X

東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part98

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/25(土) 08:04:51.83ID:X6SNSLkh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
http://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
https://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html

※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1636368465/

■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了

型番の命名規則
 R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
 ○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
 △:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
 ☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
 □:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(https://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/25(土) 08:07:01.25ID:X6SNSLkh0
■参考・既出ネタ他
Deskthority Wiki (海外モデル含む一覧表あり)
ttps://deskthority.net/wiki/Topre_Realforce

株式会社アーキサイト (限定モデルなど)
ttp://www.archisite.co.jp/products/topre/

PCアクション板 入力装置スレのまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?Realforce

ダイヤテックオンラインショップ(本体、交換キートップ、キーストッパ、工具など)
ttp://www.diatec.co.jp/shop/list.php?s[]=110:1007:10047

Leopold (韓国キーボードショップ、別注モデルなどあり)
ttp://www.leopold.co.kr/

Keyboard Mania (韓国サイト)
ttp://www.kbdmania.net/xe/

REALFORCE(R2) CUSTOM Limited Edition (R2A-JP4-BKJ) - Just MyShop ※R2A-JP4-BK+かな刻印+赤キーキャップ9個
ttps://www.justmyshop.com/camp/realforce2018/

販売終了した限定モデル
・DHARMA TACTICAL KEYBOARD 【DRTCKB91UBK】 ※91UBK + All30g + キー入れ替え機能
・ミヨシ 108U Excel対応ショートカット(SCK-01) ※108U(変荷重) + キー側面刻印 + 色違いShift・Ctrl
・JustSystems 91U for ATOK
・JustSystems 108UW-HiPro
・JustSystems 108UG-HiPro-JS Limited
ほか多数
2021/12/25(土) 08:07:23.19ID:X6SNSLkh0
キーボードの同時押しについて - forPCActionGamer Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

iMacで東プレのRealforceを使うために行った3つのカスタマイズ
ttp://www.1-qlick.com/archives/3401

【キーボード】富士通リベルタッチと東プレRealforceによる国内頂上決戦【メカニカルもあるけど】
ttp://leg-ofguy.livedoor.biz/archives/6948389.html

※風呂蓋の東プレ(元 東洋プレミックス工業)は無関係
ttp://www.topre1.co.jp/
2021/12/25(土) 08:07:56.14ID:X6SNSLkh0
※次スレは>>980が建てる

※試験運用テンプレ
■荒らしはスルー
他のユーザーにリスペクトを。主観的な評価(特に以下のようなもの)はあてにせず、自分の好きな物を使いましょう。
・モデルやその利用者の優劣
・「○○は神・まるで魔法・革命的・歴史を変えた」「○○はゴミ」のような極端な評価
・「○○は○○だ」のような安直な決め付け
・ブログや動画での評価・レビュー
あまり酷い時はワッチョイ(妙なニックネームとKOROKORO)の一部をNGに入れるなどして無視しましょう。
今のところKOROKOROの左から3〜4桁目の部分は、妙なニックネーム(ワッチョイ、スップなど)毎にプロバイダかIP単位で固定的なようです(稀に変わることはあります)。
このため、正規表現で「ワッチョイ .{2}f8-.{4}」のように指定することをおすすめします(「ワッチョイ」を含めないと他の妙なニックネームで**f8-の人も巻き込まれるため)。
サーバ毎にも変わるため、サーバか板を限定するのを忘れずに。

−テンプレここまで−
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 435a-y+qi)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:38:24.20ID:H8yaxswm0
2021/12/25(土) 11:52:21.82ID:7+mzb49N0
前スレ最後ワロタw
2021/12/25(土) 11:58:12.60ID:R/BlqAy20
俺が立てるはずだったのにざけんなよカスが
2021/12/25(土) 12:06:29.84ID:G6gPRJ92d
>>7
ここまでが真のテンプレ
2021/12/25(土) 13:54:33.93ID:ZYUHCEtC0
【ASMR】 タイピングの女王miriさんタイピング音 REALFORCE R3キーボード (静音スイッチモデル) R3HA11
https://www.youtube.com/watch?v=gOvpoeplqwI

【ASMR】タイピングの女王 miriさんタイピング音 REALFORCE R3キーボード(標準スイッチモデル) R3HA41
https://www.youtube.com/watch?v=q_C2rxFRmW4
2021/12/25(土) 13:59:14.74ID:BF3akT/LM
miriさんてチルトたてるんだ
2021/12/25(土) 23:41:45.87ID:Zo5HClc+d
956 不明なデバイスさん (スププ Sd57-rfPg)[sage] 2021/12/24(金) 00:58:05.73 ID:PgSpThiAd
俺は日本人の教育のためにも
俺のこの上なく美しい本音をこまめに言語化して書き込むことにしている
12不明なデバイスさん (ワッチョイ fb01-gPez)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:29:02.07ID:opmB/+qO0
誰かr2のケースのはめ方教えてくれないかな
全くはめられない
2021/12/26(日) 07:14:00.36ID:+d8tmjOG0
ふるさと納税はもう補充されないのか
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 435a-WyvL)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:46:29.89ID:uDIa/42W0
>>13
俺も狙ってる
来年R3来ると嬉しいんだがな
2021/12/26(日) 12:56:29.98ID:7eqMWJBrM
R3 スペースと変換キー下あたりのパネル押すとわずかにペコペコするけどこんなもんかなあ
着せ替えはいらないからガッチリした作りのほうがいい
2021/12/26(日) 16:46:39.61ID:qTb1xcNB0
>>15
R2でもあのあたりのフレームはちょっと浮いてるよ
直接触らなきゃ気にならんけど
2021/12/26(日) 19:58:44.39ID:pHL+eHss0
ありがとう
そのうち着せ替えもしてみるかな
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:10:21.44ID:4Z+2baAk0
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:11:42.18ID:4Z+2baAk0
        . .: .:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .: .: .
     /. .: .: .: .: .: .:     . .. .: \
    /.: .: .: .:     、 .. .: .: .: .: .: .: .: \
   /        . .: .: | ヽ.: .: .:.l.: .: .: .: .: .:ヽ
  /     ..l .: .:| ヽ .: |ー ミ.: | 、.: .: .: .: .: .:.    そ思お
    ..l: .:ハ :| \|__  \| \ .: .: .: .: .:    う,う 前
 | . .: .: |: /_ノヽ|     ー T:: ̄::|   |.: l : .: .: |    なんが
 |.: .: .: .:/    ニ       ぅ辷ク   |.: |^ヽ: .:|    んなそ
 |: /.: .:ハ T: ̄::|        ' '  |.: |) }.: |    だらう
   l .: .: } ぅ辷ク ,            |.: '_ ノ: .:|    ろ
   |.: :: ノ          , ィ     |/:: :: :: 八,    う
   |:: : ヽ、      -<.ノ     /:: :: ノ∨
   | 八:: : >: . . ___ . イ、::ハ:/           
      \::|ヽ::lヽ::ハ:ノ>< /: :/⌒> 、 
           /ハ:.:ノV: :/: : :/: : : :\,        で・お・
           /´/: l/:.:.V:<: : /: : : : : : :}        は・前・
         /: }:7: |:.:.:/: :/: : :{: : : : : :/ヘ        な・ん・
        「 : : 〈: : |:./: :/: : : : : : : : : : : : :ヘ.        中・
       /: : :': :ヽ |:':/: : : : : :\: : : : : : : ヘ
      / : : /: : : :Υ: : : : : : : : : :ハ: : : : : : : ヘ
     /: : : /: : : : : : : : :。: : : : : 〈 〉ー ミ: : : ヘ
    〈: : :-/: : :°: : : : : : : : : : : : У: : : : : : : : : 〉
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:12:18.30ID:4Z+2baAk0
                             /
             _,,.. --─-- 、..,,_             / は あ ま
          ,.:'"´:;:::::::::::::_r┐::::::::::::::`"'':: 、        ,'  .て き. さ
         i::::::::く:::::::::::l__  __コ::::::::`ヽ::::::::`ヽ、.      i  た れ し
         ';:::::::::::ヽ:::::::::::l_」::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ.     ',  わ    く
         ,.!;;::-‐──-- 、::;;;___:::::::::::::::::::::::::::::::!     ,ゝ、.,
       /  /         `"''ヽ、:;::::::::::::;'    /
      ,:'   /  ,'   /!    ',   ', `ヾ、:;/!    /  よ .う 精 あ 忠
     ∠,    ;'   ハ   / ! ハ 、_!   ハ   '`ヽ!  ,'   さ け 神 な 告
      ,'   i  /! 7メ、_/| /^i ,ハ`エー''i   .i  ',  i.  そ た 科 た す
      i /  ! ,'ァ´7 ̄ハ`'レ' .|/,.-;ァ-';、 !  ,ハ |  i  |   う ほ の は る
     ノヘ   !,/ ! i  r'リ      ;'  ,ハ:ヽ!/ レ'  !  !  ね う  医 一 け
        )へ.  ! -'ー-'     .!_ r'リ ン! /   i  |     が 者 度 ど
      ,く   ヽ!'""     '     `"''´,ハ /  i ,' ∠       の
     ,( ヽ、,/ ハ、   ヽ;‐--- ‐ァ  "''/ !'  レ'  .|       診
      i  ヽ/i   i >、  ` ー-‐'  ,.,イ /   ,'    !         察
     ',    ':、 !   ノ`i: 、.,,__,, :;</ レ'  ハ /    ',.       を
      )、   _,,.ゝ!-=イ^'ー-r--‐''"iヽ、!.,/__!'      ヽ、
     ソヽ.,.:'´    `ヽ、.,__土__,,..イ::::/:::::::::::::`ヽ、     `"'' ー─------
    〈  /   ,i,.      !/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、
     く7   /    。__7___。:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:07.44ID:4Z+2baAk0
ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:21.66ID:4Z+2baAk0
  .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:48.11ID:4Z+2baAk0
    /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
       
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:53.37ID:4Z+2baAk0
  _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:15:40.62ID:4Z+2baAk0
ねぇねぇ、犯罪やっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、捕まるってどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:16:17.31ID:4Z+2baAk0
嘘は嘘であると
 見抜けぬ人でないと
 ○○は難しい
    ____
   /へへ  \
  //⌒⌒\  \
  / /    ヽ  ヽ
 ||ヽ /⌒ |  |
  レY-・/ -・- ヽ  |
  | /     V) |
  |(_つ  ・  丿ノ
  |<三三>) / /
  ヽ ゙゙  /レソ
   \从ww/ |
    /) ̄  ∧
   /レヽ  / |\
   || | |⌒ ||
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:16:44.77ID:4Z+2baAk0
   _,、-―--、,r―-''" ̄``'ー、_
                 ,/     /          \
_____        /     ./                \
|____  \□ □  /      ,!、_  __           \
      / /     /    / ̄    ̄   ヽ             ヽ
     / /      /    ノ          \          ヽ
    / /      /    /             ヽ         ゙、
   / /       |   /               |          ゙、
    ̄         |    | ””"゙゙ヽ   ,r''゙゙゙””'””゙'ゝ !          l
   ┌┐        |.   | __ .l           |            ヽ
   | |        ヽ  / '┴┴`/   ∠エエニ=-    !           ミ
   | |         \|    / /            :\          ゞ
   | |          |   ,/ / ヽ            : i`ヽ'\lヾヽ、_ヾ`´
   | |          |   (ヽ、_r‐ュ_)         :,; }_,ノ /   /
   | |             ! ////           ヘ、_ ノ     |
   | |             ////二二ニ=ュ      / |       !
   | |           ////___/゙       /  |      \
   | |        ////                |ヾ、_    ヽ
   | |      //// ヽ          /     !  | | `ヾ丶ヾ´
   | |     ////  ̄ `ー -- ― '' " ̄          //   `''ー - 、_
        ////     | |                  //            `'‐、
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:17:05.16ID:4Z+2baAk0
    _,,,,,,___
                ...‐''"         ー 、
                 /´                 \
              / /|               ヽ
                 /./   V                  ゚。
                //    V             ム
            ∠/ニ、   ',ニ、ヾミミ             _',
             l0 >  <0 ≫  `ミ          「
             `//    `=イ   `ミ   /`Y   l
                 (   '")ヽ・     `ミ / } /  |
                 l __}{__ .ィ^     リト、二ノ    |
              ヽ‐‐‐ti ノ      l    イ   U
                `‐‐‐ '      ,ノ     l__:::::」ト、,    _,,.
                { .{´     >'´        从 .|  }ー'´   `丶、
           , ''"´ ̄ ̄`‐^‐┬<          /    |           丶
        /            八            l     |  |             ヽ
       Y   `<     /  ‘:、       l      |  |    /        }
      |       ∨    {     ム      /\  ._」   |  /           l
    _l      ∨  ∧_.ィ´ oY     l゚丿 ̄     |  l            l
⌒⌒ ̄ ⌒ヽ    |         |乂____ノ|        | l           l
⌒>       ヾ   |           |      ∨     _,,..-一=、       ,イ
/(⌒ヽ(⌒ヽ( )ノ   |           |      ∨ __.ィ´       /⌒〕   /U

                なんか そういうデータ
                   あるんですか?
2021/12/26(日) 22:54:58.05ID:WZ4Bdjbw0
タイムスリップしたのかと思ったわ
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-gnFx)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:26:33.71ID:Voo+3c3r0
あぼーん星人現る
2021/12/27(月) 02:51:16.36ID:T9XJMz2g0
IDがバカっぽい
bakaじゃないのがまたバカっぽい
2021/12/28(火) 08:13:30.90ID:k1gi4IeY0
R2の方が全然カッコいいな
2021/12/28(火) 09:33:30.53ID:13e8f5L0d
R3はデフ
2021/12/28(火) 10:32:52.78ID:rjbE5mHp0
>>31
黙っとけやくそエテ公が
35不明なデバイスさん (スプッッ Sdf3-gnFx)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:19:01.80ID:OWj0Ob7Ad
イタコのイタ公
36不明なデバイスさん (オッペケ Sref-garQ)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:49:17.40ID:Zb1kv//yr
r2なんで45gの英語配列ないの
2021/12/28(火) 12:59:29.12ID:k1gi4IeY0
R2SA-US4-BKはそうじゃないの?
2021/12/28(火) 12:59:58.38ID:V+L6JvHyd
普通にアマゾンで売ってるじゃねーか
2021/12/28(火) 13:05:28.24ID:k1gi4IeY0
それよりR3のワイヤレスは、バッテリーが3か月しか持たないことに驚く

他メーカーの場合、半年ぐらい電源入れっぱなしでも普通に動くのにどうしてそうなった
LED常時消灯なら、バッテリー長持ちするのかな
2021/12/28(火) 13:27:22.17ID:V+L6JvHyd
>>39
静電容量だからだよ
キー押下の検知を待ち構えるのに常に電力使うの
HHKBもいっしょ
2021/12/28(火) 14:26:09.37ID:okII+GQ00
最近やっと自分のR3の品番をそらで言えるようになった
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:28:06.60ID:4v1SRHWV0
R3でかくね
2021/12/28(火) 15:35:33.49ID:Zb1kv//yr
pfuのやつは打鍵感違うじゃんか
2021/12/28(火) 15:45:50.97ID:NkOPIbVK0
R2使ってるけどUSBケーブルを外せるタイプのがほしい
コードが長すぎて邪魔
それがR3で改善されたから帰ってことなんでしょうけど
2021/12/28(火) 16:43:18.81ID:g3WJwhWb0
ケーブル自作するなり業者に依頼すれば快適よ
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:17:31.64ID:xgTp532I0
>>39
「HHKB Professional HYBRID Type-S」速攻レビュー 既存モデルを統合した「真のフラグシップ」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/10/news094_2.html

> HYBRIDシリーズは30分間操作がない状態が続くと電源オフとなり、
>再度入力するためには本体奥にある電源スイッチを2秒長押しして電源を再投入しないといけない。
>本体裏面のDIPスイッチのSW6をオンにすることでこの省電力設定は無効化できるが、
>その分電池の消耗は早くなるとしている。また、有線での接続時には省電力設定は働かないため、
> 30分間操作がなくても接続が切れることはない。
~ 省略 ~
> この仕様にはHHKB特有の構造が関わっているかもしれない。
> HHKBのキースイッチ構造である静電容量無接点方式は、状態の読み取りにプロセッサによる処理が欠かせない。
> このため、節電状態でキー入力を検出する方法がなく、やむなくこのような仕様にしていると予想される。
> ただ、電源がオフになるまで30分と比較的長い時間が設定されているため、日常的な使用ではあまり気にならないかもしれない。
2021/12/28(火) 18:17:01.98ID:k1gi4IeY0
>>40
なーるほど
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-JzF9)
垢版 |
2021/12/28(火) 19:54:15.07ID:4v1SRHWV0
R3のこのデザインはないわ
R2のデザイン引き継げばよかったのに
2021/12/28(火) 19:58:18.90ID:g3WJwhWb0
周回遅れがまた来た
過去スレ見て出直して来いよ
2021/12/28(火) 23:09:05.10ID:IDRgh3y0d
痴呆症、アルツハイマー、
まぁ、お気の毒の人。やさしい目で見ましょう
2021/12/29(水) 01:07:08.53ID:cx6eaRksM
しるガジェって人がR3レビュー動画上げてるけど多くのキーから
グイングイングインと異音がするらしい
動画からはよくわからなかったけど、ひどいレベルでしてくるとか
2021/12/29(水) 01:11:54.05ID:AXvgPCmn0
>>51
まあ過去スレ(といっても一つ前)を読もう
バネの反発する音やろ
マニュアルにも書いてある
2021/12/29(水) 01:17:38.25ID:cx6eaRksM
仕様なのか・・・いつの間にそんなことに
今使ってる91UDK-G含め数台R1触ってきたけど
一切そんな異音なかったのに
2021/12/29(水) 01:22:51.92ID:eS/1aYe90
>>53
俺が使っている108U-Aは普通にバネの音がするので
初代の頃からあったのは確か
なお個人的には嫌いじゃない
2021/12/29(水) 01:35:58.74ID:cx6eaRksM
今試しに耳くっつけて各キー叩いてみたら、かすかにバネのウィーンって
音がするキー確かにあるわ
ただ・・これは耳くっつけないと全く聞こえないレベル
2021/12/29(水) 01:47:27.16ID:4t2jucAS0
バネ音は個体差で出る
高額なぶん、こういうのは気になる
めんどくさいからもう安いメンブレンでいいような気がしてきた
2021/12/29(水) 02:26:07.43ID:C062/u6S0
突き詰めると8千円〜1万円くらいでそこそこのメンブレンキーボードは作れる気がするな。
リアフォみたいな超高価なもんでもなくゲーミングでもなくごく普通の。需要ないんだろうけど。
2021/12/29(水) 07:46:27.97ID:LiccmLodM
R2SA-JP3-BK買ったばかりの頃はiと2のキーがバヨンバヨン音がしてたけど毎日触ってたらいつの間にか消えたな
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 435a-WyvL)
垢版 |
2021/12/29(水) 17:39:41.33ID:mrKYybo10
ふるさと納税にR3ラインアップしてるな
2021/12/29(水) 17:43:51.37ID:w1pGHUaY0
バネの音まで気になるとかもはや楽器の調律
2021/12/29(水) 17:52:58.24ID:M+q2A6h/0
俺のR2は2台ともバネの音なんか全くしないなw
2021/12/29(水) 18:08:53.93ID:TdG+1XbL0
ふるさと納税で買うより普通に事務費で買う方がお得なのかな
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 71f7-82RG)
垢版 |
2021/12/29(水) 21:02:34.02ID:Vx2xCMNJ0
打ち心地最高の東プレキーボードを使うんだったら
バネの音が気にならないくらい集中して仕事しろ!
これが正解!
2021/12/29(水) 22:54:39.36ID:d9Hv/r9w0
バネの音が気になる個体もあるってことでしょう
自分の R2 は左下の Ctrl を押すと、まれに一つ上の Shift に引っ掛かるような感触がある
BT とかリデザインをやるのは勝手だけど、もっとしっかりした作りにして欲しいな
2021/12/29(水) 23:01:31.64ID:uhezKBDf0
もしくは、設置場所によっては音が反響して気になりやすいことがある、とか?
2021/12/29(水) 23:20:35.66ID:82j4zcHy0
>>62
それはない
2021/12/30(木) 21:01:06.72ID:L5cdAeHP0
今まで5台くらいフルサイズのリアフォを買ったんだが
ここに来て30gに関してはテンキーレスの方がいいかなと思い始めた
ただいざ買おうと思っても決心が付かず買えないんだよな
ツンキーレスはフルサイズより値段下げてくれ
2021/12/30(木) 21:01:48.27ID:L5cdAeHP0
ツンキーレスってなんだよワロタ無能変換すぎる
2021/12/30(木) 21:12:22.91ID:4aeI1oXN0
ツンデレキーボード
2021/12/30(木) 21:19:43.17ID:UJDGBzcl0
会社では使ってるんだけど、テレワーク増えてサブで家用欲しい
なるべく安く手に入れたいんだけど、安くならんね…
2021/12/30(木) 21:40:44.55ID:fYe7PIV90
初売りセールでクーポンくるかもよ
2021/12/31(金) 04:41:06.13ID:tQDFpeJe0
ざっと目を通したつもりだけど見当たらなかった
BT接続時Nキーロールオーバーはどうなってますか?
ドライバ組み込んで全キーだとうれしいんだけど

・念願の無線
・スペースキーR2よりましになった
・キーリマップ
・APキー単位でカスタマイズ
・スペーサー付属じゃなくなった?
・なぜでかくなったし
特徴はこんな感じだろうか
2021/12/31(金) 05:48:12.90ID:Or+PAqhIr
昔から名前は聞いてたけど動画見たらふつーにカチャカチャ五月蝿いのね
静音タイプはともかく通常タイプは
3000円の静音キーボードより遙かに五月蝿いのはどうなのと思った。

つか何人も動画出してるけど、どういう構造の違いで静音タイプが通常タイプなのかに言及してる人がぜんぜん見当たらなかったな
スイッチがないのにどこで差別化してるんだろう
グリス塗りまくってるとか?
最初からオプションのスペーサーが挟まってるとかならこんな値段差にならないだろうし。何が違うんだろう
2021/12/31(金) 05:50:52.18ID:L4UBVLxV0
>>73
クッション
2021/12/31(金) 08:03:41.74ID:W83mnxOv0
>>73
動画じゃわからんよ
静音タイプでも動画撮影するとマイクが拾ってうるさく聞こえる
2021/12/31(金) 08:09:47.33ID:z23Wlj2e0
軸の精度と静音リングの有無な
ググれば出てくる情報知らないで偉そうに吠えるな

>>73
2021/12/31(金) 08:10:21.07ID:PN9oJAB20
ノーマルモデルでもその辺のメンブレンより遥かに静かなんだけどね
ただ静音モデルがノーマルよりさらに静かかというとそうでもない
公式サイトの通り不快に感じる周波数をカットしただけでデシベル自体はわずかな違いでしかない
結局買うなら静音一択なんだけど

つかロジの3000円の静音性能は頭おかしい
2021/12/31(金) 08:57:09.20ID:qsAmU2im0
ロジの静音は最初だけでしばらく使ってるとうるさくなってくる。
2021/12/31(金) 10:04:49.45ID:Or+PAqhIr
USBのみでテンキーレスでって探したら静音タイプがないし自分で手を加えてどうにかならないかなと思ったんだけど加工精度も違うのね。
オプションのスペーサー買ってよく聞く改造のシリコンリングを取り付ければ似たレベルの音にはなるのかな。
シリコンよりも発泡EPDM使えればずっと静かになると思うけど2mm厚とか無いんだよね。

大量の文章を打つわけじゃないから圧倒的に安くて圧倒的に無音なロジが満足度高いのかと思ったけどあれテンキー付きなのよね…
2021/12/31(金) 10:10:55.31ID:/Yey1U7cd
ゴチャゴチャ言わずに全部入りモデル買って電池抜いとけ
BT無しと大きさも変わらんのに何が不満なんだ?
2021/12/31(金) 10:23:04.57ID:9h4DzFGrM
というかテンキー単体は今後出るんじゃないの
もうとっくに販売終了してるんだし今後R3のUS配列やMac版出るわけではその中でさりげなく発表されるでしょ
2021/12/31(金) 11:08:23.40ID:I1iGukiQ0
23Uにルブと静音化リング(Silence-X)と自作のキースペーサーで大幅に静音化したよ

キースペーサーに加工した素材はこれ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nuno100/UBL-C20.html
でもカッターの刃が通りにくかったので
普通のスポンジ(EVAシート)の方がよかったかもしれない
2021/12/31(金) 12:21:46.82ID:gknxEVmv0
>>80
まーた、その話しを蒸し返すんか。と思ったが
サイズの話しを持ち出されるとその通りやな

