キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。
※前スレ
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1497130306/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546060670/
探検
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 01:42:19.70ID:LQVIL156
2020/06/28(日) 00:20:46.33ID:gQSeUK2m
乙
2020/06/28(日) 19:23:32.08ID:3LXRkSlB
なんか最近はすぐ売り切れるわ
送料高いわ、輸送時間掛かるわで疲れますわ
Zealとか$200で送料無料って言われても、そんなに買わないとサービス受けれないのかよっていう
送料高いわ、輸送時間掛かるわで疲れますわ
Zealとか$200で送料無料って言われても、そんなに買わないとサービス受けれないのかよっていう
2020/06/28(日) 19:43:05.91ID:1NiBqgWB
そりゃ受けれないとかいうどこの国の言葉か分からないようなもの使っていたらサービスは望めないわな
2020/06/28(日) 19:44:08.57ID:3LXRkSlB
え、受けれないって辞書に載ってる表現だけど何言ってるの?
2020/06/28(日) 20:35:40.10ID:gQSeUK2m
ラ抜きは気持ち悪いな
2020/06/29(月) 11:53:21.17ID:IeCCtV8h
しっ、実際に日本語の会話を交わしたことのない「ら抜き言葉NG」と指導してる手引き書だけでここに書き込んでる子はスルー
2020/07/02(木) 23:38:26.36ID:Tn9Gg2Ep
遊舎工房は品薄商法してるっぽくて不快だわ
2020/07/03(金) 00:28:02.64ID:WQJNDE5k
そんなに頻繁に在庫切れになる商品あったっけ
2020/07/03(金) 09:31:44.93ID:7MURub89
最近キーボード関連の商品は海外のショップでも品薄が続いてるから
国際的に物自体がないんじゃないのかね
国際的に物自体がないんじゃないのかね
2020/07/03(金) 17:22:04.55ID:h71ebJUJ
工場が動かせない時期があったし仕方ない
2020/07/03(金) 19:36:18.11ID:sNaPIYlC
春節あって終わる前にコロナ禍あって工場動いてない時期が長すぎた
2020/07/06(月) 14:30:20.64ID:m3ewxqIh
リニアもタクタイルもクリッキーもどれも好きなんだけど
どれを選べばいいんだ
どれを選べばいいんだ
2020/07/06(月) 14:42:18.12ID:h7r/tQWm
指によって使い分けたら良い
中指人差し指は重いリニア
小指は軽いタクタイル
CAPSやら方向は青軸
無限に試せる
中指人差し指は重いリニア
小指は軽いタクタイル
CAPSやら方向は青軸
無限に試せる
2020/07/06(月) 17:25:59.18ID:suEO31Wk
気分によって使い分ければ良いじゃん
自分もお気に入りのキーボードをとっかえひっかえしてるよ
自分もお気に入りのキーボードをとっかえひっかえしてるよ
2020/07/06(月) 19:15:30.21ID:8wzcljqE
自分も指と用途でリニアとタクタイル、重さ変えてる
モディファイアキーはタクタイルにしたり、親指は重めにすると捗る
モディファイアキーはタクタイルにしたり、親指は重めにすると捗る
2020/07/06(月) 20:03:49.76ID:v1H2mKTm
俺は同じスイッチで統一する派だな
なんとなくそのほうが美しい気がする
なんとなくそのほうが美しい気がする
19不明なデバイスさん
2020/07/06(月) 21:29:02.16ID:A9eceGUA 俺もそう
スペースだけバネかえるときもあるけど
スペースだけバネかえるときもあるけど
2020/07/07(火) 15:41:41.24ID:rt3LFDhk
はんだ付けのPCBの場合はなるたけ揃えるようにしてた
スイッチのクリアプラスチックが打鍵音にかなり悪影響あるのがわかって今無性に変えたい
スイッチのクリアプラスチックが打鍵音にかなり悪影響あるのがわかって今無性に変えたい
2020/07/08(水) 04:51:17.28ID:wfRxuoPN
アナログ入力可能な光軸をバルクで欲しい
2020/07/08(水) 07:20:31.08ID:MNA+0z9v
PCBどうすんの?
