!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1633798021/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 53[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639182834/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 54[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649866593/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 55[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656107852/
>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630842733/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 56[キーボード]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (スップ Sd9f-sBHu)
2022/06/25(土) 10:45:54.70ID:Wf/heOn+d2不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-EtxF)
2022/06/25(土) 10:48:35.67ID:ErYPClYb0 さあどうなるか
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-MfMh)
2022/06/25(土) 12:11:15.06ID:NAur3wNJ0 いったい何が起きたんだ
4不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-gXkX)
2022/06/25(土) 13:47:30.92ID:6vzarNC10 Cyborgが届くのを座して待ってる
発送されてからも3週間くらいかかるのかな
発送されてからも3週間くらいかかるのかな
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-4nlS)
2022/06/25(土) 20:22:01.80ID:j4QmOmr50 赤なのかと思ったら30のババアかよ
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-f2fz)
2022/06/25(土) 20:22:02.66ID:fId/aUQ60 だってめちゃくちゃ好戦的なんだよ畜生…
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Hk71)
2022/06/25(土) 20:22:10.85ID:5FhRE0He0 お前らも5chの連中よりはマシだよなネトウヨはコロナはただの風邪とかコロナなんか気にせず自演してるみたいだぞ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-wEve)
2022/06/25(土) 20:22:24.34ID:AeDVygsx011不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-LVQA)
2022/06/25(土) 20:22:25.48ID:v4zMqm8s0 フェミニストが悪魔化をやめればいいんだ
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-o/M3)
2022/06/25(土) 20:22:54.33ID:ykkIfrLl0 自分が売れ残りなのを考えると意外と若い
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-5dHE)
2022/06/25(土) 20:23:03.92ID:8E2idDin020不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-uTzv)
2022/06/25(土) 20:23:55.05ID:4W73LFDz0 黙認してたのに
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-7nnJ)
2022/06/25(土) 20:25:14.26ID:E4RWeafN024不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-N9lU)
2022/06/25(土) 20:25:15.20ID:eTHQ4mGW0 何があったんだっけ?
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-XZGY)
2022/06/25(土) 20:25:45.65ID:5ZC8PaHi0 人権ないって言われた方が良いと思う
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-0nCH)
2022/06/25(土) 20:25:51.81ID:pe6IsaXj027不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-+Osh)
2022/06/25(土) 20:25:57.95ID:cTN3MGdX0 とりあえずNG入れたけどなんだこいつw
びっくりしたぞ
びっくりしたぞ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-/9yR)
2022/06/25(土) 20:25:57.95ID:AXJt2g+U0 バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったから新しい状況の対処ができないんだから下手なことしないでほしい
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-p7L1)
2022/06/25(土) 20:26:20.42ID:O09X/j/0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-hjhT)
2022/06/25(土) 20:26:22.11ID:Ytkh/unY032不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Ctv9)
2022/06/25(土) 20:26:25.19ID:p0ABtFTi041不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-hgn1)
2022/06/25(土) 20:26:54.97ID:Vu4XfSrT042不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-8o9I)
2022/06/25(土) 20:27:03.33ID:xL33eIR+044不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-auTf)
2022/06/25(土) 20:27:12.75ID:9XrsP0YC046不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-WXZg)
2022/06/25(土) 20:27:30.94ID:+BaOeq+Q047不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ZA+S)
2022/06/25(土) 20:27:33.02ID:z8H828o80 こっちの方がいいぞ
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-LUDC)
2022/06/25(土) 20:27:35.15ID:sOAWjkyr049不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-LVQA)
2022/06/25(土) 20:27:39.15ID:ToHpp5IF052不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-mXIT)
2022/06/25(土) 20:27:48.16ID:w6+PUE6m054不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-nqXm)
2022/06/25(土) 20:28:06.37ID:fixDBXFN0 管理者でもないから完全犯罪になりそう
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-jNgQ)
2022/06/25(土) 20:28:06.49ID:i/ucu/uT0 説教されてるといって圧倒的実力が有るわけでもないと言っているが?
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-f4n6)
2022/06/25(土) 20:28:14.97ID:fiIhFnGM058不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-0nCH)
2022/06/25(土) 20:28:27.62ID:LDJfjk54060不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Dx2w)
2022/06/25(土) 20:28:30.90ID:0qb154EJ0 な言われた方がいいと思うけど
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-1NoN)
2022/06/25(土) 20:28:31.22ID:LB35CYPV062不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-MEsh)
2022/06/25(土) 20:28:32.35ID:yNXEPxXd0 フェミニストが悪魔になってしまうのでは
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-dXcd)
2022/06/25(土) 20:28:35.00ID:T16zrXZz0 速効通報されてたんだ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-d4Ej)
2022/06/25(土) 20:28:46.63ID:wk77cgxB066不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Nvwi)
2022/06/25(土) 20:28:47.62ID:irYmzrLf0 ケンのフリしてたもんな
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-C0A8)
2022/06/25(土) 20:28:53.45ID:XR91BxAV0 正直どうでもいい話ではなく未接種者よりも感染しないなら無駄
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-LNgD)
2022/06/25(土) 20:28:58.20ID:jTKf6TYQ0 ナチスも支持されたくないんだろうか?
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-HEf9)
2022/06/25(土) 20:29:04.44ID:qMZB1MnW0 そして人権が無いってこういう事なのよ
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-mvaH)
2022/06/25(土) 20:29:14.05ID:TWRnLr3F0 不祥事でプロチームクビになったんじゃ?
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-DviD)
2022/06/25(土) 20:29:17.77ID:04q4Spio073不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-yHhW)
2022/06/25(土) 20:29:32.21ID:kpOlRrkc075不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Luru)
2022/06/25(土) 20:30:04.88ID:sIuBLKM6076不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Is1B)
2022/06/25(土) 20:30:10.84ID:yUIk9gpm077不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ahYN)
2022/06/25(土) 20:30:12.41ID:5k7mtvct0 イジりが悪いかどうか知らんけど
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-nzNg)
2022/06/25(土) 20:30:29.40ID:MdGEbycL079不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-3ZYo)
2022/06/25(土) 20:30:32.96ID:puBedQml080不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-+c39)
2022/06/25(土) 20:30:43.78ID:VRRtmPe8082不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Dx2w)
2022/06/25(土) 20:30:50.91ID:USSw2fw90 真面目にやってるし対抗するのは・・・
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ay1C)
2022/06/25(土) 20:31:08.44ID:ttQy3VYl0 フェミの方がひどいよな
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-bonK)
2022/06/25(土) 20:31:12.31ID:ACYfIkqr088不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Hhii)
2022/06/25(土) 20:31:21.48ID:P4Y3Aqlm0 難癖つけてネガキャンしかしてないんだよ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-IZqB)
2022/06/25(土) 20:31:22.49ID:P4Y3Aqlm0 けんもじってどんだけ好きなんだもん
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-obIw)
2022/06/25(土) 20:31:27.98ID:0ihRH0M6091不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-tD+3)
2022/06/25(土) 20:31:47.16ID:T23eyPq8092不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-LNgD)
2022/06/25(土) 20:31:48.54ID:B+6BULaf0 日曜まではラーメン食べてゲームやっていたりする今のなんJで叩かれて当然よムカついてしゃあないw
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-/UkV)
2022/06/25(土) 20:31:51.60ID:e/2UmgsI0 なぜかラディなほうのフェミが勝ち取ったミニスカートを
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Km1t)
2022/06/25(土) 20:31:57.88ID:kRmBZXX90 大阪訛りとかそういう話ではなくソ連時代から置かれていた核弾頭は1200発くらいやから単純にガイジでええわ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-uTzv)
2022/06/25(土) 20:32:17.28ID:fSeaJn2/098不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-0Lrx)
2022/06/25(土) 20:32:42.86ID:tVVdldct099不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Op0I)
2022/06/25(土) 20:32:51.91ID:aoQ03Ucs0 じゃあ坂上忍は許されてたんだよ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-hgn1)
2022/06/25(土) 20:33:04.74ID:BIrwnDbm0 無職に人権あるの?あーいうドリンクは
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-BZee)
2022/06/25(土) 20:33:06.63ID:59Nik+FT0 表面的に人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだけど
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-JMvn)
2022/06/25(土) 20:33:12.75ID:eV1WvKBh0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Km1t)
2022/06/25(土) 20:33:13.74ID:eV1WvKBh0 ここにここまで反フェミ増やしたのはわかったよじゃあどうすんだ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ACbd)
2022/06/25(土) 20:33:54.58ID:GUNBmljY0110不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ZEYI)
2022/06/25(土) 20:34:21.19ID:zfPklXL70 覚悟してやってもいいだろうと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Bbhv)
2022/06/25(土) 20:34:29.90ID:D21egSR/0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-0Lrx)
2022/06/25(土) 20:34:38.37ID:c6iPVTT10113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-/9yR)
2022/06/25(土) 20:34:56.90ID:bTbBs7i+0 まともに相手をしているぐらいだ
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-hdCF)
2022/06/25(土) 20:35:09.76ID:98F2ERkC0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-HHPm)
2022/06/25(土) 20:35:09.80ID:7SvTEry+0 APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が背高いし人権ある分上ってことよな
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Tzn/)
2022/06/25(土) 20:35:20.53ID:qX/Cmkrk0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-42Ev)
2022/06/25(土) 20:35:33.41ID:F/Ed0q/10 ジャップはやってることも説明してるのか…
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Km1t)
2022/06/25(土) 20:36:15.01ID:O09X/j/00 人権ないという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのはオカンだなw
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-vwLa)
2022/06/25(土) 20:36:35.31ID:V7LwsB+Q0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-1JaR)
2022/06/25(土) 20:36:56.59ID:S7KjkPU60122不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-zgyf)
2022/06/25(土) 20:36:59.36ID:XIJUJRWP0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-h5WL)
2022/06/25(土) 20:37:36.49ID:FRwAKKd40125不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-t+BN)
2022/06/25(土) 20:37:39.36ID:w0+3pZh/0 GDP改竄はどうでもいいんだろうね
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-WdV2)
2022/06/25(土) 20:37:43.31ID:SE4xKq3u0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-ZQlW)
2022/06/25(土) 20:38:05.66ID:oW41VlNK0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-i8J+)
2022/06/25(土) 20:38:18.23ID:H6Zs0Qz50 たらこ北朝鮮ですら10年で核ミサイル開発に成功した社会主義国みたいに言われてもいないとでも思ってるんだろうね
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-FUaN)
2022/06/25(土) 20:38:36.53ID:07616v/l0 結局水際対策とされたんだろう
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-W4F8)
2022/06/25(土) 20:38:48.18ID:YncSopzH0 社会問題化して叩いてるのが原因では?
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-L0U1)
2022/06/25(土) 20:38:49.77ID:0o3MGKZn0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-0+V0)
2022/06/25(土) 20:38:59.01ID:W2fWEP4D0 それ本当に一行ずつググったほうがいい世の中になると思わないかい
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-WgUi)
2022/06/25(土) 20:39:00.38ID:FZpBa/Zk0 >その前提条件の差異はないリベラルを特徴づけるもんでもないんだしそんな気になるもんなお前ら
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-+c39)
2022/06/25(土) 20:39:09.33ID:8sZPQN5e0 かつての曲芸士は人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが原因では?
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-wfwG)
2022/06/25(土) 20:39:21.33ID:nbKpN05s0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-6v4X)
2022/06/25(土) 20:39:30.18ID:pM2PVuj70 雪さんとか知らなさそうで草ァ!w
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5c-Heyh)
2022/06/25(土) 20:46:30.02ID:pbZJEgqm0 ここデバイススレだよな?
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fda-Ea0H)
2022/06/25(土) 20:54:42.75ID:xr/i5VvN0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-xReG)
2022/06/25(土) 23:28:37.57ID:UG1yrSzn0 ワッチョイでNGにすると全部見えなくなるのでとりあえずNGしとけ。それでも迷惑だがな。
昨日は自作PC板、今日はハードウェア板が荒らされた。
昨日は自作PC板、今日はハードウェア板が荒らされた。
145不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-BSaG)
2022/06/26(日) 02:04:55.23ID:9KM3Vxbmr いろんな板に湧いてるよね
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fda-Ea0H)
2022/06/26(日) 06:49:53.65ID:v5bumSt40 スクリプト荒らしの文章読んでるとそれぞれが全く接点なくてでもたまに偶然会話になってそうな箇所あるから統失になりそう
147不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-wA9J)
2022/06/26(日) 11:22:16.30ID:kshGWK6Ma 台風は去っていったかな
148不明なデバイスさん (スップ Sd5f-Ea0H)
2022/06/27(月) 20:11:34.89ID:eVSOt7Rkd マウスを動かした距離とポインタが動く距離って結構ズレるものなの?
Windowsの加速設定はもちろん切ってるけどそれでもズレる
パッドの端にマウスを置いてポインタが画面の縁に触れないように振り回してから元の位置に戻すとズレまくってる
いくつかのマウスパッドで試したけど一緒
マウスが悪いのかな
Windowsの加速設定はもちろん切ってるけどそれでもズレる
パッドの端にマウスを置いてポインタが画面の縁に触れないように振り回してから元の位置に戻すとズレまくってる
いくつかのマウスパッドで試したけど一緒
マウスが悪いのかな
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-L/Da)
2022/06/27(月) 20:46:56.77ID:63nj+30i0 マウスパッドじゃなくて別のマウスで試せばマウスが悪いかわかるだろ
151不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-nTrM)
2022/06/27(月) 21:59:17.56ID:nz0kquTGa 自分の環境だとゲーム上は問題無いけどゲーム以外だと加速入ってるみたいな挙動になるな
Windowsの仕様なのかどうか知らないけどゲーム上でもなるならマウス自体の設定で加速入ってるかセンサーに埃でも詰まってるんじゃね
Windowsの仕様なのかどうか知らないけどゲーム上でもなるならマウス自体の設定で加速入ってるかセンサーに埃でも詰まってるんじゃね
155不明なデバイスさん (スップ Sd5f-Ea0H)
2022/06/28(火) 01:10:09.07ID:wVSMmry8d156不明なデバイスさん (スップ Sd5f-Ea0H)
2022/06/28(火) 01:12:17.23ID:wVSMmry8d 円を描くように回すとずれる
横のみ縦のみだとずれない
全てのマウスがこういう仕様なのかなって
横のみ縦のみだとずれない
全てのマウスがこういう仕様なのかなって
157不明なデバイスさん (ワッチョイ fffe-tCSL)
2022/06/28(火) 01:40:43.54ID:GdQnU0E30 >>155
人間の手で動かして「同じこと」なんて出来るわけねえだろとしか
人間の手で動かして「同じこと」なんて出来るわけねえだろとしか
158不明なデバイスさん (スップ Sd5f-Ea0H)
2022/06/28(火) 10:04:07.69ID:BscuNgyJd159不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f0e-ZCnu)
2022/06/28(火) 11:03:57.20ID:fz7xSdmV0 向き固定しないとずれるよ
160不明なデバイスさん (ワッチョイ fffe-tCSL)
2022/06/28(火) 11:09:39.39ID:GdQnU0E30 >>158
ペイントでもなんでもいいからお絵かきソフトで「真っ直ぐな直線」を手でマウス動かしてひいてみ?
厳密に「真っ直ぐな直線」な
絶対「真っ直ぐ」にならずにブレるから
それを何往復も「同じこと」を繰り返せばどんどんズレ幅大きくなるの当たり前
ペイントでもなんでもいいからお絵かきソフトで「真っ直ぐな直線」を手でマウス動かしてひいてみ?
厳密に「真っ直ぐな直線」な
絶対「真っ直ぐ」にならずにブレるから
それを何往復も「同じこと」を繰り返せばどんどんズレ幅大きくなるの当たり前
161不明なデバイスさん (スップ Sddf-Ea0H)
2022/06/28(火) 15:18:56.98ID:QgJwuw/ed >>160
そうじゃなくて
マウスを右に5センチ動かしたらポインタが500ピクセル動くとして
人間がどんなにルーズにマウスを振ってもこの数値は(この比率は)本来変わらないはずじゃん?
それが実際には簡単に狂うよねって話
そうじゃなくて
マウスを右に5センチ動かしたらポインタが500ピクセル動くとして
人間がどんなにルーズにマウスを振ってもこの数値は(この比率は)本来変わらないはずじゃん?
それが実際には簡単に狂うよねって話
162不明なデバイスさん (ワッチョイ fffe-tCSL)
2022/06/28(火) 15:26:39.54ID:GdQnU0E30 >>161
だから実際は真っ直ぐ5センチ動かしてるつもりでも厳密には手がブレてるからそれ以上動いてるし
向きや角度も変わってるから物理的に同じ場所に戻したつもりでもカーソルの位置は元の位置からズレる
振り回したりすればその誤差は大きくなるの当たり前って話
アバウトに手で動かしてる時点で何の検証にもならねえんだよ
だから実際は真っ直ぐ5センチ動かしてるつもりでも厳密には手がブレてるからそれ以上動いてるし
向きや角度も変わってるから物理的に同じ場所に戻したつもりでもカーソルの位置は元の位置からズレる
振り回したりすればその誤差は大きくなるの当たり前って話
アバウトに手で動かしてる時点で何の検証にもならねえんだよ
163不明なデバイスさん (ワキゲー MM8f-Srh4)
2022/06/28(火) 15:59:36.95ID:D9X59IgQM xtrfyはマウスパッドを皮切りに次世代マウスやキーボード発売していくんのかな
GP5って評判どうなんだろう
GP5って評判どうなんだろう
164不明なデバイスさん (スップ Sddf-Ea0H)
2022/06/28(火) 17:10:00.67ID:QgJwuw/ed165不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4b-tCSL)
2022/06/28(火) 17:24:59.84ID:hnWvBLfQ0166不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-UbTK)
2022/06/28(火) 18:56:11.68ID:fM715llTr ロジG最近マイチェンやら色違いやらばっかで全然新製品出さねぇな
オリジナル光学スイッチ式のキーボードとかずっと待ってるのに
オリジナル光学スイッチ式のキーボードとかずっと待ってるのに
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-hYij)
2022/06/28(火) 19:29:07.43ID:r9X5RD090168不明なデバイスさん (スップ Sddf-bE0N)
2022/06/28(火) 19:32:41.45ID:Dy8JrSpRd Vaxee音沙汰ねえぞどうした
169不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7e-MDA+)
2022/06/28(火) 19:41:41.73ID:YRhImjpE0 Vaxeeは新作マウスの延期告知はあったがduckyコラボのキーボードが4月から5月半ばに延期発表してそれからは全く音沙汰なしなんだが大丈夫か?
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f89-BYhf)
2022/06/28(火) 20:14:08.15ID:jJ5Ie+ED0 Vaxeeマウスの1年間販売個数はどれ位かな?
「・・・昨日2回目の製品検査で弊社基準を満たさないことが判明・・・」
このご時世中小メーカーは受難の時かな
「・・・昨日2回目の製品検査で弊社基準を満たさないことが判明・・・」
このご時世中小メーカーは受難の時かな
171不明なデバイスさん (スッップ Sd5f-Ea0H)
2022/06/28(火) 21:03:20.37ID:vimD3MLHd172不明なデバイスさん (スップ Sddf-XsAS)
2022/06/28(火) 21:16:17.62ID:qKYHk/LNd 最近のロジは軽量化ばっかりだからなぁ
ヘッドホンも軽量のG435の次は来月にG535らしいし
ヘッドホンも軽量のG435の次は来月にG535らしいし
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fa8-EtxF)
2022/06/28(火) 21:37:53.83ID:/wbdnck90 g703とかプロも使ってんのにさっさと軽くしてやれよ
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f89-BYhf)
2022/06/28(火) 22:16:23.96ID:jJ5Ie+ED0 G703h(95g)使っているけどG PRO X SUPERLIGHT(63g)を持つとなんじゃこの軽さは!だよ
一般ユーザーからしてみれば個人的にG703hが握りやすい人は今の実勢販売価格(\7,900位)でキープして欲しいな
軽量化でモデルチェンジしたらG PRO X SUPERLIGHと同じ位の価格に成ってしまうからね
一般ユーザーからしてみれば個人的にG703hが握りやすい人は今の実勢販売価格(\7,900位)でキープして欲しいな
軽量化でモデルチェンジしたらG PRO X SUPERLIGHと同じ位の価格に成ってしまうからね
175不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-+Osh)
2022/06/28(火) 23:22:09.80ID:RO9MSrJU0 そのうち40グラムマウス出しそう
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fba-Srh4)
2022/06/29(水) 14:06:23.50ID:6rBDDyt90 パルサーのX2は特殊金属製っぽいし楽しみだわ
ソニーの新ブランドはどうなんだこれは
ソニーの新ブランドはどうなんだこれは
177不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-+Osh)
2022/06/29(水) 14:39:00.70ID:OKR+0sMq0 モニターとヘッドセットか
マウス作らんかな
マウス作らんかな
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-1Fp2)
2022/06/29(水) 16:01:04.04ID:Gt7xi5Q/0 モニターもヘッドセットもPS5の為に作りましたってデザインだからなぁ…
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f47-hhiv)
2022/06/29(水) 16:15:36.91ID:qg+mwZ0Y0 コントローラーもヘッドセットも既にマイクロソフトの方が優秀なんだよなぁ
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-t6S/)
2022/06/29(水) 20:30:39.22ID:XxVExQEZ0 確かにxboxのワイヤレスヘッドセットは音も機能も質感も最高だわ
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f89-BYhf)
2022/06/29(水) 22:53:54.03ID:3ChALuc40 SONY新ブランド「INZONE」に対応するWindows 10以降に対応したPCソフト「INZONE Hub」の出来はどうなのかな?
182不明なデバイスさん (アウアウクー MMa3-udH4)
2022/06/30(木) 05:32:16.61ID:O8IXAfYpM 【ゲームパッド】reWASD対応入力デバイス Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656532999/
スクリプト荒らしに落とされたスレ復活
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656532999/
スクリプト荒らしに落とされたスレ復活
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f68-Srh4)
2022/06/30(木) 13:20:03.17ID:Enqp/dZE0 直下型でローカルディミングあるようなパネル他にあったっけ?
どうせサムスンパネルでしょ?
どうせサムスンパネルでしょ?
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f2a-sbT5)
2022/07/01(金) 11:30:49.45ID:yG858aN/0 outset使ってるんだけどサイドボタンがフィットしない
サイドボタンを度外視したグリップのほうが安定するわこれ
valorantの話なんだけどサイドボタンへの依存度を減らすかec2に乗り換えたほうが良い?
サイドボタンを度外視したグリップのほうが安定するわこれ
valorantの話なんだけどサイドボタンへの依存度を減らすかec2に乗り換えたほうが良い?
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fba-qwBH)
2022/07/01(金) 13:45:29.63ID:iOtrKQiS0 SuperGride買って付けたんだけどあまりにもマウスが滑りすぎて私には合わなかった。
予備のマウスを出す羽目になったよ。
FPSで滑り重視の人向けなんだろうね。
有線マウスだからかポインタが勝手に動く位滑る。
予備のマウスを出す羽目になったよ。
FPSで滑り重視の人向けなんだろうね。
有線マウスだからかポインタが勝手に動く位滑る。
186不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-b4ei)
2022/07/01(金) 14:50:11.97ID:ksrR2xNBM 俺も使ったけどデスクトップにあるアイコンのダブルクリックが安定しなくなって笑った
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-/H42)
2022/07/01(金) 15:45:58.22ID:pDc6EZIV0 ゲーミングチェアの話題はここでいいですか
家具板か家庭用ゲーム板かパソコン系の板か迷ったのですが
デスクトップPCでアーロンチェアでFFとかやってるんですが
アーロンチェアってきちんとした姿勢ありきじゃないですか
それだとちょっと気疲れしてしまいます
脚伸ばしたりとか楽な姿勢で座れるゲーミングチェアってないですか?
家具板か家庭用ゲーム板かパソコン系の板か迷ったのですが
デスクトップPCでアーロンチェアでFFとかやってるんですが
アーロンチェアってきちんとした姿勢ありきじゃないですか
それだとちょっと気疲れしてしまいます
脚伸ばしたりとか楽な姿勢で座れるゲーミングチェアってないですか?
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa5-tCSL)
2022/07/01(金) 17:03:56.52ID:g/JkFS2d0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fba-qwBH)
2022/07/01(金) 17:04:54.49ID:iOtrKQiS0 >>187
ここでいいのかは解らないけど、私は
Secretlab Omega 2020 Prime 2.0 PU レザーって奴を使ってあぐらかいたりして使ってるけど、
快適だよ。
足伸ばしても使えるし。
ただ、この椅子は背が高くないと高さが高すぎて足が付かないかも。
170センチ後半より背が高いならいけるかな。
ここでいいのかは解らないけど、私は
Secretlab Omega 2020 Prime 2.0 PU レザーって奴を使ってあぐらかいたりして使ってるけど、
快適だよ。
足伸ばしても使えるし。
ただ、この椅子は背が高くないと高さが高すぎて足が付かないかも。
170センチ後半より背が高いならいけるかな。
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-/H42)
2022/07/01(金) 21:48:24.27ID:pDc6EZIV0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bba-NvsD)
2022/07/02(土) 11:37:54.17ID:eHK8e08B0 Super GrideははがしてHotline Games 3.0 PLUS ラウンドエッジ ソールに変えた。
こっちもよく滑るけど、勝手にポインタが動くほどではない。
こっちもよく滑るけど、勝手にポインタが動くほどではない。
193不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-ZFjy)
2022/07/02(土) 17:04:27.83ID:/yTabnWkM コンパクトで取り回しの良いゲーミングキーボードを探しています、無線か、あるいは有線でもケーブル脱着可能なものなどです
LogiのMX MECHANICAL MINIってゲーミング用途にはどうなんでしょう、USB繋ぐと有線扱いになるのかな
おすすめ教えていただけませんか?
LogiのMX MECHANICAL MINIってゲーミング用途にはどうなんでしょう、USB繋ぐと有線扱いになるのかな
おすすめ教えていただけませんか?
