!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい
■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html
■関連スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1578661033/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part83
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1582807073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7201-RCge)
2020/06/06(土) 01:01:45.11ID:TTOcLWKU022不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bb-VqvQ)
2020/06/06(土) 16:31:26.34ID:tRvwycUA0 2.4 は 1固定
5 は 36固定
5 は 36固定
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a32-SR5m)
2020/06/06(土) 20:00:42.99ID:E8bAnyja0 EVA ルーター届いた。
伝票直貼りだったらどうしようかと思ってたけど、ちゃんとエディオン箱に入ってたから一安心。
性能はお察しやから、大事に使ってよくよー
伝票直貼りだったらどうしようかと思ってたけど、ちゃんとエディオン箱に入ってたから一安心。
性能はお察しやから、大事に使ってよくよー
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d94-f6iC)
2020/06/06(土) 23:21:41.53ID:kPz1Tq500 >>23
おめでとう!
おめでとう!
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-INBt)
2020/06/06(土) 23:49:37.76ID:LO6sjFuJ0 草
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ada-9yWh)
2020/06/07(日) 00:48:55.31ID:1TMXbkky0 5Ghzの方は、数m移動したくらいでも切断されるんだよね
これ普通?
これ普通?
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-lEag)
2020/06/07(日) 01:05:26.91ID:PBCU0xwx0 自分の家だと10mぐらいは問題なく繋がったままだわ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d94-f6iC)
2020/06/07(日) 10:34:38.46ID:+mrgITTm029不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-bvTd)
2020/06/07(日) 14:25:32.42ID:u3vHMt7b0 1Fにあるバッファローの無線LANのルーターに
Io dataのwn-dx1300expという中継機を
かまして2Fwifiを増強しようと思うが
増強になるか分かる方教えて頂ければ
幸いです。
Io dataのwn-dx1300expという中継機を
かまして2Fwifiを増強しようと思うが
増強になるか分かる方教えて頂ければ
幸いです。
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d94-f6iC)
2020/06/07(日) 18:46:23.94ID:+mrgITTm0 >>29
親機の電波が届くところに中継機おけば、そこから中継機の電波が飛ぶので増強になるとおもうよ。親機とは、2.4Gの電波で子機は5Gの電波で繋げば、速度の落ち込みも少ないはず。
親機の電波が届くところに中継機おけば、そこから中継機の電波が飛ぶので増強になるとおもうよ。親機とは、2.4Gの電波で子機は5Gの電波で繋げば、速度の落ち込みも少ないはず。
31不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-LZmE)
2020/06/07(日) 19:46:56.27ID:SFl6J8C/0 WSR-2533DHPL2はリコールレベルだと思うが、牛は放置状態か?
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa7-D13z)
2020/06/07(日) 20:22:33.65ID:z44CdXz90 5950ax12が尼で夕方まで29464だったみたいね。
33不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e2-LvqT)
2020/06/07(日) 23:40:39.93ID:dgwVjN4v0 エントリークラスの11axの奴良さそうだがこれってもしかして真上に排熱孔がある?
