X



DELL 液晶モニター総合スレッド 16台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/10(木) 09:16:45.53ID:EafXxS9j
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 14台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1614001974/
DELL 液晶モニター総合スレッド 15台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617306806/
2021/06/24(木) 20:05:13.06ID:cdpC0oC6
>>179
だよな
182不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:28:43.77ID:UnySU+oz
>>162
スムーズに動くことと地震時に怖いことって関係あるかな?関節が硬いと揺れが減衰せずに伝わってしまう気がするな
183不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:05:59.14ID:aq3sNpXe
>>176
そんくらい見りゃわかるわw
2021/06/24(木) 22:16:31.35ID:2jvKiGGr
>>156
やっぱり配送早いですね
さっき通電しました
ドット抜けは黒テン1箇所ありますたが別に気になる感じではないです
全体的にめちゃくちゃ満足してます
s2721qの横にビューソニックの27インチwqhdを並べて見たんですが視野角がDELLの方が全然いいですね
ビューソニックがクソモニターに見えて(実際安モンですが)1万円の違いでこんな違うなんてこっちもs2721qに替えたろと思ったんですがグラボが無理なことに気がついたのでこのまま使いますw
DELLの4kは2枚目なんですがデザインのせいなのかs2721qがやたら良く見えます
あとは長く使えれば…
お互い当たり個体だといいすね
2021/06/24(木) 22:19:56.65ID:Api78FTO
>>183
ネジの調整どうせやってねぇだろ
186不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:25:04.33ID:aq3sNpXe
>>185
やったぞ
ネジで調整できるのは上向き、下向きだよな
うちのは左右(VESAマウントの根本の部分)の首振りもめちゃくちゃ硬い
上下するアームの部分は調整がスムーズに出来たので問題ない
2021/06/24(木) 22:25:45.28ID:9vzYo4Qm
教えて下さい
U2720qを検討してます
入力毎の映像設定を保持出来ますか?
DPにPC、HDMIにPS4で輝度などの設定を変えて使えるでしょうか?
2021/06/24(木) 22:35:55.56ID:aq3sNpXe
>>172
お礼忘れてた
ありがとうございます
9'40あたりの動きを見ても自分のは明らかにお菓子というのがわかったので交換してもらおうかな
2021/06/24(木) 22:36:58.72ID:aq3sNpXe
バツ お菓子
マル おかしい
2021/06/25(金) 06:38:05.45ID:BrdbNqAr
>>186
上向き下向きとか何を言ってるの?
チルト、スイング、リフトとか動かす部位で名称決まってるのに何でそれすら理解出来ないの?
なんで理解も出来ないで道具を使っちゃうの?お猿さんなの?
2021/06/25(金) 07:08:09.88ID:BZuUAAj4
当事者が壊れてると言うだから壊れてるだろ
2021/06/25(金) 07:20:27.59ID:WIqIQJtr
こいつこそ不良の可能性を排除して当人の勘違いと決めつける常識を疑え
あとここdellの液晶スレ
2021/06/25(金) 07:27:18.71ID:BZuUAAj4
こいつがどいつか
知らんけど
2021/06/25(金) 07:29:53.45ID:WIqIQJtr
すまん、>>179
2021/06/25(金) 07:33:36.02ID:BZuUAAj4
謝る事はないだけど
196不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:53:14.04ID:ee98BXUA
>>190
やたら攻撃的だな…
左右の強弱つけれるんだっけか?
2021/06/25(金) 08:26:19.92ID:BrdbNqAr
複雑な工業製品ならまだしも構造的には単純なんだぞ
それが動かねぇのは道具の使い方も分からないサルが使ってるから

>>192
不良であるって証拠動画を出されない限りは反証責任はないので
不良であるという立証責任が果たされたら反証してやるよ
2021/06/25(金) 08:27:01.72ID:BZuUAAj4
交換して貰っただろ
もう解決してるじゃん
2021/06/25(金) 10:31:42.80ID:pZXN4HGt
>>197
何をムキになってるのか知らんけど、不良品で交換して貰ったって話にお前が不良品じゃないって決めつけてるだけじゃん

