!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 50[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1619875062/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 51[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626324589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa5-EDze)
2021/10/10(日) 01:47:01.66ID:eUQjTEEC031不明なデバイスさん (スフッ Sdea-vcro)
2021/10/11(月) 19:18:46.62ID:lshwzrhZd キーボードを浮かせて使いたいとか初めて聞くな
そもそもマウスを真ん中にってのが????だし
そもそもマウスを真ん中にってのが????だし
32不明なデバイスさん (ワッチョイ aa36-yWUr)
2021/10/11(月) 19:30:51.30ID:dBqC7l2T0 前にもレスしたけどこういうマウステーブル使ったら良くね?
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-MPD023BK
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-MPD023BK
33不明なデバイスさん (ワッチョイ aa98-i7MK)
2021/10/11(月) 20:55:06.16ID:CY3MMhpj034不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b52-NcEO)
2021/10/11(月) 23:01:25.65ID:3apEIf5V0 >>25
windows
windows
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e33-AAP1)
2021/10/12(火) 00:01:12.83ID:COENrW7w0 自分も不調を感じて
正しい姿勢やセッティングとか調べてためした時期があるけどかえって悪化した
楽な姿勢に他を合わせた方が体は楽やった
正しい姿勢やセッティングとか調べてためした時期があるけどかえって悪化した
楽な姿勢に他を合わせた方が体は楽やった
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e33-AAP1)
2021/10/12(火) 00:05:13.30ID:COENrW7w0 参考になるか分からんけど
天板に腕をのせるから
僧帽筋がリラックスできるように
机の高さを肘が高すぎず低すぎないように調整して
猫背でも顎が上がらないように
ディスプレイの高さを下げた
天板に腕をのせるから
僧帽筋がリラックスできるように
机の高さを肘が高すぎず低すぎないように調整して
猫背でも顎が上がらないように
ディスプレイの高さを下げた
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-bkSV)
2021/10/12(火) 01:58:09.74ID:0tiLjihL0 すこしスレチになるかもしれないがモニターの高さってどうしてる?俺は目線の高さにモニターの1番上の縁がくるように調整してるんだが
38不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-kjhc)
2021/10/12(火) 02:34:59.89ID:lHobomtG0 見上げる形にすると目に悪いから、俺も同じようにしてる
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 2aa5-EDze)
2021/10/12(火) 03:42:25.85ID:FmMPtpLK040不明なデバイスさん (ワッチョイ 46cb-JSxF)
2021/10/12(火) 06:05:27.91ID:Sec6ey30041不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-AAP1)
2021/10/12(火) 08:01:04.67ID:zMyHBycba42不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/12(火) 09:52:10.14ID:TcuqfB3o0 azeron用の交換用パーツの情報ないですか?
パームレストは唯一無二だろうけど、スイッチとか、滑り止め用のシール(カバー?)とか本家で買いたくないなって
スイッチやレールは料金的な値段に見えるけど、安く済むならそれに越した事がない
CADデータ買うかなんかして、プリンター借りねば色々楽しく弄れそうだし、何かアドバイスありませんか?
パームレストは唯一無二だろうけど、スイッチとか、滑り止め用のシール(カバー?)とか本家で買いたくないなって
スイッチやレールは料金的な値段に見えるけど、安く済むならそれに越した事がない
CADデータ買うかなんかして、プリンター借りねば色々楽しく弄れそうだし、何かアドバイスありませんか?
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-NY7j)
2021/10/12(火) 15:18:55.25ID:xPKwPvRW045不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bb-K0oZ)
2021/10/12(火) 18:50:26.64ID:cxi2ixd80 家で使ってるマウスよりネカフェのマウスの方がポインターの速度が速いんですが
やはりマウスの性能差でしょうか?
やはりマウスの性能差でしょうか?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7d-lIFa)
2021/10/12(火) 19:51:01.19ID:73lQJ4dX0 マウスのDPIってのを調べたら分かるよ
性能差といえば間違ってはない
性能差といえば間違ってはない
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 465e-Rsiz)
2021/10/12(火) 20:00:29.00ID:7lIrmK8e0 DPIは別に数字大きけりゃ性能高いってものじゃない
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/12(火) 20:18:05.17ID:TcuqfB3o0 煽ってくるやつって必ず2連レスかつ携帯+固定回線だよな
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/12(火) 22:50:55.89ID:TcuqfB3o0 IDころころw
前スレの926か?
前スレの926か?