ホコリはいるの嫌だな… かと言って壁掛けで方向をLANポートを下に向く方向にしたりしたら壁掛けパーツのロックがうまくいかなかったり熱設計の想定外の方向で熱暴走するかもだし…
ホコリはいるの嫌だな… かと言って壁掛けで方向をLANポートを下に向く方向にしたりしたら壁掛けパーツのロックがうまくいかなかったり熱設計の想定外の方向で熱暴走するかもだし…
36不明なデバイスさん (スッップ Sdea-jARl)
2020/06/08(月) 11:39:49.31ID:JxZZsWxRd WXR-5700AX7Sの左右から見た画像が紙相撲みたい
37不明なデバイスさん (ササクッテロ Sped-XN2m)
2020/06/08(月) 11:42:04.62ID:AfGgwznap 1166では頻繁に無線が切れて、その度にルーター再起動してた
2533DHP3買ってそのままの設定で使えたから使ってたら
何故か2日〜1日毎に今度は有線LANだけ急に繋がらなくなって再起動
いろいろやったがダメで、試しにルーター初期化したら今の所症状出なくなった
2533DHP3買ってそのままの設定で使えたから使ってたら
何故か2日〜1日毎に今度は有線LANだけ急に繋がらなくなって再起動
いろいろやったがダメで、試しにルーター初期化したら今の所症状出なくなった
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 8af1-ax2N)
2020/06/08(月) 13:58:24.48ID:OpaMopko0 5950ax なんだが、通信中でも1ヶ月に1回くらい勝手に再起動しやがる
ファームアップも放置だしでなんとかしてほしい
ファームアップも放置だしでなんとかしてほしい
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dfc-Ee3U)
2020/06/08(月) 15:13:28.75ID:UvCHAet20 まだ尼でWXR-5950AX12が29,464円で売ってるよ
前スレで買いたい人がいた気がするから一応
前スレで買いたい人がいた気がするから一応
40不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c8-O7mJ)
2020/06/08(月) 15:52:31.20ID:HAcUVPlZ0 >>37
まさに同じ状況です、定期的に192.168.1.1で機器再起動がお約束になっています。この板を見ていると、NTTのPR-400NEのソフト不具合なんでしょうか。
まさに同じ状況です、定期的に192.168.1.1で機器再起動がお約束になっています。この板を見ていると、NTTのPR-400NEのソフト不具合なんでしょうか。
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-Ee3U)
2020/06/08(月) 17:28:39.39ID:B5AZihn90 WSR-2533DHP3を使ってるけど、ここでも報告されてるみたいに
・有線が定期的に接続不可になる(ちなみにプロバイダはOCN)
・24時間間隔ぐらいで定期的にDNSが参照ではなくなってページが表示されない
みたいなことがあるわ
有線は無線に変更してとりあえず解決してるけど、24時間間隔で定期的に接続が難しくなるってのはどうもなあ
DNSのアドレスを直接記述してからは、なんとかなってるみたいだけど、また参照できなくなりそうで怖い
速くファームで解決してほしいわ
・有線が定期的に接続不可になる(ちなみにプロバイダはOCN)
・24時間間隔ぐらいで定期的にDNSが参照ではなくなってページが表示されない
みたいなことがあるわ
有線は無線に変更してとりあえず解決してるけど、24時間間隔で定期的に接続が難しくなるってのはどうもなあ
DNSのアドレスを直接記述してからは、なんとかなってるみたいだけど、また参照できなくなりそうで怖い
速くファームで解決してほしいわ
42不明なデバイスさん (ササクッテロ Sped-XN2m)
2020/06/08(月) 17:29:31.60ID:AfGgwznap >>40
自分が見たのはインターネットランプ消えて、しばらくしたら着いたから安心してた
無線のスマホは問題なかったし
所が有線のゲーム機、PC、TVが軒並み繋がらない状況
毎日朝起きた時と仕事から帰ってから切れてないか確認の毎日
PC起動した時、PCモニタマークじゃなく、地球儀が左下に表示されてたらガックリ
今のところは大丈夫だけど
自分が見たのはインターネットランプ消えて、しばらくしたら着いたから安心してた
無線のスマホは問題なかったし
所が有線のゲーム機、PC、TVが軒並み繋がらない状況
毎日朝起きた時と仕事から帰ってから切れてないか確認の毎日
PC起動した時、PCモニタマークじゃなく、地球儀が左下に表示されてたらガックリ
今のところは大丈夫だけど
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-lVMv)
2020/06/08(月) 17:33:37.46ID:cXDc0fat0 2533DHP3買うってこのスレ読まなかったのか?
