!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい
■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html
■関連スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1578661033/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part83
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1582807073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7201-RCge)
2020/06/06(土) 01:01:45.11ID:TTOcLWKU0364不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-PTsD)
2020/06/26(金) 12:57:37.64ID:ruatsoQbM ISP側じゃなく、バッファロー製ルータの不具合だわな
メルコダウン
メルコダウン
365359 (ワッチョイ 7f34-NJGG)
2020/06/26(金) 14:40:57.93ID:nkCijWsr0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2d-H7K1)
2020/06/26(金) 16:34:49.82ID:MyUt2oBK0 amazon限定モデルで返品多数だとamazonから苦情入ったりしないんだろうか
牛のケツ引っ叩いて動かして欲しいな
牛のケツ引っ叩いて動かして欲しいな
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/26(金) 19:37:38.16ID:BGyCsREa0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-wmfw)
2020/06/26(金) 19:47:53.52ID:PO7mp2aU0 WSR-2533DHPL2 Version 1.01
良くなったかと思いきや、あんま変わらん気がする。
ぷららS
LAN側無線(5GHz)送信パケット数
正常 :1762823
エラー:1055194
もう捨てたい。
良くなったかと思いきや、あんま変わらん気がする。
ぷららS
LAN側無線(5GHz)送信パケット数
正常 :1762823
エラー:1055194
もう捨てたい。
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f32-NJGG)
2020/06/26(金) 20:14:35.49ID:NMikG6Ug0 送信パケット数のエラーって0になることあるん?
371339 (ワッチョイ 8f5f-7Bwy)
2020/06/26(金) 21:02:43.84ID:fIxBkmn20373不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-lGdQ)
2020/06/26(金) 21:12:14.52ID:YjmqC42t0 WXR-2533DHP Version 1.36 (R1.08/B1.14 )
LAN側無線(2.4GHz)
送信パケット正常:53085665
送信パケットエラー:144092
受信パケット正常:14253448
受信パケットエラー:1
LAN側無線(5GHz)
送信パケット正常:59439012
送信パケットエラー:433755
受信パケット正常:33470429
受信パケットエラー:0
有線は他のルータで、こいつは無線APとしてだけ使ってるけど、結構エラーあるんだね・・・
uptimeが知れないので意味ない投稿だけど
LAN側無線(2.4GHz)
送信パケット正常:53085665
送信パケットエラー:144092
受信パケット正常:14253448
受信パケットエラー:1
LAN側無線(5GHz)
送信パケット正常:59439012
送信パケットエラー:433755
受信パケット正常:33470429
受信パケットエラー:0
有線は他のルータで、こいつは無線APとしてだけ使ってるけど、結構エラーあるんだね・・・
uptimeが知れないので意味ない投稿だけど
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/26(金) 21:28:47.85ID:BGyCsREa0 >>373
俺の環境なら何十回とハングアップしてるカウントやなw
俺の環境なら何十回とハングアップしてるカウントやなw
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-hR5c)
2020/06/27(土) 01:20:42.70ID:jCI9wI/K0 エラーなんて今まで0だったがipv6(v6プラス)にしてからちょいちょい出てるわPPPoEでも充分速度出るようになったし戻そうか悩む
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-FPvj)
2020/06/27(土) 08:30:23.23ID:mGw0b0kp0 いい加減IPoEをIPv6と称するのはやめませんか?