BTがいらないならPFU限定を買えばええな
2021/12/31(金) 13:21:35.62ID:fpXvBY2/0
カラーキーキャップ12月中とか言ってなかった?
coming soonのままなんだがやる気ないのか
2021/12/31(金) 13:29:18.49ID:9h4DzFGrM
年末年始でとっくに休業日だからな仕方ない
2021/12/31(金) 15:01:59.43ID:fpXvBY2/0
そうだけど普通休み入る前にやるだろー
予告してたわけだし
2021/12/31(金) 15:16:36.25ID:kn3vJnOM0
APC:あってもいいけど最初だけでほぼ弄らない
静音:キーの戻る時の音が消えるだけでそこまで大差ない
BlueTooth:まああってもいいけど、無くてもいい
ケーブル脱着:別に移動しないからなくてもいい
昇華印刷キートップ:これはサラサラして良い感じだから必須

ノートPC(たまに2台)+外付けモニタを原則1台運用の環境
2021/12/31(金) 15:57:28.47ID:gknxEVmv0
んー
左下のCtrlを押したときのネチネチ感と戻るときの引っかかり感は気になるな
保証期間内だし修理依頼するか
送るのめんどいけど
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 765a-rk+Q)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:19:21.56ID:0ISld4p80
APC:必要性を感じない
静音:非静音との差別化のためいる
BlueTooth:仕事用とプライベート用の机別でUSB抜き差し面倒だから必須
ケーブル脱着:ケーブル劣化しても交換できるからあると良い
昇華印刷キートップ:レーザーは消えるから必須
2021/12/31(金) 21:33:26.29ID:DnmuxRQ8d
ケーブル脱着はコネクタ部が劣化したら詰む?
まあ、HHKBで問題になってないなら大丈夫なのかな
2021/12/31(金) 21:38:48.69ID:/Yey1U7cd
>>90
・Type-Cの耐久性ぐらいググれ
・一回も脱着出来ないよりマシ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-ggEI)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:49:07.34ID:PN9oJAB20
某家電量販店の店員さんに聞いてきたんだが3月になると店頭からR2が(Mac版以外)全部消えるらしいぜ東プレの指令で
ビックカメラとエディオンは一部で在庫処分の値下げをしてたけど他のお店は今のぼったくり価格のまま最後まで通すのかな?
まあぼったくりと言ってもR3に比べればまだ安いか
2021/12/31(金) 21:51:21.94ID:gknxEVmv0
> 東プレの指令
そんなことできんの?
2021/12/31(金) 22:02:37.54ID:/Yey1U7cd
R2の通常モデルは散々試し打ちしたから興味ないけど
PFU版はタクタイルがハッキリしてるという胡散臭い情報が胸に引っかかってるわ
ちなみに55gしか持ってない
95不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-qOk/)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:04:23.66ID:PZenlZw3M
pfu版とハイブリッドtype sと打鍵感違うて聞くよね

真偽はよく分からん
2022/01/01(土) 01:29:07.65ID:k8AkxIUi0
HHKはそもそもプレートの材質が違うので同じ静電容量無接点でも結構打鍵感変わるよ
97不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-ggEI)
垢版 |
2022/01/01(土) 07:29:38.74ID:owiaCamaM
HHKBは打鍵感だけはマジでいいからな
押した感じは体感30g並みの軽さで戻りは45gのように速いまま
2022/01/01(土) 07:52:57.52ID:xQhkVctCH
わかる

配列ダメで諦めたがHHKB hybrid type-S 触った後リアフォのPFU edition触ったら, どっちもオール45gのはずなのにあまりにキーが重く感じて戻れなくなった
2022/01/01(土) 08:36:57.10ID:fpTOTonld
>>98
俺はHybrid世代は柔らか過ぎて物足りんわ
2022/01/01(土) 10:27:30.41ID:xQhkVctCH
まあそこは正直好みだと思う、HHKBずっと使ってた人は逆にHybridでいきなり軽くなって戸惑ってるんかも?
2022/01/01(土) 11:34:10.32ID:gPEp90w70
仕事で長時間PCするが個人的にはHHKB type-sの軽さは本当に楽
変えてから疲れが減った

座りっぱなしで一番体に悪いのは同じ姿勢でいる事
キーが軽くてコンパクトなHHKBはどんな姿勢からでも、例えば小指の僅かな力でも押せる
これが自由を与えてくれる
2022/01/01(土) 13:10:02.42ID:fQGFMQew0
タッチの軽さを求めるなら30gのリアフォを買う方が断然良い
2022/01/01(土) 13:19:30.30ID:YQv3jg560
HHKB type-sは本当に買って良かったものの一つだった。
キー配列も慣れるといじくる必要無しだった
2022/01/01(土) 13:58:05.61ID:y/0rU997M
まあ百歩譲ってあのコンパクトサイズは仕方ないにせよJIS配列のZ列がズレてるのはマジでガイジ
2022/01/01(土) 14:39:36.02ID:xQhkVctCH
>>102
もちろん好みは人それぞれという前提の上で、軽ければ軽いほど良いと言うわけでもないから難しい
Realforceの30gはまだ触れてないがNizの35gは軽すぎて合わなかった。適度な反発がないと逆に指が疲れる感じがある
2022/01/01(土) 16:11:20.99ID:YSjSdO6G0
30g触ったことないけどファミコンのボタンレベルと聞いて欲しくなってるわ
買うにしてもR3が安くなってからとか今のがダメになる、R4出てからでいいけどさ
スーファミレベルだとふにゃふにゃな記憶があるけどファミコンのA Bは柔らかいけどしっかりとしたカチカチ感があった記憶なんだよなあ
2022/01/01(土) 17:33:28.83ID:fpTOTonld
>>104
ちょっと普通じゃないだけで使ってみれば問題無い
2022/01/01(土) 17:39:02.96ID:Q82IaqF40
>>104
わかる
アレが無ければリマップして
USにしてもいいかなぁとは思うんだけどね
2022/01/01(土) 18:14:04.46ID:xf9L4pRq0
あのz行のずれが問題になるのは、キーの中央から0.25uずれた位置を押すと隣を誤爆してしまうような指太めタイプの人とか?
ほとんどの人はホームポジションからの指の移動距離が短くなって楽ちんになると思う
2022/01/01(土) 18:20:38.76ID:y/0rU997M
あれはHHKB”だけ”使う人ならいいんだけど
標準キーボードと並行して使うと必ずどちらか片方で誤爆する
しかも慣れることがない

HHKBに慣れてきたな→あれ?標準キーボード誤爆しまくるぞ?→よし、標準キーボードにも慣れてきたな→あれ?HHKBで誤爆しまくるぞ?
2022/01/01(土) 18:34:55.12ID:fpTOTonld
>>110
嘘です
2022/01/01(土) 19:06:15.15ID:fQGFMQew0
そもそもリアフォは鉄板マウントなので剛性がありタッチが上質
HHKBはオールプラスチックなので剛性がイマイチでチープな感じ
2022/01/01(土) 19:55:42.80ID:6n2Fxn9W0
自分もz軸のズレに挫折した
会社が普通の配列なのでそれとの行き来がなあ
2022/01/01(土) 20:18:07.46ID:zAJ4OV120
pfu editionもうセールこないかな
2022/01/01(土) 20:19:15.39ID:xf9L4pRq0
リアフォとかHHKBのキートップの形状だと相当ずれた位置を押さないと隣と誤爆しないことない?
2022/01/01(土) 20:33:18.33ID:fpTOTonld
>>115
そうだよ
2022/01/02(日) 00:04:46.24ID:0TzLV8KT0
>>115
あんたさては名古屋人だな?
2022/01/02(日) 00:13:06.99ID:/V+Sgcm50
HHKJPは下段のギチギチ具合がけしからんわ
FC660Cベースのもう少しキー幅の広い日本語配列ならなー
2022/01/02(日) 00:26:31.14ID:WHpo9W8t0
JPはユーザーの声全部盛りなんじゃない?
まともなデバイスデザイナーならアレはないでしょ
2022/01/02(日) 08:32:04.21ID:m6fPlAEdM
Z列のズレも許せないけどそれ以上に右のSHIFTの小ささが致命的だと思うんだ
2022/01/02(日) 09:58:05.61ID:7V2rP7vdd
>>120
ハッカーはどうせ英語配列で使うからどーでもいいんだよ
つまり、「ろ」を右シフトとして使う
2022/01/02(日) 09:58:30.09ID:753RTbpS0
右のSHIFTって使う?
2022/01/02(日) 10:00:58.65ID:7V2rP7vdd
>>122
英語配列みたいにホームから近けりゃ自然に使うようになるんだよ
2022/01/02(日) 11:39:50.30ID:SmE7DCKA0
相模原市のふるさと納税でR3来ていた
ttps://item.rakuten.co.jp/f141500-sagamihara/11065-30042274/
自己負担2000円になるギリギリの金額だけど、食べ物も飽きたので
これ行ってみるかな
2022/01/02(日) 12:30:23.80ID:Uad/XXDCM
>>121
なるほど

>>122
英単語入力する時に使う
2022/01/02(日) 18:05:01.61ID:wwp4k5Nc0
もうそろそろマクロボタン搭載してほしいなぁ
別途テンキーにマクロ振るのと一体型ではだいぶ使用感違うんだが…
2022/01/02(日) 18:32:47.19ID:ImmCX4wJ0
>>115
Fn + 矢印 とかだろ
誤爆言ってる人の気持ちはよく分かる
2022/01/02(日) 21:12:14.32ID:s+YyjMIEd
>>117
脅迫しないでくれます?

37 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0666-CTdg) sage 2022/01/02(日) 21:00:54.22 ID:0TzLV8KT0
>>36
俺も通報した
震えて眠れ

http://hissi.org/read.php/hard/20220102/MFR6TFY4S1Qw.html
2022/01/02(日) 23:10:39.23ID:YSDUjj/Ya
Z列のズレっていうけど元がズレてるんだよな
BとYの位置がシンメトリカルなのは左右の指の分担を考えれば合理的だし見た目にも美しい
2022/01/02(日) 23:24:41.35ID:E0ZMmjuT0
qwertyとかjis配列とか、いわゆる標準ってのは、そのままなのに意味あるんだよ
次元が違うはなしなのに、レベル低すぎワロタw
あとそろそろスレチじゃないかな?
2022/01/03(月) 01:00:34.70ID:pmCG0VDXM
頭固いな
2022/01/03(月) 09:12:18.07ID:eLT5lGIv0
尼でPFU Limitedの安売り来たないつものセールと同じだけど
2022/01/03(月) 10:03:55.10ID:Nl7OMTGI0
初売りこねええええええええ
2022/01/03(月) 11:18:13.13ID:wBF0fwp00
>>104
個人的には世のキーボードをHHKBに寄せてほしいw
まあファンクションキーないと仕事で使えないから
どうしてもリアフォになってしまうんだが
2022/01/03(月) 12:08:29.12ID:7SyQb8aW0
パソコンとニンテンドースイッチを同じ机に置いてR3使って切替しながら使いたいんだけど、
PCにBluetoothアダプタ挿して、スイッチをUSB有線接続するしか方法はない?
2022/01/03(月) 12:16:38.89ID:CJ+g8Sz3M
>>126
Keyboard Quantizer使うといいよ
2022/01/03(月) 15:13:35.76ID:y3HeCXzy0
Realforceはブルートゥースの切り替え付いてないの?
2022/01/03(月) 17:00:59.75ID:Fn967oti0
>>136
Logicoolみたいな独立したキーとか切り替えスイッチが欲しかったんだけど
テンキー接続よりは良さそう。全く知らなかったから助かるよ
2022/01/03(月) 18:23:34.30ID:rjwx+4zh0
>>137
バカだw
2022/01/04(火) 09:23:51.82ID:qMipKNVs0
>>135
みんなスイッチの仕様が分からないと思うw
BTはあるみたいだけど音関係の話しか聞かない
キーボード接続して使えるのかやってみてほしい

そしてR3をお持ちの方
BT接続の時、同時キーはいくつまでいけますか?
2022/01/04(火) 10:02:42.43ID:kJDHBaBe0
スイッチはbluetoothキーボードサポートしとらんぞ
(今ググった)
2022/01/04(火) 10:28:00.60ID:bcIRoOHr0
スイッチは有線のみだったはず
2022/01/04(火) 11:18:59.49ID:qMipKNVs0
USBにBTトングルもだめそうってことか
いやそっちは俺的には重要ではないんだけどw
2022/01/04(火) 12:15:22.17ID:RTz+r282d
USBトングル待ちの俺は勝者か
2022/01/04(火) 12:17:21.35ID:kJDHBaBe0
トングルとは
2022/01/04(火) 12:23:55.39ID:qMipKNVs0
すまんドングルなw
片手でポチポチひらがな入力してたら濁点なかった
2022/01/04(火) 12:32:29.29ID:kJDHBaBe0
一人なら突っ込まないんだけどね
2022/01/04(火) 12:56:14.67ID:6Znxt8Ty0
トンクル (楽器)

トンクル(Tu&#331;ku&#345;)はニヴフに伝承される一弦楽器の名称。日本での俗称は「蝦夷胡弓」[1]。 iインドネシアのジャワ島やバリ島のソンタイや、エジプトのレバービエルムハ二、アフリカのレバーク等との類似性がある。
2022/01/04(火) 13:32:15.96ID:RWkuokOS0
>>148
スレチだよ。消えろや糖質くそ池沼
2022/01/04(火) 13:56:08.50ID:UTIECg1Od
スイッチの件サンクス。
やはりスイッチに有線、PCは無線にするようかな。
キーひとつで切り替えできるから不便ではないが…値段がなぁ。
PC環境一新する機会だからせっかくだし長く使える良いキーボードをとは思うが3万…
2022/01/04(火) 14:16:47.86ID:LyYDJ7svd
ジュースこぼさなきゃ5年以上は壊れないし
買わない理由が値段なら買ったほうが幸せになれると思うよ
2022/01/04(火) 14:52:40.96ID:vCed3xUiM
>>150
それならKeyboard Quantizer Bはどう?
登録したキー操作で有線から無線に簡単に切り替えれるよ
2022/01/04(火) 18:49:15.31ID:ZYZAyazH0
>>144
どんぐりを植えて育てようとしてる俺こそが真の勝者
2022/01/05(水) 13:44:09.80ID:dq+Hvsep0
>>153
巣で死ね
155不明なデバイスさん (スッップ Sd62-DJoD)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:07:53.21ID:+NutX+Phd
仲良くしろよチンカスども
156不明なデバイスさん (スッップ Sd62-oHwA)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:25:24.89ID:ouejDyZgd
消しカス
2022/01/05(水) 18:45:47.28ID:dq+Hvsep0
>>155
てめぇはゲロを小麦粉でこねたものにチンカスとマンカスを和え、おしっこでゆでたものだろうが。
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 465a-27zc)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:14:49.27ID:WKw4lU8N0
しょーもな
2022/01/06(木) 10:40:23.20ID:cUr2/OtC0
>>158
てめーは存在自体がしょーもねーんだよ。
しょうもない池沼なんだからさっさと自殺しちまえよ
2022/01/06(木) 13:02:18.35ID:T+s13A2q0
最近気づいたのだけど、古い10年前のリアフォと新しいリアフォではタイピング感が異なる
新しい方は完全にリニアなタッチなのに対して
古い方は押下圧の山が最初の方に来ていてメンブレンと似たポコポコした感覚があり
押下を途中で止めにくい
メンブレンに比べればはるかに軽いし押し心地が悪くなったわけではないので
意識的に比較しないとわからないと思う
ラバードームの劣化のせいだろうね
2022/01/06(木) 13:16:18.35ID:aI7PTrcw0
誰かがRealforceは古くなるとキーが重くなると言っていた人いたな
メカニカルの場合、使いこむと逆にキーが軽くなる気がする
2022/01/06(木) 13:28:28.65ID:hpCvMuD+0
>>160
俺のは買って6年になるが、いまいち違いがわからない
試しに後4年ばかり使ってみるか
2022/01/06(木) 13:54:21.71ID:aI7PTrcw0
新品を使うかキー荷重を測定しないとわからないと思うよ
2022/01/06(木) 15:02:10.24ID:+s1BedwV0
>>160
リアフォにラバードームあるの?
2022/01/06(木) 15:06:01.64ID:cUr2/OtC0
>>164
あるに決まってんだろう。そんなことも知らんのかニワカ
2022/01/06(木) 15:22:12.56ID:YVWzvdmVM
>>160
荷重は?
うちの5年物の45gは最初からこれ↓だったけどね
もちろん30gだとよりリニアに近いと予想されるけど
R3の45gではラバー自体が変更になった可能性もあんのかな

>山が最初の方に来ていてメンブレンと似たポコポコした感覚
2022/01/06(木) 15:28:31.58ID:T+s13A2q0
>>166
古い方がテンキーパッドの23U
新しいのがR3
どちらもALL45gですね
ラバードームの仕様自体が違ってたのかな?
2022/01/06(木) 15:30:21.30ID:YVWzvdmVM
>>167
早速ありがとう
45gで完全リニアなんだ触ってみたいな
2022/01/06(木) 16:56:05.17ID:cUr2/OtC0
>>168
ちがうだろ。45gはリニアじゃない完全にタクタイル
30gでもタクタイル感あるわ
2022/01/06(木) 17:25:59.03ID:uNLYRJtZ0
マウス1.011で調子悪いので外していたら
いつの間にかバグFIX出ていたんだな
2022/01/06(木) 20:48:33.22ID:yoZR13R+0
ラバードームの劣化はどの程度影響あるんだろう?
軸の摩耗劣化による影響の方が大きくないのだろうかと疑問に思う
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e9-bXXH)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:53:49.96ID:JhE5976O0
R3って配列的にはR2 for Macと同じだっけ
もしそれだったらラバードームの変更でもない限りR2 for Macと同じの使ってるんじゃない?

と思ったけど、見比べたらスペースキーの大きさは同じだけどスペースキー右側のキーがいくつか大きさが違うのか
2022/01/06(木) 20:56:22.05ID:cUr2/OtC0
それよりS2721DGFの色調整がむずすぎてやばいw
2022/01/06(木) 21:00:12.86ID:cUr2/OtC0
>>173
は書き込むスレミスっただけだから許して
175不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-27zc)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:24:45.31ID:cv6mQnSMM
>>174
許す
2022/01/06(木) 22:21:47.71ID:475LlXF20
つかラバードームが劣化すると思えないんだが
2022/01/06(木) 23:03:57.45ID:fLiCbMK2d
ラバードームは劣化しなくてもラバードームの下のパーツは劣化します。多分そのせい
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 465a-27zc)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:46:36.53ID:l+sDBe910
ラバードームってゴムなんだから
普通に考えれば劣化するんじゃねーの?
2022/01/07(金) 00:28:30.23ID:w9rbj4ji0
ラバードームが劣化でしょ

>>177
下のパーツって円錐スプリングのこと?
2022/01/07(金) 01:57:53.74ID:oBkZUq/00
使い込んだキーボードで、よく使うキーとあまり押さないキーを比較すればいいんじゃない?
2022/01/07(金) 06:08:13.16ID:IBl8Z8yb0
経年でも劣化するのでは
まぁ新しいキーボードで文章を打つ方がわかりやすいよ
1秒でわかる
2022/01/07(金) 08:22:02.74ID:1zzUAG/H0
コニックリングは打鍵感には関係ないんだぜ
2022/01/07(金) 08:22:28.66ID:5YaNRpgR0
ラバードーム伸びたり薄くなったりしてんだろうな
たまにスペアの同じ45g叩くと違うのが分かる
単なる経年というより使ってるからと思う
>>170
無線8ボタンくらい作ってくれると
お遊びで買っちゃうんだけどな
184不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e5-bXXH)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:35:02.00ID:mFOdoShT0
ここのサイトの方が実際にリアフォ6年使って押下圧を計測してるけど、全てのキーが新品よりも6年使用後の方が重くなってるね

Realforceのラバードームに穴を空けて押下圧を30g以下にする改造
http://pasokatu.com/23049#Realforce_108US30g
2022/01/07(金) 08:52:42.47ID:IBl8Z8yb0
ラバードーム交換で元に戻るとしてメーカー修理依頼で
1.5〜2万かかるのか?
3年毎ぐらいに必要か?
2022/01/07(金) 09:19:12.05ID:RQy3R4KL0
互換品なら
https://deskeys.io/collections/home-all-products/products/des-domes-bke-tactile
2022/01/07(金) 10:16:16.79ID:sdjTps1qd
>>186
これのPurpleがPFU版やHHKB Pro2あたりと
近い重さなんじゃないかと思ってるんだが
誰か試してくれ
2022/01/07(金) 10:21:30.97ID:mrYHpVt70
>>187
自分で試せよカス
2022/01/07(金) 10:43:35.52ID:w9rbj4ji0
purpleは知らんけどpink42gとTiffany35gは試したから報告
desdomeはタクタイル感が強めでトンガっている感じ

pink42g=純正45gより気持ち軽い
劣化した純正交換ならコレ

Tiffany35g=純正30gよりは押し心地が有るが押し込み後半はめちゃ軽く「キーの戻りが遅く」感じる
戻るまで指を宙に浮かす事を意識的にしないと押しっぱなしになる

備考
親指で押すR5(スペースキーの段)はpurpleとか重いドームにしてもいいなと感じる
特にスペースキーは中央の増圧スプリングに追加で左右のスタビにもスプリングかますと綺麗に作動するのでおススメ
2022/01/07(金) 12:29:06.50ID:sdjTps1qd
45gより軽いのは要らねえんだよ
2022/01/07(金) 14:43:52.44ID:w9rbj4ji0
なら自分で買って試せよレス乞食
192不明なデバイスさん (スッップ Sd62-DJoD)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:17:46.23ID:BmqoJ7++d
仲良くしろよ肥溜めども
2022/01/07(金) 17:50:42.55ID:Y/GvQsord
>>191
ピンク買うようなチンカスには最初から用が無えんだよ
引っ込んでろ

>>192
黙れ糞虫が
役に立たねえこと書くな

>>188
死ね
2022/01/07(金) 19:19:57.48ID:mrYHpVt70
>>193
なんで俺が死ななきゃならないんだよ
糖質池沼であるお前が死ねや
麻雀出来なさそうなやつが何か言ってます
2022/01/07(金) 19:33:46.05ID:kfd/cp0V0
僻むなよ貧乏人
2022/01/07(金) 19:39:39.54ID:d/QV/sWT0
>>195
そりゃ稼いでる人は僻むよ
で、あなたはどれくらい稼いでるんですか?
2022/01/07(金) 19:46:29.19ID:kfd/cp0V0
金融資産の総額が1億を超えたところでリタイヤして丸5年
去年の不労所得(株の配当金)が手取りで80万弱
198不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-KmSX)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:05:30.43ID:WcXKHZymd
R3HA11~13って何が違うのか教えてください
199不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-KmSX)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:10:52.76ID:WcXKHZymd
>>189
素人には意味が分からないのですが

カスタムか何かの話しですか?
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-NuCY)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:51:50.28ID:YL3ucvg00
んで、R2は2月いっぱいで終売決定なの?

