ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/06(日) 17:50:46.04ID:FzDOs5RD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。

〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。

ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1593626424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/25(金) 12:18:59.89ID:+EdxiUf8d
>>132
元気だねぇ
22時とか寝てるか大浴場でゆっくりしてるかスーパー銭湯探してるな
それか飲み屋連れ回されて帰れてないか
てか出張ってそういうのか
商談でちょっと行くのとは別なのね
2020/09/25(金) 14:02:23.43ID:imLqQikeF
出張で22時に寝れるのか羨ましい。
この前福岡にモデルスカウトの出張に行ったら
ぜひうちの娘をよろしくお願いしますって言われて
泊まってるホテルにモデル5人も来て朝まで寝れなかったよ。
2020/09/25(金) 15:52:03.48ID:YX0/bTu+a
マクドに悲哀をかんじる
2020/09/25(金) 19:06:40.15ID:nfjW2DybM
マクド草
2020/09/25(金) 19:24:42.85ID:nVKJR2ASd
初めて見たわマクドWi-Fi
2020/09/25(金) 19:33:54.62ID:b1ha0/YM0
マクドのせいでドナルドとかハンバーグラーが5人で押し掛けてきて乱交してる絵しか浮かばなくて草
2020/09/26(土) 02:40:14.99ID:9bRiDZ9T0
Nitroから新しいゲーミングチェア出たんだな
2020/09/26(土) 12:30:04.01ID:0XhFBnbE0
noblechairs HERO black edition届いた。

BEじゃないノーマル視座勢だけど、基本は当然同じ。
生地の違いで若干柔らかく感じるのと、サラサラ感が強くて素肌で座っても心地よい。


気になるのはどれも分かってたことだけど
まず高級オフィスチェアと違ってシンクロロッキングじゃないから、
ロッキングすると座面もあがって、リクライニングが浅い状態ではマックスロッキングをかけづらい
(自分は別でオットマンを持ってるので、併用すれば気にならない)