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-NY7j)
2021/10/12(火) 23:00:20.90ID:xPKwPvRW0 ガイジ触れるべからずやったか・・・
53不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-rx/O)
2021/10/13(水) 00:40:16.54ID:yppQaUSa0 開き直っての糖質ムーブえぐいなぁ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-Rsiz)
2021/10/13(水) 01:40:56.28ID:yfAp/qyG056不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7d-lIFa)
2021/10/13(水) 01:52:53.45ID:C+FnIkR40 >>55
まあこういう対立意見を見たら正解が気になって自分で調べるでしょ
まあこういう対立意見を見たら正解が気になって自分で調べるでしょ
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 8af8-oVg3)
2021/10/13(水) 03:20:12.39ID:brevX2Ti0 何だこいつら俺の為に正解を書いておけよとなるだけ
58不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-wKhs)
2021/10/13(水) 10:00:42.68ID:lq1g/UopM ヤフ知恵袋で聞きます
59不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-bGuP)
2021/10/13(水) 12:00:59.01ID:XKepL+BE0 dots per inch=ただの速さ
60不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d6-K0oZ)
2021/10/13(水) 12:22:56.92ID:SikXLcNL061不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a7-mIaG)
2021/10/13(水) 16:44:30.21ID:FoZ6NeQU0 rog spathe x使ってる方いますか
届いてすぐにarmoury crateインストールしてサイドボタン色々割り当てたんだがshift+ctrl等の同時押しは設定できてもまるで機能しない
試しにキーボードテストできるサイトでやるとたまに同時押し反応するけどほぼ片方だけだったり一番使いたいff14ではまるでダメ
先にファームアップデートしてたんだがそれが良くなかったのかな
使ってる人少ないのか情報も少ないしド素人なんで全然わからん
届いてすぐにarmoury crateインストールしてサイドボタン色々割り当てたんだがshift+ctrl等の同時押しは設定できてもまるで機能しない
試しにキーボードテストできるサイトでやるとたまに同時押し反応するけどほぼ片方だけだったり一番使いたいff14ではまるでダメ
先にファームアップデートしてたんだがそれが良くなかったのかな
使ってる人少ないのか情報も少ないしド素人なんで全然わからん
62不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-NidG)
2021/10/13(水) 18:31:53.41ID:H5aMcrcRr >>60
画面サイズ(解像度)によって最適な解像度変わらない?
メインのディスプレイを4Kにして以来、2000〜3000dpiにするようになったわ。
8000dpi、10000dpi、16000dpiとどんどん増やしていくのは無駄だとは思う。
画面サイズ(解像度)によって最適な解像度変わらない?
メインのディスプレイを4Kにして以来、2000〜3000dpiにするようになったわ。
8000dpi、10000dpi、16000dpiとどんどん増やしていくのは無駄だとは思う。
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-Z9Er)
2021/10/13(水) 18:57:56.93ID:v5LQemRI0 マウスバンジーってなにかオススメあります?先日マウスを新調したのでこれを機に買ってみようかなと。振り向きは25cm位、上下にもそれなりにマウスを動かすのでそれでもストレスがないものが良いですm(._.)m
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-Rsiz)
2021/10/13(水) 19:04:03.58ID:2w+EzAe40 CAMADEU。値段はボリだけど背が高いから優秀
俺はRazerのやつに台乗せて使ってるけど
俺はRazerのやつに台乗せて使ってるけど
65不明なデバイスさん (ワッチョイ af5a-K0oZ)
2021/10/13(水) 22:28:42.37ID:bnxDEwHz0 机の上に物増やしたくなかったからマイクロバンジー買ったけど普通に使えてる
66不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-NidG)
2021/10/14(木) 00:13:16.49ID:l0DzdQDtr ぶっちゃけマウスバンジーとか使うよりワイヤレスにする。
67不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-bGuP)
2021/10/14(木) 01:11:02.97ID:q1oYdFEQ0 俺のマウスバンジー=100均のモケモケモールタイ
68不明なデバイスさん (スップ Sd8a-NFwx)
2021/10/14(木) 03:57:23.85ID:oxOqKYSAd バナナスタンドお勧め
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-Z9Er)
2021/10/14(木) 07:18:38.03ID:gq6ln7DQ0 皆様ありがとうございます、参考にしますm(._.)m
70不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-wKhs)
2021/10/14(木) 09:17:53.98ID:A2UqUDNjM マウスバンジー探しの旅は結局マウスを無線の物にして終わった。
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-NY7j)
2021/10/14(木) 09:21:11.17ID:pyl4NdfU0 AZERONをreWASDで使ってる人に聞きたいんだけど
reWASDってマウスも設定出来るけどもしかして
ロジのGシフトモードのトリガーキー的なキーをAZERONじゃなく
マウスにするって感じでマウスどこかのボタンをトリガーにAZERON側の
キーマップをシフトモードで違うキーマップに出来たりするのかな?