予備買うかなぁ....
2022/01/07(金) 20:57:24.05ID:PHiXx+5v0
予備なんて使う前にもっといいのが出るだろうからやめとき
2022/01/07(金) 20:59:21.84ID:mrYHpVt70
>>197
はいはい、嘘乙嘘乙
証拠あるんか?
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 425c-wf2W)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:10:06.17ID:kkfqJpld0
噛みつくしか能のない貧乏人乙w
2022/01/07(金) 21:15:35.19ID:PHiXx+5v0
総資産1億で年間不労所得80万って少なすぎない?
っていうツッコミはなしですか?
2022/01/07(金) 21:24:37.33ID:mrYHpVt70
>>203
いやいや、ワイは年収3000万円やで
なお、確定申告は税務署に書類を提出して行っているのでe-taxの履歴はうpできませんw
2022/01/07(金) 21:25:02.25ID:fJudNpxX0
>>204
俺も思ったがスレチなのでそろそろ…

しかし新年なのにセールないな
2022/01/07(金) 21:25:51.49ID:IBl8Z8yb0
少ないね、自分は去年不労所得300万以上あったよ
2022/01/07(金) 21:31:55.80ID:z8Ezk/BZ0
>>189
これめちゃくちゃ気になってたからありがてえ
劣化したらこれに変えりゃいいな
2022/01/07(金) 21:39:54.14ID:pVtsQGdj0
じゃあ俺は1京以上あったよ
2022/01/07(金) 21:40:21.67ID:x2GuY1gNM
>>189
タクタイル強めの42gって最高の予感がするな
中古のリアフォ買って、pinkに置き換えようかな
2022/01/07(金) 21:53:20.05ID:z7HZXQgMr
(ファッ!?少ないやて?)
年収3000万やで

総資産1億とバランス合わなくて草
2022/01/07(金) 21:56:57.03ID:z7HZXQgMr
リタイアしたというのに不労所得以外の収入があるのも謎
2022/01/07(金) 21:57:43.61ID:pVtsQGdj0
総資産1億って世田谷の土地30坪くらいだろ
大したことないじゃん
2022/01/07(金) 22:00:02.98ID:je1C6uZn0
金融資産が総資産に化けてる時点で草
2022/01/07(金) 22:04:01.74ID:w9rbj4ji0
>>199
分解が必要なカスタム話なので新しいうちはそのまま使うんやで


>>208
そそ、ワイも劣化したかなぁ少し軽くしたいなで手に入れて試したのよ
もちろんピンク採用の流れ


>>210
いい感じよ良かったら試してみてね
ただ最近carrot60gっていうタクタイル感が優しい新しい形状のドームが出たから軽いバリエーションが出てきたら純正45g完全リプレイスもそのうちが出るかも
2022/01/07(金) 23:08:53.25ID:fDLzUkwY0
>>204
年利0.8%だろ、おかしいか?
2022/01/07(金) 23:11:56.03ID:fJudNpxX0
いや普通は2%くらいを目指すもんや
1億なら200万や
2022/01/07(金) 23:16:02.48ID:je1C6uZn0
配当は少ないけど時価総額は投資額の10倍超えてる
219不明なデバイスさん (ブーイモ MM62-27zc)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:24:59.33ID:I66NXYT/M
マウントの取り合い
しょーもな
2022/01/07(金) 23:32:08.90ID:je1C6uZn0
本当のこと言っても嘘としか取らないくせしてよく言うわ
221不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-KmSX)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:34:19.53ID:WcXKHZymd
>>215
pink42gってのはどこで売ってるん?
2022/01/07(金) 23:42:29.62ID:z7HZXQgMr
マウント取り合いしてるか?
223不明なデバイスさん (ブーイモ MM62-27zc)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:01:17.61ID:clblDy3cM
してないか?
よく読んでないから
もししてなかったらすまん
2022/01/08(土) 01:08:25.25ID:bo7GKZmH0
>>221
ココね
https://deskeys.io/products/des-domes-bke-tactile
2022/01/08(土) 01:08:30.11ID:wRSXtYq+0
>>217
そりゃ目標として何パーセントとかやるけど、ときに損失とか出るし、平均して1パーセント切ることもあるだろってとこ
226不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-oILJ)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:42:32.18ID:prG01n/Xd
配当で損失とか器用すぎるわw
2022/01/08(土) 04:35:40.73ID:EHGAmbfg0
市況1でやれ
2022/01/08(土) 07:19:02.01ID:5C+1eXoD0
年収くん前にすみません嘘でしたって謝ってたのにまた虚言再開したのか
しかも前より年収1000万増えてるし
設定くらい覚えろよw
229不明なデバイスさん (スッップ Sd62-DJoD)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:54:31.36ID:9gSCVxG7d
金の話でマウント取るやつは心が貧しい可哀想な奴
2022/01/08(土) 09:01:22.45ID:YY+oIa9Fr
下手なら1%切ってもおかしくないんだしマイナスの人間だって存在するんだから
そもそも働かないで80万もゲットしてるならそれでいいでしょ
1億に反応して「俺は○%なのに1%以下ってw」といちいちマウント取った人が幼い


ところで静音でない東プレ買って
軸にグリス塗って純正のスペーサー入れたらそこそこ静かになる?
スペーサーって2mmと3mmどちらがおすすめ?
2022/01/08(土) 09:08:48.17ID:YY+oIa9Fr
知人にメンブレンの1000円のキーボード買ってあげて、あまりにもカチャカチャ五月蝿いから床に転がってたプラモ用のグリス塗ってみたらガタつく隙間が減ったのか結構静かになったからさ
2022/01/08(土) 09:27:00.31ID:/vaC2o9S0
>>197
さすがですね
一億円でリタイアということは結構高齢な方なんでしょうか?何歳ですか?
あと一億円の資産のうち、何パーセントが株式なんですか?
2022/01/08(土) 09:27:45.99ID:A3EyX1f40
だからマウントじゃないって
嘘に突っ込み入れてるだけ
2022/01/08(土) 09:28:27.94ID:/vaC2o9S0
>>205
すごいですね、どんな仕事をされてるんですか?
2022/01/08(土) 09:31:11.92ID:/vaC2o9S0
>>211
一億円の人はリタイア済みと言ってるので3000万円の人とは別人ではないでしょうか
2022/01/08(土) 09:32:37.72ID:/vaC2o9S0
>>204
含み益でなくて配当と言ってるからそんなもんじゃないですかね
2022/01/08(土) 09:34:54.42ID:/vaC2o9S0
>>230
配当がマイナスになる人なんていませんよ
2022/01/08(土) 09:37:58.03ID:B65DvHtW0
すれ違いかもしれませんが
リアルフォースの最新のワイヤレスタイプと旧の有線とでは打ち心地は同じでしょうか?
2022/01/08(土) 09:58:45.97ID:KsG2tZjf0
旧はR2のこと?
2022/01/08(土) 11:05:34.28ID:XmD89RP60
>>232
57歳
株式は約80%
2022/01/08(土) 12:11:34.27ID:CnqPrc1ud
>>195
ここまで金の話なんか1ミリも出てなかったのに
なんでこんなガイジ発言からスレチ発言のリレーが続いてんだよ
>>196
さらっと訳の分からん発言に合わせるな糞虫め
2022/01/08(土) 12:21:54.50ID:g1cOKj0c0
もう所得の話はやめておけよ、面倒くさい
他でやれ
2022/01/08(土) 12:24:17.15ID:g6DOi/xid
本当に1億円が手元にある人
「リタイア?老後が不安」
1億円が手元に無い人
「リタイアしても楽勝」
2022/01/08(土) 12:33:12.88ID:XmD89RP60
諸悪の根源

188 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-45BR)[age] 投稿日:2022/01/07(金) 10:21:30.97 ID:mrYHpVt70 [1/3]
>>187
自分で試せよカス

191 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-lWAw)[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 14:43:52.44 ID:w9rbj4ji0 [3/4]
なら自分で買って試せよレス乞食

192 名前:不明なデバイスさん (スッップ Sd62-DJoD)[] 投稿日:2022/01/07(金) 16:17:46.23 ID:BmqoJ7++d
仲良くしろよ肥溜めども
2022/01/08(土) 12:34:51.76ID:CnqPrc1ud
>>244
なんだこのゴミ発言は? >>240
消えろ糞虫が
2022/01/08(土) 14:34:19.94ID:ZqSShpOc0
>>244
>>188の俺は悪くないだろ
2022/01/08(土) 14:58:20.59ID:CnqPrc1ud
>>246
お前の発言ほど無意味なものがあるか
馬鹿か?
2022/01/08(土) 15:50:58.57ID:RGaqrVQd0
>>231
押下圧がかなり重くなったハズ
2022/01/08(土) 18:00:02.47ID:bo7GKZmH0
>>244
おいおい
ラバードームのレポートが諸悪の根源なのか
スレタイ読み直して来い
レス乞食
2022/01/08(土) 19:47:54.20ID:ZqSShpOc0
>>247
貴様の存在自体が無意味じゃ
存在している意味がないからさっさと自殺しちまえクソ糖質池沼が
2022/01/08(土) 20:11:46.54ID:wLc7qHC5d
>>250
自分の発言を読み直せ
完全に情報として無意味だろうが
それすら分からん基地外め
2022/01/08(土) 20:14:25.85ID:P0tNs8+Br
>>248
かなり、なんだ…
その主な原因はスペーサーの方?グリスの方?
底打ち?する前にスペーサーに当たって衝撃を吸収する代わりに強く押さないとスペーサーの反発で押下判定されない、みたいな感じ?
それとも単なるグリスの摩擦?
2022/01/08(土) 20:15:43.75ID:ZqSShpOc0
>>250
テメェこそ有益な情報なんて一つも出していないだろうが
自分を客観的に見つめなおせ池沼が
2022/01/08(土) 20:21:05.07ID:ulrPgFD/0
カラーキーキャップいつ出るんだ
遅すぎる
2022/01/08(土) 20:24:34.31ID:ZqSShpOc0
>>254
そんなことを嘆いたって待つしかないだろ。
256不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-oK9p)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:26:25.09ID:9gSCVxG7d
金がいくらあっても、中身がただのカスだから哀れになるわ
2022/01/08(土) 20:34:24.00ID:g1cOKj0c0
>>254
ここじゃなくてメーカーへ直接要望しなよ
2022/01/08(土) 20:48:34.99ID:ZqSShpOc0
>>256
貧乏人よりはましじゃ
2022/01/08(土) 21:06:19.70ID:RGaqrVQd0
>>252
グリスの粘性ですね
2022/01/08(土) 21:17:11.22ID:UhjmLNDn0
カラーキーキャップって何で欲しいの?
261不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa6-QKp8)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:38:54.43ID:RbvUZZzx0
https://youtu.be/qiw25EjZ0d0
この人のはR2のキーキャップを付け替えてるの?
2022/01/08(土) 21:46:07.61ID:uXXaSjGW0
いやR2の墨はかな印字ないから少なくともR2のキーキャップではないぞ
普通にR3じゃね
よく見てないけど墨というよりは灰色っぽいのがあったような
2022/01/08(土) 22:24:44.62ID:kLeCaKzGd
>>240
8割も株式って怖くないですか?
2022/01/08(土) 22:43:52.01ID:P0tNs8+Br
>>259
粘性のせいならサラサラめなグリス使うとよさそうね
スペーサーが静かになるだけならよかった
2022/01/09(日) 00:57:32.46ID:X4eDMq28M
サラサラなオイルだと逆に効果をほぼ感じないと思う
2022/01/09(日) 09:52:40.19ID:3+zzRRxw0
サラサラなオイルは少量でもラバードームの下まで広がって入力がバグるからやめておけ
シリコンオイルとか使うとそうなる
2022/01/09(日) 10:58:42.54ID:kPUg18MG0
ラバードームの劣化といえばリアフォ買った時点分解してラバープロテクタントみたいな保護剤を塗っておいても経年劣化は防げないのかな?
過去ログに、経年劣化したラバーに保護剤塗っても何も変わらないとは書いてあったんだけど
2022/01/09(日) 11:06:32.22ID:G6oSaHii0
そういうのってまず間違いなくべたついたりするから
打鍵感変わりそうだし埃を集めそうでスプレーしたくないな
ラバーだけ安く買えればそっちの方がありがたい
2022/01/09(日) 11:38:11.20ID:H/zW1PLe0
RealForceはやっぱり割高だな
維持にも万単位なんてな
2022/01/09(日) 12:14:14.64ID:7COvftGu0
個体差か世代差を経年劣化と思い込んでるのも多そうなんだよな
同じキーの経年変化を測定した人は誰かいないかな
2022/01/09(日) 13:01:21.99ID:H/zW1PLe0
>184で比較は十分だろ
個体差が大きいなら東プレの品質管理が杜撰となってしまう
2022/01/09(日) 13:06:13.51ID:9eCebA8W0
リアルフォースをタイピングしている動画でキーボードにカバーつけているバカいて草
2022/01/09(日) 13:20:16.48ID:U7qYzn7k0
R3静音で仲間入りするからよろしくな
ちなUSB接続オンリー
2022/01/09(日) 13:26:11.73ID:PclxCQ0Kr
>>266
>>265
使用の是非はともかく適当に塗ったセラミックグリスで十分効果感じたんだよね
キーボード用って売られてる奴はいろいろと性能いいのかな?

>>267
年1で分解して綿棒かなにかで小一時間かけて塗布したとして、買い換えまでに労力に見合ったリターンがあるのか微妙だね
そもそもキーボードに使われているゴムとラーバープロテクタントの相性がどうなのか
2022/01/09(日) 13:30:21.31ID:PclxCQ0Kr
>>273
USBでしか使わないって意味だよね?
有線のみで静音のって無いよね?
2022/01/09(日) 13:42:59.79ID:7COvftGu0
>>271
ラバーの硬さの厳密な制御は難しいから個体差はどうしてもでてしまうと思うで
荷重公差+/-15gもあるし

>>184のは2013年と2018年に購入した別の個体を2019年にそれぞれ測定して比較しただけだから経年変化したかはわからんよ
2022/01/09(日) 13:49:58.74ID:KJAiwaJLd
>>253
少しは自分の発言をおかしいと思えよ
2022/01/09(日) 14:08:43.38ID:9eCebA8W0
>>277
特大ブーメランが返ってきてることにいい加減気づけや
2022/01/09(日) 15:07:39.13ID:KJAiwaJLd
>>278
>>188 の発言の無意味さが自覚できない馬鹿は何を言っても無駄だな
2022/01/09(日) 15:10:47.71ID:9eCebA8W0
>>279
申し訳ないが、発言の無意味さという観点から見ると十分あなたにも当てはまると思う。
2022/01/09(日) 15:17:45.69ID:KJAiwaJLd
>>280
キャラ変えてもワッチョイ同じだから無駄なんだよ
何わざとらしく句点付けてんだよ
最初に無意味な発言してずっと無意味な発言してる自分のレス見返せよ
2022/01/09(日) 15:19:25.10ID:9eCebA8W0
>>280
別にキャラ変えたつもりはねーよ
句読点付けて何が悪いんだよw
最初に無意味な発言をしたのはそうだが、発言の無意味さっていう観点から見たらお前もそうなんだよ
いい加減自覚しろ池沼が
2022/01/09(日) 15:21:46.43ID:KJAiwaJLd
>>282
お前に文句言われる筋合いねーんだよ
そもそも俺の文句には意味があるのでいっしょにするなチンカス野郎
2022/01/09(日) 15:25:33.52ID:9eCebA8W0
>>283
無意味な発言をしているという観点で見たら俺もテメェも一緒なんだよ
そもそもお前の発言に意味があるなら俺にもあるだろうがw

こんなところでガイジムーブ晒していないでさっさと手帳取りに行けよw
2022/01/09(日) 15:27:09.68ID:KJAiwaJLd
>>284
なんだ手帳野郎か
どうりでガイジなわけだ
お前の発言は意味ゼロだが
俺のは少しある
この差は大きい
2022/01/09(日) 15:30:47.75ID:9eCebA8W0
>>285
俺は手帳じゃないぞ。少なくともお前は手帳だろうがな

お前の発言にどのような意味があるのか教えてくれ
2022/01/09(日) 15:32:47.44ID:KJAiwaJLd
>>286
手帳てなんだよ
老害しか覚えてないような2ch用語か?
日本語の意味が分かんないんなら書き込むのやめろよ
2022/01/09(日) 15:34:54.08ID:9eCebA8W0
>>287
障害者手帳のことだよ
それすら理解できないあたり、やっぱり池沼なんだなって

ていうか、俺の「お前の発言にどのような意味があるのか教えてくれ」という質問の答えろよ
人に意味がないとか言ってるんだからこれぐらいは当然だぞ
2022/01/09(日) 15:38:50.64ID:KJAiwaJLd
>>288
>>>287
>障害者手帳のことだよ
知るかそんなもんw
ここまで予想外のレスが来るとは思わなかったわ
お前には馴染みのあるアイテムなんだろうけどな
他人の立場も考えろよ
2022/01/09(日) 15:40:12.73ID:KJAiwaJLd
>>288
お前の日本語能力が死んでることははっきりしてんだから
説明しても無駄なんだよ
そもそも答える義務なんかねえんだよ
謙虚にお願いしてみろチンカス野郎
2022/01/09(日) 15:43:25.23ID:9eCebA8W0
>>289
いやいや、お前も俺に「手帳野郎」って言ってきたんだから知ってるもんだと思ったわw

>>290
いやいや、俺にこんだけ言っといて俺の発言のどこが無意味なのか説明できないのはおかしいでしょうw
お前の日本語能力が低いからってそのコンプレックスを俺に押し付けるなよw
どうせお前はデブスの粗チンなんだからこれ以上自分のコンプレックスを増やしたくないもんな
そんなマンカス野郎に説明する義務ないとか言われても説明できないだけとしか思わんわ

長文失礼
2022/01/09(日) 15:47:10.51ID:KJAiwaJLd
>>291
手帳とかいうわけわからん煽りを連発するガイジがいたから覚えてただけだぞ
まさかガイジ用語だったとはな

できない、じゃなくて面倒だからやらないんだよカス
おまけに自分の非を絶対認めない奴に何を言っても無駄
2022/01/09(日) 15:49:07.56ID:9eCebA8W0
>>292
特大ブーメランだな
お前こそ俺が指摘したことを素直に認めないじゃねぇか
他人に指摘したことを自分もやっているんだから納得してもらえなくて当然なんだよカス
2022/01/09(日) 15:51:41.04ID:KJAiwaJLd
>>293
お前の原初のゴミ発言に対して無駄なストレス溜めないように適当に言い返してるだけなんだから
文句言われる筋合い無いんだよ
馬鹿か?
お前が全て悪い
2022/01/09(日) 15:53:26.78ID:9eCebA8W0
>>294
適当に言い返している発言のどこに意味があるのか理解できんなw
確かに俺がすべて悪いが、それに過剰反応してこんなしょーもない喧嘩初めたお前もバカだぞw
2022/01/09(日) 15:54:14.36ID:9eCebA8W0
>>295
の「初めた」は「始めた」だw
すまん
2022/01/09(日) 15:58:06.97ID:KJAiwaJLd
>>295
全て悪いと分かってんならやめろよカス
ごめんねと言いながらカス行為を続ける奴は嫌いなんだよ
2022/01/09(日) 16:00:56.59ID:9eCebA8W0
>>297
確かに俺が悪いが、テメェが過剰反応して喧嘩売ってくるからやってんだよ
ちなみに、「すまん」って言ったのはこの一連のレスについてじゃなくて誤字ったことにだぞw
お前が嫌いだろうと関係ねぇんだよクズが
2022/01/09(日) 16:06:53.34ID:KJAiwaJLd
>>298
マジで日本語のわからん奴だな
すまん発言は関係ねーんだよ
中途半端に非を認めたフリしつつ愚行をやめない態度にムカついてんだよ
2022/01/09(日) 16:07:14.66ID:KJAiwaJLd
>>298
お前は悪いが
俺は悪くない
2022/01/09(日) 16:12:22.71ID:9eCebA8W0
>>299
お前が言っているのは俺の発言が無意味だってことだろ?
だから俺が非を認めようが認めないが関係ない
お前も悪い
2022/01/09(日) 16:14:49.90ID:KJAiwaJLd
>>301
俺は当たり前の文句を言っているだけだから意味がある
お前の自分で試せ発言は無意味
試すのが面倒だから頼んでいるに決まっている
2022/01/09(日) 16:17:28.37ID:XZSpeN9p0
英語配列のリリースが今年のゴールデンウィーク前後を予定しているそうなので
気楽に待つか
ソースはアマゾンのカスタマーQ&Aより公式コメントで書いてあった
2022/01/09(日) 16:38:10.58ID:kPUg18MG0
英語配列はともかくMac版もあのクソダサデザインになっちゃうのかね?
今のR3マジで買う気になれないからR2を買い増ししてるくらいなんだけどなんとかR2のデザインを踏襲してくれないものだろうか
2022/01/09(日) 16:44:31.61ID:ZInqbp0dr
そんなに愛し合ってるならお前らでBL漫画描くわ
306不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-oK9p)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:41:04.70ID:V21pxSLod
仲良くしろよ蛆虫ども
2022/01/09(日) 17:50:26.74ID:9eCebA8W0
>>302
その発言については、面倒くさがらずに自分で試せって意味がある。
ちなみに、俺が認めたのは俺が悪いってことであって俺の発言が無意味ってわけじゃない

>>305
よろしく

>>306
奇形精子に言われたくねぇな
2022/01/09(日) 17:52:58.64ID:KJAiwaJLd
>>307
>>>302
>その発言については、面倒くさがらずに自分で試せって意味がある。
いい加減にしろクソガイジ
それが情報として完璧に無意味だと言ってんだよ
リアルガイジか?
2022/01/09(日) 17:59:47.52ID:9eCebA8W0
>>308
ガイジじゃないってw
だとしたらわざわざ人に文句言うのも情報として無意味だろ?
2022/01/09(日) 18:09:33.62ID:KJAiwaJLd
>>309
おかしいものをおかしいと言うのはとても意味がある
特に今の社会ではな
何でも我慢するように躾けられた哀れな糞ガキが成長して溢れかえった結果がこのザマだ
2022/01/09(日) 18:10:58.19ID:9eCebA8W0
>>310
おかしいものをおかしいというのはいいと思うよ
でもな、お前が言っている「情報として意味があるか」という観点においておかしいことを指摘することに情報として意味はないだろ
なんでも我慢する必要はないし、やりたけりゃやりゃいいと思うよ
2022/01/09(日) 18:20:21.14ID:KJAiwaJLd
>>311
意味はあるだろ
ゴミ発言を二度とするなボケと言いたいわけだ
察しろよ
2022/01/09(日) 18:25:23.33ID:9eCebA8W0
>>312
俺もそれがおかしいと思ったからレスしたんだから俺の発言に意味はあるはず
だいいち、それに意味があるなら俺の自分でやれにも意味はあるはずw
2022/01/09(日) 18:31:12.80ID:KJAiwaJLd
>>313
ねーよカス
何の役に立つんだ
2022/01/09(日) 18:51:24.91ID:BVHoMYdy0
冬休みってまだ明けてないんか?
2022/01/09(日) 19:31:29.20ID:9eCebA8W0
>>314
だーかーらw
俺のレスに意味がないならお前にもないだろw
お前のレスこそ何の役にも立ってねぇぞw

>>315
ワイの住んでる北海道では明けてないらしいぞ
2022/01/09(日) 19:39:12.59ID:KJAiwaJLd
>>316
結果的にピンクラバー買うようなオカマ野郎しか引っかからなかったから俺の役には立たなかったが
腐れたピンクラバーの感想でも喜んでる奴はいただろ
現実見ろボケナス
2022/01/09(日) 19:40:46.23ID:KJAiwaJLd
>>315
3連休の2日目だぞ
無職には関係ないだろうがな
2022/01/09(日) 19:45:50.81ID:9eCebA8W0
>>317
違う違うw
お前のラバードームの感想のことを言っているんじゃなくて、俺に対して文句を言ってきた一連のレスについて言ってんだよw
そんぐらい察しろ。さすが糖質池沼だな
糖質と池沼を併発するなんて見たことないわw
2022/01/09(日) 19:47:57.99ID:KJAiwaJLd
>>319
お前が悪い
2022/01/09(日) 19:48:24.83ID:9eCebA8W0
>>320
確かにワイは悪い
だがお前も悪い
2022/01/09(日) 19:48:44.51ID:KJAiwaJLd
>>321
100%お前だけが悪い
2022/01/09(日) 19:51:57.53ID:9eCebA8W0
>>322
俺のレスに過剰反応したお前も悪い
シコって寝ろ
2022/01/09(日) 19:57:16.19ID:KJAiwaJLd
>>323
原因作った奴が全部悪い
ケジメはつけないといかんぞ
日本はすぐに責任者が誰だか分からなくなるから駄目だ
2022/01/09(日) 20:21:43.63ID:9eCebA8W0
>>324
全部は悪くないだろw
確かに俺は8割ぐらいは悪いがなw
過剰反応するほうも2割ぐらい悪い
2022/01/09(日) 20:37:08.41ID:9eCebA8W0
俺の経験上、麻雀ができない奴はこういう自分のことしか考えられないわけのわからん主張するんだよな
2022/01/09(日) 20:48:19.82ID:KJAiwaJLd
>>325
変な印象操作はやめてくれんか?
普通に100%お前が悪いだろ
2022/01/09(日) 20:49:20.16ID:KJAiwaJLd
>>326
麻雀ぐらいしか真面目にやったことがないからって
何でも麻雀に例えるなよ
2022/01/09(日) 20:52:39.66ID:KJAiwaJLd
>>326
暇があれば麻雀したがるような退屈な馬鹿には興味ねえんだよ
2022/01/09(日) 20:53:48.72ID:KJAiwaJLd
>>326
わけわからんのはてめーだ
お前が黙ってりゃ何も起きなかったんだよ
2022/01/09(日) 20:56:40.78ID:Yn4Gk7ql0
もういいからヤメてよ
キーボードのスレに戻そう
2022/01/09(日) 20:57:05.04ID:KJAiwaJLd
>>326
お前の麻雀仲間がお前の戯言に付き合ってくれてただけなんだよ
お前と趣味が合わん奴をお前が偏見の目で見てただけだな
お前みたいなゴミでも麻雀相手として必要としてるクズだけがお前の戯言に付き合ってくれるんだよボケナス
2022/01/09(日) 21:08:18.98ID:9eCebA8W0
>>328
さすがに麻雀以外にもあるわw

