X



DELL 液晶モニター総合スレッド 15台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:15:11.22ID:0G3snTjA
>>434
調べてみたけどそれっぽいなー
うちは三井住友のカードだけど、危なそうだから勝手にキャンセルとか意味分からないわ
問い合わせするにも通話料こっち持ちだし、仕方ないからさっき電話してみたけど10分経っても応答なし
無駄に陽気な音楽流してくるからイライラが止まらない
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:33:22.97ID:pUMgGRn7
>危なそうだから勝手にキャンセル

いやそれやってくれないクレカとか怖くて使えないだろ
本当に不正利用だったら再発行とか全サービス登録し直しとか
誤爆の100倍面倒だぞ
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:36:07.25ID:4/aBYKOC
S2721Q買った最初は数分に1回2秒くらい起きてた
ケーブル刺し直しですぐ直るしつけっぱなしだからもう数カ月は遭遇してないわ
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:39:06.67ID:0G3snTjA
>>436
キャンセルするにしても一度カード所有者に確認の電話をするべきだろって話
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:23:16.62ID:QIDJnMVM
>>438
それする会社も多いんだけどね
楽天とライフカードはすぐに電話かかってきた
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:44:03.73ID:T5dH1WCr
>>424
この症状よ…
MacのUSB-C接続が問題かなと思ってたけど、モニタースリープ時にスピーカー(USB給電)の電源を切らずに後ろに挿してる(バスパワーだけど電力不足?)のが何かあるのもと睨んでる わからんけど
横に挿して様子見中
044440
垢版 |
2021/04/30(金) 16:06:17.72ID:CJmcDCcV
三井は最近、SMSで確認がきて承認すると、以降その店のチェックは緩くなる
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:18:43.31ID:s3mxoJDm
>>437
優良ユーザーだなあ
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:22:41.12ID:s3mxoJDm
グラボとモニターの相性ってあるのかな?DELLってGFORCEと合わんような気もしてきた
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:48:11.53ID:OGbHrJfR
デル直販で頼んだら次の日にきてびっくり。
箱ダイレクトなのね。外箱みたいなのはなし。
まだ開けてないけど一度開けたような形跡がー笑
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:15:27.93ID:vxsTI3fN
最初に画面についてる薄いまくみたいなのははがしてよいのですか?
剥がすにしてはきっちりついていて剥がしにくいのですが
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:36:17.39ID:vxsTI3fN
>>453
ありがとう。
そーそーこれ。
剥がれそうな剥がれなさそうな。端が少しきになる。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:55:57.46ID:TmAHdYNX
U2720Qだが本日、ブラックアウト経験
一瞬、何事かと思った
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:10:11.96ID:21fI/xC4
>>457
GPUドライバのリセット「Windows + Ctrl + Shift + B」でおんなじ挙動になるかな?
なるなら、ソース(PC)側の問題とかも考えられるかなと
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:00:12.61ID:Dj33xyNt
デル直販で買ったとのですが保証書とか延長保証の書面が一切無いのですがシリアル登録されてるのですか?
3821DWてピクチャーインできないのですか?
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:14:10.05ID:usrpiZq+
以前のモニタ
右下にドット輝点があったけど画面が真っ暗になる度に右下見てた
3年間
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:45:21.47ID:oMbD8Gjh
そもそも普段からホコリとか付いたりするわけだし抜けはよっぽど多くないとマジで気にならん
輝点はアカン
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 05:57:48.07ID:NECseKkD
4月30日にオンライン発注したP3421W、5月7日ごろお届けと表示されて油断してたら、1日に届いた。
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 06:56:34.30ID:fFoWzfA+
>>462
デル製品の保証はサービスタグ(Service Tag)という英数字7桁くらいのidで管理されている
本体裏面とか送られてきた時の箱に貼ってあるし、
U2720QMではモニターのスイッチで表示させるメニューの中からも確認できた
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:26:55.37ID:tefN8FSU
>>466
気にしたことないじゃなくて引いたことないの間違いじゃない?
超小さいごみがモニターに付く時あるじゃん!それが常にある感じできついでー
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:11:25.23ID:oEJis3kQ
昨日モニター発注したけど届くの6月15日だって
Amazonよりやすいからって頼んだけどさすがに遠いなぁとか今思い始めた
昨晩は何考えてたんだおれ
と思ったらもう生産中になってる
生産から発送まで1ヶ月以上かかるものなのかいな
早くなるのかなあ
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:32:40.09ID:lbebBBiW
>>468
マジかよ?はえーなw
俺なんざS2721Qと同時購入のデスクトップが4月20日ごろ工場から出荷されたっつーのに、まだ届かないぜ

