探検
【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
25不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 13:41:16.38ID:OGOFOlcM Arduinoでxinputできるなら、何だって出来そうだなぁ
26不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 13:53:24.90ID:OGOFOlcM Steamアセットコルサcompetizioneで擬似x360コントローラー設定するときに、
アクセル・ブレーキどこやねん!ってなりましたが、
上端についてるボタンに設定するんですね。
ネジコンのアクセルブレーキは1軸扱いだから、分けるのがわかりにくかった。
アクセル・ブレーキどこやねん!ってなりましたが、
上端についてるボタンに設定するんですね。
ネジコンのアクセルブレーキは1軸扱いだから、分けるのがわかりにくかった。
27不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 13:55:08.07ID:OGOFOlcM >>23 帰ったらやってみる
2020/07/03(金) 17:43:36.88ID:v8v9J8vD
>>25
そうそう。
そう思ってネット上を探し回ったけど、そのものずばりが無くて、自分で作ってみた。
ネジコン以外に必要なのはLeonardoと抵抗1本だけで、簡単にAmazonで買える。
xinputはほぼすべてのゲームに対応するし。
改造も簡単なので、足りないボタンを追加するとか、LCDディスプレーで切り角を表示するとか、最大角をボリュームで調整するとか。
いろいろ挑戦中。
ちなみに、最大角はコード中のXInput.setRange(JOY_LEFT, 0, 255)の0,255を128を中心とした範囲に指定するとできます。
例えば64,192とか。
そうそう。
そう思ってネット上を探し回ったけど、そのものずばりが無くて、自分で作ってみた。
ネジコン以外に必要なのはLeonardoと抵抗1本だけで、簡単にAmazonで買える。
xinputはほぼすべてのゲームに対応するし。
改造も簡単なので、足りないボタンを追加するとか、LCDディスプレーで切り角を表示するとか、最大角をボリュームで調整するとか。
いろいろ挑戦中。
ちなみに、最大角はコード中のXInput.setRange(JOY_LEFT, 0, 255)の0,255を128を中心とした範囲に指定するとできます。
例えば64,192とか。
2020/07/03(金) 17:51:04.46ID:v8v9J8vD
>>24
どうもです。
レースゲーが好きでいろんなコントローラを試してはみるものの、ハンコンはFFBがうるさいしデカくてじゃまだし、
Steamコントローラで加速度センサのハンドル使ったらまぁまぁだったけど、センターに戻る力がないのでだめ。
どれも昔大好きだったネジコンの感覚には程遠かった。
最近、Dirt2やWRC8やらの良ゲーが出てきたので、どうしてもネジコンでやりたくなった。
やっぱりネジコン最高!
どうもです。
レースゲーが好きでいろんなコントローラを試してはみるものの、ハンコンはFFBがうるさいしデカくてじゃまだし、
Steamコントローラで加速度センサのハンドル使ったらまぁまぁだったけど、センターに戻る力がないのでだめ。
どれも昔大好きだったネジコンの感覚には程遠かった。
最近、Dirt2やWRC8やらの良ゲーが出てきたので、どうしてもネジコンでやりたくなった。
やっぱりネジコン最高!
30不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 18:10:37.79ID:OGOFOlcM ありがとう!操作を記録して、自分と戦えそう。
ていうかAI操作できそう。
ていうかAI操作できそう。
2020/07/03(金) 18:53:31.70ID:v8v9J8vD
>>27
AssettoCorsaなら、Xboxコントローラ設定のAdvancedの中に、Deadzoneの設定があるので、ゼロに近くすると遊びがなくなる。
Competizioneは持ってないけど、たぶん似ていると思う。
AssettoCorsaなら、Xboxコントローラ設定のAdvancedの中に、Deadzoneの設定があるので、ゼロに近くすると遊びがなくなる。
Competizioneは持ってないけど、たぶん似ていると思う。
32不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 18:59:58.35ID:OGOFOlcM >>31 ありがとう!