>>329
麻雀って頭使うんだぞw

>>330
てめーが過剰に反応しなければ何も起きなかったんだよ

>>332
お前にはその仲間もいないだろうが
2022/01/09(日) 21:11:00.51ID:9eCebA8W0
>>327
お前も悪いだろw
俺は悪くないお前が悪いの水掛け論になってて草
2022/01/09(日) 21:18:05.88ID:Ue4DwgLc0
リアフォのユーザーって怖い
2022/01/09(日) 21:18:48.56ID:KJAiwaJLd
>>333
頭が良くてもロクなことに使わねえ奴を馬鹿と言うんだよ
俺がお前に我慢してやる理由なんかねえんだよボケナス
2022/01/09(日) 21:21:00.82ID:KJAiwaJLd
>>334
何が草だ
全然面白くねえんだよボケナス
そんなだから麻雀みたいな下らない遊びにハマるんだよ
2022/01/09(日) 21:23:24.88ID:9eCebA8W0
>>336
別に我慢する必要はないんだよ
まぁ、碌なことに使わなかった結果年収3000万円

>>337
お前麻雀やったことないだろw
やったこともないくせに下らんとかよくいえるなw
2022/01/09(日) 21:27:01.51ID:9eCebA8W0
いい加減にしろよ偽善野郎が
お前なんか24時間テレビ以下なんだよ
悪いことは言わないからさっさと自殺しろや
2022/01/09(日) 21:31:33.82ID:ADsw+5ci0
年収の設定変わってて草
2022/01/09(日) 21:32:02.74ID:9eCebA8W0
>>340
このスレの最初のほうで3000万円って言っただろw
2022/01/09(日) 21:38:06.95ID:KJAiwaJLd
>>338
俺には必要ないんだよカスが
何でも知ってる暇なんかあるかボケナス
麻雀なんぞに興味持つ奴が憐れだわ
どんだけ退屈な人生なんだよ
2022/01/09(日) 21:38:35.57ID:KJAiwaJLd
>>341
知るかよそんなもん
誰もお前なんかに注目してねえんだよ
2022/01/09(日) 21:40:41.26ID:9eCebA8W0
>>342
とか言ってルール覚えられないだけだろw
俺だってたまたま休日なだけで残業忙しいんだぞw
子供とも遊んでるし妻ともせくすしてるしw

>>343
まぁそうだろうなw
2022/01/09(日) 21:41:49.65ID:9eCebA8W0
>>342
まぁ、多忙ぶってる童貞には理解できんかなw
卒業してるかwソープ嬢でwwww
2022/01/09(日) 21:44:40.54ID:9eCebA8W0
キーボードスレでワッチョイじゃないってことは出張中かな?
日曜日まで出張してちまちま5chとかw
社畜ご苦労さんw
2022/01/09(日) 21:46:25.40ID:KJAiwaJLd
>>344
覚える気ないからな
覚えようとして覚えられないガイジなんかいるわけないだろ
自分が苦労したからって他人も同じだと思うなよ
2022/01/09(日) 21:48:07.05ID:9eCebA8W0
>>347
いるだろ。お前みたいなやつがwww

すまんな。麻雀1週間で役まで覚えたんだぞ
もし時間があったらやってみるといいぞ面白いから
いやぁ、5日間しっかり働いた後優雅に麻雀は最高だなw
社畜と違って休日は余裕があるんでね
妻の締め付けマンコ最高w
2022/01/09(日) 21:48:45.52ID:KJAiwaJLd
>>346
今時5chはスマホが普通だろ
2022/01/09(日) 21:50:05.25ID:KJAiwaJLd
>>348
マジで今も麻雀やってんのかよ
あんなもん頭の悪い学生の遊びだろ
どんだけ退屈な人生なんだよ
2022/01/09(日) 21:50:40.10ID:9eCebA8W0
>>349
いやいや、キーボードについて語るスレなのにPC使わないのかなーと思ってな
それならPC使ったほうが速くね?
5chすらできない低スぺPCしかないから仕方ないね
2022/01/09(日) 21:53:02.15ID:9eCebA8W0
e-typingのスコアEddieVH以下のクソ雑魚タイピングしかできない可能性もあるな
2022/01/09(日) 21:55:25.15ID:9eCebA8W0
>>350
子供の遊びでお前より稼いでいる人がいる定期w
2022/01/09(日) 21:56:15.48ID:KJAiwaJLd
>>348
リアル嫁のマンコレビュー晒すアホがいるわけないだろ
家に着いたからくだらないレスバは終わりだ
もう用はないから死んでいいぞ
355不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:56:21.12ID:9eCebA8W0
京大出身の俺って頭悪かったのか
知らなかったな
2022/01/09(日) 21:57:20.33ID:KJAiwaJLd
>>352
VHて相当だぞ
どうせ嘘だろ
馬鹿か?
2022/01/09(日) 21:57:39.35ID:9eCebA8W0
そうか。
楽しい会話ありがとう。
家に着いたってことは本当に出張だったのか?
お前もマンコあるだろ。オナホというw
2022/01/09(日) 21:58:02.64ID:9eCebA8W0
>>356
本当だぞ。画像上げてもいいぞ
2022/01/09(日) 21:58:48.62ID:KJAiwaJLd
>>357
不要不急の外出だ
さっさと死んどけ
2022/01/09(日) 22:00:23.81ID:KJAiwaJLd
>>355
自分のアホログ見返せや
2022/01/09(日) 22:02:26.94ID:9eCebA8W0
>>356
https://dotup.org/uploda/dotup.org2693231.png.html
2022/01/09(日) 22:02:32.59ID:KJAiwaJLd
>>358
面倒くせえんだよ
上げたきゃ勝手に上げろ
どうせ加工と見分けつかないし
サヴァンみたいなのもいるしなーて思うだけだ
2022/01/09(日) 22:02:48.98ID:9eCebA8W0
>>360
まぁあほだよなw
お前も同じぐらいあほだけどw
364不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:03:29.72ID:9eCebA8W0
ミス多いけど調子悪かったんだ。許してクレメンス
2022/01/09(日) 22:05:28.34ID:KJAiwaJLd
>>361
馬鹿でも頑張れば出来るんだな
VH以下の奴を見つけたらリアルで馬鹿にしてみろよ
2022/01/09(日) 22:06:34.29ID:PclxCQ0Kr
2つのIDをあぼーんするだけでほとんどレスが無くなる

届くの来月かぁ
早く触ってみたい
2022/01/09(日) 22:15:29.85ID:9eCebA8W0
>>365
京大ってバカだったんだな。少なくともお前よりは頭いいと思うぞ
俺のカンからしてお前は一次方程式すら解けない知能しか持っていないように見える。
試しに解いてみろよ
(1)5x+7=2x-4
尚、これを解かなかった場合は一次方程式すら解けないものとみなします
2022/01/09(日) 22:16:29.19ID:9eCebA8W0
>>366
リアルフォースいいから早く届くといいな
369不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:19:13.53ID:9eCebA8W0
方程式ググったってバレないからな
ここでお前の知性が問われるよな
2022/01/09(日) 22:31:08.42ID:KJAiwaJLd
>>367
本当に無駄にイラつくゴミだな
いちいちゴミ質問で人の脳細胞を働かそうとするな
しかも解が分数だし
お前のせいで京都人は性格悪いイメージが強化されたぞ
責任とって死ね
2022/01/09(日) 22:32:57.03ID:9eCebA8W0
>>370
解が分数ってよくわかったな。お前ぐらいの知能でも解けるんだな
脳細胞は活性化したほうが長生きするんだぞ
2022/01/09(日) 22:36:05.30ID:KJAiwaJLd
>>369
一次方程式も解けなそうな馬鹿に見えるとか
お前がリアルで言われてんじゃねーの?
経験から学んだんだろ?
2022/01/09(日) 22:37:59.91ID:KJAiwaJLd
>>371
俺はクレバーに自己管理してるので長生きすると思うが
お前はさっさと死ね
2022/01/09(日) 22:39:09.41ID:9eCebA8W0
>>372
と、微分方程式すら解けない池沼が何か言っております

>>373
馬鹿みたいに横文字使うのはアホな証拠やで
2022/01/09(日) 22:46:26.09ID:KJAiwaJLd
>>374
微分方程式の解き方は忘れたな
生活に必要ないんでな
別に全然恥ずかしくもないな
それでマウンティンできると思ってる馬鹿の方が救いようがないぞ
2022/01/09(日) 22:49:48.10ID:KJAiwaJLd
>>374
一回、一般的なカタカナ語使ったぐらいで訳の分からないオカルト理論聞かせるのやめてくれんか?
最近非科学的なことをのたまう馬鹿が増え過ぎてイラついてんだよ
分かるだろう?
2022/01/09(日) 23:05:24.54ID:9eCebA8W0
>>376
ワイ的にはそういう言葉使わずにわかりやすく説明できる人のほうが頭いいと思うけどな
何でもかんでも科学的に証明されていなければ否定してくる屑が増えてきてイラついてんだよ
わかれよ
378不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:07:36.67ID:9eCebA8W0
なんかもう悲しくなってきた
仲良くしようぜ
2022/01/09(日) 23:16:04.62ID:KJAiwaJLd
>>378
俺は悲しくないからさっさと死ね
380不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-oK9p)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:21:54.51ID:vIJPyxO+d
その文章をリアフォで書いてると思うと泣けるぜ
2022/01/09(日) 23:22:53.84ID:9eCebA8W0
>>379
すまんな。子供が書いたんだ
きつく言っとくから許してくれ
2022/01/09(日) 23:32:54.52ID:KJAiwaJLd
>>381
自殺するぐらいきつく言っとけカス
2022/01/09(日) 23:47:29.02ID:9eCebA8W0
>>382
いつもそれのちょっと手前ぐらい言ってるわカス

それより、双方納得してないとか関係なく周りに迷惑だからやめようぜ
2022/01/09(日) 23:52:32.69ID:KJAiwaJLd
>>383
めっちゃ毒親じゃん
手遅れだから心中した方がいいよ
2022/01/10(月) 00:09:00.85ID:WCng6HXA0
5ch入力用のリアルフォース。勿体無い。
2022/01/10(月) 00:10:09.59ID:YqROgkWp0
まだNGしてないのか?
2022/01/10(月) 00:12:00.42ID:HhLpIeXd0
RealForce 体液で退役。
そしてメルカリへ。
2022/01/10(月) 00:54:50.21ID:IFkY3HpX0
もうただの仲良しに見えてきた
2022/01/10(月) 01:05:48.55ID:wYNSK5IB0
この2人も同じユーザーだと思うと泣けてくるな
2022/01/10(月) 01:28:53.56ID:9UUTaU060
真っ赤は自動NG
2022/01/10(月) 01:57:40.56ID:d4GvzRtxd
もう結婚しろよ
2022/01/10(月) 03:19:27.95ID:kzl2cfOF0
昔から粘着質でずっと終われない人達常駐してたな
同レベルだとスルーもできないってほんとだわw
393不明なデバイスさん (ワッチョイ df3b-oK9p)
垢版 |
2022/01/10(月) 05:38:54.09ID:0L2lko4m0
何かしらの障害者なんだろうな
2022/01/10(月) 07:09:06.70ID:9UUTaU060
発達障害同士だから永遠に終わらない
2022/01/10(月) 08:32:53.26ID:p0cgqE5E0
RealForceを使っている人に頭のおかしい人が
多いと言われても仕方ないな
2022/01/10(月) 09:34:39.28ID:FbpBLmq8r
>>395
「こだわりの強い」人向けの製品やスレには発達障害強めの人が集まりがち

silence-xとかいう静音リング、海外通販な上に2000円以上もするのね…
2022/01/10(月) 09:41:13.98ID:p/4dAQo+0
言い得て妙やな
プログラマーとかやってるけど、こっちの世界にはそんな人が多い
一日中、黙々と画面を見ながらコーデイングするなんてガイジ(褒め言葉)じゃなきゃできない
リアフォよりハッピーを使ってる人が多いけど
2022/01/10(月) 09:43:01.71ID:fIfP2St0d
「こだわりの強い人」か、
東プレをトモダチにすすめたら
ノートPCで十分です。言われた
何も言い返せなかった。
2022/01/10(月) 09:46:30.34ID:EA2xbPc/r
安いノートより高いからな
2022/01/10(月) 10:01:01.82ID:p0cgqE5E0
そのこだわりのある頭のおかしい人間は
自分が使っているものが最高でそれ以外を認めない意識があるよね
2022/01/10(月) 10:38:07.98ID:EcmaBzRI0
>>384
そんなの嘘に決まってんだろ大丈夫か?
まぁほかの家の親よりは厳しめかもな

>>387
いつも精液どぴゅどぴゅかけてるよ

>>393
>>394
お前らは発達どころか池沼だろうが
いい加減手帳取りに行ったほうがいいぞ

>>397
一日に7時間(休憩あり)でしかコーディングできない俺はガイジじゃないですね
2022/01/10(月) 10:38:14.89ID:EcmaBzRI0
>>400
正直リアフォでもFilcoでもメンブレンでもいいわボケ
2022/01/10(月) 10:40:15.53ID:EcmaBzRI0
>>389
そんななわけないだろ。
アルツハイマー型認知症は5chに顔出さないほうがいいぞ
2022/01/10(月) 10:56:49.48ID:df0HbC7Pd
全レスガイジに戻ってるじゃねーか
お前らがみんなで虐めるからだぞ
2022/01/10(月) 10:58:17.59ID:EcmaBzRI0
>>404
お前にもガイジだの発達障害だの粘着質だの言われてることに気付かなかったのか?
俺に言われていることは明らかだが、たぶんお前にも言われているぞ
2022/01/10(月) 11:09:49.37ID:BN8a0Kmba
キートップをHHKBのに交換したら打ちやすぎて泣けてきた
東プレもHHKBみたいなキートップ作ってくれ
2022/01/10(月) 11:23:42.83ID:df0HbC7Pd
>>397
休憩の合間に仕事してる感じだぞ
考えなしに闇雲に書いてもロクなことにならないからな
2022/01/10(月) 11:26:01.22ID:EcmaBzRI0
>>407
考えなく闇雲に書く奴なんてお前しかいないからわざわざ警告しなくてもいいと思うよ
2022/01/10(月) 12:11:48.40ID:9UUTaU060
>>400
それ発達障害の典型的な症状
2022/01/10(月) 12:51:35.32ID:Q9eOvtkS0
R3買おうと思ったけど幅があるからやっぱりやめる
2022/01/10(月) 12:59:18.36ID:pZf3ber10
>>396
現物見ればわかるけど手間かかってるからね
高いと思うなら自作してみな100個超あるんだよ
2022/01/10(月) 13:57:30.53ID:Uy1iX4E00
アリエクで安い静音リングも売ってるよ
厚みがあるからキーストロークが短くなるしプレートにネジ留めするのが難しくなるけど
2022/01/10(月) 18:07:03.46ID:EcmaBzRI0
>>409
自己紹介か?
2022/01/10(月) 18:20:39.72ID:9UUTaU060
>>410
その理由で俺も買うのやめた
2022/01/10(月) 19:40:43.93ID:jcfQCax0d
>>413
お前の解説だ、ボケが
2022/01/10(月) 19:41:58.29ID:df0HbC7Pd
新しいバトルが始まる予感
417不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-oK9p)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:13:45.99ID:uA5WbZ1ld
障害者は大変そうだな
2022/01/10(月) 20:16:38.61ID:EcmaBzRI0
>>415
同時にお前の解説でもあるだろうが
2022/01/10(月) 20:16:56.07ID:EcmaBzRI0
>>417
お前も診断書ないだけで池沼だろ
420不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5a-bnM6)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:31:34.30ID:X6Z/7esc0
>>406
R2?R3?
どちらのを交換したんだろうか
2022/01/10(月) 23:09:04.10ID:p/4dAQo+0
>>417
誤 障害者
正 障碍者
2022/01/10(月) 23:53:38.02ID:HGe6/v17r
>>411
穴開けポンチ2個とシリコンシートを買って自作したら安く済むかと思ったけど手間考えて諦めたw

なんか厚みで2種類あるみたいだけど、普通のリングが1mmあったりすることを考えたら、0.2mmのを2枚重ねしたらどうなるのかな
重ねてみた人いないかな?
リング同士が分離してるから、その部分でもさらに衝撃を吸収できそうだけど
2022/01/11(火) 00:34:12.63ID:Ldu534Ys0
ちゃんとユーザーの声を聞くべきなんだよな
2022/01/11(火) 09:10:53.21ID:QNpqeBxM0
ユーザーの声(マイノリティ)を聞いたから青歯載せたんだろw
2022/01/11(火) 09:13:38.61ID:cB1z9Q3qr
声がでかい人は買わんしな、東プレもよくわかってる
2022/01/11(火) 09:20:43.58ID:m1E3i01J0
BTはあってもいいけど全体的に価格が上がりすぎ
そんなに売れていないのかな
2022/01/11(火) 09:25:47.16ID:gxOQ/YnF0
>>422
非静音モデルに装着するなら0.3mmが限界だと思う
静音リングの厚み=ストロークの減少量になるから0.3mm付けるとストローク3.7mm

因みに静音モデルは「静音リング0.5mmでストローク4.0mm」なのよ<リングをつけてもストロークが減らない構造になっている

0.3mmはないよりマシだけど静音モデルに比べると物足りないのとストロークが減るのでタイピング感がすごい変わるので気を付けてね

リングを重ねた事あるけど装着の手間がかかるだけで言うとおり問題なかった
気をつけるのはツルツル面を表にして装着することくらいかな

ストロークが減った分を補う「Des-Gasket」って言うのもあってラバードームをハウジングに乗せる前に装着する商品もあるから装着したい静音リングを同じ厚みを選べばストローク減少無しになるよ

ただし静音リングの厚み分「キートップが下がる」ので注意して
2022/01/11(火) 10:28:49.40ID:m1E3i01J0
RealForceは2001年発売だから、去年には特許切れてるよね
どこか作ってくれないかな
2022/01/11(火) 12:53:22.66ID:BQEX1jW4r
>>427
いろいろ試されてるのか凄く詳しいですね

最初から構造が大きく違うならプチ改造をした標準品が無改造静音モデルを追い抜くのは難しそうですね
ストロークが減ると打ち心地が悪くなるのなら下側をどうにかすればと思っていたらちゃんと対策部品も存在しているとは…

silent-xって素材は何なんでしょう?
シリコン?多少発泡させてあるスポンジっぽい何かしらの種類のゴム?
2022/01/11(火) 15:08:52.60ID:gxOQ/YnF0
>>429
Silence-Xは固いフィルムだった気がする
3年前とかなので記憶があいまいですまん
大して静音にはならなかった印象かな

標準品を同等の静音カスタムするとなると「静音リング」と「ガスケット」が必要なので結構費用は掛かりますね
HHKBの静音モデルが「ストローク3.8mm」なのでこのくらいなら大丈夫<なので0.3mmがおすすめ
(フォーム材は若干圧縮されるので実際は3.75mm前後になる)

今からカスタムするならDeskeysのパーツの方がおススメ
https://deskeys.io

静音リングは「フォーム材」と「シリコン」があって静音性が高いのは「フォーム材」
シリコンのメリットは圧縮されないのでヘタリによるキーの高さが変動しないだけなのでフォーム材を選んでおけばOK
フォーム材は細かいスポンジ素材みたいなものね
ガスケットはシリコンの方が確実にスペースを確保できるのでつけるならこっちかな

おススメ組合せは「静音リング#5(0.5mm)フォーム材」+「ガスケット#3(0.3mm)シリコン」でストローク3.8mm化かな
あとは予算に余裕があるようならラバードームもカスタムすると楽しいよ
431不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:41:22.29ID:mGb7TNEx0
しこしこおなに
432不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-oK9p)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:41:58.75ID:TK9YMEUEd
心オナニー
2022/01/12(水) 02:23:40.18ID:p8h6jq6wr
>>430
ガスケットを入れれば静音リングは0.5mmでもいけるんですね
0.7mmのガスケットを入れれば0.9mm(≒1mm)のリングもいけちゃう??

考えてみたら軽いプラスチック同士の衝突とはいえ、それを緩和するにはそれなりに硬さのある0.2~0.5mmの薄さしかない素材では難しくて、
もっと柔らかい素材が無いかなーと思ったら身近にあったので、来月キーボードが届いたらそれを試してみようと思います。
うまくいけば結構静かになる…はず!
うまくいかなかったら教えていただいた方法で静音化させてもらいますw
2022/01/12(水) 10:15:51.35ID:YE0RB/R00
>>430
Silence-Xは柔らかいというか、ゆで卵の薄皮みたいな素材
フィルムから&#21085;がすときに破れたりするから結構、装着がめんどい
でも、ストロークがほぼ変わらないのと、独特の打鍵音になる
2022/01/12(水) 10:39:53.42ID:OaIo3wqw0
>>434
文字化け厨も大変だな
2022/01/12(水) 10:50:22.12ID:ipN9JAcy0
何かと思ったら剥の旧字か
環境依存文字だったんだな
2022/01/12(水) 11:50:01.48ID:YE0RB/R00
R3のデザインってR1がベース?
R2のデザインは一部の人にめっちゃ不評だったからかな
個人的にはR1のデザインの方が好みだけど
かといってR3の白色の色味が少々安物感が漂ってる。。。
US配列アイボリーがリリースされたらまた考えるかな
おそらくアイボリーは出ないかもしれんが
2022/01/12(水) 12:54:54.96ID:OaIo3wqw0
>>437
懐古厨キモスw
2022/01/12(水) 12:58:51.23ID:wqCjs3PId
>>438
新参にわか乙
クソガキは黙ってろ
2022/01/12(水) 13:00:23.39ID:OaIo3wqw0
>>439
発売当初から使ってるわカス
2022/01/12(水) 13:17:24.95ID:Iq9Ht6efd
>>440
古参クソジジイ乙ww
2022/01/12(水) 13:19:11.85ID:Iq9Ht6efd
クソジジイ、いい歳こいて煽り耐性ゼロで笑うわw
2022/01/12(水) 13:52:44.35ID:OaIo3wqw0
>>442
ジジイって言っても32歳だぞw
ガキの頃から使っているからなww
5年間使うかどうかもわからん金貯めたかいがあったぜ
煽り耐性ゼロでも京大卒妻子持ち週3セクス年収3000万円w
貧乏人専用スキルなんていらないんだよ
2022/01/12(水) 17:44:44.42ID:Am3zHwGBd
お前だったかww
キチガイに触ってしまったわごめんみんな
2022/01/12(水) 17:45:30.26ID:OaIo3wqw0
>>444
本当に申し訳ないと思っているなら何でもできるんやで
土下座動画うpお願いします
2022/01/12(水) 18:12:35.36ID:2L2uPFnb0
エレコムベースです
2022/01/12(水) 22:18:29.50ID:OaIo3wqw0
>>446
お前はいろんな面でエレコム品質だよな
2022/01/12(水) 22:46:22.81ID:cw3MOXu+0
>>443
流石だな、どんな仕事してるの?
資産運用はどうしてる?
2022/01/12(水) 22:48:38.03ID:OaIo3wqw0
>>448
外資系。
なんか「ぼくのかんがえたさいきょうのすぺっく」みたいな感じだけど本当だよ
450不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-bnM6)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:27:33.62ID:cR8Doy33M
お前が思ってる以上に誰もお前に興味ないから教えてくれなくていいよ
2022/01/12(水) 23:28:10.05ID:OaIo3wqw0
>>450
今日もないなら>>448はきかねーよ
2022/01/12(水) 23:29:40.05ID:OaIo3wqw0
>>451
「今日も」じゃなくて「興味」だ。
スマンカッタ
453不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-bnM6)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:31:29.80ID:cR8Doy33M
>>452
ええんやで
誰にでも間違いはある

さあ、リアフォの話をしよーや
2022/01/12(水) 23:34:42.01ID:j7VNA4pw0
リアフォってhasuコンみたいな互換PCBってある?
2022/01/12(水) 23:37:29.86ID:cw3MOXu+0
>>449
外資系なのか
で、質問に答えてほしいんだけど、
どんな仕事してるの?
資産運用はどうしてる?
2022/01/12(水) 23:39:30.62ID:OaIo3wqw0
>>455
すまんな。リアフォの話しよーぜ
2022/01/12(水) 23:54:30.05ID:ILxWCZRmr
スレ456レス中の85レスくらいを1人でしておきながら、1レスくらいしかキーボードの話をしてない人の発言とはとても思えない…
2022/01/13(木) 00:19:05.34ID:MU4Fwe/r0
>>447
ありがと
エレコムいいよね
2022/01/13(木) 00:46:34.95ID:mA4FZPRi0
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
2022/01/13(木) 02:15:34.05ID:9tmQ5vKud
新聞購読は生存確認の重要な手段。まず、新聞が複数たまる
2022/01/13(木) 08:17:50.50ID:LjWU5oqG0
>>457
あまのじゃくなんだろうな
2022/01/13(木) 10:09:13.36ID:m88x19B20
>>461
嫁によく踏みつけられるからあっているかもー
2022/01/13(木) 11:06:33.72ID:LjWU5oqG0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

