>>16-18
詳細に組み直していただいてありがとうございます。
やっぱり9700Kと9900Kだとマザー、CPUクーラー、電源あたりのパーツに求める信頼度が大分変わってくるんですね。

組んでもらった構成を参考に若干手を加えてしまいましたが、問題がなければこれで出そうかと思います。
・ASSASSIN Vは結構うるさいと読んだので同等の性能でちょっと高いNH-D15に
・過剰っぽいですが電源フェーズ周りが安心できそうなので問題なければTaichiに
・HDDを東芝に(単に好みです)
サイコムより2万安い(選べないけど仮にサイコムを同じパーツにしたら多分4万くらい安くなる)くらいでした。
これくらいならどっちを使ってもいいけどサポートならサイコム、全部パーツ指定したいならワンズですかね。

【店名/モデル】ワンズフルカスタマイズ
【OS】Windows 10 Home 64bit版
【CPU】Intel Core i9-9900K
【CPUクーラー】Noctua NH-D15
【メモリ】Crucial CT2K16G4DFD8266 ×2 64GB(16GB×4枚)
【マザボ】ASRock Z390 Taichi
【グラボ】MSI GeForce RTX 2070 SUPER GAMING X TRIO
【サウンドカード】オンボード
【SSD】WD Blue WDS100T2B0A(SATA)1TB
【HDD1】TOSHIBA DT01ACA300 3TB
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】DVDドライブ ASUS DRW-24D5MT
【ケース】Fractal Design Define R6 USB-C Black (FD-CA-DEF-R6C-BK)
【電源】Corsair AX850(850W Titanium)
【ケースファン】なし
【保証期間】3年
【その他】セットアップ(12000円)
【合計金額】308865+延長保証15440
【予算】省略
【用途】省略
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい