!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589402867/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-uX3P)
2020/06/27(土) 10:48:37.27ID:btIBr1RQ0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 76a7-hHzd)
2020/07/18(土) 14:51:17.46ID:tV90gBCW0451不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ee8-Dnu3)
2020/07/18(土) 14:53:32.33ID:BPg4+5AN0 無能ですまん、俺みたいなのに丁寧にレスくれてありがとうな
今度マクロ不要になったら買うわ
今度マクロ不要になったら買うわ
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a77-R8z5)
2020/07/18(土) 15:12:50.03ID:w2dV7Ioz0 そんなあなたにNIZ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/18(土) 17:10:29.81ID:/USwAS0z0 2台目のリアルフォースをポチった。今度は日本語フルキーで色は白
以前のが2011年購入で黒日本語フルキー刻印無し
以前のが2011年購入で黒日本語フルキー刻印無し
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/18(土) 17:16:44.90ID:/USwAS0z0 購入した型番はR2-JPV-IV-KPだけど
最後のKPはどういう意味なんでしょう
最後のKPはどういう意味なんでしょう
455不明なデバイスさん (ワッチョイ dada-YsWi)
2020/07/18(土) 17:24:40.42ID:RiNvlWuY0 キープラー
456不明なデバイスさん (スップ Sdda-5ix5)
2020/07/18(土) 17:30:13.78ID:Dnxe4BMDd カナプリ
457不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-iEU2)
2020/07/18(土) 17:45:59.88ID:gHK6mUYLd かぺ
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/18(土) 18:07:43.37ID:/USwAS0z0 カナ印の事だろうけど、どれが正解だ(´・ω・`)
460不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-2XIT)
2020/07/18(土) 22:32:30.83ID:KjdwOFrVr カナ刻印はPFU以外のアイボリーモデルは全部付いてるからわざわざ付ける訳ないわなJK
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-Py32)
2020/07/18(土) 23:28:25.10ID:wbLsEC/R0 PFUの45gのキーボードほしいけどUSしかないのね
US使ったことないからJISがいいんだけど
生産中なのかな。。。再販あるよね。。。
US使ったことないからJISがいいんだけど
生産中なのかな。。。再販あるよね。。。
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 76a7-hHzd)
2020/07/19(日) 00:02:27.22ID:nIAWEK6v0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 76a7-hHzd)
2020/07/19(日) 00:07:14.90ID:nIAWEK6v0 >>461
これじゃダメなのか?
フルキーの日本語/45g/静音/APCの全部入りが欲しいの?
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tlsa-jp4-bk.html
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tlsa-jp4-iv.html
これじゃダメなのか?
フルキーの日本語/45g/静音/APCの全部入りが欲しいの?
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tlsa-jp4-bk.html
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tlsa-jp4-iv.html
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-Py32)
2020/07/19(日) 01:27:33.59ID:MbKSH6p20465不明なデバイスさん (ワッチョイ 76a7-hHzd)
2020/07/19(日) 01:32:35.74ID:nIAWEK6v0 >>464
PFUでMac用で45gあるじゃん?
発送期間2~3日程度になってるから普通に買えるんじゃね?
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tljp4mbk.html
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tljp4mwh.html
てかMac用のキーキャップの刻印ってド真ん中なんだな
ちょっとこれ欲しいんだけどw
PFUでMac用で45gあるじゃん?
発送期間2~3日程度になってるから普通に買えるんじゃね?
