すみません質問です。汚い字ですみません。
有線の接続方法についてなんですけど、図の様な関係で構築したいのですが、
まず、1Fと3Fとsynology接続先はPR-500MIかRT-AX56Uどちらに繋げるのがいいのか?

各階ルーターのモードはアクセスポイントモードでいいのか?

モバイル機器をどの階にいてもsynologyにアクセス出来る様にするにはどうすればいいのか?

出来ればHUB等増やしたくないのでPR-500MIの4口とRT-56Uの4口だけで賄いたいです。

よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/lgsE3jh.jpg