2020/07/13(月) 19:01:59.82ID:7qDVS1Dy
AliのKBDFANSのページ死んでない? うちだけ?
商品が何も表示されない
コロナでパンクしてて店閉めてるとかじゃないよね?
商品が何も表示されない
コロナでパンクしてて店閉めてるとかじゃないよね?
2020/07/13(月) 20:33:38.98ID:ifA1kaqE
Aliのkailh公式ストアで買ったBlueberryスイッチが届いたんだけど
他のタクタイルとの違いがわからない(Lubeはしてない状態)
2重のタクタイル感があるってのはどこかで読んで
実際、ゆっくり押すとそんな感じではあるけど
タイピング時に打鍵感に違いを生んでいるかというとそうでもないような
タイピング時の感触としてはZealiosV2みたいに単に長めのバンプがあるだけというか
Lubeって再度確かめてみようとは思ってる
他のタクタイルとの違いがわからない(Lubeはしてない状態)
2重のタクタイル感があるってのはどこかで読んで
実際、ゆっくり押すとそんな感じではあるけど
タイピング時に打鍵感に違いを生んでいるかというとそうでもないような
タイピング時の感触としてはZealiosV2みたいに単に長めのバンプがあるだけというか
Lubeって再度確かめてみようとは思ってる
2020/07/13(月) 20:50:39.68ID:aCp9c6HG
お、まじ?俺はバンプの強さとおそらく空走距離の長さで疲れて全く合わなかったクチ
Everglide Crystal Purpleあたりのが丁度よかった
Everglide Crystal Purpleあたりのが丁度よかった
2020/07/13(月) 23:23:57.67ID:DjQbMw1T
Aliとかで見かけるキースイッチテスターっていろんなキーが試せるとの売り文句だけど
指1本でぽちぽち押すいわゆる五月雨式にしか対応してないと思う
それで全指を駆使するタッチタイピングでの感覚がわかるものなのかな
気になるキースイッチを最低でも4個買って4×1以上のプレートに入れないと
実際のタイピングのイメージが湧かないのではないかと愚考するのですが
そんなことないのでしょうか、エロい人に教えてもらえたらうれしいです
指1本でぽちぽち押すいわゆる五月雨式にしか対応してないと思う
それで全指を駆使するタッチタイピングでの感覚がわかるものなのかな
気になるキースイッチを最低でも4個買って4×1以上のプレートに入れないと
実際のタイピングのイメージが湧かないのではないかと愚考するのですが
そんなことないのでしょうか、エロい人に教えてもらえたらうれしいです
2020/07/13(月) 23:35:03.73ID:aCp9c6HG
そんなことあると思うよ
俺は全キーにはめて実際に使わないとわからない
やっぱキーひとつ押すのと打つのはだいぶ違うよ
繊細な人はわかるのだろうか
俺は全キーにはめて実際に使わないとわからない
やっぱキーひとつ押すのと打つのはだいぶ違うよ
繊細な人はわかるのだろうか
2020/07/14(火) 00:09:19.63ID:MxL/ufB7
>>28
ありがとうございます
多様なキーを試せるテスターでも、例えが下手で申し訳ないけどリニアが好きなのにタクタイルやクリッキーがいっぱい付いてるとか、ちょっと持て余しそうかなとも思いました
Aliで4×3とかのテスター台?買って、気になる高級キースイッチを4個×3種類くらい買って、片手のホームポジション分だけ作ってみようかな
なんだか割高になりそうですね
どうせ割高なら、遊舎工房さんで好きなスイッチの組み合わせで18キーのを買う手もありますね
ありがとうございます
多様なキーを試せるテスターでも、例えが下手で申し訳ないけどリニアが好きなのにタクタイルやクリッキーがいっぱい付いてるとか、ちょっと持て余しそうかなとも思いました
Aliで4×3とかのテスター台?買って、気になる高級キースイッチを4個×3種類くらい買って、片手のホームポジション分だけ作ってみようかな
なんだか割高になりそうですね
どうせ割高なら、遊舎工房さんで好きなスイッチの組み合わせで18キーのを買う手もありますね
2020/07/14(火) 03:00:22.18ID:5HHCHRfn
2020/07/14(火) 09:09:54.30ID:Vgl7EBlU
aliに載ってたなら在庫もあるだろうし問い合わせてみては?
