探検
【ARグラス】Nreal Air【スマートグラス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2021/12/09(木) 18:41:31.78ID:Ljcj2Nne 2021年12月発売予定
372不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 13:56:03.65ID:tX4PhyAk374不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:17:50.52ID:tX4PhyAk375不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:23:47.82ID:JCsRk4if 購入検討中の者です。
家のプロジェクター(80インチほどのスクリーンに投影)との置き換えを検討中なのですが現実的だと思われるでしょうか。
画質的には投影型のプロジェクターよりも良さそうな印象です。
ただし130インチ体感が本当なのか
理論値であり結局は限定的なサイズであり迫力や没入感は劣るのか
その辺りが知りたいです。
来週に体験してくるつもりですがもし購入された方で感想あればぜひ教えてください。
家のプロジェクター(80インチほどのスクリーンに投影)との置き換えを検討中なのですが現実的だと思われるでしょうか。
画質的には投影型のプロジェクターよりも良さそうな印象です。
ただし130インチ体感が本当なのか
理論値であり結局は限定的なサイズであり迫力や没入感は劣るのか
その辺りが知りたいです。
来週に体験してくるつもりですがもし購入された方で感想あればぜひ教えてください。
376不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:48:24.22ID:j+Tfj8C0 >>375
370も言ってますが、公式の謳ってる130インチほどのデカさはありませんでした。恐らく今使ってる80インチのプロジェクターのが迫力はあると思います。
画質に関してはプロジェクター何使ってるか分からないのでなんともですが、そこそこ良さげです。暗いとこで見ると鮮明さは増します。
370も言ってますが、公式の謳ってる130インチほどのデカさはありませんでした。恐らく今使ってる80インチのプロジェクターのが迫力はあると思います。
画質に関してはプロジェクター何使ってるか分からないのでなんともですが、そこそこ良さげです。暗いとこで見ると鮮明さは増します。
377不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:55:59.38ID:cXIMGIxv >>364,373,374
どうも初期不良くさい。
374さんの画面はスマホには表示されたけど、グラスは反応せず。
PCにつなぐと、ちゃんと外部ディスプレイとして認識されてる。それでも何も映らない。
表示ON/OFFボタンを何度押しても状態変わらず。
他にチェックポイントないでしょうか。
どうも初期不良くさい。
374さんの画面はスマホには表示されたけど、グラスは反応せず。
PCにつなぐと、ちゃんと外部ディスプレイとして認識されてる。それでも何も映らない。
表示ON/OFFボタンを何度押しても状態変わらず。
他にチェックポイントないでしょうか。
378不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 15:00:30.53ID:tAhiAII9 俺は特殊な使い方するからokだが、普通の人がこれを何に使うのかというのは正直分からんな
まだまだ、裸眼の目の性能が良すぎる
アプリもまだ貧弱だしコンテンツもない
使い道は自分で編み出さないといけない感じだな
描画域が上の方にあるから、上目遣いで見る感じになるのも疲れの原因になる
下を向いた方が目に優しいし
まだまだ、裸眼の目の性能が良すぎる
アプリもまだ貧弱だしコンテンツもない
使い道は自分で編み出さないといけない感じだな
描画域が上の方にあるから、上目遣いで見る感じになるのも疲れの原因になる
下を向いた方が目に優しいし
379不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 15:02:32.60ID:8HvoIGEh381不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 15:06:30.30ID:tAhiAII9382不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 15:29:05.57ID:BU6N5cgy >描画域が上の方にあるから、上目遣いで見る感じになるのも
それが癖になって「お前なんか最近あざとかわいいな」とかいわれたり
それが癖になって「お前なんか最近あざとかわいいな」とかいわれたり
383不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:23:51.75ID:aPN19wJd こういうバイスのインチ数は当てにならないよ
壁が遠ければ大きく感じるし、壁とキスできる距離で見ると切手みたいに感じるはず
壁が遠ければ大きく感じるし、壁とキスできる距離で見ると切手みたいに感じるはず
384不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:25:44.03ID:bplCnHxQ これ目悪くても使えるの?教えてエロい人
ちなJK17
ちなJK17
385不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:42:07.84ID:tX4PhyAk USB-C DisplayPortに対応してなくても上のほうにあるHDMI−USB type C変換器とかあれば
NrealLightでは動作していたから試せるけど初期不良確認で買うのもったいないし
今日触ってるてことは店舗受け取りだとおもうから店舗のデモ機と比較したら?
NrealLightでは動作していたから試せるけど初期不良確認で買うのもったいないし
今日触ってるてことは店舗受け取りだとおもうから店舗のデモ機と比較したら?
