キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。
※前スレ
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1497130306/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546060670/
探検
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/06/27(土) 01:42:19.70ID:LQVIL156
883不明なデバイスさん
2021/03/15(月) 23:09:50.41ID:WpUIKWwa Bigfoot大好きおじさんがいるというのはわかった
アルプススイッチ自体はいいんだけど筐体には改善の余地が大いにあると思う
底打ちの柔らかさや、戻り時の打鍵音の減衰はガスケットマウントの
Cherryスイッチのボードのほうが断然いい
Ai03がアルプススイッチ向けのカスタムボード(Lunar 2)のICやってるけど
トレイマウントなんだよね
ソレノイド対応ってのは面白いんだけど
アルプススイッチ自体はいいんだけど筐体には改善の余地が大いにあると思う
底打ちの柔らかさや、戻り時の打鍵音の減衰はガスケットマウントの
Cherryスイッチのボードのほうが断然いい
Ai03がアルプススイッチ向けのカスタムボード(Lunar 2)のICやってるけど
トレイマウントなんだよね
ソレノイド対応ってのは面白いんだけど
884不明なデバイスさん
2021/03/15(月) 23:42:49.47ID:z+9Oqzvq >>883
誰もBigfoot大好きとは言っていない(出回った数が多いので例として出しやすいだけ)
>アルプススイッチ自体はいいんだけど筐体には改善の余地が大いにあると思う
ALPSスイッチを搭載したキーボードなんて多数のメーカーの物がゴマンとあるから何を言っているか全くわからんし、誰もBigfoot最高とも書いとらん
>底打ちの柔らかさや、戻り時の打鍵音の減衰はガスケットマウントのCherryスイッチのボードのほうが断然いい
手が痛くなるか痛くならないかの説明であって最高のタッチの話なんかしとらん
誰もBigfoot大好きとは言っていない(出回った数が多いので例として出しやすいだけ)
>アルプススイッチ自体はいいんだけど筐体には改善の余地が大いにあると思う
ALPSスイッチを搭載したキーボードなんて多数のメーカーの物がゴマンとあるから何を言っているか全くわからんし、誰もBigfoot最高とも書いとらん
>底打ちの柔らかさや、戻り時の打鍵音の減衰はガスケットマウントのCherryスイッチのボードのほうが断然いい
手が痛くなるか痛くならないかの説明であって最高のタッチの話なんかしとらん
885不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 00:06:40.45ID:4l2mf148886不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 07:03:24.02ID:qdZMYVrP ぶっちゃけだけど今市販のキーボードを買う人ってそこまで拘りのない人しか買ってないよ
良い物を知らないんだから良し悪しも分からないし気にならない
Majestouch2の赤軸は持ってるけど確かに硬質感が強かったよ
発売前に予約して買って2日くらいは使ってたんじゃないかな
良い物を知らないんだから良し悪しも分からないし気にならない
Majestouch2の赤軸は持ってるけど確かに硬質感が強かったよ
発売前に予約して買って2日くらいは使ってたんじゃないかな
887不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 07:04:48.00ID:qdZMYVrP >>883
ai03さんならガスケットやトップマウントを試した上でそれを選んでそうだし、ALPSとの相性が悪かったのかものね
ai03さんならガスケットやトップマウントを試した上でそれを選んでそうだし、ALPSとの相性が悪かったのかものね
888不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 15:12:05.37ID:mlz76y85 Lubeツレェ…30分しか集中力が持たない
889不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 17:10:12.42ID:OZJKe/gb アニメや音楽、ドラマCDやラジオでも垂れ流せばモチベ続くよ
自分はルブ、ハンダ付けが終わった頃にはアニメ1クール終わってたわ
自分はルブ、ハンダ付けが終わった頃にはアニメ1クール終わってたわ
890不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 17:14:28.34ID:c6AWwEE6891不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 17:34:47.12ID:7u+gccLt ルブが終わったと思ったら品質が安定してなくてもう一度塗り直したくなる
892不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 17:37:53.86ID:7u+gccLt ルブの代行やっている人とかいそうだけどいない
894不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 19:36:07.13ID:vHduiOlw キーボードに結構金使っちゃったけどルブしたことないわ...