そしてIPv6やIPv4をv6やv4とするのも…
そしてIPv6やIPv4をv6やv4とするのも…
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/27(土) 08:43:36.61ID:ZIaSdm5l0 わからんでー
本当にIPv6しか使ってないのかも知らんぞ
本当にIPv6しか使ってないのかも知らんぞ
380不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-N7gM)
2020/06/27(土) 11:51:14.98ID:+9nOUzFd0 1800AX4出荷連絡きたわ
どこまで使えるかな
どこまで使えるかな
382不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-pp6/)
2020/06/27(土) 13:21:10.91ID:zk9xYInta エディオンでAX6購入
383不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-fk+3)
2020/06/27(土) 14:35:37.00ID:RyiuFUSN0 欲しいけど最近のバッファローの初物ちょっと怖いなぁ
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-FXEV)
2020/06/27(土) 15:28:56.78ID:gDUcyT4q0 アマしか見てなかくて発売日鵜呑みにしてたがAX6明日発売かよ
もちろん人柱になる勇気はないので皆さまに不具合なきことを祈ってます
もちろん人柱になる勇気はないので皆さまに不具合なきことを祈ってます
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe4-Azrd)
2020/06/27(土) 15:44:26.78ID:4LAcOcX80 そりゃもう、最初は・・・・・・
386不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4f-M0/D)
2020/06/27(土) 15:49:01.42ID:wSSHo/n+M >>365のサポート問い合わせ後の報告
プロバイダーが正式対応していないからお答えできるものは何もないとだけメールで返答が来て門前払いだった
もう他の機種に買い換えることにする
そしてバッファローには懲りたわ
プロバイダーが正式対応していないからお答えできるものは何もないとだけメールで返答が来て門前払いだった
もう他の機種に買い換えることにする
そしてバッファローには懲りたわ
387不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-fk+3)
2020/06/27(土) 16:15:19.71ID:RyiuFUSN0 AX系は2、3、4商法できない型番の付け方だけどきっちり煮詰める方針になったんかな
388不明なデバイスさん (ワッチョイ cf61-S/jo)
2020/06/27(土) 16:24:00.92ID:3k5ALOwK0 誤用の方の「煮詰まる」にならないことを祈る
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f1f-NJGG)
2020/06/27(土) 17:34:26.82ID:RMKjAWxU0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-1TtA)
2020/06/27(土) 17:53:49.19ID:VDbfeXRn0 >>388
どうしようもなくなる方が正しいのよ。
どうしようもなくなる方が正しいのよ。
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-9t76)
2020/06/27(土) 17:55:45.45ID:oJo551FQ0 axの1201とacの1733って後者のほうがやっぱ速いの?それともwifi6マジックで前者のほうが早くなっちゃうの?
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f61-LQTF)
2020/06/27(土) 18:01:25.71ID:e8lp37oe0 >>390
嘘乙
嘘乙
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/27(土) 19:47:18.13ID:ZIaSdm5l0 正しいサポートやろ
牛がクソなのは正式サポートしてても真面目に取り組まないところ
牛がクソなのは正式サポートしてても真面目に取り組まないところ
395不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-5l2D)
2020/06/27(土) 20:31:12.88ID:27OSbs1ia 2533DHP3の有線が死亡するのまだ直らんのかよ
頻度的には少なくとも一週間に一回くらい起きてるわ
頻度的には少なくとも一週間に一回くらい起きてるわ
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-ZANo)
2020/06/27(土) 23:34:28.74ID:9Gy/buzb0 >>394
正しいかどうか判断保留するとして
最近は良かれと思って行った行動でバカッターとかで騒がれて炎上・裁判沙汰とか謝罪騒ぎにさせられるからだろう
どんなに正式版じゃないとかお客様の責任においてとか前書きしてFWを渡しても騒がれたらメーカのせいにされる世の中
余計な事はしないという方針になるよね
正しいかどうか判断保留するとして
最近は良かれと思って行った行動でバカッターとかで騒がれて炎上・裁判沙汰とか謝罪騒ぎにさせられるからだろう
どんなに正式版じゃないとかお客様の責任においてとか前書きしてFWを渡しても騒がれたらメーカのせいにされる世の中
余計な事はしないという方針になるよね
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe5-NJGG)
2020/06/27(土) 23:41:05.94ID:KOO7Er450 WSR-1800AX4買ってエラー(?)に当たったので報告
2.4GHzの帯域を286Mbps(20MHz)→573Mbps(40MHz)
に変更したらBSoD喰らった
アクセスポイントとしての利用時に
"エアステーション設定ツール"ではなくて
ブラウザのアドレス入力から詳細設定を変更する
っていう説明書にほぼ無いやり方だったけど
帯域を初期設定のまま使えば
速度的にも何も問題ないオチだった
2.4GHzの帯域を286Mbps(20MHz)→573Mbps(40MHz)
に変更したらBSoD喰らった
アクセスポイントとしての利用時に
"エアステーション設定ツール"ではなくて
ブラウザのアドレス入力から詳細設定を変更する
っていう説明書にほぼ無いやり方だったけど
帯域を初期設定のまま使えば
速度的にも何も問題ないオチだった
398不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-eVj1)
2020/06/27(土) 23:44:40.28ID:sntyrIWo0 ブラウザで開いた設定画面からOS巻き込んでクラッシュとか怖すぎ
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/27(土) 23:55:26.74ID:ZIaSdm5l0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f42-9ZHA)
2020/06/28(日) 01:33:19.66ID:yNbmX0ih0 WSR-2533DHP2です。
OCN光withフレッツを以前から契約していて、IPoEへの対応が完了していました。
OCNの接続環境確認サイトでも確認済みです。
DNSをCloudflareやGoogleに変更したいのですが、IPv4は変更するところが今まで通りあるのですが、IPv6のDNSを変更するところがなく、自動取得しかできません。
どこで変更すれば良いでしょうか?