何で不良品として販売店に交換して貰った物を、全然関係ない奴が証明しろとか反証してやるとか馬鹿なの?つーか、かまって欲しいの?
2021/06/25(金) 12:58:50.47ID:DoF+mZv7
>>140 の S3422DWG を衝動ポチってさっき届いた
いいね、すごくいいね
21:9の曲面ディスプレイのレビューで「没入感が違う」っていう表現をよく見かけるけど、
実際に見ると、アレだね、没入感が違うねw
2021/06/25(金) 15:29:45.62ID:izhlAbLQ
ワロタ
202不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:26:29.03ID:C+NtZitV
>>200
ゲームとかどう?ウルトラワイドの144hzとか10万円超えるの普通と思ってたけど、やたら安いから気になってきた。
2021/06/25(金) 17:55:58.47ID:DoF+mZv7
>>202
デスストランディングで色々設定を弄ってみたけど、
ごめんよお、オジサンの目では、60Hzと144Hzの違いがよく分からなかったんだよお
グラボはRTX 3080で、ディスプレイモードはFPSにしてみた
広い視野でヌルヌル動いて楽しかったw
204不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:16:32.75ID:C+NtZitV
>>203
なるほど、ありがとう。新鮮な視野が欲しいなら買いだね。
安いし検討しようかな。
2021/06/25(金) 22:48:13.90ID:zx7Qn2vj
p3222qe はhdr非対応というのは公式ソースですか?2721qみたいに実際は対応している、みたいなことだと嬉しいのですが、、、
2021/06/26(土) 03:59:11.36ID:XpDR1gra
おっさんだが60Hzと120Hzの違いは分かる
ブラウザを高速スクロールすると全く違う
マウスの矢印軌跡もピッチ狭くなる
YouTubeも60Hz以上は無駄って思ってたけど
俺は明らかに120Hzのが見やすい(プラセボ?)
逆にFPSゲームだと余り分からなかった罠
多分FPSゲーム苦手でそんな余裕ないだけかな
2021/06/26(土) 04:59:13.60ID:+TznUO17
S2721QはHDR10対応してるって公式に明記されてるけどp3222qeは明記されてない
2021/06/26(土) 09:19:53.86ID:D2wzmSda
>>206
動画は24fpsのものも多いから120Hzの方が遥かに向いていると思う(60Hzだと割り切れないので変な動きになる)
2021/06/26(土) 09:26:09.53ID:YVgu8Lvt
p3222qeはHDR厳しいかぁ
プレステ繋ぎたかったけど見送りかなぁ
2021/06/26(土) 09:34:37.57ID:izn6l3+3
>>209
俺と一緒にU32xx待とうZE!
2021/06/26(土) 11:13:42.48ID:gl9QWRRX
>>209
マイクロソフトのディスプレイにするか

Acerの28インチ XV282K KVBMIIPRUZX - XBOX EDITION
4K 120Hz HDMI2.1 HDR1000 VRR
2021/06/26(土) 13:01:18.52ID:6J+A+0SO
>>208
PALさんの悪口はそこまでだ
そんな古い動画や規格でアップしてるやつは少ないと思うが…
2021/06/26(土) 17:30:41.48ID:D2wzmSda
>>212
何か勘違いしてるようだがpalとか関係なく
映画とかは実写でもアニメでもたいてい24fpsだぞ
2021/06/26(土) 21:35:34.94ID:w0oIZJ2M
30Hz動画でも60Hz動画でも、割り切れるから120Hzなんでしょ
2021/06/26(土) 22:41:46.12ID:d1Z+3ROl
???
2021/06/26(土) 23:10:14.20ID:XtNf/92B
俺もs3422ポチった
明日届くと通知が来たが、かよ受け取りにした
楽しみだ!