>>471
あなたの2週間前に発注した俺も到着予定日は5月28日ね
オーダーステイタスで出荷済みになってても、到着するのはえらく遅れるようだ
ましてや昨今はコロナ禍で世界的にコンテナ不足しているみたいだからな

本音を言えばPCやモニタは遅れてもいいから、それよりワクチンの方を何とかしてほしいぜ
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:37:31.15ID:++/IiMe/
いますぐほしいならデル直販じゃなくてアマゾンのS2721QSの方だと翌日〜二日後には届くぞ
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:46:07.73ID:lbebBBiW
>>474
それだと安くならないからさw

現行PCとモニタが古くて動きが悪く色々と不満があったのよ
でも今すぐ必要ってわけでもないし、だったら少しぐらい待ってもいいや、って
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:00:03.39ID:B/sM2gE3
在庫品だと30日午前中出荷でおわりみたいね。
詳しい人おしえて、imacに3821つないでまだ調整はしてないのですが、マックの液晶てなんであんなにくっきりできれいなの?
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:03:55.37ID:lbebBBiW
てか本当に待ってるのはXPS8940新グラボ搭載のとU3129後継機だけど
一向に出る気配がないから繋ぎとしてInspironとS2721Q買ったってわけ

そうこうしてるうちにXPSも次の8950になっちまいそうだがな
実際に待っていた間、8930から40へ(あまりありがたくない)モデルチェンジしちまったしw
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:34:57.96ID:j1WwV79c
>>471
急に2週間くらい繰り上がったりするから、そうなったらラッキーくらいで待つのが吉
前は一月後着の見込みが5日後に届いた
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:25:15.76ID:uboR6WlK
>>476
いつのiMacかは解らないけど最近の27インチなら5kだからでは?
うちのは201127インチだったけど今のU2720Qより綺麗だったな…
ノングレアはなんか汚く見える
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:10:31.52ID:u4pbtuRa
>>480
ありがと。
2014あたりのimacです。
設定で環境光設定オフにしたらすっきりになりました。
PinPができないのが想定外でした。
なんか良い作戦ありますか?
在宅の時会社支給のモニター小さいのでチョイと自分のモニターの画面つかいたかったのですよね。
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:13:34.62ID:dkFrA0yl
Appleのは設計もいいのか光漏れもなくコントラストが高い液晶で黒浮きが少ないから綺麗に見える
グレアだからそう見える面もあるけど暗闇で見ても格段の差

>>481
大きい画面のものからリモートログインして使えばいいと思う
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:08:03.78ID:uboR6WlK
>>481
あまり詳しくないもので…ごめん
iMacからM1 miniに移行するのにU2720Q買ったばかりです
ウルトラワイドと悩んでこっちにしたけど、やはりケチったらダメですね
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:45:20.18ID:1kOzgnW4
でもアップルって長時間見てるとしんどいし、変なアス比だしな
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:39:57.28ID:VxN0M7nm
>>482
そーそー黒が有機ELのようにきれいですよね。
VAなのきもしれませんね。
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:44:24.87ID:VxN0M7nm
マックのサプデイスプレーてDELL使ってる人多い気がするのは気のせいに?