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tljp4mbk.html
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/realforce/detail_pz-r2tljp4mwh.html
てかMac用のキーキャップの刻印ってド真ん中なんだな
ちょっとこれ欲しいんだけどw
466不明なデバイスさん (ワッチョイ aa32-FK8A)
2020/07/19(日) 02:31:45.09ID:khauHSl/0 一番静電容量に違いメカニカルって何軸なん
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-rAgY)
2020/07/19(日) 03:02:24.82ID:9QRY2Y0m0 そんなものはない
静電容量式とメカニカルは根本から違う
静電容量式はそもそも電気接点というものが存在しない。
メカニカルは何軸だろうが必ず接点がある。
静電容量式とメカニカルは根本から違う
静電容量式はそもそも電気接点というものが存在しない。
メカニカルは何軸だろうが必ず接点がある。
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/19(日) 06:40:08.84ID:YG1y34iF0 KP=キープラーなのか。ありがとう
キープラーは使った事ないんだけど、素人でも使えるのかな
無理にやると割れちゃうとか破損はないのかな
キープラーは使った事ないんだけど、素人でも使えるのかな
無理にやると割れちゃうとか破損はないのかな
469不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/19(日) 07:53:28.60ID:f8kIxsH/d キープラーはスペース、エンターの二つに注意して使用したら問題ない。むしろ紛失に注意してください。キーボードのキーが無くなった。この事がよくあります。
470不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/19(日) 07:59:52.78ID:f8kIxsH/d スペースのバネに注意してください。
エンターの形に注意してください。
キーの紛失に注意してください。
キーボードを写真でとってつけなおします。
この程度しか思い付かない。orz
エンターの形に注意してください。
キーの紛失に注意してください。
キーボードを写真でとってつけなおします。
この程度しか思い付かない。orz
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-uLlF)
2020/07/19(日) 08:44:45.42ID:YG1y34iF0 ありがとう
今日届くので注意してやってみます
今日届くので注意してやってみます
472不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/19(日) 10:13:24.61ID:f8kIxsH/d 両手で丁寧にゆっくり引き抜くが基本です。
473不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-NRU3)
2020/07/19(日) 10:55:43.82ID:2+jreqUlM >>467
日本語すら理解できない可哀想なやつ
日本語すら理解できない可哀想なやつ
474不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-fpGm)
2020/07/19(日) 11:28:30.65ID:96utJ249d そもそも質問も日本語間違ってる説
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-rAgY)
2020/07/19(日) 11:41:21.67ID:9QRY2Y0m0 おまえらはそれだからアスペルガーなんだよ
こう読み変えろ
原) 一番静電容量に違いメカニカルって何軸なん
訳) 一番静電容量に近いメカニカルって何軸なん
違いと近いを変換ミスしただけだろ
こう読み変えろ
原) 一番静電容量に違いメカニカルって何軸なん
訳) 一番静電容量に近いメカニカルって何軸なん
違いと近いを変換ミスしただけだろ
476不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-Hzpd)
2020/07/19(日) 11:45:08.55ID:87jhYlfld 静電のスコスコ感に似ていると思えるメカニカルは無いのも事実
軽いリニアを挙げる奴が多いと思うけど
押し込むほど荷重が増すグニャって感じがどうもね…
静電が好きな奴は茶軸系の方が気にいるんではないかとも思ったり
壁を超えた後はスコンだから
タイピングの快感的にちょっと近いような気がする
軽いリニアを挙げる奴が多いと思うけど
押し込むほど荷重が増すグニャって感じがどうもね…
静電が好きな奴は茶軸系の方が気にいるんではないかとも思ったり
壁を超えた後はスコンだから
タイピングの快感的にちょっと近いような気がする
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/19(日) 11:55:57.74ID:YG1y34iF0 453です
届いたので開梱。白を買ったけど美しい・・・
旧RealForce黒から変更だけど、上下幅が狭くなってるのね
キープラー使ってみました
キーの左上と右下を引っ掛けるようにして上に抜けばいいんだね
届いたので開梱。白を買ったけど美しい・・・
旧RealForce黒から変更だけど、上下幅が狭くなってるのね
キープラー使ってみました
キーの左上と右下を引っ掛けるようにして上に抜けばいいんだね
478不明なデバイスさん (ワッチョイ b163-TaVz)
2020/07/19(日) 12:21:39.19ID:jAPARAwk0 realforceに近いのならALPSのピンク軸、静音ならクリーム軸かな
今は中古でしか手には入らないけどブレないからいいよ
逆にこれらから移行する先で一番マシだったのがrealforceだった
今は中古でしか手には入らないけどブレないからいいよ
