X

ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/06(土) 23:04:24.96ID:EzbYNq640
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。

〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。

ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599419556/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1616403599/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1632135362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 18:56:20.83ID:omHwYdoO0
>>670
コード類がすごいな
2021/12/22(水) 19:10:23.40ID:WU9sRdFn0
>>670
きったね
2021/12/22(水) 19:12:32.51ID:WJWcCbl10
まさかのバウヒュッテクリスマス割り引きセールキター!
https://www.bauhutte.jp/xmas-sale-2021/
2021/12/22(水) 19:45:31.80ID:PhB2/mVg0
コドおじ満喫しとるな
2021/12/22(水) 19:47:48.41ID:Zgqbvm6ua
ヒンモメンかな?
2021/12/22(水) 19:55:04.31ID:hcwdreEs0
G-370、アマゾンのレビューだと、座面最大まで上げてアームレストが最高69cmまでかぁ
70cmのデスクだと同じ高さまで上げられないのか…
2021/12/22(水) 20:23:12.23ID:kKERkB6C0
>>677
二日くらい前までもセールやってたぞ
値引きも30%くらいで全く同じ
2021/12/22(水) 21:01:20.32ID:2dkzBxEk0
>>666
G-370の方もお願いします
PUが気になる
2021/12/22(水) 21:38:46.29ID:tblir+CO0
>>670
パナのリモコンとfireTVとPSコントローラやメガネをベッドの上に置くのはよくないし、コンセントちょっと整理して見えないようにした方がよくないか?
2021/12/23(木) 00:20:38.59ID:7AQyacTs0
>>680
様々なキャスターがあるから適当なのに変えれば数センチは高くできるけど、それじゃダメかな?
https://i.imgur.com/R6eINCd.png
2021/12/23(木) 00:44:18.62ID:Pebh7O/q0
>>680
アームレストの上にクッションつければ厚さが10cmほど高くなるよ
左右(幅)も+−10センチ調整可能
2021/12/23(木) 00:50:11.84ID:LM0GJjBT0
足りない分は足せばいいけど余る分は困るんだよね
だからこそ買う前に設置した場合の机周り壁周りの採寸をしておかなきゃいけない。
2021/12/23(木) 01:00:28.50ID:Pebh7O/q0
そうでやんす、確かに旦那の言う通りでやんす

いいですかい
リクライニングを倒した状態でチェィアを回転させる為には周辺にどれ程のスペースが必要か分かるでやんすか?
2021/12/23(木) 10:52:04.58ID:yFBkkc8oM
口調キモすぎだろ
2021/12/23(木) 12:25:38.07ID:Pebh7O/q0
旦那もきつい事言うでやんすね
近江弁でやんすよ
もう全国で通じると思ってるやんす
2021/12/23(木) 12:37:24.67ID:o4PSFO7vd
ニトリ行ってきたんだがいい椅子あったわ
やっぱ試せるのは安心感が違う
2021/12/23(木) 13:23:51.79ID:QMWmLxmy0
>>689
ざまあかんかんカッパの屁ーーー!!
2021/12/23(木) 16:47:39.27ID:d4SQd+tu0
Official Genshin Impact Edition Gear | Razer
https://www2.razer.com/jp-jp/campaigns/genshin-impact

Razer Iskur X 原神エディション
2021/12/23(木) 21:08:31.92ID:6nHyZusP0
>>670
俺はスピーカーケーブルやらモロモロ、コード類は一切床に付かないようにしてる
ひっかからないように
ホコリが堆積しないように
床を掃除しやすいように
etc


お前、もしこの状態でコーラひっくり返したらどうなると思う?
2021/12/23(木) 21:29:32.42ID:41P4n2bD0
>>693
一般家庭の100Vブレーカーなら
2000Wが上限だと思います。
また、漏電ブレーカーは3000Wくらいだと思いますので
安全ブレーカーが落ちる前に漏電ブレーカーが落ちて、停電すると思います。

その際に、水分を含んだホコリでも、漏電箇所は高熱になるために、
トラッキング現象のような漏電火災が引き起こることがある。

それに、一般家庭用ブレーカー盤は15年が交換回数時期といわれているので
築30年とかの家だと、ブレーカーが壊れていて、漏電ブレーカーが作動せず
感電する恐れがあると思います。
100Vですので、十分死亡するリスクが在ると思います。