reWASDってマウスも設定出来るけどもしかして
ロジのGシフトモードのトリガーキー的なキーをAZERONじゃなく
マウスにするって感じでマウスどこかのボタンをトリガーにAZERON側の
キーマップをシフトモードで違うキーマップに出来たりするのかな?
72不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-NidG)
2021/10/14(木) 09:25:14.37ID:l0DzdQDtr >>71
機能シフトはデバイスごとに動作するので、別のデバイスのボタンで機能を変えるのは無理。
機能シフトはデバイスごとに動作するので、別のデバイスのボタンで機能を変えるのは無理。
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 46cb-JSxF)
2021/10/14(木) 10:06:53.28ID:98MdMeXn0 マウスとキーボードの位置を高くしたい場合、何かしらの台ってありますか?
机自体、調整出来るものにしたほうがいいでしょうか?
机自体、調整出来るものにしたほうがいいでしょうか?
76不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-wKhs)
2021/10/14(木) 11:19:33.19ID:kK2EKTS4M いつもの肩こりマンか?
高くしたい人って珍しいな。上げる程肩こり酷くなるぞ。
椅子を下げるってのも手だが。
ホームセンターで板買ってくればいい。
高くしたい人って珍しいな。上げる程肩こり酷くなるぞ。
椅子を下げるってのも手だが。
ホームセンターで板買ってくればいい。
77不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-UCVQ)
2021/10/14(木) 13:14:09.97ID:ESNRVl6L0 FPS界隈はプロシーンでも無線に切り替わってるけど競技エイマーなんかだとまだ有線使ってる人多いよなぁ
性能的にどうなん?競技エイムみたいなガチガチの精度求めるならやっぱまだ優先に利があるん?
性能的にどうなん?競技エイムみたいなガチガチの精度求めるならやっぱまだ優先に利があるん?
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 46cb-JSxF)
2021/10/14(木) 13:14:25.91ID:98MdMeXn0 >>76
そうかな?肩甲骨が下制しすぎると、内転しづらくなるので、ある程度あげたほうがいいのかなと。
そうかな?肩甲骨が下制しすぎると、内転しづらくなるので、ある程度あげたほうがいいのかなと。
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/14(木) 14:10:27.18ID:tIQMJkUC0 >>77
本当にプロゲーマーが望んで無線にしているかは一考だぞ
スポンサーが言うなら無線も使うだろう
無線は全般的に遅延が体感できるレベルであるし、やっぱりマウスキーボードなら有線に勝るものはないと思うよ
本当にプロゲーマーが望んで無線にしているかは一考だぞ
スポンサーが言うなら無線も使うだろう
無線は全般的に遅延が体感できるレベルであるし、やっぱりマウスキーボードなら有線に勝るものはないと思うよ
80不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-fv5C)
2021/10/14(木) 14:27:44.51ID:cheBjxWAa 競技プレイヤーは観客がたくさん入るような環境でやることもあるから無線の混雑に巻き込まれないように有線が多いんだとか、今はコロナで無観客だから無線でも差し支えないみたいだけどね
81不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-lCUf)
2021/10/14(木) 15:23:17.73ID:mP1ZtARTr >>71
シフトはできないけど似たようなことはできた気がするのであとで確認する
シフトはできないけど似たようなことはできた気がするのであとで確認する
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e9-Lb3V)
2021/10/14(木) 15:27:25.62ID:YK/F9VLu0 無線入り乱れる環境ならわからんけどLIGHTSPEEDは意味分からんくらい有線より反応早いし途切れないぞ
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e9-Lb3V)
2021/10/14(木) 15:29:08.81ID:YK/F9VLu0 反応というか遅延か、海外で検証動画いっぱいあるのに体感遅いはさすがに知識が古い
84不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-wKhs)
2021/10/14(木) 15:57:26.97ID:kK2EKTS4M 大会で無線マウスが少ないのは、競技中に電池マークが点灯したら精神衛生上良くないから。
誰かが放り投げたら取りに行くのに時間掛かるから。
理論上は数千人が同時に使っても混信はしないらしい。
誰かが放り投げたら取りに行くのに時間掛かるから。
理論上は数千人が同時に使っても混信はしないらしい。
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/14(木) 16:25:16.26ID:tIQMJkUC0 >>83
それオープンソース技術?それともロジクールの特許で、ロジ製品以外には使用されてないもの?