次に座面前方が若干上がった形状になってるから、デフォルトで後傾気味になる
まぁこれはゲーミングチェア全般がその傾向がある

後は付属のヘッドレストも腰枕もほぼ使い道がない、というか
2020/09/26(土) 12:32:14.50ID:0XhFBnbE0
途中送信しちゃった

というか無い方がHEROの「椅子の上で自由に動ける」がより際立って使いやすい
内蔵ランバーもあるし、背もたれのアタマの部分にはクッション内蔵だし

あとはこの辺の内蔵ヘッドクッションもそうだけど、座面も結構奥行きが深い
自分が180cm80kgでピッタリって感じ
小柄だとまともに使えない可能性あり


総じてオフィスチェアと、ゲーミングチェアと、ソファーの座り心地を足して3で割ったような感じ
2020/09/26(土) 12:49:29.38ID:SCt5reLva
ランバークッションは使っていけば慣れるかと思ったが慣れなくて外したわ無いほうがホールド感あって心地良い
ネッククッションは有った方が好き背もたれ起こしてる状態だと首に寝かした状態だと頭のとこに来てちょうど良い
2020/09/26(土) 17:00:08.84ID:UlvVLt9X0
身長165cmで体重61kgのちょいでぶな女なんだけどDXのVB-03かAKのPRO-X欲しくて悩んでます
この辺だとギリ足届くかな?
試しに座ってみたいけど座れるとこ近場に全然なくてレビューとか頼りなんです
椅子の上であぐらもかくならAKのほうがいいのかな?とか全体のサイズ感ならDXかな?とか迷ってます
お知恵お貸ししてください
2020/09/26(土) 18:09:20.77ID://Ukmanid
>>143
足がとどくと快適に座れるは別やで
pro-xは身長175cmの自分でも足は届くけど少し高いのかふとももに違和感感じる
靴はいていたら問題無いけど
少なくともその身長で快適に座れるゲーミングチェアってバウヒュッテの奴か関家具の低座面対応タイプじゃないと厳しそう
2020/09/26(土) 18:23:27.69ID:UlvVLt9X0
>>144
レスありがとうございます
足が届くと快適は違う、なるほどです
PRO-Xは奥行長くてかなり深く座る感じになるっぽい?のかな
上記2商品は見た目も良いなあっておもって候補に上げました
厚底のスリッパ履いたらなんとかなるかな
諦めて低いの選んだ方がいいのかな
2020/09/26(土) 18:45:55.17ID:WmnTZ4ev0
足が届くことは座面の荷重を減らすことにもなるので必須 届かなかったりギリギリ触れる程度ならフットレストを買ったり自作したりして置くといいよ
あと座面の奥行きが長すぎると膝裏を圧迫して血行に影響あったりもする
高さは机側やフットレストで調整できるけど座面の奥行きは変えられないことが多いから気をつけてね
2020/09/26(土) 18:54:33.92ID:AnQ0P3Hr0
overtureだけど、乃木坂のANNでちょうど165cmのやつがAKに座ってるんだよな
ぺたんこな靴でも一応足届いてるみたい
ただ、それが合っているのかは分からないが
2020/09/26(土) 21:20:01.74ID:qaNejTy10
ちょいじゃないねぇ
2020/09/26(土) 21:26:56.88ID:V8qvDv48a
>>143
です
色々アドバイスありがとうございます
見た目とかブランドにこだわるか妥協して体に合ったものを選ぶか悩みどころですね
体重なら努力でなんとかなりますが身長だけはどうしようもなさすぎて困ります
DXのとか見た目凄いかっこよくてもうほんとどうしよう
2020/09/26(土) 21:38:17.14ID:9bRiDZ9T0
>>142
腰痛めるで
2020/09/27(日) 00:13:43.25ID:HRdseOMG0
プライムセール早く来てくれ
椅子がなくて腰がいたい(´・ω・`)
2020/09/27(日) 00:50:32.68ID:iZDHsXn10
クーガーのゲーミングチェア置いてあったのでゲーミングチェアを初めて座って見たのだけど腕を横に広げようとすると当たるのってどれも同じだよね?
座り心地自体は文句なくてそこがなんか気になったのだけど慣れるもん?
座高100くらいのヒョロガリです
2020/09/27(日) 01:14:24.56ID:YqReZYDb0
>>150
ベットで寝る姿勢が仰向けうつ伏せだと腰痛くなる民だが座りっぱなしでも全然平気だから大丈夫だと思われ
2020/09/27(日) 03:03:54.32ID:mv+GPPiI0
>>153
身体の構造上腰当て無しは絶対に良くないからな
いつか突然来るよ
2020/09/27(日) 07:22:18.75ID:gk/vUsWi0
ランバーサポートいいのないかな?
今は100均の200円のもちもちクッション使ってるけどどうもイマイチ
2020/09/27(日) 08:54:00.95ID:WWBmu4d30
カーショップで売ってるランバーサポート使ってたけど良かったよ
2020/09/27(日) 09:35:38.13ID:Zyb1wA5tF