895不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 19:59:51.50ID:K0CuezHo しない方がいいよ
1回手だすともう離れられなくなるから
1回手だすともう離れられなくなるから
896不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 20:12:11.93ID:OZJKe/gb >>894
リニアならしたほうが良い
タクタイルはしなくて良い(難易度が高い)
クリックはそもそもクソ
スプリングのルブとフィルムは最低限やった方がいいよ
クリックはバックリングスプリングやALPSに勝てないから買う必要がない
リニアならしたほうが良い
タクタイルはしなくて良い(難易度が高い)
クリックはそもそもクソ
スプリングのルブとフィルムは最低限やった方がいいよ
クリックはバックリングスプリングやALPSに勝てないから買う必要がない
898不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 20:29:02.73ID:FOGAhB+8 ルブやったこと無いけどそんなに大変なんだ
899不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 20:29:05.39ID:OZJKe/gb 高くてもやってくれって客は居るだろうしオプションとしてはアリなんだけど、それで何百、何千と依頼が来たらバイトを増やさないと対応しきれないんだよな
下手するとバイト1人につき1日1キーボードしか作れない訳だし
下手するとバイト1人につき1日1キーボードしか作れない訳だし
900不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 20:31:17.54ID:OZJKe/gb901不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 22:06:28.14ID:XLZHlVOr Boba U4T Thockyが届いた
StockのままだとThockyどころか、ただうるさいだけな感じ
レビューの動画(下リンク)を見ると
ルブ+フィルムで真価(Thocky Sound)を発揮するようなので
週末頑張ってルブりたい
https://www.youtube.com/watch?v=YUEXuKyFueY&t=242s
StockのままだとThockyどころか、ただうるさいだけな感じ
レビューの動画(下リンク)を見ると
ルブ+フィルムで真価(Thocky Sound)を発揮するようなので
週末頑張ってルブりたい
https://www.youtube.com/watch?v=YUEXuKyFueY&t=242s
902不明なデバイスさん
2021/03/16(火) 23:51:19.20ID:I5lP8HHb youtubeの:3ildcat氏が投稿しているholy pandaの音に憧れて、同じモノ揃えて見たんだけど、何かが足りて無いんだよなぁ。
あとは違いはスイッチのルブだけなので、チャレンジしてみようと思うのだが、みんなの書き込み見てブルってます。
ルブってもそんなに変わりないんじゃないか?もしかしたら撮影環境(音いじってる?)によるものじゃないか?なんて思い始めていますけど、どうなんでしょうか?
あとは違いはスイッチのルブだけなので、チャレンジしてみようと思うのだが、みんなの書き込み見てブルってます。
ルブってもそんなに変わりないんじゃないか?もしかしたら撮影環境(音いじってる?)によるものじゃないか?なんて思い始めていますけど、どうなんでしょうか?
903不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 00:08:08.42ID:VybDy++m904不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 12:06:41.57ID:wjnqtkX4 oreoをルブりたいけと時間がない…。
905不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 12:28:25.34ID:6cLPaGLL906不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 12:44:26.21ID:VybDy++m >>905
Gateron赤とかは特にガサガサ感とバネ鳴りも減って音が低くなり、ルブの効果が感じられると思う
使うルブは勿論、ケースやプレートの構造にもよるけどリニアだとカチャカチャ→コトコトになるイメージ
Gateron赤とかは特にガサガサ感とバネ鳴りも減って音が低くなり、ルブの効果が感じられると思う
使うルブは勿論、ケースやプレートの構造にもよるけどリニアだとカチャカチャ→コトコトになるイメージ
907不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 13:23:35.73ID:4BXAI2om あれ、タンジェリンもう売り切れ?