コードを下においていると、コードの劣化や、埃による、通電現象であるトラッキング現象が起こる危険性があり、危険を内包しています。

延長コードにも使用期限がありますので、きちんと管理をして、安全に務めるべきです。

そういった状態にある人は、ホコリなどは掃除機で吸い、計画的に可能な範囲で是正していくことを提案します。

そのために、背伸びした椅子を買うのではなく、きちんと身の回りを整えて、身の丈にあった椅子を賢く購入すること。

すなわち、値段の割に・・・という製品ではなく、コスパのよい製品を選ぶべきだと思います。

私のオススメは、飛び抜けて高いものが買えるならRECARO、Secretlabや値段帯に応じたコスパ製品を選び
ゲーミングチェアは、オフィスチェアとは違い、リクライニング機能があり、クッションは厚みがあり、ヘッドレストが標準で付いている
コスパ製品なのでおすすめかと思います。
2021/12/23(木) 22:40:02.79ID:A9yHaojed
taitan evoのRファブリック欲しくてピンクだけ余ってるから買ってしまうか悩む
おじさんだけどピンクの椅子に座ってもいいよね!
696不明なデバイスさん (ワッチョイ bf82-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:44:29.15ID:rzuuRCxK0
イトーキ ゲーミングチェアてどうなんだろ🤔
イトーキいいのかな
2021/12/24(金) 00:05:50.20ID:Xw3Hi7K80
Secretlab、今度はポケモンかよ。ハンパじゃない勢いだな
みんなも悩んだり、安物でお茶を濁してないで、さっさとSecretlab買えば良いのにー
2021/12/24(金) 00:06:59.67ID:Xw3Hi7K80
>>695
>>527だが、ピンク良いぞ
部屋が明るく感じる
2021/12/24(金) 00:22:45.87ID:2l66TW070
>>696
座面がすぐヘタるってレビュー多いからやめた方がいいかも
2021/12/24(金) 01:48:12.27ID:7jVDIRbA0
ポケモンコラボのやつは絶妙にダサいな
2021/12/24(金) 04:52:12.20ID:q3nYEifG0
>>694
細かいことですが、ブレーカー等は電力会社の所有物です
電力会社が適切に管理していますし、個人で勝手に交換することはできないですよ
また、壊れた時は無償で交換してくれます
2021/12/24(金) 07:06:29.32ID:1dAtV6h/M
>>701
コピペにマジレスすんなよwww
2021/12/24(金) 07:07:19.64ID:l8iR3m7L0
おまえらチェアマットって引いてる?
フローリングボロボロだわ
2021/12/24(金) 07:48:29.34ID:2l66TW070
敷いてない
持ち家だから関係ねえ
2021/12/24(金) 08:25:10.51ID:MmwLyXZed
先日尼のブラックフライデーで買ったカルノックスのゲーミングチェアに付属されてるヘッドレストの高さというか厚みが合わずに頸が痛いです
社外品でもカバー程度の薄さでも良いのであまり厚くないヘッドレストありませんか?
尼で探してるんですがそのような商品が見当たらなくて
2021/12/24(金) 08:33:41.28ID:nPoj1hZCd
会社の寮みたいなとこで下の階は職場の人住んでるから一応敷いてる
ニトリの透明なやつ