ただあれの取り付けは自己責任による改造の一種だから、仮に直販側で売ってたとしても組み立て代行でつけてもらうのは難しいと思う。
少しキースイッチが浮く (または基板の位置が下がる) のは避けられないから、アクリル積層と違ってキッチリ作ってあるケースだとどんな問題が出るか分からないし
ただあれの取り付けは自己責任による改造の一種だから、仮に直販側で売ってたとしても組み立て代行でつけてもらうのは難しいと思う。
少しキースイッチが浮く (または基板の位置が下がる) のは避けられないから、アクリル積層と違ってキッチリ作ってあるケースだとどんな問題が出るか分からないし
2020/07/14(火) 22:16:33.19ID:MxL/ufB7
2020/07/15(水) 02:32:12.09ID:kcXOW6v0
Razerの60%に装着されている新型スイッチ、シリコンダンパーが良い仕事してるわ
2020/07/15(水) 13:29:22.65ID:ug1G0hPG
いろんなキー触りたいからhotswapなTKL買って
メイン以外の部分にいろんなキー採用するか...
それならあまり違和感感じないのでは
メイン以外の部分にいろんなキー採用するか...
それならあまり違和感感じないのでは
2020/07/15(水) 13:33:00.01ID:ug1G0hPG
>>31 アセンブリサービスに普通の基盤のHotswap化ってメニューがあるのよ
内容問い合わせしてる人もいてMillmax化だよって返事も来てる
相性はあるので気軽に相談してくれよなって事らしいけど
内容問い合わせしてる人もいてMillmax化だよって返事も来てる
相性はあるので気軽に相談してくれよなって事らしいけど
2020/07/15(水) 20:38:27.58ID:UOf4kHMw
InvyrのUHMWPEステム誰か試した?使用感など知りたい。
2020/07/16(木) 09:17:55.47ID:Hwlpb1Oo
2020/07/16(木) 09:24:17.80ID:Dc4g9TuS
ウムピェはぐらつきこそ増えるがAlpacaとかのJWK製リニアの軸より滑らかだよ。音は少し高くなる気がする。
今V2の試作やってたりタクタイル版も予定されているみたいだからそれ待ちでいい
今V2の試作やってたりタクタイル版も予定されているみたいだからそれ待ちでいい
41不明なデバイスさん
2020/07/16(木) 15:17:42.98ID:08dnbAcW 最強のリニアスイッチ教えて下さい
重過ぎないものだと助かります
重過ぎないものだと助かります
2020/07/16(木) 15:20:53.07ID:3jPFKIOD
2020/07/16(木) 16:46:53.98ID:0bjajQUX
ルブしないでも全く抵抗がないのが良いというなら
上に出てたUHMWPEステムをAlpacaとかのJWK製スイッチに入れると
ほぼ抵抗のないリニアスイッチができる
抵抗がなさ過ぎて逆に違和感を覚えるレベル
最近はCherry製以外のGateronとかDurock/JWKのスイッチは所謂「MX軸特有のカサカサ感」というのは少ない気がする
上に出てたUHMWPEステムをAlpacaとかのJWK製スイッチに入れると
ほぼ抵抗のないリニアスイッチができる
抵抗がなさ過ぎて逆に違和感を覚えるレベル
最近はCherry製以外のGateronとかDurock/JWKのスイッチは所謂「MX軸特有のカサカサ感」というのは少ない気がする
46不明なデバイスさん
2020/07/16(木) 17:30:46.51ID:MCA8S5Sc グラム表記がメーカー毎に違うのほんと困る
2020/07/16(木) 22:31:01.71ID:TvFbVhL0
逆に押しごたえのある重いスイッチあれば教えてほしい
2020/07/17(金) 12:55:25.92ID:8NBmoO9h
Zealのロザリオス67gの静音リニアは押し心地良かった