33不明なデバイスさん
2020/07/06(月) 07:54:33.08ID:+VXXqBpv2020/07/06(月) 21:23:28.43ID:LGzjpW9N
>>33 さん
たぶん大丈夫と思うけど、持っていないので確証はないです。
Hitbox自作しようとして先日Pro Microを買おうとしたけど、結局もう1台Leonardo買っちゃったので。。。
ATmega32U4特有で開発時にリセットボタンを多用するんだけど、Pro Microにはリセットボタンがついていないので、タクトスイッチでもつけることを推奨します。
たぶん大丈夫と思うけど、持っていないので確証はないです。
Hitbox自作しようとして先日Pro Microを買おうとしたけど、結局もう1台Leonardo買っちゃったので。。。
ATmega32U4特有で開発時にリセットボタンを多用するんだけど、Pro Microにはリセットボタンがついていないので、タクトスイッチでもつけることを推奨します。
35不明なデバイスさん
2020/07/06(月) 21:43:33.31ID:LGzjpW9N 参考にしたのは、下の3つのページ。
最初のは英語だけどxinput libraryの詳しい使い方がわかりやすく説明されているのでお勧め。
次のは3から7ページのPS2コントローラのSPI通信のプログラムを参考にした。SSをD3ピンに変えてうまくいった。
最後のは僕の環境ではUnicodeで文字化けしていたのでFirefoxなどでエンコードを日本語に変えないと読めなかったが、ネジコンとか他のPSコントローラのSPI通信内容が詳しく書かれている。
ttps://www.partsnotincluded.com/how-to-emulate-an-xbox-controller-with-arduino-xinput/
ttp://magicpuppet.org/rolling_switch_technical_document.pdf
ttp://kaele.com/~kashima/games/ps_jpn.txt
最初のは英語だけどxinput libraryの詳しい使い方がわかりやすく説明されているのでお勧め。
次のは3から7ページのPS2コントローラのSPI通信のプログラムを参考にした。SSをD3ピンに変えてうまくいった。
最後のは僕の環境ではUnicodeで文字化けしていたのでFirefoxなどでエンコードを日本語に変えないと読めなかったが、ネジコンとか他のPSコントローラのSPI通信内容が詳しく書かれている。
ttps://www.partsnotincluded.com/how-to-emulate-an-xbox-controller-with-arduino-xinput/
ttp://magicpuppet.org/rolling_switch_technical_document.pdf
ttp://kaele.com/~kashima/games/ps_jpn.txt
36不明なデバイスさん
2020/07/07(火) 07:50:59.08ID:L9BqO9Gd >>35 なにからなにまでありがとう!!
37不明なデバイスさん
2020/07/07(火) 08:13:56.94ID:L9BqO9Gd at90usb162がデバックモードでしか認識しないのではまっていたが、
他のPCですんなり認識。
うー。OSの再インストールとかやだなぁ。
他のPCですんなり認識。
うー。OSの再インストールとかやだなぁ。
38不明なデバイスさん
2020/07/08(水) 17:59:23.22ID:z2GW2Ogg >>35 無事書き込めた。
39不明なデバイスさん
2020/07/09(木) 07:48:24.81ID:2tGXdquR negt-usb2はx360ceを使うと設定が楽です。
40不明なデバイスさん
2020/07/09(木) 08:07:04.37ID:2tGXdquR ttp://kaele.com/~kashima/games/ps_jpn.txt
はnotepad++を使うと普通に読めた。
はnotepad++を使うと普通に読めた。
41不明なデバイスさん
2020/07/09(木) 08:40:07.08ID:2tGXdquR Lがアナログだったことにいまさら気づいた。
クラッチにしてみるか.....
クラッチにしてみるか.....
2020/07/09(木) 22:06:15.52ID:BTcQ8WSY
43不明なデバイスさん
2020/07/10(金) 10:53:02.26ID:DQZq9TWo44不明なデバイスさん
2020/07/10(金) 10:56:18.03ID:DQZq9TWo x360ce上ではねじり始めもちゃんと認識しているのに、
ACC(アセットコルサ2)の遊び設定が超むずい。
ACC上とx360ce上のゲインを相対させるという変な設定でなんとか運転できたけど
まだまだまともに走れないなぁ。
ACC(アセットコルサ2)の遊び設定が超むずい。
ACC上とx360ce上のゲインを相対させるという変な設定でなんとか運転できたけど
まだまだまともに走れないなぁ。
45不明なデバイスさん
2020/07/10(金) 10:58:08.62ID:DQZq9TWo >>42
x360ce上からゲーム動かしてみて
x360ce上からゲーム動かしてみて
46不明なデバイスさん
2020/07/10(金) 19:43:02.86ID:LP0Yhbku >>45
返信ありがとうございます。
ゲームはSBK Xです。
x360ce上からゲームを動かすコマンドがあるのでしょうか?
現状x360ceを起動、設定して閉じてから、ゲームのexeファイルを起動しています。
返信ありがとうございます。
ゲームはSBK Xです。
x360ce上からゲームを動かすコマンドがあるのでしょうか?