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a89-oh95)
2022/07/02(土) 18:07:27.30ID:dmJuFUa70 >>193
Corsair K65 RGB MINI (CH-9194014-NA)
先月の実店舗のセールで\9,980円で購入
有線コード脱着式コードでキーボード側はUSB-Type-C,PC側はUSB-Type-A
ポーリングレートは初期設定は1,000Hzに設定されている
細かい仕様(大きさ&重さ・ソフト等)はメーカーWebにて確認してね
Corsair K65 RGB MINI (CH-9194014-NA)
先月の実店舗のセールで\9,980円で購入
有線コード脱着式コードでキーボード側はUSB-Type-C,PC側はUSB-Type-A
ポーリングレートは初期設定は1,000Hzに設定されている
細かい仕様(大きさ&重さ・ソフト等)はメーカーWebにて確認してね
195不明なデバイスさん (ワッチョイ de33-83j5)
2022/07/02(土) 18:38:06.47ID:n06+jw+P0 asusのROG Falchionは小さかったな
あと今自分が持ってるalloy fps proも小さい
あと今自分が持ってるalloy fps proも小さい
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-3Eb3)
2022/07/02(土) 19:22:45.35ID:nMgmvC6V0 ZAのcシリーズはいつ日本で売るんだよ
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-hDWQ)
2022/07/02(土) 20:49:33.99ID:R6YuZ96p0 今月半ば予定らしいが日本公式はダンマリだから延びるかもな
来ても円安でいい値段になりそう
来ても円安でいい値段になりそう
198不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-ZFjy)
2022/07/02(土) 20:55:46.04ID:/yTabnWkM200不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-HyfZ)
2022/07/03(日) 00:59:47.49ID:g9gmDcER0 ロジのMXシリーズはポーリンクレート125固定だからゲーム用は難しいかと
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-iq+2)
2022/07/03(日) 05:29:56.17ID:WONfiOaw0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-a0Ea)
2022/07/03(日) 07:23:47.50ID:GioKYyq+0 さすがに質感が良いは褒めすぎや
203不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-F1rV)
2022/07/03(日) 12:33:50.35ID:GhyaAVqLp g703 ヤマダで5500円になってる。急げ、売り切れるぞ!
204不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-3Eb3)
2022/07/03(日) 12:54:45.30ID:hKx5/Vd7p205不明なデバイスさん (ワッチョイ de33-83j5)
2022/07/03(日) 20:30:43.65ID:OWc4dfXg0 >>203
安い!買う!と思って買ったけどやっぱりいらんしキャンセルするかーと見たらもう発送されてて草
安い!買う!と思って買ったけどやっぱりいらんしキャンセルするかーと見たらもう発送されてて草
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 2745-F1rV)
2022/07/03(日) 20:49:53.91ID:fCTmkq5Y0 >>205
amazonも同じくらいになってる。新しいの出るのかな?
amazonも同じくらいになってる。新しいの出るのかな?
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-8+q1)
2022/07/03(日) 20:51:10.91ID:N2u1tyoQ0 ついにg703SLが来るのかもしれない
208不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-0l3y)
2022/07/03(日) 21:06:46.35ID:W7pcrrglM FCCにも日本の技適にも登録されてけっこう経つのになかなか発売されないG502軽量版ことMR0089はあるが
G703の後継はあるのかね?
G703の後継はあるのかね?
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a89-Pt+j)
2022/07/03(日) 21:40:17.64ID:qj/Yl/Nn0 5月に一旦G703hとマウスパッドG640rの店頭在庫が無くなってモデルチェンジくるのか?と思ってたら
6月に入ってからG703hとG640rが沢山入荷したけど
今回のG703hディスカウント\5,500円(税込み)安売りは2019年 6月27日 発売だからモデルチェンジの可能性が有るかもね
G703軽量化バージョンにモデルチェンジしたら価格が「G Pro X SL」と同じ位の価格に成ってしまうだろうな(G703h使用者より)
6月に入ってからG703hとG640rが沢山入荷したけど
今回のG703hディスカウント\5,500円(税込み)安売りは2019年 6月27日 発売だからモデルチェンジの可能性が有るかもね
G703軽量化バージョンにモデルチェンジしたら価格が「G Pro X SL」と同じ位の価格に成ってしまうだろうな(G703h使用者より)
210不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-0l3y)
2022/07/03(日) 22:43:03.73ID:ntwy9RzZM 日本で無線マウスを発売するには技適の登録が必要になるわけで
最近登録されたマウス
MR0089 G502の新型
MR0090 G303 Shroud
MR0091 POP MOUSE
しかないから
G703からモデルチェンジするとしても中身は変わらず
ロジによくある型番の後ろにアルファベット付けただけで値上げじゃないかね?
最近登録されたマウス
MR0089 G502の新型
MR0090 G303 Shroud
MR0091 POP MOUSE
しかないから
G703からモデルチェンジするとしても中身は変わらず
ロジによくある型番の後ろにアルファベット付けただけで値上げじゃないかね?
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 8710-KQd4)
2022/07/03(日) 22:55:18.39ID:cbdueEjx0 gproxに慣れると95グラムは鉄球みたいに感じちゃう
212不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-xAe2)
2022/07/04(月) 03:58:11.65ID:AzbMml4f0 軽量エルゴノミクスは選択肢が少ないし仮に703新型が60g台で出してきたらかなり売れるんじゃないか
RASが使ってるからもしかしたらアメリカにプロト持ち込んでるかもしれんね
RASが使ってるからもしかしたらアメリカにプロト持ち込んでるかもしれんね
213不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/04(月) 06:45:13.01ID:eyyOg0ura 703は独特な形ながらこれはこれで好きではあるんだがコレとは別にECクローン形状のロジのマウスが見てみたい
214不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-sb4Q)
2022/07/04(月) 07:12:24.18ID:dtlujL9Jr 703って独特?むしろスタンダードなイメージあった。
形状は好きだが、今となっては重い。
形状は好きだが、今となっては重い。
215不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-0l3y)
2022/07/04(月) 08:09:01.36ID:/f0Nsi0IM かぶせ持ち派で初めてG403触った時は尻の主張が激しすぎじゃね?ってかんじだったな
216不明なデバイスさん (スッププ Sdaa-gQQH)
2022/07/04(月) 08:29:22.02ID:fL0Tjdd2d シデンカイ生産終了したから代替え探してるんだがスピードタイプで白あるマウスパッド無い?
値段は高くてもいいから
値段は高くてもいいから
217不明なデバイスさん (スッププ Sdaa-gQQH)
2022/07/04(月) 08:30:52.23ID:fL0Tjdd2d218不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-a0Ea)
2022/07/04(月) 08:34:12.91ID:QyBHYIzka 肉抜きNGという人も少なくないから
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-8+q1)
2022/07/04(月) 09:06:46.62ID:fU1duPO10 g703は尻が独特の形してるぞ
220不明なデバイスさん (ワッチョイ c67e-8NLY)
2022/07/04(月) 10:11:21.00ID:UzekyvJq0 G703はIE3.0クローンとはまた形が違うんだよな
よくある掴み持ち特化の尻デカマウスを左右非対称にしたような形状でIE3.0クローン特有の左から右に落ちるチルトグリップに適した形では無いんよ
よくある掴み持ち特化の尻デカマウスを左右非対称にしたような形状でIE3.0クローン特有の左から右に落ちるチルトグリップに適した形では無いんよ
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ff9-7K7f)
2022/07/04(月) 11:05:27.02ID:7lsQiNGw0 主にfps(valnrantメイン)で使用するキーボードで、現在使用中のducky(ピンク軸)から買い替えを検討してます。
RAZERのHUNTSMAN V2 TKLが気になってますが、押下荷重が重すぎないか気になってます。
使用している方いらっしゃいましたら教えてください。
60%〜tkl程度でおすすめのキーボードがありましたらお願いします。
RAZERのHUNTSMAN V2 TKLが気になってますが、押下荷重が重すぎないか気になってます。
使用している方いらっしゃいましたら教えてください。
60%〜tkl程度でおすすめのキーボードがありましたらお願いします。
222不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-a0Ea)
2022/07/04(月) 12:01:19.29ID:QyBHYIzka 何故買い替えを検討しているのかや予算を示した方がいいんちゃうかな
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f5f-QBhF)
2022/07/04(月) 13:10:16.77ID:4/sDJTt+0 Huntsman V2赤軸は静音性最優先、チャタリング皆無じゃないとヤダって人向け
Majestouch茶軸と比較して
良かったのは、枠が無くて掃除がしやすい、チャタリングが無い、少し静かになったくらい
印字見づらいし、キー高過ぎ、キャップが角ばってて文字が打ちづらい、連打感も悪い
キーの反応と軽さは総合的に見て同じくらいだし、余りいい所が思いつかない微妙な評価
Majestouch茶軸と比較して
良かったのは、枠が無くて掃除がしやすい、チャタリングが無い、少し静かになったくらい
印字見づらいし、キー高過ぎ、キャップが角ばってて文字が打ちづらい、連打感も悪い
キーの反応と軽さは総合的に見て同じくらいだし、余りいい所が思いつかない微妙な評価
225不明なデバイスさん (ワッチョイ bb27-neWn)
2022/07/04(月) 13:18:36.89ID:DVTrByy20 これdeathadder v3のリーク画像らしいんだけど、G703に寄せて来たっぽくない?
G703持ってないから分からんけど
https://www.reddit.com/r/razer/comments/vl17oz/new_razer_deathadder_v3_pro_leak/
https://i.imgur.com/8ZruNlX.jpg
G703持ってないから分からんけど
https://www.reddit.com/r/razer/comments/vl17oz/new_razer_deathadder_v3_pro_leak/
https://i.imgur.com/8ZruNlX.jpg
226不明なデバイスさん (ワッチョイ bb10-Vnbk)
2022/07/04(月) 13:50:57.46ID:yeI39Rtx0 k55 proは普段使い用
k100はゲーム用で使っている。
k100はゲーム用で使っている。
227不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp23-7K7f)
2022/07/04(月) 13:59:45.38ID:Foz4YaMgp >>222
買い替え理由は飽きてきたからで、予算は4万円までなら。
買い替え理由は飽きてきたからで、予算は4万円までなら。
228不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp23-7K7f)
2022/07/04(月) 14:00:46.37ID:Foz4YaMgp >>224
キーの反応が良いのかと思っておりましたが、そんなに良い評価ではないんですね。ありがとうございます。
キーの反応が良いのかと思っておりましたが、そんなに良い評価ではないんですね。ありがとうございます。
229不明なデバイスさん (ワッチョイ c718-NvsD)
2022/07/04(月) 15:08:38.35ID:HmkhKzNE0 何でもいいから4万円使いたいって話ならwooting60がスペック的に最強なんじゃね
いつ届くか知らんけど
本当に気分変えたいだけならキーキャップでも変えとけばいい気はする
いつ届くか知らんけど
本当に気分変えたいだけならキーキャップでも変えとけばいい気はする
230不明なデバイスさん (ワッチョイ c727-HwuU)
2022/07/04(月) 15:15:35.98ID:AD1RhJXK0 押下圧は気にしてない?
231不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp23-7K7f)
2022/07/04(月) 15:27:15.70ID:1NgfKYlHp >>230
huntsman v2は試しに触りに行ってみた感じは重かったです。長時間fpsをしていると疲れそうかなとは思いました。
huntsman v2は試しに触りに行ってみた感じは重かったです。長時間fpsをしていると疲れそうかなとは思いました。
232不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp23-7K7f)
2022/07/04(月) 15:30:44.22ID:1NgfKYlHp >>229
何でもいいからと言うよりは、今後も買い替えで悩むくらいなら現時点で(予算度外視で)満足するものを買ってしまった方が良いかなという思いです。時期的にはapex pro miniも気になりはします。
キーキャップは変えつつ使い続けてきたので、本体ごとと思っていました。
何でもいいからと言うよりは、今後も買い替えで悩むくらいなら現時点で(予算度外視で)満足するものを買ってしまった方が良いかなという思いです。時期的にはapex pro miniも気になりはします。
キーキャップは変えつつ使い続けてきたので、本体ごとと思っていました。
233不明なデバイスさん (ワッチョイ c727-HwuU)
2022/07/04(月) 16:00:50.07ID:AD1RhJXK0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f5f-QBhF)
2022/07/04(月) 16:06:21.65ID:4/sDJTt+0 >>232
Huntsman V2はAPとストロークが短いから、実際の使い心地は軽いと思う
ただ、シリコンダンパー(滑らかさと静音性を保つ部品)の耐久性が不明なので
公称の通り高耐久かどうかは分からないのと
手の大きい外人向けでエルゴノミクスデザインは褒められたものではないから
買い替えなくて済むような夢のキーボードではないって事は理解しておいた方がいいかと
Huntsman V2はAPとストロークが短いから、実際の使い心地は軽いと思う
ただ、シリコンダンパー(滑らかさと静音性を保つ部品)の耐久性が不明なので
公称の通り高耐久かどうかは分からないのと
手の大きい外人向けでエルゴノミクスデザインは褒められたものではないから
買い替えなくて済むような夢のキーボードではないって事は理解しておいた方がいいかと
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a89-Pt+j)
2022/07/04(月) 16:36:28.38ID:TXli/aaY0 >>232
キー配列はUSでいいんだね?(予算度外視か)
SteelSeriesからグローバルでは発売されているけど日本国内では今夏に発売予定と言われている
ワイヤレスモデルの「Apex Pro Mini Wireless」279.99米ドル
有線モデルの「Apex Pro Mini 」219.99米ドル
キー配列はUSでいいんだね?(予算度外視か)
SteelSeriesからグローバルでは発売されているけど日本国内では今夏に発売予定と言われている
ワイヤレスモデルの「Apex Pro Mini Wireless」279.99米ドル
有線モデルの「Apex Pro Mini 」219.99米ドル
236不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-xAe2)
2022/07/04(月) 20:07:21.38ID:AzbMml4f0237不明なデバイスさん (テテンテンテン MMca-3dhp)
2022/07/04(月) 20:32:06.36ID:V18EmUtYM 今までノートPCのパンタグラフしか使ったことないんですが
デスクトップPCを購入したので少しいいキーボードとマウスを新調したいと思っています
リアルフォースのゲーミングじゃない3万くらいのやつをたまにゲーム用に使っても問題ないでしょうか?
普段使い8割ゲーム2割くらいの頻度で考えてて
今のところは激しいバトロワ系のAPEXやフォートナイトはやるつもりはなくテラリアやマイクラみたいなゲームをやりたいと思ってます
デスクトップPCを購入したので少しいいキーボードとマウスを新調したいと思っています
リアルフォースのゲーミングじゃない3万くらいのやつをたまにゲーム用に使っても問題ないでしょうか?
普段使い8割ゲーム2割くらいの頻度で考えてて
今のところは激しいバトロワ系のAPEXやフォートナイトはやるつもりはなくテラリアやマイクラみたいなゲームをやりたいと思ってます
238不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-nVG7)
2022/07/04(月) 20:46:30.04ID:N5bilHeAd239不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-rK+V)
2022/07/04(月) 20:53:57.38ID:Di7ZtdFh0 >>238
NKROも物によっては特定キーとの同時押しは出来なかったりゴーストが出るんで
NKROも物によっては特定キーとの同時押しは出来なかったりゴーストが出るんで
240不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-B2L2)
2022/07/05(火) 01:44:38.08ID:VF0CJnA2p 60%で今注目されてんのはapex miniかwooting 60 he かだよな
241不明なデバイスさん (テテンテンテン MMca-3dhp)
2022/07/05(火) 02:40:34.55ID:yo2f/vDvM >>238
返信遅くなりましたが詳しくありがとうございます
ほしいタイプはNキーロールオーバー対応なので安心しました
アンチゴーストはついてるのとついてるのがあるのか不明なので
メーカーに問い合わせてみます
返信遅くなりましたが詳しくありがとうございます
ほしいタイプはNキーロールオーバー対応なので安心しました
アンチゴーストはついてるのとついてるのがあるのか不明なので
メーカーに問い合わせてみます
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-rz8c)
2022/07/07(木) 08:54:11.89ID:p0C23f7m0 いろいろ値上りしてるからその前に情報出したげるよ
デバイスもあるけど、その情報を伝えるLANケーブルも変えた方がいいぞ
ChordMusicまでとは言わないが、10万円弱のLANケーブルに変えるべき
ケーブルでのノイズで遅延が激減して、入力に対するレスポンスが変わる
ゲーミングとして発売されてないから注目されてないけど、今のうちに差をつけれるとこで付けるのが先へ行ける
1000円しないLANケーブルとじゃPCのノイズでかなり違うぜぇ
デバイスもあるけど、その情報を伝えるLANケーブルも変えた方がいいぞ
ChordMusicまでとは言わないが、10万円弱のLANケーブルに変えるべき
ケーブルでのノイズで遅延が激減して、入力に対するレスポンスが変わる
ゲーミングとして発売されてないから注目されてないけど、今のうちに差をつけれるとこで付けるのが先へ行ける
1000円しないLANケーブルとじゃPCのノイズでかなり違うぜぇ
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 87f8-HQIO)
2022/07/07(木) 09:16:08.90ID:tzTm2CNk0 電線病の患者はピュアAU板に帰れ
244不明なデバイスさん (ワッチョイ c718-PmjZ)
2022/07/07(木) 09:42:36.03ID:jc0pd3Ur0 あーーー
245不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-srLv)
2022/07/07(木) 09:48:35.23ID:NvXXglaoa 電柱も建てないとな
247不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-/KZv)
2022/07/07(木) 11:04:50.10ID:eVbu67jWM 流石にネタだよな?
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 8aa8-ItlO)
2022/07/07(木) 11:48:53.59ID:Aua2BpKD0 オーディオに金かけてない人だったら信じる
249不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM0b-Uh1D)
2022/07/07(木) 11:52:58.47ID:FAdcswjWM マジかよ電子レンジ最低だな
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-gfLS)
2022/07/07(木) 12:45:10.45ID:LVUHqKS50 カテゴリー8に釣られてそう
251不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-PAFZ)
2022/07/07(木) 15:56:14.97ID:HuWopw3Qd LANケーブルの劣化で速度落ちることあるし、高品質なら上がる可能性も微レ存?
252不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-hDWQ)
2022/07/07(木) 16:02:50.48ID:ooKPepvGM くっそラグい方が逆に強い説
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-G9so)
2022/07/07(木) 21:31:36.89ID:258YY27r0 LANケーブルもあるだろうが、ハブやルーターでも回線の性能や安定性は変わるぞ
2年位前にネットギアのゲーミングハブに変えて、オーディオ向けのCAT6の1m3000円位のケーブル(糞硬くて取り回し大変)に
上り下りが10%くらいあがり(ピーク タイム200ちょいが250弱、夜中330くらいが300後半)
PINGが7くらいが5、jitterも2msをきるくらいだったのが1切るように
ルーターはSX10ってやつで当時5万切ったくらいだったが、外国で買われて日本にはもう入ってきてないっぽいな
2年位前にネットギアのゲーミングハブに変えて、オーディオ向けのCAT6の1m3000円位のケーブル(糞硬くて取り回し大変)に
上り下りが10%くらいあがり(ピーク タイム200ちょいが250弱、夜中330くらいが300後半)
PINGが7くらいが5、jitterも2msをきるくらいだったのが1切るように
ルーターはSX10ってやつで当時5万切ったくらいだったが、外国で買われて日本にはもう入ってきてないっぽいな
254不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-HyfZ)
2022/07/08(金) 00:13:08.34ID:fbgqrakN0 LANゲーブルって劣化するか?
20年カテ5eの宅内配線やけど問題ないぞ
20年カテ5eの宅内配線やけど問題ないぞ
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-tcWx)
2022/07/08(金) 12:20:53.73ID:5h7lvtmc0 ×上がる
○劣化→正常に戻るだけ
○劣化→正常に戻るだけ
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-sb4Q)
2022/07/08(金) 13:06:06.57ID:XCb9uqvj0 ハブやルータのスループット、処理の速度というものはあるよ。
ほぼわからないと思うけど。
ケーブルはよほど劣悪じゃない限り差など出ない。
ほぼわからないと思うけど。
ケーブルはよほど劣悪じゃない限り差など出ない。
257不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-PAFZ)
2022/07/08(金) 13:26:48.73ID:B0vNWlyRd フラットケーブルをできれば避けるんだし、LANケーブルでも違いはあるんじゃない
50センチとかで繋げてるのにどれだけ影響あるか知らないが
デバイスの1msの差にこだわる人は試して欲しいw
50センチとかで繋げてるのにどれだけ影響あるか知らないが
デバイスの1msの差にこだわる人は試して欲しいw
258不明なデバイスさん (ワッチョイ bb8f-uw6p)
2022/07/08(金) 21:05:07.28ID:Zh3X7f000 cat7・6a・5eの3種類のケーブルとルーターの10GbpsポートとPCオンボの2.5Gbpsポートを接続して実験したけど速度差はほぼ無かったわ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 4600-NvsD)
2022/07/08(金) 21:51:54.73ID:bCA3FTEA0 ゲーミングキーマウのケーブルなんか取り回し優先で中身スカスカ
DACとPCの接続なんかに使えば音質劣化しまくりのゴミだけど誰も問題にしないでしょ
それどころか有線以下の無線が普及してるのが現実
ゲーム用のデータなんてエラーなく伝われば十分で規格通り作られた普通のLANケーブル使ってれば違いはないよ
ぼったくり価格でオーディオ用LANケーブル買ってノイズで遅延が激減とか妄言垂れ流してるのは池沼と一緒
DACとPCの接続なんかに使えば音質劣化しまくりのゴミだけど誰も問題にしないでしょ
それどころか有線以下の無線が普及してるのが現実
ゲーム用のデータなんてエラーなく伝われば十分で規格通り作られた普通のLANケーブル使ってれば違いはないよ
ぼったくり価格でオーディオ用LANケーブル買ってノイズで遅延が激減とか妄言垂れ流してるのは池沼と一緒
260不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-+UPd)
2022/07/09(土) 13:35:54.81ID:r0pqPoDD0 AmazonでやっとZA12-cとZA13-c販売されたな
maxgamingは延期続きであてにならなくてキャンセルしたとこだったから勢い余って2種類注文してしまった
maxgamingは延期続きであてにならなくてキャンセルしたとこだったから勢い余って2種類注文してしまった
261不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-2MgB)
2022/07/09(土) 15:44:35.01ID:C21MVvty0 偽物ワンチャンある?
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/09(土) 18:12:55.09ID:0k3JOnko0 BenQは日本でZOWIEマウスを実店舗PC・SHOPで売る気が無いのか?(グローバルWebサイトで買ってくれか?)
モニターはガンガンPC・SHOP売っているのにな
モニターはガンガンPC・SHOP売っているのにな
263不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-vJ0q)
2022/07/09(土) 18:28:24.11ID:cLPAt70d0 以前はマウスも沢山店頭で売ってたんだけどな
264不明なデバイスさん (ブーイモ MM99-2MgB)
2022/07/09(土) 19:12:38.14ID:LLSBURA3M 告知無しなのはびっくりした
265不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-+UPd)
2022/07/09(土) 19:19:56.94ID:r0pqPoDD0 どこで見たか覚えてないけどBenQの実店舗販売はいまの在庫がなくなったら終了で、今後はAmazonのダイレクトショップのみの販売になるってさ
266不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-UHcq)
2022/07/09(土) 19:24:35.74ID:X+coDwKca たまたま買えたわ
サイズ迷って両方買おうと思ったらもう売り切れてた
サイズ迷って両方買おうと思ったらもう売り切れてた
267不明なデバイスさん (スップ Sd43-3XTY)
2022/07/09(土) 19:48:51.66ID:XfSI0Ggrd lanケーブルに関しては有名メーカーのCAT6買っておけば充分
10万はさすがに盛りすぎ
CAT7,8とかはゲーム用に買うなら6となんも変わらん
あとはケーブル長も短い方がいいとは思うがそれもほぼ誤差レベルだからプロゲーマー目指してるとかじゃない限り3mとかでも問題ない
10万はさすがに盛りすぎ
CAT7,8とかはゲーム用に買うなら6となんも変わらん
あとはケーブル長も短い方がいいとは思うがそれもほぼ誤差レベルだからプロゲーマー目指してるとかじゃない限り3mとかでも問題ない
268不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-BXm0)
2022/07/09(土) 23:53:25.41ID:rBNe3tmc0 PS5にhhkbのキーボードって使えるかわかりませんか?
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 25ba-kiqj)
2022/07/10(日) 02:27:45.32ID:OswlXRkG0 前のFK1、予備を買っておけば良かった。
現行のはマウスホイールでスクロールするときにクリックしてしまうことが多発する。
前のFK1まだ使えてるけど壊れたら困る。
現行のはマウスホイールでスクロールするときにクリックしてしまうことが多発する。
前のFK1まだ使えてるけど壊れたら困る。
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d68-T4yM)
2022/07/10(日) 04:12:17.87ID:9ZAdzzS90271不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/10(日) 17:46:25.23ID:zXVEvjOe0 G703h(右用・ワイヤレス・95g)を使っていたけどROCCAT BURST PRO(左右対称・有線・68g)購入
使ってみたけど95g→68gは違いすぎる
ソール形状も違うけど初動からの滑りも違いがはっきりと分かる
そら各メーカーは軽量化バージョン・マウス(ワイヤレス&有線)をドンドン発売するわけだ
使ってみたけど95g→68gは違いすぎる
ソール形状も違うけど初動からの滑りも違いがはっきりと分かる
そら各メーカーは軽量化バージョン・マウス(ワイヤレス&有線)をドンドン発売するわけだ
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ca-1gfA)
2022/07/10(日) 18:10:53.22ID:216gnUeN0 PULSAR X2気になるな
肉抜き無しのワイヤレスで50gそこそこはヤバい
肉抜き無しのワイヤレスで50gそこそこはヤバい
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/10(日) 18:23:17.60ID:zXVEvjOe0 ROCCAT BURST PROを数時間使っているけどもうG703hには戻る気が無くなった
皆さんが軽量化バージョンマウス(ワイヤレスにも)に走るのが分かった
もちろん形状にも拘るのが分かります
皆さんが軽量化バージョンマウス(ワイヤレスにも)に走るのが分かった
もちろん形状にも拘るのが分かります
274不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-+UPd)
2022/07/10(日) 21:27:51.97ID:0TIcFuDX0275不明なデバイスさん (スフッ Sd43-G0As)
2022/07/10(日) 23:07:20.37ID:AAHpccaJd コスパ重視のpulsarとはいえX2は2万弱くらいしそうだな
S2クローンで50g未満はスペックが凄すぎる
S2クローンで50g未満はスペックが凄すぎる
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-vw1H)
2022/07/10(日) 23:28:13.57ID:GjrcYI8e0 Pulser Haste Wirelessも結構欲しかったり。
最近になってツクモ本店に展示機が2津も置かれた。
白と黒で片方はグリップテープが貼ってあった。
触ってみたけどこの価格にしては良いなと。
最近になってツクモ本店に展示機が2津も置かれた。
白と黒で片方はグリップテープが貼ってあった。
触ってみたけどこの価格にしては良いなと。
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 23a8-l6ms)
2022/07/11(月) 00:15:34.02ID:rLXJEQox0 有線しかもってないけど実際良いマウス
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/11(月) 12:19:47.57ID:n1CLWvJv0 G703使ってるけど中クリックの押し込みが硬いのだけが不満なんだよな
サイドボタン大きくてホイールスクロールが極端にゴリゴリしないタイプでおすすめあるかな?