387不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:51:48.76ID:bVrHLcZV アプリはplayストアでnrealで検索かけて引っ掛けるのね
取り敢えず色々ぶちこんでみて試してみるか
取り敢えず色々ぶちこんでみて試してみるか
388不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:55:43.81ID:hppwPhuc これ鼻に当たるパーツってどうやって取るの?
力技???
力技???
389不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 17:30:27.66ID:pOORVbK/ 見てるとモニターとしての役割も厳しそうな感じ?
390不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 17:37:44.27ID:lFRaacVo auから届きました
使用スマホmotog100
アプリは機種対応外なのでインストール不可
スマホを直接繋いでready forで表示できました
primevideoは表示できませんでした
使用スマホmotog100
アプリは機種対応外なのでインストール不可
スマホを直接繋いでready forで表示できました
primevideoは表示できませんでした
391不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:02:32.23ID:gkUOKhW0 裸眼で0.3目を細めて0.6が見えるくらいだと画面が若干ぼやける感じでした
これで文字を見るのは疲れるので動画専用かな
youtube バンダイチャンネルはみれました
これで文字を見るのは疲れるので動画専用かな
youtube バンダイチャンネルはみれました
392不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:20:04.57ID:clHaD33c393不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:40:54.35ID:moO5burz394不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:42:46.11ID:lFRaacVo motog100
私の場合スマホ、メガネ、電源の順番でやりました
その後はケーブルの抜き差しでついたり消えたりできてます
readyforより反転で通常ミラーリング、自動回転でやたほうが使い勝手はよかったです
私の場合スマホ、メガネ、電源の順番でやりました
その後はケーブルの抜き差しでついたり消えたりできてます
readyforより反転で通常ミラーリング、自動回転でやたほうが使い勝手はよかったです
395不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:48:30.03ID:lFRaacVo 394続き
スマホの設定は特にしてないです
スマホの設定は特にしてないです
396不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 18:52:41.00ID:d1Z/fTUs こんなの、
発売日に届いていじくり回すのが楽しいから予約してんのに。
熱、冷めそう。
発売日に届いていじくり回すのが楽しいから予約してんのに。
熱、冷めそう。
398不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:25:19.81ID:xR07HRt0 アニメ撮り溜めて通勤時に見ようと思い
古のpt2引っ張り出してきたのに初日に買えないとかほんとクソだわdocomo死ね
古のpt2引っ張り出してきたのに初日に買えないとかほんとクソだわdocomo死ね
399不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:33:09.35ID:SRpb41sF 予約注文にて予想をはるかに上回る注文が殺到しました。これにより、同年3月4日のお届け開始を予定していたものを、一部3月4日以降に順次製品を出荷することとなりました。
予約注文分に関しましては、3月4日より順番に出荷を進め、3月4日正式販売以降のご購入に関しましては、遅くとも2〜4週間でお届けできる見込みです。また、アクセサリ製品「Nreal Streaming Box」に関しましては、パッケージの変更に伴い、こちらもお届けが遅れる予定です。
予約注文分に関しましては、3月4日より順番に出荷を進め、3月4日正式販売以降のご購入に関しましては、遅くとも2〜4週間でお届けできる見込みです。また、アクセサリ製品「Nreal Streaming Box」に関しましては、パッケージの変更に伴い、こちらもお届けが遅れる予定です。
400不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:44:52.16ID:8DslYOzB nebula内で他のアプリは開けない?ブラウザだけ?
401不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:48:37.52ID:BU6N5cgy 何回リロードしても取り寄せ中のままだ
リロードが足りないのか
リロードが足りないのか
402不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:49:36.64ID:lFRaacVo auで14日夜に注文
3月2日14時に本注文のメール
3月3日0時にメール返送
3月3日20時出荷厚木発送
3月4日17時島根配達
Nreal Streaming Boxも同梱されていたのでauのほうはトラブルなく届いたみたいです
3月2日14時に本注文のメール
3月3日0時にメール返送
3月3日20時出荷厚木発送
3月4日17時島根配達
Nreal Streaming Boxも同梱されていたのでauのほうはトラブルなく届いたみたいです
403不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:52:56.59ID:nYOyhZ2e docomo3000番台安定の取り寄せ中
404不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 19:56:50.34ID:Kwueul1d けっこう売れてるのか
そのうち電車内とかこのメガネしてるチー牛まみれになるのか
そのうち電車内とかこのメガネしてるチー牛まみれになるのか
405不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 20:04:33.47ID:iqDFkNiK 帰宅したら届いてた
galaxy note 10+ (SM-N9750)で普通にnebulaアプリで使えたよ
スマホをポインターとして動かして操作するから、スマホは小さい方が使いやすそう
galaxy note 10+ (SM-N9750)で普通にnebulaアプリで使えたよ
スマホをポインターとして動かして操作するから、スマホは小さい方が使いやすそう
407不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 20:07:20.98ID:jlWEvOpw 海外ドラマとかテレビで観るより臨場感ある?