910不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 20:33:32.38ID:3L1qrz5q ちょっと前にThereminGoatがZealのDiscordに来て悪態ついて荒らしまくってて幻滅した。
しかもあの人スイッチをルブらないらしいし、そんな雑魚がレビュー書いてたのかと思うとぞっとする
しかもあの人スイッチをルブらないらしいし、そんな雑魚がレビュー書いてたのかと思うとぞっとする
911不明なデバイスさん
2021/03/17(水) 20:39:27.79ID:GBDa7Ib+914不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 02:10:05.22ID:Io2p8dwd DurockのDolphinとAlpacaは色が違うだけだ、ってのをどこかで見たけどそうなの?
915不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 06:49:41.49ID:GDYdpmfV >>913
まぁ、ガンプラを何時間もかけて加工するようなもんだし、そのまま組み立てて評価する人がいても良いんじゃないかな
ただルブしないでの評価を仮に俺がしたら全てクソの一言で終わるけども
リニア、タクタイル、クリックの全てが過去の名機を超えられない
まぁ、ガンプラを何時間もかけて加工するようなもんだし、そのまま組み立てて評価する人がいても良いんじゃないかな
ただルブしないでの評価を仮に俺がしたら全てクソの一言で終わるけども
リニア、タクタイル、クリックの全てが過去の名機を超えられない
916不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 07:14:22.71ID:03hpy55o >>913
普段使いのキーボードはルブしてるみたいだぞ
(Switch Collectorsの2/15、daily drivers に関する投稿より)
まさかコレクションの話か?それこそそのまま置いとくのが普通だろうに
普段使いのキーボードはルブしてるみたいだぞ
(Switch Collectorsの2/15、daily drivers に関する投稿より)
まさかコレクションの話か?それこそそのまま置いとくのが普通だろうに
917不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 07:21:58.88ID:03hpy55o >>911 もだったな
ついでに荒らしてるのがどんなもんかと見に行ったら、適当なこと書く人に対して反論してるいつものやつだった
ついでに荒らしてるのがどんなもんかと見に行ったら、適当なこと書く人に対して反論してるいつものやつだった
918不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 07:22:45.75ID:Je9U/bue 全員がルブするわけじゃないから「ノールブ 箱出しコンディション」での評価としては良いんじゃないのか
わざわざユーザーがルブするんじゃなくて工場で自動組み立て工程できちんとルブされてるのが理想だしな
わざわざユーザーがルブするんじゃなくて工場で自動組み立て工程できちんとルブされてるのが理想だしな
919不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 07:51:16.28ID:oJBx73WV920不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 08:59:46.95ID:tpxBRcoa921不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 11:20:49.87ID:2bSoK+Mv >>920
ありがとう。確かに良い音してるね
ちょっと加工を疑いたいレベルではある
このボードの構成だとルブの効果が1番影響してて
2がケース内のフォーム、3がデスクマットかなあ
ルブってないHolyPandaはもっと高いプラスチッキーな音がするはず
ケース自体が高音が出にくい作りだと(ガスケットマウント+PCorFR4プレートとか)
ルブってないHolyPandaでもこれと同じかもうちょいいい音になる
ありがとう。確かに良い音してるね
ちょっと加工を疑いたいレベルではある
このボードの構成だとルブの効果が1番影響してて
2がケース内のフォーム、3がデスクマットかなあ
ルブってないHolyPandaはもっと高いプラスチッキーな音がするはず
ケース自体が高音が出にくい作りだと(ガスケットマウント+PCorFR4プレートとか)
ルブってないHolyPandaでもこれと同じかもうちょいいい音になる
922不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 13:59:40.39ID:Je9U/bue923不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 20:33:53.81ID:3gg9vzJk >>917
適当な事いうなよw
主観に主観で反論して暴れる
強いタクタイルはもう流行ってないとか言いふらす
Zealio V1のプロトタイプを販売してくれなかった事に逆恨み
とか色々変だぞ。特に最後のとか典型的なアタオカでおせっかいな白人様
適当な事いうなよw
主観に主観で反論して暴れる
強いタクタイルはもう流行ってないとか言いふらす
Zealio V1のプロトタイプを販売してくれなかった事に逆恨み
とか色々変だぞ。特に最後のとか典型的なアタオカでおせっかいな白人様
924不明なデバイスさん
2021/03/19(金) 09:03:24.55ID:qTxfDhqW >>923
ヤギ氏にも正論マンみたいなところがあると思うし、今回も噛み付いてるなとは感じたが、それぞれ例示も交えたりしつつ書いてるところを「悪態ついてて荒らしまくって」とかそのレスみたいな表現になるあたり元々嫌いなだけじゃないの?