>>698
やっぱピンクは躊躇しちゃうわw
他の色入荷すんの待ちます…
2021/12/24(金) 10:06:52.11ID:csroB6JrF
タイルカーペットを3x4枚、縫って引っ付けてる
捲れた事はない
2021/12/24(金) 13:28:10.85ID:e9ey2frh0
ブレーカー普通に購入したんだけど所有者が電力会社とか初めて聞いたわ
2021/12/24(金) 13:37:23.20ID:e9ey2frh0
スレチだけどアンペアブレーカーは電力会社持ちのようだ
分電盤とか他の部分は所有者か
2021/12/24(金) 13:56:15.19ID:CVIkkBlT0
チェアマットやカーペット、跡が付くからときどき動かせとか剥がせとか書いてあるけど、
上に重い物を置きたくて床に敷いたものを、そう簡単に言われても…
2021/12/24(金) 15:33:31.85ID:fsNJcpTn0
ポケモンデザインは普通にダサいけど、日本や若年層に媚び売り始めたのが純粋に嬉しい
2021/12/24(金) 15:40:16.84ID:ULzBPFg/0
ポケモンって初代が1996年だからポケモン世代って30代半ばでもう若年層じゃないだろ
2021/12/24(金) 16:05:55.51ID:V3Y+Nm4H0
何時になったらファブリック再入荷するんですか!
2021/12/24(金) 16:34:10.73ID:2l66TW070
>>712
最近出たダイパ世代がちょうど30前後だな
初代はもうちょい上の世代か
2021/12/24(金) 17:39:12.25ID:rw7EEt7X0
カーペットの上で使用するならローラータイプ(ロール上)のチェスター使えばいい感じだよ
左右には動かしにくくなるけど
2021/12/24(金) 18:51:39.76ID:m+S8EjO80
AK Nitro座布団しいてるのに2年で座面ひび割れしてる
問題ないけど後々ごそっとはがれそう
次もPUレザー買うんだけどねカレーうどんの汁飛ばした時はPUでよかったと思った
2021/12/24(金) 19:42:34.58ID:Xw3Hi7K80
>>713
ピンクはあるだろ?
俺とおそろいでピンクにしろよ!
2021/12/24(金) 21:57:46.59ID:2l66TW070
>>716
けつ汗が尋常じゃねえんだな
2021/12/24(金) 22:12:33.18ID:jnSyq2tx0
>>701
こちらも細かく返すと
漏電ブレーカーと安全ブレーカーは所有者持ちですのでなにもまちがってないですよ
https://cms.seikatsu110.jp/wp-content/uploads/2017/11/c9d06029880252b34f50d56b3dcc9dbf.jpg
アンペアブレーカーだけで問題がないなら、はじめから安全と漏電ブレーカーはいりませんから
なのでブレーカーの管理は必要です。

ブレーカーの交換費用とタイミング|分電盤劣化は漏電を見逃す恐れも
https://www.seikatsu110.jp/library/electrical/et_general_construction/16971/
引用
ブレーカー自体が老朽化しているとき
分電盤やブレーカーの寿命は13年ほどといわれています。まだそこまで使っていなくても、なんらかの故障で修理が必要な場合、使用年数によっては交換したほうがお得になることもあります。
老朽化によって起こる不具合には、電力数は足りているのにブレーカーが勝手に落ちる、あるいは漏電していても落ちないことがあります。ほかにも、発熱や異音がするなどの現象も老朽化している証しです。そのまま使用を続けると、使用している家電製品が壊れてしまうおそれもあります。
13年以上しても問題なく使用できることもありますが、取り返しのつかないトラブルがおきる前に、寿命を迎えたブレーカー・分電盤は早めに交換してください。
引用ここまで

他サイト
ブレーカーは寿命がある!知らないと危険が間近に迫っているかも
https://www.seikatsu110.jp/library/electrical/et_short_circuit/140690/

>>696
クッションがへたるのはどれも一緒
イトーキは4万円で高級オフィスチェア並に躯体が良い
ゲーミングチェアのほうは知らん
2021/12/24(金) 22:18:33.87ID:2l66TW070
>>719
そりゃどれもいつかはヘタるが二週間くらいでヘタるのは流石に異常だろ
2021/12/24(金) 22:27:19.69ID:jnSyq2tx0
>>720
イトーキ サリダ YL9-BLEL
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=B07RQSN6QK
星4.09/5
530件の評価
ランキング5位
さくらチェッカー0%
https://sakura-checker.jp/search/B07RQSN6QK/

コストコ版はヘッドレスト無し
ほかは一緒
店舗販売2万円
https://i.imgur.com/TWTgXo3.jpg

これだけ売れまくっててそのクッションをへたるというレビューは何%なんだろうね
統計で考えよう
2021/12/24(金) 22:31:07.26ID:2l66TW070
めんどくせーやつだな
病気持ちか
2021/12/24(金) 22:55:46.94ID:jnSyq2tx0
>>722
イトーキは安くて、品質よくて、性能良しで伊勢志摩サミットでも、世界のリーダー達に使われたメーカーだし
嫉妬するのもわかる
ゲーミングチェアが無難な性能なのが残念
YL9Gはオフィスチェア型のゲーミングチェアだしな
実質クッションの厚みが増えてるだけだし

