X

DELL 液晶モニター総合スレッド 18台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/10/30(土) 06:12:56.37ID:6Dg4jntH
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

※前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 17台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630692781/
2021/12/20(月) 12:19:44.89ID:YAX7pReR
4Kレベルだとあっても気付きにくいんだろうな
俺のには抜けは無かったが
2021/12/20(月) 13:31:43.96ID:DTttcJFk
24日出荷の予定がもう出荷済みになってるわ。
意外に早いのね。
2021/12/20(月) 13:52:43.79ID:0DVOrb8u
地上波テレビの映像も正方形じゃないドットとして送られてくるけど見た目問題ないよ
2021/12/20(月) 14:18:30.87ID:M1pwEyWv
s3422使ってるんだけど映画見ると上下に黒帯出る
これは再生ソフト側の問題?
2021/12/20(月) 14:48:44.20ID:bcFu5t9E
>>903
こういう話?
https://hotondo.work/archives/12039451.html
2021/12/20(月) 16:23:43.26ID:ydBTp2u4
地デジになるまえは4:3の画面を16:9に引き延ばされても平気で見てたからね
906不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:37:19.85ID:atdo7Cbv
>>899
ドット抜けは無かったよ
ただ画面の左右の端がちょっと暗くなってる
まあ真っ白の画面でよく見ないとわからないレベルだけど
2021/12/20(月) 17:52:28.58ID:z4ieYoOG
>>906
ipsの仕様な部分は仕方ないか
2021/12/20(月) 19:13:44.18ID:L+uTq9eF
ipsとvaどっちがいいの?
2021/12/20(月) 19:29:08.54ID:/8I5HZbw
用途による
2021/12/20(月) 19:49:48.05ID:S6Pk29Zl
24出荷予定のやつ前倒しされてんな
2021/12/20(月) 19:58:16.53ID:tBvDZXcw
>>904
それなんだけどアマプラやネトフリじゃなくてBD再生した時にフルスクリーンにならないんだよね
左右は黒帯消えるんだが上下がどうしても消えない
2021/12/20(月) 19:59:20.86ID:R9dTYDZe
DELLは初めてなんだが出荷って日本でやってるの?それとも海外?
2021/12/20(月) 20:00:48.74ID:Da4oAG+Q
s2721qs輝度ムラくっそ酷い
白で気づくってレベルじゃない暗めのものを表示しても3辺暗く見えるわ
2021/12/20(月) 20:01:14.11ID:I9WGeVzj
>>911
3422って21:9じゃね?
2021/12/20(月) 20:02:57.01ID:I9WGeVzj
あ、21:9で上下に出るのか
2021/12/21(火) 00:53:19.23ID:cKiZHJzA
>>913
おれは U2720QMを2枚かったけどまあまあ満足値段なりかな
でも期待していた以上の画質ではなかったけどムラも許容範囲で文句はないな
そんで今セールしてるS2722QCも追加で2枚買うよ
チャート表示させておくだけだからそんな画質こだわらないし4K で品質そこそこならいいかなと
この価格帯レベルの液晶じゃ必要十分の性能だと思うけどなぁ
画質で文句つけたいなら10万↑からじゃないかと思うけどな
2021/12/21(火) 07:46:01.06ID:J40JIqrQ
HP U28 4K とS2722QC
で迷っております。
ポイントはDPちHDRの有無ですが
DPとHDRはあればかなり変わるのかな?
2021/12/21(火) 08:25:39.41ID:n/bI2L3c
>>917
U28 4Kって結構良さげだね
U2720QM買う予定だったけどそっちに傾きかけてる

HPスレで情報漁るかー
2021/12/21(火) 08:29:27.77ID:J40JIqrQ
>>918
良さそうですよね
いま楽天で実質32000円くらいで買えるから迷う
2021/12/21(火) 09:00:06.89ID:qbRr7iIq
3台目のU2720Qなんだが3台目のが1番綺麗
これも一年以内にこわれるんだろうなぁ…