サイドボタン大きくてホイールスクロールが極端にゴリゴリしないタイプでおすすめあるかな?
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-vw1H)
2022/07/11(月) 13:28:46.62ID:usdFrqSx0 Glourious model Dかmodel D-。
ホイールやサイドボタンの感触はG703より明確に良いと思う。
model OでもいいんだけどG703使ってる人ならmodel Dの方が馴染む気がする。
ホイールやサイドボタンの感触はG703より明確に良いと思う。
model OでもいいんだけどG703使ってる人ならmodel Dの方が馴染む気がする。
280不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-jszV)
2022/07/11(月) 16:45:27.86ID:qbIdYWvp0 >>270
BenQ ZOWIE ゲーミングデバイスの国内における取り扱いについて変更のお知らせ
2020-10-30
■販売店様での販売終了日時
現在の販売店様、代理店様の在庫をもって順次販売終了
zowie.benq.com/ja-jp/news/2020/gaming_device_sales.html
BenQ ZOWIE ゲーミングデバイスの国内における取り扱いについて変更のお知らせ
2020-10-30
■販売店様での販売終了日時
現在の販売店様、代理店様の在庫をもって順次販売終了
zowie.benq.com/ja-jp/news/2020/gaming_device_sales.html
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-5Z+9)
2022/07/12(火) 08:31:41.93ID:DekCGoYy0 endgamegearのxm2wとpulsarのx2はよ欲しー
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d68-T4yM)
2022/07/12(火) 14:28:09.07ID:0f2MWfX60 xm2wはチャタるのだけ直ってたらロジとrazer二強のところに入っていけそうよね
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/12(火) 17:01:06.78ID:bP8izX0f0284不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d68-T4yM)
2022/07/12(火) 19:06:08.16ID:0f2MWfX60 >>283
同じスイッチ使ってる他社品でもチャタリングはそこまで言われなかったからこのメーカーのシステム面の問題なのかなって
同じスイッチ使ってる他社品でもチャタリングはそこまで言われなかったからこのメーカーのシステム面の問題なのかなって
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/12(火) 20:12:22.07ID:bP8izX0f0 >>284
XM1(ビニールコード仕様)(パラコード仕様):メインスイッチ(パラコード仕様):China OM50M
XM1 RGB:メインスイッチ:XM1 RGB専用にカスタマイズしたKailh GM 4.0スイッチ(クリック荷重が60±5gfの範囲内)
XM1r:メインスイッチ:Kailh GM 8.0スイッチ(クリック荷重が55-60gfの範囲内)
XM2w:メインスイッチ:Kailh switches(Webには型番は未記入)
どうなんだろうね?
XM2wではスイッチの仕様を細かく変更するかもね
XM1(ビニールコード仕様)(パラコード仕様):メインスイッチ(パラコード仕様):China OM50M
XM1 RGB:メインスイッチ:XM1 RGB専用にカスタマイズしたKailh GM 4.0スイッチ(クリック荷重が60±5gfの範囲内)
XM1r:メインスイッチ:Kailh GM 8.0スイッチ(クリック荷重が55-60gfの範囲内)
XM2w:メインスイッチ:Kailh switches(Webには型番は未記入)
どうなんだろうね?
XM2wではスイッチの仕様を細かく変更するかもね
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bda-9Dr/)
2022/07/12(火) 20:32:45.37ID:t20XlSrV0 xm1rはデバウンスタイムが1msに設定されてるって見た気がする
チャタリングはそのせいじゃないかな
ソフトウェアでデバウンスタイム変更出来たらいいのに
チャタリングはそのせいじゃないかな
ソフトウェアでデバウンスタイム変更出来たらいいのに
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/12(火) 21:20:44.10ID:bP8izX0f0 >>286
本家 endgamegear.com サイトより
XM1 RGB : Internal Signal Processing Latency : <1 ms
https://www.endgamegear.com/xm1rgb/gaming-mice
XM1r : Click Detection : Analog Technology (<1ms)
https://www.endgamegear.com/xm1r/gaming-mice
日本総代理店:株式会社アーキサイトより
XM1r
1ミリ秒以下のクリック反応速度
特許取得済みアナログ技術により、従来の信号デバウンスを超えてクリックを検出することに成功。
これは、2段階のフィードバック(1/0)しか検出できないデジタル信号処理よりも優れており、
高度なアルゴリズムが反応時間1ミリ秒以下で高速なクリック検出を実行する。
https://archisite.co.jp/products/endgame-gear/xm1r/
既存モデルのチャタリング問題にどれだけ対策(ハード&ソフト共)してXM2wを販売開始するかだな
発売開始したらレビューテストで分かるだろう
本家 endgamegear.com サイトより
XM1 RGB : Internal Signal Processing Latency : <1 ms
https://www.endgamegear.com/xm1rgb/gaming-mice
XM1r : Click Detection : Analog Technology (<1ms)
https://www.endgamegear.com/xm1r/gaming-mice
日本総代理店:株式会社アーキサイトより
XM1r
1ミリ秒以下のクリック反応速度
特許取得済みアナログ技術により、従来の信号デバウンスを超えてクリックを検出することに成功。
これは、2段階のフィードバック(1/0)しか検出できないデジタル信号処理よりも優れており、
高度なアルゴリズムが反応時間1ミリ秒以下で高速なクリック検出を実行する。
https://archisite.co.jp/products/endgame-gear/xm1r/
既存モデルのチャタリング問題にどれだけ対策(ハード&ソフト共)してXM2wを販売開始するかだな
発売開始したらレビューテストで分かるだろう
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-JvpL)
2022/07/13(水) 00:54:51.56ID:U9qz/OVA0 MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS ゲーミングマウス、プライムデーで5000円切ってる。安すぎる。
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 65db-TkQT)
2022/07/13(水) 01:38:12.85ID:ABmvR/RW0 >>278
G703よりちょっとでかいから手に合わないかもしれないがKONE PRO AIRはどうかな
G703よりちょっとでかいから手に合わないかもしれないがKONE PRO AIRはどうかな
290不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-OgcG)
2022/07/13(水) 01:41:04.15ID:QKK+uF5U0 >>278
G703と同じIE3.0クローンで価格も安めでさらに軽量なPulsar Xlite V2とかどう?
G703と同じIE3.0クローンで価格も安めでさらに軽量なPulsar Xlite V2とかどう?
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-2SGO)
2022/07/13(水) 23:08:11.17ID:hP6q8pOw0 ソニーのヘッドセットINZONE H9 WH-G900N/WZ買った人いる?
どんなもん?
どんなもん?
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/13(水) 23:42:55.34ID:C1Hil7n60294不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/14(木) 17:31:04.82ID:2t6P8Sn20 現在Q3 2022に発売が延期されているXM2wだが為替レートが円安が加速しているので
日本代理店の販売価格は一体幾らに成るのだろうか(技適認証もどうなっているのか分からないし販売できるのだろうか?)
日本代理店の販売価格は一体幾らに成るのだろうか(技適認証もどうなっているのか分からないし販売できるのだろうか?)
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d68-T4yM)
2022/07/14(木) 18:08:28.01ID:Bv7KSWuA0 2万円まででおさまればと思う一方、viperが既に天井ぶち抜いてるしどうなるだろうね
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-MHj9)
2022/07/15(金) 00:25:54.16ID:GVYtHkeb0 APEX Proの後継機は現行機と同じサイズでケーブル一本だけにしたやつがほしかった
297不明なデバイスさん (スップ Sd03-2HoA)
2022/07/15(金) 00:35:19.40ID:p/ylOH5Wd 236gっていうG535を予約注文してみた
マウスもヘッドホンも軽量化の時代ぽいけどキーボードまでやったら笑う
マウスもヘッドホンも軽量化の時代ぽいけどキーボードまでやったら笑う
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d68-T4yM)
2022/07/15(金) 03:14:21.52ID:HqO1WAt70 >>296
TKL使ってるけど給電やサブ画面まったく使ってないしめちゃくちゃわかるわ
TKL使ってるけど給電やサブ画面まったく使ってないしめちゃくちゃわかるわ
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/15(金) 03:26:23.43ID:CemxEmKw0300不明なデバイスさん (スププ Sd43-x9bc)
2022/07/15(金) 12:31:25.75ID:MrZQh7R0d fnaticのreactっていうヘッドセットめっちゃ良い
301不明なデバイスさん (ワキゲー MM2b-T4yM)
2022/07/15(金) 14:20:33.32ID:LZIvIR6vM302不明なデバイスさん (ワッチョイ 2389-0UEB)
2022/07/15(金) 18:17:16.35ID:CemxEmKw0 >>301
御返答有難うございます
CHERRY MX SPEED SILVER (AP:1.2mm)と同じ位のアクチェーションポイントですね(自分はCHERRY MX SPEED SILVER機種を使ってます)
APEX PRO TKL を使っている方はアクチェーションポイントに短めにしてギンギンに攻めているのかと思ってました
御返答有難うございます
CHERRY MX SPEED SILVER (AP:1.2mm)と同じ位のアクチェーションポイントですね(自分はCHERRY MX SPEED SILVER機種を使ってます)
APEX PRO TKL を使っている方はアクチェーションポイントに短めにしてギンギンに攻めているのかと思ってました
303不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-UHcq)
2022/07/15(金) 18:45:43.09ID:GP67cC34a 0.4でやったら誤爆しまくったわ
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bad-bN+M)
2022/07/15(金) 23:36:10.06ID:z3TNNENJ0 X - MALがマウスパッド拭くのにもちょうどよく、スーーーーーって感じ。
そしてこの付属のタオルも乾拭きでディスプレイの軽い汚れが取れるし、二日にいっぺんディスプレイを乾拭きしてやるだけで汚れにくくなるし、
汚れひどいディスプレイはNGなんだけど、ダイソーの電解水をタオルに吹きかけてやると取りやすくなるかも。
マウスパッドの手入れのコーティングスプレーも使えて、タオルも使えるのがお買い得。
オートバックスとかカー用品売ってるとこで買える。
車用なんでタオルも大きいし、スプレーもコスパが高い。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/x%EF%BC%8Dmal/
https://item.rakuten.co.jp/marusuzu/x_mal1_s109/
クリアコーティングだからキーキャップのテカりなくすならつや消しコートがいるかもしれないけど。
そしてこの付属のタオルも乾拭きでディスプレイの軽い汚れが取れるし、二日にいっぺんディスプレイを乾拭きしてやるだけで汚れにくくなるし、
汚れひどいディスプレイはNGなんだけど、ダイソーの電解水をタオルに吹きかけてやると取りやすくなるかも。
マウスパッドの手入れのコーティングスプレーも使えて、タオルも使えるのがお買い得。
オートバックスとかカー用品売ってるとこで買える。
車用なんでタオルも大きいし、スプレーもコスパが高い。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/x%EF%BC%8Dmal/
https://item.rakuten.co.jp/marusuzu/x_mal1_s109/
クリアコーティングだからキーキャップのテカりなくすならつや消しコートがいるかもしれないけど。
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dba-You7)
2022/07/16(土) 00:41:01.96ID:IeXsecnX0 Zowie FK1の前の型のものの代わりになる予備のマウスを探しています。
現行のFK1も持っているのですがマウスホイールクリックの誤爆が多発する点が気に入りません。
手が大きいので大きめで有線の良いマウスはありませんでしょうか。
現行のFK1も持っているのですがマウスホイールクリックの誤爆が多発する点が気に入りません。
手が大きいので大きめで有線の良いマウスはありませんでしょうか。
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7e-6/kI)
2022/07/16(土) 01:04:16.63ID:pynYWVZh0 Razer Viper
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-nKdZ)
2022/07/16(土) 01:09:38.49ID:CssKygOF0 glorious model oはFK1クローンだよ
ハニカムだから好み分かれるかもしれんが
ハニカムだから好み分かれるかもしれんが
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dba-You7)
2022/07/16(土) 02:16:44.89ID:IeXsecnX0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-Dnw5)
2022/07/16(土) 02:49:29.85ID:rF6mRSQo0 キーボードは好み分かれるけどマウスはロジかRazerのフラッグシップ買っとけばまず外れないと思う
311不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-yfn4)
2022/07/16(土) 03:05:56.35ID:EDL90jXfd ロジの場合フラッグシップよりG703のほうが好みだわ
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-CXbj)
2022/07/16(土) 04:13:42.89ID:OvM+mIjN0 リーク見た限りデスアダーの新作が703に寄せてる感じがするからちょっと期待してる
パルサーは傾斜のせいで腕が開いてダメだった
パルサーは傾斜のせいで腕が開いてダメだった
313不明なデバイスさん (アウアウアー Sa7e-xHQs)
2022/07/16(土) 08:54:11.84ID:iCXP7Gnaa G703hは重いしG703 Superlightを出して欲しいわ
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7e-6/kI)
2022/07/16(土) 09:43:43.37ID:pynYWVZh0 G703は最初は良いんだが使ってるのうちにコレじゃない感が強くなってくる、主に形状面で
deathadderとECが最初からピタッと手にハマってそれ以降もフィット感は抜群
Outset AXは全長が短くなったEC1みたいなふっくらした独特の形だが使えば使うほど手に凄く馴染んでくる
deathadderとECが最初からピタッと手にハマってそれ以降もフィット感は抜群
Outset AXは全長が短くなったEC1みたいなふっくらした独特の形だが使えば使うほど手に凄く馴染んでくる
315不明なデバイスさん (ワッチョイ b1ba-jxfL)
2022/07/16(土) 09:57:39.17ID:aDLYrMtp0 x2の希望小売価格95$みたいだけどxliteと比べるとたけぇな
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aca-py0B)
2022/07/16(土) 10:21:31.28ID:ovoCI8mV0 X2日本だと15kくらいかな?
317308 (ワッチョイ 7dba-You7)
2022/07/16(土) 11:32:11.89ID:IeXsecnX0 考えた結果、glorious model oを注文しました。
有り難うございました。
有り難うございました。
318不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-yfn4)
2022/07/16(土) 13:51:39.55ID:EDL90jXfd319不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-nKdZ)
2022/07/16(土) 19:24:11.69ID:O6WenAJZd 90$のxlite v2 wirelessを9800円で売ってくれてるから期待したいけどなー
厳しいだろうなー
厳しいだろうなー
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ada-PveC)
2022/07/16(土) 19:41:52.50ID:hKl6+I7k0 DELLのヘッドセットのAW920Hて持ってる人いる?
2.4GHzでANCでDolby Atmos対応でスペック的にはかなりいいんだけど
全然レビューが見つからない
2.4GHzでANCでDolby Atmos対応でスペック的にはかなりいいんだけど
全然レビューが見つからない
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-vE+D)
2022/07/16(土) 22:07:38.97ID:wqcP1O0r0 >>319
公式が価格改定するって宣言してるから期待はしないほうがいいよ
公式が価格改定するって宣言してるから期待はしないほうがいいよ
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-wlQZ)
2022/07/17(日) 09:34:30.88ID:F5WCrkKY0 Mixampの役割が今ひとつわからないんだけどPC側で適当なソフトでイコライザー設定するのとはまた全く違うの?
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/17(日) 15:21:23.37ID:pcSpqGQm0 G703を一年使ってるんだけどかぶせ持ち向きだよね?俺指先でエイムしてるぽいから今掴み持ちなんだけど、掴み持ちの乗り換え先なんかないかなー
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-CXbj)
2022/07/17(日) 16:02:53.20ID:PYlWR/8t0 つまみ持ちでエルゴマウスを避けるくらいで、あまりこの持ち方だからこうあるべきみたいなのはやめといた方がいいかと
自分の好みを知っておくってのはいいことだと思うけどね
自分の好みを知っておくってのはいいことだと思うけどね
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-vE+D)
2022/07/17(日) 19:38:49.97ID:ajoQRrNS0 掴み持ちで自分の理想求めると沼にハマる可能性があるから変えないのも一つの手ではある
326不明なデバイスさん (ワッチョイ daa8-kUJe)
2022/07/17(日) 21:01:46.21ID:EngsJ4Bd0 エルゴは被せ向けと思いきやG703はケツ高くて掴みが1番向いてたりする
327317 (ワッチョイ 7dba-You7)
2022/07/17(日) 23:02:46.08ID:uGqy/cRV0 届きました。
仰っていた通り、FK1クローンといった感じで、
とても使いやすく握りやすいマウスでした。
ありがとうございました。
仰っていた通り、FK1クローンといった感じで、
とても使いやすく握りやすいマウスでした。
ありがとうございました。
328不明なデバイスさん (ワッチョイ dafd-GsVe)
2022/07/17(日) 23:14:28.85ID:RFteBRax0 gprox superlight今日使ってみたけど、これはもう有線には戻れないな
有線でやってたのハンデってレベルで快適だわ
神すぎるだろ
有線でやってたのハンデってレベルで快適だわ
神すぎるだろ
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/18(月) 00:14:17.84ID:QzjPdtoQ0 被せ寄りの掴みだからエルゴも選択肢に入るんかな。G703重いからXLiteでも触りに行ってみようかな
330不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-QK5h)
2022/07/18(月) 16:25:55.96ID:mHtjP88dr Finalmouseのsmall買えたんだけど、実際のところ使いにくいんですかね、small
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/18(月) 16:34:38.45ID:QzjPdtoQ0 実機触って左右対称のが合ってると感じたわ、gpro在庫もあって良いなと思う。出てから時間経つし新しい左右対称待ってみる
332不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/18(月) 17:58:56.77ID:pbIGLp6H0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/18(月) 18:20:29.42ID:QzjPdtoQ0 >>332
typeCのGPROみたいなのでたら買おうと思います。最近VALOばっかやってるから皆何のマウス使ってるか気になる
typeCのGPROみたいなのでたら買おうと思います。最近VALOばっかやってるから皆何のマウス使ってるか気になる
334不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Ye2v)
2022/07/18(月) 18:24:06.80ID:EkV6ViC9a コネクタだけが問題ならマグネットケーブルにするとか裏蓋をqiやrazerの充電ドックに対応する物に変えるとかした方が便利だぞ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ bd05-vshV)
2022/07/18(月) 18:25:13.46ID:NiNO+Myt0 >>333
今はModel D wirelessとGPROX使ってるな
今はModel D wirelessとGPROX使ってるな
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-vE+D)
2022/07/18(月) 19:24:40.03ID:/ZJVU+fI0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/18(月) 20:37:31.10ID:QzjPdtoQ0 複数持ちが多いのかな?マグネットケーブルとかあるんすね、凄い参考になります!初ゲーミングマウスがG703なんで他のマウスに興味出てきちゃう
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7e-6/kI)
2022/07/18(月) 20:40:19.02ID:LXLyXd2i0339不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/18(月) 21:12:47.60ID:pbIGLp6H0 >>333
VALORANTをプレイしていて 今G703を使っているのなら Logicool G PRO X SUPERLIGHTを使えば間違え無し
Razer , ZOWIE , Vaxee 等の現在販売されている実績の有るマウス(有線&ワイヤレス)なら
実際に出来るだけSHOPで自分の手で握りマウスを選べば問題無い(Web販売のみのマウスが有るが)
重量級(G703h:98g)から軽量マウスに変更するとマウスパッドの選択を間違えないように(滑り&止めが違う)
VALORANTをプレイしていて 今G703を使っているのなら Logicool G PRO X SUPERLIGHTを使えば間違え無し
Razer , ZOWIE , Vaxee 等の現在販売されている実績の有るマウス(有線&ワイヤレス)なら
実際に出来るだけSHOPで自分の手で握りマウスを選べば問題無い(Web販売のみのマウスが有るが)
重量級(G703h:98g)から軽量マウスに変更するとマウスパッドの選択を間違えないように(滑り&止めが違う)
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-8xTb)
2022/07/18(月) 23:28:00.76ID:aZWx2D340 zowieもvaxeeもネット販売のみだからなぁ
341不明なデバイスさん (ワッチョイ b633-RF9L)
2022/07/18(月) 23:48:32.92ID:JI8gpt6g0 zowie慣れるともう他の使う気なくなったわ
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/19(火) 07:14:49.15ID:3yZRTL+70 色々なアドバイスありがとうございます!pulsar x2待ちつつGPROXSLも視野に入れながらマウスパッドも調べようと思います。
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-6/kI)
2022/07/19(火) 12:27:57.45ID:3yZRTL+70 pulsarv2安いでポチる事にしました。x2買えたら嬉しいけど値段も気になる〜
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-CXbj)
2022/07/19(火) 18:44:06.83ID:7d08W2iV0 マウスパッドは最終的にARTISANに行き着く気はするけどとりあえず買うならロジのG640かスティールシリーズQCKあたりから使ってみると良いかも
それで満足できるかもだし、他買うにせよより滑る、止まるの判断基準にしやすいよ
それで満足できるかもだし、他買うにせよより滑る、止まるの判断基準にしやすいよ
345不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp75-mY4m)
2022/07/19(火) 19:47:53.15ID:jB2VpdBPp たけーけどその辺でも手に入るエクステンも中々いい
書いて思ったけどここマウスパッドスレじゃなかったわ
書いて思ったけどここマウスパッドスレじゃなかったわ
346不明なデバイスさん (スップ Sdfa-2UBC)
2022/07/19(火) 20:39:17.51ID:a92XtvfPd アーティサンは白だしてくれよ
赤とかいらんから
赤とかいらんから
347不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp75-mY4m)
2022/07/20(水) 02:06:31.15ID:uxSONHyjp wooting届いたけどすげーな連打に凄く強い
リアフォとは段違い
ただ60%だから普段使いに不便すぎる
リアフォとは段違い
ただ60%だから普段使いに不便すぎる
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 9dc3-GsVe)
2022/07/20(水) 10:27:58.55ID:EXvl8CGA0 ブリーディングでベタベタにならず 掃除がしやすい(ネジ穴をシールなどで隠してない) 5ボタンマウスがほしいのですが
オススメ教えてください
オススメ教えてください
350不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp75-mY4m)
2022/07/20(水) 13:11:37.25ID:61tZBSbvp オプションやら沢山つけたから詳しくわかんないけど全部込みで三万くらいだった気がする
今買うならARMモデルまで待たなきゃいけないかも
今買うならARMモデルまで待たなきゃいけないかも
351不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF42-r0Wp)
2022/07/20(水) 13:21:18.72ID:727rJ+gIF 明日初ゲーミングキーボード届くんだがwktk過ぎる
この一ヶ月ノートPCのキーボードしか使ってなかったからどれくらい変わるのかめちゃくちゃ楽しみ
この一ヶ月ノートPCのキーボードしか使ってなかったからどれくらい変わるのかめちゃくちゃ楽しみ
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-maYf)
2022/07/20(水) 15:35:21.17ID:0x4JOV360 ROCCATのVulcan 121 AIMOが突然全てのLEDが光らなくなって保証期間まだあるかなと思って調べたら
購入日2020年7月13日だった…もうちょい早く逝ってほしかった畜生
購入日2020年7月13日だった…もうちょい早く逝ってほしかった畜生
354不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/20(水) 16:42:41.27ID:ESubXWlS0355不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-r0Wp)
2022/07/20(水) 19:14:12.82ID:JI03zRdjd356不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-qysg)
2022/07/20(水) 19:43:24.32ID:I6+Am4Wt0 >>348
有線なら ELECOM DUX-30 1500円(もはや定番、自分はDUX-50使ってるけど30で充分)
無線なら B-WOLF X6 アリエクのセールで最安探せば2400円位
ポイントはクイックファイア(マウス左上のスイッチ)と
親指の第一関節辺りで押せるサイドスイッチがあること。この2つが恐ろしく使いやすい
自分はクイックファイアにランチャー(Orchis)を登録して
親指の第一関節辺りで押せるサイドスイッチはタブを閉じるボタンにしてる
スイッチはやや煩いから静音な高耐久品に交換したほうがいい
有線なら ELECOM DUX-30 1500円(もはや定番、自分はDUX-50使ってるけど30で充分)
無線なら B-WOLF X6 アリエクのセールで最安探せば2400円位
ポイントはクイックファイア(マウス左上のスイッチ)と
親指の第一関節辺りで押せるサイドスイッチがあること。この2つが恐ろしく使いやすい
自分はクイックファイアにランチャー(Orchis)を登録して
親指の第一関節辺りで押せるサイドスイッチはタブを閉じるボタンにしてる
スイッチはやや煩いから静音な高耐久品に交換したほうがいい
358不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/20(水) 20:36:59.57ID:ESubXWlS0359不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-You7)
2022/07/20(水) 22:16:11.03ID:Lw1601sV0360不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/20(水) 23:13:05.83ID:ESubXWlS0 >>359
VULCAN TKL Pro 白は グローバルサイトroccat.com (又は海外サイト)で注文かな
日本サイトではVULCAN TKL Pro 白は取り扱って無いみたいだな
モチベーションがグーンとアップして楽しくゲームがプレイ出来るよ
自分はROCCAT BURST Pro マウスを使っている
VULCAN TKL Pro 白は グローバルサイトroccat.com (又は海外サイト)で注文かな
日本サイトではVULCAN TKL Pro 白は取り扱って無いみたいだな
モチベーションがグーンとアップして楽しくゲームがプレイ出来るよ
自分はROCCAT BURST Pro マウスを使っている
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-qysg)
2022/07/21(木) 01:07:52.69ID:xzwPuAOA0 マウスにしろキーボードにしろ一流ブランド(笑)使ってる奴の大半が
「あのゆーちゅーばーが使ってるから・・・ふひょw」とか「有名ブランドだから・・・きゃぷふw」って理由なのが悲しい
しかも使われてるセンサーの特性やスイッチすら把握せずに広告や説明文を鵜呑みにしてね・・・(悲哀)
基盤から構造を把握するどころか分解やハンダ付けすら禄にしたこと無いんじゃないかな??
そういう情弱を利用してるチューバーの自分が言うのも良くないけど、少しは学びなよバカがw
「あのゆーちゅーばーが使ってるから・・・ふひょw」とか「有名ブランドだから・・・きゃぷふw」って理由なのが悲しい
しかも使われてるセンサーの特性やスイッチすら把握せずに広告や説明文を鵜呑みにしてね・・・(悲哀)
基盤から構造を把握するどころか分解やハンダ付けすら禄にしたこと無いんじゃないかな??