45不明なデバイスさん (ササクッテロ Sped-XN2m)
2020/06/08(月) 17:38:22.20ID:AfGgwznap また再現されたらNECの2600に変えようかな
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-INBt)
2020/06/08(月) 17:48:01.03ID:nekIjokc0 2533DHP3の不具合ってOCN環境だけじゃね?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-dNe3)
2020/06/08(月) 17:54:53.30ID:ftieogaQ048不明なデバイスさん (スププ Sdea-DZfn)
2020/06/08(月) 18:01:42.18ID:iEI1RpnCd むしろ今更無線ルーター買うモチベーションってOCNバーチャルコネクトくらいしかなくね?
上下300Mbpsくらいで安定してるなら別に5Ghz対応してりゃあ宅内安定してりゃあ変にいじる必要ないし
上下300Mbpsくらいで安定してるなら別に5Ghz対応してりゃあ宅内安定してりゃあ変にいじる必要ないし
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 86cc-XN2m)
2020/06/08(月) 18:35:26.01ID:y+mulLHh0 ウチはOCNで大体500〜600Mbpsだな
50不明なデバイスさん (スッップ Sdea-jARl)
2020/06/08(月) 19:00:25.35ID:L7AQ8IoLd RECEIVE点滅、以下は消灯…モデムが逝去された
( ノД`)…
( ノД`)…
51不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-pFiI)
2020/06/08(月) 19:20:51.67ID:9yKmFn1e052不明なデバイスさん (ワッチョイ 8af1-ax2N)
2020/06/08(月) 22:52:59.08ID:OpaMopko0 >>47
まさにそうだと思う
まさにそうだと思う
53不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-+nsu)
2020/06/08(月) 23:31:41.51ID:xZCu8T34054不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFf2-lN2G)
2020/06/09(火) 13:26:39.31ID:1rcz/2JNF 余ったルーターを中継器に使おうと思うんだが、専用の中継器を買った方がいいんでしょうか?
56不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFf2-lN2G)
2020/06/09(火) 13:36:30.15ID:1rcz/2JNF 普通に繋がるんですけど、専用の中継器のほうがいいのかなと思いまして。
専用の中継器のほうが速度や範囲、安定性が優れているというほどでもないのかな?
専用の中継器のほうが速度や範囲、安定性が優れているというほどでもないのかな?
57不明なデバイスさん (アウアウクー MMad-pFiI)
2020/06/09(火) 14:04:01.69ID:7st5lY88M 中継機かどうかは関係ないと思うよ
ただ使ってるルーターがデュアルバンド対応じゃなかったり
アンテナ非搭載だったりすると今の中継機より性能低くなるってだけで
ただ使ってるルーターがデュアルバンド対応じゃなかったり
アンテナ非搭載だったりすると今の中継機より性能低くなるってだけで
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 8669-cjD5)
2020/06/09(火) 14:24:20.31ID:xQtkDyyK0 型番も書かずに誰が比較できるというのか
59不明なデバイスさん (スフッ Sdea-lVMv)
2020/06/09(火) 14:25:22.87ID:ti91VftTd エスパー多いしいけるでしょ
60不明なデバイスさん (エアペラ SDce-X1K6)
2020/06/09(火) 15:05:31.78ID:cXn9Fp/SD 筐体小さい分中継機の方が普通のAPより劣ることの方が多いぞ
61不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFf2-lN2G)
2020/06/09(火) 15:31:19.82ID:0besIt0GF 機種はWSR-1166DHPです。
取りあえず動くのでこれでいこうと思います。
多数の丁寧なご回答ありがとうございました。
取りあえず動くのでこれでいこうと思います。
多数の丁寧なご回答ありがとうございました。
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-Ee3U)
2020/06/09(火) 16:58:48.29ID:JbQ1aYLx0 2533DHP3だけどルータでDNSを指定すると解決するようだ
ルータの自動取得だとだめなんか
ルータの自動取得だとだめなんか
63不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-lVMv)
2020/06/09(火) 17:31:46.67ID:GYEMBQELM プロバイダーの方がおかしいとか?