OCN光withフレッツを以前から契約していて、IPoEへの対応が完了していました。
OCNの接続環境確認サイトでも確認済みです。
DNSをCloudflareやGoogleに変更したいのですが、IPv4は変更するところが今まで通りあるのですが、IPv6のDNSを変更するところがなく、自動取得しかできません。
どこで変更すれば良いでしょうか?
403不明なデバイスさん (スププ Sd5f-PTsD)
2020/06/28(日) 10:10:23.92ID:z5qBH60ld404不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fb1-G/LE)
2020/06/28(日) 11:10:57.88ID:F7wAz/4r0 AX5400購入して、Xperia 1Uを使用してるが…頻繁に途切れる。
405不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-h9M3)
2020/06/28(日) 11:19:13.10ID:XW+u6mXR0 iPhone11とMU-MIMO オンは相性悪いのかね?
速度が半分くらいになるわ。
速度が半分くらいになるわ。
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/28(日) 11:55:59.29ID:+MJ9n2ap0407不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-h9M3)
2020/06/28(日) 12:48:25.89ID:XW+u6mXR0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6xcz)
2020/06/28(日) 12:59:54.09ID:if4ecfpY0 規格の速度は完全な理想値なんだからそりゃでないだろ…
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-TRJ5)
2020/06/28(日) 13:04:16.16ID:jMqAffAY0 速度測定サイトのスコアが半分になるってことでは?
まぁLAN内速度計った方が切り分けはできるだろうけど
まぁLAN内速度計った方が切り分けはできるだろうけど
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/28(日) 13:23:26.48ID:+MJ9n2ap0411不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-h9M3)
2020/06/28(日) 13:43:58.78ID:XW+u6mXR0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-TRJ5)
2020/06/28(日) 15:30:53.55ID:jMqAffAY0 俺も5950AX12なんだけど、AX200積んだPCだけ全然速度が出なくて困ってる
直線で見通しきく3mくらいの距離なのに15Mbpsくらいしか出ない(リンク速度は2.4Gbps)
色々試して5950とAX200間がボトルネックなのはまず間違いないんだけど、iPad Proの方は常に安定して速度出るから電波干渉でもないし熱暴走でもないしよく分からん
WiFi6は専用のアンテナじゃないとダメとかある?
直線で見通しきく3mくらいの距離なのに15Mbpsくらいしか出ない(リンク速度は2.4Gbps)
色々試して5950とAX200間がボトルネックなのはまず間違いないんだけど、iPad Proの方は常に安定して速度出るから電波干渉でもないし熱暴走でもないしよく分からん
WiFi6は専用のアンテナじゃないとダメとかある?