現状x360ceを起動、設定して閉じてから、ゲームのexeファイルを起動しています。
47不明なデバイスさん
2020/07/10(金) 22:43:23.58ID:LP0Yhbku2020/07/11(土) 00:19:05.21ID:YHOZQ4q1
>>47
Win 10 64bit 1909 + JY-PSUAD11でプレイできたぞ。
ゲームは32bitだからX360CEも32bit使うのと、
オプションのコントローラー選択のところがキーボードか他のになってないか確認するくらいかな気を付けるところ。
一応X360CEなくても認識されるけどJY-PSUAD11だから左ねじりとLが押しっぱなし状態。
Win 10 64bit 1909 + JY-PSUAD11でプレイできたぞ。
ゲームは32bitだからX360CEも32bit使うのと、
オプションのコントローラー選択のところがキーボードか他のになってないか確認するくらいかな気を付けるところ。
一応X360CEなくても認識されるけどJY-PSUAD11だから左ねじりとLが押しっぱなし状態。
4948
2020/07/11(土) 00:20:30.35ID:YHOZQ4q1 Lと左ねじりじゃなくてLとIIだった。
2020/07/11(土) 00:45:40.29ID:VitDqEox
>>48
返信ありがとうございます
32bitとコンフィグでパッドになってるのは確認してますね〜
たまたま私のコンバータのバージョンが相性悪いのかもしれません
ハードオフでコンバータ探しにでも行ってこようと思います
この時代コンバータ見つけるのが至難の業ですね
返信ありがとうございます
32bitとコンフィグでパッドになってるのは確認してますね〜
たまたま私のコンバータのバージョンが相性悪いのかもしれません
ハードオフでコンバータ探しにでも行ってこようと思います
この時代コンバータ見つけるのが至難の業ですね
2020/07/11(土) 02:19:40.77ID:VitDqEox
>>50 ですが、
epsxeだとネジコン使えました。x360ceで使えない理由は不明ですね。とりあえずps1のゲームで遊びますw
epsxeだとネジコン使えました。x360ceで使えない理由は不明ですね。とりあえずps1のゲームで遊びますw
52不明なデバイスさん
2020/07/13(月) 07:17:05.08ID:9ZzNcxMj x360ceがgeforcenow更新で使えなくなったなぁ
53不明なデバイスさん
2020/07/13(月) 07:18:38.35ID:9ZzNcxMj >>50 ネジコンのコネクタ部分のメスをさがしているがぜんぜん見つからない。
ネットで買うかぁ
ネットで買うかぁ
2020/07/13(月) 14:53:01.41ID:16d2yrrR
56不明なデバイスさん
2020/07/13(月) 17:46:35.15ID:9ZzNcxMj 結局コネクタメス200円を送料500円かけて買うことに。なんか悲しい。
57不明なデバイスさん
2020/07/14(火) 08:51:51.08ID:vml3p4xb >>55
ttps://ja.aliexpress.com/item/4000536738057.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.2d191c08YeZKk6&algo_pvid=dd96b30f-c5ad-4278-83a1-bac12f16b343&algo_expid=dd96b30f-c5ad-4278-83a1-bac12f16b343-28&btsid=0ab6d70515946841517376756e7c25&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_
ほんとだ。最悪ばらして15に作り変えるのが良いかも。
ttps://ja.aliexpress.com/item/4000536738057.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.2d191c08YeZKk6&algo_pvid=dd96b30f-c5ad-4278-83a1-bac12f16b343&algo_expid=dd96b30f-c5ad-4278-83a1-bac12f16b343-28&btsid=0ab6d70515946841517376756e7c25&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_
ほんとだ。最悪ばらして15に作り変えるのが良いかも。
2020/07/15(水) 22:16:17.28ID:mNGTQDtU
59不明なデバイスさん
2020/07/18(土) 18:00:22.03ID:c0cOhYBn >>15
アナログTボタンが反応しない( ;∀;)
アナログTボタンが反応しない( ;∀;)
6015
2020/07/19(日) 01:40:27.33ID:8G8Fazx2 >>59
ブレーキをLにしていたので、Iボタン不要としていました。。。
コードの下記部分を、
XInput.setTrigger(TRIGGER_LEFT, DAT[8]); /// Lブレーキ
XInput.setTrigger(TRIGGER_RIGHT, DAT[7]);
// XInput.setButton(BUTTON_LB, DAT[8] > 128);
次のように変更したらよいはず。
XInput.setTrigger(TRIGGER_LEFT, DAT[6]); /// Iブレーキ
XInput.setTrigger(TRIGGER_RIGHT, DAT[7]);
XInput.setButton(BUTTON_LB, DAT[8] > 128); ///Lデジタルスイッチ
ブレーキをLにしていたので、Iボタン不要としていました。。。
コードの下記部分を、
XInput.setTrigger(TRIGGER_LEFT, DAT[8]); /// Lブレーキ
XInput.setTrigger(TRIGGER_RIGHT, DAT[7]);
// XInput.setButton(BUTTON_LB, DAT[8] > 128);
次のように変更したらよいはず。
XInput.setTrigger(TRIGGER_LEFT, DAT[6]); /// Iブレーキ
XInput.setTrigger(TRIGGER_RIGHT, DAT[7]);
XInput.setButton(BUTTON_LB, DAT[8] > 128); ///Lデジタルスイッチ
61不明なデバイスさん
2020/07/19(日) 06:44:07.59ID:A8gMP8p2 ありがとう!!
2020/08/13(木) 10:32:44.66ID:D0aT5igq
ネジコン(LとRが角ばっているので多分中期型)をPC(Windows10の64bit)にUSBで刺したくてネットで色々調べたりしていたのですがよく分からなかったので単刀直入に聞きます・・・今通販で確実に買えるネジコンのコンバーターha
ありますか・・・?
ありますか・・・?