64不明なデバイスさん (ブーイモ MM39-PAAJ)
2020/06/09(火) 18:49:43.56ID:KxKVyvGwM いやDNSを手動設定すると調子良くなるってのはこのスレでも何度か出てる
65不明なデバイスさん (スフッ Sdea-lVMv)
2020/06/09(火) 20:23:28.14ID:ti91VftTd それくらいで直るなら返品しないぞ
v6DHCPが壊れてんだから
v6DHCPが壊れてんだから
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a47-INBt)
2020/06/09(火) 21:52:57.89ID:gSNx6/s/0 鉄筋コンクリ3DKだとどれがおすすめ?安定してるのがいい。
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 8642-y0Ms)
2020/06/09(火) 22:25:33.94ID:f8YsSkUl0 有線
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 861f-uikQ)
2020/06/09(火) 23:18:19.38ID:ZJH3lor70 不具合ってipv6だから?割り切ってipv4だけで使うなら問題ない?
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d94-f6iC)
2020/06/09(火) 23:54:14.14ID:vmtrKrcH0 >>68
そういうことかと思うよ
そういうことかと思うよ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ f310-Nmph)
2020/06/10(水) 00:06:39.80ID:RkZX8EBv0 WSR-2533DHPL2の不具合の件で、メーカーは依然黙りか
尼や価格のレビューでも酷評なのに見て見ぬふりか
尼や価格のレビューでも酷評なのに見て見ぬふりか
72不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-LSMT)
2020/06/10(水) 02:30:21.03ID:1J46U6Li0 エヴァルーターで四苦八苦してます。
スマフォでAX12のWi-Fi6のWPA3で接続すると、スマフォのESETセキュリティが
「保護されてないWi-Fi接続」って警告出るんだけど、これは何でなんだぜ?
ピロピロ音がウゼェ
機種はGalaxy S20
スマフォでAX12のWi-Fi6のWPA3で接続すると、スマフォのESETセキュリティが
「保護されてないWi-Fi接続」って警告出るんだけど、これは何でなんだぜ?
ピロピロ音がウゼェ
機種はGalaxy S20
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-eMGg)
2020/06/10(水) 03:34:20.33ID:JByKVb1i0 WPA3に対応できてないんだろ
ESETに文句言えば良い
ESETに文句言えば良い
74不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-LSMT)
2020/06/10(水) 03:38:42.21ID:1J46U6Li0 >>73
ありがとう。ソフト側の問題か
ありがとう。ソフト側の問題か
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-TmSr)
2020/06/10(水) 07:40:14.85ID:7/RKoD3f0 スマフォ
76不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-BA9g)
2020/06/10(水) 07:58:37.30ID:onZXkrQ/M 1万円以下ならどれが良い?
78不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-0NKI)
2020/06/10(水) 17:35:30.04ID:kiiDJre1M ネルフルータ買いたかったな、
情報しったときには完売だった
情報しったときには完売だった
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-D4lL)
2020/06/10(水) 17:48:32.95ID:WvfXK9lI0 普通のルーターでいいじゃん。
エヴァコラボの目薬コンプ買いして激しく後悔してる。
エヴァコラボの目薬コンプ買いして激しく後悔してる。
80不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/10(水) 18:00:31.08ID:1TeZztcFd Amazonでオススメされてたwsr-1166dhpl2をポチってルーターとして使ったら初日から毎日のように接続設定を要求される
たびたび接続できなくなるし(運が良いと数分ののち繋がるようになる)どうしたらいいかググってもドライバ更新しろとかLANケーブルの確認しろとかそんなんばっかり
どこの設定を見直したら劇的に改善するとかありますか?
また買い換えるとするならどれがオススメですか?
たびたび接続できなくなるし(運が良いと数分ののち繋がるようになる)どうしたらいいかググってもドライバ更新しろとかLANケーブルの確認しろとかそんなんばっかり
どこの設定を見直したら劇的に改善するとかありますか?
また買い換えるとするならどれがオススメですか?
