>>80
ケースに納得できるならフロンティアの以下のモデルが安い
SSDをMX500や970EVO Plus、SN750に変更するだけで十分かと
FRGAB450F/WS11/NTK
FRGAB450F/WS8/NTK

動画編集の程度が不明、パーツ交換スキルや頻度が不明
これを考慮してTakeoneがいいのなら10世代インテルは取り扱いなしでAMDベース
SILENT32G570X
Ryzen 5 3600 / 虎徹 MarkII〜無限5
ASUS ROG STRIX B450-F GAMING
Crucial CT2K8G4DFS832A 8GBx2枚組 DDR4-3200
GTX1660 AERO ITX 6G OC
WD Blue WDS500G2B0A / WD Blue WD20EZAZ-RT
ASUS DRW-24D5MT / Define R5
NeoECO Gold NE550G
\134,761

9世代インテルは9900Kでもない限りいまは選ぶ価値ない
動画編集の観点からRyzen5 3600に変更、合わせてメモリを3200MHz
M.2 SSDを選択していないためM/Bをヒートシンクなし他を重視でF GAMING
ビデオカード用途が動画エンコードぐらいしか見当たらないのでランクダウン
HDDに速度は求めないのでSSDとメーカーを合わせ5400rpmのWD Blue
ケースはメンテナンスしやすく価格が低いR5
電源はNE650Cがロットにより微妙、550Wで十分かつ650W売り切れのため品質アップのNE550G
という選択にしてみた。ファン追加は好み