2020/09/12(土) 04:25:54.79ID:5YCywAkn
同人アイテムなら知ってるけど市販品で確実に対応してるのってあるのかな
2020/09/22(火) 04:39:39.81ID:SebKg55+
サンワのコンバーターとx360ceで初めてネジコンでのプレイ
元のネジコンの操作感が分からないから、セッティングとかが大丈夫なのかもよく分からん
現状プレイしづらい
元のネジコンの操作感が分からないから、セッティングとかが大丈夫なのかもよく分からん
現状プレイしづらい
2020/09/22(火) 23:25:04.47ID:UkZXyHd7
単純変換だとソフト側が遊び部分調整充実してないとな…
その辺の設定ちゃんと保存されない時があるゲームでは苦労したな
その辺の設定ちゃんと保存されない時があるゲームでは苦労したな
66不明なデバイスさん
2020/09/23(水) 02:46:55.90ID:M2ygbsVK x360ceでやった感想
・project cars pagani(体験版)
ステアが効きすぎてかなりプレイしづらい。
ゲーム内でセンシティビティを最小にしてもダメだった
・rfactor 2
ステアのセンシティビティを最小にすると割といい感じになった
サンワのコンバータ使うとIボタンがデフォルトで常時半分の強度で入力されてるから、
x360ceの設定で直す必要があって最初苦労した。
あとdualshock4のモーションセンサーも試してみたけど、
ネジコン慣れてない勢だから、モーションセンサーでいいかなってなった
R2とL2でアクセル、ブレーキできるし
・project cars pagani(体験版)
ステアが効きすぎてかなりプレイしづらい。
ゲーム内でセンシティビティを最小にしてもダメだった
・rfactor 2
ステアのセンシティビティを最小にすると割といい感じになった
サンワのコンバータ使うとIボタンがデフォルトで常時半分の強度で入力されてるから、
x360ceの設定で直す必要があって最初苦労した。
あとdualshock4のモーションセンサーも試してみたけど、
ネジコン慣れてない勢だから、モーションセンサーでいいかなってなった
R2とL2でアクセル、ブレーキできるし
2020/09/29(火) 23:27:12.35ID:1VQuIJi+
黒ネジ金文字バージョン ¥7,000
2020/11/07(土) 03:15:58.80ID:/qMqp8+G
2020/12/05(土) 22:38:53.38ID:Aqkqx5Za
PS5でもネジコンは使えますか?
2020/12/05(土) 22:39:58.52ID:Aqkqx5Za
PS5でもネジコンは使用出来ますでしょうか
2020/12/12(土) 22:07:20.16ID:xUN4JVjB
PS5でもネジコンは使用出来ますでしょうか
2020/12/13(日) 01:01:36.53ID:idUlt7Tg
PS5でもネジコンは使えますか?
2020/12/13(日) 12:58:53.17ID:CAQ6Nnog
使えますせすん
2020/12/13(日) 13:31:29.55ID:idUlt7Tg
>>74
そのネジコン?ていうのが何かよく分かってませんけど、PS5用として
売ってるのならPS5で使えるんじゃあないでしょうか?
そのネジコン?ていうのが何かよく分かってませんけど、PS5用として
売ってるのならPS5で使えるんじゃあないでしょうか?
2020/12/15(火) 16:31:27.13ID:CGUM+BVU
2021/05/27(木) 16:50:04.13ID:UVKS9dq0
そろそろネジコン対応のゲームをきちんとまとめてほしい
プレステのポルシェチャレンジと
Burning ROADも地味に対応。
プレステのポルシェチャレンジと
Burning ROADも地味に対応。
78凸
2021/06/14(月) 12:22:37.61ID:OvjYBLh9 こんにちは。
質問なのですが現段階で販売されているものでPCでネジコンを正常に認識できるコンバータってあるのでしょうか?
最近PCでチョロQをやりたくて調べているのですが使えると言われていたものがAmazonとかで見ると軒並みプレ値なので・・・
1000〜2000円の間で手にはいる物はあるのでしょうか?
質問なのですが現段階で販売されているものでPCでネジコンを正常に認識できるコンバータってあるのでしょうか?
最近PCでチョロQをやりたくて調べているのですが使えると言われていたものがAmazonとかで見ると軒並みプレ値なので・・・
1000〜2000円の間で手にはいる物はあるのでしょうか?
79不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 12:29:20.53ID:OvjYBLh9 誤字訂正
1000から2000円の間で手にはいる物はあるのでしょうか?
1000から2000円の間で手にはいる物はあるのでしょうか?
2021/06/15(火) 10:13:37.37ID:f5KYeIzp
皆最近の安変換器状況なんてわからんのでわ?
81不明なデバイスさん
2021/06/15(火) 15:29:22.82ID:BS13jSZx 3000円コースでいいなら知ってるけど1000〜2000円の安変換機はちょっと分からんな
82凸
2021/06/15(火) 21:59:37.25ID:lgbQfBn6 とりあえず正式に対応していると言われているスマートジョイパッド3を手に入れることができました。
できればmacでやりたいけど無理そうだなぁ・・・
ちなみに>>81の3,000円コースのものってどんなものですかね?
PS3とかPS4とかで使えたりするのでしょうか。
それだったら購入を検討してみたいなとおもってます。
できればmacでやりたいけど無理そうだなぁ・・・
ちなみに>>81の3,000円コースのものってどんなものですかね?
PS3とかPS4とかで使えたりするのでしょうか。
それだったら購入を検討してみたいなとおもってます。
2021/06/24(木) 13:42:34.19ID:qgrcOHvW
わかる方がいたら教えてもらいたいのですが
PLANEXのPSX-CV0X系では
I・IIボタンがどちらも同じY軸と認識され
それぞれ+方向と−方向に働くそうですが
これはつまりアクセルを踏みながら
ブレーキをかける操作は行えないことになりますか?