>>155
100均で200円の買うって石油王か?
2020/09/27(日) 10:44:48.01ID:J2B2iA5R0
ARGO届いて組み立て終わった
https://i.imgur.com/6t22D9B.jpg
2020/09/27(日) 10:47:32.22ID:dqt9J7Ve0
壁(襖?)きったねえのが気になってしょうがない
2020/09/27(日) 10:58:25.17ID:J2B2iA5R0
こどおじだからしょうがない
今のところゲーミングチェアによくある座面の左右の突起ががなくなってすげえ快適
2020/09/27(日) 11:24:07.63ID:9a1FzU1b0
右もも下にケフィアついてんじゃん汚え
2020/09/27(日) 11:35:03.29ID:ZKwoxyPt0
>>158
カッケーな
無駄な部分が無くてスッキリしてるな
背もたれと座面の座り心地はどうよ?
2020/09/27(日) 11:43:18.10ID:+09h58R0d
>>145
ずっと座るものだからブランドとかデザインより自分の体にあったものの方が良いよ
2020/09/27(日) 11:49:29.33ID:J2B2iA5R0
>>161
175cm100kgの豚に耐えてた椅子キャスターで出来た凹みだから…
前の安物ゲーミングチェアと違ってランバーサポートが機能してるきちんとした手応えあっていいんだけどこことヘッドレストがメッシュじゃないから蒸れそう、というか蒸れた
あとリクライニングが調整しても気持ち柔らかいのと画像見辛くて申し訳ないけど各部の調整に使われてるワイヤー含めて耐久性が気になる
1時間程度座っただけの感想はこれで代理店直販7万弱って価格は高く感じたから4、5万が妥当だと思った
試座出来たらしたかった
https://i.imgur.com/FoMkoCs.jpg
2020/09/27(日) 12:27:27.90ID:t4N9Lm340
そこまでの値段ならエルゴヒューマンとかの方がいいんでないか?
2020/09/27(日) 12:35:25.60ID:rlgdDazLd
>>165
エルゴヒューマンのパクリではあるけどランバーサポートの角度とヘッドレストの前後深度を調節できるようになってる。
エルゴヒューマンは調節が上下メインという感じ。
2020/09/27(日) 13:41:25.56ID:V00lPPgGp
エルゴヒューマンベーシックと1万ちょいしか変わらんもんな
たしかにこれで5万以下なら買いたくなるわ
2020/09/27(日) 13:52:11.99ID:YXj1/eaV0
値段に関しては尼で買えば54000、公式も20%オフクーポン+1年延長で55000くらいになりそうだから
試座してよければ欲しいとこだけど今のとこできる場所ないみたいだしな
秋葉のツクモ本店に置く予定ではあるらしいけど
2020/09/27(日) 14:41:29.27ID:gk/vUsWi0
>>156
カーショップは盲点だったわ
ありがとうちょっと見てくる
170不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp47-c0c8)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:39:28.01ID:HRu6wtQ6p
GTRacing買おうかなって思ってるけどakracingなんかと使い心地変わらないって言う人も全然違うって言う人もいて悩む
個人的にはロッキング機能さえ問題無ければそれでいいんだけど
2020/09/28(月) 12:57:21.64ID:Famh7Xvlr
AKの下位とかそれと同じような金具使ってるゲーミングチェアは
ロッキングに関しては褒められたもんじゃないだろ
172不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp47-c0c8)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:59:39.29ID:HRu6wtQ6p
やっぱ値段相応か...
予算増やしてakracingにした方が良いのかな
2020/09/28(月) 14:15:30.67ID:U17FdySQ0
ロッキング重視するならこういうのがいいよ
https://i.imgur.com/UBHFFts.jpg
https://i.imgur.com/2XrfElD.jpg
174不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp47-c0c8)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:24:02.54ID:HRu6wtQ6p
>>173
前部支点か
よかった画像のやつの商品名も知りたい...
2020/09/28(月) 15:45:49.34ID:U17FdySQ0
>>174
それ参考として上げただけ
ゲーミングチェアじゃないよ