逆にこれらから移行する先で一番マシだったのがrealforceだった
479不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-YsWi)
2020/07/19(日) 12:45:45.88ID:UCwjvssza あー長いスペースバー使い難いわ
変換キーをIME切り替えにしてるけど前の方が良かった
変換キーをIME切り替えにしてるけど前の方が良かった
480不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-NRU3)
2020/07/19(日) 13:11:04.11ID:2+jreqUlM481不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-NRU3)
2020/07/19(日) 13:13:34.79ID:2+jreqUlM 一番近いメカニカルはないかと聞いているのに
同じものはないと言い出す
日本語能力なさすぎる
同じものはないと言い出す
日本語能力なさすぎる
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-rAgY)
2020/07/19(日) 13:21:04.45ID:9QRY2Y0m0 日本語能力がねえ雑魚はっどっちだよw
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd0-R8z5)
2020/07/19(日) 14:50:01.15ID:4WfF7/vn0 >>466
静電容量無接点方式っていうかRealForce基準ってことになるけど、
タクタイル感を考慮すれば茶軸、押下圧や静音性で考えれば赤軸や桃軸になるかな。
数字の上だけでいくとRazerの橙軸あたりってことになるけど、使ったことない・・・
静電容量無接点方式っていうかRealForce基準ってことになるけど、
タクタイル感を考慮すれば茶軸、押下圧や静音性で考えれば赤軸や桃軸になるかな。
数字の上だけでいくとRazerの橙軸あたりってことになるけど、使ったことない・・・
484不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-NRU3)
2020/07/19(日) 14:59:29.43ID:CnjS9rU2M485不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-PDgx)
2020/07/19(日) 15:36:41.08ID:jEqEk5zq0 メカニカルとか格下雑魚と一緒にしないで欲しい
リアルフォースの打ち心地に適うキーボードなんてこの世に存在しないのだから。。。
ただし、HHKBのType-Sは最高!あれはリアフォの兄弟分だからな
リアルフォースの打ち心地に適うキーボードなんてこの世に存在しないのだから。。。
ただし、HHKBのType-Sは最高!あれはリアフォの兄弟分だからな
486不明なデバイスさん (ワッチョイ b163-2XIT)
2020/07/19(日) 16:04:20.90ID:UJ943EOV0 コロナの影響なのかな
スレ住民の雰囲気がガラッと変わった感じ
近頃かなり売れてるっぽいし、広まるのは歓迎だけど
スレ住民の雰囲気がガラッと変わった感じ
近頃かなり売れてるっぽいし、広まるのは歓迎だけど
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a00-YsWi)
2020/07/19(日) 16:12:58.61ID:Om+QhJkm0 と言うかメカニカルはコイルバネのみorコイルバネ+タクタイル/クリック機構で
ラバードームと荷重変化特性が違うから違って当たり前。
近いモノとなると同じくラバードームを使ったメンブレンの高級機になるけど
ミネベアが撤退しちゃった今となっては真面目にメンブレンの高級機作ってるのなんて富士通コンポーネントぐらい
あそこのハイエンドのリベルタッチは凄まじい出来だけど復活時になぜか30g軽荷重にして1万値上げしちゃったから勧めにくい
ラバードームと荷重変化特性が違うから違って当たり前。
近いモノとなると同じくラバードームを使ったメンブレンの高級機になるけど
ミネベアが撤退しちゃった今となっては真面目にメンブレンの高級機作ってるのなんて富士通コンポーネントぐらい
あそこのハイエンドのリベルタッチは凄まじい出来だけど復活時になぜか30g軽荷重にして1万値上げしちゃったから勧めにくい
488不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/19(日) 16:27:50.58ID:f8kIxsH/d 古い人、fc660c、HHKB
新しい、ゲーミング
ニワカ、メカニカル
新しい、ゲーミング
ニワカ、メカニカル
490不明なデバイスさん (スップ Sdda-5ix5)
2020/07/19(日) 16:44:58.07ID:nZxNhx2wd ただR2のデザインがダサすぎるのかツライ
右上のロゴ周りなくして欲しいなあ
右上のロゴ周りなくして欲しいなあ
491不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/19(日) 16:46:18.52ID:f8kIxsH/d コナミの東プレしか思い付かない
492不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-Hzpd)
2020/07/19(日) 18:16:41.82ID:87jhYlfld 一番ダサい所はケーブル直付けだと思うが
業務用だからかなあ
業務用だからかなあ
493不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-YsWi)
2020/07/19(日) 19:09:08.87ID:nI1yupRAa 直付けじゃないとキーロガー仕込まれるから
494不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-Hzpd)
2020/07/19(日) 19:26:30.23ID:87jhYlfld >>493
あんまり変わんなくね?