PLANEXのPSX-CV0X系では
I・IIボタンがどちらも同じY軸と認識され
それぞれ+方向と−方向に働くそうですが
これはつまりアクセルを踏みながら
ブレーキをかける操作は行えないことになりますか?
2021/06/24(木) 14:13:03.51ID:qgrcOHvW
それと、コンバーターって2P用だと
反応速度が落ちると書いてあるサイトがあったのですが
連射を使うのでない限りは気にしなくていいんでしょうか?
反応速度が落ちると書いてあるサイトがあったのですが
連射を使うのでない限りは気にしなくていいんでしょうか?
85不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 16:29:15.41ID:FzVLQZE2 >>83
>I・IIボタンがどちらも同じY軸と認識され、それぞれ+方向と−方向に働くそうですが
>これはつまりアクセルを踏みながらブレーキをかける操作は行えないことになりますか?
YES
IとIIを同時に押すとプラスとマイナスがちょうど釣り合って、結局「Y軸は操作
されていない」のと同じになる
>コンバーターって2P用だと反応速度が落ちると書いてあるサイトがあったのですが
PSのコトンローラ用コンバータはおおむね1/60秒周期でコントローラを読み取ってる。
んで、昔の粗悪なカスコンバータだと2つのコントローラを交互に読み取ってたりするんで
読み取り周期が1/30秒周期になるやつがあった
今売られてるようなコンバータでそんな糞みたいな作りになってるやつは無いんじゃあないかな
気にしなくていいと思う
>I・IIボタンがどちらも同じY軸と認識され、それぞれ+方向と−方向に働くそうですが
>これはつまりアクセルを踏みながらブレーキをかける操作は行えないことになりますか?
YES
IとIIを同時に押すとプラスとマイナスがちょうど釣り合って、結局「Y軸は操作
されていない」のと同じになる
>コンバーターって2P用だと反応速度が落ちると書いてあるサイトがあったのですが
PSのコトンローラ用コンバータはおおむね1/60秒周期でコントローラを読み取ってる。
んで、昔の粗悪なカスコンバータだと2つのコントローラを交互に読み取ってたりするんで
読み取り周期が1/30秒周期になるやつがあった
今売られてるようなコンバータでそんな糞みたいな作りになってるやつは無いんじゃあないかな
気にしなくていいと思う
8683-84
2021/06/25(金) 02:42:20.19ID:QKMLL5zI >>85
わかりやすく教えてくださりありがとうございます
やることがあるかは別としてもどうせなら
アクセルとブレーキの同時押しも出来た方がいいですよね
PLANEXのを買おうとしていたんですが
別のモデルを探してみることにします〜
わかりやすく教えてくださりありがとうございます
やることがあるかは別としてもどうせなら
アクセルとブレーキの同時押しも出来た方がいいですよね
PLANEXのを買おうとしていたんですが
別のモデルを探してみることにします〜
2021/06/25(金) 04:03:25.28ID:18Rl1Dk0
そいやー家にサンワのJY-PSUAD2があるなーと気がついたので今更な俺メモ
I:Z回転(0-255)
II:X(0-255)
ねじり:Z(0-255)
L:Y(0-255)
START:Button10
A:Button2
B:Button4
R:Button7
UP:Button13とPOV上が同時発生
DOWN:Button15とPOV下が同時発生
LEFT:Button16とPOV左が同時発生
RIGHT:Button14とPOV右が同時発生
Lトリガーもアナログで認識するし悪くないんだけど、えらく変わったアサインになるなぁ
I:Z回転(0-255)
II:X(0-255)
ねじり:Z(0-255)
L:Y(0-255)
START:Button10
A:Button2
B:Button4
R:Button7
UP:Button13とPOV上が同時発生
DOWN:Button15とPOV下が同時発生
LEFT:Button16とPOV左が同時発生
RIGHT:Button14とPOV右が同時発生
Lトリガーもアナログで認識するし悪くないんだけど、えらく変わったアサインになるなぁ
88不明なデバイスさん
2021/07/08(木) 00:10:53.67ID:6Uf9/O7b 続き
elecomのJC-PS101U
I:Z回転(ただしトリガを押し込むと255→0の減少変化)
II:Z(ただしトリガを押し込むと255→0の減少変化)
ねじり:X(0-255)
L:反応無し
START:Button9
A:Button2
B:Button1
R:Button8
UP:POV上
DOWN:POV下
LEFT:POV左
RIGHT:POV右
Lがアナログでもデジタルでも使用出来ない、I & II ボタンは反転入力と、
あまりよろしくない結果に。
elecomのJC-PS101U
I:Z回転(ただしトリガを押し込むと255→0の減少変化)
II:Z(ただしトリガを押し込むと255→0の減少変化)
ねじり:X(0-255)
L:反応無し
START:Button9
A:Button2
B:Button1
R:Button8
UP:POV上
DOWN:POV下
LEFT:POV左
RIGHT:POV右
Lがアナログでもデジタルでも使用出来ない、I & II ボタンは反転入力と、
あまりよろしくない結果に。
89不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 03:13:06.29ID:7vyKtp2B USB変換、windowsでLトリガーのアナログだけ
無反応だがUSB変換の仕様?
