固体とか電解液とかいう話というか、
コンデンサの品質が重要なセールス因子になるようになったという感じでしょうか。

粗悪品使ってコスト削減するくらいなら、
高品質のものを使って売り文句にしたほうがメリットが大きい。
それくらい市場がマニア向けに傾いたというか。

タケノコ事件とか電解液のコンデンサだからというよりは粗悪品を使ったという話なのに
何でもかんでも電解液のコンデンサはダメというか固体ならOKみたいな風潮になったしねぇ。

メーカー不詳の固体コンデンサ採用と日本産有名メーカー製の電解液のコンデンサ採用。
それ以外同じ仕様の製品が有ったとしたらどっちが売れるかなぁ。