@「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

A根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

B自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

https://info.5ch.net/index.php/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80%E5%89%8D%E3%81%AB#.E9.A0.AD.E3.81.AE.E3.81.8A.E3.81.8B.E3.81.97.E3.81.AA.E4.BA.BA.E3.81.AB.E3.81.AF.E6.B0.97.E3.82.92.E3.81.A4.E3.81.91.E3.81.BE.E3.81.97.E3.82.87.E3.81.86
2022/01/13(木) 11:07:45.20ID:m88x19B20
>>463
はたから見たら全部当てはまっているようだが、全然違うんだよなぁw
2022/01/13(木) 11:39:37.12ID:MGmcab7qr
違う理由は?
2022/01/13(木) 11:42:49.62ID:BEQtk7R40
頭のおかしい人なんて無視しなよ
会話するだけ無駄
2022/01/13(木) 11:46:08.75ID:m88x19B20
>>466
わかりやすい自己紹介ありがとうね

>>465
証明しようがない希ガス...
2022/01/13(木) 12:27:52.39ID:EVlFs0XQr
us配列のテンキーレスで45gが欲しかったからpfu版買ったんだけど、これスポンジ外して普通のリアフォみたいな打鍵感にするとかって無理だよね?
2022/01/13(木) 12:29:06.26ID:NAOkKJ5sd
面白さのハードルが凄まじく低いんだろ
他人にはつまらないことでも
本人にとっては精子が漏れそうになるぐらい面白いんだろう
勉強とか訓練とか何でも面白がれたら成功しそうじゃん?
けっこう羨ましい奴なのかもしれないぞ
2022/01/13(木) 12:53:05.12ID:LjWU5oqG0
>>467
別に証明までしなくても、そう思った理由を言ってくれるだけでいいんですよ
2022/01/13(木) 14:07:05.41ID:R2LH5hm60
>>454
PCBは無いけど似たようなのにかえうちってのがあるっちゃある
2022/01/13(木) 15:53:23.18ID:7IybJFGj0
テンキーレスブラックの16000円なら買ってもいいかな
金はあるけど底値から+3000円で買わされると負けた気分でなんかいやだから
さっさと値下げしろよ
2022/01/13(木) 18:26:22.07ID:sk80CWcCd
年収3,000万より子持ちで週3セックスの方が気になるw
まさか子どもの前でやってるのか?
2022/01/13(木) 18:27:12.92ID:sk80CWcCd
年収はともかくとして子持ちで週3セッ●スの方が気になるw
子子どもの前でやってるのか?
2022/01/13(木) 18:56:51.70ID:aEVoIqjQd
>>474
最初から伏せ字にしろよ
遅えよ
2022/01/13(木) 20:00:44.69ID:m88x19B20
>>474
寝かしつけた後にやっとるわ。
2022/01/13(木) 20:44:13.05ID:mH3WuZGT0
初代のアーキサイト限定モデルにあった、
黒筐体・昇華印刷・変荷重・日本語
の組み合わせってまた出ないかなあ
2022/01/13(木) 22:13:34.04ID:nPKyJLo2d
>>476
今日はするのか?明日は?
2022/01/13(木) 22:31:21.87ID:LjWU5oqG0
>>476
嫁さんも大変ですね
嫁さんはどんな反応なんですか?
2022/01/14(金) 00:04:09.98ID:lsOqwGOH0
嫁と呼ばれてる人(誰だこいつ...?)
2022/01/14(金) 12:21:13.16ID:GbFkRFG00
東プレも堕ちたなあ
最近の製品は魂のこもってないなんちゃってゲーミングばかりで見てられないよ
2022/01/14(金) 14:21:31.49ID:kfYT0fJo0
なまじ壊れない製品作ってるばかりに買い替えが起こらんから新規開拓するしかないんよ
2022/01/14(金) 14:30:01.05ID:XgEQMcMM0
APCができるならアナログ入力できるようにならないかな
今のところこれができるのは
Wooting two
Razer Huntsman V2 Analog
くらいしかない
2022/01/14(金) 15:05:06.27ID:fg+v4/7z0
中華あたりもコスパ悪くなったよな
まあ本家の製品より高機能だから仕方ないが
2022/01/14(金) 15:25:35.11ID:cB83nAq/0
恐らく本家が値上げしているので便乗した値上げかと思う
2022/01/14(金) 15:42:34.49ID:wvZ53seF0
>>481
企画立ててる人がそっち寄りの比較的若い人か、
あるいは考えなしに媚びてるだけのチャラいおじさんなのかもね

>>482
その新規開拓の仕方がいちいち薄っぺらいしチャラいんだよ
昔ながらのリアフォの強みや本分を見失って、実用性皆無の着せ替えだの
他社の手垢が付いてるようなゲーミング路線だのをわざわざ後追いしてどうすんのって話
2022/01/14(金) 15:56:09.36ID:X85w3YB70
>>483
面白いけどどういう時に使うの?
2022/01/14(金) 16:44:22.01ID:XgEQMcMM0
>>487
Wooting twoは、作動点の下でも、ある程度キーが離された後もう一度押すと押されたと検知する
Huntsman V2 Analogはキーの深さで2段階の動作を設定したり
WASDが押された深さの組み合わせでゲームで移動方向を360度変えられるっぽい
2022/01/14(金) 17:53:19.77ID:vECO3GF10
>>478
今日は金曜だしする

>>479
嫁は嬉しそうだよ。気持ちよさそうに腰ふってますわw
2022/01/14(金) 18:29:50.14ID:+ke0RIFmd
>>489
さすがですね
お子さんは何人で何歳なんですか?
2022/01/14(金) 18:55:46.31ID:vECO3GF10
>>490
現在は一人です。二人目ほしいです
6歳なので常時そばにいる必要はないかと
2022/01/14(金) 19:15:02.71ID:iks7wZwKd
>>491
ということは今夜は中出しでしょうか?
2022/01/14(金) 19:33:25.58ID:vECO3GF10
>>492
月経周期的に考えて来週でしょうか
494不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-bnM6)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:40:51.17ID:VOZbzAGIM
パソコンショップアークでR3試打してきた
静音はPFU editionの方がサクサクしてて好みだった
R3は若干もにゅっとしてたな
2022/01/14(金) 19:59:05.06ID:cWSOChug0
>>493
なんでそうなるんですか?道程の僕に教えてください!!
2022/01/14(金) 20:02:32.59ID:vECO3GF10
>>495
最低限の保健体育は調べたほうがいいぞ。
小学校でもやるレベルだ

前回の月経が1か月前(例)だとすると、次の月経も1か月後に来る可能性が高い。
つまり、月経が起きる前の排卵が起きた時点で射精すれば妊娠する確率が上がるってこと
2022/01/14(金) 21:01:01.80ID:KXygMMPX0
>>495
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、自然よ
父よ
僕を一人立ちにさせた広大な父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の気魄を僕に充たせよ
この遠い道程のため
この遠い道程のため
2022/01/14(金) 21:17:36.55ID:wvZ53seF0
梶井基次郎か
2022/01/14(金) 21:32:12.16ID:KXygMMPX0
高村光太郎だろが
2022/01/14(金) 21:32:27.43ID:GrvQgZtQd
スマイルプリキュアでその道程を知りました。
2022/01/14(金) 22:23:24.45ID:cWSOChug0
>>496
ありがとうございます!!
でも二人目がほしいんだったら妊娠確率に関係なく中だしした方がいいんじゃないんですか?
子供がほしくないときに周期を気にするのはわかりますが逆なんじゃないですかね?
頭の悪い僕に教えてください!!
2022/01/14(金) 22:25:45.48ID:vECO3GF10
>>501
最近忙しいからなあ、本当は毎日やりたいぐらいだけど子供がいるから
妊娠確率が高い日に絞ってすることにしたんだ
2022/01/14(金) 22:43:01.33ID:cWSOChug0
>>502
ありがとうございます!!
そんなに忙しいんですか?
忙しい時間を縫って5chにも張り付くなんて、できるビジネスマンは流石ですね!!!
どんなお仕事されてるんですか?
2022/01/14(金) 23:00:23.58ID:vECO3GF10
>>503
忙しい(スーパー疲れてる&子供の相手)
だからな。5chぐらい張り付くわ
2022/01/14(金) 23:13:56.55ID:cWSOChug0
>>504
なんでこいつ仕事の話を避けるんだろうな
きっと底辺だから言いたくないんだろうな
2022/01/14(金) 23:20:32.15ID:vECO3GF10
>>505
すまんな。書き忘れた
企画職や。企画職なのに年収3000万円とかww
すまんなお前らw
2022/01/14(金) 23:29:11.09ID:cWSOChug0
32歳外資企業 年収3000万円
年収3000万円となると幹部役員クラスだろうけど
ある程度規模の大きな企業だと外資でも32歳でそこまで到達できないから
スタートアップですかね
流石ですね!!
2022/01/14(金) 23:30:38.83ID:vECO3GF10
>>507
コネでもなんでもないんだよなぁw
お前らとは実力が違うんでしょうねぇ!(笑)
2022/01/14(金) 23:45:42.20ID:r5ROfypS0
ワイマッキンゼーやけど32で3000万は無理や
投資銀行ならワンチャンあるけど企画職ごときでは無理やわ笑
2022/01/14(金) 23:48:46.92ID:vECO3GF10
>>509
なんか嘘ついてて草
俺ぐらいだったら信憑性あるけどマッキンゼーは信用できんわ
2022/01/14(金) 23:57:22.58ID:r5ROfypS0
恥の上塗りやめーやボロ出まくりやん
32歳企画職3000万はマックより信憑性ないこと自分で言っててわからんのか
マックで32歳のとき1600万くらいやったが
一つ上の役職だったとしても3000は到底無理
はい論破
2022/01/15(土) 00:48:54.40ID:Ty01mrtu0
あぼーんだらけで本題に関しては過疎スレじゃんか
余計なレスしないでのんびりやろうぜ
2022/01/15(土) 00:58:16.92ID:qXkg/Rxgd
>>502
でも週3は維持するのですよね?さすがです
昨夜はいたしましたか?
2022/01/15(土) 00:59:40.24ID:qXkg/Rxgd
奥様は昇天なされてましたか?
2022/01/15(土) 04:54:44.49ID:eoRIgqIh0
俺はアメリカでトップ10に入る企業を立ち上げて成功し、グループ会社全体のオーナーをやってるが日本だと儲からんだろ
まだまだこれからだが、現時点で個人資産60兆円くらいかな
2022/01/15(土) 08:12:02.29ID:BmgvdbVp0
>>515
しね
2022/01/15(土) 10:00:45.01ID:M0VR4P9M0
イーロン・マスクを凌ぐ知られざる大富豪きたー
2022/01/15(土) 10:36:15.94ID:LyO0+N7K0
みんな青いな
俺なんてポンドを空売りしてイギリスのユーロ通貨への統合を断念させたけどな
2022/01/15(土) 10:45:20.19ID:5K9yJbji0
>>518
ソロスくん?
2022/01/15(土) 11:26:31.11ID:1Wmijzqd0
>>511
大手企業って決めつけてんの草生えた
2022/01/15(土) 11:28:37.91ID:1Wmijzqd0
>>513
昨日は早めに寝かせつけられたのでやった。
流石のシマりだった

>>515
俺より嘘くさいの草生えた
イーロンマスクより個人資産が多いのは信憑性ないってw
2022/01/15(土) 11:38:42.75ID:+b8QRzFrd
いいんじゃねーの?
R3のルックスがダサ過ぎて話すことがない
2022/01/15(土) 14:33:41.17ID:eoRIgqIh0
1億円程度なら1分くらいあれば稼げる
2022/01/15(土) 14:46:08.97ID:1Wmijzqd0
>>523
個人情報を隠した状態で稼いでいる様子を見せてくれ
2022/01/15(土) 14:48:10.43ID:eoRIgqIh0
>>524
それを見せるのは換算すると500億円くらいのコストが必要
2022/01/15(土) 14:51:05.20ID:1Wmijzqd0
>>525
なんで?
2022/01/15(土) 16:04:02.44ID:kYRfkoSSd
>>521
昨晩はお楽しみになられたのですね
中に出されましたか?奥様はおいきになられてましたか?
2022/01/15(土) 18:07:48.92ID:EaWqzydm0
>>515
慈善事業で最強のキーボード作ってくれ
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 8263-4KPe)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:16:42.79ID:LyO0+N7K0
>>523
○沢「秒速で一億を稼げない雑魚w」
2022/01/15(土) 19:31:56.01ID:eoRIgqIh0
>>526
まずお前がみせろボケ
2022/01/15(土) 19:34:53.41ID:1Wmijzqd0
>>528
中出ししました。イキ顔エロかったです

>>530
ワイがどうやって稼ぐかを?
無理だな。会社にカメラ持ち込んで撮影するわけにもいかんし
>>523は金出せば見せてやるって言ってるわけだから
できないわけじゃない
532不明なデバイスさん (スッップ Sd22-c4gx)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:06:41.44ID:xnOB1/k4d
そろそろごめんなさいしろよ
2022/01/15(土) 21:20:30.80ID:1Wmijzqd0
>>532
本当なんだからするわけないだろ
2022/01/15(土) 23:04:26.36ID:EaWqzydm0
いいからその資産で最強のキーボード作ってくれ
2022/01/16(日) 01:32:35.52ID:TIBTVbFQ0
R2のカラーキーキャップって今Amazonでも売ってるんだな
しかもクソ楽天みたくぼったくり価格じゃなく11000円で
やられたわ。楽天で17800円で買っちまったクソが
楽天っていうかアーキサイトダイレクトか
2022/01/16(日) 02:51:31.22ID:TGJcTeWj0
>>535
俺二色分買ったわ尼で
2022/01/16(日) 07:47:42.30ID:u/8AR7CM0
R3のキートップまだ?
2022/01/16(日) 07:50:24.47ID:m30wTOkd0
>>531
幹部役員クラスでもダメなんですか?
2022/01/16(日) 10:29:28.15ID:m30wTOkd0
>>506
年収3000万円だと半分くらい税金なわけじゃないですか
税金対策はどういうことをしてるんですか?
税金対策した上で年収3000万円なのですかね?
これくらいの上級国民になってくると、とにかく所得を減らして経費を増やすことに労力を使ってるイメージなのですが、あなたくらいのエリートになってくるとやはり、同じような感じなのでしょうか?
2022/01/16(日) 11:16:17.87ID:Yfk1ACEs0
>>538
動にも無理みたい。厳しいんだね

>>539
まぁそうだね
現段階ぐらいだったらもっと増やしていったほうが得策かなと思って
もっと増えたら所得を減らすのに徹していこうかな
2022/01/16(日) 12:00:16.15ID:m30wTOkd0
>>540
幹部役員でも厳しいと言うのはどういうことでしょうか?
社長に怒られるということですかね?
裁量が全然ないんですね?

全く税金対策してないとは意外ですね
税理士からは何も言われて来なかったのですか?確定申告どうやってるのですかね。
年収3000万円なら500万円稼ぐより500万円税金減らす方が簡単じゃないですかね?
2022/01/16(日) 12:03:30.22ID:Yfk1ACEs0
>>541
社長に怒られるとやばいんでね
確定申告は毎年税務署に書類を提出しています
たしかに500万減らすほうが簡単かもです
2022/01/16(日) 12:05:47.21ID:/NMwVkdjr
そいつの嘘に付き合うわけじゃないが駄目に決まってんだろうが
社会人経験ゼロかよ
2022/01/16(日) 12:09:38.49ID:gqJDQt7D0
キーボードの話しようぜ
2022/01/16(日) 12:10:49.48ID:m30wTOkd0
>>543
この人は大企業じゃなくて、外資系スタートアップ企業の役員クラスということはある程度裁量きくはずだよ
ダメに決まってるなんてことはない

と思ってきいてみた
2022/01/16(日) 12:12:09.20ID:m30wTOkd0
>>542
確定申告は税理士に任せてないの?面倒くさくない?
確定申告に費やす時間を仕事に回した方がよくない?
2022/01/16(日) 13:01:55.85ID:Yfk1ACEs0
>>544
キーボードの話に戻ったとして何を話せっていうんだよw

>>546
税理士雇うほうが高くつくから
2022/01/16(日) 13:08:42.78ID:0h1PJsNwd
>>547
>>>544
>キーボードの話に戻ったとして何を話せっていうんだよw
たしかに
2022/01/16(日) 16:46:06.55ID:m30wTOkd0
>>547
そんなことないですよ
年収3000万円クラスなら税理士に頼んだ方がいいですよ
どういう計算ですか?

年収3000万円だと税理士はおろか弁護士医師の平均も越えちゃってますからアウトソースした方がいいですよ
2022/01/16(日) 18:18:03.61ID:Yfk1ACEs0
>>549
そうなんですか!わかりました
次からは税理士に頼みますね
2022/01/16(日) 19:10:04.74ID:cMRkmLYX0
確定申告に使うキーボードは何使ってんですか
2022/01/16(日) 19:42:03.71ID:Yfk1ACEs0
>>551
書類を作る際に使うのはR2TLSA-US4-BKです
2022/01/16(日) 20:39:04.97ID:+c0Pnr2ad
テンキーレスなのですね
2022/01/16(日) 23:08:07.30ID:m30wTOkd0
>>552
青色ですか?白色ですか?
2022/01/17(月) 14:20:46.93ID:Kve7RWVh0
>>554
白色でするメリットって面倒くさい手続きを回避できる以外にありますか?
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 865a-pxOA)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:14:34.04ID:9r5x+7s30
>>555
他で聞けよバカかよ
2022/01/17(月) 16:19:35.73ID:Kve7RWVh0
>>555
ないことを強調したんだよ。そんぐらい気づけくそ文盲が
2022/01/17(月) 16:19:56.71ID:Kve7RWVh0
>>557
安価ミスった。>>556
559不明なデバイスさん (スッップ Sd22-c4gx)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:37:34.71ID:cmPfFvlOd
現行リアフォがうんちなのは分かるが、もっとキーボードの話しよーず
2022/01/17(月) 16:47:50.29ID:H7OYbIbI0
リモートワークで仕事用とプライベート用のキーボード共有したいと思うとR3がベストですかね?
切り替えに時間かかったり無線機能のせいでキーボードとしてクオリティ下がってたりと
R2をUSB切り替え機で複数pcに繋いだ方が良かったりしますかね?
2022/01/17(月) 17:15:48.09ID:VGfc5inI0
>>560
リモートワークになったから、家で会社Macbook・自分のWinデスクトップ機でR3を共用してる。
切り替えは1秒かからないくらいでメッチャ早い
無線だからって入力ラグがある感じはない
仕事用のPCってだいたいノートだろうし無線のR3がいいと思うよ 線が増えるとだるいよ

で質問なんですけどペアリング切り替えと同時にキーマップ変更ってできないんですかね?
WinとMacのキーマッピング作ってあるんだけど、WinとMacのペアリング切替時にマッピング切替忘れがちで地味に嫌なんですけど・・・
2022/01/17(月) 17:49:59.53ID:fo+D8Vse0
>>555
青色の方が面倒くさいだろ
本当に年収3000万円なのかこいつ
2022/01/17(月) 17:56:40.26ID:Kve7RWVh0
>>562
青色で申告する面倒くささを回避する以外にあるんか?っていったんだぞ
文盲が
2022/01/17(月) 18:02:35.45ID:fo+D8Vse0
>>563
だとすると、今までは白色ではなく青色申告してたってこと?
なんでわざわざ青色にしてたの?
2022/01/17(月) 18:09:33.66ID:Kve7RWVh0
>>564
多少免除されるかも
2022/01/17(月) 19:38:08.28ID:yziT2QZL0
知らん間にワイヤレス出てたのか
ポチろうと思ったけどかな無しまだねーのか
2022/01/17(月) 19:48:49.67ID:fo+D8Vse0
>>565
お前税金対策してないということは給与所得しかないし青色申告できねえだろ

仮に青色申告してたとして税理士のお世話になったことないとかありえないし、仮にそうだとしてもただのアホだよ
2022/01/17(月) 19:54:55.59ID:5R4KSgFmr
いい加減ハムスターの話に戻れ
2022/01/17(月) 20:45:11.31ID:bKdiEljCr
>>559
他で満たせない自己顕示欲をここで満たしきるまでは無理みたい
2022/01/17(月) 20:45:42.17ID:bKdiEljCr
ていうかR3てR2よりうんちなの?
2022/01/18(火) 11:04:21.73ID:wAvKsRwv0
>>560
ですがありがとうございます
R3のほうが野暮ったく見えるのとR2との価格差ふまえ、bluetoothにそれだけの価値があるか悩みですね
2022/01/18(火) 12:36:32.77ID:LVFfzzegM
R2の形とR3の白のオモチャ感
2022/01/18(火) 18:01:31.84ID:lhziy3O70
>>567
あら、そうでしたか。
気を付けますわw
2022/01/18(火) 18:08:59.05ID:bXep/9Fe0
アホがアホと認めたのでキーボードの話に戻ろうぜ
こんなアホと同じキーボード使ってると思うと悲しい気持ちだな
2022/01/18(火) 18:31:15.05ID:lhziy3O70
>>574
それなら使わないほうがいいぞ
2022/01/18(火) 18:59:59.56ID:bXep/9Fe0
>>575
アホが使っているからといって
使うのをやめるほどアホじゃないよ

良いものは良いし、悪いものは悪い
2022/01/18(火) 19:54:01.14ID:lhziy3O70
>>576
そう思っているぐらいなら悲しいとかくそレスしないほうがいいぞ
2022/01/18(火) 20:35:48.50ID:bXep/9Fe0
>>577
アホにアホって言うのって楽しいじゃん
アホアホ
2022/01/18(火) 20:38:43.77ID:lhziy3O70
>>578
そうだよな。あほにあほっていうのはたのしい
黙っとけアホが
2022/01/18(火) 20:54:03.40ID:bXep/9Fe0
>>579
確定申告のアホさが明るみになってどんな気持ち?
2022/01/18(火) 21:15:49.51ID:lhziy3O70
>>580
たとえあほだとしてもできるので問題ないという感じ
2022/01/18(火) 21:54:52.45ID:bXep/9Fe0
>>581
そうだよアホだよ
2022/01/19(水) 10:16:01.68ID:JoH2wCg80
R2を複数PCで使いたく、USB切替機のおすすめありますでしょうか?
調べてるのですが、エミュレーション機能がないと切り替えに時間がかかるとか、Nキーロールオーバーに対応してないとか
いろいろ落とし穴があるようで…
諸先輩がたのおすすめあれば教えて欲しいです
2022/01/19(水) 11:27:04.07ID:q4pb8bzI0
>>583
R3 Bluetoothにすればいいじゃん
といいたいところだけどBluetoothだとN
キーロールオーバー未対応なのかな?
2022/01/19(水) 11:56:09.51ID:JoH2wCg80
キーボードだけbluetooth切り替えできても結局マウス切り替えも必要なので、
usb切替機で同時に切り替えられた方がアクションが少なくて済むのと
それであればR3の半値近くで買えるR2のほうが良いかなと思いまして…
2022/01/19(水) 12:51:44.97ID:NabkharW0
KVM切り替え機を買えばいいんでないの
いつまでもリモートになるか分からんし敢えて一つに纏めないという選択肢もあると思うが
2022/01/19(水) 13:36:09.90ID:q4pb8bzI0
>>586
それがNロールオーバーに対応してるかって質問じゃないですかね
対応してないことはない気はするけど
2022/01/19(水) 15:02:01.64ID:oXYwsVQ0d
俺はこたえは知らんけど、
R3は出たばかりだし、複数PCでリアフォ使いたいってニーズは2020年とかには既にありそうなもんだが
R2時代に切り替えながら使ってる人って意外といなかったのかね
2022/01/19(水) 16:38:36.19ID:dybmzefP0
>>583さんが言いたいのは「Nキーロールオーバーに対応している」KVM等のおすすめがあれば教えてほしい、ということね。

R2は「フル」Nキーロールオーバーに対応しているけど、これはR2をUSB複合デバイスとすることで実現していた機能ね。
だからR2の時はKVMがちゃんと機能するかどうか怪しかった。
何スレか前に「R2でも動作するKVMがあった」という書き込みがあったような記憶はある。
Nキーロールオーバーに対応しているKVMだったかどうかは分からないけど、たぶんR2をキーボードと認識できるKVMなら、Nキーロールオーバーも動作するんじゃないかなぁ・・・