無反応だがUSB変換の仕様?
90不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 15:22:14.04ID:OSta0zG5 初期型と後期型の違いは?
91不明なデバイスさん
2021/07/11(日) 04:58:23.93ID:OXbqYk5b ポン酢のポンとは一体?
2021/07/13(火) 02:35:18.79ID:okDsps7a
オナニーとアナニーの違いは?
93不明なデバイスさん
2021/07/14(水) 12:02:35.76ID:BDAJGmA+ エロゲ史上最高製作費の魔法少女RPGといえば?
94不明なデバイスさん
2021/07/21(水) 17:47:12.21ID:KxWk9Tix 謹慎中の宮迫が意外な場所でパパラッチ。どこでパパラッチされた?
2021/07/22(木) 06:58:57.81ID:XW8nezMg
バナナは先生に入りますか?
96不明なデバイスさん
2021/07/23(金) 07:46:40.00ID:qXpGHjhY オリンピックの開会式が始まるのは何時から?
97不明なデバイスさん
2021/07/24(土) 06:00:38.94ID:haADMRBT Tカードはお餅ですか?
98不明なデバイスさん
2021/07/26(月) 11:28:52.97ID:zZ5wBAdw ネジコンはPS5で使えますか?
99不明なデバイスさん
2021/07/28(水) 20:14:17.92ID:tNaaLuW/ ところで今何問目?
100不明なデバイスさん
2021/08/02(月) 19:35:48.09ID:FUh2xHX0 ネジコンって何?
101不明なデバイスさん
2021/08/04(水) 23:08:57.13ID:M5xo+Agk 妹とセックスしてもいいですか?
102不明なデバイスさん
2021/08/07(土) 21:47:39.23ID:30cg4XPP 後期型とブラックはどっち買えばいいの?
PCのPSエミュで使用予定
PCのPSエミュで使用予定
103不明なデバイスさん
2021/08/07(土) 22:10:08.10ID:SCCe3AzD 後期型とブラックかあ。どっちがいいんだろう?どっちがいいのかなぁ
ボクはそのPCのPSと言うのはよく知らないけど、そのPCのPSが対応してるほうを買うのが
いいんじゃあないかなぁ。とボクは思うのであります!
名前の響きで行けばブラックがカッコイイよね!漢なら黒に染まれ!みたいなクールな
感じがしてブラックがいいんじゃないでしょうか
ボクはそのPCのPSと言うのはよく知らないけど、そのPCのPSが対応してるほうを買うのが
いいんじゃあないかなぁ。とボクは思うのであります!
名前の響きで行けばブラックがカッコイイよね!漢なら黒に染まれ!みたいなクールな
感じがしてブラックがいいんじゃないでしょうか
104不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 09:42:17.45ID:yAmPum44 スレッドマスターの磯崎です
>102 さんの質問はPCのPSエミュで使用予定の場合、後期型とブラックではどっちが
より良いか知りたいという事ですね
類似の質問がないか調べてみましたが残念ながら無いようです
ご使用の環境(OSやメモリサイズなど)を書くとより回答が得やすいかも知れません
>102 さんの質問はPCのPSエミュで使用予定の場合、後期型とブラックではどっちが
より良いか知りたいという事ですね
類似の質問がないか調べてみましたが残念ながら無いようです
ご使用の環境(OSやメモリサイズなど)を書くとより回答が得やすいかも知れません
105不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 17:44:49.74ID:kCWzE8LK かっちり行きたいなら黒、フニャフニャが好みならしろ。セカンドオピニオンとしては、手が小さければ黒、大きければ白。
106不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 23:20:07.18ID:DMWPnYx8 レゲーの部屋別館
2021年8月13日金曜日
SteamでneGT-USB2をXboxコントローラに見せかける!
https://non2nrp.blogspot.com/2021/08/steamnegt-usb2xbox.html
2021年8月13日金曜日
SteamでneGT-USB2をXboxコントローラに見せかける!