408不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 20:39:56.88ID:d0ZU9iIZ ケーブルさしても何も表示されないんだが
何か特殊な操作必要?
何か特殊な操作必要?
409不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 20:54:18.35ID:BU6N5cgy 芹沢は髪の毛がないーブ
410不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 21:05:43.53ID:q/m/ZBcv つうか届いた連絡きたのに購入手続きが出来ん
WiFi切ってドコモ契約端末で決定を押してもWiFiが〜ってエラーが出る
なんだこのゴミ会社
WiFi切ってドコモ契約端末で決定を押してもWiFiが〜ってエラーが出る
なんだこのゴミ会社
411不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 21:48:15.78ID:xdvO0qd8 ワコムリンクプラスならHDMIにもミニDPの変換にも使えるから便利やな
アマプラとかは見えなくなるけど
アマプラとかは見えなくなるけど
412不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 21:56:47.45ID:hppwPhuc >>408
Nebula入ってるスマホでセットアップ必要ですよ。
対応機種じゃなくてもPCでPlay Store開いて遠隔でインストールすれば行けるかもしれないです。
自分のPixel6では行けました。
Nebula入ってるスマホでセットアップ必要ですよ。
対応機種じゃなくてもPCでPlay Store開いて遠隔でインストールすれば行けるかもしれないです。
自分のPixel6では行けました。
413不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 22:44:55.70ID:FEMDDMv/414不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 22:51:33.43ID:BU6N5cgy え、単に映像出すだけでも少なくとも初回セットアップだけはNebula必須なんか?
415不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 23:44:25.31ID:BU6N5cgy 初期設定はミラーモードじゃなくMRモードだってlightの取説にはあるね
これかね
これかね
416不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 23:58:10.41ID:9q+QNuyV417不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 00:16:32.55ID:DtLbh9h6 さすがに初モノだけあって不具合多めかな
うちのは照度ボタンと画面オフボタンが途中から効かなくなった
ソフトウェア的なバグなのかと思うのでもう少し様子を見るけど
うちのは照度ボタンと画面オフボタンが途中から効かなくなった
ソフトウェア的なバグなのかと思うのでもう少し様子を見るけど
418不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 00:38:30.25ID:OjdjhzIj @
NrealAir届いたのでPCにつないで試してみたけど、
音は出るのに画面が出ない…。
Androidでのアクティベーションが初回に必要らしい?対応Androidを持っていないのでどうしたらいいか…。
初回のアクティベーションで解決するのかな?
NrealAir届いたのでPCにつないで試してみたけど、
音は出るのに画面が出ない…。
Androidでのアクティベーションが初回に必要らしい?対応Androidを持っていないのでどうしたらいいか…。
初回のアクティベーションで解決するのかな?
419不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 00:45:52.89ID:OjdjhzIj lightのときはアクティベーションなんてなかったよ
mate20xに直に挿してミラーで使えた
ただしノートPCのtype-c dpに挿しても画面でなかったから
HDMI-type-c経由で挿したら画面がでた
mate20xに直に挿してミラーで使えた
ただしノートPCのtype-c dpに挿しても画面でなかったから
HDMI-type-c経由で挿したら画面がでた
420不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 01:52:03.25ID:Bx4R7Br9 Galaxy note8にNebulaインストールできたw
あとは本体待つのみ
あとは本体待つのみ
421不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 03:35:07.37ID:qW1SvDYr MRモードのyoutubeでログイン出来ないんだけど、自分だけかな
423不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 07:01:17.07ID:Bx4R7Br9 こらドコモの担当者いっしょうけんめい仕事しなさい!