49不明なデバイスさん
2020/07/17(金) 22:55:05.15ID:Psshr07w 噂をすればUHMWPEステムがマスドロに
2020/07/18(土) 00:58:07.78ID:K2ZLeV/Z
everglideのDarkJadeと同じ時期に発送予定なら買うんだがちと遠いな
2020/07/18(土) 10:08:50.83ID:JbCs3mRD
ハウジングは何がいいんだろう? ハウジング選別なんて考えてなかったから知識がない
2020/07/18(土) 10:12:26.53ID:6PL/Pv5C
午前一時のアルパカスイッチ買えなかった・・・
カートに入ってもチェックアウト進まず、3分で売り切れ
カートに入ってもチェックアウト進まず、3分で売り切れ
2020/07/18(土) 14:05:14.12ID:/Cm9lXPJ
Alpacaって結構評判良いけどコスパが高いってことなのかな
Gateron Ink BlackとかTealiosで満足してるなら必要ない感じ?
Gateron Ink BlackとかTealiosで満足してるなら必要ない感じ?
2020/07/18(土) 18:23:37.40ID:6PL/Pv5C
Alpacaはgateronよりも滑らからしい
UHMWPEのハウジングに使いたかったんだけど、残念ながら・・・
Blueberryをルブってみて、擦れ感はだいぶ改善されたんだけど
上で書かれているように重いね
普段使いするにはつらい
UHMWPEのハウジングに使いたかったんだけど、残念ながら・・・
Blueberryをルブってみて、擦れ感はだいぶ改善されたんだけど
上で書かれているように重いね
普段使いするにはつらい
2020/07/18(土) 21:31:57.92ID:9kAMf2ob
2020/07/19(日) 01:58:01.75ID:uDep4jlh
Alpaca、いずれ常設されて買えるようになればいいんだけどなー
スイッチに関して重すぎるだの軽すぎるだの見かける度にスプリング変えればよくね?って思ってたけどリニア以外はステムが戻らないとかなんかしらの不具合が出る場合があるのか
リニアしか使わないから知らんかった
スイッチに関して重すぎるだの軽すぎるだの見かける度にスプリング変えればよくね?って思ってたけどリニア以外はステムが戻らないとかなんかしらの不具合が出る場合があるのか
リニアしか使わないから知らんかった
2020/07/20(月) 20:38:08.88ID:Lom0Ngv/
普通にAliexpressのDurockストアで買えるよ。あれって名前は違うけど、材質もふくめてモノは一緒でしょ?色が違うだけで。
少なくとも自分は違いが分からん・・・。
少なくとも自分は違いが分からん・・・。
2020/07/22(水) 07:27:46.82ID:5fi7Pdwa
DurockとかEverglide?とかC3とか違いがわからぬ
2020/07/22(水) 10:01:26.26ID:3DbBTMbs
Durock、Everglide、JWKとかはGateronやKailhみたいな製造メーカーのことで、
Durock、Everglide、JWKの3つは名前は違うけど同じとこじゃないかと言われてる
特にDurockとJWK製のリニアスイッチはどれも色が違うだけで差がほとんどないとされてる
C3はブランドみたいなもので、C3 Tangerine V2はC3ブランドのスイッチで、製造はJWK、みたいな感じ
Durock、Everglide、JWKの3つは名前は違うけど同じとこじゃないかと言われてる
特にDurockとJWK製のリニアスイッチはどれも色が違うだけで差がほとんどないとされてる
C3はブランドみたいなもので、C3 Tangerine V2はC3ブランドのスイッチで、製造はJWK、みたいな感じ
2020/07/22(水) 15:37:50.88ID:5fi7Pdwa
つまり 全部JWK...