413不明なデバイスさん (スッップ Sd5f-DYz8)
2020/06/28(日) 15:39:55.59ID:0GZBMzRgd 前に妙にWi-Fi遅いなと中覗いたらアンテナ線が片方外れてたとかはあったな
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VBo0)
2020/06/28(日) 16:05:47.60ID:if4ecfpY0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-TRJ5)
2020/06/28(日) 16:56:26.39ID:jMqAffAY0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f8e-rdDh)
2020/06/28(日) 17:09:07.26ID:g91+HLqq0 >>412
うちも数Mbpsまで落ちてルーター初期化すると一時的に改善するがしばらくすると再発
5GHz帯だけ落ちて、2.4GHz帯に繋ぐと症状は出なかった
修理に出しても予想通り異常なしで返却、その後なぜか再発しないまま3週間経過してる…
うちも数Mbpsまで落ちてルーター初期化すると一時的に改善するがしばらくすると再発
5GHz帯だけ落ちて、2.4GHz帯に繋ぐと症状は出なかった
修理に出しても予想通り異常なしで返却、その後なぜか再発しないまま3週間経過してる…
417不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-NJGG)
2020/06/28(日) 17:10:29.75ID:N27Zmz+I0 >>415
モンスターなのはAX200じゃなく、ドライバーなのか!?
というわけで、PSで
Get-NetAdapterAdvancedProperty|Format-Table;
か
Get-NetAdapterAdvancedProperty|Format-List;
モンスターなのはAX200じゃなく、ドライバーなのか!?
というわけで、PSで
Get-NetAdapterAdvancedProperty|Format-Table;
か
Get-NetAdapterAdvancedProperty|Format-List;
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f8e-rdDh)
2020/06/28(日) 17:11:01.35ID:g91+HLqq0 ちなみにAX200だけではなくiPhone11proも低下した
419不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-pPzt)
2020/06/28(日) 17:25:48.34ID:TItUJtHb0 昨日の午前中にAX4が届いたので使ってみてるんだが、
設定画面の表示がめちゃくちゃ遅い。何十秒も(下手すると1分以上)かかる。
何十秒後に一気に表示されるんじゃなくて、
何十秒間か時間をかけながらゆっくり読み込まれていって、少しずつ表示される。
ネットの通信速度とかは特に問題ないけど、
今朝スマホとの接続が切断されてて、AX4を再起動させたら復活した。
体感的になんか色々不安定っぽい
FWのアップデートで修正されることを祈る
買おうかどうか迷っている人は、しばらく待ったほうがいいと思う。
っていうこれを書いてる間にも接続が落ちて、設定画面にも入れなくなった。
再起動で復活。うんち。
設定画面の表示がめちゃくちゃ遅い。何十秒も(下手すると1分以上)かかる。
何十秒後に一気に表示されるんじゃなくて、
何十秒間か時間をかけながらゆっくり読み込まれていって、少しずつ表示される。
ネットの通信速度とかは特に問題ないけど、
今朝スマホとの接続が切断されてて、AX4を再起動させたら復活した。
体感的になんか色々不安定っぽい
FWのアップデートで修正されることを祈る
買おうかどうか迷っている人は、しばらく待ったほうがいいと思う。
っていうこれを書いてる間にも接続が落ちて、設定画面にも入れなくなった。
再起動で復活。うんち。
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-IEui)
2020/06/28(日) 17:33:47.31ID:ulx0/css0 >>419
Warpstar時代の格安モデルがそんな感じだったな
Warpstar時代の格安モデルがそんな感じだったな
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f1f-NJGG)
2020/06/28(日) 18:24:46.83ID:yubcYzIj0 >>419
まじか、新商品だから期待してたんだけどな、これのために買うの待ってたんだけど
どこのメーカーも接続キレるとか不具合報告多いし、もうとりあえず不具合あっても諦めがつくように
3千円台でOCNバーチャルコネクト対応のやつ買うわ
まじか、新商品だから期待してたんだけどな、これのために買うの待ってたんだけど
どこのメーカーも接続キレるとか不具合報告多いし、もうとりあえず不具合あっても諦めがつくように
3千円台でOCNバーチャルコネクト対応のやつ買うわ
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/28(日) 18:39:04.57ID:+MJ9n2ap0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-TRJ5)
2020/06/28(日) 21:30:35.70ID:jMqAffAY0424不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fb0-5fXH)
2020/06/28(日) 22:38:55.70ID:y7oz5otv0 親機がWSR-1166DHPL2なんやが、子機は何がお勧めや?