それオープンソース技術?それともロジクールの特許で、ロジ製品以外には使用されてないもの?
86不明なデバイスさん (スフッ Sdea-vcro)
2021/10/14(木) 17:10:27.19ID:0uqI4OsCd87不明なデバイスさん (ワッチョイ aaf0-ncU9)
2021/10/14(木) 18:00:18.01ID:VwNFvoPy088不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7d-lIFa)
2021/10/14(木) 18:06:41.76ID:5s+5GQZp0 ロジのLIGHTSPEEDマウスもRazerのHYPERSPEEDマウスも有線接続時のほうが高速ってレビュー出てるから、結局さすがに有線には勝てないと思ってる
レビューはRTINGSとかにある
レビューはRTINGSとかにある
89不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-X7Tm)
2021/10/14(木) 18:09:44.52ID:YHEGrFrIa Azeronのジョイスティック、左右に倒してる間マウスが効かないっていうレビューがあったんだけど、例えばFF14でキャラの移動中マウスが効かなくなるんでしょうか?
G13だと移動中でもマウスもG13のボタンも全て反応してくれるけど…。
G13だと移動中でもマウスもG13のボタンも全て反応してくれるけど…。
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/14(木) 18:13:53.03ID:tIQMJkUC091不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-NY7j)
2021/10/14(木) 18:16:13.59ID:pyl4NdfU0 >>89
FF14はアナログモードでもマウスとの共存は可能だよ
>左右に倒してる間マウスが効かないっていうレビューがあったんだけど
これは一部の古いゲームでジョイスティックのアナログモードとマウスの
共存が出来ないのはあるけどこれはゲーム側の仕様なんでどうにもならない
回避策はちゃんとあってジョイスティックのモードををキーボードモードにして
WASDを割り当てるこれでジョイスティックとマウスの共存は出来
FF14はアナログモードでもマウスとの共存は可能だよ
>左右に倒してる間マウスが効かないっていうレビューがあったんだけど
これは一部の古いゲームでジョイスティックのアナログモードとマウスの
共存が出来ないのはあるけどこれはゲーム側の仕様なんでどうにもならない
回避策はちゃんとあってジョイスティックのモードををキーボードモードにして
WASDを割り当てるこれでジョイスティックとマウスの共存は出来
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e9-Lb3V)
2021/10/14(木) 19:05:51.89ID:YK/F9VLu093不明なデバイスさん (ワッチョイ 0666-ncU9)
2021/10/14(木) 19:53:05.96ID:nRW3ss5O0 >>90
馬鹿かよお前wwwww
お前「無線は全般的に遅延が体感できるレベルである」
こんなこと言ってんのはお前だけだぞwwwww
このスレでも無線は優秀だと言われてんだから、データ云々の前におかしいと気付けよwwww
今の無線を使ったことないくせに「無線は全般的に遅延が体感できるレベルである」
とか嘘ついてんじゃねえよアホwwwww
そもそも「公平な環境で測定された統計データ」
って何だよwwwww
馬鹿かよお前wwwww
お前「無線は全般的に遅延が体感できるレベルである」
こんなこと言ってんのはお前だけだぞwwwww
このスレでも無線は優秀だと言われてんだから、データ云々の前におかしいと気付けよwwww
今の無線を使ったことないくせに「無線は全般的に遅延が体感できるレベルである」
とか嘘ついてんじゃねえよアホwwwww
そもそも「公平な環境で測定された統計データ」
って何だよwwwww
94不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-dgRA)
2021/10/14(木) 20:05:30.38ID:oMyNbwtYa 有線って言ってもUSB接続自体遅延があるからなぁ
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
2021/10/14(木) 21:05:30.06ID:tIQMJkUC0 >>92
一部のゲーミングデバイスだろそれ
その辺の会社とか、普通の一般家庭で主婦が使うようなデバイスの無線が優秀ならいいと思う
一部の会社に依存した通信規格だと色々限られるから微妙
この辺のストーリーマーからの情報も恣意的かもしれないし、Redditみたいな色んなとこからツッコミが入る掲示板みたいなとこでの大方の人間がうなづく様なデータじゃないと信用できない
一部のゲーミングデバイスだろそれ
その辺の会社とか、普通の一般家庭で主婦が使うようなデバイスの無線が優秀ならいいと思う
一部の会社に依存した通信規格だと色々限られるから微妙