クリエイター向けっていうモニターてなんであんなにたかいのですか?
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/03(月) 20:07:41.45ID:mU2t912C
製造時に色の調整とか手作業が必要になると値段上がるらしいね
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:09:27.52ID:B87u0mYb
27インチ4KにMac接続してみたけど、解像度イマイチですね。5kやないと意味ないか
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:28:15.85ID:aVfEltmA
>>496
それ、FHDになってるから。

関係ないけど、11.3.1でHDMIでもRGB出力できるようになった。
モニタ側HDRはON
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:34:51.56ID:6vgKmfe2
グレア特有のツヤっと感は無くなるけど表示のきめ細かさで4kのデルのipsとiMacの5kで違いはわからんなあ
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:10:22.58ID:pT2yRumH
モニター作んのに3ヶ月もかかんのか、ふざけすぎだろ
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:29:17.02ID:/MrPRXl9
apple製品は高いだけの理由はある
初代ipadとかのレティーナでもFHDでもないディスプレイであっても
FHDのFireHD10よりも綺麗だよ
発色が違う
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:42:09.48ID:AcUjBEKy
>>499
高いし、前にMacのノートのディスプレイ内にコナダニ?(0.5mmくらいの虫)が入ったことがあって、一体型は怖くなってしまった…
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:44:10.12ID:akteA/mA
PCに虫がわくような環境なら個々に買い換えられるようにモニター本体裏面キーボードと分離型がいいだろうな
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:47:24.67ID:lkVpXemN
dellのモニターってFWのバージョンアップはどうやるのですか?
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:38:58.83ID:WFOvRkHf
Macと繋いでるのですが赤だけ発色が良すぎて目が辛い
どこをどの位弄れば良いですか?
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:31:39.03ID:lkVpXemN
>>508
ありがと。
エイリアンの管理ソフトだと対象機器がありまへんいわれてこまってました。
教えてほしいのですが今のモニターってシャープネスとかの設定はモニターが側にはないもんなのですか?
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:41:46.72ID:JFajjH/D
うちのU2720QMにはあるが他のはわからない
多分あるんじゃないかなあ
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:40:01.57ID:lkVpXemN
>>513
もうもどってきません。
皆さんのことはわすれません。
さよなら。
取説の通りいかないのね
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:19:16.05ID:6bOGv+f6
モニターのカラー設定をいじってるのですが上手くいきません
皆さんの赤:緑:青を%数値で教えてはいただけないでしょうか?
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:10:08.30ID:/MZlXp7K
>>517
個体差あるから人のはあまり参考にならんよ
俺はs2721q2台買って片方は尿液すぎて設定がバラバラだもん現に
あんまりこだわりすぎると沼にハマるから程々に見やすくなればそれでいいと思うよ
それでもちゃんとやりたいならキャリブレーションツール買うしかないかと
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:19:26.09ID:wGjAGqkZ
S3221QSの納期が2021年8月13日 頃到着予定ってなってるんだが正気か?
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:20:10.35ID:GtK1iIiC
>>520
赤青緑は同じ%にしてるよ。
輝度も50%以下に下げてる
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:07:57.79ID:wOe1UMqf
4月20日にS2721Qを2枚注文して5月11日配達予定だったのが、今日届くと佐川からメールが来てた。
みんなの状況を見ると早い人もいれば遅い人もいるので、自分はどっちだろうとちょっと不安だったが、
早く来てくれるので嬉しい。
0528不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:06:03.88ID:W8HDNC5h
デフォルトの設定は基本メーカー側が推奨する設定なのですか?
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:39:51.28ID:tjzh0+8h
キャリブレーション済み機でなければ推奨はしないでしょ。
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:23:54.91ID:aoCJAHI+
>>524
ありがとう

YouTubeのタイトルが蛍光レッドだ…
Windowsに繋いでDELLのソフトで弄るしか無いのだろうな
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:55:00.75ID:HmqouWxG
色が気になる人はキャリブレーション済みのモデル買えばいいじゃん
並べて使うからU2720QMを2枚買ったけど満足してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況