81不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-tlku)
2020/06/10(水) 19:18:37.63ID:yoiaVWDaM82不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/10(水) 19:24:35.93ID:1TeZztcFd83不明なデバイスさん (ワッチョイ 6394-fvS2)
2020/06/10(水) 21:24:41.19ID:QoVvEdMo0 >>82
接続要求って何の?
接続要求って何の?
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-Zex+)
2020/06/10(水) 23:07:38.50ID:XLw6GFcN0 光回線のログインパスワードとかDNSをいれろ?って話?
もしくはスマホで毎回wifiのパスワード入力させられてるのか?
そんな現象聞いたことないけど主語ないしなにがどうなったのかがさっぱりわからん
もしくはスマホで毎回wifiのパスワード入力させられてるのか?
そんな現象聞いたことないけど主語ないしなにがどうなったのかがさっぱりわからん
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-E1py)
2020/06/11(木) 09:25:29.63ID:FcJ/RtH00 VDSL100MBギリギリまで出る環境なんだが
PC4台、内1台LAN接続で、iphoneでネトフリとか再生かけようとすると
途端に回線が糞化するんだけど設定見直したら良くなるんかな
PC4台、内1台LAN接続で、iphoneでネトフリとか再生かけようとすると
途端に回線が糞化するんだけど設定見直したら良くなるんかな
86不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 09:32:31.16ID:oscC9Y29d >>80です
今またWi-Fiに繋がらなくなったのでもう少し詳細に書いてみます
ノートパソコンやスマホをWi-Fiに接続してしばらくするとエアーステーションの画面が出て
「Internet側の接続が確立されていないため、エアーステーションの設定を確認してください」と言われます
ログイン後、インターネットへの接続確認画面が表示され、接続成功です!の文字が表示されます
ここまで来ると今まで通りに繋がるのですが、またしばらく使っていると同じように繋がらなくなって上記の流れを繰り返さないとならなくなります
これが昨日まで頻発していた現象です
一応今日に関して言えばエアーステーションの画面が出ても1分ほど待てばまた自動でWi-Fiに繋がるようになっていました
ただ結局繋がらなくなる現象は変わっていないので改善したいです
プロパイダーはwiz(ワイズ)でフレッツ光ネクストを契約しました
ファームウェアの更新やチャンネルの変更などは試してみましたが効果はありませんでした
今またWi-Fiに繋がらなくなったのでもう少し詳細に書いてみます
ノートパソコンやスマホをWi-Fiに接続してしばらくするとエアーステーションの画面が出て
「Internet側の接続が確立されていないため、エアーステーションの設定を確認してください」と言われます
ログイン後、インターネットへの接続確認画面が表示され、接続成功です!の文字が表示されます
ここまで来ると今まで通りに繋がるのですが、またしばらく使っていると同じように繋がらなくなって上記の流れを繰り返さないとならなくなります
これが昨日まで頻発していた現象です
一応今日に関して言えばエアーステーションの画面が出ても1分ほど待てばまた自動でWi-Fiに繋がるようになっていました
ただ結局繋がらなくなる現象は変わっていないので改善したいです
プロパイダーはwiz(ワイズ)でフレッツ光ネクストを契約しました
ファームウェアの更新やチャンネルの変更などは試してみましたが効果はありませんでした
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-PnYs)
2020/06/11(木) 09:33:20.57ID:FavDjqz20 元が糞VDSLなのだから諦めろ。
引っ越しして1Gbps以上の回線を契約しましょう。
引っ越しして1Gbps以上の回線を契約しましょう。
88不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 09:39:25.99ID:oscC9Y29d >>86
今日は大丈夫と書きましたが確認不足でした
今日もまたインターネットへの接続確認画面が表示されて、pppoeサーバー発見からの接続確認、接続成功です!の流れが再発しました
そもそもこの現象はルーター側の問題なのでしょうか
質問ばかりで申し訳ないですがこのスレだけが頼りです
お願いします
今日は大丈夫と書きましたが確認不足でした
今日もまたインターネットへの接続確認画面が表示されて、pppoeサーバー発見からの接続確認、接続成功です!の流れが再発しました
そもそもこの現象はルーター側の問題なのでしょうか
質問ばかりで申し訳ないですがこのスレだけが頼りです