ヤギ氏にも正論マンみたいなところがあると思うし、今回も噛み付いてるなとは感じたが、それぞれ例示も交えたりしつつ書いてるところを「悪態ついてて荒らしまくって」とかそのレスみたいな表現になるあたり元々嫌いなだけじゃないの?
925不明なデバイスさん
2021/03/19(金) 12:53:32.62ID:+PgG6B+4 妄想で恨んでそう。きもいな。
926不明なデバイスさん
2021/03/19(金) 20:23:42.00ID:xCMFoXWg 当社は試作品の販売は行っていませんって至極当然な事を言われて突っぱねられたのを逆ギレしてるんだからやっぱ可笑しいって
927不明なデバイスさん
2021/03/21(日) 02:52:19.60ID:Bl/b2ieB Spiritはまた新しいスプリング出すのか
SPRiT MX Multi-Stage Springs
マルチステージってなんぞ
以前話題になったけど、スプリングの上下に向きは無いって書いてるね
SPRiT MX Multi-Stage Springs
マルチステージってなんぞ
以前話題になったけど、スプリングの上下に向きは無いって書いてるね
928不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 00:14:23.37ID:R2lr54oh リベルタッチや他メンブレンみたいに、初動に一番重いポイントが来るスイッチってない?
一般のタクタイルのような中盤にカクッってかすかにあるやつじゃなくて
最初にパコッって大きい感じのやつ
一般のタクタイルのような中盤にカクッってかすかにあるやつじゃなくて
最初にパコッって大きい感じのやつ
929不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 13:27:33.85ID:8n1jVXf9 一般のタクタイル、というのがCherry茶軸のことを指しているのであれば
Zealios、Holy Panda系統、T1、Kiwi等の最近のタクタイルなら
最初にタクタイルのバンプが大きくくるようになってるよ
国内でいくつか買えるし、Cherryのタクタイルとは明確に感触が違うから試してみたら?
Zealios、Holy Panda系統、T1、Kiwi等の最近のタクタイルなら
最初にタクタイルのバンプが大きくくるようになってるよ
国内でいくつか買えるし、Cherryのタクタイルとは明確に感触が違うから試してみたら?
930不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 13:58:37.20ID:etH/fCwr zealioとかで足りないならkailh box brownなんかはもっと山のピークが早かった
932不明なデバイスさん
2021/03/31(水) 20:04:55.39ID:KmUZwfu+ タンジェリンのv1とv2の見た目って違い分かりますか?
933不明なデバイスさん
2021/03/31(水) 21:27:14.87ID:C4WGoAIW935不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 08:50:18.97ID:PF3STX3j KiwiとTangerineになんか問題が発生したらしい。
https://twitter.com/TheKeyCompany/status/1378079554875625475
We’re temporarily removing Kiwis from our store while JWK investigates the issues with both Tangies and Kiwis.
If you purchased either switch recently, be on the lookout for an email with more details soon.