皆さん、モニターって1日何時間位使ってますの?
私は19時間くらいです
2021/12/21(火) 10:12:59.34ID:Qkr4E2M2
>>920
8時間くらいかな
2021/12/21(火) 11:01:17.82ID:bgyIbPG6
去年年末に買ったモニターの使用時間が5400hだったから丁度一日15時間平均ぐらいやね。
2021/12/21(火) 12:34:34.12ID:QV9hM5T8
HP U28 4K 安くて良さげだなと検討したけどフリッカーフリーじゃないな
悩むがやっぱS2722QCでいいや
2021/12/21(火) 13:10:52.79ID:ZhhebD8y
>>921-922
回答ありがとう
使う人は使うけど使わない人は使ってないんだなー
2021/12/21(火) 15:02:25.91ID:hY2l07aP
u2720qm気になる様な輝度むら無くて良かった
2021/12/21(火) 15:15:40.74ID:lxLAMpJ+
u2720qmはいまは値段を上げたけどもともとあくまで廉価4k商品だからな
ガチャなのは仕方がない
2021/12/21(火) 15:23:46.32ID:WUZLLi8b
>>926
廉価版はUシリーズじゃなくてSシリーズじゃないの?
2021/12/21(火) 16:56:22.88ID:scCrflWp
uはハイエンドなんだよなあ
2021/12/21(火) 18:28:54.59ID:9Y8Xf7Uc
U2713HからU3219Qに買い換えるとハッピーになれますか?
2021/12/21(火) 18:32:11.90ID:nz+2OjaR
置き場所さえあれば財布以外はハッピーだろ
931不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:17:07.57ID:o8DHO88T
HP U28とデルの廉価4k比較した動画あったけどそんな画質変わらんし
やっぱマルチモニタなら27インチのほうが便利だって評価だった
安心してSシリーズ買えるわ
932不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:21:01.84ID:jQLLr1uQ
HPの24インチモニターって輝度300とあるけど250と違いあるの?
2021/12/21(火) 20:44:34.41ID:+KeFusbc
>>912
モニターは日本倉庫の在庫を発送
2021/12/21(火) 22:38:09.75ID:XL6ynKSZ
S2522HG買ったけど(x200,y600)付近にドット抜けを1個発見
消灯だからプレミアム保証対象外だぜフハハハハー!
2021/12/22(水) 00:53:16.39ID:X3iOvZD5
爪楊枝でツンツンしたか?
2021/12/22(水) 00:58:45.74ID:D09J3KfV
UPがハイエンド
Uがミドル
Sがロー

仕事とかでカラーマネジメントが必要じゃないならUかSで十分

あとドットが長方形とかで気になる人は
27インチか32インチ買っとけば良い

全部4Kモニターの話ね
2021/12/22(水) 01:30:08.32ID:MsQZoILi
昔の液晶は目がシパシパしたり死んだけど
DELLにしてからOSで夜間モードにして輝度下げればブルーライトカットメガネでそんな疲労しないんだよね
だからついつい安牌みたいにDELL買ってしまう
まあ他メーカーの液晶でも似たような感じだろうけど冒険したくない年頃
2021/12/22(水) 02:24:56.50ID:wOyhrhcj
お前はサングラスでも欠けとけ
2021/12/22(水) 13:35:40.43ID:pgdy7v3X
>>934
消灯って保証外なのか、知らんかった