俺は試座したことないけど同様のロッキング機構で
GALAKURO GAMING CHAIRっていうのが2万円である
2020/09/28(月) 17:05:30.82ID:UpmtfyBP0
AKRacingのPremium買ったが、ケツが痛い。
試座では長時間試してないから盲点だったが、なぜだ?
なんか力んでんのかな?
2020/09/28(月) 18:07:29.76ID:E/B1Xtxc0
遂にプライムデーが来たか
AKPRO安くなってくれよ(´・ω・`)
2020/09/28(月) 18:09:35.15ID:RXYRVovo0
ゲルクッションを敷け
2020/09/28(月) 18:11:00.18ID:Zg+SVnCkd
>>176
そういうのって慣れるよ
2020/09/28(月) 18:22:55.89ID:eaGZNz7m0
VB-03とPRO-Xで悩んでたけどAKのpremiumにしたら幸せになれるかもしれない気がしてきた
2020/09/28(月) 18:25:14.96ID:E/B1Xtxc0
>>180
プロとプレミアムの違いってなんです?(´・ω・`)
2020/09/28(月) 18:40:37.16ID:w/2rNRI90
バウヒュッテのソファイスほしいよ〜、いつ入荷するんだろうか・・・
2020/09/28(月) 20:10:45.62ID:XiQIIm/a0
>>173
Cougar TITANこういうのだけど確かにいい
でも構造上縦にスペース取るから座面高さには注意だな
2020/09/28(月) 20:37:35.81ID:Z+GqQjqf0
>>164
自分もCOUGAR ARGOを昨日から使いだしたんだが
座面が固くないか?(自分だけ?)
座った瞬間はめっちゃ座り心地良いんだが、だんだんと尻が痛くなってくる
それ以外は気にならないかな
ヘッドレストもランバーサポートもアームレストも良い感じ
2020/09/28(月) 20:48:36.81ID:ZODaQ6NQ0
背中が腰枕と首枕の二点だけで支えられてるような奴じゃなくて、
お尻から首までを全体的に支えてくれるようなのが欲しいんだけど、おすすめありますか?
2020/09/28(月) 21:18:20.39ID:sVydMJeY0
ちょっとお高いけどエンボディチェアはガチ
2020/09/28(月) 21:58:54.05ID:nJH2wbni0
>>184
固いの同意
ゲルクッション敷いたらよくなったけどゲーセンの景品だからかサイズが小さいから今は外して使ってるけどクッション無しになんか慣れてきた
2020/09/28(月) 22:45:04.15ID:p6fWdKlTr
gt890fがちょいちょい1万強まで下がるからそれでよいのでは
2020/09/28(月) 23:59:38.13ID:XiQIIm/a0
背もたれはメッシュでもいいけど座面はメッシュじゃない方がいいよね
2020/09/29(火) 03:41:53.28ID:oR+Vt/pH0
>>186
高すぎるかなぁ
ギミック的なのは余り求めてなくて、本当に背もたれの形だけなんだ
2020/09/29(火) 11:47:50.64ID:Y2g36g1G0
>>189
蒸れる汚れるを許容出来るならどうぞ
2020/09/29(火) 11:57:37.44ID:yCSnbVegr
>>191
汚れはメッシュもつくぞ
>>158の通り
2020/09/29(火) 12:09:19.15ID:oAtGOg2G0
>>192
付くけどクッションが1番に汚れが付きやすく掃除し難いのは事実やで
2020/09/29(火) 12:16:06.33ID:EUWy11zXp
フィノラ注文したけどカバー付けて使おうかな…
メッシュは汚れはともかく毛羽だってチクチクしてくるんだよね
2020/09/29(火) 12:19:24.22ID:Y2g36g1G0
メッシュは埃が付きやすいのが欠点だけどクッションは少しでも液体こぼすとシミになってカーペットリンスクリーナーでも使わないと取れないんだよね
2020/09/29(火) 14:48:08.44ID:ILzpXMHB0
長時間座っていても疲れないのであれば
21万円奮発してエンボディゲーミングでも良いんだけど
汚れそう感満載な座面の生地が超気になる
染みになって取れなそうな生地なんだよね
2020/09/29(火) 15:29:51.11ID:pD169/GD0
エンボディは人によって合う合わないが激しいんだけど、体形に合うと最強
ただアーロンよりも好き嫌いが分かれる椅子だから買う前に試座した方が絶対に良いと言われてる