2020/07/22(水) 21:58:59.49ID:zTVYJihC
最近ただの色違いみたいなの多いよな キーキャップはまだサポートしてるレイアウトが多少異なったりするけどスイッチは全く同じで色だけのパターンも多い
2020/07/23(木) 00:11:28.99ID:sXTlHXH6
反応ポイントが早くに来るのは面白いんだけどさ
底まで行って初めて反応且つタクタイル(あるいはクリック)の山の頂点が来るスイッチどこか作ってくれないかな
出来ればバックリングスプリングの機構で
それが無理なら既存をなんとかして感触だけでもいい
あの撃ち抜いた様な感触のスイッチが欲しい
底まで行って初めて反応且つタクタイル(あるいはクリック)の山の頂点が来るスイッチどこか作ってくれないかな
出来ればバックリングスプリングの機構で
それが無理なら既存をなんとかして感触だけでもいい
あの撃ち抜いた様な感触のスイッチが欲しい
2020/07/23(木) 02:18:38.99ID:U6HpFM+w
アホクサ
そんな馬鹿な事書いてて恥ずかしく無いのか?
そんな馬鹿な事書いてて恥ずかしく無いのか?
2020/07/23(木) 09:30:08.06ID:oGd3UAnA
バックリングは座屈時に一気に軽くなるから体感的に底打ちと近く感じるだけでは?あるいは実際に底打ちに近いところで作動する種類のやつもある?
メカニカルで重くてタクタイル感強いのだとKailhのBOX NavyやBOX Jadeとかどうだろう?
そのままで物足りなければ、SPRiTが出してる交換用のクリックバーに換装すればさらにタクタイル感を強くすることもできる
あとはNovelKeys Blueberryがタクタイルだけど作動点と底打ちが近いよ
メカニカルで重くてタクタイル感強いのだとKailhのBOX NavyやBOX Jadeとかどうだろう?
そのままで物足りなければ、SPRiTが出してる交換用のクリックバーに換装すればさらにタクタイル感を強くすることもできる
あとはNovelKeys Blueberryがタクタイルだけど作動点と底打ちが近いよ
2020/07/25(土) 01:11:21.14ID:2OiIz9oa
早くNovelkeyのSilkスイッチ バッチ2が欲しいぜ
66不明なデバイスさん
2020/07/25(土) 16:25:09.46ID:u8q8qFhi kailh box white舐めてた
チェリー青軸よりすき
クリックジャケットは機構が複雑な分、雑音が多いね
これはこれで好きなんだけどkailhのクリックバーは面白いわ、気持ちいい
チェリー青軸よりすき
クリックジャケットは機構が複雑な分、雑音が多いね
これはこれで好きなんだけどkailhのクリックバーは面白いわ、気持ちいい
2020/07/25(土) 23:29:16.76ID:QxxbYtQw
box whiteいいよねー。軽めのクリッキーはbox white一択(IMO)。
2020/07/27(月) 12:32:39.49ID:62IzWoAI
NK_ silk と dry 買った?