なお、R3はR2と同様、通常はUSB複合デバイス扱いになっているけど、単純なUSBキーボード(HIDキーボードデバイス)に変更することも可能になっている(シンプルモード)。
なので、万が一KVMがR3を認識しなくても、「シンプルモード」に変更すればキーボードとしては認識する、ハズ(実際に試してみないとちょっと怖いけど)。
2022/01/20(木) 18:52:38.31ID:CKmEAy8i0
ありがとうございます。。
さらに調べてわかったのですが、会社ノートPCは英字キーボードかつ、日本語キーボード追加が管理者権限で制限されてるようで、
日本語しかないR3は使うことができないようでした。。
なのでR2をせめて6キーのロールオーバーでも動かせるKVMが知りたいです。
よろしくお願いします。
2022/01/20(木) 20:46:49.01ID:ZhNnz3Pz0
R3ブラックの昇華印刷ってR3HC11しか無いのか…
2022/01/20(木) 21:47:35.61ID:ieQxzY0G0
年末年始頃っていつもジャストシステムがオリジナルリアフォ売ってたけど今年は無いのか?
2022/01/21(金) 00:07:41.58ID:LSJ+L+eF0
いつもだっけ?
一太郎の発売にあわせて限定で作ってる印象はあるけど
2022/01/21(金) 01:12:58.65ID:9WDzKl6b0
R3買ったけどキータッチがR2と比べてヌコヌコしてる。
「スコスコ」でもなく「カチャカチャ」でもない。
ヌコヌコなんだよ。分かるかな。
囁く程度に、ヌコッ、ヌコッとね。
これはいけない、癖になってしまいそうだよ。
2022/01/21(金) 07:44:01.47ID:JGdNfyLzd
朝から東プレのロゴみた
トラックのマッドガードに書いてた
596不明なデバイスさん (ブーイモ MM22-pxOA)
垢版 |
2022/01/21(金) 08:04:02.36ID:IUSGzoliM
>>594
買ったのは静音?
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 2236-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 09:04:09.69ID:nPj7ce6c0
>>595
冷凍車とかの扉によく見掛けるね
2022/01/21(金) 09:33:38.98ID:KYdKIQwg0
>>477
XE01B0?
まだ現役で使ってるわ
2022/01/21(金) 18:04:58.69ID:FncFIP0t0
>>598
そんな前のレスに返すなよ読みづらいわ
2022/01/21(金) 18:08:45.91ID:CVCbhFND0
>>599
アンカーにマウスポインタを当てればレスの内容がポップアップで表示されると思うが
2022/01/21(金) 18:40:31.93ID:NJLXs0p60
PC初心者なんだろ
2022/01/21(金) 18:53:27.83ID:FncFIP0t0
>>600
それぐらいわかってんだよ
そもそも、そんな前のスレに返すこと自体がおサムいんだよ

>>601
お前はセックス初心者でもないだろ
2022/01/21(金) 18:58:11.66ID:USoJDj5M0
>>602
お前なんで俺のワッチョイとおなじなんだよ
2022/01/21(金) 18:59:03.31ID:USoJDj5M0
すまん誤爆った
いってくる
2022/01/21(金) 21:56:11.96ID:hv06uVQkd
初心忘れるべからず

問題は東プレのリアフォスレになぜ初心者がいるの?説明をもとめたい
2022/01/21(金) 21:59:41.33ID:hv06uVQkd
ああ、そうか。おサムいと大寒をかけてたのか、失礼しました
2022/01/21(金) 22:35:55.62ID:FncFIP0t0
>>606
大寒は昨日だぞ
2022/01/21(金) 22:40:48.40ID:KYdKIQwg0
>>599
ハァ?
2022/01/21(金) 22:47:36.08ID:pUo8arjad
最高級キーボード使ってやることがこのスレにクソみたいな書き込みにはなりたくないです
2022/01/21(金) 23:00:29.61ID:FncFIP0t0
>>609
日本語が崩壊しているから文章を構成し直せ。
2022/01/22(土) 00:21:33.16ID:d38Tu8THd
それ言ったら
>>601
>>602の日本語の方がおかしい
特大ブーメラン刺さってますよ
2022/01/22(土) 02:45:56.37ID:eVIfk/+E0
このクソみたいな書き込みだけには最高級キーボードの使いやることのですがスレにクソみたいな書き込みだけには絶対なりたくない
2022/01/22(土) 09:22:11.41ID:cNZa44Sc0
>>612
日本語崩壊している

>>611
>>601は俺じゃないぞ。
>>602のどこがおかしいのか説明しろ
2022/01/22(土) 09:23:27.85ID:Nzmt1fkq0
>>609
>>612
なかなか秀逸
2022/01/22(土) 09:26:29.81ID:Nzmt1fkq0
>>613
お前確定申告と年収のホラ吹きがバレたのにまだアホをさらし続けてるの
本当に面白いな
これからもアホを続けてくれよな

日本語崩壊ネタにマジレスしてるところも笑えるわ
お前本当にアホで面白いな
2022/01/22(土) 10:22:00.46ID:cNZa44Sc0
>>615
年収と確定申告本当だよw

日本語崩壊ネタとかいうけどネタとして成立していないほどつまらないから指摘したんだよ
2022/01/22(土) 11:29:39.66ID:micNGhqK0
>>598
そう
同じくまだ現役ではあるので、そのうち出てくれるといいけどね

>>616
PC専門板かつキーボードのスレに、年収やらセックスやらくだらん自分語りのが遥かにつまらんわ
自分語りしたけりゃなんJかVIPに行けよ
2022/01/22(土) 12:16:58.39ID:d38Tu8THd
PC初心者なんだろ、と言われてその返しが
お前はセックス初心者でもないだろ、ってどういうこと?
わかりやすいようにちょっと言い方変えると、
PC初心者だろ、と言われて、お前はセックス慣れてるやろ、と返してるんやで?
これのどこが日本語として文章成り立ってるんだ?
>>601は流れのために出したのに自分じゃないとか言い出すあたりスゲー頭悪そう
2022/01/22(土) 12:18:03.25ID:d38Tu8THd
>>614
こいつもわかってないアホ
上から偉そうにイキってバカ晒してるねえ
2022/01/22(土) 12:20:07.97ID:eVIfk/+E0
アホしかいねえのか
このスレには
2022/01/22(土) 13:04:46.53ID:Nzmt1fkq0
>>619
あれ、ネタじゃなくてマジレスだったんですかね
サーセンww

>>620
そうだねみんなアホだね
そうだよアホだよ アホだな〜
2022/01/22(土) 13:14:27.19ID:1su5DxCv0
キーボードに拘る奴は頭がおかしい人間ばかり
2022/01/22(土) 13:16:08.41ID:cNZa44Sc0
>>618
お前はセックス初心者にすらなってねぇだろってことです
頭に血が上ってたすまんすまん
2022/01/22(土) 13:17:00.09ID:ouTSQH1N0
>>620 えへへ♪
2022/01/22(土) 13:53:57.08ID:d38Tu8THd
>>621
自分のバカ丸出しの発言にネタだのマジレスだの言って後付けでわかってました風だすの一番痛い
典型的なレスバ雑魚
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 865a-pxOA)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:14:13.37ID:FzfU9FKM0
もう相手にすんなよ&#12316;
相手にしないのが一番だよ
2022/01/22(土) 14:42:14.31ID:migKBSae0
R2もR3の低価格帯ぐらいに値下げしてほしい
2022/01/22(土) 14:42:55.94ID:t879tyLer
601のワイ
高見の見物
2022/01/22(土) 15:57:08.75ID:1su5DxCv0
>>627
それ値上げだろ
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e3-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 17:07:54.35ID:wzXfZLEt0
R3をBluetooth接続で使う時に4.0と5.0では何か変わるんですかね?
2022/01/22(土) 17:38:39.06ID:RVrVPlh40
>>590
R2持ってないので「たぶん」の連発だけど・・・
Deskthorityやブログ、自作キーボードスレの過去スレ、今はもう削除されているはてブの記事のアーカイブ、その他諸々のブログ記事なんかを調べて色々考えてみたけど、高機能なKVMより、最低限の機能しか持たないようなUSB切替器の方が、6キーロールオーバーは機能する可能性が高いんじゃないかと思い始めてきた。
少なくとも、R2を認識したという報告が上がっているエレコムのKM-A22BBKとロアスのSWK-U4PCはUSB切替器だし、たぶん「物理的にUSBを繋ぎ替えているだけに近いUSB切替器」ならいけるのかな?
明確な根拠があるわけじゃないけど、キーボードが認識しさえすれば、Nキーロールオーバーが動作しなくても、6キーロールオーバーは機能するような気がする。
ただ、USB切替器でも「Nキーロールオーバー搭載キーボードには非対応」とメーカーが明言しているものもあって、R2自体を認識しない可能性もあるので、やっぱりメーカーやショップに問い合わせてみるのが一番かなぁ・・

>>592-593
一太郎は毎年新バージョンが発売されてて、RealForceのJustSystem限定モデルは基本一太郎の販売と同時だけど、毎年RealForceというわけではないね。
2015:HiPro白かなあり赤キー付き
2016:HiPro黒かなあり赤キー付き
2017:なし(真っ赤なテックウィンド keyboard PCII)
2018:R2黒赤キー付き
2019:なし(FILCOのマジェ2黒×赤もしくは赤×黒バージョン)
2020:一太郎35周年も兼ねてめでたい紅白のR2
2021:見つけらんない
2022:見つけらんない
2022/01/22(土) 18:08:44.68ID:IroXsVPKM
そいやリアフォ20周年記念モデルは出ないのかな
2022/01/22(土) 21:11:10.20ID:Nzmt1fkq0
>>625
レスバ上級者様、大変失礼しました
痛くて雑魚で申し訳ありません(土下座)
2022/01/22(土) 23:16:26.15ID:cNZa44Sc0
>>633
土下座動画upしろ
2022/01/22(土) 23:24:24.08ID:d38Tu8THd
>>633
えっあっこちらこそスレ違いの細かいことで言いすぎました、すみませんでした
貴殿の幸せなキーボード生活祈ってます
2022/01/23(日) 00:20:18.86ID:4oc5r3cH0
>>635
いえいえこちらこそ申し訳ございません

>>634
ホラ吹きは黙ってろアホ
2022/01/23(日) 00:28:23.17ID:8V9HpcETd
>>616
嫁のマンコの締まりが良いのはネタなのか
2022/01/23(日) 02:36:35.26ID:1DL0/2J/0
子供産むと緩くなるよな
俺、独身だけど不倫妻とやったら緩かった
子供産んでない若い子はぎゅっぎゅっ締めてきて痛いくらいやった
2022/01/23(日) 10:02:11.49ID:YpwO3VH60
>>636
だからホラは吹いてねぇって言ってんだろカス

>>637
ネタじゃないに決まってんだろ。
キツキツまんこ最高っす

>>638
まぁ、多少はね
2022/01/23(日) 10:50:25.24ID:4oc5r3cH0
>>639
どうせ証拠出せないだろホラ吹きさん
悔しかったら何か出してみろやw
2022/01/23(日) 11:04:56.82ID:YpwO3VH60
>>640
何を出せばいいか言ってくれたら可能な範囲で出すよ
2022/01/23(日) 12:12:13.48ID:4oc5r3cH0
>>641
確定申告書の控えあるだろ
源泉徴収票でもなんでもID日付付きでアップしてみろよ
2022/01/23(日) 12:39:44.45ID:YpwO3VH60
>>642
わかった。今日中にアップする
644不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-nxj+)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:46:31.46ID:hBUlyHKj0
どうでもいいよ
そんなに仲良しならメアド交換して2人でやってろや
2022/01/23(日) 14:16:49.92ID:rygVjGnvr
スレ立てりゃいいんじゃね
2022/01/23(日) 14:24:03.87ID:4oc5r3cH0
>>644
すまんな、興味ないならNG入れて無視するのが一番おすすめですよ
2022/01/23(日) 14:27:09.75ID:4oc5r3cH0
>>643
あんまり遅いと偽造と思われるからはやくしろよ
2022/01/23(日) 14:33:39.86ID:YpwO3VH60
>>>647
明日までまてよ
2022/01/23(日) 14:50:34.42ID:CTODWCjB0
>>644
Line交換してやればいい
2人とも気持ち悪い
2022/01/23(日) 14:54:19.22ID:4oc5r3cH0
>>648
今日中じゃなかったのかよ
偽造大変だな
2022/01/23(日) 15:56:12.98ID:YpwO3VH60
>>649
Lineやってないんだ。すまんな

>>650
今日中にうpするから明日になってから催促しろやって意味
2022/01/23(日) 16:55:09.52ID:88pH4Rpl0
くっそ、つまんね
2022/01/23(日) 17:33:05.77ID:YpwO3VH60
>>652
どこが?具体的に言え
2022/01/23(日) 18:13:02.58ID:YpwO3VH60
>>642
すまんな。ずいぶん前の奴しかなかった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2704538.jpg.html
2022/01/23(日) 18:13:56.38ID:YpwO3VH60
>>654
画像は日付ミスってるが、IDはあっているから許してクレメンス
2022/01/23(日) 19:21:33.49ID:4oc5r3cH0
>>654
なんで2017年の書類持ってくるんだよw
しかもIDが手書きじゃないという
やっぱアホ丸出しですね
2022/01/23(日) 19:31:04.77ID:YpwO3VH60
>>656
ずいぶん前の奴しかなかったんだよ

あほ丸出しでもお前らよりは裕福な生活してるで
2022/01/23(日) 20:24:50.21ID:pKCI/VNa0
https://blog.goo.ne.jp/kibouni-mukkatte/e/0afc0fa8b33d5c986ecfa0613164c07e
もうちょっとバレない努力をさあ…
2022/01/23(日) 20:46:08.80ID:QSogyL7da
嘘つきクソヤローだな
2022/01/23(日) 20:47:04.27ID:YpwO3VH60
>>658
もうバレたの草
2022/01/23(日) 20:48:34.68ID:KfmWCPWJd
>>658 >>654
うは、ネットに落ちてる画像そのまんまじゃん…

ここまで来ると笑えるというよりゾッとしてくるな…
何考えながら書き込みしてんだろうな、こいつ
2022/01/23(日) 21:15:39.81ID:VdOZopYa0
>>590
>>631に書き洩らしてたけど、USB2BTplusを使ってBT化しつつ切り替え可能にするという手もどうやらあるみたい。
ただ、この方法がうまくいくのか自分はちょっと分からないのと、色々と職場の環境的にNGかもしれないけど・・・(給電とかBT化の可否とか)
2022/01/23(日) 21:17:38.15ID:VdOZopYa0
>>632
R3自体がRealForce20周年みたくなっちゃったからなぁ・・・
限定モデルはそれはそれであったらテンション上がるんだけど。
2022/01/23(日) 21:31:19.23ID:4oc5r3cH0
>>654
てか、この画像には肝心の年収(3000万円)が書いてないじゃない
何から何までアホだな、こいつ
2022/01/23(日) 21:54:52.59ID:YpwO3VH60
>>664
その何から何までアホな奴に性経験も年収も劣っている奴らw
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f42-Ptyk)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:21:19.57ID:ACCSK4au0
>>658
流石ですな
2022/01/23(日) 23:38:09.31ID:4oc5r3cH0
なんでネットから拾ってきた画像を加工してまで嘘つくの?
2022/01/24(月) 10:13:18.48ID:kKgX8j2M0
こういう人が「拾い物ですが」とか言って、良心の呵責もなく
平気で無断転載とかパクツイしたりとかしちゃうんだろうなぁ
2022/01/24(月) 16:43:07.48ID:DjtniIYU0
>>668
この画像以外はしたことないよ
2022/01/24(月) 17:26:18.91ID:Vsgtq6Lxd
嘘つきの言葉やん
2022/01/24(月) 17:32:22.83ID:e4zSdrUZ0
>>663
上がるか?
初代の劣化デザインのR3が精一杯だって言うのに
2022/01/24(月) 17:35:40.29ID:d81CLNwHd
ワンチャン、本当に富豪だったら面白い奴だと思ったけど
ただのバカなホラ吹きで残念だった
2022/01/24(月) 17:48:52.62ID:v8fDXjjDa
前に年収2000万妻子持ち語って煽りまくった挙句、
R3が発表された時に、話に参加したいから嘘でしたすみませんって謝ってた奴だろ
その時も確定申告絡みの知識のなさから嘘ってバレてたのになぜ年収増やして嘘を再開しようと思ったのか
2022/01/24(月) 18:39:44.04ID:DjtniIYU0
>>673
そいつとは全くの無関係だよ
お前じゃねぇのか?
2022/01/24(月) 19:32:39.64ID:DjtniIYU0
いまだにリアフォ使っている奴とか知恵遅れで草
2022/01/24(月) 19:33:49.67ID:gILdHVyb0
もう適当な画像晒した時点で誰も信じないよ。ここはキーボードスレだ。去れ。
2022/01/24(月) 19:36:52.55ID:DjtniIYU0
>>676
別に信じてもらわなくても俺の年収と学歴は事実だぞ
2022/01/24(月) 20:27:56.92ID:zbaGr6B70
>>677
学歴はどういう学歴なの?
2022/01/24(月) 20:38:21.79ID:gILdHVyb0
>>677
どっちでもいいよ。興味なし。さよなら。
2022/01/24(月) 20:42:19.15ID:DjtniIYU0
>>678
京都大学文学部卒業

>>679
さようなら
2022/01/24(月) 21:00:02.36ID:zbaGr6B70
>>680
さすがですね
一般?特色?
卒業証書アップしてくださいよ
2022/01/24(月) 21:02:44.20ID:DjtniIYU0
>>681
特色です
2022/01/24(月) 21:40:39.31ID:UJWJv04Ar
証拠用意しろもいいけど、答えの選択肢用意すんな
2022/01/24(月) 21:43:24.81ID:zbaGr6B70
>>682
すごいですね
ちなみに何歳くらいなんですか?
2022/01/24(月) 21:44:01.93ID:DjtniIYU0
>>684
34歳です
2022/01/24(月) 21:44:46.15ID:zbaGr6B70
>>685
特色入試は2016年に始まったばかりだから
おっさんのお前は受けられねえよバーカw
2022/01/24(月) 21:50:01.70ID:DjtniIYU0
>>686
そうだったのか。
お前らに付き合うのが面倒だったから嘘ついちまった
2022/01/24(月) 21:53:11.82ID:XkV84oml0
つまんね
2022/01/24(月) 21:53:25.37ID:XkV84oml0
しらけてる
2022/01/24(月) 22:02:50.88ID:DjtniIYU0
>>688
自分が?

>>689
自分のせいで?
2022/01/24(月) 22:05:53.89ID:NNo2+RCe0
>>687
面倒ならこんなスレに張り付かずに御自慢の嫁でも抱いとけば?w
お前のつまらん虚言でスレが埋まるより過疎ってるほうがマシ
2022/01/24(月) 22:32:58.84ID:JZ5+wM3Ud
文学部ww
2022/01/24(月) 23:45:21.87ID:gILdHVyb0
変なの住み着いたので退出します。さようなら。
2022/01/25(火) 05:25:24.10ID:camWLo2s0
クソスレ
2022/01/25(火) 11:13:00.11ID:A5Cbg6rS0
修理出したけど送る箱がなくて困ったわ
使わなくても代替機を頼んで、その送られてきた箱を使うのがええんかな
淀で買ったから段ボールを取っておくべきだった
2022/01/25(火) 12:20:09.39ID:t6zxUqRRd
そう、だからウチは段ボールが山になってる
2022/01/25(火) 13:01:08.81ID:WWrnieH/0
スーパーとかで段ボールご自由にお取りくださいみたいなのない?
そういうのもコロナで減ってるのかな
2022/01/25(火) 13:14:29.08ID:3wF0Zgjs0
ネギフォース
2022/01/25(火) 13:31:17.61ID:NB6sym9W0
キーボードに必要十分なサイズの段ボールってなかなかないよね
億で売るとき困ったわ
2022/01/25(火) 13:50:49.35ID:8REcIuk5M
元箱ない1台モノだと、たいていつぎはぎ自作段ボールに入れて送られてくるよ
2022/01/25(火) 14:12:39.41ID:sa1M8cc90
>>699
必要十分なサイズの段ボールはなかなかないけど、
十分なサイズの段ボールはいくらでもあるっしょ
2022/01/25(火) 17:53:43.19ID:ipv7eChS0
>>691
そうですか
>>693
どうぞどうぞ。
2022/01/25(火) 19:34:03.36ID:A5Cbg6rS0
>>697
あるある
でも、ああいうのはたいてい大きすぎるか長すぎるんよ

>>700
つぎはぎ自作段ボールにしようとスコッティの段ボールをもらってきたけど、
元箱に入れなければヨド通販の段ボールに入ったからそれで送ったよ
テンキーレスだったからよかったけど、テンキーアリだったら自作しかなかった
2022/01/25(火) 19:36:21.42ID:A5Cbg6rS0
>>696
段ボールにゴキブリの卵が産み付けられている
とか
紙魚(シミ)虫
が紛れ込んでいるかもしれないらしいから気をつけてね、、、
2022/01/25(火) 19:56:52.25ID:ipv7eChS0
>>704
紙魚ってお前の顔に似ているよな
2022/01/27(木) 19:37:41.22ID:2DQsbw4g0
顔が紙魚に似ているのが図星でレスできないくそスレ民ども草
2022/01/27(木) 19:42:30.24ID:j8VR67hsr
紙魚とか知らんし、そういうのって自分がバカにされた経験からくるんだよ
2022/01/27(木) 19:54:30.28ID:2DQsbw4g0
>>707
俺はイケメンだぞ。
黄金比ってやつゥ?w
ていうか紙魚知らんとか無知もいいところだわw
2022/01/27(木) 20:02:49.93ID:a3pF17JJd
>>708
知らざるを得ない環境に住んでんの?
俺もググって初めて知ったわ
こんな虫の名前なんか日常的に話題に挙がらんだろ
2022/01/27(木) 20:06:40.76ID:2DQsbw4g0
>>709
こんなの父ちゃんの金玉泳いでる時から知ってる常識だわ
2022/01/27(木) 20:21:00.15ID:a3pF17JJd
R3ダサいよな
話題にする気にもならん
2022/01/27(木) 20:22:58.35ID:Fy12FBU60
>>708
イケメンエピソードどうぞ
713不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-66eJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:38:39.54ID:0EIlCoDYd
r2のアイボリー買った、スリムで良き。r3ださくて無理だわ
2022/01/27(木) 21:21:13.05ID:2DQsbw4g0
>>712
俺の周りは全員俺のことをイケメンだと思っていること
2022/01/27(木) 21:58:44.20ID:J7D0uk6r0
R2, R3と方向性ブレブレなので一度しっかりしたプロダクトデザイナーに頼めばいいのでは?
文房具で流行している装飾を排除した『令和デザイン』がいい
716不明なデバイスさん (ワッチョイ e763-u+0I)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:28:42.33ID:7lcvq+Zz0
紙魚いったのは俺だけどスルーしろよ
構ってくれないから連投したのをさらにスルーしてニヤニヤするくらいできないのかよ……
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 472f-SZah)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:56:06.73ID:m4FQnPxB0
俺の91 ug-sがかっこよすぎる
2022/01/28(金) 02:12:33.66ID:JHAy80rR0
異議なし
2022/01/28(金) 07:16:18.76ID:pyZIEIrw0
R1のデザインもたまたまアレが10年続いただけで
実際はたいして深いところまで考えてなかったかもね
R2、R3でそれが露呈しただけかも
2022/01/28(金) 10:31:58.37ID:LLf2DjQA0
何でもいいけどR3が酷過ぎる
2022/01/28(金) 11:17:49.78ID:VKbW86wdr
ブラックはマットな質感で悪くないぞ
2022/01/29(土) 02:47:18.40ID:Kv6xgSAX0
かなり前、91UBKにお茶をこぼしてスペースキーが反応しなくなって放置してたんだが、自分で修理できた。
分解すると、基板には1mmの穴が多数あって、穴の周囲1mmに銅?の接点がある。
 ━━◎ ←こんな感じ
腐食で通電してなかったからハンダで延長して無事修理できた。
捨てる前ならダメ元で上記をやってみるのも手
2022/01/29(土) 05:57:54.69ID:joZKJaoeM
ビックカメラでR2S-JP4-BKが12500円で草
もう売り切れてるみたいだけどこの値段なら欲しかったな
他の量販店は値下げする気ないのかい
2022/01/29(土) 08:38:10.76ID:fluo61ib0
会社用にR3買って使ってるけど家にも買おうかな
2022/01/29(土) 08:42:34.67ID:bUmar0Nz0
USはないのけ?
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Djua)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:06:30.62ID:uGUf/VjU0
>>723
ビックの廃盤商品の販売価格は釣り表示だよ
その値段で販売したのは1,2台、または0
相変わらずの手
ちなみにR2TLSA-JP3-IVは19,570円
2022/01/29(土) 15:45:38.77ID:1KuOgIMe0
>>713
俺もリアフォ買うなら愛彫り一択だ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ aa97-Y4FF)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:45:56.46ID:wqfDnQPk0
舞楽はだめ?
2022/01/29(土) 20:22:56.54ID:fluo61ib0
R3を2枚目買った
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e5a-cc+J)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:38:27.90ID:ZS9jrYh90
>>729
静音?
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-21ac)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:08:08.58ID:O+EHgKRw0
ddfd
2022/01/29(土) 21:09:04.67ID:O+EHgKRw0
>>729
なんで2枚?
2022/01/29(土) 23:47:04.58ID:fluo61ib0
>>730
静音

>>732
会社と家用
2022/01/30(日) 00:05:20.55ID:iQLI8yO+0
会社なんてもう行かんやろ
735不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:25:23.86ID:eMF0FTqn0
久々にキーボード買い換えようと思ってこのスレ来たら
あまりの種類の多さにアタマがクラクラしたんで
基本どれ選んだら良いのか
おすすめ三つくらいおしえてちょうだい

昔は選択肢全然無かったのに
2022/01/30(日) 00:33:09.13ID:d97GkA1R0
>>735
公式サイトの絞り込み機能使えよ
みんなどれがベストかって言い争ってんだから正解などあるはずがない
737不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:50:32.31ID:eMF0FTqn0
>>736
いやほんとそのとおりだ
ごめんなさい

日本語配列
かな無し
昇華

俺の望みはこの三つだった
738不明なデバイスさん (テテンテンテン MM3e-k9bM)
垢版 |
2022/01/30(日) 02:14:07.10ID:9HJXX9A0M
良いキーボード買ってみたくてR2SAの30gを買ったんだけどめちゃくちゃ感動してる
職場で使うからメカニカルの選択肢無くて、でもリアルフォース高いから迷ってたんだけど大満足だスコココココ
739不明なデバイスさん (テテンテンテン MM3e-k9bM)
垢版 |
2022/01/30(日) 02:18:03.17ID:9HJXX9A0M
音量ボタン使わんからR2もキー割り当てできればよかったな
2022/01/30(日) 02:47:21.92ID:srwnQGo60
知らぬ間にワイヤレスだうおー!と思ったらクラシックなカラーが無いので結局古いの使ってる
なんでや
2022/01/30(日) 03:46:42.42ID:U5M8uRIid
古いのが壊れない
新しいのが最高でもない

これが理由
2022/01/30(日) 03:59:51.55ID:U5M8uRIid
下手するとヤフオクやメルカリでその古いのと同じヤツ買えば良い。キーボードは相性
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a79-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 06:33:09.46ID:UiRz8hOT0
すみません、お尋ねします。R3の55gは今後発売されそうでしょうか?
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e5a-cc+J)
垢版 |
2022/01/30(日) 08:21:40.55ID:IFIN6oyo0
>>737
かな無し日本語配列となると、PFU LIMITED EDITION しかないんてないかい
2022/01/30(日) 09:03:59.81ID:GWpSFAr6a
R2SA-JP3-IVいいよな
30gは超絶楽に打てるからなんやかんだメインになる
あと写真だと昔ながらのただの業務キーボードだけど現物は結構白くてマジでかっこいい
キートップをHHKBのに変えれば簡易的にはかな印字なしにできるし
2022/01/30(日) 12:02:48.92ID:QEopHkuA0
>>745
HHKBとリアフォのキートップは少し違うぞ
2022/01/30(日) 12:54:47.27ID:8AX6hAVE0
HHKBのは丸いカーブになるように角度がついている
2022/01/30(日) 13:16:23.58ID:GWpSFAr6a
>>746
>>747
ごめんリアフォにおいてかな印字のあるキーのことを言いたかった
Shiftとかのキーは違うよね
そのかな印字のあるキーですら少し違うって話?