お願いします
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-E1py)
2020/06/11(木) 09:57:41.55ID:FcJ/RtH00 ちなWXR-5950AX12です
引っ越し予定だったんだがコロナで在宅になって引っ越す理由もなくなり
どうしたものか。うちのエリア光工事待ち3カ月らしくてなあ
引っ越し予定だったんだがコロナで在宅になって引っ越す理由もなくなり
どうしたものか。うちのエリア光工事待ち3カ月らしくてなあ
90不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-To7x)
2020/06/11(木) 10:12:46.45ID:j9gA+ZGTd WSR-2533DHP3のインターネットランプが設定変更したときや電源を入れた時に上手く繋がらない事がある。
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 6310-r8De)
2020/06/11(木) 10:46:04.77ID:v485avM8092不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 11:15:36.83ID:oscC9Y29d >>91
背面スイッチに関しては昨日も言われたのですがautoとかmanualとかは無くて、AOSSボタンとルーター←→APの切り替えスイッチのみです
もう少し様子を見て交換も検討します
レスありがとうございます
背面スイッチに関しては昨日も言われたのですがautoとかmanualとかは無くて、AOSSボタンとルーター←→APの切り替えスイッチのみです
もう少し様子を見て交換も検討します
レスありがとうございます
93不明なデバイスさん (アウアウクー MM87-OfWI)
2020/06/11(木) 12:15:09.24ID:rQtQdcjOM96不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-tlku)
2020/06/11(木) 13:25:43.43ID:LKanG1K+M97不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-PnYs)
2020/06/11(木) 13:29:07.50ID:FavDjqz20 大元の光 = 太陽
ではありませんよね?
バッファローに電話する
プロバイダに電話する
パソコンメーカーに電話する
量販店等のパソコンサポートへ電話する
説明書を熟読する
購入時の状態に戻し1から設定する
選択は様々
ではありませんよね?
バッファローに電話する
プロバイダに電話する
パソコンメーカーに電話する
量販店等のパソコンサポートへ電話する
説明書を熟読する
購入時の状態に戻し1から設定する
選択は様々
98不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 13:39:37.66ID:oscC9Y29d99不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-NjyN)
2020/06/11(木) 13:41:30.09ID:DBWRJXt40 ケーブル挿しなおすとか、やれることやってダメならメーカーへ相談
新製品は高確率で不具合でるから、メーカーへ報告するのが一番確実
特にバッファローは・・・
どの製品も安定ファームでるまで発売から半年ぐらいかかって
発売から数か月は不具合でて使い物にならないことあるから
賢い買い方は安定ファームでてるであろう発売から半年以上経過した製品を選ぶ
新製品は高確率で不具合でるから、メーカーへ報告するのが一番確実
特にバッファローは・・・
どの製品も安定ファームでるまで発売から半年ぐらいかかって
発売から数か月は不具合でて使い物にならないことあるから
賢い買い方は安定ファームでてるであろう発売から半年以上経過した製品を選ぶ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-tD/8)
2020/06/11(木) 13:55:52.93ID:Q4ygN9OJ0 太陽の設定を変更する
101不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-tlku)
2020/06/11(木) 15:02:31.20ID:LKanG1K+M >>98
設定は間違ってなさそう
もう一度インターネット@スタートをやめて手動設定にしてみて
スマホのメッセージっていうのはアプリから出てるのかな
次に繋がらなくなったらそのメッセージじゃなくて
http://192.168.11.1/
から管理画面開いたほうが状況がわかりやすいかもしれない
設定は間違ってなさそう
もう一度インターネット@スタートをやめて手動設定にしてみて
スマホのメッセージっていうのはアプリから出てるのかな
次に繋がらなくなったらそのメッセージじゃなくて
http://192.168.11.1/
から管理画面開いたほうが状況がわかりやすいかもしれない