最近よく出てる Durock / JWK / Everglide て大体同じだと思うけど NK のはどうなのか気になってる
最近よく出てる Durock / JWK / Everglide て大体同じだと思うけど NK のはどうなのか気になってる
2020/07/27(月) 21:19:47.01ID:SBmR+5YS
買ったけどまだ発送されん
JWK製だから基本は他のJWK製のスイッチと変わらないと思う
ただ上ハウジングはNK_のロゴ入りだから金型新造してるっぽいというのと、
Dryは完全にファクトリールブが無いのはJWK製ではかなり珍しいし、
Silkは205g0でのファクトリールブだから、他のJWK製スイッチとは差別化されてそう
JWK製だから基本は他のJWK製のスイッチと変わらないと思う
ただ上ハウジングはNK_のロゴ入りだから金型新造してるっぽいというのと、
Dryは完全にファクトリールブが無いのはJWK製ではかなり珍しいし、
Silkは205g0でのファクトリールブだから、他のJWK製スイッチとは差別化されてそう
2020/07/28(火) 09:31:29.06ID:fp/gEbKX
みんなキーボードは何使ってるの?
高級ガスケット65%はハンダ仕様だったりするし
エルゴ系は数でないから作りは簡素よね
プレート一体型は全くたわまないから硬ったいしなぁ
高級ガスケット65%はハンダ仕様だったりするし
エルゴ系は数でないから作りは簡素よね
プレート一体型は全くたわまないから硬ったいしなぁ
2020/07/28(火) 10:05:19.90ID:7DCWrCtK
やや脱線した話題だけど、秋葉原でRazer huntsman miniの光学クリッキーを触ったら青軸よりBox whiteに近い音だったな。離す時は鳴らないので構造は異なるけど
2020/07/28(火) 19:50:31.93ID:ekln6MRt
最近はKey65を使ってる
スイッチはBlueberry、キーキャップはMT3 Serika
スイッチはBlueberry、キーキャップはMT3 Serika
2020/07/28(火) 22:33:48.80ID:gWg80SNP
尼のタイムセールで安かったHHKB買ったけど鉄板入ってないし45gのスイッチはちょっとだけ違和感あるなあ
数年チェリMXコンパチばっかだったから戻そうかと思ったけどまあいいや
数年チェリMXコンパチばっかだったから戻そうかと思ったけどまあいいや
2020/07/28(火) 23:56:59.62ID:coycvZ2l
2020/07/29(水) 00:48:03.89ID:PlmmLITQ
77電波いっぱい
2020/07/29(水) 00:57:36.04ID:iGJVoO2o Kinesis Advantage 仕事
自作Ergodox 自宅用
Planck 宅内・宅外移動用
です
自作Ergodox 自宅用
Planck 宅内・宅外移動用
です
2020/07/29(水) 05:30:28.27ID:ZLWcdTpF
JWKハウジングにGMKのサイレントクリップって問題なく付くかな?
UHMWPEステム買ったので それ用にサイレントクリップも買ってしまった
まさか今更サイレントクリップを買う事になるとはなぁ
UHMWPEステム買ったので それ用にサイレントクリップも買ってしまった
まさか今更サイレントクリップを買う事になるとはなぁ
79不明なデバイスさん
2020/07/31(金) 14:56:55.54ID:GKL0k0462020/07/31(金) 15:19:53.80ID:5q7yHXHU
AoEの採掘の音だって言われててワロタ
もうそれにしか聞こえない
もうそれにしか聞こえない
2020/07/31(金) 15:24:28.77ID:z686z8yl
そもそもキーキャップが全部ブラス製とかいうトンデモ仕様なので…
2020/07/31(金) 20:25:11.89ID:3LyBT0DN
金属製というと、何年か前にZinc(亜鉛)製のキーキャップのセットがMassdropで売ってたよね
使ってるうちに塗装が剥げるとかで売らなくなったんかな
使ってるうちに塗装が剥げるとかで売らなくなったんかな
83不明なデバイスさん
2020/08/02(日) 16:20:53.42ID:ICimvh5c 茶軸にルブしたらほとんどタクタイルなくなっちゃった