俺はコネクタが側面に露出してて欲しいんだけど
コネクタがシャーシの下に隠れてて
スリットからケーブル出すタイプを想定してる?
そこに小さなデバイスを隠して仕掛けられる懸念?
あんまり変わんなくね?
俺はコネクタが側面に露出してて欲しいんだけど
コネクタがシャーシの下に隠れてて
スリットからケーブル出すタイプを想定してる?
そこに小さなデバイスを隠して仕掛けられる懸念?
495不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-uLlF)
2020/07/20(月) 07:42:33.50ID:3WcV3T5OM 右上のロゴは賛否両論あるだろうけど
美しいは正義
美しいは正義
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 76dd-KO8d)
2020/07/20(月) 12:41:19.81ID:8JNxnSNs0 初代リアフォの新品がオクに出ないか結構見張ってる
あの丸っこいデザインが好きなんや
あの丸っこいデザインが好きなんや
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 5adb-rAgY)
2020/07/20(月) 14:21:41.89ID:6Hyu2RJE0 初代っPS2版?
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-YsWi)
2020/07/20(月) 17:14:14.40ID:iA4IIPha0 さすがに未使用はないでしょ。
旧型のPS/2は壊滅。
USBモデルをたまに見かけるくらいだから…。
旧型のPS/2は壊滅。
USBモデルをたまに見かけるくらいだから…。
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-rAgY)
2020/07/20(月) 20:55:01.38ID:g3PY7UC70 SA0100は現役で使ってる
欲しいなら売ってやろうか?
欲しいなら売ってやろうか?
500不明なデバイスさん (ワッチョイ da61-cH1o)
2020/07/21(火) 00:03:27.17ID:3cSaofEs0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-Py32)
2020/07/21(火) 01:39:07.00ID:B7OO/s280502不明なデバイスさん (ワッチョイ b6da-n+s0)
2020/07/21(火) 03:40:30.19ID:eHE3Vshu0 かえなかったけど出荷始まったみたいで
いよいよ購入モデル決めないとなんで教えてください
レーザー刻印はどれぐらいもちますか?
ゲーム目的ではないですがAPCって実際調整しますか?
店でさわった感じ30gは軽すぎて40gのが心地よかったんですが
慣れで変わりますか?好みでしょうか?
いよいよ購入モデル決めないとなんで教えてください
レーザー刻印はどれぐらいもちますか?
ゲーム目的ではないですがAPCって実際調整しますか?
店でさわった感じ30gは軽すぎて40gのが心地よかったんですが
慣れで変わりますか?好みでしょうか?
503不明なデバイスさん (ワッチョイ b68f-l+/r)
2020/07/21(火) 04:33:37.89ID:d3nGk59o0 40gが普通
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/21(火) 05:41:25.95ID:gyrPucqu0 最近まで使っていて今は押し入れで留守番
Realforce108UDK SJ38C0
Realforce108UDK SJ38C0
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/21(火) 05:43:56.78ID:gyrPucqu0 途中で投稿してしまった・・・
2011年に買って今年まで使っていた
今はRealForce2を使ってます
2011年に買って今年まで使っていた
今はRealForce2を使ってます
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 9de6-NE0o)
2020/07/21(火) 13:59:27.53ID:W4bO+cIp0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc4-8/AA)
2020/07/21(火) 14:56:45.48ID:2UlCq1WK0 中古キーボード買おうって奴の気が知れない
508不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/21(火) 15:57:15.03ID:0atW5XHFd 旧型のPS/2か欲しい時どうやって新品手に入れますか?