102不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 16:04:27.32ID:oscC9Y29d >>101
自分の勘違いで「インターネット@スタートをやめる」というレスを見てpppoe接続先の設定をしていました…
改めてIPアドレスの取得方法の項目からIPアドレスの手動設定を行おうと思ったのですが、このIPアドレスにはどのような数字を入れれば良いのでしょうか
何から何まで聞いてしまって申し訳ないです
自分の勘違いで「インターネット@スタートをやめる」というレスを見てpppoe接続先の設定をしていました…
改めてIPアドレスの取得方法の項目からIPアドレスの手動設定を行おうと思ったのですが、このIPアドレスにはどのような数字を入れれば良いのでしょうか
何から何まで聞いてしまって申し訳ないです
103不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-dPqh)
2020/06/11(木) 16:11:59.72ID:v0UnLVC+0 >>102
プロバイダごとに設定はいろいろもあろうかと思うので、プロバイダのコールセンターに連絡だよ。
プロバイダごとに設定はいろいろもあろうかと思うので、プロバイダのコールセンターに連絡だよ。
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-TmSr)
2020/06/11(木) 16:13:20.01ID:4oQcnCFX0 君子危うきに近寄らず。
105不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-tlku)
2020/06/11(木) 16:13:32.08ID:LKanG1K+M >>102
俺の説明が悪いな
手動設定っていうのは「インターネット@スタート」から「PPPoEクライアント機能を利用する」に変えるだけ
インターネット@スタートが問題を起こしてるかもしれないのでやめてみようという話
俺の説明が悪いな
手動設定っていうのは「インターネット@スタート」から「PPPoEクライアント機能を利用する」に変えるだけ
インターネット@スタートが問題を起こしてるかもしれないのでやめてみようという話
106不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 16:13:50.16ID:oscC9Y29d107不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 16:19:45.29ID:oscC9Y29d >>105
その設定については昨日変えてみたのですが今までと変わらずでした
ただそれで言うと一つ気になることがあって、特に触っていないのにまた「インターネット@スタート」に戻っていました
これが上で言われていた設定がリセットされるって事ですかね?
その設定については昨日変えてみたのですが今までと変わらずでした
ただそれで言うと一つ気になることがあって、特に触っていないのにまた「インターネット@スタート」に戻っていました
これが上で言われていた設定がリセットされるって事ですかね?
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-PnYs)
2020/06/11(木) 16:24:17.71ID:FavDjqz20 コールセンターに電話するんでしょ?
ここで全然意味のないレス繰り返しても何も解決しませんよ。
ここで全然意味のないレス繰り返しても何も解決しませんよ。
109不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-tlku)
2020/06/11(木) 16:24:46.80ID:LKanG1K+M110不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CxLb)
2020/06/11(木) 16:28:57.52ID:oscC9Y29d >>109
今までずっとその画面で設定を反映させているのかと思っていました…
今その画面にせずにWi-Fiに接続できるようになったのでこれでまた様子見してみます
ここまで付き合って頂いてありがとうございました
今までずっとその画面で設定を反映させているのかと思っていました…
今その画面にせずにWi-Fiに接続できるようになったのでこれでまた様子見してみます
ここまで付き合って頂いてありがとうございました
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-E1py)
2020/06/11(木) 17:17:26.85ID:FcJ/RtH00112不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-sQ1Z)
2020/06/12(金) 20:01:31.35ID:KJn92ODf0 俺の1900DHPなんか6年前の発売だけど未だにファームがリリースされ続けられて
今では鉄板ド安定機になったからね。
バッファローの遅い更新だと不具合一通り出尽くすのに数年かかるんじゃない?
