!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589402867/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part90
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-uX3P)
2020/06/27(土) 10:48:37.27ID:btIBr1RQ0952不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-NBkL)
2020/08/09(日) 19:46:29.46ID:czfHUW6a0 >>951
キーボードはピアノと違って位置を自由にできるから
自分の体や姿勢を机やキーボード側に合わせるのではなく
キーボード側を「ラクに打てる姿勢にした自分の体」に引き寄せて使うのがおすすめ
そのためには個人差はあるだろうけど机より一段(10cm程度)低い位置に設置するのがいい
最初は机の引き出しや後付け式のトレーでもいいけど
できれば高さや前後左右を微調整できるような独立した専用台の方がいい
キーボードはピアノと違って位置を自由にできるから
自分の体や姿勢を机やキーボード側に合わせるのではなく
キーボード側を「ラクに打てる姿勢にした自分の体」に引き寄せて使うのがおすすめ
そのためには個人差はあるだろうけど机より一段(10cm程度)低い位置に設置するのがいい
最初は机の引き出しや後付け式のトレーでもいいけど
できれば高さや前後左右を微調整できるような独立した専用台の方がいい
953不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-MhJY)
2020/08/09(日) 20:04:59.69ID:Wf09Cdl1a >>948
キャリアの初期にコンサートピアニスト止めて引きこもりの録音で食べる生活に変えたから、イエスマンと仕事して、数少ない仕事仲間でも気に入らない奴の首は切ってる
キャリアの初期にコンサートピアニスト止めて引きこもりの録音で食べる生活に変えたから、イエスマンと仕事して、数少ない仕事仲間でも気に入らない奴の首は切ってる
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 9963-qu02)
2020/08/09(日) 21:12:07.11ID:Mju5z9tC0 なんかここやたら説教くさいやついんな
好きなの使わせろよ
好きなの使わせろよ
956不明なデバイスさん (スププ Sd33-PSO6)
2020/08/09(日) 21:33:14.00ID:7ZFuIRNBd 結局、両手を真っ直ぐにするために
手首をひん曲げて固定して打ち続けるから腱鞘炎になる奴がいるんだろう
それを少しでも軽減するためにやたら背筋と腕を伸ばして
手首の角度を緩やかにしようとしてんだろ?
手首は曲げずに自然にハノ字に両手を置いたままで打てるようになれば
一生余計な負荷はかからないものを
もちろん俺はノートラブル
手首をひん曲げて固定して打ち続けるから腱鞘炎になる奴がいるんだろう
それを少しでも軽減するためにやたら背筋と腕を伸ばして
手首の角度を緩やかにしようとしてんだろ?
手首は曲げずに自然にハノ字に両手を置いたままで打てるようになれば
一生余計な負荷はかからないものを
もちろん俺はノートラブル
957不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-BeTG)
2020/08/09(日) 21:46:39.15ID:oWNxm7GB0 解剖学的に、打鍵という運動の合理性を追求すれば、ピアノもタイピングも共通要素が多いよ。
もちろん、ピアノで腱鞘炎も多いからこそ、合理性なフォームが求められてきたわけだし。
もちろん、ピアノで腱鞘炎も多いからこそ、合理性なフォームが求められてきたわけだし。
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 612c-kgEJ)
2020/08/09(日) 22:09:00.36ID:x8jAkaVS0 とりあえず、NGがたくだん^ ^
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 31da-tlsv)
2020/08/10(月) 00:05:53.22ID:YffQlUGn0 >>951
んなわけない。
奥行のある机にすれば良いんだよ。
手前にキーボード持ってきたら、
手首で支える事になるし、非自然に
手首を曲げる事になるから疲れるだろ。
キーボードが遠い方が、手首を変に
曲げなくても済む様になるし、
肘をつけるから、腕も疲れにくくなる。
手首支点より肘支点の方が手の稼働
領域も広がるしな。
諸悪の根源は机の奥行きの狭さだよ。
んなわけない。
奥行のある机にすれば良いんだよ。
手前にキーボード持ってきたら、
手首で支える事になるし、非自然に
手首を曲げる事になるから疲れるだろ。
キーボードが遠い方が、手首を変に
曲げなくても済む様になるし、
肘をつけるから、腕も疲れにくくなる。
手首支点より肘支点の方が手の稼働
領域も広がるしな。
諸悪の根源は机の奥行きの狭さだよ。
960不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-8ik0)
2020/08/10(月) 09:35:50.89ID:XK6J68ZeM 荒れてんな
961不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp5d-ZBDz)
2020/08/10(月) 09:59:10.39ID:ECFXgsudp サビ厨とパーム厨は消毒されてほしい。
962不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-TKzn)
2020/08/10(月) 10:20:41.11ID:qUkenCtM0 スレタイも読めないアホばかりだね
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba6-/DW6)