この辺のストーリーマーからの情報も恣意的かもしれないし、Redditみたいな色んなとこからツッコミが入る掲示板みたいなとこでの大方の人間がうなづく様なデータじゃないと信用できない
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 0666-ncU9)
2021/10/14(木) 21:08:26.98ID:nRW3ss5O097不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-JSxF)
2021/10/14(木) 21:49:23.53ID:lGU3REQR0 色んなとこからツッコミが入る掲示板とやらに比較計測したデータを載せたとしても
「本当に公平に計測したデータかどうか信頼できない、お前が企業の回し者でない証拠がない」とか言い出すんだろうからほっとけ
「本当に公平に計測したデータかどうか信頼できない、お前が企業の回し者でない証拠がない」とか言い出すんだろうからほっとけ
98不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-lCUf)
2021/10/14(木) 21:57:57.10ID:FnqD8RPfr メーカー出してる有線より無線の方が速いという売り文句を鵜呑みにしてる奴もいるしな
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 67bb-QN1G)
2021/10/14(木) 22:27:42.60ID:4ccBgRmN0 60%キーボード購入考えています
候補はハンツマンミニ
コルセアK65RBGミニ
ダッキーOne2ミニ
この辺です
キー減らした分サイドに表示してFNキーで使用、みたいのがほとんどだと思いますが
キーボードを見下したときキーとキーの間がゴチャついて見えないか気になります
商品画像であまりわからなったので見え方とか教えていただきたいです
候補はハンツマンミニ
コルセアK65RBGミニ
ダッキーOne2ミニ
この辺です
キー減らした分サイドに表示してFNキーで使用、みたいのがほとんどだと思いますが
キーボードを見下したときキーとキーの間がゴチャついて見えないか気になります
商品画像であまりわからなったので見え方とか教えていただきたいです
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 0310-1otZ)
2021/10/14(木) 22:57:43.79ID:oSXFtHy+0 いやです
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-MEgp)
2021/10/14(木) 23:19:05.20ID:0ol3MVl+0 全部のマウスに無線と有線両方あったらほとんどが無線使うだろ
コードの有無は大した優先事項でもないだけ
コードの有無は大した優先事項でもないだけ
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bbb-SMjO)
2021/10/15(金) 00:27:47.36ID:gKULk/mM0 じゃあいいです
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f33-xi1Y)
2021/10/15(金) 00:45:51.86ID:lQYOINmO0 60%US あ、これむり
↓
65%JIS TKLとそんなに幅変わらねーな
↓
TKLJIS これでいいわ
60USだけはマジでやめとけって思う
↓
65%JIS TKLとそんなに幅変わらねーな
↓
TKLJIS これでいいわ
60USだけはマジでやめとけって思う
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iq3Z)
2021/10/15(金) 09:10:00.82ID:dMLpxdt70 普通に有線使ってる人は形にこだわりあるんでしょ
金以外の理由でわざわざG403とかデスアダ有線とか使ってる人見たことない
金以外の理由でわざわざG403とかデスアダ有線とか使ってる人見たことない
106不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7e-PR9B)
2021/10/15(金) 09:49:17.19ID:8vFRAzJA0 可愛さ 形状 サイズ クリック感 手触り感 から選ばれたのはEC2でした
LoLの競技シーンでは無線ばかりが目立つが一方で、針に糸を通す様なaimを要求されるカウンターストライク、Valorant辺りは有線マウスを使ってる人が目立つな
LoLの競技シーンでは無線ばかりが目立つが一方で、針に糸を通す様なaimを要求されるカウンターストライク、Valorant辺りは有線マウスを使ってる人が目立つな
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-Avck)
2021/10/15(金) 17:05:42.75ID:b8Bk/LNB0 有線マウスでG502 HEROより平ぺったくて左側面に3ボタン付きのって何かない?
