ちょっと話かわるんですけど、いまHDD4本でのRAID5で1ボリューム(DataVol8TB)ある以外で、
M.2 SSD 1TBを2本挿したRAID1の1ボリューム(DataVolM2SSD)があるんです。

この構成にしたものの、DataVolM2SSDの方に入れるデータってどんな種類が適してるんですかね?
もしかしてあんま意味ないんちゃうかな、と思い始めてまして、もしそれだったらDataVolM2SSDはバラして、
SSDキャッシュのReadとWriteにしたほうが効果的でしょうか。