2020/08/10(月) 10:43:34.01ID:O88mT9ef0 リアフォ買うくらいキーボードに拘りあるのだから
打鍵方法の話になってもあながちスレチではないだろう
打鍵方法の話になってもあながちスレチではないだろう
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-IIsV)
2020/08/10(月) 11:04:57.39ID:qUkenCtM0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b83-xwb6)
2020/08/10(月) 11:17:04.20ID:BeAHef7y0 団子に話しかけんなよー
いま一番いいとこなんだ 好きなだけ回らせとけ
たぶん2ID合わせて300レスくらいするゾ
いま一番いいとこなんだ 好きなだけ回らせとけ
たぶん2ID合わせて300レスくらいするゾ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 1379-f2iR)
2020/08/10(月) 12:11:18.87ID:QMKeybRW0 rimi様が使ってるR2、やっぱり閉まってしまった
長時間打ってると、ストロークの長さが気になって、タイプミスにつながってることを悟る
あとなんか、ヌルヌルしてるよね打鍵感が
HHKBの新type-sの短いストロークと乾燥した内心地の方が上だと悟った模様
長時間打ってると、ストロークの長さが気になって、タイプミスにつながってることを悟る
あとなんか、ヌルヌルしてるよね打鍵感が
HHKBの新type-sの短いストロークと乾燥した内心地の方が上だと悟った模様
967不明なデバイスさん (ワッチョイ d393-/Jt2)
2020/08/10(月) 12:26:48.03ID:bCvJD8Ha0 団子とか言って馬鹿にするクズ
968不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-eugW)
2020/08/10(月) 13:22:16.42ID:7Cl+e+BOa rimiって誰?
969不明なデバイスさん (スププ Sd33-PSO6)
2020/08/10(月) 14:18:42.18ID:k4LIlMI5d970不明なデバイスさん (スフッ Sd33-fu9q)
2020/08/10(月) 14:21:17.73ID:f8IYEkYFd >>270
ここら辺が厳しいのは企業側が情報漏洩させないように努力してて偉いんだけど
主な問題は本体のセキュリティが弱かったりヤ○ーみたいに根本的な部分がアレだったりする所なんだよね
オリンピックになるとサイバー攻撃が盛んになるけど日本の企業や組織がここを改善できる日はいつになるのやら
ここら辺が厳しいのは企業側が情報漏洩させないように努力してて偉いんだけど
主な問題は本体のセキュリティが弱かったりヤ○ーみたいに根本的な部分がアレだったりする所なんだよね
オリンピックになるとサイバー攻撃が盛んになるけど日本の企業や組織がここを改善できる日はいつになるのやら
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba6-/DW6)
2020/08/10(月) 14:27:09.34ID:O88mT9ef0 USBメモリーがダメであって接続インタフェースにUSB用いている機器は何も危険ではない
こんなことも分からないセキュリティであればその企業は馬鹿。
こんなことも分からないセキュリティであればその企業は馬鹿。
972不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-NIVl)
2020/08/10(月) 14:29:08.08ID:6PxbdeQ+r rimi様が、閉まるとか、ストロークの長さが気になるとか、ヌルヌルしてるとか
短いストロークと乾燥した打ち心地が上だとか
そういうのやめて
短いストロークと乾燥した打ち心地が上だとか
そういうのやめて
973不明なデバイスさん (ワッチョイ eba7-STb1)
2020/08/10(月) 14:56:20.31ID:E0Y3nAyg0 テレワークでパソコンキーボードも需要増えるから
ぜひall20グラムとか作れるなら作ってほしい軽いキーボード
ストロークの深さも即反応してくれるようにしてくれたら尚最高
ぜひall20グラムとか作れるなら作ってほしい軽いキーボード
ストロークの深さも即反応してくれるようにしてくれたら尚最高
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba6-/DW6)
2020/08/10(月) 15:23:28.68ID:O88mT9ef0975不明なデバイスさん (スフッ Sd33-fu9q)
2020/08/10(月) 15:31:56.08ID:m00iuO9Id976不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bad-hdBV)
2020/08/10(月) 16:14:21.29ID:2lBnMlVT0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-XVYh)
2020/08/10(月) 16:45:22.42ID:tL3OlaRC0 ピアノの鍵盤になれると安いシンセサイザーの鍵盤が軽すぎて弾いてる感覚がない
キーボードもそう
荷重が重いのからmagic keyboardに移行すると軽すぎて打ちにくい
キーボードもそう
荷重が重いのからmagic keyboardに移行すると軽すぎて打ちにくい
979不明なデバイスさん (ワッチョイ d1da-FoHg)
2020/08/10(月) 17:20:59.61ID:kKnsc9wE0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 61d0-2X+j)
2020/08/10(月) 18:13:38.80ID:85IeJeF90 あ、980踏んでたから次スレ立てます。
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 31da-h0ig)