>>711
Secretlabのポケモンコラボってこれね
海外むけだろう

Charizard atau Pikachu? Ini dua kerusi Secretlab edisi istimewa terbaharu
https://www.msn.com/en-my/news/hiburan/charizard-atau-pikachu-ini-dua-kerusi-secretlab-edisi-istimewa-terbaharu/ar-AAS6Bm7

https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AAS6Ij7.img
https://mlpnk72yciwc.i.optimole.com/cqhiHLc.WqA8~2eefa/w:auto/h:auto/q:75/https://bleedingcool.com/wp-content/uploads/2021/12/Pokemon-Collection-by-Secretlab-1.jpg
2021/12/24(金) 22:58:14.17ID:2l66TW070
もうええわw
だりぃ
2021/12/24(金) 23:30:13.20ID:m+S8EjO80
座面のひび割れカメラで伝わるかな
https://i.imgur.com/YiE9bFO.jpg
https://i.imgur.com/RB1OGrX.jpg
2021/12/25(土) 03:20:58.00ID:byQQRUUoa
イトーキのチェアは短時間利用なら快適だが、長時間となると確実に腰を痛める
長時間利用は想定されてないのだから

チェアは利用者の使い方によって選択するのが必須
2021/12/25(土) 03:48:35.42ID:XlY5LsQc0
天井さん突然丁寧語使い始めてキャラ変するのガチっぽさあるねw
2021/12/25(土) 05:29:36.81ID:TtmMaPCv0
だから長文野郎はコテハン付けろよ
2021/12/25(土) 05:30:58.94ID:Ovo0FYgj0
>>727
久しぶりじゃん

腰痛めるとか無根拠の宗教的な風説の流布レスを無視してこっちに攻撃仕掛けてくる時点で人として終わってんだよな
たまにはまともに話してくれ

君がアウアウ出ないことを証明するためになぜイトーキの椅子が腰を痛めるのか
根拠を示してくれ

@発売されてからの期間にどれほど被害者がいるのか
A具体的にどのような経緯で、「腰を痛める」という結論に至るのか
B使用素材は構造的欠陥の指摘

人を抽象的可能な自信が本物であるのか見せてくれればいいが
ただの人として終わっている程度の、無責任な発言であればその程度だよな

一般的な概念から著しく外れたレスを無視してこっちに攻撃してきたんだから
それくらい簡単に説明できるよな
よろしく

>>728
君もね
野郎とか敵意をもってるけど
中傷レス無視してる時点で俺からすると常識のないやべえやつなんだよなw
2021/12/25(土) 05:34:26.60ID:TtmMaPCv0
エビリファイ食って4ね
2021/12/25(土) 05:51:32.92ID:Ovo0FYgj0
学がなさそうなレスしている人はどうでもいいけど
風説の流布 (ふうせつのるふ)
https://www.daiwa.jp/glossary/YST2490.html

明白な虚偽とはいえなくても、合理的な根拠がない情報を流した場合には「風説の流布」に該当するおそれがあります

ということで、合理的根拠が説明できれば問題ないわけ

YL9の躯体を褒めたのは
クッションに付いてはへたるという現象が人によって違うから
新品状態のクッションの厚みから2周間で0.2mm下がったという現象でもへたるに該当するから突っ込んでいない。

サリダチェア YL9 可動肘 「メーカー直販サイト」
https://shop.itoki.jp/shop/g/g24083400/
高級椅子並みの躯体である合理的な理由と、腰を痛めるというレスについての矛盾点ね
まず、この価格でアルミ脚なのはいうまでもなく良い
ゲーミングエディションも在ることから、ゲーミングチェアというカテゴリーでもある。
ロッキングは一般的な高級椅子と同じ「ロッキング強度を自動調整するシンクロロッキング」
「細かい調節ができるヘッドレストとアームレストなど長時間座り続ける人に最適な高機能チェアです。」