そういう情弱を利用してるチューバーの自分が言うのも良くないけど、少しは学びなよバカがw
362不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Ye2v)
2022/07/21(木) 01:18:28.42ID:Dn6lUDlua 釣り針デカすぎて口に入らないだろ
363不明なデバイスさん (ワッチョイ daa8-kUJe)
2022/07/21(木) 01:22:12.12ID:1K8xOwy90 俺もこれから(悲哀)つかお
364不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-2UBC)
2022/07/21(木) 02:04:21.72ID:f7UJqFC1d >>360
前まで日本で取り扱いなかったけど今は家電量販店で買えるぞ
前まで日本で取り扱いなかったけど今は家電量販店で買えるぞ
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-UeOP)
2022/07/21(木) 04:36:58.70ID:OETL2t000 代理店がソフトバンクになったみたいだしコーポレートカラーの白出すかみたいな感じかね
366不明なデバイスさん (ワッチョイ da89-cIkS)
2022/07/21(木) 06:34:25.47ID:L/Pb790Y0 >>364
白色も家電量販店&amazonも取り扱いしていて普通の買えるね
白色も家電量販店&amazonも取り扱いしていて普通の買えるね
368不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-GsVe)
2022/07/21(木) 17:02:05.32ID:dgpaFZJpa マウス、カッコイイからで買いましたね、MMO7。
369不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-Up6O)
2022/07/21(木) 23:01:49.12ID:b1Yv3PNRd マイメロだーょ⭐
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-8xTb)
2022/07/21(木) 23:48:38.10ID:ImuEMKcB0 やっとマウス沼抜けて自分に合うマウス見つかったのに
新作出るといま使ってるのより合うのではないかと気になってしまう
あまり新しいマウス出さないでほしいw
新作出るといま使ってるのより合うのではないかと気になってしまう
あまり新しいマウス出さないでほしいw
372不明なデバイスさん (アウアウアー Sa7e-HxEo)
2022/07/22(金) 07:26:17.53ID:90MoPn6ka マウスはサイドにラバー?がないほうがいいのかな?
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-TMGX)
2022/07/22(金) 09:49:02.41ID:CLS+ZcrP0 軽いワイヤレスマウスでおすすめありますか?
いまXtrfyのM42を使っていて軽くて形も概ね気に入っているのですが、ホイールがキュルキュル鳴くようになってしまったのでいっそワイヤレスにしようかと
持ち方は掴み持ちで、左右対称、サイドボタンが左側に2つついているものが良いです。
軽ければ軽いほど良いのかなと思っていて、いま選択肢がG-PROかグロリアスのModel-Oです。
他にもおすすめあったら教えてください。
いまXtrfyのM42を使っていて軽くて形も概ね気に入っているのですが、ホイールがキュルキュル鳴くようになってしまったのでいっそワイヤレスにしようかと
持ち方は掴み持ちで、左右対称、サイドボタンが左側に2つついているものが良いです。
軽ければ軽いほど良いのかなと思っていて、いま選択肢がG-PROかグロリアスのModel-Oです。
他にもおすすめあったら教えてください。
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 76e6-8xTb)
2022/07/22(金) 11:09:58.86ID:kMgy1f550375不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-F24z)
2022/07/22(金) 11:48:39.31ID:qEOFi7+sd グロリアスもホイール鳴く系だよ
377不明なデバイスさん (ワキゲー MM7e-UeOP)
2022/07/22(金) 13:49:41.64ID:KlQRr65pM M42のワイヤレスか無難にGPROかあたりじゃないか
それかviper v2 proか
それかviper v2 proか
378不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-vE+D)
2022/07/22(金) 14:17:29.51ID:u56Qk7mvM m42wlは思ったより重いから前からm42使ってる人には重すぎるかもしれん
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-Du99)
2022/07/22(金) 15:02:02.29ID:1JOFQ/Co0380不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-F24z)
2022/07/22(金) 15:59:54.31ID:qEOFi7+sd >>376
有線だけど1週間ぐらいで鳴ったから返品した、まぁ個体差かもしれん
有線だけど1週間ぐらいで鳴ったから返品した、まぁ個体差かもしれん
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-TMGX)
2022/07/22(金) 16:26:51.57ID:CLS+ZcrP0382不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-TMGX)
2022/07/22(金) 16:28:44.83ID:CLS+ZcrP0 すみません、公式サイト見たらありますね
M42ワイヤレスかグロリアスかViper V2 proあたりで迷ってみます
M42ワイヤレスかグロリアスかViper V2 proあたりで迷ってみます
383不明なデバイスさん (ワキゲー MM7e-UeOP)
2022/07/22(金) 16:55:07.28ID:KlQRr65pM M42を好んでいたなら大きいと感じるマウスは避けたほうが良いかもね
重ささえ許容できるならM42のワイヤレスが丸いとは思うよ
viperは思いの外くびれてるのが好み分かれるかも
重ささえ許容できるならM42のワイヤレスが丸いとは思うよ
viperは思いの外くびれてるのが好み分かれるかも
384不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Mcaj)
2022/07/22(金) 17:28:00.25ID:hoDwTM+sa gloriousは個体差割とあるみたいね
無線含めた最近のロットは
改善されてきてるらしいが
無線含めた最近のロットは
改善されてきてるらしいが
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-74zL)
2022/07/22(金) 22:48:59.81ID:LhkgY4XK0 Pulsarx2楽しみだなあ、gproと値段変わらないならわざわざ乗り換える人も少ないのかな
386不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-r0Wp)
2022/07/22(金) 23:37:30.70ID:HRn/J1oj0 >>359です
無事にvulcan tkl pro届いてFPSやったら何もかもが凄くて感動した
今までストッピングする時に逆キー入力の後1秒くらいあけて操作する必要があったけどそれをしなくて良くなったのが1番デカい
あとキーの質感が気持ち良くて押す時も結構カチコチ言う感じでそれが逆に良かった
ライティングもAIMO? ってパターンが単純に気分が上がるしとても良かった、光を設定で弱められるのも良かった
とても気に入ってる、スレで色々話してくれた人ありがとう
無事にvulcan tkl pro届いてFPSやったら何もかもが凄くて感動した
今までストッピングする時に逆キー入力の後1秒くらいあけて操作する必要があったけどそれをしなくて良くなったのが1番デカい
あとキーの質感が気持ち良くて押す時も結構カチコチ言う感じでそれが逆に良かった
ライティングもAIMO? ってパターンが単純に気分が上がるしとても良かった、光を設定で弱められるのも良かった
とても気に入ってる、スレで色々話してくれた人ありがとう
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-ofYn)
2022/07/23(土) 00:43:46.87ID:bMqwrYSu0388不明なデバイスさん (ワッチョイ d168-/6Zt)
2022/07/23(土) 15:14:23.72ID:WyoLVMGc0389不明なデバイスさん (スフッ Sd73-vv6e)
2022/07/23(土) 16:12:48.73ID:lWq6Yeapd gproが若干縦長なせいで縦移動し辛く感じるのが不満なんだよな
X2の形状いい感じだったら買い替え予定
X2の形状いい感じだったら買い替え予定
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-yjGM)
2022/07/23(土) 17:28:52.10ID:udwx/SsN0 vaxeeは左右対称出すことはないの?
np01が左右対称に近い感じなら買ってみようかな
np01が左右対称に近い感じなら買ってみようかな
391不明なデバイスさん (ワッチョイ b9da-kFcb)
2022/07/23(土) 18:35:54.31ID:r1K86/hJ0 金があったらpulsarV2、X2両方欲しいけどなあ。とりあえずX2待ちしてる状態
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-vZl0)
2022/07/23(土) 21:16:56.49ID:VWFAS91t0 評判が高い左右非対称マウスを一通り試してどれも手に合わなかったとかじゃない限り、対称に拘らなくてもいいと思うけどな
394不明なデバイスさん (ワッチョイ b9da-kFcb)
2022/07/23(土) 21:56:57.53ID:r1K86/hJ0 xlite v2って店頭で触れるマウスで同じ形のある?zoweiて店舗置いてあるのかな
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-J2Vb)
2022/07/24(日) 02:07:02.52ID:BpQAx6KH0 >>394
zoweiも店頭展示ないよ
zoweiも店頭展示ないよ
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-/6Zt)
2022/07/24(日) 04:14:00.87ID:yOEfAFcB0 パルサーのX2オンラインショップに登録されたみたいだけど、下手したら国内は2万近くなるかもね
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a8-926n)
2022/07/24(日) 04:49:09.22ID:4cRT4TXV0 こんだけ期待されてるものを安く出す訳ないか
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-RPtV)
2022/07/24(日) 07:29:39.49ID:ZOUOyM//0 ROCCATはオススメ出来ない。
ライティングは明るくてカッコいいけど、
メカニカルは1年でチャタり始め、キーの文字も消えるんじゃなくて
表面塗装自体がバリバリと剥がれ始めた。
ライティングは明るくてカッコいいけど、
メカニカルは1年でチャタり始め、キーの文字も消えるんじゃなくて
表面塗装自体がバリバリと剥がれ始めた。
399不明なデバイスさん (ワッチョイ b9da-kFcb)
2022/07/24(日) 09:37:23.73ID:oneCB3Vj0 X2が二万行っちゃうとなあ、、値段だけでも発表されんかね
400不明なデバイスさん (スフッ Sd73-vv6e)
2022/07/24(日) 11:16:20.89ID:UYq413CYd 5月にはドル円130円いってたのに90ドルのv2wireless9800円は頑張ってたな
X2は15000円くらいで頼む
X2は15000円くらいで頼む
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 1332-KxVo)
2022/07/24(日) 12:04:20.77ID:WJwMn3sd0 xlite v2 mini wirelessなんだけどバッテリー残量が100%からなかなか減らず
65%くらいからは一気に減って行くんだけどこんなものなんですかね?不良品引いた?
65%くらいからは一気に減って行くんだけどこんなものなんですかね?不良品引いた?
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b1-R4TS)
2022/07/24(日) 23:42:06.45ID:uJE7BYWZ0 >>401
自分のV2miniも100%付近からなっかなか減らないからたぶんそういうもの
自分のV2miniも100%付近からなっかなか減らないからたぶんそういうもの
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBxM)
2022/07/25(月) 10:10:32.66ID:kvr9RXgo0 すみませんトラックボールマウスのスレが無かったのでこちらで質問させてください
・エレコムの M-XPT1MRXBKと
・ケンジントンの Pro Fit Ergo Vertical
の2択で迷ってるのですが、こちらのマウスにロジクールマウスのGシフトの様な「該当キーを押してる間は他のキーのプロファイルが変わる」といった機能はあるかわかる方おりますでしょうか
・エレコムの M-XPT1MRXBKと
・ケンジントンの Pro Fit Ergo Vertical
の2択で迷ってるのですが、こちらのマウスにロジクールマウスのGシフトの様な「該当キーを押してる間は他のキーのプロファイルが変わる」といった機能はあるかわかる方おりますでしょうか
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ba-KxVo)
2022/07/25(月) 11:28:56.14ID:a/Zuvfjg0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBxM)
2022/07/25(月) 15:01:39.66ID:kvr9RXgo0406不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/25(月) 15:16:31.41ID:uUDHYxXv0 reWASDでやればどのデバイスでも実現できるな!
408不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-8ezI)
2022/07/25(月) 18:28:51.86ID:GJSdXb6r0 starlight-12 poseidon Mサイズ買ったけどなんかしっくりこない平べった過ぎるからかな?
やっぱつかみ持ちならケツデカの方が安定する?
やっぱつかみ持ちならケツデカの方が安定する?
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBxM)
2022/07/25(月) 20:15:46.67ID:kvr9RXgo0 >>407
本当だ…最初探した時はスレタイが専スレに見えなくて目が滑ったとかなのかな…向こうでも聞いてみます、ありがとうございました
本当だ…最初探した時はスレタイが専スレに見えなくて目が滑ったとかなのかな…向こうでも聞いてみます、ありがとうございました
410不明なデバイスさん (ワッチョイ b927-YWQn)
2022/07/25(月) 23:48:59.74ID:4YtDedbk0 メッシュ手袋、マウスパッドの汚れ防止に買ってみたけど思った以上に操作を妨げない
あと手汗結構乾くわ
キャンドゥの手袋、防御力0なのに最強すぎる… 夏の「あのトラブル」解決して話題に
https://sirabee.com/2022/07/22/20162900561/
あと手汗結構乾くわ
キャンドゥの手袋、防御力0なのに最強すぎる… 夏の「あのトラブル」解決して話題に
https://sirabee.com/2022/07/22/20162900561/
411不明なデバイスさん (ワッチョイ b927-YWQn)
2022/07/25(月) 23:49:34.67ID:4YtDedbk0 すまん改行し過ぎた
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b33-uB0m)
2022/07/26(火) 00:25:46.89ID:ww4HpM540 指先まであるやつも欲しいな
キーキャップ劣化防げそうだ
キーキャップ劣化防げそうだ
413不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/26(火) 20:48:07.88ID:KCCZyQUza すみません、センサー位置がクリックする指の裏側位にあるゲーミングマウスってありませんか。
右利き、かぶせ持ち、手は普通かやや小さいくらいです。
店舗の展示も見たんですが、中央か手首側寄りが多くて。たまにちょっと前寄りがあるくらい。持ち方や動かし方をなかなか変えられないので心あたりある方教えてください。
形や重さはよほどじゃない限り問いません。
右利き、かぶせ持ち、手は普通かやや小さいくらいです。
店舗の展示も見たんですが、中央か手首側寄りが多くて。たまにちょっと前寄りがあるくらい。持ち方や動かし方をなかなか変えられないので心あたりある方教えてください。
形や重さはよほどじゃない限り問いません。
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 5135-ZXsn)
2022/07/26(火) 21:53:21.73ID:18KWl9+m0 g304ってどうなんですか
安すぎて不安
安すぎて不安
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a8-926n)
2022/07/26(火) 21:53:24.04ID:nofmKI6O0 MM730/731
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a8-926n)
2022/07/26(火) 21:55:01.87ID:nofmKI6O0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b33-uB0m)
2022/07/26(火) 22:32:06.33ID:ww4HpM540 g304のmod shell 欲しいけど高すぎて草
誰か試した人いる?
誰か試した人いる?
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-Ecv2)
2022/07/26(火) 23:00:58.68ID:Zdk5F0RS0419不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/26(火) 23:55:46.04ID:lEo8Akm70 G304、個人的には持ちづらいしボタンの配置も良くない。
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 9301-eLfi)
2022/07/27(水) 00:07:20.40ID:qyXTvc3a0 g304はエネループ単4に単三変換スペーサーで軽量化して運用してたなぁ
あの値段でまともなゲーム用無線マウスが使えるっていい時代になった
あの値段でまともなゲーム用無線マウスが使えるっていい時代になった
421不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/27(水) 00:18:38.82ID:dyIrzNX8a >>415
これくらいが限度ですよね。。。
730の裏側の画像見つかったので見てみたんですけど、これのCEの文字くらいの位置にセンサーがあってほしいです。難しいでしょうか。
マウスの裏側ってパッケージにも書いてないし、レビュー動画見ても映されないので、探すのも難しいんですよね。
これくらいが限度ですよね。。。
730の裏側の画像見つかったので見てみたんですけど、これのCEの文字くらいの位置にセンサーがあってほしいです。難しいでしょうか。
マウスの裏側ってパッケージにも書いてないし、レビュー動画見ても映されないので、探すのも難しいんですよね。
422不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Bw+f)
2022/07/27(水) 06:53:59.64ID:mYRtheJ7d かぶせ持ちでセンサーの位置が気になるってのがちょっと不思議
先端についてればちょっと振ったら大きく動くのはわかるけど
それならセンシ上げればいいのではと思ってしまう
先端についてればちょっと振ったら大きく動くのはわかるけど
それならセンシ上げればいいのではと思ってしまう
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 1327-nl4N)
2022/07/27(水) 08:31:51.68ID:GBzV7a9b0 マウスの向きを変える振り方をしてるんですよね、、それが癖になってしまっているっていう
例えば振り向きたいときにマウスを引きながらマウスを傾ける、みたいな感じです。
感覚なのでちょっと言葉にしづらいんですが、横にはあまりふらない方だと思います。
ちなみにセンシは高めです。
例えば振り向きたいときにマウスを引きながらマウスを傾ける、みたいな感じです。
感覚なのでちょっと言葉にしづらいんですが、横にはあまりふらない方だと思います。
ちなみにセンシは高めです。
424不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-toKD)
2022/07/27(水) 13:29:12.47ID:sCMUsae3a 前はクリックスイッチとホイールでギチギチなんだから
そこにセンサー入れるスペースなんて
あるわけないだろ
そこにセンサー入れるスペースなんて
あるわけないだろ
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-Ecv2)
2022/07/27(水) 15:06:23.61ID:PrPi18/C0 razerの新しいキーボード、G913の対抗モデルになるのかな
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-bldA)
2022/07/27(水) 16:02:56.68ID:+Kb5bvP70 >>425
Razerの対G913系の対抗モデルだね
スイッチは LOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES で
キーキャップは 超高耐久性コーティングを施したレーザー刻印キーキャップ 仕様にしましたよ
有線フルサイズモデルも出します
G913フルサイズは発売が2019年 8月 , G913 TKLは2020年 6月発売だから
このカテゴリーの需要はG913系が取ってしまって一段落しているのではないだろうか
DEATHSTALKER V2 PROはRazer大好きで予算も潤沢な人向けだね
Razerの対G913系の対抗モデルだね
スイッチは LOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES で
キーキャップは 超高耐久性コーティングを施したレーザー刻印キーキャップ 仕様にしましたよ
有線フルサイズモデルも出します
G913フルサイズは発売が2019年 8月 , G913 TKLは2020年 6月発売だから
このカテゴリーの需要はG913系が取ってしまって一段落しているのではないだろうか
DEATHSTALKER V2 PROはRazer大好きで予算も潤沢な人向けだね
427不明なデバイスさん (スッップ Sd33-R4TS)
2022/07/27(水) 17:09:13.92ID:LpH1YKwDd ようやく光学式スイッチ採用のワイヤレスが登場かー
欲しいけど円安でちょっとお高いのとうちはロジ製品が多いからGhubとソフトウェア競合しそうで悩むなぁ
欲しいけど円安でちょっとお高いのとうちはロジ製品が多いからGhubとソフトウェア競合しそうで悩むなぁ
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b1-R4TS)
2022/07/27(水) 17:56:58.81ID:xu/STSNt0 Xm1rのマウスソールって他社製のに張り替えた方が使いやすいとかある?
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 8110-Mq7Y)
2022/07/27(水) 19:13:25.84ID:ZTUIzWyB0 純正は滑らないから滑る方が好きなら変えるべきだろね
430不明なデバイスさん (アウアウアー Sa8b-kbho)
2022/07/27(水) 19:32:02.84ID:E0LXH2mBa Ghubで一台のレシーバで複数ペアリングできると聞いたからやろうとしたら出来なかったGPROとG913
431不明なデバイスさん (ワッチョイ c902-VsAj)
2022/07/27(水) 19:49:38.33ID:qgqqrvhY0 RazerのはJP配列テンキーレスがもし出たら買おうと思ってるけど
razerのロープロ光学式に価値を見いだせるかどうかだなぁ
正直デザインはg913tklの方が好きだ
razerのロープロ光学式に価値を見いだせるかどうかだなぁ
正直デザインはg913tklの方が好きだ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-wjR3)
2022/07/27(水) 20:07:51.48ID:LqFk3yPp0 >>428
沈むマウスパッドだと、純正ソールはエッジが引っ掛かると思う
沈むマウスパッドだと、純正ソールはエッジが引っ掛かると思う
433不明なデバイスさん (ワッチョイ b36d-Erzq)
2022/07/27(水) 20:34:34.11ID:3FYpR8ds0 G913ってキーガッチャガチャですきじゃないわ〜
ロープロならstreak65かVulcanProTKLが1番いい
ロープロならstreak65かVulcanProTKLが1番いい
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b1-R4TS)
2022/07/27(水) 20:35:40.84ID:xu/STSNt0 なるほどー、ガリガリ引っ掛かるの嫌だからICEかなんかに張り替えてみるありがと
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-bldA)
2022/07/27(水) 20:36:21.22ID:+Kb5bvP70 >>427
G HUB と SYNAPSE はPC環境によってはクラッシュする報告が出ているので覚悟がいるね
自分はRazer SYNAPSEのみで安心だから買うかもしれない
>>431
日本での正式発表はまだだけど
Razer_JPのWebサイトでは DEATHSTALKER V2 PRO TKL (Red) USレイアウト & JPレイアウト がプルダウンメニューに出て来る
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-deathstalker-v2-pro-tenkeyless
G HUB と SYNAPSE はPC環境によってはクラッシュする報告が出ているので覚悟がいるね
自分はRazer SYNAPSEのみで安心だから買うかもしれない
>>431
日本での正式発表はまだだけど
Razer_JPのWebサイトでは DEATHSTALKER V2 PRO TKL (Red) USレイアウト & JPレイアウト がプルダウンメニューに出て来る
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-deathstalker-v2-pro-tenkeyless
437不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-OSi7)
2022/07/27(水) 21:57:54.48ID:B71WAKAtr razerの新キーボードめちゃくちゃ気になるけどrazerキーボードってledがシナプス制御必須なのがネックなんだよなぁ…
常駐させたくないしledオフは光を透過させる事前提の半透明文字がダサいしうーむ…
常駐させたくないしledオフは光を透過させる事前提の半透明文字がダサいしうーむ…
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 5133-Z4c7)
2022/07/27(水) 22:11:05.44ID:SlxesfEl0 メーカープリセットからの選択くらいならできるんじゃなかった?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-bldA)
2022/07/27(水) 22:58:18.56ID:+Kb5bvP70 >>437
RAZER 公式 よくある質問 より
Q:Razer Synapse 3 を使わなくても、キーボードの Chroma ライティング効果を変更できますか?
A:はい、6 種類の内蔵プリセットライティング効果に変更できます。
FN + Ctrl を押しながら、2〜7 のうちのいずれかの数字キーを押すと、Chroma 効果を切り替えることができます。
FN + Ctrl + 1 を押すと、キーボードのバックライトをすべてオフにできます。
取扱説明書より:LED輝度調整は、 FN + 11 を押すとLED輝度が暗くなり、FN + 12 を押すとLED輝度が明るくなります。
RAZER 公式 よくある質問 より
Q:Razer Synapse 3 を使わなくても、キーボードの Chroma ライティング効果を変更できますか?
A:はい、6 種類の内蔵プリセットライティング効果に変更できます。
FN + Ctrl を押しながら、2〜7 のうちのいずれかの数字キーを押すと、Chroma 効果を切り替えることができます。
FN + Ctrl + 1 を押すと、キーボードのバックライトをすべてオフにできます。
取扱説明書より:LED輝度調整は、 FN + 11 を押すとLED輝度が暗くなり、FN + 12 を押すとLED輝度が明るくなります。
440不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-OSi7)
2022/07/27(水) 23:25:10.03ID:B71WAKAtr441不明なデバイスさん (ワッチョイ 2910-laJ2)
2022/07/28(木) 00:54:44.50ID:Oo+0wG4Q0 streak65はファンクションキー追加してstreak75にしてくれたら買う
縦長な分には邪魔にならないと思うんだけどなぜファンクションキー削りたがるんだろうな
縦長な分には邪魔にならないと思うんだけどなぜファンクションキー削りたがるんだろうな
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-/6Zt)
2022/07/28(木) 03:10:04.01ID:9JleRtig0 価格的にはAPEX proあたりの需要切り崩したい思惑もありそうだね
443不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-SXL5)
2022/07/28(木) 08:08:48.07ID:5/AY21bf0 ワイヤレスキーボードって大抵充電端子の位置は上(奥)にあるけど手前にも配置してほしいなぁって思った
444不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-kbho)
2022/07/28(木) 19:11:30.57ID:qEppNP5AM おもわん
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-bldA)
2022/07/29(金) 10:02:53.56ID:18loNhrp0447不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-pYDa)
2022/07/29(金) 10:10:08.16ID:EnVcS9Sqr YouTuberのガジェット紹介見るとAPEX PRO MINIワイヤレスは稼働時間がかなり短いとの情報が出てるね
同機種の有線モデルやCORSAIR K70 PRO MINIあたりも魅力的で悩ましい
同機種の有線モデルやCORSAIR K70 PRO MINIあたりも魅力的で悩ましい
448不明なデバイスさん (スッププ Sd33-9URK)
2022/07/29(金) 10:16:37.63ID:J/4OHOXCd450不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-pYDa)
2022/07/29(金) 12:11:30.21ID:YRwxU8RYM キーボードに関しては無線の良さが机の上にケーブルがないくらいしかわからんのよな
でも充電でケーブル使うから結局机に線置いておくし
でも充電でケーブル使うから結局机に線置いておくし
451不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-77e6)
2022/07/29(金) 12:14:41.46ID:9owtWKner452不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-VsAj)
2022/07/29(金) 13:02:26.22ID:sYaUzW/P0 RAZERはいい加減オンボードメモリつけろ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-SXL5)
2022/07/29(金) 13:29:59.31ID:ZS5HsBbH0454不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-bldA)
2022/07/29(金) 14:51:10.98ID:18loNhrp0 >>446,だけど訂正が有る
SYNAPSE 3 をインストールしていてもタスクバーのインジケーターからSynapseを終了すれば下記のLEDライティング操作が出来る
>Q:Razer Synapse 3 を使わなくても、キーボードの Chroma ライティング効果を変更できますか?
>A:はい、6 種類の内蔵プリセットライティング効果に変更できます。
FN + Ctrl を押しながら、2〜7 のうちのいずれかの数字キーを押すと、Chroma 効果を切り替えることができます。
FN + Ctrl + 1 を押すと、キーボードのバックライトをすべてオフにできます。
SYNAPSE 3 をインストールしていてもタスクバーのインジケーターからSynapseを終了すれば下記のLEDライティング操作が出来る
>Q:Razer Synapse 3 を使わなくても、キーボードの Chroma ライティング効果を変更できますか?