We’ll release a full statement once JWK finishes their investigation. TY!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TheKeyCompany/status/1378079554875625475
We’re temporarily removing Kiwis from our store while JWK investigates the issues with both Tangies and Kiwis.
If you purchased either switch recently, be on the lookout for an email with more details soon.
We’ll release a full statement once JWK finishes their investigation. TY!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
936不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 08:51:46.84ID:si/9IJlt 最近売り出された分かな?
937不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 09:01:06.18ID:PF3STX3j Newest batchって言ってるから最近のぽいね。
938不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 03:18:27.76ID:WhqXyMRa 皆スイッチ買う時の個数って、出来るだけキーボードのボタン数に近づけて買う?
(例えば65%キーボードだと70個とか)
それとももっと多めに買ってる?
(例えば65%キーボードだと70個とか)
それとももっと多めに買ってる?
940不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 11:31:15.04ID:7l9JETrx 送料腐ってた TX USサイトが別法人化して独立。
そのおかげか実質休眠中だったTX Internationalサイトが復活した
送料みたら$25位だった気がしたけど
新しくリリースされた15oのスプリング$70分買ったら送料無料になったよ
(いくら以上で無料になるのかわからん)
スプリングのウエイトも重いのが先行してたが45g~と全種揃った感じ
はぁこれで満足できそうだ
そのおかげか実質休眠中だったTX Internationalサイトが復活した
送料みたら$25位だった気がしたけど
新しくリリースされた15oのスプリング$70分買ったら送料無料になったよ
(いくら以上で無料になるのかわからん)
スプリングのウエイトも重いのが先行してたが45g~と全種揃った感じ
はぁこれで満足できそうだ
941不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 11:36:24.14ID:7l9JETrx >>938 手持ちに20個位予備があるように買い足してるかな
カスタムのサンプルに10個位あっという間に使ってしまうし
70個パックとかちょっとギリギリで怖いよね。
初回90個Packかって、2台目組む時は70個Packで補充してる
カスタムのサンプルに10個位あっという間に使ってしまうし
70個パックとかちょっとギリギリで怖いよね。
初回90個Packかって、2台目組む時は70個Packで補充してる
942不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 11:42:38.16ID:7l9JETrx 送料Freeって書いてあったのに 追加で請求きたww
なんでだよ…
$25でした
なんでだよ…
$25でした
943不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 17:36:33.49ID:WhqXyMRa944不明なデバイスさん
2021/04/05(月) 19:29:59.60ID:c2jcLF5c ぐぐってもスムースエイドの古い情報しか出てこないけど
ALPSスイッチのルブもkrytoxやTriboSysでもいいのかな?
それともクレの乾式潤滑スプレーみたいな方がいいかな
ALPSスイッチのルブもkrytoxやTriboSysでもいいのかな?
それともクレの乾式潤滑スプレーみたいな方がいいかな
945不明なデバイスさん
2021/04/06(火) 12:20:33.17ID:8/NBun8e durock full pomの音の硬さについて
full pom>tangerine=alpaca>>ink black
こんな感じで合ってますか!?
full pom試した人いたら感想をお願いします
くそ高いですねw
full pom>tangerine=alpaca>>ink black
こんな感じで合ってますか!?
full pom試した人いたら感想をお願いします
くそ高いですねw
946不明なデバイスさん
2021/04/06(火) 14:30:43.06ID:qpHvbJ2a alpsスイッチにはオイルやグリスなどの潤滑剤は不向きと聞いた
ドライタイプのやつがいいらしいけど、今だと何がいいんだろう?
durock full pomはステムのセンターポールが真っ先に下ハウジングにぶつかるkailh cream系のスイッチだから
他のと単純に音の比較はできないんじゃないかな
ドライタイプのやつがいいらしいけど、今だと何がいいんだろう?