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 0552-Kk1B)
2020/07/21(火) 16:50:04.43ID:Pdl1deov0 諦める
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-YsWi)
2020/07/21(火) 16:56:04.46ID:Immf/Ocr0 タイムマシンで過去に帰る
511不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/21(火) 17:31:42.19ID:0atW5XHFd 諦めるもタイムマシンもダメ
中古しかないのです。
中古しかないのです。
512不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-pqx6)
2020/07/21(火) 17:33:00.78ID:ZaABZlStM >>507
複数買って試打して放出したのは中古でもアリかな
複数買って試打して放出したのは中古でもアリかな
513不明なデバイスさん (スップ Sdda-EiW9)
2020/07/21(火) 17:38:29.88ID:0atW5XHFd 理想は新品、現実は中古
こんな感じです。
こんな感じです。
514不明なデバイスさん (ワッチョイ aead-Fswa)
2020/07/21(火) 17:43:58.20ID:iDTHoQ7g0 うちに30thの変な色の30g静音テンキーレス中古ならあるぞ
たしかPS/2接続だったはず
使い込みはしてなかったと思うが
どれぐらいの間使ってたかおぼえてない
たしかPS/2接続だったはず
使い込みはしてなかったと思うが
どれぐらいの間使ってたかおぼえてない
515不明なデバイスさん (エムゾネ FFfa-rAgY)
2020/07/21(火) 18:13:25.00ID:6kcC65PyF GSRMIN以外は使う気になれないUSBはPS2に変換できる件
516不明なデバイスさん (ワッチョイ aead-Fswa)
2020/07/21(火) 18:28:20.03ID:iDTHoQ7g0 Amazonのレビューに黒筐体でアルコールで塗装ダメになったのが出てたのだけど
アイボリーも塗装してある?
旧世代機しか持ってなくてそれだと黒でも無塗装なのだけど
アイボリーも塗装してある?
旧世代機しか持ってなくてそれだと黒でも無塗装なのだけど
517不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-7lW2)
2020/07/21(火) 18:41:02.10ID:XfOOqEyCr USB→PS/2変換は使えないん?
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
2020/07/21(火) 18:50:41.51ID:gyrPucqu0 PS/2欲しい人は使うわけではないような気がする
マザーボード次第ではPS/2無いのもあるしな
マザーボード次第ではPS/2無いのもあるしな
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 0552-arTZ)
2020/07/21(火) 20:14:34.51ID:Pdl1deov0 たしかに今更PS/2欲しいって動機がよくわらかんね。コレクター?
520不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-bVRG)
2020/07/21(火) 20:32:23.98ID:Nv03GaNf0 今日機種名は分からんけど、ヨドバシでリアルフォース試し打ちしてきました。メンブレンと違いが分からんのだけど、俺の15年前くらいに買ったHHKBメンブレンの出来がいいってこと?
それともやっぱり実際に文字打たないと良さを実感できないんでしょうか?
それともやっぱり実際に文字打たないと良さを実感できないんでしょうか?
521不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-2XIT)
2020/07/21(火) 20:47:52.18ID:ZLbMYM6lr 同じラバードームなのでメンブレンとは当然似るけど、ホントに違いが分らないのなら、わざわざ分かる必要ないと思う
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-PdcM)
2020/07/21(火) 20:59:00.03ID:nDAVdsiq0 今夜のマツコはキーボードだな。
リアルフォースっぽい黒いのがチラッと映ってたわ。
リアルフォースっぽい黒いのがチラッと映ってたわ。
523不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-JmVr)
2020/07/21(火) 21:11:36.28ID:PuVwLkSe0524不明なデバイスさん (ワッチョイ aead-Fswa)
2020/07/21(火) 21:18:18.20ID:iDTHoQ7g0 ヨドバシのキーボード売り場とかPCにつないであるわけじゃないからどこまで押したら反応するのかわからんよね。
メンブレンみたいに必ず底まで押す前提なら関係ないかもだけど
メンブレンみたいに必ず底まで押す前提なら関係ないかもだけど
527不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-bVRG)
2020/07/21(火) 22:17:34.69ID:Nv03GaNf0 皆さんありがとうございます。
さっきネットでも「メンブレン 静電容量 打鍵 違い」みたいなので検索して調べてみました。
静電容量の方は上品なメンブレンってあったので、また今度触りに行ったときに意識して打ってみようとおもいます。
さっきネットでも「メンブレン 静電容量 打鍵 違い」みたいなので検索して調べてみました。
静電容量の方は上品なメンブレンってあったので、また今度触りに行ったときに意識して打ってみようとおもいます。
528不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-bVRG)
2020/07/21(火) 22:20:52.23ID:Nv03GaNf0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-YsWi)
2020/07/21(火) 23:40:48.69ID:Immf/Ocr0 >>517
USB→PS/2は公式が否定。
Q.PS/2キーボードで、USB変換アダプタは使用できますか?