最後まで、aw3821と迷ったが値段に負けた
2021/06/26(土) 23:25:50.32ID:4sPiqz9S
ウルトラワイド憧れるけど、幅広く使いたいからCS機もつないだりと考えると結局普通のフルHDのにしてしまう
WQHD以上って高リフレッシュレートだとグラボどのくらいの積んでればいいんだろ
2021/06/26(土) 23:29:18.71ID:9Gs8yEzr
3090でAW2721DでAPEXが最低設定でも170とか行く場所あるよ
2021/06/26(土) 23:50:13.11ID:4sPiqz9S
>>218
240Hzいけるやつだっけ?WQHDでも結構負荷あるんだなあ
3090とかとても手が出なかったんでうちは3060Tiだわ…144〜165HzのモニタならWQHDは動かなさそうかな
2021/06/26(土) 23:52:21.63ID:9Gs8yEzr
いや、オリンパスの見通しがいい場所だけだからそこ以外は平気よ
そもそもFHDでも240維持できなかったので多分最適過不足
2021/06/26(土) 23:59:14.35ID:4sPiqz9S
>>220
そうなんだ。PCはとりあえずコスパいいパーツで選んじゃうからどこまでいけるんだろと思って
きれいな画面でやってみたいし次はWQHD選んでみようかな。4Kはグラボがもっと進化したら…
2021/06/27(日) 00:05:04.35ID:LJiYQRsd
4Kモニターも持ってるけど60フレームでゲームは出来るよ
223不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:32:22.12ID:q+eTjv9l
60hzだとゲームはがっかりしたな
224不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:11:34.41ID:xs4Zfhcm
60Hz以上をまだ使ったことない(´・ω・`)
2021/06/27(日) 17:58:22.45ID:X5XdLTQp
dell display managerのmac版を待ちわびてるんだが、9月endにリリース予定のようだ。
先日までは2021年Q1って書いてあった記憶ななので、だいぶ延期したなぁ。でも具体的な日程を明示してくれてよかった
↓の13番の項目に書いてある
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000131273/using-a-dell-ultrasharp-usb-c-monitor-with-a-mac
2021/06/27(日) 18:23:49.48ID:FUISapWA
>>225
>>16
信じれるかよ
2021/06/27(日) 20:54:19.16ID:Gtu3ToRW
M1 Mac で DDC/CI が使えなくなったから出ないだろう
2021/06/28(月) 00:49:18.60ID:V/yDLAVF
えマジで?代替する機能ってないの?
229不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/28(月) 01:09:08.09ID:QE0lQuB8
>>228

どうやら大マジらしい
230不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/28(月) 01:10:21.60ID:QE0lQuB8
>>228

どうやら大マジらしい
「M1 Mac not support DDC/CI」でググればあちこちで大騒ぎになってるのがわかる
2021/06/28(月) 07:42:48.06ID:nlCXGCyX
s2522hg買ったんだけどなんか目が疲れる気がする
hz上がるとそういうことある?
2021/06/28(月) 08:28:57.95ID:yaKSrQTY
本めくる回数と同じ
2021/06/28(月) 08:51:29.95ID:bJ6h6CAZ
明るさとか変わってんだろ
2021/06/28(月) 12:12:54.44ID:gpCVkfp4
>>230
Intel Mac大事に使おうと思った
2021/06/29(火) 12:08:15.87ID:8Ubnt0+r
40の5k買いたいのにグラボが高い🥺
2021/06/29(火) 12:13:47.93ID:HrVWv3ij
全体的に価格が上がったね
クーポンそのままのも割引額が減ったみたい
2021/06/29(火) 13:19:07.97ID:SFGGreA4
昨日買えてよかった
2021/06/29(火) 13:47:21.62ID:bLfVIRlV
価格かわったか?
2021/06/29(火) 16:10:33.59ID:C/i7mKpC
プライムセールでTNのゲーミングモニター買えばよかった…
2021/06/29(火) 16:41:49.93ID:YXGPhb3S
s3422dwgを買うところなのですが、
ProSupport プレミアムパネル アドバンスト交換サービス
って入っておいた方がいいですか??
2021/06/29(火) 16:54:23.07ID:wzpSBI0+
>>240
デフォで3年保証ついてるから保証内容を見て比べて決めればOK
後DELLはDELLのサイトで製品サポートに登録されるからそこから後から延長サポート買おうと思えば買える
2021/06/29(火) 18:03:09.04ID:iM7Ew1jv
p3222qeボーナス出たら買う予定だったから残念。
15%OFFクーポンは7/12までだから、それまで値上げしないでほしかった
2021/06/29(火) 18:16:18.93ID:ioA8zJuQ
本日朝にp3222qeの価格コムと違うけど反映が遅いだけ?ってチャットで聞いたら、送料分ですと回答があったんですが、昨日までは送料込みで49,283円だったんですか?チャットで嘘つかれたのか、、、
2021/06/29(火) 18:33:11.24ID:YXGPhb3S
>>216
スレに初めて来たのですが、同志が居て嬉しい