durock full pomはステムのセンターポールが真っ先に下ハウジングにぶつかるkailh cream系のスイッチだから
他のと単純に音の比較はできないんじゃないかな
947不明なデバイスさん
2021/04/06(火) 22:52:08.98ID:tvydR/1U とりあえずクレの乾式でやってみるよありがとう
948不明なデバイスさん
2021/04/07(水) 15:04:22.19ID:jrI8rxqh >>944
スムースエイド RO-59 tm KT 約30ml メカニカルキーボード 潤滑剤 ALPS ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j721541107
スムースエイド RO-59 tm KT 約30ml メカニカルキーボード 潤滑剤 ALPS ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j721541107
949不明なデバイスさん
2021/04/08(木) 13:34:32.94ID:oYulsJgg kailhとcherryの銀軸って
軸のグラ付きに差があったりする?
なんとなくcherryのほうが質はよさそうなんだけど
実際どうなんだろう?
軸のグラ付きに差があったりする?
なんとなくcherryのほうが質はよさそうなんだけど
実際どうなんだろう?
950不明なデバイスさん
2021/04/09(金) 04:05:31.32ID:5jc1ERle わからんけど、どっちも古いスイッチだから特にどうこう言うレベルにないと思う
Cherryのシルバーはロングスプリングで赤より少し重く感じる仕様
Cherryのシルバーはロングスプリングで赤より少し重く感じる仕様
951不明なデバイスさん
2021/04/09(金) 23:32:40.86ID:H0rCMARc kailhのスピードシルバーは音ゲーマーおすすめってぐらい反応いいらしい
952不明なデバイスさん
2021/04/10(土) 13:50:31.39ID:Aul87NrT キーボードでやる音ゲーなんてあんの?
953不明なデバイスさん
2021/04/10(土) 14:49:30.03ID:SHO4bRz8954不明なデバイスさん
2021/04/10(土) 15:33:50.26ID:eJhJjcxJ 誤入力が乗せてるだけで反応してしまうなら
ローズピンクにしてクリックバーとれば少し重めのスピードリニアとしていいのでわ
ついでにlubeもしたら結構いい感じになるはず
ローズピンクにしてクリックバーとれば少し重めのスピードリニアとしていいのでわ
ついでにlubeもしたら結構いい感じになるはず
955不明なデバイスさん
2021/04/11(日) 13:46:45.95ID:33jNQDUa 他の人も言ってるけどKailhの銀はCherryと違ってロングスプリングになってないから誤爆多くなる
どうせmodするならCherryみたくスローカーブのロングスプリングに変えるのが正解かと
どうせmodするならCherryみたくスローカーブのロングスプリングに変えるのが正解かと
956不明なデバイスさん
2021/04/12(月) 17:39:58.06ID:Dtr0tzFu TXスプリング買うついで、TX製のステム摘まむ道具買ったけど
アマゾンで売ってるジュエルキャッチャーとは別物で感動した
ジュエルキャッチャーはワイヤー製で先っぽがぶれるので
摘まんだり離したりするのがスムーズにいかなかったけど
TX製のはツメがブロック状で安定してるし
ノック式でカチカチ開閉する。ワイヤー式みたくビヨーンと伸びない
(ちょっと重いというか固いのは気になるが使ってると馴染むかな?)
おすすめですぞー
アマゾンで売ってるジュエルキャッチャーとは別物で感動した
ジュエルキャッチャーはワイヤー製で先っぽがぶれるので
摘まんだり離したりするのがスムーズにいかなかったけど
TX製のはツメがブロック状で安定してるし
ノック式でカチカチ開閉する。ワイヤー式みたくビヨーンと伸びない
(ちょっと重いというか固いのは気になるが使ってると馴染むかな?)
おすすめですぞー
957不明なデバイスさん
2021/04/12(月) 18:31:40.82ID:/Y8YYGPn それってもしかしてぶっといシャーペンのこと?