A.動作保証対象外となります。
Windowsでの動作はUSB変換機の性能に依存するのでキーボードが正しく動作しません。
または接続できない場合が考えられます。本体のPS/2ポートからご使用ください。
Q.市販のコネクターを使って、USBキーボードをPS/2に接続しましたが、反応しません。
A.キーボード自身が対応していないためコネクターを変換しても動きません。
動作させるのは不可能です。
なお、SWITCHSCIENCEのPS/2USB変換アダプタでR2の使用”は”できた。
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part87 でのレビュー
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1571363938/58
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1571363938/95-96
USB→PS/2は公式が否定。
Q.PS/2キーボードで、USB変換アダプタは使用できますか?
A.動作保証対象外となります。
Windowsでの動作はUSB変換機の性能に依存するのでキーボードが正しく動作しません。
または接続できない場合が考えられます。本体のPS/2ポートからご使用ください。
Q.市販のコネクターを使って、USBキーボードをPS/2に接続しましたが、反応しません。
A.キーボード自身が対応していないためコネクターを変換しても動きません。
動作させるのは不可能です。
なお、SWITCHSCIENCEのPS/2USB変換アダプタでR2の使用”は”できた。
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part87 でのレビュー
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1571363938/58
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1571363938/95-96
530不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Uam0)
2020/07/21(火) 23:41:35.94ID:9dDdfNZga PD-KB02は初代のHHKじゃないか。これはどちらかと言えばチェリー茶軸ににた感触があるよ。
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-YsWi)
2020/07/21(火) 23:53:19.22ID:Immf/Ocr0 >>528
PD-KB02が押下圧50gだから、英数の現行R2では55gか45gあたり。
打ちにくいってのがキーの押し下げが重いってことであれば、
軽すぎるかもしれないが30gも候補に入れてもいいかも。
(現行HHKBは静電容量方式45g)
ちなみにキーストロークはほぼ同じ。3.8mm(PD-KB02)、4mm(Realforce)。
APC&キースペーサーで、1.5mm、2.2mm、3mmに対応可能。
106(偏荷重)が壊れたので、R2-30gをヨドバシで試打してから買ったけど、
自宅で打つと”軽すぎる”ってのはあった。
今は慣れたけど、2〜3日は違和感があった。
(個人の体験談)
多分だけど試し打ちしてもしっくりこないから、結局買ってみて自宅で打ってみて初めて
良い買い物だったかわかるはず。
PD-KB02が押下圧50gだから、英数の現行R2では55gか45gあたり。
打ちにくいってのがキーの押し下げが重いってことであれば、
軽すぎるかもしれないが30gも候補に入れてもいいかも。
(現行HHKBは静電容量方式45g)
ちなみにキーストロークはほぼ同じ。3.8mm(PD-KB02)、4mm(Realforce)。
APC&キースペーサーで、1.5mm、2.2mm、3mmに対応可能。
106(偏荷重)が壊れたので、R2-30gをヨドバシで試打してから買ったけど、
自宅で打つと”軽すぎる”ってのはあった。
今は慣れたけど、2〜3日は違和感があった。
(個人の体験談)
多分だけど試し打ちしてもしっくりこないから、結局買ってみて自宅で打ってみて初めて
良い買い物だったかわかるはず。
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-Vx47)
2020/07/22(水) 00:26:01.16ID:aXgkRrL90533不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-FdLM)
2020/07/22(水) 00:47:50.26ID:V/s2uWNp0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-FdLM)
2020/07/22(水) 00:52:24.09ID:V/s2uWNp0 >>517
106S(LA0200)使っていたけど、マザボ変えたらPS/2なくてUSB変換器買ったけどチャタリング出た。
他の変換器に変えてみる方法もあったけどまた失敗したら嫌だったのでR2に買い換えた。
106S(LA0200)使っていたけど、マザボ変えたらPS/2なくてUSB変換器買ったけどチャタリング出た。
他の変換器に変えてみる方法もあったけどまた失敗したら嫌だったのでR2に買い換えた。
535不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-7At+)