>A:はい、6 種類の内蔵プリセットライティング効果に変更できます。
FN + Ctrl を押しながら、2〜7 のうちのいずれかの数字キーを押すと、Chroma 効果を切り替えることができます。
FN + Ctrl + 1 を押すと、キーボードのバックライトをすべてオフにできます。
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-KxVo)
2022/07/29(金) 17:10:43.50ID:vrKcY9mc0 Logicoolまじにつまらないゴミみたいな製品しか出さなくなったな
457不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-SxW/)
2022/07/30(土) 10:41:34.34ID:cNiPVKIZ0 viper miniとviper ultimateの中間くらいの横幅のマウスってないですか?
miniだと小さいしultimateだとちょっと大きく感じる・・・
miniだと小さいしultimateだとちょっと大きく感じる・・・
458不明なデバイスさん (ワッチョイ d527-VrEi)
2022/07/30(土) 11:10:41.12ID:go5U91tW0 マウスは知らないけど、miniにグリップテープで調整で解決しそう
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/07/30(土) 12:44:00.04ID:wFfY1RkI0 AEROXとかM42あたりの小型と言われる対照マウスはどう?
460不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-SxW/)
2022/07/30(土) 13:02:04.15ID:cNiPVKIZ0 グリップテープの存在忘れてた
安いしありですね
AEROXとM42調べてみますありがとうございます
安いしありですね
AEROXとM42調べてみますありがとうございます
461不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-arNi)
2022/07/30(土) 17:15:55.90ID:WJug7gGfa 60%レイアウトを3ヶ月ほど使ってみた感想を書いとく
普段使いはホームポジションから大きく動くことが減る代わりに、fnキーに指を伸ばす細かい動きが増えるからどっちを取るかしだい
ゲームはファンクションキーを使うならやっぱり向いてない
よくあるスペースバーより右にfnキーが配置されてるレイアウトは、マウスとの併用に適してない
普段使いはホームポジションから大きく動くことが減る代わりに、fnキーに指を伸ばす細かい動きが増えるからどっちを取るかしだい
ゲームはファンクションキーを使うならやっぱり向いてない
よくあるスペースバーより右にfnキーが配置されてるレイアウトは、マウスとの併用に適してない
462不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-arNi)
2022/07/30(土) 17:19:23.65ID:WJug7gGfa 左手で押せる範囲にfnキーを追加したいけど、ゲームプレイには一等地だから何かを割り当て済みのことが多いから
タップ/ホールドに別機能を割り当てる
マウスのキーでレイヤー移動する
そんな一工夫がいると思う
タップ/ホールドに別機能を割り当てる
マウスのキーでレイヤー移動する
そんな一工夫がいると思う
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-vfc7)
2022/07/30(土) 17:30:42.20ID:70kJPbQs0 60%を一度使ってみたけどFNキー必須のゲームをやると全くダメだから
今はTKLを常用している
今はTKLを常用している
464不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/07/30(土) 17:47:51.38ID:dBLGgMrEr キーボード一枚で済ませるならTKLでいいんじゃない?
自分はminiサイズとフルサイズを使い分ける方が好き
自分はminiサイズとフルサイズを使い分ける方が好き
465不明なデバイスさん (スッププ Sd9a-dziG)
2022/07/30(土) 18:06:01.90ID:ymL9GVeGd 60%かつスペースキーが割れてるやつだと右スペースとかにfn割り当てられるから便利なんよな
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-vfc7)
2022/07/30(土) 19:41:06.24ID:70kJPbQs0 CORSAIRだっけ60%サイズのK65 RGB MINI を発売して
また今日「K70 PRO MINI WIRELESS」を発売開始したよね
このカテゴリーの潜在需要が有ると攻めてるのかな
また今日「K70 PRO MINI WIRELESS」を発売開始したよね
このカテゴリーの潜在需要が有ると攻めてるのかな
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/07/30(土) 19:48:08.95ID:x68VnIug0 K65 RGB MINIはFNキー2つあってカスタマイズできるから60%の中でもかなり使いやすい
K70 PRO MINI WIRELESSは数少ないK65 RGB MINIの弱点であった有線と金属音を消しる時点で神機だと思うよ
K70 PRO MINI WIRELESSは数少ないK65 RGB MINIの弱点であった有線と金属音を消しる時点で神機だと思うよ
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/07/30(土) 19:52:37.28ID:x68VnIug0 補足だけどFNキー2個は多分日本語配列だけ
469不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/07/30(土) 19:59:32.48ID:dBLGgMrEr バイト行く前に某PCショップにK70 PRO MINIの在庫あったのに帰りに見たら売り切れてた
Amazonには在庫あるけどpaypayのチャージがマネーライトだからAmazonで使えなかったはず
Amazonには在庫あるけどpaypayのチャージがマネーライトだからAmazonで使えなかったはず
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/07/30(土) 20:03:00.54ID:x68VnIug0 自分も欲しいけど26000円以上するから迷ってる
APEX PRO MINIのバッテリーみたいな明確な弱点あったら嫌だし
APEX PRO MINIのバッテリーみたいな明確な弱点あったら嫌だし
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ead-vdnP)
2022/07/30(土) 20:05:58.69ID:Vx7iuUH90 マウスの可動域を確保するために横方向削るのは分かるんだけど縦方向削るのに理由あるのかね
472不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/07/30(土) 20:06:24.94ID:dBLGgMrEr 国内レビュー動画まだ少ないけど海外レビュー観る限り相当完成度高いと思うよ
wireless接続もライティングオフなら200時間だってさ
wireless接続もライティングオフなら200時間だってさ
473不明なデバイスさん (スッププ Sd9a-dziG)
2022/07/30(土) 20:29:30.97ID:+2cEWHYqd 白色が出たら買うわ
どうせ出すだろうになぜ黒と同時発売しないのか
どうせ出すだろうになぜ黒と同時発売しないのか
474不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-JgZ2)
2022/07/30(土) 20:33:44.95ID:2lYArHIJM ワイヤレスいらないならwooting買える価格帯なのがな
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/07/30(土) 20:38:09.85ID:x68VnIug0 200時間は良いね
APEX PRO MINI WIRELESSの方は某YouTuberによると最大30時間持つはずのバッテリーが毎日切れるらしい
たまたまハズレ個体なのか、最大30時間ってのがライティングオフの数値なのか知らんけど
APEX PRO MINI WIRELESSの方は某YouTuberによると最大30時間持つはずのバッテリーが毎日切れるらしい
たまたまハズレ個体なのか、最大30時間ってのがライティングオフの数値なのか知らんけど
476不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/07/30(土) 20:47:58.30ID:dBLGgMrEr その動画俺も観た
作業は別のキーボードでやってゲームの時だけ使ってるのに毎日切れるってやつね
動画撮影・編集の時間や睡眠時間だってあるから1日せいぜい使って12時間くらいでしょ
それで毎日充電切れるってのはちょっとなぁ
APEX PRO MINI買うなら有線一択になりそう
作業は別のキーボードでやってゲームの時だけ使ってるのに毎日切れるってやつね
動画撮影・編集の時間や睡眠時間だってあるから1日せいぜい使って12時間くらいでしょ
それで毎日充電切れるってのはちょっとなぁ
APEX PRO MINI買うなら有線一択になりそう
477不明なデバイスさん (アウアウアー Sa5e-JkCF)
2022/07/30(土) 21:02:52.07ID:q0oAwwxUa そういやApex Pro Mini Wirelessの予約始まったけどアマゾンで39,180円だな
磁気センサースイッチの利点があるとはいえちょっと高すぎるわ
磁気センサースイッチの利点があるとはいえちょっと高すぎるわ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-vfc7)
2022/07/30(土) 23:05:34.70ID:70kJPbQs0 Apex Pro Mini Wireless はグローバルサイトでは $279.99 だから1$→\140の為替レート設定だな
479不明なデバイスさん (ワッチョイ bad5-muiG)
2022/07/31(日) 03:30:45.78ID:PhRr7wd00 >>471
ツマミ持ちだとリコイルの時指で下げるからマウスの腹が手根に当たっちゃうのよ
ツマミ持ちだとリコイルの時指で下げるからマウスの腹が手根に当たっちゃうのよ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/07/31(日) 12:50:05.43ID:06IP8UyB0 デスアダーv3のティザーきてるね
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/07/31(日) 14:56:07.09ID:cz3IHYka0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/07/31(日) 15:19:26.39ID:06IP8UyB0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/07/31(日) 15:51:36.75ID:cz3IHYka0 NZXTもグローバルではもう販売しているが日本国内でもキーボード・マウス・マウスパッドを発売予定のアナウンスを出したな
日本の市場は無視出来ないということか
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0729/449780
日本の市場は無視出来ないということか
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0729/449780
484不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-EVA6)
2022/07/31(日) 17:09:04.25ID:pD/Y+q8U0 >>482
Mini TKL良いな
Mini TKL良いな
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/07/31(日) 17:24:03.84ID:cz3IHYka0 >>484
Function MiniTKL (US English ANSI) $99.99 の事かな
最上段FNキー有りで右側に更に縦1列追加レイアウトの88キーだな
FNキー&矢印キー4個が物理的に欲しい人にはツボが刺激されそうなキーレイアウト
Function MiniTKL (US English ANSI) $99.99 の事かな
最上段FNキー有りで右側に更に縦1列追加レイアウトの88キーだな
FNキー&矢印キー4個が物理的に欲しい人にはツボが刺激されそうなキーレイアウト
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 1633-m4/e)
2022/07/31(日) 18:35:55.52ID:Aad1kdV10 マウス気になったけど50ドルが8000円か
為替で仕方がないけどまぁなんだか。
為替で仕方がないけどまぁなんだか。
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-mnjZ)
2022/07/31(日) 19:25:28.92ID:PIPfvlfH0 xtrfyの製品見てレートを実感したわ
早めに買っといてよかった
早めに買っといてよかった
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/08/01(月) 02:23:43.18ID:Qc+rS0wU0 Deathstalker V2 PRO TKLの国内発売はそろそろかな?
Viper V2 Proと一緒に買いたいけど合わせて5万円超えるのか…
Viper V2 Proと一緒に買いたいけど合わせて5万円超えるのか…
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/01(月) 06:40:31.04ID:QVoF0EEh0 キーボード&マウスで5万円超え
ヘッドセットにARCTIS NOVA PROワイヤレスの3点セットで買ったら10万円超えじゃないか
金銭感覚が麻痺してる
ヘッドセットにARCTIS NOVA PROワイヤレスの3点セットで買ったら10万円超えじゃないか
金銭感覚が麻痺してる
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d88-KEsk)
2022/08/01(月) 12:21:13.08ID:isPj2r5D0 ロジが2万近いマウスを発売してからおかしくなった
三流メーカーも値段だけ合わせてきやがる
三流メーカーも値段だけ合わせてきやがる
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/08/01(月) 12:56:32.44ID:1Ib4j02J0 steelseriesはprimewirelessの値段もやたら強気だしね
492不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-JgZ2)
2022/08/01(月) 14:53:22.95ID:VGChFR2uM オーディオ界隈みたいにそのうち10万とか20万でプレミアム何とかって売り出しそう
493不明なデバイスさん (ブーイモ MM9a-RlkL)
2022/08/01(月) 16:09:13.16ID:5VUlQqR/M 商売としては余裕のあるお金持ち相手に小ロットで利益率の高い商品売ったほうが効率いいからな
面倒臭いクレーマーほど貧民率高いのが現実
面倒臭いクレーマーほど貧民率高いのが現実
494不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-Og+R)
2022/08/01(月) 16:31:14.28ID:jsB5Ob+L0 Corsairのマウスってめっちゃ光るなー。
まあ、消すんだけど
まあ、消すんだけど
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 4110-gOJn)
2022/08/01(月) 16:45:10.55ID:J8OU5GMx0 G304買って二ヵ月くらい経つんだが
今日aimlabやったらフリックの時にマウスの反応がおかしい感じがあった
調べてmouse testerって奴使ったら波形がこんな感じになった
これセンサーに問題があるって考えて良い? それともこれが普通?
デバイス初心者でなんか間違ってた事言ってたらすまん
https://imgur.com/a/QNx5pss
今日aimlabやったらフリックの時にマウスの反応がおかしい感じがあった
調べてmouse testerって奴使ったら波形がこんな感じになった
これセンサーに問題があるって考えて良い? それともこれが普通?
デバイス初心者でなんか間違ってた事言ってたらすまん
https://imgur.com/a/QNx5pss
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d02-dSCr)
2022/08/01(月) 17:31:21.12ID:okMhiuhp0 G304使ってるけど特にフリック時に違和感は無いかな
検索して出てくるやつはかなりキレイだしわかんないけど不良品なんじゃない?
センサーもそうだしレシーバーとの電波的な問題とかあるのかもしれないけど自分にはわからない
https://dpqp.jp/wp-content/uploads/2020/01/g304-800-1.png
別件だけど画面端から画面端くらいの感じでマウスカーソルぶっ飛んでく時があるような気がするっていうのはある
毎日使って2ヶ月に1回くらいかそれ以下の頻度だから極稀だけど
検索して出てくるやつはかなりキレイだしわかんないけど不良品なんじゃない?
センサーもそうだしレシーバーとの電波的な問題とかあるのかもしれないけど自分にはわからない
https://dpqp.jp/wp-content/uploads/2020/01/g304-800-1.png
別件だけど画面端から画面端くらいの感じでマウスカーソルぶっ飛んでく時があるような気がするっていうのはある
毎日使って2ヶ月に1回くらいかそれ以下の頻度だから極稀だけど
497不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-dSCr)
2022/08/01(月) 17:35:15.76ID:5R1PzBhad 昔から4gamerとかでもmousetesterのはいつもおかしいって言われてたはず
実害はないらしいから不具合出てなければほっとけばいいんじゃない?
実害はないらしいから不具合出てなければほっとけばいいんじゃない?
498不明なデバイスさん (ワッチョイ f5db-dSCr)
2022/08/01(月) 18:05:39.07ID:doW03flP0 >>495
G304持ってないから細かいことはわからんけど
mouse testerの波形についてはここで解説してる
https://asahirogame.com/entry/mousetester
G304 mouse testerとかでググれば他のg304の波形がわかる
4gamerのレビューでは同じように飛んでる波形が出てるね
G304持ってないから細かいことはわからんけど
mouse testerの波形についてはここで解説してる
https://asahirogame.com/entry/mousetester
G304 mouse testerとかでググれば他のg304の波形がわかる
4gamerのレビューでは同じように飛んでる波形が出てるね
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-HaXF)
2022/08/01(月) 19:09:46.62ID:qMLohUZc0 vaxee xe別にこれじゃなくてもいい感すごくね?
501不明なデバイスさん (スププ Sd9a-KEsk)
2022/08/01(月) 19:11:58.11ID:9dBnrgDtd vaxeeの新作にがっかり
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-1cy1)
2022/08/01(月) 19:25:12.80ID:KYVHLSl+0503不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-O4HF)
2022/08/01(月) 19:32:49.89ID:Ut4AmadJ0 要らん機能もそうだけど長さ122mmかぁ、うーん
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/01(月) 19:33:37.82ID:QVoF0EEh0 新作 VAXEE XE の価格がNP-01より高価じゃないか
ゲーミングカテゴリーだけでは売り上げが伸びなくて
ビジネスユースでもゲーミングスペックのマウスが使えますよ色も各色揃えましたか
ゲーミング・ワイヤレス・マウスはどうなったんや?
ゲーミングカテゴリーだけでは売り上げが伸びなくて
ビジネスユースでもゲーミングスペックのマウスが使えますよ色も各色揃えましたか
ゲーミング・ワイヤレス・マウスはどうなったんや?
505不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/01(月) 19:50:09.86ID:3u6D2Rgha ちっちゃいマウスばっかだな
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/08/01(月) 19:51:57.59ID:1Ib4j02J0 多色展開だしエンジョイ勢向けの製品なんだろうけど、ここの人らが求めていたのは今のGPROが主流の競技シーンに一石投じれるようなものだよね
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/01(月) 20:01:47.20ID:QVoF0EEh0 中小&新興メーカーはゲーミングマニア向けニッチ製品を発表するにも開発&製造が間に合わなくてヒーヒー状態やな
XM2wの状況はどうなっているんや?
8月はサマーブレイクに入って9月以降に成るな
XM2wの状況はどうなっているんや?
8月はサマーブレイクに入って9月以降に成るな
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 251b-dSCr)
2022/08/02(火) 04:38:16.98ID:wOZ6IpwZ0 デスクワーク向けのマウスで有線モデルなんて敢えて買う層いるの?
リーズナブルな価格設定なら兎も角、値段もクッソ高いし
リーズナブルな価格設定なら兎も角、値段もクッソ高いし
509不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-EVA6)
2022/08/02(火) 05:50:56.98ID:ckWc/yK+0 わざわざマウス着脱式って無線化出来なかったとしか思えないわ
510不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-arNi)
2022/08/02(火) 07:12:24.35ID:DiSaERNSa デスクワークも考慮したゲーム向けといったとこやろ
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 4da0-D2l6)
2022/08/02(火) 08:06:41.87ID:31zBe27q0 普通に只の左右対称マウス出せばいいのにえらい中途半端だな
とってつけたようなファンクションキーなんてソフトでキーバインドできるマウスのほうが圧倒的に便利だし
とってつけたようなファンクションキーなんてソフトでキーバインドできるマウスのほうが圧倒的に便利だし
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d88-KEsk)
2022/08/02(火) 09:23:17.32ID:wxSWQBaT0 企画力のなさで新製品が爆死ー
513不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-6bz8)
2022/08/02(火) 12:08:22.89ID:qIGdssai0 マジでどの層に向けてんだよってマウスだな
ガッカリ
ガッカリ
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-1cy1)
2022/08/02(火) 14:25:24.72ID:e1AhHq130 ライトユーザー向けマウスやなぁ
ビジネスパーソン向けともいう
ビジネスパーソン向けともいう
515不明なデバイスさん (スップ Sd7a-1cy1)
2022/08/02(火) 14:26:58.61ID:3ZoQvzg8d 「しかし、年齢を重ねるにつれ、仕事などに時間を割かざるを得なくなりました」
これが全て
vaxeeがお前らにいつまでもゲームしてるなと言っている
これが全て
vaxeeがお前らにいつまでもゲームしてるなと言っている
516不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-O4HF)
2022/08/02(火) 14:40:23.33ID:9knEMT1F0 待望の左右対称の1発目がこれって期待はずれの人多いと思うけどな
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e68-dSCr)
2022/08/02(火) 15:21:54.30ID:l4gfm8g30518不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 16:17:16.02ID:8ulyBviP0 7月27日に発表されrazer.com/jp-jp/にDEATHSTALKER V2 PRO系の日本価格が出ているけど
今日の為替レートが$1→\130台だけどRazer JPの正式発表時に価格変更をするかな?
今日の為替レートが$1→\130台だけどRazer JPの正式発表時に価格変更をするかな?
519不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/02(火) 16:22:14.43ID:LLIvjT8Rp520不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 16:36:17.82ID:8ulyBviP0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 4110-2ZMl)
2022/08/02(火) 17:38:50.09ID:42zcEQXV0 xeのファンクションキーってゲーム内で割り当てて使えるのかしら
年内にワイヤレス出るらしいしそれ待っても良いなとは思うが
しかし最近新しいマウスの発表多くてマジで悩むなあ
でも全部高いんだよなあ……10,000円超えるのもはや普通って感じすらある
年内にワイヤレス出るらしいしそれ待っても良いなとは思うが
しかし最近新しいマウスの発表多くてマジで悩むなあ
でも全部高いんだよなあ……10,000円超えるのもはや普通って感じすらある
522不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/08/02(火) 19:14:47.35ID:ZKaX4rypr524不明なデバイスさん (ワッチョイ d527-VrEi)
2022/08/02(火) 20:31:19.47ID:NSC/IGu90 為替と価格変更の話題は普通にある
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/08/02(火) 20:51:56.11ID:SQtKFn6F0 キーキャップの文字が剥がれないならDEATHSTALKER V2 PRO TKL欲しい
G913 TKLはその一点だけが弱点なんだよ
G913 TKLはその一点だけが弱点なんだよ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-EVA6)
2022/08/02(火) 20:59:21.33ID:ckWc/yK+0 >>525
TKLの有線が欲しいしゲームする人に1番需要あると思うんだけど最近はワイヤレスの方が欲しい人多いんかな
TKLの有線が欲しいしゲームする人に1番需要あると思うんだけど最近はワイヤレスの方が欲しい人多いんかな
527不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-G1eK)
2022/08/02(火) 21:08:25.31ID:sRxJJok0d 最近のロジはパッとしないなぁ
G715 G735とかAurora Collectionは新シリーズっぽいけど値段だけ高いゴミみたいな感じだし
G715 G735とかAurora Collectionは新シリーズっぽいけど値段だけ高いゴミみたいな感じだし
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 21:16:45.29ID:8ulyBviP0 >>526
TKL有線モデルは HUNTSMAN V2 TKL が有る
Logi G913に対抗するモデルとしてDEATHSTALKER V2 PRO フルサイズ&TKL ワイヤレス
Logi G813有線にはDEATHSTALKER V2 有線モデルをぶつける
自社モデルの棲み分けと他社との対抗モデル
TKL有線モデルは HUNTSMAN V2 TKL が有る
Logi G913に対抗するモデルとしてDEATHSTALKER V2 PRO フルサイズ&TKL ワイヤレス
Logi G813有線にはDEATHSTALKER V2 有線モデルをぶつける
自社モデルの棲み分けと他社との対抗モデル
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/08/02(火) 21:48:52.92ID:SQtKFn6F0 TKL有線なら個人的にはROCCAT Vulcan TKL Proが好きなんだけど、人気どころとしてGPRO X TKLやらAPEX PRO TKLやら名機がたくさんある
ところがTKLかつWIRELESSとなると極端に少なくなる
その中でほぼ1強だったG913TKLの対抗馬が出るのは正直かなり嬉しい
ところがTKLかつWIRELESSとなると極端に少なくなる
その中でほぼ1強だったG913TKLの対抗馬が出るのは正直かなり嬉しい
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 22:08:42.94ID:8ulyBviP0 ワイヤレスキーボードに関してはG913→G913TKLと1年間発売の間が空いたが
LOW-PROFILE MECHANICAL SWITCHES & ワイヤレス仕様で一気にこのカテゴリーのヒット商品に成った
その間RazerはLOW-PROFILE SWITCHES を持って無かったので
ようやくLOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES が開発が出来て今回のDEATHSTALKER V2 PROの発表と成った
ユーザーとしては選択出来るから嬉しいな価格は高いけど
LOW-PROFILE MECHANICAL SWITCHES & ワイヤレス仕様で一気にこのカテゴリーのヒット商品に成った
その間RazerはLOW-PROFILE SWITCHES を持って無かったので
ようやくLOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES が開発が出来て今回のDEATHSTALKER V2 PROの発表と成った
ユーザーとしては選択出来るから嬉しいな価格は高いけど
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 2502-0eUa)
2022/08/02(火) 22:21:30.33ID:WaciEN0s0 ロジ君はG903マウスを軽量化そして小さくしたやつを出せまじで
532不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-EVA6)
2022/08/02(火) 22:37:22.10ID:ckWc/yK+0 なるほど 他社との競合やら自社の製品など色々要素あるんだね
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 15b2-i3fR)
2022/08/02(火) 22:40:54.16ID:JkInhDuq0 Razer Deathstalkerは日本語待ちやけど、スペースキーがG913くらい幅があって欲しいな~
G913はキーキャップがぐらつくのが残念です。新しいやつは更に酷くなってる感じやね。
G913はキーキャップがぐらつくのが残念です。新しいやつは更に酷くなってる感じやね。
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 22:56:15.66ID:8ulyBviP0 >>533
DEATHSTALKER V2 PRO JPレイアウト画像はもう出ているよ
スペースキー長さはG913とほぼ同じ長さみたい
DEATHSTALKER V2 PRO フルサイズ&TKL JPレイアウト
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20220727025/
G913TKL JPレイアウト
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/g913-tkl-wireless.html
DEATHSTALKER V2 PRO JPレイアウト画像はもう出ているよ
スペースキー長さはG913とほぼ同じ長さみたい
DEATHSTALKER V2 PRO フルサイズ&TKL JPレイアウト
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20220727025/
G913TKL JPレイアウト
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/g913-tkl-wireless.html
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e68-dSCr)
2022/08/02(火) 23:02:24.90ID:l4gfm8g30 DEATHSTALKER V2 PROしかし高すぎる・・・
ワイヤレスいらねぇから2万にしてほしかった
ワイヤレスいらねぇから2万にしてほしかった
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 23:09:58.15ID:8ulyBviP0 >>535
有線のフルサイズ RAZER DEATHSTALKER V2 は23,880円 (税込)の予価で出るよ
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-deathstalker-v2
有線のフルサイズ RAZER DEATHSTALKER V2 は23,880円 (税込)の予価で出るよ
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-deathstalker-v2
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/02(火) 23:24:31.32ID:8ulyBviP0539不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-Jv5Y)
2022/08/03(水) 00:36:34.70ID:X6g0M3amM540不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/08/03(水) 01:08:07.50ID:0q8TPmM90542不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-XRto)
2022/08/03(水) 03:43:58.34ID:MPOE9pRoa バルカンはキーキャップ薄いだけでロープロじゃない定期
543不明なデバイスさん (スップ Sd7a-1cy1)
2022/08/03(水) 08:02:26.33ID:EhAlV1sad ロープロってなにがいいんだろ?
俺の周りでロープロ欲しがる人はそいつの身長がロープロだけど関係あるのかな
俺の周りでロープロ欲しがる人はそいつの身長がロープロだけど関係あるのかな
544不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-ntyA)
2022/08/03(水) 08:40:46.12ID:HNdg5E6Ua ゲーム用途として考えるならストローク短いから手離しストッピングとかはロープロの方が速いな
普段使いとしては手が小さい人がパームレスト不要で楽できる
普段使いとしては手が小さい人がパームレスト不要で楽できる
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e68-dSCr)
2022/08/03(水) 09:52:40.55ID:dmkR+9bs0 ROCCATもロープロと思ってる人たまに見かけますね
持ってるし値段もロジやレイザーに比べて良心的でデザインも良いんだけどね・・・
>>538
HUNTSMAN V2 TKLはロープロじゃないんですわ
持ってるし値段もロジやレイザーに比べて良心的でデザインも良いんだけどね・・・
>>538
HUNTSMAN V2 TKLはロープロじゃないんですわ
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aa8-kVqG)
2022/08/03(水) 09:53:16.74ID:N8QqcGzO0 慣れだろうけど普通のキーボードだとデスクに手首つけるとキーの位置高いんだよな
リストレスト?使うかキーボードをロープロにするかだわ
リストレスト?使うかキーボードをロープロにするかだわ
547不明なデバイスさん (ワッチョイ d527-VrEi)
2022/08/03(水) 10:00:44.24ID:BvFIfW980 タオルいいぞ
548不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-Jv5Y)
2022/08/03(水) 11:05:15.70ID:+4YnajaiM549不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/08/03(水) 11:53:44.45ID:aW4lQXHFr ロープロのキーボードって狭義ではキーそのものがロープロファイルのものを指し、広義では本体を含めてトータルで薄いものも含めると認識してたんだが違うの?