958不明なデバイスさん
2021/04/12(月) 20:45:06.99ID:Dtr0tzFu あれって専用設計のわけないし何かと思ったらシャーペンかw
製図用とかで鉛筆の芯位の太さのホルダー使って事あったわw
製図用とかで鉛筆の芯位の太さのホルダー使って事あったわw
959不明なデバイスさん
2021/04/12(月) 21:57:19.78ID:TF/TgcRh TX Switch Slider Pickerと同じ4mmのシャーペン
aliexpress でも見つかりました
他の店や製品があるかはまだ調べてません
4000816734740
aliexpress でも見つかりました
他の店や製品があるかはまだ調べてません
4000816734740
960不明なデバイスさん
2021/04/13(火) 10:03:28.77ID:SfUitd7q ルブセット買ったときについてくる青いやつ?
961不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 13:38:15.05ID:+O7sh+c0 メカニカル初心者です
スイッチを初めて買おうと思って静音リニアを探してるんですがおすすめありますか?
ルブは余裕ができたらおいおいやろうと思っています。
ざっとスレ見た感じだとGateron Ink Silent BlackかSilent Arpacaが良いみたいですが、、、
あとフィルムは必須でしょうか?
スイッチを初めて買おうと思って静音リニアを探してるんですがおすすめありますか?
ルブは余裕ができたらおいおいやろうと思っています。
ざっとスレ見た感じだとGateron Ink Silent BlackかSilent Arpacaが良いみたいですが、、、
あとフィルムは必須でしょうか?
962不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 14:10:41.00ID:a2KMF24j フィルムは必須よ。
開けると軸がぶれちゃうのとかあるし。
silent alpacaと同じなので、光らせたいならdolphinでもいいよ。
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/golqeu/durock_dolphin_silent_linear_switch_any_good/?utm_source=share&utm_medium=web2x
開けると軸がぶれちゃうのとかあるし。
silent alpacaと同じなので、光らせたいならdolphinでもいいよ。
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/golqeu/durock_dolphin_silent_linear_switch_any_good/?utm_source=share&utm_medium=web2x
963不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 15:55:28.93ID:1lwMWuL6 www.あliexpress.com/item/1005001985634467.html
Gazzew Boba gum も最近人気があるスイッチで買ったままで使えるそうです Outemu が作っているみたい
Gazzew Boba gum も最近人気があるスイッチで買ったままで使えるそうです Outemu が作っているみたい
964不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 16:07:29.04ID:EEjo8Rpr AlpacaはV1とV2で結構違うらしいがサイレントはいつV2になるのかねぇ
Prime Keyboardで売ってるやつはノーマルしかV2と明記してないようだが。
遊舎工房はノーマルさえV1とV2と区別表記してないしね
(両方買ってみたけど、ノーマルはV2,サイレントはV1だった)
あとAlpacaはFactory Lubeされてるし、スプリング交換とかしなければ
開ける必要ないしフィルムもいらんかも?
GateronとかZealはサイレントでも通常スイッチとあまりタッチが違わないように
ストロークを4o確保してたり(普通はゴムの分だけ短くなる)、硬いゴムつかってたりする
だから静音性は落ちる。あんまり静かじゃない
タッチと静音性どっちを優先するか?
Bobaはいまいち良さがわからんかった。ぐらつきの面でAlpacaで良いかなって思った
Box Pinkは評価が割れてる気がする。まぁこれもAlpaca以下かな?
Prime Keyboardで売ってるやつはノーマルしかV2と明記してないようだが。
遊舎工房はノーマルさえV1とV2と区別表記してないしね
(両方買ってみたけど、ノーマルはV2,サイレントはV1だった)
あとAlpacaはFactory Lubeされてるし、スプリング交換とかしなければ
開ける必要ないしフィルムもいらんかも?
GateronとかZealはサイレントでも通常スイッチとあまりタッチが違わないように
ストロークを4o確保してたり(普通はゴムの分だけ短くなる)、硬いゴムつかってたりする
だから静音性は落ちる。あんまり静かじゃない
タッチと静音性どっちを優先するか?