425不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd5-0g2A)
2020/06/28(日) 23:39:55.35ID:IqfYjUEA0426不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc9-1xEz)
2020/06/29(月) 00:33:52.17ID:TDzACT340 どうやったらそんな、うんこファーム開発できるん?
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-ZANo)
2020/06/29(月) 00:38:58.52ID:hJEQ1Cof0 新製品に期待してたのに悪化してんのかよ
ダメだこりゃ
やっぱNECにすっか・・・
ダメだこりゃ
やっぱNECにすっか・・・
428不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-ZFXf)
2020/06/29(月) 00:43:43.52ID:mI2WBqfyM WSR-1166DHPL2
よく2.4GHzが止まってて数日おきに再起動かけてる
WSR-2533DHP3
本命だったがOCNバチャコネ+有線問題が直るまで押入の中
最近まともなの引いてなくて悲しい。
よく2.4GHzが止まってて数日おきに再起動かけてる
WSR-2533DHP3
本命だったがOCNバチャコネ+有線問題が直るまで押入の中
最近まともなの引いてなくて悲しい。
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-TClO)
2020/06/29(月) 05:40:17.42ID:KM/KedeX0 NECより優れた所ってあるのかな
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/29(月) 06:00:41.00ID:lJD/PFA+0 最新機種が出るのが早いとか?w
432不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-1TtA)
2020/06/29(月) 06:05:25.27ID:JZD0DaOha >>427
NECスレだとバッファローにすっかって人多発中。
NECスレだとバッファローにすっかって人多発中。
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-TClO)
2020/06/29(月) 06:06:31.03ID:KM/KedeX0 たまたま相性が良かっただけで
どっちもどっちなんだね
どっちもどっちなんだね
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/29(月) 06:25:35.38ID:lJD/PFA+0 NECは自動リセットはあるけどハングアップはしないと思っているがw
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/29(月) 07:09:10.03ID:Og7/RLE10436不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f89-Axzp)
2020/06/29(月) 16:07:32.62ID:6AW4ay2Z0 ax使わないけど新しいほうがいいかとWSR-1800AX4買うつもりだったけどなんかヤバそうだな
悩むわ
悩むわ
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-5fXH)
2020/06/29(月) 19:05:14.73ID:2AYSB6EX0 WSR-2533DHPL2 Ver.1.01 ファームウェア
試してみたが前と変わらず
無線LAN機器は繋がっても、すぐ切れるの繰り返し
結局30分でNECに戻した
試してみたが前と変わらず
無線LAN機器は繋がっても、すぐ切れるの繰り返し
結局30分でNECに戻した
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-PKxn)
2020/06/29(月) 19:22:39.71ID:5V5pan/80439不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-5fXH)
2020/06/29(月) 19:48:40.13ID:2AYSB6EX0440不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-FPvj)
2020/06/29(月) 20:01:49.94ID:l0qDWYNr0 どんな道具も使う人を選ぶからね。
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-kLNg)
2020/06/29(月) 21:08:35.34ID:PpPCRr7F0 DHPL2/Nについての質問なんですが
IPアドレス取得方法を
PPPoEクライアント機能を使用する、で保存した設定ファイルで復元すると、
設定一覧ではIP取得方法がDHCPサーバーからIPアドレスを自動取得 になってしまうんです
Internetタブでは見た目上は正しく復元されてるけど
PPPoEクライアント機能を使用する で上書きせなあかん
助けてください
IPアドレス取得方法を
PPPoEクライアント機能を使用する、で保存した設定ファイルで復元すると、
設定一覧ではIP取得方法がDHCPサーバーからIPアドレスを自動取得 になってしまうんです
Internetタブでは見た目上は正しく復元されてるけど
PPPoEクライアント機能を使用する で上書きせなあかん
助けてください
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc9-1xEz)
2020/06/29(月) 23:00:36.71ID:TDzACT340 アマの評価がさっそくこれだね。
バッファローWiFi ルーター無線LAN Wi-Fi6 11ax / 11ac AX1800 574+1200Mbps日本メーカー
インターネットの接続設定をしようと思って、Airstationのログイン画面でパスワードを入力しても、一瞬インデックスページが表示された後、すぐにログイン画面にリダイレクトして戻されてしまいます。
なので設定のしようもありません。
>>419とおなじ?