調べたら、プレミアムパネル保証は
点灯が1ピクセル、消灯は6ピクセル以上なんだね
2021/12/22(水) 14:40:11.92ID:SF0EHgVx
S2722をデルで2枚注文したら来年になったわ大人気だな
今の自作についてるGTX1060は4Kを4面でマックスだから追加のビデオカードどうするか悩むな今はそこそこの買うとまじで高すぎんだわな
こないだHDMIポート4つあるGT730で十分じゃねって買って装着してみたら4kだと動作重いし30Hzはやっぱ目と操作に厳しくて思ったとおりの安物買いの銭失いになった
APU買うってのも手だけど物理8コアじゃ性能不足だしやっぱ追加でGTX1060↑のビデオカード探すしかないかね
2021/12/22(水) 15:41:25.48ID:H2WADoBw
S2721QSを6月に一枚、7月に一枚購入して半年近く使ってきたけどモニターのドライバーソフトの入れ替えとか
ぜんぜん考えずにいたけど、皆さんはドライバーソフトの入れ替えとかしてるもんなの?
今までは富士通PC一揃えでやってきてドライバーソフトの入れ替えのお知らせとかあって
そのとおりにやっていればよかったけど、いま正直とまどっている状態なもので。
2021/12/22(水) 16:43:23.35ID:bbcwcWsD
ずっと自作だけど十数年モニター系のドライバーとか入れたことほぼ記憶にない
プラグアンドプレイでOS側が勝手に判断してくれるからつなげて写ったらおしまい
色が変だとか不安定なら考えるだろうけど基本ディスプレイのボタンでモード選んでおしまいだし
むしろ色が変だとかってビデオカード側の癖だったりがほとんどだしな
自分の用途だと作業や事務用で安定して画像表示してればいいのでDELLは基本箱出しからのコードぶっ刺して映ったきれいだねでおしまい
色系のお仕事だったらキャリブレーションとかごちゃごちゃやるだろうけどね
2021/12/22(水) 16:45:07.14ID:rBGoB7eS
ドライバーソフトに普通ICMプロファイルも入ってるからな。
2021/12/22(水) 16:46:57.07ID:4il+Enx4
うち5600Gは4k画面が一枚だけで他がフルHD程度だからなんとかなってんだろうな

この先3枚とも4Kにしたら
重すぎて
動画見るだけのためにdGPUつけるのはなんだかなあ・・・

DDR5APUでもっとiGPU性能上がれば良いけど
2021/12/22(水) 16:57:47.24ID:H2WADoBw
参考になります。ありがとう。
2021/12/22(水) 17:25:01.60ID:N4DBVt2T
保守用に買ったGTX745ですら4K60Hzデュアル余裕だぞ
4K動画再生だけなら全く問題ないよ
2021/12/22(水) 17:25:03.27ID:aGJDKjup
4K動画何枚も同時再生するんじゃなきゃ余裕だろ
2021/12/22(水) 17:30:02.80ID:SpBhJuj4
先週注文したモニターが22日の今日届く予定だったけど、営業所で保管中になってました
これは発送は明日以降なのかな?
2021/12/22(水) 17:37:10.88ID:bbcwcWsD
>>944
2Dだけだったら4KマルチもAPUで余裕だと思うけど
ハードウェア・アクセラレーションバンバン使う場合に引っかかることが出てくるかもだけど
2021/12/22(水) 17:37:12.76ID:3suqrW+d
>>948
そんなの宅配屋に聞けよw
2021/12/22(水) 17:40:11.21ID:qas1EL0h
>>948
今日届く予定なら不在だったんじゃないの?
公式でオーダーステータス確認したほうがいい。
あと佐川でお荷物問い合わせサービスで確認。
2021/12/22(水) 19:11:29.22ID:j+NBGPZu
>>948
もう遅いけど不在票が入っていないなら住所不備で調査中とか
外箱が潰れたり破損したりで差出人対応中って場合もあるよ
急ぐなら問い合わせるしかない
2021/12/22(水) 23:41:16.91ID:SpBhJuj4
>>951
>>952
ありがとう、不在票は無かったです
明日以降、音沙汰無かったら問い合わせてみます
2021/12/23(木) 02:10:07.18ID:pyUaYAnr
繁忙期だし、日時指定無しだと1週間以上放置もありえる
佐川なら早めに連絡した方がいいよ
2021/12/23(木) 17:49:47.15ID:b4dZJV99
DELLで注文してたと思ったらメールもオーダー見ても何もなかったんでまさかと思ったらスカってた
カード情報の後に最終の送信あんのかよwトラップやん
まあ確認不足の俺が悪いんだけど
2021/12/23(木) 17:57:48.98ID:IfVEhDcz
デルはチャットしながら購入手続きまでやるのがミスなさそうだね
値切れるし
2021/12/23(木) 19:40:07.25ID:lRfMZg68
チャットで値切るってどんな交渉するの?
アメリカンジョークで褒めたりすんのか
2021/12/23(木) 19:41:00.77ID:faLXx9vG
習近平は史上最高の指導者だねって褒めるんだよ
2021/12/23(木) 21:56:02.52ID:IfVEhDcz
>>957
もうちょっと安くなりませんかって言うだけ
ポイントサイト経由で買ったら数%のポイントがついたりするけど、その分現金値引きしてくれる感じ
2021/12/23(木) 21:57:21.67ID:IfVEhDcz
>>959
現金値引きというのは価格が安くなると言う意味でクレジットカードはもちろん使える
2021/12/23(木) 22:14:50.45ID:fOBY1qNh
ポイントサイトのほうが普通に美味しいけどな