Bobaはいまいち良さがわからんかった。ぐらつきの面でAlpacaで良いかなって思った
Box Pinkは評価が割れてる気がする。まぁこれもAlpaca以下かな?
965不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 16:12:04.70ID:EEjo8Rpr Bobaの非RGB TOPってOutemuのクリアトップ(NoSLOT)よりぐらつき性能悪いんだけど
RGBについてるクリアトップってNoSlotと同じものなのかな?
だとまた評価が変わるかもしれない
RGBについてるクリアトップってNoSlotと同じものなのかな?
だとまた評価が変わるかもしれない
966不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 16:15:59.86ID:EEjo8Rpr あぁ GAZEEWのロゴが入ってるから別は別か
967不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 16:42:41.20ID:+O7sh+c0968不明なデバイスさん
2021/04/15(木) 13:19:28.48ID:AK2Bt1+B AKKO CS switch リニアとタクタイル
90個で約3000円
gateron yellowのライバル出現!?
試した人いたら感想お願いします、タクタイルは売り切れてました
90個で約3000円
gateron yellowのライバル出現!?
試した人いたら感想お願いします、タクタイルは売り切れてました
969不明なデバイスさん
2021/04/15(木) 16:34:34.42ID:xR+mJ8XK AKKOはキーキャップも結構良さそうなのだしてるよね
970不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 12:40:26.18ID:kVG7pqwf FILCOの静音黒軸どうなん?
971不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 07:13:27.17ID:e1tyoB5t FILCOは普通のCherry製のスイッチでしょ
Cherryの静音スイッチはどうなのか、という話?
Cherryの静音スイッチはどうなのか、という話?
972不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 11:51:53.95ID:FBmR3TD0 横だけど、FILCOやWASDって今でもCostarなんかな?
あの辺のキーボードってマウント方式やその他諸々に進歩ってあるの?
00年代から変わらない感じ?
あの辺のキーボードってマウント方式やその他諸々に進歩ってあるの?
00年代から変わらない感じ?
973不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 17:30:06.89ID:AuZ1kiWc なんだかんだで、Cherryのhousingは、型が安定していて、好きだけどな。
974不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 18:08:50.93ID:nTJUjK0V 初めてルブしようと思ってKrytox205g0 買ったけどめっちゃ少量で驚いた
84keyなんだけど3gで足りるかな?
84keyなんだけど3gで足りるかな?
976不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 18:44:08.10ID:GGl/Trkx その少量で3セットはゆうにできるくらいだから
978不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 08:30:13.08ID:gq1E0PxB モノタロウででかいの売ってるからみんなで分け合いたい
979不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 10:28:36.11ID:jnC5puRC grade 0 (g0) ってモノタロウに売ったっけ?
確かg0は特注品とかだった気がするけど
確かg0は特注品とかだった気がするけど
980不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 15:40:44.04ID:Tz215O3X 相当べったり塗らないと白くは見えないよね? ほぼ透明で濡れた感じ位だよね?
イマイチどの位塗ったらいいかわからないというか
リニアだと結構塗ってみてもあんまかわらないんだよなぁ
あとどこが塗る場所(ぶつかる場所)が正確にわからん
ハウジングトップは不要みたいに言う人もいるし
イマイチどの位塗ったらいいかわからないというか
リニアだと結構塗ってみてもあんまかわらないんだよなぁ
あとどこが塗る場所(ぶつかる場所)が正確にわからん
ハウジングトップは不要みたいに言う人もいるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- メカニカルキーボードの名門Cherry、ドイツ国内での生産停止とデバイス事業の売却を発表 [974413359]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- テレビ局「外務省や政府の虚偽発表、WSJ報道の追及やめる」 [633746646]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 日本のアニメ文化を盗用する黒人の急増、ガチで社会問題になり始める・・・ [329329848]