バッファローWiFi ルーター無線LAN Wi-Fi6 11ax / 11ac AX1800 574+1200Mbps日本メーカー
インターネットの接続設定をしようと思って、Airstationのログイン画面でパスワードを入力しても、一瞬インデックスページが表示された後、すぐにログイン画面にリダイレクトして戻されてしまいます。
なので設定のしようもありません。
>>419とおなじ?
444不明なデバイスさん (アウアウクー MMa3-V/Oe)
2020/06/29(月) 23:06:55.00ID:8VyvGjYBM アドブロッカーとかその手の機能拡張が悪さしているんじゃない?
素のブラウザで開いてみるとかスマホのブラウザで開いてみるとかいくつか方法はあると思うのだけど
素のブラウザで開いてみるとかスマホのブラウザで開いてみるとかいくつか方法はあると思うのだけど
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/29(月) 23:33:49.71ID:Og7/RLE10446不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f94-PKxn)
2020/06/29(月) 23:34:58.02ID:Og7/RLE10 >>441
上書きしたらあかんの?
上書きしたらあかんの?
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f68-2JH/)
2020/06/29(月) 23:59:50.08ID:QkDBO9s00 >>419はマジネタっぽいね
バッキャローは相変わらずゴミ売り付けてる様だ
バッキャローは相変わらずゴミ売り付けてる様だ
448不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-fk+3)
2020/06/30(火) 00:25:32.56ID:cuGpAUZj0 需要増のチャンスに間に合わせる為に無理矢理発売強行したのかな
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-H7K1)
2020/06/30(火) 02:29:38.41ID:k11pyV8j0450不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-hgHY)
2020/06/30(火) 14:02:43.70ID:h7r4vB2h0 日曜日にWSR-1800AX4が届いて使ってるけど、ここで書かれてるような不具合とかまったく無いし普通に快適だぞ。
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ffc-H7K1)
2020/06/30(火) 16:12:53.26ID:AMWTI0Pi0 ●WXR-5950AX12シリーズファームウェア (Windows) Ver.3.04
452不明なデバイスさん (スップ Sddf-rdDh)
2020/06/30(火) 17:10:05.06ID:8V+/vD7sd 夏に出るのはAX12より性能悪いの?
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ffc-htoQ)
2020/06/30(火) 17:11:42.61ID:tnDn2/gB0 WXR-5950AX12シリーズファームウェア Ver.3.04
【機能追加】
・アルテリア・ネットワークス株式会社のインターネット接続サービス「クロスパス」に対応しました。
【不具合修正】
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、macOS 10.15からUSBドライブに対して、guestユーザー以外でアクセスできないことがある問題を修正しました。
・5GHzの帯域幅が「4803Mbps(8x8 80MHz & 4x4 160MHz)」の場合、特定のチャンネルで160MHz対応端末の通信速度が非常に遅くなることがある問題を修正しました。
・一部のセットトップボックスを本商品に接続してひかりTVを視聴すると、本商品に接続している無線端末が通信できなくなる問題を修正しました。
・ゲストポートを有効にすると、ゲストポート以外のSSIDに接続している端末で、一部のクラウドサービスからサイズの大きいファイルをダウンロードできないことがある問題を修正しました。
・本商品を中継機としてお使いの場合に、NTPサーバーからの時刻取得に失敗することがある問題を修正しました。
・v6プラス/OCNバーチャルコネクト/IPv6オプションのいずれかをご利用の場合、Nintendo Switch(R)のスプラトゥーン2で、プライベートマッチが使用できないことがある問題を修正しました。
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、4TBを超えるUSBドライブを1パーティションで使用できないことがある問題を修正しました。
・設定画面の[アプリケーション]−[ディスク管理]で、「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
【仕様変更】
・SSID2(WPA3用のSSID)とゲストポートのSSIDを重複設定できないように仕様変更しました。