>>241
え、後からでもつけられるのか!
教えてくれてありがとうございました!
2021/06/29(火) 19:04:08.92ID:hn6jIXj8
やっぱDELLは油断するとすぐ値上げするよね
発売当初が一番安いとかあるから買うタイミング難しい
2021/06/29(火) 19:24:12.00ID:wzpSBI0+
クーポンなりを減らしたらすぐに値上げするんだ!(キリッとか
頭おかしんじゃねぇの
2021/06/29(火) 19:30:55.38ID:mamkkB07
結局モニタもPCもアリエンワーになってもうた
2021/06/29(火) 19:36:44.33ID:ioA8zJuQ
クーポン自体は変わってないから、通常値引きの値引き幅が変わった感じですかね。何にしてもチャットサポート適当な事言うものなんですね。
2021/06/29(火) 21:08:33.24ID:YXGPhb3S
S3422DWGの事で質問なんだが、梱包時重量しか見つけられなくて、台座を除いた重量を探せなかったんだ・・・

俺の今持ってるディスプレイアームが9kgまでだから、危ないんだったらエルゴトロン買おうと思ってさー
2021/06/29(火) 21:20:42.55ID:do4EkeWV
7.71kgって思いっきり書いてるやん
2021/06/29(火) 21:21:02.59ID:ck3+HTPZ
p3222qeを今月半ばに53000円で買って数日後に49000円になってショックだったが値上げしたのか
よっしゃああああああああああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああ
2021/06/29(火) 21:35:34.91ID:YXGPhb3S
>>250
ごめんなさい(´;ω;`)楽しみで興奮してた・・・
2021/06/29(火) 22:07:51.71ID:GYh8yRXD
>>251
スマフォ画面のピクセルサイズみたいな人ですね
2021/06/29(火) 23:31:32.52ID:lrQtWo0i
>>249
アマのジェネリックエルゴで問題なく動いてるぞ
2021/06/30(水) 00:59:24.89ID:AeuTfA2x
>>254
グリーンハウスのガススプリングだからちょっと心配でさー
9kgまで大丈夫みたいだからこのまま使ってみるぜ
2021/06/30(水) 07:55:47.92ID:GSrDbDxU
>>244
DELLの営業の人によると
保証切れた後でも遡って全期間払えば入れるんだってさ
髪だと思わない?

ぶっ壊れてから入るとかもできるん?
とツッコミ入れたくなったが
改悪されると困るのでしなかったw
257不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:32:44.19ID:DxE4fz3c
U2720Qは購入後1か月以内なら5000円程度だったな
3年以内に買い替えるから入らなかったけど…

ところで買い替えの方は古いモニターはどうされてます?
メルカリ等で処分?
2021/06/30(水) 08:45:33.63ID:fIiEf2Rl
P3222QEの存在を今知って評判見に来たら値上げしたのか
vesa対応だし良さそうなのに残念
2021/06/30(水) 12:09:02.67ID:AeuTfA2x
>>256
スゲェなソレw
その仕組みは知らなかった
2021/06/30(水) 12:47:50.54ID:D+Pn3Q1p
>>234
俺のiMac 2010midは遂に永眠したよ
G4大福は故障だらけでロジックボード2回も交換したけど2010midは一度も故障しなかった
2021/06/30(水) 12:55:54.87ID:GSrDbDxU
>>259
営業の言ったことだけど、変わるかもしれないから、買う前に必ず確認して
メールとか証拠の残るもので記録取っとけよw
オレはかかってきた電話で言われただけだから証拠は残ってない
262不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:16:35.84ID:hPqgaiL8
U2720Qで焼き付きのような症状出たあと自然に治るけど
目を凝らして見たら少しバックライトがもよもよしてる気がする
263不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:46:59.24ID:hPqgaiL8
U2720Q、めちゃ満足してます
264不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:39:29.08ID:VKhjE3Ue
U2720QM、微妙に輝度ムラあって左上の辺りが他より明るかった
この写真だと分かりにくいけど、左の方が右より明るいのが分かると思うけど、どうかな