滑らかだけどこれなら赤軸でいいじゃんみたいな
滑らかだけどこれなら赤軸でいいじゃんみたいな
2020/08/02(日) 16:41:37.65ID:Vzh/jksp
タクタイルはレッグにルブするとタクタイル感が失われるから、ルブするとしたらスプリングとレールだけが良いと言われてる
タクタイル軸はルブしない人もいるくらいだからなあ
タクタイル軸はルブしない人もいるくらいだからなあ
85不明なデバイスさん
2020/08/02(日) 17:07:49.28ID:ICimvh5c そうした
レールが滑らかになっただけでタクタイルがここまで失われるとは思わなかった…
茶軸はフィルムだけでいいかもしれない
レールが滑らかになっただけでタクタイルがここまで失われるとは思わなかった…
茶軸はフィルムだけでいいかもしれない
2020/08/02(日) 17:14:30.56ID:KuEFMhDv
パンダってフィルム入れてるの見たことないけど無しのほうがいいんかね
2020/08/02(日) 17:47:49.05ID:LGGH82AY
でもレールには塗らないと擦れ感が気になる
2020/08/02(日) 18:18:06.77ID:Vzh/jksp
わからんけど塗りすぎたとかかね
レールだけルブしてリニアとほぼ同じになるくらいタクタイル感が失われたことないな
レールだけルブしてリニアとほぼ同じになるくらいタクタイル感が失われたことないな
89不明なデバイスさん
2020/08/02(日) 18:39:53.18ID:1WfdobhD 俺もないな
オイルついた指でレッグまでべとべと触ってたんじゃね?
オイルついた指でレッグまでべとべと触ってたんじゃね?
2020/08/02(日) 18:54:15.89ID:6MX4ouDp
茶軸とか元から砂噛んだリニアみたいなもんだしレールだけルブでタクタイルないなってもおかしくはなさそうだけどな
92不明なデバイスさん
2020/08/02(日) 20:49:03.35ID:ICimvh5c93不明なデバイスさん
2020/08/02(日) 22:07:30.27ID:ICimvh5c 先ほどの茶軸のものですがどうしても気になって確認したらリーフが他のものに比べて内側に曲がってました。気がつかないうちに圧力をかけてしまったようです。
お騒がせいたしました
お騒がせいたしました
2020/08/03(月) 14:25:03.47ID:e8Tks3or
新参で初歩的な質問で申し訳ないですがkailhの読みがわかりません
あとGateronはガテロンって勝手に思ってたんですがゲータロンが正解ですか?
あとGateronはガテロンって勝手に思ってたんですがゲータロンが正解ですか?
95不明なデバイスさん
2020/08/03(月) 14:34:58.68ID:zXuU2/4l カイル
ゲトロン
ゲトロン
2020/08/03(月) 14:44:07.12ID:boOamf1k
カイル
ゲートロン
ゲートロン
97不明なデバイスさん
2020/08/03(月) 15:05:09.93ID:zXuU2/4l ケイル
ゲェテロン
ゲェテロン
2020/08/03(月) 15:27:42.96ID:/8Wg7cNx
Kailhは野菜のケールの発音ってよく言われるね
2020/08/03(月) 17:57:33.96ID:aAS7mMac
カイル(フ)
ガテロン
基本的にすなおにローマ字読みしてる
エイスースのように裏切られた気分になることもある
ガテロン
基本的にすなおにローマ字読みしてる
エイスースのように裏切られた気分になることもある
100不明なデバイスさん
2020/08/03(月) 18:06:41.07ID:e8Tks3or カイル(ケイル)
ゲトロン
でいこうと思います!ありがとうございます!
ゲトロン
でいこうと思います!ありがとうございます!
101不明なデバイスさん
2020/08/03(月) 18:15:52.40ID:IKqQqaSl 発音ワカラン系はつべの動画をいくつかチェックするようにしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 母(100)を殺害した息子(79)を逮捕。「介護に疲れた」 自ら110番 [399583221]
- 【速報】アメリカで確実にゲイだと思われる日本人の特徴がコチラwwwwwwwwww