2020/08/10(月) 19:01:45.16ID:YffQlUGn0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 61d0-2X+j)
2020/08/10(月) 19:35:35.94ID:85IeJeF90987不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-BeTG)
2020/08/11(火) 08:17:45.82ID:3I27N0Gf0 そんなに金かけるなら、自分で会社作って、キーボード開発した方がいい。
988不明なデバイスさん (ワッチョイ d1da-FoHg)
2020/08/11(火) 08:24:10.32ID:1oZjZ1F50 >>987
そんな妄想言い出すヤツが作ったキーボードよりはまだ中華の4000円ぐらいのニセチェリー軸の方が使えそう
そんな妄想言い出すヤツが作ったキーボードよりはまだ中華の4000円ぐらいのニセチェリー軸の方が使えそう
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-H2ea)
2020/08/11(火) 10:33:09.62ID:YO2l1iVd0 NiZでいい
991不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-IIsV)
2020/08/11(火) 17:58:30.08ID:BiU2cHCr0 https://www.realforce.co.jp/products/realforce_rgb_jp/
リアフォRBG、フルキーボードって旧型だけでぃすこんなんだな・・・
リアフォRBG、フルキーボードって旧型だけでぃすこんなんだな・・・
992不明なデバイスさん (ワッチョイ c96e-IIsV)
2020/08/11(火) 18:11:54.67ID:uYxqiMKH0 東プレとしては本体色が黒でテンキーがついていればGamingのカテゴリに(も)入るのね
てっきりGamingカテゴリはRGBだけかと思ってた
https://www.realforce.co.jp/products/index_gaming.html
てっきりGamingカテゴリはRGBだけかと思ってた
https://www.realforce.co.jp/products/index_gaming.html
993不明なデバイスさん (スププ Sd33-PSO6)
2020/08/11(火) 18:23:25.33ID:XI3CGqiyd 変荷重でも黒ならゲーミングとかガバガバ過ぎない?
994不明なデバイスさん (ワッチョイ c96e-IIsV)
2020/08/11(火) 18:27:46.32ID:uYxqiMKH0 あぁよく見たらテンキーレスもある
本体色が黒ならGamingってことになるのね
本体色が黒ならGamingってことになるのね
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bbb-e++8)
2020/08/11(火) 19:05:15.36ID:jQ4hVPuA0 同時押しとレポートレート1000Hzが搭載されてればゲーミングキーボードとしての機能は必要十分だし
それがR2で全機種に搭載された時点でHome&OfficeとGamingを分けてる意味はほぼ失われたよね
それがR2で全機種に搭載された時点でHome&OfficeとGamingを分けてる意味はほぼ失われたよね
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-g+8G)
2020/08/11(火) 23:08:05.63ID:SiyV6lg70 東プレ、APC機能を搭載した「REALFORCE」英語配列モデルの製造を終了
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0811/358707
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0811/358707
997不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-RkC0)
2020/08/12(水) 00:28:48.92ID:m6NKAS6Rp 新型クルー?
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-E2Bm)
2020/08/12(水) 00:37:04.91ID:k/N19EfO0 APCは本当に要らんからな
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 49a7-++7W)
2020/08/12(水) 02:14:31.61ID:xwrtx4my0 ALL45gのAPC付き買って使ってるけど小指で押すキーをAP1.5mmにして使ってたけど
最終的に標準の2.2mmが一番しっくり来て全キーAP2.2mmに戻ってしまったなー
最終的に標準の2.2mmが一番しっくり来て全キーAP2.2mmに戻ってしまったなー
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d7-p5K4)
2020/08/12(水) 02:47:15.14ID:RwhCO/YQ0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 15時間 58分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 15時間 58分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- おいこら千晴😡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- セーーーーーーーーーーーーックス!!!!
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