メーカー直販サイトでは長時間座り続ける設計と書かれている

すると
>>726
のレスは明らかに、公式とは異なる見解が書かれている。
合理性がない限り、このレスは、悪評を流していることになる
椅子スレに長くいてこれに気づけないのは、ただの無能か、学がないのか、敵意を持っているかしかないわけ
どれであろうとクソなことでしか無いんだけど
たまにはまともに、何考えているのか教えてほしいよね
間違えていたならわかる、 明確に悪意を込めて言っているのが、正直怖い
そういう、間違った情報を流すことを恐れない人がレビューしているという現実にね
長文とかそういう問題じゃないから、毀損しているという話だから他メーカーであろうとそういうレスはおかしいと思うよ
2021/12/25(土) 06:04:13.04ID:ix2lnnwV0
消したわ
無駄な長文はグロ画像と同じなんよ
2021/12/25(土) 07:14:38.61ID:gixoSVhia
>>731
クッションに付いてはへたる

ただの無能か、学がないのか

どれであろうとクソ


→どのイスの事を言ってるの?
2021/12/25(土) 11:07:17.96ID:ev5T4pzh0
DXRacerのAIR-PROが気になってるけどモノ置いてるところがなくて購入に踏み切れん
2021/12/25(土) 15:04:30.86ID:gNLwzyBC0
短く簡潔な文章で伝えられずに無駄な長文を書くのってマジモンだよな
2021/12/25(土) 20:49:59.18ID:lHnthYFG0
この人、コピペでエルゴヒューマンとか叩きまくってた人?
芸風変えたのかな
2021/12/25(土) 20:57:06.47ID:Ovo0FYgj0
>>736
逆、エルゴ叩いてるアホを潰したのが俺
売れてる商品に、腰を痛めるとか営業妨害しているのがエルゴ叩いてるようなやつ
エルゴプロいい椅子だぞ
タブレットスタンドで読書するにはとてもよい

>>735
簡潔に言うと、万単位の買い物をするのに短文しかよめない鳥頭
2021/12/25(土) 21:50:18.21ID:FXGE/o/30
ここはお前の日記帳じゃねーんだ
2021/12/25(土) 22:22:17.15ID:Ovo0FYgj0
>>738
公益性のある書き込みをしているつもりだけどね

razer iskurもってるからenkiの試座しておいたけど
enkiのほうが座り心地はいいと思った、集中してゲームやるなら、強ランバーのiskurのほうがいい
資格の勉強も捗るので学生にもおすすめ
眠いときに背筋が伸びる、cad使いにもおすすめ

プレゼント企画あるみたいだね、欲しい人はワンチャン狙うしか無い
ファミ通.com
@famitsu
Secretlabから ポケモン エディションのゲーミングチェアが登場! リザードンモデルを抽選で1名様にプレゼント!
◎応募方法
1キー
@famitsuをフォロー
2キーこのツイートをRT応募完了イイね

※RT締切2022年1月3日23時59分

このゲーミングチェアの詳細&レビューはこちら
https://famitsu.com/news/202112/23245587.html

https://twitter.com/famitsu/status/1474307941943881731
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/26(日) 01:40:00.16ID:59tdlmwR0
>>739
そう思うならTwitterやらブログやらに移行しなよ
その方が助かる人も多いし私も助かる
2021/12/26(日) 06:17:28.02ID:zCEKwr3e0
>>740
お前の過去発言を覚えている限り
ただ、国内だけの話をして、ゲーミングはガキだのディスって満足感を得たいだけだろ?
お前は椅子がすきなだけでゲーミングチェアが好きなわけではない、ただの椅子住人

俺からするとお前はクソだから聞く必要はない、が

こういう、公益に適わない、レスに対して、お前の言う正義感はどうなっているのか、俺を納得させたら考えてやる

お前が回答しろよ 面倒だから今日中にな
短く簡潔に俺を納得させればいい

>>726
726 名前:不明なデバイスさん (アウアウキー Sad3-7GNt)[sage] 投稿日:2021/12/25(土) 03:20:58.00 ID:byQQRUUoa
イトーキのチェアは短時間利用なら快適だが、長時間となると確実に腰を痛める
長時間利用は想定されてないのだから