4、6%ポイントでアマギフ交換でさらに2%
962不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/23(木) 23:12:43.22ID:LJjFMQMW
交渉中クレジットカードで買えるってんで喜んでいたら
セキュリティコードまで書けっていうから速攻やめたごめん
2021/12/23(木) 23:56:29.34ID:IfVEhDcz
>>962
俺の時はカード会社の承認画面で支払い手続き出来たけどね
2021/12/24(金) 03:59:04.67ID:WuA0wb4y
スケーリングでなんでも解決すると思ってる奴ー
2021/12/24(金) 04:31:53.68ID:Qn4bcfxR
フルHDで常時汚い字を見てるよりマシという判断では
2021/12/24(金) 14:56:17.69ID:T6qSfaTu
4Kモニターを二枚でデュアルディスプレイにしちゃうともうFHDを使う気にならなくなる
べつのPCでFHDを利用しているがそれも4Kに替えたくて うずうずする 4K沼ってあるんだな
2021/12/24(金) 15:00:05.72ID:ziplb9t9
>>966
4Kを使わない方が幸せだったね
2021/12/24(金) 15:12:28.35ID:T6qSfaTu
>>967
それが今まではYouTube見なかったけど現在は4K動画中心に毎晩たのしむようになったし
仕事はやりやすくなったしでPCライフがいい意味で激変した、あくまで個人的感想ですいませんだけど
2021/12/24(金) 15:35:17.65ID:9b+iQsKY
https://i.imgur.com/Ao6kCCV.jpg
ブレーカー落ちて、モニター再起動したらこういう状態だったんだが
10年目のモニターなんだけど、もう無理かな
ここから直った、ってヤツいる?
2021/12/24(金) 16:16:37.08ID:pCRPb5Xy
電源抜いて少し置いてからONするとか試してみよう
971不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/24(金) 19:44:54.92ID:5z8eGTGl
U2720Qまた焼き付いたけど不良なのか仕様なのか
コンセントで何か充電してると発生率高い説
972不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:40.68ID:FwEXCBuV
USBで何かを充電していると、という意味?
2021/12/24(金) 22:01:59.03ID:QIpuXCfT
>>969
10年使ったならもう良いじゃん、と思うよ
ウチの2711も輝度こそスペック通りには出なくなってるけど
普通に使う分には問題ないからグダグダ使い続けてるだけだし
買い替え口実欲しい
974不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:20:18.93ID:9b+iQsKY
>>973
2711ですか
画像のモニター、2408WFPです
なんとか直らないかなぁ
975不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:38:13.38ID:5z8eGTGl
>>972
そうそう
976不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:38:59.11ID:5z8eGTGl
>>972
それか一箇所のコンセント全体
2021/12/24(金) 22:40:42.94ID:QIpuXCfT
もしかして、家全体で電圧低くない?
2021/12/24(金) 22:44:17.60ID:DRyMxZoL
ブレード上向き過ぎ
2021/12/24(金) 23:31:19.98ID:fCRcPskq
>>969
寒すぎてイカれてるとか
2021/12/25(土) 02:08:58.15ID:v65pXli/
俺らに言われてもしらねーし