550不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-i3fR)
2022/08/03(水) 12:04:19.81ID:gG5UECKLM551不明なデバイスさん (ワッチョイ 6532-sMW4)
2022/08/03(水) 14:36:00.85ID:Ml/155Nn0 ロジクールのキーボード好きだけどキーキャップの字が剥げるのが気に入らないレイザーみたいな字が消えないキーキャップにするか替えを売ってくれたら嬉しいな
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 5918-DH6a)
2022/08/03(水) 16:07:11.17ID:E1ozIBFO0 Razerが字消えないとは初耳
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/03(水) 17:58:59.43ID:inQG9RFJ0 DEATHSTALKER V2 PROがグローバル発売から1週間経ったが
未だにLASER-ETCHED KEYCAPS WITH ULTRA-DURABLE COATING の剥げ検証レビューは出てこないな
物品提供支給レビュワーは無理だろうから自前購入の猛者待ちだな
マスターガイド日本語版にはメンテナンスと最適な使用環境の記載に
「・・・石鹸や強力な洗剤などは使わないでください」と記載されているからな
今購入を考えているユーザーが一番知りたい事ではないだろうか
https://dl.razerzone.com/master-guides/RazerSynapse3/DEATHSTALKERV2PRO-00000658-ja.pdf
未だにLASER-ETCHED KEYCAPS WITH ULTRA-DURABLE COATING の剥げ検証レビューは出てこないな
物品提供支給レビュワーは無理だろうから自前購入の猛者待ちだな
マスターガイド日本語版にはメンテナンスと最適な使用環境の記載に
「・・・石鹸や強力な洗剤などは使わないでください」と記載されているからな
今購入を考えているユーザーが一番知りたい事ではないだろうか
https://dl.razerzone.com/master-guides/RazerSynapse3/DEATHSTALKERV2PRO-00000658-ja.pdf
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-D2l6)
2022/08/03(水) 18:04:23.91ID:mPuOF5k20 >>549
スイッチの底突きストロークさえ短ければ、Lowプロファイルでしょ?
スイッチの底突きストロークさえ短ければ、Lowプロファイルでしょ?
555不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-i3fR)
2022/08/03(水) 19:10:34.63ID:G+3lGNQZM 薄いと手首が楽なのよね。パームレストは置きたくなくて。
ストローク短いと運指(?)の時に横のキーに指が引っかかりにくいんだよね。
キーキャップ側面が斜めになってれば良いんだけど、Blackwidowは良かったけど、RoccatVulcanはエッジが立ち気味で引っかかりがち。
タイピングが下手?適当にダラダラ打たせてくれよ。
ストローク短いと運指(?)の時に横のキーに指が引っかかりにくいんだよね。
キーキャップ側面が斜めになってれば良いんだけど、Blackwidowは良かったけど、RoccatVulcanはエッジが立ち気味で引っかかりがち。
タイピングが下手?適当にダラダラ打たせてくれよ。
556不明なデバイスさん (スップ Sd7a-1cy1)
2022/08/03(水) 21:19:25.82ID:6/xgq2kmd557不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-Eoc2)
2022/08/03(水) 22:25:41.89ID:0q8TPmM90558不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/08/03(水) 22:38:17.08ID:aW4lQXHFr G913TKLの対抗モデルとして研究し尽くしてるはずだから大丈夫じゃない?
わざわざ超耐久ABSなんて謳ってるんだから一般的なキーボードよりは全然耐久性高いでしょ
そもそもG913TKLが異常にキーキャップ剥がれ易く、それが唯一の弱点でもあるから話題になってるだけだし
わざわざ超耐久ABSなんて謳ってるんだから一般的なキーボードよりは全然耐久性高いでしょ
そもそもG913TKLが異常にキーキャップ剥がれ易く、それが唯一の弱点でもあるから話題になってるだけだし
559不明なデバイスさん (ワッチョイ d527-VrEi)
2022/08/03(水) 23:25:17.75ID:BvFIfW980 1万越えのキーボードで印字が消えやすいとか、メーカーの怠慢あるいは消費者に対する嫌がらせだよなあ
560不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-i3fR)
2022/08/03(水) 23:38:34.70ID:U5/KKrhpM しかもG913は公式には替えのキーキャップ売ってないよね
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 1633-m4/e)
2022/08/03(水) 23:50:31.22ID:9Mm2Aff20 やったことないけどサポート電話したら補修部品売ってくれるんちがう?
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-HaXF)
2022/08/04(木) 00:08:22.30ID:uBLpMoyV0 そもそも独自規格でキーキャップ変えれないようにしてるのが意味わからん
そんなことするならキーキャップ単品で売れよ
そんなことするならキーキャップ単品で売れよ
563不明なデバイスさん (ワッチョイ dafe-G1eK)
2022/08/04(木) 00:35:26.08ID:4pC1wBBF0 Kailh Choc V1で独自規格では無いでしょ
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 5918-DH6a)
2022/08/04(木) 00:39:56.98ID:W94ZiZd00 レーザー刻印はむしろ剥がれやすい方式でしょ
その上になんとかコートしたと言ってるからそれ次第
超耐久ABSとか謎の宣伝しないで普通にPBTに昇華印刷でもしとけばいいのに
どんだけ光らせたいんだか
その上になんとかコートしたと言ってるからそれ次第
超耐久ABSとか謎の宣伝しないで普通にPBTに昇華印刷でもしとけばいいのに
どんだけ光らせたいんだか
565不明なデバイスさん (ワッチョイ dafe-G1eK)
2022/08/04(木) 01:02:21.28ID:4pC1wBBF0566不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-0LTf)
2022/08/04(木) 03:06:23.43ID:W/gIa/jO0 文句ある奴用の二年保証なんだろうな。チャタリングだろうが印字禿だろうが
二年以内ならサポに電話するだけ簡単に新品速攻送ってくるからな今はのロジは
レーザーも同じようにしてくれ。返品だるい
二年以内ならサポに電話するだけ簡単に新品速攻送ってくるからな今はのロジは
レーザーも同じようにしてくれ。返品だるい
567不明なデバイスさん (ワッチョイ da47-XpGs)
2022/08/04(木) 04:15:40.04ID:cQ9SXgNy0 Vulkanみたいな通常サイズのメカニカルにロープロキャップって指ひっかかりそうで怖いけどそんなことない?
568不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-EVA6)
2022/08/04(木) 05:29:01.61ID:qpbqxhZN0 >>566
昔のlogiはすぐ交換してくれたけど摩耗やチャタだと最近厳しくなってね?
昔のlogiはすぐ交換してくれたけど摩耗やチャタだと最近厳しくなってね?
569不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-0LTf)
2022/08/04(木) 05:40:55.43ID:W/gIa/jO0 >>568
一か月前に二年保証ぎりぎりのサブで使ってるG604のクリックチャタったから
電話したら日本人の男担当出てチャタリングとメルアド伝えたら即メール来て必要事項記入して返信後一週間で新品送られてきたぞ
神サポとしか思えないからよほどのことないとロジ以外買う気しない
一か月前に二年保証ぎりぎりのサブで使ってるG604のクリックチャタったから
電話したら日本人の男担当出てチャタリングとメルアド伝えたら即メール来て必要事項記入して返信後一週間で新品送られてきたぞ
神サポとしか思えないからよほどのことないとロジ以外買う気しない
570不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-0LTf)
2022/08/04(木) 05:44:45.04ID:W/gIa/jO0 マウスとキーボードは対応違うってつっこまれたらそれまでだけど
1年ぐらい前にもG512の塗装剥げで新品受け取ってるからまぁ俺はロジ信だわ
1年ぐらい前にもG512の塗装剥げで新品受け取ってるからまぁ俺はロジ信だわ
571不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/04(木) 06:50:43.61ID:sRweCy/Ma hyperxもxtrfyも不具合出たらメールと本体送るだけで新品送り返してくれるけどな
xtrfyはロゴ入りのニット帽まで付けて送ってくれたしな
xtrfyはロゴ入りのニット帽まで付けて送ってくれたしな
572不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/08/04(木) 07:56:18.76ID:4Jw4lo0Yr razerとロジクールの相性問題って改善された?
viper v2 proとG913TKLを一緒に使ってソフトウェア同士が喧嘩しないか心配
viper v2 proとG913TKLを一緒に使ってソフトウェア同士が喧嘩しないか心配
573不明なデバイスさん (ワッチョイ d6e6-Ucnl)
2022/08/04(木) 08:56:00.90ID:fss6Zfu40 ロジはghubがクソ仕様すぎて買う気がしない
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 251b-dSCr)
2022/08/04(木) 09:13:42.18ID:i7WyH0dc0 じゃあ使わなくていいよ
575不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-uMyX)
2022/08/04(木) 09:54:27.40ID:+TzfBUeoM ロジキーボードにG Hub使っても光らせるくらいしか設定ないし
マウスはOnboardMemoryManagerでいいから
未だにG Hubに文句言ってるやつが定期的に湧くのが理解できない
マウスはOnboardMemoryManagerでいいから
未だにG Hubに文句言ってるやつが定期的に湧くのが理解できない
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aa8-kVqG)
2022/08/04(木) 09:59:05.16ID:6BkC2C/R0 ommに関して公式アナウンスもないからghub以外の選択肢があるって知らない人のが多い
577不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-HaXF)
2022/08/04(木) 14:55:47.90ID:0vH8lRs7M 他のがあってもクソなものはクソなんだから文句は言っていいだろw
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 4110-2ZMl)
2022/08/04(木) 15:53:16.64ID:UvuJdSCJ0 glorius series one proの発売日待ち遠しいな〜
579不明なデバイスさん (スップ Sd9a-dBMD)
2022/08/04(木) 16:44:09.17ID:+w0zCuVjd EPOSのヘッドセット使ってる人いる?
感想とかあれば聞きたい
感想とかあれば聞きたい
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-+b3Z)
2022/08/04(木) 17:13:55.28ID:aIeWGHET0 EPOSでもものによるとは思うぞ。
同一メーカーならある程度音の傾向や装着感は近いかと思いきや、全然違う場合がかなりある。
同一メーカーならある程度音の傾向や装着感は近いかと思いきや、全然違う場合がかなりある。
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/04(木) 18:16:42.14ID:7m+liogB0 Razer JPさん早くDEATHSTALKER V2 PRO TKL の発売日を発表しよう
帰りにSHOPに寄って今使っているHUNTSMAN V2 TKL と G913TKL の打鍵をチェックしてみた
G913と打鍵感に違いが有るだろうけど期待値200%
発売日SHOPに突入するよ
帰りにSHOPに寄って今使っているHUNTSMAN V2 TKL と G913TKL の打鍵をチェックしてみた
G913と打鍵感に違いが有るだろうけど期待値200%
発売日SHOPに突入するよ
582不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-muPZ)
2022/08/04(木) 23:11:52.31ID:SeVGMMTk0 M42 wireless持ってる人に聞きたいんだけどデバウンスタイム2msでチャタってない人いる?
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-lADV)
2022/08/05(金) 03:13:31.42ID:wN5RLrKK0 >>579
H3とH6pro使ってる(た)けど特に不満もなければコレすげえ!ってのもあんまりないかも
H3は軽い割にrazerなんかの廉価機よりは作りも音も良いかなって感じはしたよ
取り外し式のマイクは一長一短
H3とH6pro使ってる(た)けど特に不満もなければコレすげえ!ってのもあんまりないかも
H3は軽い割にrazerなんかの廉価機よりは作りも音も良いかなって感じはしたよ
取り外し式のマイクは一長一短
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a36-gOJn)
2022/08/05(金) 08:37:31.58ID:nesnn/Ly0 razerのゲーミングマウスは光学式だけど
マウスメーカーのサイトを見るとレーザー式のほうが優れてるらしい
実際どうなんだ?ゲーム用でレーザー式はg600くらいしかないが
マウスメーカーのサイトを見るとレーザー式のほうが優れてるらしい
実際どうなんだ?ゲーム用でレーザー式はg600くらいしかないが
585不明なデバイスさん (アウアウアー Sa5e-JkCF)
2022/08/05(金) 09:41:28.49ID:D/EoqH+xa レーザー式は最近のマウスでは採用されてないね
極僅かな埃やマウスパッドの汚れで誤作動を起こしてカーソルがズレる
センサーの精度が高ければ良いとは限らないものだな
極僅かな埃やマウスパッドの汚れで誤作動を起こしてカーソルがズレる
センサーの精度が高ければ良いとは限らないものだな
586不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a36-gOJn)
2022/08/05(金) 10:32:02.21ID:nesnn/Ly0 あーそうか感度が高すぎるのもだめなのか
じゃあnaga使うかg600と迷ってたんだが
じゃあnaga使うかg600と迷ってたんだが
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aa8-kVqG)
2022/08/05(金) 10:40:51.33ID:SK2PvAJX0 レーザー式は時代に取り残されたから現行の選択肢ではないよ
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/05(金) 13:01:27.92ID:OhXaNni20 NZXTフルサイズキーボードの価格がUSサイトで$129.99なの日本価格\22,000はボリ杉だろ
キースイッチ交換が出来るだけの特徴しか無いのにな
キースイッチ交換が出来るだけの特徴しか無いのにな
589不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-K9HP)
2022/08/05(金) 13:05:28.87ID:gKNlmG34a レーザーはRODを短くできないので
ゲーミングではオワコン
マウスパッド前提なので
読み取り面を選ばないメリットも生きない
ゲーミングではオワコン
マウスパッド前提なので
読み取り面を選ばないメリットも生きない
590不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-ynzE)
2022/08/05(金) 14:25:09.92ID:No62gvHfr Razer DeathStalker V2シリーズの続報遅くね?
海外では販売されているのに1週間以上続報ない
日本人YouTuberも全然レビュー出してないし、暫く国内販売ないのかな?
海外では販売されているのに1週間以上続報ない
日本人YouTuberも全然レビュー出してないし、暫く国内販売ないのかな?
591不明なデバイスさん (ワッチョイ da47-XpGs)
2022/08/05(金) 14:43:07.48ID:ybsZyWWN0 g600使ってるが競技FPSプロでもないとそんなセンサーのずれなんてねーよw
もちろんHEROセンサーの他のマウスも使っての感想
もちろんHEROセンサーの他のマウスも使っての感想
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/05(金) 15:05:43.24ID:OhXaNni20 >>590
RAZER JP Web ではRazer DeathStalker V2シリーズのJPレイアウトがプルダウンメニューに出て来るから日本発売はするだろ
JPレイアウトの製造が遅れている?流通の問題か?
8月のサマーブレイクに入るし何時になるのかな
俺も待っているのよ夏が終わってしまうわ
RAZER JP Web ではRazer DeathStalker V2シリーズのJPレイアウトがプルダウンメニューに出て来るから日本発売はするだろ
JPレイアウトの製造が遅れている?流通の問題か?
8月のサマーブレイクに入るし何時になるのかな
俺も待っているのよ夏が終わってしまうわ
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/05(金) 19:01:52.42ID:OhXaNni20 KONE XP Air が\19,580とはマジかよ
もう新型ハイエンド・ワイヤレスマウスの価格基準が2万円に成ってしまったな
もう新型ハイエンド・ワイヤレスマウスの価格基準が2万円に成ってしまったな
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e68-dSCr)
2022/08/05(金) 19:49:21.68ID:QR7tK7xL0 >>593
高ッ!Roccatはわりと価格抑えるイメージだったのに
高ッ!Roccatはわりと価格抑えるイメージだったのに
595不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-VrEi)
2022/08/05(金) 20:19:24.64ID:xtJsfEE5d 6年前に7000円で買ったゲーミングマウスを買い替えたら感動したわ
まずケーブルが柔らかくて存在を感じないレベル
形状も洗練されてて、持ちやすいと動かしやすいを両立してる
マウスは高額化傾向だけど機能もちゃんと向上してると思ったわ
まずケーブルが柔らかくて存在を感じないレベル
形状も洗練されてて、持ちやすいと動かしやすいを両立してる
マウスは高額化傾向だけど機能もちゃんと向上してると思ったわ
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eda-1wwR)
2022/08/05(金) 20:55:59.64ID:p/Cn2O1U0 10年以上前に空中で使えるマウスが500$とか見たけど実在したんかな
597不明なデバイスさん (スップ Sd7a-dziG)
2022/08/05(金) 20:57:04.14ID:VidIkbpgd まぁマウスの寿命も伸びてるし一生モノと思えば安い買い物だろ
598不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-HaXF)
2022/08/05(金) 21:03:27.54ID:rHSM2QdVM でもみんな買い漁るじゃん?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a89-Og+R)
2022/08/05(金) 23:52:09.62ID:OhXaNni20 ワイヤレスマウスを1個買うか
Viper有線を使っているから迷うな!Viper V2 Pro を買うんだ!か?
Viper有線を使っているから迷うな!Viper V2 Pro を買うんだ!か?
600不明なデバイスさん (スップ Sd73-2x6Z)
2022/08/06(土) 00:57:49.07ID:VVRvcvXnd logicoolってゲーミングデバイス屋さんの割にはどのキーボードにもキーロールオーバーの記載ないのは何故なんでしょうか?
どこで調べれるのこれ
どこで調べれるのこれ
602不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-0DAU)
2022/08/06(土) 04:56:01.81ID:iR3UIUfu0 ぶっちゃけviper v2 proとか2,3年は第一線級の顔してるもんな
変に1万前後のモノ買うよりドンとお金出して性能も申し分無いハイエンドモデル買った方が良いんだろうなあ
変に1万前後のモノ買うよりドンとお金出して性能も申し分無いハイエンドモデル買った方が良いんだろうなあ
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-srwP)
2022/08/06(土) 08:07:09.31ID:O/FpncTe0 でもそのハイエンドモデルが合わなかったパターンが最悪なんだよな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bda-N11w)
2022/08/06(土) 09:09:05.42ID:YBYH6lOl0 どっか記載なかったっけ
NキーロルオバだったからG913買った記憶がある
NキーロルオバだったからG913買った記憶がある
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/06(土) 09:42:29.96ID:yoSKgXFU0 PCスペックみたいにスコア上の陳腐化が急速に進む代物ではないのだから
デバイスは形状が合うかどうかを優先して考えるべきであって高くてハイエンドだから良いとはならない
デバイスは形状が合うかどうかを優先して考えるべきであって高くてハイエンドだから良いとはならない
606不明なデバイスさん (スププ Sd33-2YnB)
2022/08/06(土) 11:41:28.60ID:dXfPSnXxd X2安いじゃん!
pulsar良心的だわ
pulsar良心的だわ
607不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/06(土) 11:53:12.19ID:zYabeHa4r apex pro mini の有線モデルを買ったけどやっぱり普段使いに60%キーボードはきつい
MMORPGとか普段使い用にTKLキーボードも欲しくなったのでおすすめお願いします
MMORPGとか普段使い用にTKLキーボードも欲しくなったのでおすすめお願いします
608不明なデバイスさん (アウアウアー Saab-r3/m)
2022/08/06(土) 12:26:54.08ID:J3O0Zw6ma >>593,594
米アマでも169.99ドルの製品だし他のメーカーと比べてかなり良心的な日本価格だと思うが
米アマでも169.99ドルの製品だし他のメーカーと比べてかなり良心的な日本価格だと思うが
609不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/06(土) 12:42:01.96ID:keGrl4Dpa >>607
バッファローのキーボードがコスパ良くてオススメです
バッファローのキーボードがコスパ良くてオススメです
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd6-OO4u)
2022/08/06(土) 12:54:08.19ID:/VD0SK9/0 異形の片手用キーパッドは,慣れが必要だがカスタマイズ性の高さは魅力
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220803126/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220803126/
611不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-ggYb)
2022/08/06(土) 15:00:26.02ID:7ikirnAZ0 FPS用の60%キーボードとK100みたいなフルサイズ+@のキーボード併用してるけど最高だぞ
入れ替えがクソめんどいが
入れ替えがクソめんどいが
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-sFmp)
2022/08/06(土) 17:12:55.65ID:jvN558qm0 >>607
apex pro mini のキーボード側有線コネクター形状はUSB TYPE-Cだから
HyperX Alloy Origins Core-JP 赤軸がキーボード側有線コネクター形状がUSB TYPE-Cだから
これを薦める
キーボード側コネクターの抜き差しだけでキーボード交換が出来る
apex pro mini のキーボード側有線コネクター形状はUSB TYPE-Cだから
HyperX Alloy Origins Core-JP 赤軸がキーボード側有線コネクター形状がUSB TYPE-Cだから
これを薦める
キーボード側コネクターの抜き差しだけでキーボード交換が出来る
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-sFmp)
2022/08/06(土) 19:36:14.21ID:jvN558qm0 Viper V2 Pro を買う気満々でSHOPに握りに行ったら?なんか今使ってるViper 8KHzと違うな?と思って比べると
両サイドにラバーが貼り付けて有るか表面が結構サラサラなのかの違いで形状は一緒なんだろうけど意外な盲点だった
グリップテープ貼ればいいじゃないかと言われそうだが軽量化の為にラバー貼りも無くした訳だからな
それなら今使ってる有線だけどViper 8KHzで良いなとパスした
両サイドにラバーが貼り付けて有るか表面が結構サラサラなのかの違いで形状は一緒なんだろうけど意外な盲点だった
グリップテープ貼ればいいじゃないかと言われそうだが軽量化の為にラバー貼りも無くした訳だからな
それなら今使ってる有線だけどViper 8KHzで良いなとパスした
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 3127-IU+Z)
2022/08/06(土) 19:46:42.51ID:bPN7UHCx0 レイザーってグリップをラバーに頼ってるけどさ、コーティング変える気は無いんだろうか?(無さそう)
615不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/06(土) 20:50:14.36ID:cjC2dqSt0 >>607
性能最強のAPEX PRO MINIと組み合わせるなら見た目最強のroccat vulcan tkl pro whiteは如何?
フローティングデザインで天板に反射したライティングが美しい
こいつもUSB TYPE-CだしHyperX Alloy Origins Core-JPと違ってオーディオコントローラもついてるしオススメ
性能最強のAPEX PRO MINIと組み合わせるなら見た目最強のroccat vulcan tkl pro whiteは如何?
フローティングデザインで天板に反射したライティングが美しい
こいつもUSB TYPE-CだしHyperX Alloy Origins Core-JPと違ってオーディオコントローラもついてるしオススメ
616不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/06(土) 21:46:59.84ID:cjC2dqSt0 もちろんHyperX Alloy Origins Core-JPもめっちゃいいキーボードだけど自分と同じ「TKLはメディアコントローラ必須派」なら是非
617不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-Ymt+)
2022/08/06(土) 22:09:54.11ID:Ky+cE3gA0 Razerのhuntsman miniのホワイトが見た目好きだから買いたいけど普段使いも考えると利便性はhuntsman v2 tklの方が上だよな悩むわ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-sFmp)
2022/08/06(土) 22:48:09.66ID:jvN558qm0 >>617
HUNTSMAN V2 TKL使っているけどmini60%キーボードは普段用には使いにくいよ
HUNTSMAN V2 TKL LINEAR SWITCH を買えばいいよ
Tournament Editionよりピーキーじゃないし静かになったしエルゴノミック リストレスト付に成った
HUNTSMAN V2 TKL使っているけどmini60%キーボードは普段用には使いにくいよ
HUNTSMAN V2 TKL LINEAR SWITCH を買えばいいよ
Tournament Editionよりピーキーじゃないし静かになったしエルゴノミック リストレスト付に成った
619不明なデバイスさん (ワッチョイ a933-HqW9)
2022/08/06(土) 23:37:05.44ID:Yt5AvmYC0 やっぱり日本語環境で65%以下は不便やな
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-QjFI)
2022/08/07(日) 00:12:19.66ID:TzjWtRI10 ファンクションキー削る意味無いし75%流行って欲しいんだけどな
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-sFmp)
2022/08/07(日) 00:47:33.73ID:GZJY19lr0 俺の勝手な予想だけど RAZER DEATHSTALKER V2 PRO シリーズの日本での発表日は8月8日(月)大安じゃないかと勝手予測
そうじゃなかったら盆休み明け以降の発表で8月下旬〜9月以降の発売日と成るのではと思っている
グローバル発表7月27日から間が空きすぎだから何かの問題で遅れが発生しているのではないだろうか
そうじゃなかったら盆休み明け以降の発表で8月下旬〜9月以降の発売日と成るのではと思っている
グローバル発表7月27日から間が空きすぎだから何かの問題で遅れが発生しているのではないだろうか
622不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sp5d-s6Hz)
2022/08/07(日) 03:58:10.66ID:UYge/6wBp apex pro mini、PCで設定してCS機に繋げても設定反映されないな
apex pro tklなら対応してたけど
パッケージにも書かれてないからminiをCS機で使う人は注意した方がいい
apex pro tklなら対応してたけど
パッケージにも書かれてないからminiをCS機で使う人は注意した方がいい
623不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-c59T)
2022/08/07(日) 12:17:53.63ID:mFzn+RHxM g913のキャップハゲとグラグラキーに嫌気さしてたから
デスストーカーV2記事みて即放流したわ
デスストーカーV2記事みて即放流したわ
624不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/07(日) 14:46:13.92ID:sHmE/oB1r roccat vulcan tkl pro とrazer deathstalker v2有線モデルを比較して買うつもりだったけどdeathstalker v2有線モデルにTKLはないのか…
625不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-qy/x)
2022/08/07(日) 15:02:11.06ID:zEv30sma0 KONE XP AIRのファームウェアアップデート全く進まないんだけど同じヤツ居る?
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-QjFI)
2022/08/07(日) 15:15:28.52ID:TzjWtRI10 roccatのvulcanって通常キースイッチの筈なのにロープロ軸扱いされるの何故?
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 3110-UQTM)
2022/08/07(日) 19:04:06.87ID:Sj/5M02u0 つまみ持ちで、クリック部の根元(お尻側)のクリック感が軽いマウスでおすすめありますか?