両方持ってるけど形は全く同じに見えるし違和感なく使えてたんだが俺が鈍感すぎるだけか

https://i.imgur.com/tXurCdD.jpg
https://i.imgur.com/J6Jl4qh.jpg
https://i.imgur.com/6u5x3bZ.jpg
https://i.imgur.com/vl6cvce.jpg
2022/01/30(日) 13:19:41.09ID:sQlAtKkSa
>>748
角度がついてるのは奥のキーじゃなくて手前のキーでしょ?
2022/01/30(日) 13:31:10.08ID:GWpSFAr6a
>>749
手前のキーってのは最下段の変換無変換スペースの行?
これはそもそも色も幅も違うから使えないよね
ZXCVBNMの行もリアフォと同じ形っぽい
2022/01/30(日) 13:54:26.17ID:8AX6hAVE0
キーキャップ、HHKBの方がかなり安い
というかリアフォが高すぎるのか
2022/01/30(日) 13:57:40.70ID:GWpSFAr6a
まあいいか
少なくとも俺はHHKBのキーをリアフォに換装して違和感なく叩けてる
https://i.imgur.com/4S9qMvR.jpg
2022/01/30(日) 13:59:19.92ID:GWpSFAr6a
リアフォのキーキャップはぼったくりすぎる
もう1台キーボードが買えちまう
2022/01/30(日) 15:38:24.84ID:eMF0FTqn0
>>744
どもありがと

フルキー
日本語配列
かな無し
昇華


なんでこれがないんだろう
需要あるだろw
755不明なデバイスさん (ワッチョイ a52f-1r8k)
垢版 |
2022/01/30(日) 16:16:42.85ID:dtjI1TQS0
ESCとEnterの赤だけ売ってくれないかな&#12316;
2022/01/30(日) 18:04:13.32ID:CoPKUXWf0
HiProモデル用にHiProキーキャップ(白)売ってくれないかな・・・
2022/01/30(日) 22:01:01.73ID:88JxfX7I0
高級メンブレン25年使った
ミネベア製OEM卒業します
代替品がありませんので
R3HA23ポチリました
2022/01/30(日) 22:01:47.06ID:yZsaDZ0ra
>>756
ちょっと前にKBDfansにあったけどね
2022/01/30(日) 23:54:52.54ID:VCXvK84Q0
ミネベアいいよね...
あれで静音キーボードに目覚めた
2022/01/31(月) 00:17:44.37ID:IbN16SiT0
hhkbのキーキャップ、realforceにも使えるの?
2022/01/31(月) 11:00:19.28ID:IZyTdPjD0
>>596
そそ、静音だよー。

茶軸や赤軸で満足してた人間なんで、静音はそんなに期待していなかったんだけどさ。
使ってみりゃ案外いいもんだね。
762不明なデバイスさん (ワッチョイ aa97-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:28:47.32ID:ahSPl7M90
>>755
一太郎モデルとかだっけ、ジャストシステムのでそんな感じの無かった?
2022/02/02(水) 13:25:48.26ID:gkZplXS50
一太郎記念モデルヤフオクでブッ飛んだ値段ついてるから買ってももったいなくて使えない
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a94-Y4FF)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:42:15.79ID:B3VFMLj10
>>763
でも、赤いキーがあるだけで、そうありがたがるものでもないような
そのうちまた出るかも知れないし
2022/02/03(木) 00:01:13.51ID:0jMN2M7n0
あいうえ
2022/02/03(木) 00:08:14.49ID:kz0ZLyAm0
>>760
使えるけど配列とキーサイズが違う部分があるから
すべてを網羅することはできない
2022/02/03(木) 12:55:12.40ID:d8MzZ1Ovr
リアフォのキーキャップって中華とかで安いのない?
2022/02/03(木) 12:57:49.16ID:VVCO7Hou0
US配列ならあるよ
2022/02/03(木) 14:37:34.76ID:GPxhqlsLd
リアフォの赤色キーキャップ買ったけどなんか思ってたのと違うんだよな。
初代ファミコンのレッドとかチープ感がハンパない
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a94-Y4FF)
垢版 |
2022/02/03(木) 14:45:47.97ID:3x1RxxZq0
一部のキーなら、塗ればいいんじゃないの?
2022/02/03(木) 16:44:44.63ID:trANTN/Wd
キートップ 東プレ 自作
これで検索してください。
2022/02/03(木) 17:07:07.15ID:zbNz4Cps0
>REALFORCE CONNECTソフトウェア
>Ver3.1.1をリリース!
>
>REALFORCE #R3キーボード ハイブリッドモデルの省電力機能をより細かく調節できるエコモード Lv4 のカスタム機能を追加しました。
>
>※本追加機能を利用するにはファームウェアもVer. A013に更新する必要があります。
>https://www.realforce.co.jp/support/download/keyboard_win.html
2022/02/04(金) 13:48:26.50ID:7LrU25mP0
>>766
て事は、最新のリアフォもレトロカラーに出来るん?
SHIFTとかをグレーに
2022/02/04(金) 14:11:42.62ID:sZ9hIAQN0
東プレ軸は全般的にキーキャップに互換性があり
横幅が一致していれば同じキーは基本的に交換できる
最下段と左右shiftはキーボードごとに違いがあるので確認が必要
左shiftは2Uと2.25Uがある
2022/02/04(金) 17:31:48.32ID:7LrU25mP0
おお、ありがとう!
776不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-iDPc)
垢版 |
2022/02/04(金) 22:06:39.70ID:oIyVk45id
YouTubeでリアルフォースをふるさと納税で2000円で
手に入れられると見ました。

楽天で118000円でポイントが5000円くらいつきますが
定価30000円くらいのリアルフォースキーボードR3が
2000円で手に入れられるとはどういう事ですか?


普通に買うより損では?と思うのですが。
さとふるの意味がよく分かりません
2022/02/04(金) 22:21:19.71ID:6bVY5bvL0
ゲーミング用途で買おうとしてるけど音静かですか?
2022/02/04(金) 22:26:03.01ID:Vt44cGSt0
げーみんぐようとでかうならオプティカルスイッチの方がよくないか
2022/02/04(金) 22:39:00.81ID:6bVY5bvL0
了解です。ちょっと他のも調べてきます
ありがとうございました!
2022/02/04(金) 22:45:59.42ID:myS3LBeS0
>>776
ふるさと納税の意味を理解してないようなので、
仕組みを一から調べた方が良いと思う。

また、ふるさと納税の限度額が11万越える人って、サラリーマンだとしても所得どのくらいかも重ねて確認してくれ。
2022/02/04(金) 23:04:44.19ID:myS3LBeS0
>>777
R2のゲーミングはリアフォとは思えない…と言うか、全く別物だった。

まず音がカチャカチャ五月蝿い。標準モデルより遥かに五月蝿い。
そして打鍵感は静音モデルのようなニチャニチャ感がする。

何処を目指してるのか全く分からない仕様なので、お勧めしない。

これ買うなら普通にメカニカルに行った方が良いよ。
2022/02/04(金) 23:13:27.67ID:0Bh9NYL50
せっかくの静電気容量無接続方式を生かしきれてないよな
2022/02/04(金) 23:14:45.68ID:0Bh9NYL50
停電要領無接点法式だっけ
2022/02/04(金) 23:37:27.58ID:oHayM53D0
ふるさと納税15万くらい使えたからリアフォとおせちにしたわ
ちな年収は至って普通の1000弱
2022/02/04(金) 23:38:05.59ID:z4EFa5El0
>>783
クソつまらんボケやめろ
2022/02/05(土) 00:18:15.63ID:ckIfpaYQ0
>>777
すまん、リアフォRGBとか言う地雷踏みそうになってると勘違いしてた。


ゲームで使う人も普通に居ると思うよ。
だが、このキーボードはタイピング目的で買う人が多いと思う。

普通よりタイピング量の多い人が、壊れ難くて且つ打ちやすい。
こんなのを求める人用のキーボード。

打鍵の愉しさや気持ち良さならメカニカルの勝ちだよ。
ゲーム目的でも銀軸とかあるしね。
2022/02/05(土) 03:17:06.21ID:UVf4W/wEd
ゲーム用で偏過重が最悪なので注意してください。素直にゲームのランカーと同じヤツをオススメします。
788不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-e/4m)
垢版 |
2022/02/05(土) 03:44:42.08ID:lCXLTttQd
>>780
元値との差額の八万が
何なのか聞いてるだけだと思うんだけど
それすら説明しない不親切な奴
789不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-x/r6)
垢版 |
2022/02/05(土) 09:12:00.64ID:Iazx+D640
いや、だからそもそもふるさと納税のこと理解してないから理解しろよって話だろ
ここで説明することじゃないんじゃねーか?
2022/02/05(土) 11:35:00.50ID:aObpzZii0
いつものスレらしくなって、おじさん嬉しい&#10084;
2022/02/05(土) 11:41:43.00ID:rY9/LA9b0
>>790
文字化けきもいしね
2022/02/05(土) 12:00:18.83ID:5B9BLmzv0
ふるさと納税だとしても無だ使いはしない方がいい
2022/02/05(土) 12:15:35.18ID:SUHGCkeG0
R3にUS版がないのは、ふるさと納税や信者向けのボッタくりモデルだと思っている
794不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-1kRY)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:57:07.10ID:lCXLTttQd
>>792
実質2000円になるなら
無駄遣いにならんと思うのだけど
納税額を先に8万払えば
2000円で手に入るってことでいいの?

わかんねーくせにレス返してくんの無しで
2022/02/05(土) 13:23:58.18ID:MsSKrlktM
リアフォは高くなりすぎてふるさと納税で貰うにはコスパ悪すぎる
796不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-x/r6)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:16:34.34ID:Iazx+D640
>>794
何で8万なのよ
10万だか11万だか納税すれば、2000円の負担でリアフォが手に入るってこと
納税した金額は6月以降?に戻ってくる
ただし自分の年収などによって戻ってくる額が異なるからシミュレーションした方がいい
2022/02/05(土) 15:36:09.18ID:T0Dnqm+W0
なぜこんなアホにレスを
798不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-x/r6)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:24:21.48ID:Iazx+D640
こんなことも自分で調べられないやつだぜ?
きっと年収低いからふるさと納税しても損するだけだと思ってつい
799不明なデバイスさん (ワッチョイ d7a6-1kRY)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:27:25.53ID:luAY9cTG0
>>798
得する境界線とかあんの?
2022/02/05(土) 17:39:55.01ID:DYJpdt1+0
ふるさと納税の損得はふるさと納税のサイトで調べてくれて。
年収や家族構成で変わるから。
2022/02/05(土) 18:30:47.70ID:aObpzZii0
>>791
おじさん嬉しい&#9825;
2022/02/05(土) 18:45:02.55ID:rY9/LA9b0
>>801
なんか嬉しそうで草
803不明なデバイスさん (ワッチョイ d7a6-1kRY)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:09:24.24ID:luAY9cTG0
>>800
調べました。
リアルフォース買うことにします!

年収マウントととか要らんかったわぁ
鬱陶しい
2022/02/05(土) 19:36:55.20ID:2KFoWiEq0
>>803
僕買えるん?
805不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-x/r6)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:41:25.15ID:Iazx+D640
最初から自分で調べろよな
自分で調べて納得して買った方がいいからな
良い買い物したな
2022/02/05(土) 20:39:56.54ID:MKo8Efbr0
>>803
自分で調べないカスがなに捨てゼリフ吐いてんの?
807不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:02:38.90ID:k2riOnr20
まあふるさと納税の「額」についてはスレ違いなので
よそでやってくれ
2022/02/05(土) 22:28:38.52ID:xEf3ydYC0
ふるさと納税の返礼品は、食品を除いて、セールしない基本定価販売のもの(寄付額の3割と市場価格が近いもの)はお得
で言うとリアフォはふるさと納税で入手する価値はあるかな(来るまでに数週間掛かるけど)
2022/02/05(土) 23:28:07.94ID:UVf4W/wEd
価値は他人が評価するものじゃなく自分で評価するもの。相性が問題
810不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-x/r6)
垢版 |
2022/02/05(土) 23:43:30.63ID:Nen3HBScM
>>794
自分が一番無知なのに偉そうで草
2022/02/06(日) 08:08:51.14ID:uCar6St90
相模原市のふるさと納税なんだけど、欲しいモデルが売り切れ状態。
いつ補充されるの?
2022/02/06(日) 09:21:10.51ID:V3kfiklL0
不定期補充に見える
補充は数か月待つ覚悟が必要で、補充されないモデルもある
2022/02/06(日) 09:49:52.14ID:LD1oMg63M
>>797
リアフォなだけにリアルでアフォということか
814不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5a-x/r6)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:04:58.85ID:0ti5S0TS0
年越し直後にR3結構売り切れてたけど、1&#12316;2週間くらいですぐに補充されてた印象がある
楽天ふるさと納税な
2022/02/06(日) 12:27:03.73ID:9WtJFwwv0
リアルアフォの略
2022/02/06(日) 15:46:36.28ID:Jl/OBzPe0
R2もfunctionキーと数字キーの間をもっと狭めたものがほしい
functionキーの上の領域もいらない
2022/02/06(日) 15:54:19.13ID:qpjjkpKj0
数字キーとファンクションの間の隙間は
キーボードを見ないで完全ブラインドタッチする人には必要なんよ
2022/02/06(日) 16:01:52.67ID:bNAbOxeG0
自作キーボードだとFキーの間が詰まっててF13があるものもある
2022/02/06(日) 18:40:32.31ID:RdKAOB3S0
R3US配列はゴールデンウィークらしいな
820不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-86oR)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:40:58.99ID:t2rP/dZt0
>>794
2022/02/07(月) 11:13:22.15ID:cyQwOsFS0
>>794からの>>803だからな
こんなやつには産廃のR3がお似合い
2022/02/08(火) 00:31:26.81ID:E14WrslC0
R2はキースキャン周期が17msもあって遅延が良くない模様

ゲーミングキーボードの応答時間考察
http://sousuch.web.FC2.com/DIY/HID_Latency/keyboard_latency.html
2022/02/08(火) 01:19:57.28ID:/kgA1nlW0
R3のカラーキーキャップまだかなー
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-LzHe)
垢版 |
2022/02/08(火) 08:47:58.20ID:yRZwK+8w0
>>819
ありがとう
初めて知りました

Amazonの公式ストアがqa回答してるの見つけました
待ち遠しいわ
2022/02/08(火) 11:14:07.24ID:BfWJqN3Pr
R3アークで展示(のみ)開始
2022/02/08(火) 16:24:06.12ID:nwzQ2je90
>>803が知恵遅れすぎて草
2022/02/08(火) 20:04:49.37ID:pnYuO8is0
>>822
R2の問題なのかそれともRealForceの問題なのか
静電容量方式の問題なのかそこが知りたい
828不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-K+Or)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:08:41.90ID:xpP2p2RlM
あれ?R2って値上がりした?ヨドバシで買った時より8000円ぐらい高いな
2022/02/08(火) 21:17:44.50ID:+ToF3dFt0
年収と確定申告と学歴のウソがバレたから
イケメンのウソでがんばってる人はまだ残ってるかな?

ウソに突っ込むの面白かったんだけどな
2022/02/08(火) 21:27:03.39ID:Y3dD6DgXa
年収嘘ついて1億円と書いてやったわ
そんなに稼いでないのに
831不明なデバイスさん (スップ Sdbf-aV0F)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:29:23.74ID:fpD3rRivd
お前らその話題よく飽きないな、感心するわ
2022/02/08(火) 21:37:10.36ID:nwzQ2je90
>>829
そんな知恵遅れもう消えたわ。たぶん
2022/02/08(火) 21:42:27.29ID:KhwpYxSjr
兄は死にました
これ以上辱めないでください
2022/02/08(火) 21:55:04.47ID:nwzQ2je90
>>833のお兄様の友人です。
>>833がおっしゃる通り、友人は死にましたのでこれ以上友人の悪口を言うのはお控えください。
2022/02/08(火) 23:38:20.92ID:+ToF3dFt0
>>832
知恵遅れ、草という言い回し、
ワッチョイの3〜5桁目が01-
IDの最後が0
という条件から見るに、お前があやしい!
2022/02/09(水) 08:15:30.72ID:GbZypBWu0
ふるさと納税にr2のテンキーレスブラックを補充して欲しい
837不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-x/r6)
垢版 |
2022/02/09(水) 10:35:59.18ID:HoY/V23zM
俺はPFU LIMITED EDITION を補充して欲しいわ
無理なんだろうけど
2022/02/09(水) 15:56:24.28ID:jGousL2p0
>>835
人のことを疑うには情報が少なすぎですね。
疑われたほうはあまりいい気分にならないので、もうちょっと確実な情報を手に入れてから疑うようにしましょう。
2022/02/09(水) 15:57:58.09ID:jGousL2p0
だいたい、固定回線の奴なら全員IDの末尾は0でしょ。
2022/02/09(水) 17:45:23.83ID:rASnFcr20
>>838
大変申し訳ありません
あなたのような冷静で聡明な方はきっとイケメンですよね?
2022/02/09(水) 18:01:31.16ID:jGousL2p0
>>840
当然です
2022/02/09(水) 18:15:58.69ID:rASnFcr20
>>841
どんな感じのイケメンですか?
似てる芸能人と、バレンタインのエピソードをぜひお願いします!
2022/02/09(水) 19:04:43.47ID:jGousL2p0
>>842
なんとしてもこの前のうそつき知恵遅れと同じ展開に持ち込もうとしてるの草
2022/02/09(水) 19:20:45.12ID:rASnFcr20
なんだイケメンじゃなかったんですね、残念です
2022/02/09(水) 20:13:32.60ID:IkJV6w6k0
US配列の標準45gが出るなら、俺はR3でも買っちゃいそうだ

それとアイボリーはもう望めないのかな…
2022/02/10(木) 07:48:08.84ID:HERcpTc7d
ハイプロやテンキーもそうだけど、一部のマニアにしか売れないんだから来ないでしょ
可能性があるとしたら限定モデル。ジャストシステムやダイヤテックが出してるような、OEMとして発注してくれるなら作るかもってやつ
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 1763-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:45:54.98ID:6UbhaNvv0
>>845
PFU limitedを買えばいいじゃん
青歯が欲しいのか?
2022/02/10(木) 12:27:05.98ID:KKoWMALxM
US45gはいらんけどアイボリーはラインナップしてほしい
2022/02/10(木) 13:41:12.59ID:rsetVWo40
SHIFTとか色違うとかっこいいのに
と思うのはオッサンだけなのか
もはやジジイか
2022/02/10(木) 13:53:02.83ID:EYMJkpq10
白1色は500円キーボードを彷彿させる
2022/02/10(木) 14:43:54.44ID:xSvrhAAgd
ジャストシステムから藍色R3がでた

なかなかカッコいい
2022/02/10(木) 17:03:42.44ID:zTVNil0kd
>>847
PFUは少し触ったことあるけど、jis45gと比較して重いというか硬いというか、
うまく言えないんだけど押し心地が違うのよ

更にAPC要らないし、静音より標準の方が好きなんだ
2022/02/10(木) 17:06:21.81ID:zTVNil0kd
言葉足らず訂正

jis45g→PFUでなく通常リアフォのjis45
2022/02/10(木) 17:15:12.69ID:1hiE/U33d
中華キーキャップだとPBTでもカラフルな印刷してるのになんで東プレは視認性クソな色に拘ってるんだろう
ttps://i.imgur.com/vek17qN.jpg
2022/02/10(木) 18:14:07.24ID:vte9vQvP0
>>848
US45Gは必須だろ
2022/02/10(木) 18:49:10.59ID:5rzPuLm0d
人それぞれなんだろうけど一部のキーだけ色違うとかマジでダサい
とくにASDWとか
2022/02/10(木) 19:27:20.11ID:5UMjQgerM
>>851
価格が高いのはともかくせめて可変重くらいにはして欲しかった
あとWindows10は非対応???
2022/02/10(木) 20:49:29.41ID:vte9vQvP0
>>857
昔からAll45Gだっただろ。
Windows10対応って書いてなくても使えるに決まってんだろ。
パソコンの仕組みが理解できない知恵遅れか?
2022/02/10(木) 22:56:07.52ID:OFWJVNmN0
>>852
PFU版とそうじゃないので打鍵感が違うとは言われてるね
でも、アイボリーはもう出ないだろうからPFUが嫌なら諦めた方がいいんでないかい