チェアは利用者の使い方によって選択するのが必須
2021/12/26(日) 08:14:58.98ID:iRehAhiH0
お爺ちゃん草
2021/12/26(日) 17:12:21.59ID:Sp6vddAUM
>>741
ここはお前のTwitterじゃないの一言に尽きるんだけどそれでも分かんない?
あと私シークレットラボとかの話しかしてないよ
お薬増やしてもらってくださいね
2021/12/26(日) 17:26:31.97ID:zCEKwr3e0
>>743
私と一人称を言われても関連付けがされていないから誰だかわからない
主語がなく知能の低さを伺わせる
スレはJIMのものでお前のものではない、運営に然るべき対応を求めてください
Twitterを出してくるあたり考えが古い
別にfacebookでもいいわけだし新興SNSはいくらでもある
こんな頭悪いのがユーチューバーとかに集ってるのかな
745不明なデバイスさん (ワッチョイ b101-FfPD)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:41:16.59ID:2WvQdXsD0
dowinksがセール来てるから買うか悩むわ
2万だから……
2021/12/27(月) 05:32:21.55ID:q3UveShL0
こないだ教えてくれたバウヒュッテで最近出た椅子を買ったよ
前のgtracingと比べると組み立ての良さや作りが丁寧で座った感じも凄くいいわ
教えてくれた人ありがとう
2021/12/27(月) 06:43:50.32ID:9CuaMRAe0
バウヒュッテって全体的に高くね?
2021/12/27(月) 08:13:01.89ID:GtQsQm8j0
>>745
gmだからやめとけ
2021/12/27(月) 10:26:02.87ID:VkXrCsil0
>>747
無名メーカーの安物と比べたら品質が大分違うかと。
2021/12/27(月) 10:44:14.46ID:XvpIaAlo0
バウヒュッテはゲーミング〇〇みたいなとにかくなんでもゲーミングつけりゃ売れると思ってるから印象が悪い
情弱騙してる感じで
2021/12/27(月) 10:46:14.62ID:X3yKU6Pz0
バウヒュッテはモデルの子がかわいい
752不明なデバイスさん (ワッチョイ 355d-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:02:02.72ID:hOzXIMUL0
※モデルの女性はついてきません
2021/12/27(月) 11:18:22.33ID:Y0uXiH1yM
高さがある状態で座ると「ゴンッ」

立ち上がる時も

「ゴンッ」っと大きい音が鳴るようになってきました。

一番低い状態で座ってもならないのですが
油をさしても
ガス圧シリンダーを付け変えても変わりません。
何が原因でしょうか?

Dowinxゲーミングチェア/オフィスチェア/リクライニングチェア 伸縮可能のオットマン 通気性 ファブリック(布張地) LS-666801F(グレー&ブルー)
2021/12/27(月) 12:33:18.46ID:GJFCrFGG0
お姉さんついてないから星1つです
2021/12/27(月) 12:34:08.56ID:wUQd4EKLd
シークレットラボのソーシャルネットに写真あげたら延長保証ってのが無くなってない?
2021/12/27(月) 12:37:03.54ID:wUQd4EKLd
>>755
気のせいだった
有料で2年伸ばせるようになったのね
2021/12/27(月) 12:39:39.60ID:xD/qrHoja
3ヶ月で壊れるとか言われてたクーガーのアーマー
3年くらい使って身内に譲ったが表皮が切れたこと以外良好
2021/12/27(月) 12:49:18.23ID:NmLzfH5Va
バウヒュッテの電動デスクは地面近くまで低くできるのがいい

電動で簡単に座椅子やごろ寝ゲームができる
2021/12/27(月) 12:51:22.50ID:VkXrCsil0
>>753
取り敢えず座面の裏の、ナットの緩みや目視で異常がないかを確認。
それでも変わらない様なら安いのは品質的に難ありの事が多いので
AKracing等の有名メーカー品に買い替えた方が良いかと思う。

