>>696
IPv6でならポートフォワーディング可なのでは?

IPv4でということだと
> IPv4 over v6
の方式が"v6プラス"(技術的にはMAP-Eとかいうものらしい)だとできるような話も見かけたことがある
いろいろトリッキーらしいですけども

DS-Lite方式の場合は不可能
(IPv4 via IPv6のトンネルの向こう側の機器がNAPT相当のことを受け持つので一切制御できない)

自分のとこはDS-Lite利用なので、外部からのIPv4の入口用に別途IPv4 PPPoE接続で開けてある