・設定画面の[Internet] - [IPアドレス取得方法]のゲートアドレス入力欄を「transixを使用する」から「その他のDS-Liteを使用する」に移行しました。
【機能追加】
・アルテリア・ネットワークス株式会社のインターネット接続サービス「クロスパス」に対応しました。
【不具合修正】
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、macOS 10.15からUSBドライブに対して、guestユーザー以外でアクセスできないことがある問題を修正しました。
・5GHzの帯域幅が「4803Mbps(8x8 80MHz & 4x4 160MHz)」の場合、特定のチャンネルで160MHz対応端末の通信速度が非常に遅くなることがある問題を修正しました。
・一部のセットトップボックスを本商品に接続してひかりTVを視聴すると、本商品に接続している無線端末が通信できなくなる問題を修正しました。
・ゲストポートを有効にすると、ゲストポート以外のSSIDに接続している端末で、一部のクラウドサービスからサイズの大きいファイルをダウンロードできないことがある問題を修正しました。
・本商品を中継機としてお使いの場合に、NTPサーバーからの時刻取得に失敗することがある問題を修正しました。
・v6プラス/OCNバーチャルコネクト/IPv6オプションのいずれかをご利用の場合、Nintendo Switch(R)のスプラトゥーン2で、プライベートマッチが使用できないことがある問題を修正しました。
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、4TBを超えるUSBドライブを1パーティションで使用できないことがある問題を修正しました。
・設定画面の[アプリケーション]−[ディスク管理]で、「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
【仕様変更】
・SSID2(WPA3用のSSID)とゲストポートのSSIDを重複設定できないように仕様変更しました。
・設定画面の[Internet] - [IPアドレス取得方法]のゲートアドレス入力欄を「transixを使用する」から「その他のDS-Liteを使用する」に移行しました。
454不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-NJGG)
2020/06/30(火) 17:12:04.87ID:ltE8XQiY0 Ver.3.04[2020/06/30]
【機能追加】
・アルテリア・ネットワークス株式会社のインターネット接続サービス「クロスパス」に対応しました。
【不具合修正】
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、macOS 10.15からUSBドライブに対して、guestユーザー以外でアクセスできないことがある問題を修正しました。
・5GHzの帯域幅が「4803Mbps(8x8 80MHz & 4x4 160MHz)」の場合、特定のチャンネルで160MHz対応端末の通信速度が非常に遅くなることがある問題を修正しました。
・一部のセットトップボックスを本商品に接続してひかりTVを視聴すると、本商品に接続している無線端末が通信できなくなる問題を修正しました。
・ゲストポートを有効にすると、ゲストポート以外のSSIDに接続している端末で、一部のクラウドサービスからサイズの大きいファイルをダウンロードできないことがある問題を修正しました。
・本商品を中継機としてお使いの場合に、NTPサーバーからの時刻取得に失敗することがある問題を修正しました。
・v6プラス/OCNバーチャルコネクト/IPv6オプションのいずれかをご利用の場合、Nintendo Switch(R)のスプラトゥーン2で、プライベートマッチが使用できないことがある問題を修正しました。
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、4TBを超えるUSBドライブを1パーティションで使用できないことがある問題を修正しました。
・設定画面の[アプリケーション]−[ディスク管理]で、「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
【仕様変更】
・SSID2(WPA3用のSSID)とゲストポートのSSIDを重複設定できないように仕様変更しました。
・設定画面の[Internet] - [IPアドレス取得方法]のゲートアドレス入力欄を「transixを使用する」から「その他のDS-Liteを使用する」に移行しました。
"クロスパス"はアルテリア・ネットワークス株式会社の商標です。
"Nintendo Switch"、"スプラトゥーン2"は、任天堂株式会社の登録商標です。
【機能追加】
・アルテリア・ネットワークス株式会社のインターネット接続サービス「クロスパス」に対応しました。
【不具合修正】
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、macOS 10.15からUSBドライブに対して、guestユーザー以外でアクセスできないことがある問題を修正しました。
・5GHzの帯域幅が「4803Mbps(8x8 80MHz & 4x4 160MHz)」の場合、特定のチャンネルで160MHz対応端末の通信速度が非常に遅くなることがある問題を修正しました。