あとまあ保証期間内ならメーカーに相談するのも手だな。
2021/12/27(月) 13:42:36.43ID:r/LMPmrl0
>>725
このひび割れPUレザーが床に落ちて引っ付いたのを、さっき取ろうとしてた
ワックス剥がし液をかけて強くこすれば取れることがわかったので、
休みに入ったらなんとか頑張って取ろうと思ってる
2021/12/27(月) 18:55:54.80ID:GtQsQm8j0
>>757
製品寿命迎えてからあげるとかひでえ奴w
2021/12/27(月) 21:18:55.83ID:LMGruy5z0
PUレザーは汚く使って1年、普通に使って3年、きれいに使って5年
Secretlabのいう改良型PUがどこまでもつのか情報を待つしか無い
何れにせよ海外で世界販売されているものだから地域差があるにせよ情報は集まってくる

ちな、母国シンガポールだけは、PUレザーも長期保証対象内なんだよなw
2021/12/27(月) 21:26:52.48ID:rWu3zNqCM
AKracingのNitro V2やPRO-X V2の耐久性も2020年発売だから分からないのよな。
2021/12/27(月) 21:31:12.38ID:7efA13Ym0
買いもせず口開けて待っているだけか
2021/12/27(月) 21:38:51.72ID:GtQsQm8j0
>>763
Wolfオススメ
Wolf Nitro V2 Pro-X V2試座してWolfが一番良かった
素材もほとんどがファブリックだしな
2021/12/27(月) 21:40:21.15ID:LMGruy5z0
スレで出てきたことをまとめておく

ゲーミングチェア豆知識
PUレザー編
・カーシートカバーを掛けて使うとよい
・湿気が在る場所はよくない
・素肌で座らない
・汗はよくない
・割れてきたら合皮補修シートなどを使う(スクーターにも使える)
・太陽直射は厳禁

ファブリック編
・汚れたらリンサークリーナーでし洗える、しみ抜きできる
・摩擦でけだまになるので毛玉クリーナーで掃除できる

その他
・ランバーサポートだけで売っているので好みで使える
・クッションがヘタってきたらカークッションや硬い座面ならゲルクッションもおすすめ
2021/12/27(月) 23:12:19.49ID:yXQs9ryId
>>758
スレチネタだけど、最初はこれ凄いなと思った
初めて電動昇降デスクを聞いた時イメージしたのがこのスタイルだったからね
けど現実にはそこまでの高低差必要ない人が殆どかと思う
ゲーミングチェアみたいな大型椅子があると簡単にゴロ寝はできない
チェアありきで部屋を構築しているからゴロ寝したいという欲求もない
こういうデスクが必要な人はワンルームとかの狭い家で一つの机でなんでもせざるを得ない人に限られてくるのではないかな
2021/12/27(月) 23:29:38.01ID:AdizLLWa0
>>767
どんな椅子、座椅子に対しても1mm単位で高さを合わせられるというのは凄いと思うぞ。
新しい椅子を買って自分の身長や座高に合わせた高さを見付けたのに机の高さが合わないっていう人は少なくない。
いろんな椅子を買い換えて使うなら尚更、椅子以外の特に机の位置調整も大切になってくる。
769不明なデバイスさん (ワッチョイ b101-FfPD)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:33:17.11ID:BWr4sgOT0
>>748
YouTuber絶賛なのにゴミなのか……
2021/12/27(月) 23:51:17.98ID:eOrVFEEG0
>>769
2万の椅子が欲しいならいいんじゃない?
4万とか椅子の出来を期待してるならやめとけよ
2021/12/27(月) 23:52:17.39ID:pYpa/b80a
>>768
いや電動昇降デスク全部を否定してるわけではないよ
実際E7ユーザーで全く同じこと感じてるしね

でも座椅子スタイルと普通の椅子スタイルを同居させる必要性を感じる人はかなり限られるのでは、ってだけだよ
2021/12/28(火) 01:45:02.14ID:aQmZ3UaN0
>>769
金になるから絶賛してるだけ
そのメーカーはGTと同レベルだよ
2021/12/28(火) 02:24:55.13ID:6lYnNof40
ごろ寝といってもイスを低くして倒して寝るんだよ
イスの方もかなり低くできる
2021/12/28(火) 03:08:29.50ID:V+Fv5Vx50
そんなに寝たいんなら、コットでも側に置いておいたらどうだい?
2021/12/28(火) 07:06:45.02ID:8FdwHhkTd
夏でも蒸れないで快適に使える取り付けタイプのアームレストってないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況