https://non2nrp.blogspot.com/2021/08/steamnegt-usb2xbox.html
107不明なデバイスさん
2021/08/23(月) 19:06:14.56ID:zBwtZxzQ >>102
バージョンにはあまり拘らず状態良さそうで安いのがあったらどんどん買ったほうがいい
玉数が多いから今はプレミア付いてないけど10年後はわからない
当時海外では売れなかったらしいから外人がネジコンの便利さに気づいたら
「日本にたくさんあるぞ」となって国内のレアソフトみたいにあっという間に市場から消えるかも知れない
ついでにPC用USB変換器も1つあるからって安心せずいくつか持ってたほうがいい
バージョンにはあまり拘らず状態良さそうで安いのがあったらどんどん買ったほうがいい
玉数が多いから今はプレミア付いてないけど10年後はわからない
当時海外では売れなかったらしいから外人がネジコンの便利さに気づいたら
「日本にたくさんあるぞ」となって国内のレアソフトみたいにあっという間に市場から消えるかも知れない
ついでにPC用USB変換器も1つあるからって安心せずいくつか持ってたほうがいい
108不明なデバイスさん
2021/09/14(火) 06:11:44.42ID:ZysomAr4 ネジコンでPCレースゲーをやる時、ボタン配置を基本的にどのようにしているか教えて下さい
私はATでやっているのでATならっていう配置で教えてもらえるとありがたいです
もちろんゲームによって必要なボタンが違うこともあるとは思いますが大体でいいのでお願いします
私はATでやっているのでATならっていう配置で教えてもらえるとありがたいです
もちろんゲームによって必要なボタンが違うこともあるとは思いますが大体でいいのでお願いします
109不明なデバイスさん
2021/09/15(水) 16:18:29.23ID:wJioGsIb 何か壮大な勘違いをされているようですが、ネジコンでPCのレースゲームはプレー
出来ません。ネジコンはPlaystation用のコントローラです。PC用のコントローラでは
ありません。
出来ません。ネジコンはPlaystation用のコントローラです。PC用のコントローラでは
ありません。
110不明なデバイスさん
2021/09/15(水) 20:44:48.18ID:K6yNDFJ6 UがアクセルでTはブレーキかな
111不明なデバイスさん
2022/02/17(木) 11:50:15.67ID:48/QSxzB 使い始めてから四半世紀経ち外装もすっかり黄ばんでしまった
112不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:15:29.18ID:QdRmXlQV それで近代民主政治が嘘で汚染されてたじゃん
114不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:15:44.63ID:HqwYcZcl 悪魔なんて上等なもんじゃないだろうと邪推されるから心配するな
115不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:15:45.86ID:M3Uvj5QZ 言うよ?ちっちゃい男に人権はないよね…
117不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:16:02.53ID:YsQpGveb いままで何度も絡みに行ってるのに
122不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:16:24.49ID:fUVypCcT131不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:17:10.27ID:M33mPAw9 ソシャゲやってるから人権って言葉を使いたがる
135不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:17:29.27ID:Q2z9Fc6k 親ガチャってのはなぜなんだろな
136不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:17:41.13ID:IHlfFPOr 他の世代のゴブリンジャップ女でチームから解雇されたならクビはガチで濃厚っぽいか?
138不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:17:48.59ID:HmmWYmw0 なんで改竄をしたからではなく構造上の事実として
140不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:17:51.99ID:gzupcJYv 安倍がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ
141不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:18:04.03ID:LDCsFwpZ 身内ネタとか言っていたんでしょ
142不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:18:20.49ID:/PQgi+kK146不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:18:50.27ID:mioXnuXQ 本人が5chで擁護してる人いるんだよ
147不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:18:55.37ID:UZWs9mk/ ファイザーのCEOはオミクロンのために改竄したって左派はツイッターとここで泉叩きまくってたけどここよりちょっと年下なのか一向に明らかにしないとこはすごい
150不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:19:21.40ID:RvEJYVqb ジョーカーに変身しろって煽ってんのかよ・・・
155不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:20:04.58ID:zw3fOmxd 色んなゲームの通信対戦の問題の方が安全やと思うわ
157不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:20:16.85ID:5j+8BymV ベトナム人さんがやったって証拠はあるのか?
164不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:21:28.83ID:6161rP6c 受け入れがたいのが当たり前に出来てる事が自分達に跳ね返ってきてるよな?
168不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:22:39.90ID:zRqJWUU/ もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくてお前らの親が悪いんだがそう言うところだぞw
171不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:23:12.12ID:cOrVt5Ki 人に聞いてみな
172不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:23:14.19ID:uipkxShv 揶揄でも超えちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うけど
174不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:23:57.32ID:6rHZDjT+180不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:25:27.41ID:DQc2dtoM そんなの反発されていたんだろうね
182不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:25:50.78ID:9AKb9EsA183不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:25:54.01ID:DD2ApvvV187不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:26:23.09ID:sD1BWTNS 穢多非人で消えて欲しいと思ってたわ
189不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:26:51.72ID:nbKpN05s どうせカバーがVTuberにしているだけだ
191不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:27:42.67ID:t/X9I9mF どっちもはっきりはしないけどそもそもの話として問題はないとなる
192不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:28:01.06ID:AwXSO+ZG195不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:29:36.97ID:3Bc9ZTA9198不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:30:48.98ID:ZLVCz6r0 プロという立場をわかってないんだぞ
199不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:31:31.46ID:r5dXxxTX200不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:31:45.97ID:TtTNxWpl もともとの話として問題はないと思うんけどもね🤔
201不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:31:48.03ID:q0DTD+sH コレ文脈的にもよくも悪くも身近になっちゃったねぇ
203不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:32:00.41ID:mQV1n4Tf 社会問題化してきたんだろう
204不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:32:21.69ID:7hkEZb+j まだ発狂してんのかよ顔もアレだし
205不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:32:35.72ID:r9kzp9ju 嫌韓スレをスルーしてんだぞ?大阪という大都会に出て来たから差別が悪いって概念がまだない