自分の場合はエンボディゲーミングで体にピタっとフィットする設定が見つかって、ほぼ毎日12時間以上座ってるけど超楽

汚れが取れにくそうなのは確かに感じる
座面・背面を取り外して洗ったりは出来ないみたいだから、かなり気を付けて使ってるけど、自作でカバーでも作るか検討中
ハーマンミラー公式のクリーニングサービスもあるらしいけど、送料込みで一回3万円くらいかかるらしいのであまり気軽に使えるもんじゃないな
2020/09/29(火) 15:31:29.15ID:pD169/GD0
なんか過去レス>>9によると、フック取り外せば座面裏から染み抜き的なことはできるらしいわ
2020/09/29(火) 15:55:10.05ID:SuhrUR370
gtracingの肘置きが、左だけカタカタ揺れるんだけど、肘掛け裏のネジ取って分解したら調整出来るんかな?
2020/09/29(火) 16:18:54.42ID:m+d8frVW0
>>198
アイリスオーヤマのリンサークリーナーを電解水と一緒に使ってる 座面の匂いは落ちるよ 生地の伸びを防ぐために吸引時は薄手のタオル1枚噛ませてる
2020/09/29(火) 16:21:17.35ID:bJyJDyJLa
>>180
気持ち座面の奥行きが浅くて足短くてもなんとかなるかなとか
気持ち背中のカーブが緩くて姿勢無理矢理感薄いかな、とか
実物見に行けないから情報集めた憶測でしかないけどね
たぶんVB-03に180°リクライニングと4Dアームレストと落ち着きを与えた感じかな、と
夏場の蒸れ対策はVB-03のが良さそうだけどどうなのかなあ
2020/09/29(火) 16:21:56.09ID:bJyJDyJLa
>>181へのレスだったごめんね
2020/09/29(火) 17:10:04.38ID:pD169/GD0
>>200
リンサークリーナーというものを知らなかったのでググってみたが、確かにこれなら掃除できそう
車のシートとかソファーにも使えそうだから一つ買ってみようかなと思う
2020/09/29(火) 17:50:57.87ID:9ebKdHEq0
>>199
自分のは右側がカタカタしたので分解してみたが、肘掛を支える支柱とそれを包む筒状のプラ部品に余計な隙間があるのが原因と判明したのでダメだった
応急処置として100均で買ったゴムバンドで背もたれ脇のパーツと結束させて、とりあえずは解消させたよ
2020/09/29(火) 17:51:18.39ID:wy4IxFfTM
>>203
うるさかったり値段なりの部分あるけど0を1にしてくれる道具だし数回使えば元が取れると思うのでファブリックを使ってる人にはかなりおすすめよ
2020/09/29(火) 19:27:15.54ID:V75A/Ogs0
>>202
ありがとう
2020/09/29(火) 22:20:39.89ID:WwHTwn/X0
結構前に買ったdxracerの椅子
キャスターが割れてぼろぼろ崩れ始めたから買い換えようと思うんだけど、今買うとしておすすめ何?
今使ってるやつの見た目はdxracer queenにアームレストつけたようなやつなんだけど同じの見つからんし困った
2020/09/29(火) 23:25:59.48ID:Bt9vzwrgF
キャスター割れるとか怖すぎでしょ
2020/09/29(火) 23:42:28.68ID:lj6WrLxK0
>>207
キャスターだけなら径測ってアマとかのウレタンのに交換すれば?
うちのも10年近くでボロボロに砕けてきて交換した
2020/09/29(火) 23:54:47.95ID:WwHTwn/X0
>>209
いやぁそれが力足りないだけなのか全力で引っ張ってもキャスター抜けなくて…
2020/09/30(水) 00:36:34.70ID:3bNFq+/y0
>>210
動画探してマイナス刺してテコにしたらクニョンて抜けたけど固くて苦労する物もあるみたいね
2020/09/30(水) 08:10:44.30ID:HhR/h45JM
ゲーミングチェアで、だいたい180度くらいに倒せて100キロの巨漢が横になってせんずりできるのない?
2020/09/30(水) 10:58:00.34ID:tLxMGKVb0
クソガリ乙。
150キロの俺が同じ事をして椅子が壊れて骨折して救急車呼んだ。
せんずるときはTVを拡張画面にしてベッドかソファ上でやれ。
せんずりを舐めるな。下手すると死ぬぞ。
2020/09/30(水) 11:00:48.27ID:HhR/h45JM
>>213
ベッドとソファないです。80キロまで体重落としてもだめ?
2020/09/30(水) 11:04:06.34ID:iU8hBzZhd
>>214
耐荷重150kgの椅子選べばええだけやん
ただ後ろに荷重かかったら転びそうではあるが
2020/09/30(水) 12:22:28.68ID:sJG6TRWc0
デブが痩せない理由
2020/09/30(水) 12:54:35.30ID:p3KhAyGW0
コロナで80超えて危機感高まってたのでそういう情報助かるわ
2020/09/30(水) 13:05:37.68ID:PT5c4eBF0
このスレクソデブ多すぎやろアホやんけ
2020/09/30(水) 13:06:10.05ID:wpBiHML7d
誰も痩せようとする方向に行かないあたりやっぱりデブって私は怠け者ですと背中に書いて歩いてるみたいなもんだわ
2020/09/30(水) 14:49:27.89ID:S/YmiW9Id
>>218
同時にチビも多いよな
チビとデブの見苦しいやり合いのスレだよここは
2020/09/30(水) 15:07:05.21ID:BGOLbGXc0
うるせーぞハゲ共
2020/09/30(水) 15:51:34.83ID:sJG6TRWc0
デブが腰痛いとかいや当然だろ
いい椅子買う前にやる事があるのでは?
2020/09/30(水) 16:04:57.05ID:aWZ82xcnd
>>220
出た、デブ叩く奴はチビヒョロガリ認定 
勘違いしてるようやがデブの敵はデブ以外やぞ
2020/09/30(水) 16:14:43.22ID:pHmEn1g+0
デブ差別や容姿差別するような奴らが1番醜いゴミ人間な
差別主義者は全員この世から消えろ
2020/09/30(水) 16:17:55.48ID:tmUgbXEtd
(´・ω・`)最大多数の最大幸福
2020/09/30(水) 16:26:14.66ID:Syc+8jdt0
890と901の違いって何
2020/09/30(水) 18:47:44.84ID:ITTBEPM10
>>219
そこは腹に書け
2020/09/30(水) 20:11:59.78ID:AWH3KeAl0
チビは生まれつき。ひどくね?病気で太ってる人だっているんだから。
2020/09/30(水) 20:38:14.63ID:sJG6TRWc0
まず太ってる時点で病気では?
2020/09/30(水) 22:42:47.52ID:1bmqKKoI0
ハゲはセーフだな(´・ω・`)
2020/09/30(水) 23:14:12.30ID:Qf40ThuWa
ニトリのリカルド PU買おうとしたら近くの2店舗どっちも在庫なしだった
オンラインでも取り寄せだし
2020/10/01(木) 12:31:56.66ID:RqLKw01xM
ニトリのリカルドPU昨日はなかったアウトレット品が公式サイトで売り出されてる
九州限定だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況