明るい部屋で撮影(DELLのロゴ見える)
https://i.imgur.com/wL1d6Re.jpg
暗い部屋で撮影(DELLのロゴ見えない)
https://i.imgur.com/CnVSguL.jpg
2021/07/01(木) 00:46:53.36ID:1cSJ/V82
なんもわからん
生きづらそうなのはわかる
2021/07/01(木) 06:30:01.85ID:iKG8pSxM
これが気になるなら98%のモニター、TVは輝度ムラ有るな。
2021/07/01(木) 08:07:34.27ID:E/Vi+Rwi
モニターのスレではスレ違いかもしれないけど、
モニターと同時にパソコン本体も新調しようと思ってたが、
今windows 10 proにグレードアップしたPCなんか購入しないほうがいいのかなぁ?
2021/07/01(木) 09:18:39.13ID:8VWR0Rnv
11が安定するまでまた1年とかかかるだろうから気にしなくていいんでは
2021/07/01(木) 11:31:49.38ID:Tt28kYnk
モニターのスレではスレ違いかもしれないけど、
モニターと同時にデスクも新調しようと思ってたが、
おすすめのデスクあるかなあ?
2021/07/01(木) 11:34:43.62ID:iKG8pSxM
ニトリで十分。
2021/07/01(木) 11:39:19.45ID:+hJyoVVo
イケアのテーブル
2021/07/01(木) 12:47:36.17ID:kmpQXmzy
DELLからもBenQみたいなモニターライト出ないかなぁ
2021/07/01(木) 12:53:47.70ID:Hy7oGv4k
>>269
https://www.officebusters.com/items/324854

普通にモニターアームとかつけるならオフィス家具が一番
2021/07/01(木) 14:07:29.88ID:0ZSIv418
>>269
電動昇降デスク
天板はホームセンターで好きなサイズの集成材24mm厚買えばいいお
ヤスリで面取りして蜜蝋ワックス塗れば完璧だお
アーム付けるところは鉄板なり集成材重ねればいいお
机の大きさも高さも好きに作れるし立ち作業もできるから最高だお
2021/07/01(木) 14:21:18.56ID:kmqNyugN
>>274
蜜蝋じゃなくてワトコオイル塗ったけど全く同じだわ。ただ立ち作業するまで上げるには、ケーブルをダルンダルンにしとく必要があるし、高さが決まるとほとんど動かさなくなるんだよな
2021/07/01(木) 15:06:44.07ID:2P5IeL2m
昇降デスクは不慮の事故が起きないか確認するストレスがあるからねぇ
脚の形状的に、ある程度高くするとグラグラするし

俺は使わなくなって、今はテレビ台になってる
ストレッチ時の動画ながら見するのに下げたり、フィットボクシングやるときに上げたりで、なかなか活躍してるw
2021/07/01(木) 16:06:50.80ID:UTrapMeP
最近Bauhutteに変えたけど悪くない
デスクとラック並べただけだけど
278不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:57:06.68ID:h+WF73GL
とりあえず、天板ガラスのテーブルだけは絶対に辞めろ。
279不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:40:58.86ID:h+WF73GL
>>227,228,234
M1系のMacだったら現状バグ持ち(仕様?)で多くの場合で色を正確に外部出力できない

https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/apple-m1/


意外とこの件知らずにM1飛びついてる人多くて
動画や画像編集に最適とか煽ってるブロガーやYoutuberは
無責任でいい加減なもんだなと冷ややかに見てる…
2021/07/02(金) 02:24:41.80ID:djtTqeR+
S3422DWGが安いんで興味あるんだがウルトラワイドといえどながら作業多い人はシングルモニターは不便?
デスク幅140cmで形状的にモニターアームは無理
いま27インチ2枚使ってて34ウルトラワイドを使ってのマルチは位置が微妙になりそうな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況