・一部のセットトップボックスを本商品に接続してひかりTVを視聴すると、本商品に接続している無線端末が通信できなくなる問題を修正しました。
・ゲストポートを有効にすると、ゲストポート以外のSSIDに接続している端末で、一部のクラウドサービスからサイズの大きいファイルをダウンロードできないことがある問題を修正しました。
・本商品を中継機としてお使いの場合に、NTPサーバーからの時刻取得に失敗することがある問題を修正しました。
・v6プラス/OCNバーチャルコネクト/IPv6オプションのいずれかをご利用の場合、Nintendo Switch(R)のスプラトゥーン2で、プライベートマッチが使用できないことがある問題を修正しました。
・本商品に接続したUSBドライブをNASとしてお使いの場合、4TBを超えるUSBドライブを1パーティションで使用できないことがある問題を修正しました。
・設定画面の[アプリケーション]−[ディスク管理]で、「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
【仕様変更】
・SSID2(WPA3用のSSID)とゲストポートのSSIDを重複設定できないように仕様変更しました。
・設定画面の[Internet] - [IPアドレス取得方法]のゲートアドレス入力欄を「transixを使用する」から「その他のDS-Liteを使用する」に移行しました。
"クロスパス"はアルテリア・ネットワークス株式会社の商標です。
"Nintendo Switch"、"スプラトゥーン2"は、任天堂株式会社の登録商標です。
455被ったすまん (ワッチョイ ff02-NJGG)
2020/06/30(火) 17:12:45.31ID:ltE8XQiY0 。
456不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-rdDh)
2020/06/30(火) 18:30:22.15ID:cM86txed0 5950ax12って5950ax12としか中継機接続できないのね
WX3000HPが対応ファーム出るまで子機モード使えないから5950ax12子機にしてWX3000HPを親機にする事ができなかった
WX3000HPが対応ファーム出るまで子機モード使えないから5950ax12子機にしてWX3000HPを親機にする事ができなかった
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f2d-5Vex)
2020/06/30(火) 22:09:51.51ID:1wz/gXa50 >>456
使ってるQualcommのチップの問題だから仕方がない
使ってるQualcommのチップの問題だから仕方がない
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fb0-icbP)
2020/06/30(火) 23:19:33.75ID:3A0DGhtk0 >>450
Wi-Fi 5での使用下では速度は変わらないよね?
Wi-Fi 5での使用下では速度は変わらないよね?
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-c9XW)
2020/07/01(水) 04:13:10.07ID:V0rUEoiq0 設定画面の[アプリケーション]−[ディスク管理]で、
「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、
USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
どういうことなの
クロスパスなんてのができとったんやな
群雄割拠になってきたねぇ
「USB3.1 Gen1で動作させる」の設定にかかわらず、
USB3.1 Gen1として動作することがある問題を修正しました。
どういうことなの
クロスパスなんてのができとったんやな
群雄割拠になってきたねぇ
460不明なデバイスさん (JP 0H96-h0J+)
2020/07/01(水) 07:47:39.78ID:Ex5x5wrfH >>459
USB3.0で動作してしまう事があったとか?
USB3.0で動作してしまう事があったとか?
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 8710-f3Dh)
2020/07/01(水) 08:36:52.09ID:daXMS4QX0 OFFにしても勝手にONになることがある、ってことじゃね?
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-c9XW)
2020/07/01(水) 08:39:49.88ID:V0rUEoiq0 よーく文字読め?
それとも俺が勘違いしててアホなだけなのか?
それとも俺が勘違いしててアホなだけなのか?
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-VQSO)
2020/07/01(水) 08:44:33.75ID:KHcpJ9mG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- ピーナッツが主食てありかね?
- きな粉揚げパン食べたい
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 【速報】真冬到来 [399583221]