自分は、55gのUSテンキーありとなしを生産終了のアナウンスと同時に買った
もちろんアイボリー
いやな予感がしての駆け込み買いだったけど正解だった
2022/02/10(木) 23:10:34.82ID:2wtBj3Kz0
>>851
TKL が欲しいなあ
2022/02/10(木) 23:43:55.40ID:/Ptqtokf0
>>851
R3通常版でも着せ替えで藍色にできるよな
2022/02/11(金) 02:24:40.47ID:kGCl3TXF0
>>861
ほんとそれ…
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 5297-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:37:54.43ID:DXGykel30
>>849
昔のThinkPadが一部の色違ってた。
2022/02/13(日) 13:55:54.37ID:fi3J7d/20
朝から晩までキーボードを眺めてるうちに三連休も終わりそうだ、かわいいよRT3
2022/02/13(日) 13:56:23.50ID:wjK1VYrgM
キーキャップ高いよね
中華とかは安く出してるのかな
866不明なデバイスさん (ワッチョイ de5a-S2EY)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:26:59.36ID:BXy/AUn80
そんなに眺めるところあるか?w
気持ちは分かるが
2022/02/13(日) 18:29:42.92ID:xAJjGtDS0
ArkのR3はまだ展示だけなのかな?
2022/02/13(日) 19:20:22.81ID:ZXOaVFDm0
HHKBのキーキャップは半額くらいで買えるから、そっち買う手もある
ボッタクリすぎ
869不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:33:28.87ID:k/B7FwSV0
この度、私共はやらないか愛好会を結成することにいたしました。それに際しまして、話し合いの場を設けたいと考えております。話し合いといっても、やらないかに対する愛情等を交流するだけですので、気軽にご参加ください。また、当日の持ち物に関してですが、参加者がホモ♂であることを確認するために、阿部さんの仮面を着用していただくこととしています。お手数をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

日程:4545年1919月810日
持ち物:阿部さんの仮面

皆さん、気軽に奮ってご参加ください。
2022/02/15(火) 02:25:45.77ID:E9pt/uG20
ガチゲーマーが東プレ愛用してた時代はもうおわったからな
昔は軽くて壊れなくて誤入力が少ないからタイパーやゲーマーに好まれたけど
今はガチゲーマーほどVC使うし左手用デバイスも使うからキーボードそのものが要らなくなった
加えてキーボード使う層もデバイスマクロ(1000分の1秒単位で複数キーを登録できる)をメインに使うから
いまさら普通のキーボードに互換性の低いJoyToKeyを使うこともめっきり減った
勝ちたいならゲーミングって時代だけど東プレのゲーミングは勝つための機能じゃないからはっきりいってズレてる
この業界で生きていくには足りないものが多すぎる もう長くないと思うよ
2022/02/15(火) 07:23:16.96ID:A4wLqaY7d
もう長くない
テレワーク、リモートワーク、腱鞘炎、趣向品としてのキーボード、なぜだろうユーザーが増える増える
そもそも東プレはキーボードは本業じゃない会社
2022/02/15(火) 07:37:33.04ID:fs4R+8Rl0
ゲーミングの時代こそ長く続かないだろ
2022/02/15(火) 09:10:30.84ID:gV7W1jtY0
東プレの売上情報からするとRealForceの売上落ちているみたいだけどね
値上げして、固定ファンへの販売で売上確保を見込んでいるみたい

CPUの性能向上があるかぎり、ゲーミング時代はまだまだ続くよ
キーボード形式の時代の到来の方が早いと思う
2022/02/15(火) 09:11:40.23ID:gV7W1jtY0
なんかおかしい文書いてしまった

現在のキーボード形式の時代終了の到来の方が早いと思う
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-0C+a)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:15:50.46ID:Tji0Am+b0
テレワークでこんなクソ高い重いガチャガチャうるさいキーボード買うやつって中々限られると思うけどな
2022/02/15(火) 09:58:18.33ID:f3FQ6P170
R2 PFUとR3の静音持ってる人いない?
打鍵感はともかく、音も違う?
アイボリーのPFUを持ってるんだけど
ブラックが欲しくてPFU買い直そうか
R3(30g)にしようか悩んでる
2022/02/15(火) 10:03:48.16ID:tCCuMBmqd
静音モデル同士の音を問題にするとか
オーオタみたいでレベル高えな
2022/02/15(火) 10:23:02.48ID:f3FQ6P170
いやぁ、音質というか静かさで気になって...
このスコスコ音けっこう好きなのよね
あとPFU出た当初は普通の静音より静かみたいな話あったからどうかなって
2022/02/15(火) 10:42:18.28ID:A4wLqaY7d
家でキーボードカチャカチャしてると静音でも気になる人(とくに女)がいるの
わかってください
880不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-S2EY)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:07:04.54ID:kb2ZeT5IM
>>876
R2 PFU持っててR3静音は持ってないけど、
試打した感じだと一緒ではなかった
打ち心地は若干柔らかい(表現が難しい)
音はスコスコではなくヌコヌコ?
こんな印象
2022/02/15(火) 12:03:09.16ID:mSG4I/IF0
R3 45g PFUはよ
R3 45g 静音だとPFUやHHKBのようなヌコヌコ感がない
2022/02/15(火) 12:08:41.04ID:hUIjMvUZd
>>870
大枚叩いてでも欲しい熱狂的なファンはいるんだけどね
タクタイルでエンドゲームを求めるには東プレが志向って考えの人は少なくない
ttps://i.imgur.com/pCSW9kj.jpg
2022/02/15(火) 12:17:13.36ID:UNT4PygSM
キーボード好きな人間は音も楽しむもんな
静電容量でもそれぞれそんなに打鍵感違うんだな
田舎はおいてるとこもないし買うにしても高いから試せないや
2022/02/15(火) 12:31:31.30ID:hUIjMvUZd
絶版モデルだから落札してる人たちは買って試してるよ
2022/02/15(火) 13:30:01.40ID:Gn9vjYi40
>>880>>881で真逆のことを言ってる
キーボードの個体差なのか感覚の個人差なのか
2022/02/15(火) 14:04:29.66ID:tCCuMBmqd
そのうち発電所の種類で打鍵感が変わるぐらい言いそう
2022/02/15(火) 14:09:44.84ID:nd7lEetu0
総合的に東プレが最強クラスなのは間違いないけど
これだけが一番かというとそんなことはない
応答速度では有線のメカニカルに勝てないから
ゲーミングに特化するならApexProあたりを買った方がいいし
打鍵感打鍵音を優先したいなら自作系のキーボードキットと高級スイッチを揃えた方がいい
888不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-S2EY)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:15:09.11ID:QCpyvx7WM
>>885
表現の個人差と思ってくれ
2022/02/15(火) 15:03:32.22ID:gAm/Zou0d
>>887
気軽に言ってくれるけど東プレ用の自作キーボードはもう買えない上にプレ値じゃねーか
ttps://i.imgur.com/F8NZ2vd.jpg
2022/02/15(火) 15:48:42.66ID:gHA4jwRS0
>>889
たった10万だろこれぐらい誰でも買えるわ貧乏人
2022/02/15(火) 16:06:30.11ID:UNT4PygSM
めちゃくちゃ怒るやん
2022/02/15(火) 16:46:34.49ID:nd7lEetu0
いやいやキーボードキットっていうのはメカニカルキーボードの話ね
東プレ軸で自作は難しすぎ
2022/02/15(火) 18:02:05.18ID:gAm/Zou0d
たった、っていうけど定価だったら2セット買えてるんだよなぁ……
東プレのハイエンドキットなんて需要あるのわかってるんだから転売目的だろ
2022/02/15(火) 18:08:53.22ID:gHA4jwRS0
>>893
10万円という"お金"自体が安いって言ってるんだよ
2022/02/15(火) 23:28:14.40ID:AZNTb6350
r3かうか安くなってるr2買うか迷うなあ
2022/02/15(火) 23:34:15.32ID:zANXOr0m0
r3が俎上に上がってる時点でこれ↓

迷う理由が値段なら買え。
買う理由が値段ならやめとけ。
2022/02/16(水) 05:51:49.40ID:2IR/jSVr0
R3はいつでも買えるけどR2は今しか買えない
4月になったら実店舗の家電量販店からは完全に消えて買えなくなるっぽいし
2022/02/16(水) 08:44:12.06ID:Yi3RicCBr
PS5はいつでも買えるけどPS4は今しか買えない
2022/02/16(水) 09:21:55.45ID:Ufc/fA740
Switchはいつでも買えるけど、3DSはもはや買えない
2022/02/16(水) 17:52:01.80ID:96a6RjwXd
>>896
買うか、買わないか、ならまだしも、
どっちを選ぶか悩んでるやつにその論点は的外れやろ
スタバかコンビニコーヒーか悩んでるやつに値段だけで決めろって言ってるようなもんだぞ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 9242-zenQ)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:44:13.43ID:1y2R7H5t0
>>900
この格言を知らない人もいるんだね
2022/02/16(水) 18:47:18.95ID:6N9SnJAh0
これはいい格言だな
価値とはなにかを考えさせてくれる
2022/02/16(水) 18:47:40.09ID:1nrSqAMk0
格言といっても、たまたまネットで流行した出典不詳の言葉に過ぎないからなあ
2022/02/16(水) 20:17:11.35ID:90AO1rpd0
おるえwくぃうれをqprqw
2022/02/16(水) 20:17:51.80ID:90AO1rpd0
俺の浪人がなぜか効かない
906不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-GCKb)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:34.24ID:iX7fefa40
かwくwげwんw
HHKBのエバンジェリストみたいな意識高い系が言いだした戯れ言の間違いやろ
2022/02/16(水) 20:36:25.74ID:quA2bubC0
SA0100のキートップに物落として割れちゃったんだけど
スペースキーと変換のキートップ何処かで買えますか?
908不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:37:30.16
しこしこ
909不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:37:54.80
えるいおれううぃお
2022/02/16(水) 20:43:03.61ID:qtT0vmcFd
>>900
逆だろ
重要なのは値段じゃないと言ってる
911不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:02:07.15
ざまぁ
2022/02/16(水) 22:16:38.90ID:JspOANHad
>>910
ガイジか?
リアフォ買うか迷ってるけど高いから、、という人ならわかるけど
高いR3を買うか安いR2を買うか迷ってる、って>>895は悩んでる
それに対してアホどもは、
値段が重要じゃないから、R3かR2のどっちか迷ってるなら高いR3買え、っていってるんやで?

普通なら、>>895の用途とかBTの有無とかでデザインの見た目、コスパ等考慮すべきであり
ただただ価格で悩むなら買え とかいうのアホすぎるやろ
こんなこともわからんのか
2022/02/16(水) 22:28:05.12ID:qtT0vmcFd
>>912
R3を買うにしてもR2を買うにしても
値段以外の要素を見て本当に欲しいか決めろってことだ
あの格言をそれ以外の意味に解釈出来るのか?
日本語が分からないのはてめーだろ
2022/02/16(水) 22:29:19.77ID:qtT0vmcFd
どうあがいてもレスバのためのスレとしか思えんな
どうなってんだここは?
2022/02/16(水) 22:34:59.63ID:O7t5EGaDd
東プレの話題から明確にズレている場合は荒らしに認定してスルーしてください。その荒らしを罵倒はエサをあげてるだけなので同罪です
2022/02/16(水) 23:03:07.31ID:JspOANHad
>>913
アホに理解してもらうのは難しいなあ、君が書いたのは当たり前で、その先の話をしてるんだが
>>912で俺だって、価格だけで決めるのはおかしいって言ってるで。その程度の浅さの話してるんじゃねえんだよ
おっとこれ以上荒らしを罵倒したら怒られるから、低レベルな君はこれ以上レスつけなくていいよ、お疲れ
2022/02/16(水) 23:04:11.53ID:iXx1KSnU0
ふるさと納税は自分の住む自治体に落とす金が減るんだぞ。

(地方交付税で75%は損失補填されるから実質25%しか減らないけどね。
ただし東京23区など不交付団体だと損失補填まった無しで100%減損)

自分さえ良ければそれでいいだろうけど、自分の住む自治体の財政としては損失だぞ。
地元自治体から受けるサービスの質が下がる。囚人のジレンマ状態。
2022/02/16(水) 23:13:57.31ID:6N9SnJAh0
>>915
だったらつべこべ言ってないで削除依頼出してこい
2022/02/16(水) 23:56:50.71ID:qtT0vmcFd
>>916
お前は先の話なんかしてねえだろ
高いからR3買うか迷うのも
安いからR2買うか迷うのも
下らないと↓最初から言ってるじゃねえか
最初から無駄なイチャモン
純粋にR3かR2か値段から離れて考えろと言ってるようにしか聞こえんな

>>896
>r3が俎上に上がってる時点でこれ↓
>
>迷う理由が値段なら買え。
>買う理由が値段ならやめとけ。
2022/02/16(水) 23:57:58.05ID:qtT0vmcFd
>>915
専門板でレスバしないでどこでレスバするんだ?
馬鹿か?
2022/02/17(木) 05:32:22.90ID:7Tw6M6wH0
>>920
スレタイと異なることで言い争っても専門もなにもないのでは
2022/02/17(木) 10:25:38.21ID:SeI9GiXYd
日本語が通じないし冗談も分からない
割とマジでどうなってんだと思っている
2022/02/17(木) 10:52:58.13ID:NQZOUZOyd
日本語が通じないと思うならそうなんだろう、お前の中ではな
言葉もろくに使えないのに、高級キーボードなんて宝の持ち腐れやで
2022/02/17(木) 11:05:59.17ID:WBbdCwo40
>>920
専門板で許されてるのは、議論 (Discussion)であり、
論争(Battle)じゃないんだが
2022/02/17(木) 15:53:03.25
>>924
これは論争じゃなくて議論だと思うが
2022/02/17(木) 15:57:40.94ID:lhPCaZc70
いつも通りの殺伐具合でおじさんニッコリ
2022/02/17(木) 15:59:43.00ID:SeI9GiXYd
だいたいR3がダサいせいだな
2022/02/17(木) 16:05:03.51ID:WBbdCwo40
>>925
ID隠してこそこそしてるけど、上で荒らしてた子かな?
2022/02/17(木) 16:24:49.02ID:NQZOUZOyd
で、R2とR3迷ってる奴にたいしてなにかアドバイスはないのか?
R3R2の話ふられてるのに議論と論争の言葉遊びとかしてる奴が一番ガイジでスレ違い
2022/02/17(木) 16:42:12.53
>>928
せっかく浪人買ったから特権見せびらかしたいだけだよ。
年収とか嘘ついてたやつとは違う

>>929
そんぐらい自分で調べんのが基本だよ
2022/02/17(木) 16:43:53.74ID:SeI9GiXYd
自分の好みやニーズを他人に聞くガイジって何なんだろうな
2022/02/17(木) 16:56:09.64ID:NQZOUZOyd
東プレの話題ですら自分で調べるのが基本、他人に聞くのはガイジは笑う
そんなこといいだしたらここマジでただのレスバ会場や
2022/02/17(木) 17:05:47.35ID:L+9U8skr0
>>932
最初からただのレスバ会場だよ
2022/02/17(木) 17:06:29.86
>>933
名前ミスった。結局ID晒してて草
2022/02/17(木) 17:06:46.78ID:7Tw6M6wH0
無線接続不要ならR2でいいでしょ
デザインもR2の方がカッコいいと思う
2022/02/17(木) 17:06:54.75ID:WBbdCwo40
>>929
どちらも良くないからりあるふぉーすなんか買うのやめてるんだ!!!
さあ、こんなスレ見てないで、他のメーカーのスレに行くんだ!!!
937不明なデバイスさん (ワッチョイ de5a-S2EY)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:08:43.22ID:UtZ/r7rE0
R2とR3両方使ってる身としては、やっぱりBluetooth付いてると便利ということ
打ってる間はデザインなんて気にならん
2022/02/17(木) 17:39:20.06ID:T4plAtK20
ルールまで持ち出すんだったら
運営に削除依頼出してこい
ルール違反なら削除やアク禁してくれるだろ
2022/02/17(木) 17:48:30.70ID:7Tw6M6wH0
荒らしはどの板でもスルーが暗黙の了解
エスカレーターの片側をあけるようなもの
2022/02/17(木) 17:56:49.95ID:SeI9GiXYd
>>932
健常者は調べりゃ分かる程度のことは把握した上で
浮かぶような疑問について話したいのよ
2022/02/17(木) 18:04:35.73ID:NQZOUZOyd
>>937
興味本位で聞きたいのだけど、切り替えどういう頻度やタイミングで使ってる?
リモートワークで会社pcと自分のpc用のキーボード並べてるんだが押し間違えたり場所取ったりで
どうにかしたいんだけどR3に変えた方がいいか迷う
手元のR2もあるから何だかなとも思うし
942不明なデバイスさん (ワッチョイ de5a-S2EY)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:17:45.86ID:UtZ/r7rE0
>>941
会社pcと個人pcを切り替えるときや、iPad使いたい時に重宝するな
もちろんR2でも出来なくはないがケーブルの取り回しが煩わしいな
悩んでるなら買ってみるのも手だよ
気に入らなかったら売るなり返品すればいい
2022/02/17(木) 19:34:01.61ID:L+9U8skr0
>>938
浪人焼かれても金はたくさんあるし捨てアド使えばいい

アク禁は専用のツールを使ってIP偽装すればOK

>>940
その質問が調べりゃわかるから知恵遅れなんだよ
2022/02/17(木) 19:39:10.59ID:T4plAtK20
>>943
ん、つまりどうしろと?
荒らしたりスレ違い進行したりのままでいいじゃんってこと?
そういう意見なら何も言わないよ

俺がいいたかったのは、ルール持ち出すならユーザーじゃなくて運用者に言えということ
それも気に入らないなら5ちゃんなんて使うな、と。
2022/02/17(木) 19:43:18.83ID:L+9U8skr0
>>944
つまりそういうことです。
私の解釈が間違っていました。すまなかった
946不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:43:50.34
eeee
2022/02/17(木) 19:44:33.90ID:L+9U8skr0
>>946
浪人焼かれて買いなおしたからテストしました。
スマンカッタwwwwファーw
2022/02/17(木) 19:48:32.99ID:WBbdCwo40
処罰されなければ何やってもいいってやつか
現実でもコイツ嫌われてそうw
2022/02/17(木) 20:12:16.27ID:L+9U8skr0
>>948
なにしてもええやろ。彼女いるで
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-0C+a)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:18:21.33ID:EILZpNYd0
>>896
なんじゃそりゃ
じゃあ買ってくれよ
2022/02/18(金) 11:19:50.89ID:pmVwkVBc0
もうus配列のr2勝っちゃおうかな
r3のus配列もどうせでかいだろうし
2022/02/18(金) 15:33:14.86ID:9U6+lKU50
ほんま1回触るとそれ以外しっくりこなくなるな
赤軸と茶軸押し入れから出してカチャカチャしたけどそっと戻したわ
サブで触るなら気分転換になるけどメインはやっぱリアルフォースが良いな
2022/02/18(金) 17:20:50.14
ここのスレ民は非モテでキモイ
2022/02/18(金) 18:45:11.94ID:Aaz84gQC0
>>953
HHK変態民よりは健やか?w
2022/02/18(金) 18:48:05.28ID:5pvtQYzR0
>>954
YouTubeコメ欄でアンチコメばっかりしてる「ズリセンマン」ってやつに似てるな。お前
2022/02/18(金) 21:57:32.30ID:9AIx/18k0
JustSystemsからオリジナルのR3が出るのか。高いな。
2022/02/18(金) 23:39:50.56
>>956
お前みたいな貧乏人からしたらね
2022/02/19(土) 00:16:45.28ID:/uuL1g4Z0
>>957
お前はどれくらい金持ちなの?
959不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-fLNF)
垢版 |
2022/02/19(土) 02:43:35.82ID:i7flyCYFd
r3HA11

r3HA22

r3HA31


何が違うの?
2022/02/19(土) 06:46:34.51ID:cx6aT+VI0
HP見ればいいだろ
961不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-fLNF)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:26:41.74ID:i7flyCYFd
とわざわざ書く無能
2022/02/19(土) 08:43:07.64ID:2G/RGsK00
踊る阿呆に見る阿呆
2022/02/19(土) 08:54:47.95
>>958
月収200万ほどっす
2022/02/19(土) 09:52:40.78ID:/uuL1g4Z0
>>963
すごいですね
どんな仕事してるんですか?
2022/02/19(土) 09:58:35.84ID:NnOWG/en0
>>964
春売りしてます
2022/02/19(土) 09:59:27.32ID:XXzxBF1T0
兄は死にました
2022/02/19(土) 10:29:08.83ID:DEF02ILM0
修理から戻ってきた
一ヶ月まではかからなかったけど、2, 3週間くらいかかったかな
面倒くさくて開けてないけど
2022/02/19(土) 11:31:42.98ID:TtAak+i+0
>>964
金を返せない女に春売りさせてます。
私が春売りしているわけではないです。

>>966
私の父は死にました
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5a-Ruta)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:58:12.69ID:d5IwtHaj0
>>967
どこが壊れたん?
2022/02/19(土) 12:09:35.50ID:Kd/aiMmld
>>959
>>961
ガイジすぎて草
2022/02/19(土) 12:30:09.21ID:pOLGEm9r0
でもリアフォの型番は分かりづらいと思うわとくにr3
2022/02/19(土) 12:37:01.02ID:E+DewBPtM
分かりづらいね
2022/02/19(土) 12:38:47.82ID:prY+PMOSd
>>965
いつもお世話になっております

>>968
ピンはね減らしてもらえますか
2022/02/19(土) 13:07:11.55
>>959
自演したいなら俺みたいに浪人買えよ。
年3600円も払えない貧乏人か?
2022/02/19(土) 13:08:25.00
>>973
さっさとやめたいならどんどん体を売って金を返すことだね
2022/02/19(土) 13:48:40.77ID:t5pM+1Yhd
>>975
やめたいって何をですか?
2022/02/19(土) 14:49:37.73ID:ceW/pLcxM
いつの間にか藍LEがWindows10追加されてたわ
2022/02/19(土) 17:49:14.21ID:TtAak+i+0
>>976
体売るのを
2022/02/19(土) 18:44:49.68ID:ADm84JPf0
pfu limited editionにはファームウェアって出てないんだね。
ダウンロードに名前が載ってないや。
問題が出てない機種ってんなら、それで問題ないのだけども。
2022/02/19(土) 18:56:18.30ID:Geqa5UZM0
前兆なくいきなり認識しなくなったR2、USBーマイコン間に入ってるサージ吸収素子?を外したら復活した
2022/02/19(土) 20:03:41.01ID:DEF02ILM0
>>969
R2 55g 静音 テンキーレス APCなし(ややこしいわ……)なんだけど、
左下のCtrlを押すとカップラバーがネチャッとする感触
これだけならこのスレでも普通と言われているようにスルーしようと思ったんだけど
押したときに反発が甘いのか半分しか戻らない状態になるのよね
小指で弾くように叩くと元に戻るんだけど、保証期間内だから修理に出した

R3のデザインはアレだし、55gの静音モデルはR3では出なさそうだし修理を受け付けてもらえなくなるまで大切に使い続けようと思う

まだ開けてないけどw
2022/02/19(土) 20:48:06.07ID:tXOXAr1M0
いまさらだけどPS/2仕様が欲しい
2022/02/20(日) 00:35:14.13ID:KRFJNbk00
>981
R1の程度の良さそうなのを中古で3台確保済み
2022/02/20(日) 08:53:24.09ID:YGhUO6Af0
5年振りくらいにハードオフにいったら、ジャンクコーナーに初代リアフォが普通にあるのな。

リアフォだけ2台購入。計2600円。
両方JIS配列。

持ち帰って取り敢えず反応診たら、ケーブルが断線してるらしく、ぽろろん五月蝿いわ。

バラしてケーブル着け直した。洗える部分は全部洗った。

タイプに関しては全く問題なし。
ただ、経年劣化かキーが重い。
2022/02/20(日) 09:38:13.22ID:6a6ZCD530
ジャンク品でこのスレに書き込みはちょっと(^_^;)
2022/02/20(日) 10:52:29.13ID:PehPLU7U0
電気できる人うらやま
2022/02/20(日) 11:33:29.67ID:2axerrXk0
>>986
中学の技術で習うレベルのやつしか使わないぞ。
2022/02/20(日) 11:44:51.26ID:ksFu4MLi0
キーボードは大抵コーヒー零して壊すので
ジャンク品も同じ場合、直せそうにないなぁ
2022/02/20(日) 12:18:59.86ID:YGhUO6Af0
>>986
半田付けだから簡単だよ。

樹脂は中性洗剤で洗って、基盤はエタノールに浸けるだけ。
2022/02/20(日) 12:21:14.52ID:YGhUO6Af0
980がやらないんで試したが、スレ建てできんかった。

誰か頼む
2022/02/20(日) 12:31:36.08ID:2axerrXk0
>>990
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1645327817/l50
次スレ
2022/02/20(日) 12:48:03.82ID:YGhUO6Af0
>>991
ありがと
2022/02/20(日) 13:07:15.61ID:W3O/3QCq0
>>991
新スレありがとう
それじゃ埋めましょうか
994不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:15:49.58ID:2axerrXk0
うひょひょひょ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:15:55.94ID:2axerrXk0
くぱぁ
996不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:04.83ID:2axerrXk0
うんちんぽ
997不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:11.92ID:2axerrXk0
るえいおwくおいrqw
998不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:16.57ID:2axerrXk0
rえqw
999不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:22.32ID:2axerrXk0
わわわ
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-56HH)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:30.27ID:2axerrXk0
FILCO最強!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 5時間 11分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況