今では鉄板ド安定機になったからね。
バッファローの遅い更新だと不具合一通り出尽くすのに数年かかるんじゃない?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe2-OFAz)
2020/06/12(金) 20:06:42.04ID:T8+Kcmuq0 ってかBUFFALOって最近新しい機種やマイナーチェンジの機種等の出し過ぎでソフトウェア開発がパンクしてる印象…
コロナのせいがあるにしても全然新しいファーム出てない
サポートページを見てルーター以外のファームも合わせて見ても更新率低い…
コロナのせいがあるにしても全然新しいファーム出てない
サポートページを見てルーター以外のファームも合わせて見ても更新率低い…
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-0FrK)
2020/06/12(金) 20:32:16.34ID:yzQRiZEi0 2533DHPの後ろに数値ないやつも問題ある?
5Ghzの方、よくwifiきれるんだよね
パソコンは切れないけど、android、iPhoneはよく切れる
android、iPhoneはよく動画みて通信量多いからのような気もしてる。
WiFiいったんoff/onすれば復旧するけど一日何度もあるのでさすがに辟易する
5Ghzの方、よくwifiきれるんだよね
パソコンは切れないけど、android、iPhoneはよく切れる
android、iPhoneはよく動画みて通信量多いからのような気もしてる。
WiFiいったんoff/onすれば復旧するけど一日何度もあるのでさすがに辟易する
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-Zex+)
2020/06/12(金) 20:39:11.39ID:3R5ux51r0116不明なデバイスさん (アウアウクー MM87-Zex+)
2020/06/12(金) 20:41:52.07ID:/2Iu+K/IM117不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-FUJe)
2020/06/12(金) 20:42:42.20ID:z/bEAPjC0 WSR-1166DHP3を使ってるけど、頻繁に再起動かかります
Wi-Fi切れたな?と思って見に行くとワイヤレスランプは点灯しているのに電源ランプがずっと点滅している
しばらく待ってると電源ランプが点灯になる場合もあるし、全部のランプが一瞬オレンジに点灯して消灯、再び電源ランプが点滅を始める感じ
エアステーションでログをみても一番古いログがboot up successfully!なので直前に何が起こったかさっぱり
Wi-Fi切れたな?と思って見に行くとワイヤレスランプは点灯しているのに電源ランプがずっと点滅している
しばらく待ってると電源ランプが点灯になる場合もあるし、全部のランプが一瞬オレンジに点灯して消灯、再び電源ランプが点滅を始める感じ
エアステーションでログをみても一番古いログがboot up successfully!なので直前に何が起こったかさっぱり
118不明なデバイスさん (ラクッペペ MM7f-1w4f)
2020/06/12(金) 20:55:24.82ID:Or76y/h8M >>113
その体質は最近始まった事じゃない20年前から変わっとらん
その体質は最近始まった事じゃない20年前から変わっとらん
119不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-NjyN)
2020/06/12(金) 20:59:27.25ID:c23NncU+0 >>114
スマホの省電力系設定をオフにする
バッテリー最適化(電池の最適化)、アプリの最適化、wifi最適化など
デフォだとオンになっててバッテリー消費減るかわりに通信が切れやすい
一部のアプリではインストールするときに
省電力系の設定オフにしないと動作が不安定になるって警告メッセージでることある
スマホの省電力系設定をオフにする
バッテリー最適化(電池の最適化)、アプリの最適化、wifi最適化など
デフォだとオンになっててバッテリー消費減るかわりに通信が切れやすい
一部のアプリではインストールするときに
省電力系の設定オフにしないと動作が不安定になるって警告メッセージでることある
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-E8Vv)
2020/06/12(金) 22:07:00.05ID:xhiwiOFT0 >>112
1900dhp3だが全然安定してないわ
1900dhp3だが全然安定してないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【画像】海釣りにきた
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【石破朗報】高強度サイクリングをやると脳が壊れ「苦しい」という感情が喪失、開放的な性格に、うつ病も完治か😂 [249548894]