424不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 07:29:33.69ID:ZoyJhhSV キャリア担当なんてIT知識無い雑魚でしょ
425不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 08:15:38.96ID:TXh4thbs nreal airの体験できるdocomoショップのスタッフですら無知だったわ
製品知識ゼロとか舐めてんのかと
たぶんできると思います!じゃねえよゴミが
製品知識ゼロとか舐めてんのかと
たぶんできると思います!じゃねえよゴミが
426不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 08:28:42.39ID:8l2ZwlPR ショップ店員に何求めてんの
428不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:02:01.49ID:jvogEMyz 家電屋とかもそうだが話進めてて向こうのが知識ないと分かった時のしんどさ半端ない
429不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:30:46.21ID:MMZnzKkf 知識ないなら何かお探しですかー?とか言いながら近づいてくんなと
430不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:33:39.41ID:dDsjh3uH 昨晩一通り遊んだけどgoovis lite と平行して使うかな
没入感はgoovis の方が上だった
nreal air は気軽に使えるのが強みだけど反射で自分の出っ張ってる腹が写り込むのよ
没入感はgoovis の方が上だった
nreal air は気軽に使えるのが強みだけど反射で自分の出っ張ってる腹が写り込むのよ
431不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:52:20.92ID:9jADDrO+ おれの用途だとちんぽが映りこむのか
432不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:14:36.91ID:ZoyJhhSV んー、MRモードはweb表示しかできないゴミだし結局ミラーリングで使うけど、こっちは位置や3dofに設定したりできんし…
所詮はこんなもんかソフト面でヘボいだろうと覚悟してたがそれより大幅下
所詮はこんなもんかソフト面でヘボいだろうと覚悟してたがそれより大幅下
433不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:17:02.39ID:L7jM1m2w ぉおおおすっげぇえええテキなレスないな
シンクロ率60%パターンちんこです
シンクロ率60%パターンちんこです
434不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:22:01.24ID:CoU8Yoe4435不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:44:25.72ID:ZoyJhhSV VRでの仮想環境アプリは何種類か試してあそこまでは求めては無かったが
ああいうのの低機能版だけど装着性に優れてるならまあ使えるかと思ってたがそんなレベルでもなかった
解像感、輝度はいいね。FOVはやはり思ってたとおり狭い
ミラーリングでメディア視聴デバイスとして使いたかったが…まあ売却かな
ああいうのの低機能版だけど装着性に優れてるならまあ使えるかと思ってたがそんなレベルでもなかった
解像感、輝度はいいね。FOVはやはり思ってたとおり狭い
ミラーリングでメディア視聴デバイスとして使いたかったが…まあ売却かな
436不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:54:11.14ID:/qAqKnvc 発売されたての新機種に初日で見切りつける人がいるのに驚く
もっと使おうよ
俺なんか昨日から利用しまくりでスマホの電源が足りねーよ
もっと使おうよ
俺なんか昨日から利用しまくりでスマホの電源が足りねーよ
438不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 11:58:03.15ID:ZoyJhhSV 自分の用途に合うならいいじゃない。人それぞれってことで
439不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:10:28.44ID:ZoyJhhSV まあ言われるとおり早いか、もうちょっと使ってみよう
屋外だと曇りでも使えないかな。仕方ないが
屋外だと曇りでも使えないかな。仕方ないが
440不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:22:41.71ID:P4zEK8Wv442不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:28:40.45ID:MMZnzKkf443不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:29:34.73ID:MMZnzKkf 動画サブスクはどれぐらい使えるんだろうか
とりあえずアマプラとdアニが使えると助かるんだが
とりあえずアマプラとdアニが使えると助かるんだが
444不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:30:43.51ID:BarpyYdy 結構小さいな画面
もっと近付いて見たい
いや近いんだけども感覚的に
もっと近付いて見たい
いや近いんだけども感覚的に
445不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:33:26.49ID:d4I1y8WW SO-51Bが対応機種からハブられてるのが解せない
446不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:34:52.53ID:lEkjgucy Oculus Quest 2とどっちが綺麗?