ロジは比較的軽いのが分かったので、ロジ以外でお願いしゃす
ロジは比較的軽いのが分かったので、ロジ以外でお願いしゃす
628不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/07(日) 19:24:03.57ID:OQhgJk06r Amazon us見る限り思ったほどapex pro miniの評価高くないね
k70 pro miniが絶賛されてるのになぜ日本ではあまり話題になってないんだろう?
k70 pro miniが絶賛されてるのになぜ日本ではあまり話題になってないんだろう?
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7e-g9L8)
2022/08/07(日) 20:14:41.78ID:df03J/Ch0 国内で人気のプロやストリーマーが使ってないから
以上
以上
630不明なデバイスさん (ワキゲー MMab-PbBZ)
2022/08/07(日) 21:08:07.31ID:Yj2ltCLIM キーボードってマウスほど差を感じにくいからストリーマーのそういうのはかなりありそうよね
631不明なデバイスさん (ワッチョイ a968-RE1C)
2022/08/07(日) 22:17:32.67ID:VnhfdUZx0632不明なデバイスさん (スププ Sd33-QGB7)
2022/08/07(日) 23:11:19.42ID:dX8rF4OEd ワイヤレスクッソ快適だけどパソコンの電源オフ状態じゃ充電できないのがもどかしいな
みんな二台持ちしてるん?
みんな二台持ちしてるん?
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/07(日) 23:16:48.00ID:is/ETd1p0 タダで配られたらそっち使うやろなあ
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-hTWw)
2022/08/08(月) 00:05:00.69ID:Q1USyZcE0 そもそもPCを電源オフにしない
635不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-2ZlX)
2022/08/08(月) 00:14:47.51ID:prPK78ZR0 >>632
PCから充電したことない。いつもUSB ACアダプタからだわ。
PCから充電したことない。いつもUSB ACアダプタからだわ。
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-woMg)
2022/08/08(月) 00:15:09.46ID:eir4OBl60637不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 00:30:52.07ID:R72Y4T0s0 k70 PRO mini wirelessを有線で繋いだ場合ポーリングレート8000hz、無線で2000hz
APEX PRO TKLはポーリングレート1000hzだったはずだけどminiも一緒なのかな?
APEX PRO TKLはポーリングレート1000hzだったはずだけどminiも一緒なのかな?
638不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/08(月) 05:54:23.16ID:laRSacawa k70 miniは65%なら買ってたんだが
無線とホットスワップに価値を見出せないからk65のままで良いやとなってしまうな
無線とホットスワップに価値を見出せないからk65のままで良いやとなってしまうな
639不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/08(月) 06:33:40.23ID:7S4VInEXr APEX PRO MINIのポーリングレートは2.4Ghzの無線で1000hz/秒
有線については公式に記載がないのでAPEX PRO TKLと同様1000hz/秒だと思う
有線については公式に記載がないのでAPEX PRO TKLと同様1000hz/秒だと思う
640不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-s6Hz)
2022/08/08(月) 07:34:01.65ID:YYEsyMpzp キーストローク差もあり
apex pro miniよりk70 miniの方が速いな
apex pro miniよりk70 miniの方が速いな
641不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/08(月) 09:04:27.94ID:7S4VInEXr APEX PRO MINI WIRELESSはバッテリーが全然持たないって話も出てるし値段もk70 PRO MINIより13000円高い
アクチエーションポイント変えられるのはでかいがk70 pro miniは軸ごと換えられる
更にk70 pro miniは既に日本語配列のPBTキーキャップを既に多色展開していて、なおかつ背面の外装も複数の色で発売する予定
あとはデュアルアクチエーションポイントにどれだけの価値を見出せるかだな
アクチエーションポイント変えられるのはでかいがk70 pro miniは軸ごと換えられる
更にk70 pro miniは既に日本語配列のPBTキーキャップを既に多色展開していて、なおかつ背面の外装も複数の色で発売する予定
あとはデュアルアクチエーションポイントにどれだけの価値を見出せるかだな
642不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 09:28:50.06ID:R72Y4T0s0 デュアルアクチエーションポイントはガジェット系YouTuber達には概ね不評だね
歩く→走るくらいしか使い道思いつかないのにそれすら暴発するって
歩く→走るくらいしか使い道思いつかないのにそれすら暴発するって
643不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 09:48:47.96ID:R72Y4T0s0 ん?
K70 PRO MINIは軸から換えられるってことは日本語配列買って軸少し入れ替えればus配列のキーキャップも付けられるってこと?
公式の動画見る限り使わない軸にモックの軸入ってるみたいだからそれが取り外せるならワンチャンある?
K70 PRO MINIは軸から換えられるってことは日本語配列買って軸少し入れ替えればus配列のキーキャップも付けられるってこと?
公式の動画見る限り使わない軸にモックの軸入ってるみたいだからそれが取り外せるならワンチャンある?
644不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-oOR/)
2022/08/08(月) 11:28:16.02ID:Wk48cvc30 ここ見てk70 pro mini注文したわ
届くの楽しみ
届くの楽しみ
646不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-g9L8)
2022/08/08(月) 12:39:17.14ID:0rfcKmm7r ここ見てるとk70miniが欲しくなる
k70のフルサイズ使ってて問題無いのに欲しくなる
k70のフルサイズ使ってて問題無いのに欲しくなる
647不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 13:05:07.42ID:R72Y4T0s0 >>645
公式の動画観た?
us配列なのに日本語配列の時に使う場所にちゃんと穴空いててダミーの軸刺さってる
分かりやすのはスペースキーの両端のところ、日本語配列でキー増えても対応できるようになってるから
us配列と日本語配列と軸穴の位置フォトショで重ねればすぐ分かるよ
公式の動画観た?
us配列なのに日本語配列の時に使う場所にちゃんと穴空いててダミーの軸刺さってる
分かりやすのはスペースキーの両端のところ、日本語配列でキー増えても対応できるようになってるから
us配列と日本語配列と軸穴の位置フォトショで重ねればすぐ分かるよ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ a933-HqW9)
2022/08/08(月) 13:40:23.58ID:TDHfzafa0 それスタビライザーちゃうか
651不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 13:59:09.07ID:R72Y4T0s0 回路繋がってるかは買ってみないと分からないから買うか
ちょっと地元のPCショップ探してくる
ちょっと地元のPCショップ探してくる
652不明なデバイスさん (ワッチョイ e105-PIVS)
2022/08/08(月) 14:39:51.53ID:9Uqx2fFU0 ホットスワップありの60%増えてきたからどれ買おうかな
654不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-oOR/)
2022/08/08(月) 15:02:11.60ID:Wk48cvc30 俺もあれはスタビライザーだと思う
655不明なデバイスさん (スフッ Sd33-QGB7)
2022/08/08(月) 15:04:29.89ID:nJRJ6hc2d スタビライザーってなに?
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-N11w)
2022/08/08(月) 15:20:39.00ID:Ily0qcVb0 Shiftとか大き目のキーに使うグラつき防止の針金
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 5128-l51t)
2022/08/08(月) 15:35:22.40ID:71zby+vx0 フォトショで重ねればすぐわかるよ(笑)
658不明なデバイスさん (ワッチョイ b1b2-c59T)
2022/08/08(月) 15:44:39.94ID:F36hTMcO0 すげー!と思ったけどスタビだね。
とは言えこういう勘違いから発明が生まれたりするもんだ。
と思ったけどちょっと難しそうやね。軸を0.5uずらしで固定位置を変えないと行けない。。
軸と同じ固定方法のスタビは何とかなりそうかな?
とは言えこういう勘違いから発明が生まれたりするもんだ。
と思ったけどちょっと難しそうやね。軸を0.5uずらしで固定位置を変えないと行けない。。
軸と同じ固定方法のスタビは何とかなりそうかな?
659不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3EC4)
2022/08/08(月) 15:51:23.27ID:7S4VInEXr 結局店頭で迷った挙句K70 PRO MINIとAPEX PRO MINIの両方買ってしまった
それぞれ少しAPEXとFortniteやってみたけどK70 PRO MINIの無線とAPEX PRO MINIで体感反応速度ほぼ一緒
K70 PRO MINIを有線にすると若干APEX PRO MINIより速く感じた
個人のキーストロークにもよると思うので彼女にも同じ条件でやらせてみたら無線有線ともK70 PRO MINIの方が若干速く感じたみたい
正直誤差の範囲だと思うので好きなメーカーの方を買えば良いと思う
明日からハワイに行くのでK70 PRO MINIのバッテリー持ちは帰って来たら報告する
それぞれ少しAPEXとFortniteやってみたけどK70 PRO MINIの無線とAPEX PRO MINIで体感反応速度ほぼ一緒
K70 PRO MINIを有線にすると若干APEX PRO MINIより速く感じた
個人のキーストロークにもよると思うので彼女にも同じ条件でやらせてみたら無線有線ともK70 PRO MINIの方が若干速く感じたみたい
正直誤差の範囲だと思うので好きなメーカーの方を買えば良いと思う
明日からハワイに行くのでK70 PRO MINIのバッテリー持ちは帰って来たら報告する
660不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/08(月) 16:42:30.79ID:R72Y4T0s0 スタビライザーでした
性能はこれから検証します
性能はこれから検証します
661不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-qu53)
2022/08/08(月) 17:36:57.38ID:Xv1iR2Zka >>659
富豪か
富豪か
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-srwP)
2022/08/08(月) 18:45:23.65ID:fsLB0W160 隙自語
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 3127-IU+Z)
2022/08/08(月) 19:05:31.18ID:EPqgX1aD0 やめたれ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/08(月) 19:19:14.27ID:dLvo/yPj0 製品の話しかしてないと思うが
665不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-0DAU)
2022/08/08(月) 19:45:46.61ID:M7xqKG7N0 財力があり且つデバイス趣味に理解のある彼女がいてこれからその彼女とハワイに行くという情報が隠された高度な文章だあ
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/08(月) 19:50:16.38ID:dLvo/yPj0 ああ言われてみれば確かに身の上話は紛れてるなw
どうでも良すぎて脳がスルーしていた
どうでも良すぎて脳がスルーしていた
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 3110-Htvk)
2022/08/08(月) 21:55:47.99ID:ezNNSQAH0 >>659
ICUEソフトを使わないデフォルト1000Hzだった希ガス
ICUEソフトを使わないデフォルト1000Hzだった希ガス
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b33-qu53)
2022/08/08(月) 23:38:20.75ID:I9C6m8hQ0 APEX proばかり触ってると銀軸のキーボードでもキー重く感じるんだけどcherry銀軸45gでomnipointも45gなんだな
でも絶対にAPEX proのほうが軽い
でも絶対にAPEX proのほうが軽い
669不明なデバイスさん (スッップ Sd33-VYY0)
2022/08/09(火) 00:02:58.15ID:joJa/8TLd キートップがABSの物は軽く感じるはず
悪く言えばペラくて安っぽい感じ
悪く言えばペラくて安っぽい感じ
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b33-qu53)
2022/08/09(火) 00:03:44.69ID:kv+kQmTI0 >>669
これか、ありがとう
これか、ありがとう
671不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Nb4e)
2022/08/09(火) 01:50:22.70ID:7zJXgrye0 意味がわかると怖い話みたいで面白いな
672不明なデバイスさん (ワッチョイ a933-HqW9)
2022/08/09(火) 06:24:18.21ID:5NMRBoPm0673不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/09(火) 07:20:37.35ID:H36iGlIC0 ああ可変だからか
銀軸は1.2mm付近で45gにすればいいけど
Apex Proは3.6mm設定までカバーするために深く押し込まないと公称の45gに達しないようにしてる って事だよな多分
もし1.2mmで使うなら実質の押下圧は35g程度
Wooting two HEも公称65cNとしつつ4.0mm押しきるまで60gにもならない
重いと聞いてたけど1.2mmで反応させるなら銀軸と変わらないように見えるな
銀軸は1.2mm付近で45gにすればいいけど
Apex Proは3.6mm設定までカバーするために深く押し込まないと公称の45gに達しないようにしてる って事だよな多分
もし1.2mmで使うなら実質の押下圧は35g程度
Wooting two HEも公称65cNとしつつ4.0mm押しきるまで60gにもならない
重いと聞いてたけど1.2mmで反応させるなら銀軸と変わらないように見えるな
674不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-s6Hz)
2022/08/09(火) 07:42:05.15ID:jd2NzAeKp apex proって結局、微妙なんだな
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-VYY0)
2022/08/09(火) 07:50:59.69ID:Jf78KD1Y0676不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-HqW9)
2022/08/09(火) 08:49:03.87ID:kr5+zF2ua677不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-dejB)
2022/08/09(火) 10:56:57.76ID:PsnoQ/If0 マウス側の質問です
多ボタンマニアでG600とかの120mmくらいのマウスを使い続けてたんだけど、どうも手に合わない事に気付いてなかったみたいで人差し指がイカれてしまいました
試しに買ったサンワの1900円くらいで98mmのマウスが非常にしっくりきたので、100mm以内で良いマウスを探しています
オススメなどあれば教えていただけないでしょうか
多ボタンマニアでG600とかの120mmくらいのマウスを使い続けてたんだけど、どうも手に合わない事に気付いてなかったみたいで人差し指がイカれてしまいました
試しに買ったサンワの1900円くらいで98mmのマウスが非常にしっくりきたので、100mm以内で良いマウスを探しています
オススメなどあれば教えていただけないでしょうか
678不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp5d-7vhs)
2022/08/09(火) 12:05:09.77ID:zZZFaf6Vp 結局apex pro mini、k70 pro mini、wooting 60 heどれ買えば幸せになれるの?
679不明なデバイスさん (アウアウクー MMdd-8An/)
2022/08/09(火) 12:40:10.52ID:PZLRFdayM Apex Proって底打ちで50gfなんだな
どうりで軽いと思った訳だ
どうりで軽いと思った訳だ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-woMg)
2022/08/09(火) 16:42:12.67ID:U2hV0+4e0 まだなのかRazer
681不明なデバイスさん (ワキゲー MMab-PbBZ)
2022/08/09(火) 16:51:04.16ID:jOJi4gg0M デスアダーと同時発売なのかもね
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-Htvk)
2022/08/09(火) 18:56:16.39ID:ICZMT+3v0 RAZER DEATHSTALKER V2 シリーズだけどグローバルサイト razer.com の BUY のメニューをプルダウンしていくと
Linear Optical Switch(Red) のみ ADD TO CART に成っていて
Clicky Optical Switch(Purple) は Coming Soon , OUT OF STOCK に成っている
勝手な推測だがグローバルで Clicky Optical Switch(Purple)の製造が遅れているようだ
よって日本発表・発売日発表も遅れているのではないだろうか
8月盆休み前には欲しかったけど8月購入は諦めた
Linear Optical Switch(Red) のみ ADD TO CART に成っていて
Clicky Optical Switch(Purple) は Coming Soon , OUT OF STOCK に成っている
勝手な推測だがグローバルで Clicky Optical Switch(Purple)の製造が遅れているようだ
よって日本発表・発売日発表も遅れているのではないだろうか
8月盆休み前には欲しかったけど8月購入は諦めた
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-Htvk)
2022/08/09(火) 20:17:32.75ID:ICZMT+3v0 >>682,に追記だけど
グローバルサイトでは今の所注文出来るキーボード種類は US Layout & Linear Optical Switch(Red)のみだから
JP Layout なんか日本ガラパゴスだから製造は後回しだろうね
だから日本では発表&発売日も後回しだろうね
グローバルサイトでは今の所注文出来るキーボード種類は US Layout & Linear Optical Switch(Red)のみだから
JP Layout なんか日本ガラパゴスだから製造は後回しだろうね
だから日本では発表&発売日も後回しだろうね
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-jYpC)
2022/08/09(火) 21:23:58.87ID:2TEw9UpB0 steelseriesのgamedacについて質問したいのですがここで合ってますか?
discordを起動させるとたまにdac本体が再起動を無限に繰り返して制御不能になり、discordを落とすと治ったりするのですが、これって何が原因なのでしょうか?
本体のアプデはしました。
ソフトウェアが原因かと思い速攻アンインスコしたのですが、変わらず・・・
discordを起動させるとたまにdac本体が再起動を無限に繰り返して制御不能になり、discordを落とすと治ったりするのですが、これって何が原因なのでしょうか?
本体のアプデはしました。
ソフトウェアが原因かと思い速攻アンインスコしたのですが、変わらず・・・
685不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/09(火) 22:06:22.96ID:qmDvNDyl0 友人宅で自分の買ったK70 PRO MINIと友人のAPEX PRO MINI 、WOOTING 60HEを比較しようって話になって行ってきた
APEX PRO MINIだとアクチ0.2mm設定して仮に1mm押し込んだ場合、0.2mmより上にキーを戻さないと次の入力を受け付けないのだが、WOOTING 60HEの場合アクチ0.1mmに設定し1mm押し込んだ場合、そこから僅かでもキーの位置を上に戻せば入力可能だった
さらに通常キーボードでWD同時押しだと右前方45度に進むだけだが、WOOTING 60HEは押し込み具合によって角度も変わった
他にもアクチ往復で4箇所作れるとかいう説明のところで耐えられなくて帰ってきた
アクチ0.1mmとか0.2mmとかそんな次元じゃない
WOOTING 60HEが完全に別物すぎて泣いた
APEX PRO MINIだとアクチ0.2mm設定して仮に1mm押し込んだ場合、0.2mmより上にキーを戻さないと次の入力を受け付けないのだが、WOOTING 60HEの場合アクチ0.1mmに設定し1mm押し込んだ場合、そこから僅かでもキーの位置を上に戻せば入力可能だった
さらに通常キーボードでWD同時押しだと右前方45度に進むだけだが、WOOTING 60HEは押し込み具合によって角度も変わった
他にもアクチ往復で4箇所作れるとかいう説明のところで耐えられなくて帰ってきた
アクチ0.1mmとか0.2mmとかそんな次元じゃない
WOOTING 60HEが完全に別物すぎて泣いた
686不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-g9L8)
2022/08/09(火) 23:23:52.59ID:T1f1vm4cr モニ研がapex pro miniを「ハードウェアチートかもしれない」と言っていたのが可愛く見えるなw
アマでapex pro mini wireless予約してたけどキャンセルしてこっち買いたい
アマでapex pro mini wireless予約してたけどキャンセルしてこっち買いたい
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/09(火) 23:25:07.83ID:H36iGlIC0 アクセル踏んだら走り出すみたいな風情があるな
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-oOR/)
2022/08/09(火) 23:54:39.97ID:s0uTvUDc0 日本語キーボードだったら欲しかった
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/10(水) 00:03:07.72ID:9sIJ7TZ80 英語配列・有線・TKLなし・納期・個人輸入
ネックになりそうな要素は多いが気にならない環境なら素の性能で迷う余地無いんだよな
ネックになりそうな要素は多いが気にならない環境なら素の性能で迷う余地無いんだよな
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b33-qu53)
2022/08/10(水) 00:10:59.20ID:UUbIBx7B0 APEX pro tklでいいわ60%は心もとない
691不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-g9L8)
2022/08/10(水) 00:16:37.38ID:3hFijl1vr 60%キーボードの時点でゲーム専用だし有線英語配列までは問題ない
ただ今公式見てきたら納期10月かよ
それと個人輸入ってのがなぁ
関税とかいろいろ面倒くさそう
性能圧倒的なだけあって入手難易度高すぎる
ただ今公式見てきたら納期10月かよ
それと個人輸入ってのがなぁ
関税とかいろいろ面倒くさそう
性能圧倒的なだけあって入手難易度高すぎる
692不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/10(水) 00:23:14.79ID:u2bWvAKj0 これ手に入れるかコントローラ派に転向するかくらいの性能だよ…
自分へのご褒美としてK70 PRO MINI買ったばかりなのに絶望的な気分
自分へのご褒美としてK70 PRO MINI買ったばかりなのに絶望的な気分
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-vxAv)
2022/08/10(水) 00:32:52.10ID:9sIJ7TZ80 そんなに分かりやすい状況ならメルカリした方が良いのでは
694不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-C+Jr)
2022/08/10(水) 01:49:13.36ID:tF/dVi5vp wootingは入手性クソだけど性能は圧倒的すぎる
ちなみにEUのstoreで買えばそのまま日本に送ってくれるから個人輸入はしなくていい
ちなみにEUのstoreで買えばそのまま日本に送ってくれるから個人輸入はしなくていい
695不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ba-PbBZ)
2022/08/10(水) 04:05:14.31ID:kSM8rSXt0 APEX TKLはバスパワー機能カットして着脱式のタイプC採用したものを出してほしいわ
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-9Xv3)
2022/08/10(水) 11:42:04.41ID:lBI9AUyK0 >>685
さらに通常キーボードでWD同時押しだと右前方45度に進むだけだが、WOOTING 60HEは押し込み具合によって角度も変わった
これって特定キーをPADのスティック操作に置き換えられる(強制?)ってこと?
その場合、APEXで言えばキーボード特有のストレイフって出来るの?
さらに通常キーボードでWD同時押しだと右前方45度に進むだけだが、WOOTING 60HEは押し込み具合によって角度も変わった
これって特定キーをPADのスティック操作に置き換えられる(強制?)ってこと?
その場合、APEXで言えばキーボード特有のストレイフって出来るの?
697不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ee-RDsG)
2022/08/10(水) 18:19:04.20ID:5K0M9jla0698不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-C+Jr)
2022/08/10(水) 19:09:11.49ID:AJCjZs2cp ゲームによるけど例えばFortniteとかだとwasdのみアナログとかに出来るな
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-mzj3)
2022/08/10(水) 19:27:49.36ID:M8GQli1S0 ゲームするだけなら最強なのでは
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 095a-N11w)
2022/08/10(水) 19:36:12.46ID:vvv6v9bd0 Valorantしかやってないんだけどキーボードってそんなに重要?
701不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-C+Jr)
2022/08/10(水) 19:55:34.62ID:hezM5j7Cp valorantは自分にあったやつだとストッピングの精度が上がる
ただマウスとかマウスパッドの方が余っ程大事な気はする
ただマウスとかマウスパッドの方が余っ程大事な気はする
702不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Nb4e)
2022/08/10(水) 20:16:00.48ID:41NyEBjj0 hhkbもう7年位使ってるけど
そんなにキーボードで変わるのかよ
なんか性能いいやつってすぐチャタりそうなイメージなんよな
そんなにキーボードで変わるのかよ
なんか性能いいやつってすぐチャタりそうなイメージなんよな
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 3127-IU+Z)
2022/08/10(水) 20:29:08.92ID:vMArnWNW0 ps/2端子の化石キーボード使ってるわ
反応自体はかなり良い
反応自体はかなり良い
704不明なデバイスさん (ワッチョイ b115-cJ9A)
2022/08/10(水) 20:44:54.89ID:5IMOUpd20 キーボードはデジタルの方が強いと思うけど
705不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-2ZlX)
2022/08/10(水) 20:46:37.71ID:mkXxll930 今の上位モデルはメカニカルじゃなく光学式や磁気式の無接点になってるのでチャタリングないですよ。
SteelseriesのApex ProとかRazerのHuntsman Analog V2とかね。
機械接点がなくなったことが感触の良さだけでなく、反応の早さや耐久性にも影響してる。
Realforce同じような恩恵。
SteelseriesのApex ProとかRazerのHuntsman Analog V2とかね。
機械接点がなくなったことが感触の良さだけでなく、反応の早さや耐久性にも影響してる。
Realforce同じような恩恵。
707不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Nb4e)
2022/08/10(水) 21:15:22.02ID:41NyEBjj0 まじかよ静電容量無接点って東プレとhhkbだけじゃなかったのかよ
apex買うわ
apex買うわ
708不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-2ZlX)
2022/08/10(水) 21:37:28.58ID:mkXxll930 静電容量じゃない無接点だよ。別に静電容量である必要はない。
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a8-+7HR)
2022/08/10(水) 21:39:26.22ID:9h74yAUX0 静電容量式ではないんじゃね
710不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-2ZlX)
2022/08/10(水) 22:02:07.21ID:mkXxll930 もしかしたら静電容量とかコンデンサとかの原理を知らない人かもしれない。
別に静電容量がなんなのか知らなくても、機械的な接触がないスイッチだってことだけわかってればいいしな。
別に静電容量がなんなのか知らなくても、機械的な接触がないスイッチだってことだけわかってればいいしな。
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 095a-N11w)
2022/08/10(水) 23:59:13.68ID:vvv6v9bd0 >>701
逆キーならともかく俺は離しでやってるからマジで恩恵なさそう
逆キーならともかく俺は離しでやってるからマジで恩恵なさそう
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-g9L8)
2022/08/11(木) 00:43:55.41ID:sVWUCHMw0 大抵は新しいの買うとモチベ上がってプレイ時間が増えるよな
デバイスの恩恵もあるだろうけど、回数こなしてお前が上手くなったんだよって思うんだがどうだろ
980円マウスとか、よくわからんプラのうっすいマウスパッドや3キー以上同時押し認識しないキーボード使ってます!とかならデバイスの恩恵のがでかいだろうけど
デバイスの恩恵もあるだろうけど、回数こなしてお前が上手くなったんだよって思うんだがどうだろ
980円マウスとか、よくわからんプラのうっすいマウスパッドや3キー以上同時押し認識しないキーボード使ってます!とかならデバイスの恩恵のがでかいだろうけど
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-N11w)
2022/08/11(木) 06:43:47.81ID:yhPjTtml0 逆に高級機買ったけど違いがそこまで感じられずテンション下がることもある
714不明なデバイスさん (スププ Sd33-QGB7)
2022/08/11(木) 14:02:42.59ID:z63SKcb1d バイパーミニのワイヤレス望んでる人いないのかな
ノーマルはちょっと大きい
ノーマルはちょっと大きい
715不明なデバイスさん (スッップ Sd33-mzj3)
2022/08/11(木) 14:43:42.71ID:ZA/T+MBsd かれこれ20年くらいパソコン触ってるけどキーボードがチャタった事って一度もないな
5台くらい使ったけどもレアなのかな
5台くらい使ったけどもレアなのかな
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-srwP)
2022/08/11(木) 20:46:03.20ID:EeMy3fWG0 買ったことに満足して届いてもあんまりゲームしないのが俺
717不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ba-AOhH)
2022/08/11(木) 20:48:48.29ID:XIm0UQ6A0 デスアダークソ高いな
覚悟はしてたが
覚悟はしてたが
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-Htvk)
2022/08/12(金) 01:14:21.58ID:DFkdrW+/0 Razer DeathAdder V3 Pro_\23,880
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-v3-pro/5654519700
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-v3-pro/5654519700
719不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Nb4e)
2022/08/12(金) 01:28:10.57ID:QbMtNQOJ0 150$が23000かぁ
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 3127-IU+Z)
2022/08/12(金) 02:59:01.81ID:/olwTFbw0 あちゃー2万超えか
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-Htvk)
2022/08/12(金) 03:10:48.67ID:DFkdrW+/0 バッテリー持続時間
DEATHADDER V3 PRO : 最大 90 時間
VIPER V2 PRO : 最大 80 時間
分解してバッテリー容量を知りたいね
ファームウェアが更にアップデートされているかもね
センサー&スイッチは同じ物だろうけど
DEATHADDER V3 PRO : 最大 90 時間
VIPER V2 PRO : 最大 80 時間
分解してバッテリー容量を知りたいね
ファームウェアが更にアップデートされているかもね
センサー&スイッチは同じ物だろうけど
722不明なデバイスさん (ワッチョイ eb14-2YnB)
2022/08/12(金) 05:24:34.56ID:3FcIEedl0 G703 SLは出ないの?