108不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-EPGK)
2021/10/15(金) 17:09:37.32ID:hRIS63mGd 無い
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b27-x2zR)
2021/10/15(金) 19:49:39.11ID:oRBSPnm40 rival5
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-AgOP)
2021/10/15(金) 21:00:56.72ID:RuhAtJbE0 手のひら19cmつまみ持ちFPS初心者におすすめの有線マウス教えてください
昔デスアダー使ってたけど絶望的に合わなかったのでそれ以外で・・・
昔デスアダー使ってたけど絶望的に合わなかったのでそれ以外で・・・
111不明なデバイスさん (スププ Sdbf-ZO17)
2021/10/15(金) 21:05:21.88ID:V4X1Rkcyd 浅いつかみ持ちで、マウスボタンの手前側を押す癖が抜けない俺に
クリックが超軽いマウスを教えてくだされ・・・
クリックが超軽いマウスを教えてくだされ・・・
112不明なデバイスさん (ワッチョイ db6f-twAR)
2021/10/15(金) 21:29:23.56ID:VpmkJ6gn0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fae-bGaI)
2021/10/15(金) 23:55:43.05ID:IIz7imJt0 finalmouseのボタン設定ををDM1proってドライバで変えたんだけど
OS再インストールしても設定が維持されてる
どういう仕掛けなん?
OS再インストールしても設定が維持されてる
どういう仕掛けなん?
114不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-coZI)
2021/10/16(土) 00:10:16.07ID:fCzHRHm9M finalmouseが純正ソフト作ってないだけでオンボードメモリとかはちゃんと積んでるんだと思ってる
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b27-+CpY)
2021/10/16(土) 00:23:48.55ID:kBRZCfyt0 Konepro二台目、半月でホイールが壊れ始める
今買おうとしてる人は注意
今買おうとしてる人は注意
117不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-AxJC)
2021/10/16(土) 00:26:56.30ID:KiehRTbmM 初代Koneの悪夢再び?
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b27-+CpY)
2021/10/16(土) 00:29:46.44ID:kBRZCfyt0 交換はしてくれるけどね
おまけのソールどんどん増えていくわ
おまけのソールどんどん増えていくわ
119不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-coZI)
2021/10/16(土) 00:43:26.40ID:fCzHRHm9M KainとKoneProは構造だけみたら丈夫そうだけどな
壊れるってどんな感じ?
壊れるってどんな感じ?
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f36-JRg9)
2021/10/16(土) 01:05:12.34ID:2/nCLTLP0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b27-+CpY)
2021/10/16(土) 01:51:53.63ID:kBRZCfyt0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iq3Z)
2021/10/16(土) 06:24:30.08ID:vc7e/aM10 kpoeとkpu使ってたけどどっちもホイールセンサー即死したなそういえば
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-AgOP)
2021/10/16(土) 11:26:41.61ID:XoxGYyhI0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-EPGK)
2021/10/16(土) 11:42:38.05ID:pA/mrfs20 viperもチャタ報告多いぞ
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-AgOP)
2021/10/16(土) 12:23:26.88ID:XoxGYyhI0 えっmjsk
オプティカルスイッチだからチャタらないとは一体・・・
オプティカルスイッチだからチャタらないとは一体・・・
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b7d-coZI)
2021/10/16(土) 13:51:49.43ID:wJw3RJ3W0 Viperとかは半押し癖のある人だと作動点を行き来してチャタリングみたいになるって聞いた
127不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-+CpY)
2021/10/16(土) 21:55:30.62ID:n3uVFjQqd128不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-c8v8)
2021/10/16(土) 22:59:13.48ID:S9iCfMVM0 どどどど
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b1b-Avck)
2021/10/17(日) 05:07:08.41ID:RXKWuc380 >>124
正直光学スイッチのViperでチャタるって言ってる人は
Razerアンチの捏造だと思ってる
クリックの感触嫌いとかだったら同意するけど
クリック半押し癖ある人とか聞いたことないから
そういう癖のある人って少数なんだと思う
キーボードのキーを押し切らない人はまぁいると思うが
正直光学スイッチのViperでチャタるって言ってる人は
Razerアンチの捏造だと思ってる
クリックの感触嫌いとかだったら同意するけど
クリック半押し癖ある人とか聞いたことないから
そういう癖のある人って少数なんだと思う
キーボードのキーを押し切らない人はまぁいると思うが
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f28-EPGK)
2021/10/17(日) 05:08:57.36ID:Qusz1BCz0 viperはあの薄さが好きになれん
g703hみたいに高さが欲しい
あと単純にデザインが嫌い
ガンダムとかに近い
g703hみたいに高さが欲しい
あと単純にデザインが嫌い
ガンダムとかに近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 広瀬アリス、庵野秀明がわからない定期
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- Amazonプライムビデオ、12月の配信予定作品が凄すぎてサンタさんもびっくり仰天
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