447不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:46:50.27ID:ZoyJhhSV airのほうが綺麗
仕組み的にそうなる
仕組み的にそうなる
448不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 12:48:37.15ID:ZoyJhhSV アマプラDAZNネトフリはミラーモードで動作確認
DRM Levelで確認したセキュリティレベルは当方L1
DRM Levelで確認したセキュリティレベルは当方L1
450不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 13:04:13.64ID:dDsjh3uH MRモード微妙だよな
最終的にDEXを指マウスで使ってる
これだとアプリの画面を好きな位置に表示できるんで近未来的な感じで使える
最終的にDEXを指マウスで使ってる
これだとアプリの画面を好きな位置に表示できるんで近未来的な感じで使える
451不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 13:05:49.49ID:UXALsfTI まぁ期待に対して出来ることが限定的だったりわずらわしかったりしちゃうね
なんつーか継続して使うには面倒くさい
そらスマホが10年かけて洗練されたわけだから、ポット出のデバイスがそれを超えるのは大変だよね
将来性は感じるから改良していって欲しい
操作性の改善が上手くいくかがポイントかな
ハンズフリーかつスムーズに出来たら爆発しそう
あとケーブルがわずらわしいけど、有線なのは正解だね
まだ無線でやるにはバッテリーがますますきつくなるだろうから
なんつーか継続して使うには面倒くさい
そらスマホが10年かけて洗練されたわけだから、ポット出のデバイスがそれを超えるのは大変だよね
将来性は感じるから改良していって欲しい
操作性の改善が上手くいくかがポイントかな
ハンズフリーかつスムーズに出来たら爆発しそう
あとケーブルがわずらわしいけど、有線なのは正解だね
まだ無線でやるにはバッテリーがますますきつくなるだろうから
452不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 13:14:13.75ID:zCvT99iV >>442
これ紹介してた人も言ってたけどMRモードも削ってモニター用途特化にして安く売って欲しかった
これ紹介してた人も言ってたけどMRモードも削ってモニター用途特化にして安く売って欲しかった
454不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 13:32:17.61ID:b0NJ3G5K 正直スマートグラスの機能なんて手軽にスマートグラスのミラーリングが出来ればいいんですよね。
あとは安くコンパクトにすれば勝手に発展するわけで。
あとは安くコンパクトにすれば勝手に発展するわけで。
455不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 13:45:39.63ID:MMZnzKkf で、俺のやつはいつ届くんですかねdocomoさん
456不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 14:03:43.61ID:r7FVYF15 >>442
GeChic Type-C ビデオ + Type-Aパワー ケーブル って名前でアマゾンに売ってるケーブルの方が安いからそっち使ってる
GeChic Type-C ビデオ + Type-Aパワー ケーブル って名前でアマゾンに売ってるケーブルの方が安いからそっち使ってる
457不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 14:06:59.32ID:85H96w6w 非接触のバッテリーの方が良くね?
458不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 14:15:48.41ID:MMZnzKkf459不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 14:17:38.93ID:MMZnzKkf そういえば付属のケーブルて硬いの?
友達が体験したときケーブルが硬くてうざかったかもーって言ってたので
シリコン皮膜の柔らかいケーブル買っといたけども
友達が体験したときケーブルが硬くてうざかったかもーって言ってたので
シリコン皮膜の柔らかいケーブル買っといたけども
460不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:13:51.25ID:9jADDrO+ どんなに安くなってもこういうのは流行らないし定着しないよ
どこまで行ってもニッチなアイテムでしかない
どこまで行ってもニッチなアイテムでしかない
461不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:21:18.43ID:1UoMFHvj iPhoneが出たときもそうどやってるやついたなぁ
462不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:25:29.40ID:9jADDrO+ iPhoneは携帯電話と入れ替わっただけだからね
463不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:26:01.50ID:85H96w6w イヤホンの代替機として侵食するのが一番浸透するはず
スピーカーにしたのはアホとしか思えない
air pods maxとか68000円だからな
その方向性で行くべきだったんだよ
値段は安くなくて良い
その代わり、高音質、高画質で映像が見られると
スピーカーにしたのはアホとしか思えない
air pods maxとか68000円だからな
その方向性で行くべきだったんだよ
値段は安くなくて良い
その代わり、高音質、高画質で映像が見られると
464不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:27:36.05ID:85H96w6w イヤホンをかける→スマートグラスをかける
という流れを作れば良いのにさ
これならあんまり手間を感じない
という流れを作れば良いのにさ
これならあんまり手間を感じない
465不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:29:06.78ID:9jADDrO+ ヲタクと違って普通の人は見た目が大事だから
こんなものが普及するわけが無いんだよ
こんなものが普及するわけが無いんだよ
466不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:41:30.89ID:MMZnzKkf Appleがサングラス型のスマートグラス出せば日本ではそこそこ普及するぞたぶん
i布が売れたレベルだし
i布が売れたレベルだし
468不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:49:52.72ID:9jADDrO+ アップルでも売れない
469不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 15:56:20.02ID:b0NJ3G5K むしろアップルやグーグルくらいしか一気に広める力はないでしょう。
470不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 16:01:15.09ID:9jADDrO+ どこが作ろうとメガネみたいなものは流行らない
アップルが作ってもまずiPhoneユーザーの女が絶対に買わないし
ガジェット好きでさえ無駄に高い値段設定のせいで買わない
アップルが作ってもまずiPhoneユーザーの女が絶対に買わないし
ガジェット好きでさえ無駄に高い値段設定のせいで買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【🔥】香港高層マンション火災 日本は大丈夫?注目すべき“3つの違い” [ぐれ★]