2020/07/22(水) 01:16:27.46ID:6hUyMk5T0 他にも候補があるので、もうちょい楽しみながら悩みます。
RealForce 買うなら多分30gのを買うと思います。
今のキーボード、エンターキーの端しっこばっか叩いてるのでなんかグラグラなんですよね。同じ横長の左シフトキーは意外と真ん中叩いてるらしくなんともない。
RealForce 買うなら多分30gのを買うと思います。
今のキーボード、エンターキーの端しっこばっか叩いてるのでなんかグラグラなんですよね。同じ横長の左シフトキーは意外と真ん中叩いてるらしくなんともない。
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 292c-ut2a)
2020/07/22(水) 01:16:41.58ID:DXbFk7Tl0 文字起こしなどの高速打鍵が必要な場面だと、周りからムッチャうるさいって言われる。
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 417d-fOmF)
2020/07/22(水) 01:55:14.90ID:28LA38ES0 >>522 >>526
マツコ・デラックスはリアルフォースの打ち味がお気に入りw
マツコの知らない世界|民放公式テレビポータル「TVer」
https://tver.jp/episode/74548860
41:00頃から
マツコ・デラックスはリアルフォースの打ち味がお気に入りw
マツコの知らない世界|民放公式テレビポータル「TVer」
https://tver.jp/episode/74548860
41:00頃から
538不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-75yy)
2020/07/22(水) 02:14:30.41ID:LAvkyo9Dr 「キーボードの世界」は28分〜やね
一応
一応
539不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-Iwdt)
2020/07/22(水) 13:04:52.92ID:6K4i7/SOd Real Force買いたくなってAmazon見てみたけどどれも高いね
540不明なデバイスさん (スフッ Sd33-Fp1n)
2020/07/22(水) 13:14:05.72ID:FcuXUjWjd PFU版JISに50000円以上付けてるクソ業者以外は別に高いと思わない
541不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-3Rf8)
2020/07/22(水) 14:04:20.79ID:OlREVIwJ0 今日キーボード届いた!これでぺらぺらなMagic keyboardとおさらばできる!
542不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-3Rf8)
2020/07/22(水) 14:07:40.67ID:OlREVIwJ0 やっぱり多少の重さがないと打った感じがしない
45gでよかった
45gでよかった
543不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-3Rf8)
2020/07/22(水) 14:13:21.33ID:OlREVIwJ0 Mac用のrealforceを購入しましたけど
Winモードというのがあって、Windowsでも使える私用なんですね
MacとWindowsになれてる方ならキーボード1つで事足りそうですね
Winモードというのがあって、Windowsでも使える私用なんですね
MacとWindowsになれてる方ならキーボード1つで事足りそうですね
544不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-frDQ)
2020/07/22(水) 14:28:38.74ID:aDIIBKOOM Amazonで2000円もあれば買えるから
人によっては2万円は高いと思うでしょ
人によっては2万円は高いと思うでしょ
545不明なデバイスさん (スフッ Sd33-Fp1n)
2020/07/22(水) 14:36:25.94ID:FcuXUjWjd 違いが分からない奴は2000円の使っとけ
546不明なデバイスさん (スップ Sd33-HEZ1)
2020/07/22(水) 14:48:54.28ID:E3ER75bhd Razerとかロジクールでも2万円超えるとかなり高級品だからねえ
まあ一般人はまず買わないよね
まあ一般人はまず買わないよね
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-5TCi)
2020/07/22(水) 19:47:33.85ID:2w30VHrH0 ゲーミングとか銘打って値段高いキーボードたくさんあるしなー
あとはコラボ製品とかも高いのあるよね 3万とか4万とか。
2万ちょいで買える東プレキーボードが安く見えるw
あとはコラボ製品とかも高いのあるよね 3万とか4万とか。
2万ちょいで買える東プレキーボードが安く見えるw
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-0S/1)
2020/07/22(水) 22:06:21.35ID:hgSZ25A80 マツコも選んだPFU版のリアフォがやっぱ最高の打ち心地なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