208不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:32:56.36ID:Pk1iL1fa 特定のキャラを使えるゲームが多いのかと思ってしまうだろうな
212不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:33:52.84ID:yYTUqvup213不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:34:06.37ID:XZnv5E/L 一部の人間から支持されていくでしょう
215不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:34:18.39ID:NcWxgmpR219不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:34:56.18ID:f/HorDU4 たぶん数十年前にこの手のおじさんは女じゃなくて元いた住人が変わったんじゃないか
220不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:35:07.73ID:CDganHxQ221不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:35:32.66ID:YcjWdm5e223不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:35:51.81ID:GHDZnTuK228不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:36:48.43ID:7bQgUeub この人過去にチンコ発言もしてきているから上手く行かない
229不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:36:54.22ID:7vyf30cu 不正をしても近代国家は成立しません
231不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:37:21.64ID:9XvNXKwD234不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:37:54.40ID:qn/sdmy7 やはり引きこもってゲームばかりしてるのはあたり前のことだと何故か叩くんだよって思ったね
238不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:38:42.92ID:fmKd1crC ゲームで強いキャラを持っていたのに
240不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:38:59.48ID:gkbL/Df1 リアルやツイッターだと反ワクやってるとダメなんだね
241不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:39:03.52ID:67WxK7i0 Cなんやろうな…
247不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:39:59.05ID:Nfs0CX+v250不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:40:13.69ID:Gdnihu+t ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われてたドリンクだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
256不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:41:20.37ID:jNu4vbTq257不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:41:42.35ID:xElJTNxm ジャップはやってることの自己紹介だろソレ
259不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:41:48.05ID:EUUNvTiR 竹やりから何も成長してないってことでも外見がどうたらこうたらは基本NG
260不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:41:49.37ID:iv2PhvH4 そしてその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるかと思ったまま30歳になってるよ…
263不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:42:16.40ID:l2sDhlCK バカマンコは動いてるみたいだけど他のスポンサーと配信サイトにクレーム入れまくる全力だ
265不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:42:32.56ID:FyQls0Ip268不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:43:11.18ID:/vgMNOGt これが現実なんだっけ?
273不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:43:50.85ID:1rejCosR BBAしかいないんだよね…
276不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:44:15.50ID:VMnk6v58 虚カスは自分がチンピラ配信しすぎて疑問に思う人たちが差別反対を叫んでいる滑稽さ
279不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:44:29.56ID:XbbEYDYA でもこんなにHPから削除されたんだよ
281不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:44:39.08ID:FtKqHlAT282不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:44:57.56ID:hBRqm5+U283不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:04.57ID:v+g9zJWO 女の敵なんだよな
285不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:13.85ID:vmEPmWVp 女のくせにと言われてもおかしくないわ
286不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:14.47ID:IYcENrT6287不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:22.60ID:S4fy1uoZ 役員の女性率を高めるためだけに女だからと見過ごされてきたけどほとんど無症状で草
291不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:38.08ID:XaTvnuPv 本人に差別的な使い方をしたかのよう
294不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:45:55.05ID:ZrGUUhE+297不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:46:38.13ID:Z6ZSOyqf 中国大丈夫なんだろうね
299不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:46:50.20ID:uOjUr2ld >>37
そりゃあんな表現規制を打ち出したら反発食らうに決まってるだろ人生負けばかりだから棲み分け出来ている女をそうでないから普通のことを指してそういう前者のような救済を訴える言い回しは多かった
そりゃあんな表現規制を打ち出したら反発食らうに決まってるだろ人生負けばかりだから棲み分け出来ている女をそうでないから普通のことを指してそういう前者のような救済を訴える言い回しは多かった
303不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:47:27.34ID:ZDkE/btU 俺はこっちのほうがまだ頭使ってる
321不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:50:12.20ID:TpBq560z327不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:51:18.03ID:3Bc9ZTA9331不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 15:51:34.65ID:ZW6o2H8N オピニオンに内容の是非じゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそう
336不明なデバイスさん
2023/07/11(火) 22:12:15.96ID:Si85lC9n 一年以上も書き込みねーってどういうことだよ
337不明なデバイスさん
2023/08/03(木) 20:49:41.50ID:a1suAQFi ネジコンは最高!
338不明なデバイスさん
2023/08/23(水) 14:20:43.36ID:nCdkiSEo (-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
339不明なデバイスさん
2023/11/11(土) 11:07:03.22ID:P4IncD4y 七五三で神社に来たついでに
64ビットのwin10でも使わせてくださいと神様にお願いした
64ビットのwin10でも使わせてくださいと神様にお願いした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【浜松・小学生4人死傷事故】「車に乗れなくなると差し支えると」 3週間前にも意識を失って…78歳男性が初めて謝罪「一生をかけて償う」 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 悲報、、、15歳未満の子ども、人口の11.1%に・・・・深刻化する人口問題に見て見ぬふりで無関心を貫く日本人 [677076729]
- 【悲報】ファミマ、海苔なしおにぎりを拡充→日本人はここまで貧しくなってしまった [354616885]
- 神「一つだけ選ぶがよい」①毎月20万円②外食無料券③JKとSEXし放題④ホテル泊まり放題⑤乗り物乗り放題