2021/12/25(土) 02:20:19.68ID:kw32mOc5
俺は知ってるけど
2021/12/25(土) 02:51:40.59ID:cEDFSbnU
うちのU2412Mも10年以上使ってた
4Kレベルの16:10を200%スケールで使いたいけど次もWUXGA買う事になりそう
2021/12/25(土) 10:03:54.76ID:bBeDoIrb
>>974
xx08だから2008年ぐらいのモデルじゃないの
13年選手
そろそろ買い替えてもいい頃
2021/12/25(土) 13:36:39.21ID:NMQOj0Rv
10年も使えるなんて物持ちいいなぁ
うちは液晶なんて3年で壊れる消耗品って感じで使ってるな・・・
2021/12/25(土) 13:53:54.22ID:vXuPillo
16年前に買った2405FPWが今も毎日現役稼働してる
2021/12/25(土) 14:01:07.22ID:UZh20DdB
U2414Hだから7年か
未だに何の問題もなく頑張ってくれてる
987969
垢版 |
2021/12/25(土) 14:20:08.76ID:UuaSL3dR
接続端子を抜き差ししても直らないので、買い換えることにしました。答えて下さった方々、ありがとうございました
仕事で使ってるから、年内に買って、今年の経費にする…
2021/12/25(土) 14:52:36.57ID:nE5HN4EL
2001FPをまだ使ってます
2021/12/25(土) 15:24:13.53ID:HHwbfKs7
4Kモニターの購入考えてるのだけどHDR400ついてるのと無いのってそんなに変わるかね?
同じくamd freesyncの有無でも変わるのか教えてほしい
2021/12/25(土) 15:28:33.52ID:bBeDoIrb
ゲームやるか
HDR使うようなコンテンツ見るのか
ゲームやらなくてHDRコンテンツ見ないなら989の使い方では変わらない
991不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/25(土) 15:31:50.95ID:qIhsdQEM
>>988
いいモニタだったよね
2021/12/25(土) 15:52:43.75ID:UuaSL3dR
U3219Q、在庫ない、ってレスあったけど、
今見たらまだ売ってたから、買おうかな
993不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/25(土) 16:10:45.62ID:cHIzTLqo
>>988
懐かしいな
愛用してたわ
2021/12/25(土) 16:33:49.10ID:nE5HN4EL
>>991,993
サブマシン用に使い続けています
メールを探して見ると2004年に7万円弱で購入していた
この値段でも大幅に安くなって即決したはず
2021/12/25(土) 17:58:38.97ID:FAcfkNsT
俺のDELLモニターもブレーカー落ちたことで壊れた事あるよあきらメロン
2021/12/25(土) 18:08:12.23ID:UuaSL3dR
諦めました

U3219Q、DELLのショップだと13万で配送が2週間後
amazonだと11万で、明日到着。
これ、amazonで買って大丈夫なの?保証がないから安いとか、そういうこと?
2021/12/25(土) 18:38:56.73ID:cEDFSbnU
保障は変わらないよ。製品登録はDELLのサイトでできるから
むしろ初期不良対応は尼の方がスムーズかも
998不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:39:18.81ID:+qhBtzHp
モニターの下を青く照らす意味が全然わからねぇ
2021/12/25(土) 18:41:20.04ID:kw32mOc5
>>998
青い光は自殺防止の効果があるらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況