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-mzj3)
2022/08/12(金) 06:24:50.44ID:H7pVNr2F0 Kone XP Airてどうだろ?
クリック感が沈み込むような感じで独特って聞いたんだけど使ってる人いない?
クリック感が沈み込むような感じで独特って聞いたんだけど使ってる人いない?
724不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-nTBW)
2022/08/12(金) 14:00:29.85ID:rx/YGJMwr たっけぇたっけぇたっけぇわ
725不明なデバイスさん (スッップ Sd33-9Xv3)
2022/08/12(金) 14:28:10.04ID:AHKwRBawd みんな便乗して高額商品ばっかになってしまったなぁ
pulsarは頑張ってるのに
pulsarは頑張ってるのに
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-Htvk)
2022/08/12(金) 17:03:34.28ID:DFkdrW+/0 グローバルサイト razer.com では
Viper V2 Pro : US$149.99 (21,780円税込)
DeathAdder V3 Pro : US$149.99 で同じ価格だけど
日本価格は 23,880円税込に上げて来たね
同じ日本価格では為替レートでしんどいかなと思っていたけどね
Viper V2 Pro : US$149.99 (21,780円税込)
DeathAdder V3 Pro : US$149.99 で同じ価格だけど
日本価格は 23,880円税込に上げて来たね
同じ日本価格では為替レートでしんどいかなと思っていたけどね
727不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-qhed)
2022/08/12(金) 18:50:26.65ID:fKK106aX0 DeathAdder V3 ProのせいでViper V2 Proの国内価格も上がるかもしれないな
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 3110-Htvk)
2022/08/12(金) 19:06:38.41ID:3RbV731x0 Corsairの
M65 ULTRAの角度ジェスチャー機能って実用性どうなん?
M65 ULTRAの角度ジェスチャー機能って実用性どうなん?
729不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-tMgg)
2022/08/13(土) 02:25:28.96ID:S9qATxDrr >>723
まさにその通りで板ごと沈む感じ。あと、その他ボタン(チルト込み)がTTCのクリック用スイッチが使われてて、どのボタンも同じ感触、ストローク長めでやや粘っこい感じ。
全体的に便利で使いやすいけど、サイドボタンのぐにぐにギシギシが気になるとアウト。
まぁ有線のほうの感想なんだけどね。
まさにその通りで板ごと沈む感じ。あと、その他ボタン(チルト込み)がTTCのクリック用スイッチが使われてて、どのボタンも同じ感触、ストローク長めでやや粘っこい感じ。
全体的に便利で使いやすいけど、サイドボタンのぐにぐにギシギシが気になるとアウト。
まぁ有線のほうの感想なんだけどね。
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 9da5-Kw/U)
2022/08/13(土) 04:11:02.31ID:eT0u/3Eb0 Leviathan V2のシナプスで制御するとまともに鳴らないバグは解消されましたか?
731不明なデバイスさん (スフッ Sd62-kN5w)
2022/08/13(土) 05:37:14.65ID:CdEHCNMDd レイザーの同じマウス2台使ってる人いる?
それぞれのドックは別物と認識しても、マウスだけ新しく接続した方がシナプスで認識しないんだけどこれはもうしょうがないの?
カーソル操作だけは問題なくできるけど、ライティング変更とかバッテリー残量が確認できないから地味に不便なんだよね
それぞれのドックは別物と認識しても、マウスだけ新しく接続した方がシナプスで認識しないんだけどこれはもうしょうがないの?
カーソル操作だけは問題なくできるけど、ライティング変更とかバッテリー残量が確認できないから地味に不便なんだよね
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 42a8-vWZO)
2022/08/13(土) 08:04:35.10ID:WK8HlWa40 razerは知らないけどそういうメーカーあるよね
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 4910-1DbR)
2022/08/13(土) 11:28:56.21ID:9W5djK6M0 先に繋いでたマウスの電源切ってから新しいの接続したら切り替わるよ
734不明なデバイスさん (ワッチョイ ed10-Kgp5)
2022/08/13(土) 12:22:41.02ID:ZaI+pMVQ0 安かったから勢いでhyperx pulse haste買っちゃった
自分に合うと良いんだが
自分に合うと良いんだが
735不明なデバイスさん (スフッ Sd62-kN5w)
2022/08/13(土) 22:51:46.71ID:CdEHCNMDd736不明なデバイスさん (ワッチョイ 4289-O3lh)
2022/08/16(火) 01:10:41.02ID:jCc9XMYf0 盆休み明け以降 Razer JP が何時
DEATHSTALKER V2 シリーズ & DEATHADDER V3 PRO の発売日を発表してくれるのかな
休みも終わった事だし気長に待つわ
DEATHSTALKER V2 シリーズ & DEATHADDER V3 PRO の発売日を発表してくれるのかな
休みも終わった事だし気長に待つわ
737不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-vRZX)
2022/08/16(火) 05:50:37.05ID:Q9zXgWtma あのドングル使えばviper v2 proでもポーリングレート4000Hzでいけるのか?
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 4289-O3lh)
2022/08/16(火) 08:55:52.51ID:jCc9XMYf0 ワイヤレスマウスでポーリングレート4,000Hzに設定すると
消費電力が大きくなりバッテリー持続時間が短く成る
消費電力が大きくなりバッテリー持続時間が短く成る
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-5Ix7)
2022/08/16(火) 20:16:35.45ID:hiZnTrnR0 デスアダミニの形状気に入ってるけどワイヤレスが気になりだして
デスアダV2 X HyperSpeed買うか迷う・・・やはりかなりサイズ感デカくなるかな
デスアダV2 X HyperSpeed買うか迷う・・・やはりかなりサイズ感デカくなるかな
740不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spf1-5j64)
2022/08/17(水) 09:32:34.94ID:W5K4NZ9Tp 衝動買いしたsuperglideで失敗したから無難って言われてるarc1買ったんだけど使いやすい?
valorantメインでやるけどローセンシだからある程度速くて止まるやつが理想なんだけど
valorantメインでやるけどローセンシだからある程度速くて止まるやつが理想なんだけど
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 451b-742I)
2022/08/17(水) 09:37:45.07ID:i2lhD1XO0 無線のG502かBASILISK ULTIMATEのどっちか買おうと思ってるんだけど
今現在G HUBとSynapseだったらどっちが安定度はマシなのかな?
遅延含むマクロ使うからG502はOMMで使えないんでG HUB強制になる
今現在G HUBとSynapseだったらどっちが安定度はマシなのかな?
遅延含むマクロ使うからG502はOMMで使えないんでG HUB強制になる
742不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-QHjn)
2022/08/17(水) 15:07:46.14ID:IxL9yLPc0 ヴァロならcorepadの方がいいよ
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e33-tRx9)
2022/08/17(水) 15:21:01.82ID:s8UDd3kG0 尼でza13売ってるな
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-XxMx)
2022/08/17(水) 15:41:23.62ID:7mC/Ubl30 >>741
synapse の方がエエと思う
synapse の方がエエと思う
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-5j64)
2022/08/17(水) 20:58:26.03ID:YJmyUbQN0746不明なデバイスさん (ワッチョイ 827c-kRMM)
2022/08/17(水) 23:12:30.93ID:BR4AAWdH0 ベンキュー、緻密なエイムをサポートするゲーミングマウス16種
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1432696.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1432696.html
747不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-tRx9)
2022/08/18(木) 00:09:56.74ID:TuimhpWja748不明なデバイスさん (ワッチョイ c66f-9J2n)
2022/08/18(木) 01:16:04.28ID:Ynuv6wB40749不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-xxo+)
2022/08/18(木) 01:27:25.64ID:nXcOQR4E0 G HUBはなあ…
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-XxMx)
2022/08/18(木) 02:47:13.35ID:O4KlAIHX0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 4289-O3lh)
2022/08/18(木) 05:26:09.95ID:9LnOfRZS0 LogiもRazerも自社ソフト使うしかないけど
BenQマウスみたいに自社ソフト無しで
有線マウスにライティングLED無し・DPIスイッチ・ポーリングレートスイッチ付ければそれで良いよね
BenQマウスみたいに自社ソフト無しで
有線マウスにライティングLED無し・DPIスイッチ・ポーリングレートスイッチ付ければそれで良いよね
752不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-8BSS)
2022/08/18(木) 05:50:08.33ID:DYC6MVxhM753不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-mZYJ)
2022/08/18(木) 06:09:16.00ID:/xZeKMLm0 俺もSynapseのほうが良いと思う
GHUBはプロファイル切り替えで固まる事あるから信用ならん
GHUBはプロファイル切り替えで固まる事あるから信用ならん
754不明なデバイスさん (ワッチョイ c66f-9J2n)
2022/08/18(木) 08:56:04.99ID:Ynuv6wB40 ロジはオンボードメモリーかつOMMで遅延を含めた
マクロを作れて使えるようになれば良いのにって事か
マクロを作れて使えるようになれば良いのにって事か
755不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-dIr6)
2022/08/18(木) 10:22:49.40ID:O36qJz4p0 >>754
ロジはPROシリーズ作ってプロゲーマーの意見を取り入れる路線変更したから
マクロとかのユーザーは眼中にないと思うよ
zowieやfinalmouseみたいにドライバレスで使うなら
今のOMMでも他社よりカスタマイズ性があるんだから
ロジはPROシリーズ作ってプロゲーマーの意見を取り入れる路線変更したから
マクロとかのユーザーは眼中にないと思うよ
zowieやfinalmouseみたいにドライバレスで使うなら
今のOMMでも他社よりカスタマイズ性があるんだから
756不明なデバイスさん (ワッチョイ d159-1rNW)
2022/08/18(木) 10:52:46.06ID:1lCoqW5l0 左右対称でdpi切り替えボタンがついており、有線で静音
こんなマウスを知りませんでしょうか(´・ω・`)
こんなマウスを知りませんでしょうか(´・ω・`)
757不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-r9e7)
2022/08/18(木) 13:36:39.35ID:qzxyQ8oya 静音の時点でゲーミングはバイバイ
758不明なデバイスさん (ワッチョイ d159-1rNW)
2022/08/18(木) 13:40:18.42ID:1lCoqW5l0 事務用でもいいのですが
759不明なデバイスさん (ワッチョイ ed10-9bk+)
2022/08/18(木) 14:58:31.96ID:aTBXncN40760不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-9bk+)
2022/08/18(木) 14:59:50.52ID:N1Eyaoet0 >>751
Zowie基準ならLogiでもRazerでも標準HIDドライバのソフトレスで使えばいいのでは
Zowie基準ならLogiでもRazerでも標準HIDドライバのソフトレスで使えばいいのでは
761不明なデバイスさん (スッップ Sd62-Sg2i)
2022/08/18(木) 15:00:33.54ID:p7E1E83xd リアフォマウス…と思ったが左右対称じゃなかった
762不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-dIr6)
2022/08/18(木) 15:06:40.01ID:O36qJz4p0 >>760
だから標準HIDドライバのまま設定の変更が可能なロジOMMが最高
だから標準HIDドライバのまま設定の変更が可能なロジOMMが最高
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e33-tRx9)
2022/08/18(木) 15:17:26.17ID:G9rUPIrG0 だいたいghubで不具合なんかでたことないどな、定期的に親でも殺された勢いで批判する連中現れるけど
アップデートのクルクルは除く。
アップデートのクルクルは除く。
764不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e5-mhOm)
2022/08/18(木) 15:22:22.03ID:1wg3UEJ80 GHUBがゴミだからRazerに乗り換えたとこでSynapseもゴミだからな
765不明なデバイスさん (スププ Sd62-kN5w)
2022/08/18(木) 15:27:30.81ID:hEdvEh1ud766不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-4TMx)
2022/08/18(木) 15:33:35.50ID:Y4GxkbAsa Funsparkトーナメントのシーズン終了に伴い、OUTSET AX x Funsparkは各地域の現在の在庫が完売しだい販売終了となりますが、AX W(フルマットホワイトバージョン)の販売をいたします。
OUTSETブランドの創設者であるZhengwei "alex" BianとFunsparkイベント組織のCS:GOコミュニティの発展を促進するための献身と努力に特別な感謝を捧げたいと思います。
AX Wは8月19日から販売開始です、興味のあるお客様はリンク先を参照してください。
link:https://www.vaxee.co/jp/product.php?act=view&id=181
OUTSETブランドの創設者であるZhengwei "alex" BianとFunsparkイベント組織のCS:GOコミュニティの発展を促進するための献身と努力に特別な感謝を捧げたいと思います。
AX Wは8月19日から販売開始です、興味のあるお客様はリンク先を参照してください。
link:https://www.vaxee.co/jp/product.php?act=view&id=181
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-5Ix7)
2022/08/18(木) 18:38:40.05ID:ANwds2tB0 DeathStalker V2 Pro 3万980円
DeathAdder V3 Pro 2万4970円
8月26日国内発売
やっときたけど現状リニアのみでテンキーレス版有線版は未発表
DeathAdder V3 Pro 2万4970円
8月26日国内発売
やっときたけど現状リニアのみでテンキーレス版有線版は未発表
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 4289-O3lh)
2022/08/18(木) 18:39:35.60ID:9LnOfRZS0 DEATHSTALKER V2 PRO Linear Optical Switch
発売予定日
US:8月26日(金)
JP:9月9日(金)
ツクモで展示開始したね
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1560191377086230528/photo/1
DeathAdder V3 Pro もツクモで展示開始
発売日
8月26日(金)
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1560085321458630657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発売予定日
US:8月26日(金)
JP:9月9日(金)
ツクモで展示開始したね
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1560191377086230528/photo/1
DeathAdder V3 Pro もツクモで展示開始
発売日
8月26日(金)
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1560085321458630657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 624b-5Ix7)
2022/08/18(木) 20:42:51.51ID:X6bckj0R0 >>328
俺とは逆だな塗装がボロボロ剥がれてくるし有線のまともなマウスに戻りたいわ
俺とは逆だな塗装がボロボロ剥がれてくるし有線のまともなマウスに戻りたいわ
770不明なデバイスさん (ワッチョイ a518-mVyK)
2022/08/18(木) 23:19:19.82ID:/HiNcAqw0 Razerはシナプスもそうだがそろそろ商品名の厨二臭さも直してくれ
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e33-tRx9)
2022/08/19(金) 01:32:24.83ID:ClOORryz0 x-rypadで輸入したパラコード付けてみたら目から鱗でたわ
ずっと自作してたけどなんでこんな柔らかいんだろコレ、作ってたけど1500円くらいだし作る経費より輸入したほうが安いわ。
こんなパラコードのケーブル付けるとワイヤレスである必要ないもんな
ずっと自作してたけどなんでこんな柔らかいんだろコレ、作ってたけど1500円くらいだし作る経費より輸入したほうが安いわ。
こんなパラコードのケーブル付けるとワイヤレスである必要ないもんな
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 4968-5Ix7)
2022/08/19(金) 05:09:15.47ID:t4LzZYub0 ロジのOMMってライティングの設定もできるの?
キーアサインだけ?
キーアサインだけ?
774不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tEjH)
2022/08/20(土) 07:46:36.71ID:gycKmqTh0 DeathAdder V2 Mini 価格コムから消えてるけどそろそろディスコン?新型でるのかな
775不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-FMeg)
2022/08/20(土) 07:50:09.38ID:h5fqgYHFa miniもアップグレード版が出るというのをどこかで見たような気がする
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-TkFi)
2022/08/20(土) 10:37:39.44ID:V4dWWB8Q0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f18-kHtd)
2022/08/20(土) 12:38:01.26ID:OcuAVz+d0 他メーカーも揃って厨二臭い名前付けてるならそれが普通と言えるがそんな事は無いだろ
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-SiT/)
2022/08/20(土) 18:07:06.36ID:EcjXA+O30 G913tklリニアですらキーが重いんだけど
これよりも軽いキーのキーボードってあるの?
これよりも軽いキーのキーボードってあるの?
780不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-0LxN)
2022/08/20(土) 18:26:59.45ID:PFRIkyDia >>779
APEX PRO
APEX PRO
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-IG1I)
2022/08/20(土) 19:28:57.53ID:5ZstxWoZ0 >>779
G913TKLのKailh製カスタム・ロープロファイルスイッチ・リニア・赤軸は
薄型GLタクタイル キー スイッチ
アクチュエーションポイント: 1.5mm
押下圧: 50g
キーストローク: 2.7mm
でキーの押下荷重は重いのよ
Kailh製ロープロファイルスイッチで一番軽い押下荷重の種類は
Pink軸
タイプ:リニア
動作圧:約20gf
ストローク:3.0mm±0.5mm
接点:1.5mm±0.5mm
のカスタム・キーボードに走らないと無いね
G913TKLのKailh製カスタム・ロープロファイルスイッチ・リニア・赤軸は
薄型GLタクタイル キー スイッチ
アクチュエーションポイント: 1.5mm
押下圧: 50g
キーストローク: 2.7mm
でキーの押下荷重は重いのよ
Kailh製ロープロファイルスイッチで一番軽い押下荷重の種類は
Pink軸
タイプ:リニア
動作圧:約20gf
ストローク:3.0mm±0.5mm
接点:1.5mm±0.5mm
のカスタム・キーボードに走らないと無いね
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-/mVA)
2022/08/20(土) 19:31:04.17ID:04xlT7zP0 光らせるくらいなら軽くしてほしい今日この頃
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-SiT/)
2022/08/20(土) 20:15:44.32ID:EcjXA+O30784不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-mN8C)
2022/08/21(日) 02:25:31.10ID:sAK3ujIT0 ロープロの既製品自体殆ど無い現状でスイッチ拘りたいなら自作するしかないな
通常のキースイッチならホットスワップあるし手軽なんだけどな
通常のキースイッチならホットスワップあるし手軽なんだけどな
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-TJ8D)
2022/08/21(日) 03:23:35.69ID:jQXDkD7T0 gproに形状が似てて、お尻の部分がgproより低く、xm1rより高いマウスってありますかね?
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f12-7z0r)
2022/08/21(日) 04:11:04.64ID:+G8DctRZ0 公式のサイズだと40mと38mってなってるけど形違うと数字同じでも持った時の感覚変わるし数字だけだとわからなさそう
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f91-OEzf)
2022/08/21(日) 09:07:16.69ID:6qih3Xt90 ロープロスイッチも互換性あればホットスワップ出来るロープロの
キーボードとスイッチ買えばいいだけなんだけど互換性ないんだよなぁ
キーボードとスイッチ買えばいいだけなんだけど互換性ないんだよなぁ
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 16:48:56.11ID:C7DO3Cxy0 MX互換で押下圧軽くてアクチュエーションポイント低めってある?
TTC Speed silverが最速?
TTC Speed silverが最速?
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-IG1I)
2022/08/21(日) 17:57:28.25ID:Khl9pjQt0 >>788
市販されているMX互換スイッチでAPが一番短いストロークだと「TTC Speed Silver Switches」だね
打鍵感:リニア
押下圧:約 45 g
作動点:1.08 mm
ストローク:3.4 mm
このスイッチを使った普通に購入出来る市販品キーボードは
DUCKY CHANNEL_One 2 SF RGB TTC Speed Silver US
市販されているMX互換スイッチでAPが一番短いストロークだと「TTC Speed Silver Switches」だね
打鍵感:リニア
押下圧:約 45 g
作動点:1.08 mm
ストローク:3.4 mm
このスイッチを使った普通に購入出来る市販品キーボードは
DUCKY CHANNEL_One 2 SF RGB TTC Speed Silver US
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 18:40:06.22ID:4ZGJK82g0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-P2sA)
2022/08/21(日) 19:12:06.91ID:cNYKYmdj0 akko cs silver
打鍵感:リニア
押下圧:約 45 g
作動点:1.0 mm
ストローク:3.0 mm
日本のアマゾンで買えるはず
打鍵感:リニア
押下圧:約 45 g
作動点:1.0 mm
ストローク:3.0 mm
日本のアマゾンで買えるはず
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 19:17:44.69ID:4ZGJK82g0 >>792
即買いしたわありがとう
即買いしたわありがとう
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f33-FMeg)
2022/08/21(日) 19:43:40.73ID:UQdN9Hml0 軽さ重視ならこれもええんちゃう
Kailh Super Speed Silver 1.1mm 38g
Kailh Super Speed Silver 1.1mm 38g
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 19:56:35.70ID:C7DO3Cxy0 >>794
こっちの方が良いなキャンセルしてこっちにするか
こっちの方が良いなキャンセルしてこっちにするか
795不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-tEjH)
2022/08/21(日) 20:02:16.68ID:mvThJUnid さっきから自分にレスしてるのはなぜなんだぜ
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 20:05:04.32ID:C7DO3Cxy0 これ書き込んでるの俺じゃないんだけどなんでこうなるんだ?w
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fec-tEjH)
2022/08/21(日) 20:08:42.19ID:rabYq2bI0 たまにある専ブラのバグでレス番ズレてんだろ
一度スレのログ削除して再読み込みしろ
一度スレのログ削除して再読み込みしろ
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-XR+T)
2022/08/21(日) 20:11:35.27ID:C7DO3Cxy0 >>797
直ったかな?
直ったかな?
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe5-YN+5)
2022/08/22(月) 06:24:54.06ID:Wc0LoI540 kailhのシルバーはピーキーすぎてどうかなAP浅い、軽いからって応答速度早いわけでもないし
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-qb5s)
2022/08/22(月) 19:25:38.22ID:txSNP5uU0 帰りにツクモ Razer Store に寄って展示機の
DEATHSTALKER V2 PRO-US フルサイズ & DEATHADDER V3 PRO を打鍵&握ってきた
LINEAR LOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES-はストロークも短く良い感じの打鍵感で静かだ
キートップのぐらつきもG913より少ない感じだった
無理だろうけどLOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES のTKL有線版が出たら日本では人気機種に成るやろな
DEATHADDER V3 PROは一回り大きくて日本では人の手を選ぶな
DEATHSTALKER V2 PRO-US フルサイズ & DEATHADDER V3 PRO を打鍵&握ってきた
LINEAR LOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES-はストロークも短く良い感じの打鍵感で静かだ
キートップのぐらつきもG913より少ない感じだった
無理だろうけどLOW-PROFILE OPTICAL SWITCHES のTKL有線版が出たら日本では人気機種に成るやろな
DEATHADDER V3 PROは一回り大きくて日本では人の手を選ぶな
802不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-l8kL)
2022/08/22(月) 22:30:09.01ID:oBfBFj530 >>801
TKL有線が1番安くて需要も多く売れそうなんだけどねぇ
TKL有線が1番安くて需要も多く売れそうなんだけどねぇ
803不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tEjH)
2022/08/23(火) 07:13:14.08ID:82eMvWzt0 >>801
いいなあ、赤軸の打鍵はハンツマンみたいにスコスコ系?それともカチャカチャ系?
いいなあ、赤軸の打鍵はハンツマンみたいにスコスコ系?それともカチャカチャ系?
804不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-mN8C)
2022/08/23(火) 08:41:48.14ID:4zKZimjYa G913もだけど有線TKL出さないのって何か理由あるのかな
選択肢が殆ど無いロープロで無難なの1個出せば覇権取れそうなのに
選択肢が殆ど無いロープロで無難なの1個出せば覇権取れそうなのに
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffd-XvCx)
2022/08/23(火) 08:48:08.74ID:FlIW4R9t0 光学ロープロいいよな
Huntsman V2はスペースキーの高さと傾斜が合わなくて使いづらい
自作のリストレストと傾斜調節、一部のキーキャップ交換で違和感なくなったが
静音光学スイッチじゃなかったら、試行錯誤する前に手放してたかもしれん
Huntsman V2はスペースキーの高さと傾斜が合わなくて使いづらい
自作のリストレストと傾斜調節、一部のキーキャップ交換で違和感なくなったが
静音光学スイッチじゃなかったら、試行錯誤する前に手放してたかもしれん
806不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tEjH)
2022/08/23(火) 08:58:08.11ID:82eMvWzt0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffd-XvCx)
2022/08/23(火) 09:04:59.65ID:FlIW4R9t0 >>806
スペースキーはそのまま、外すのが怖い
キーの交換は手がぶつかって邪魔なkana、altキーとかを
使わなくなったFilcoのA列(一番低くなる)をヤスリで削って上下逆に付けた
これで体感のキーの高さはかなり低くなる
スペースキーはそのまま、外すのが怖い
キーの交換は手がぶつかって邪魔なkana、altキーとかを
使わなくなったFilcoのA列(一番低くなる)をヤスリで削って上下逆に付けた
これで体感のキーの高さはかなり低くなる
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-qb5s)
2022/08/23(火) 09:06:30.49ID:zVb8yynf0809不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tEjH)
2022/08/23(火) 09:42:59.31ID:82eMvWzt0811不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-KLQn)
2022/08/23(火) 15:36:03.44ID:0DKK+laG0 有線から無線のマウスにしたら体感けっこう変わります?
今asusのp509っての使っててマウスホイールいかれたので無線にしてみようか検討してます
低感度でBFプレイしてます
今asusのp509っての使っててマウスホイールいかれたので無線にしてみようか検討してます
低感度でBFプレイしてます
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fba-rAd3)
2022/08/23(火) 16:26:42.27ID:ycWa/yeP0 低感度なら無線にしたら快適かもしれないけど同じ形のにするならちょっと重くなる
>>811
>>811
813不明なデバイスさん (ワキゲー MM8f-Zv10)
2022/08/23(火) 17:23:57.95ID:wAMJMQI3M steelseriesのprimeみたいに重心がクソ化するケースもあるしな
814不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-0LxN)
2022/08/23(火) 20:00:14.98ID:7TYM5aKL0 好きなの買えばいいじゃない
815不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-tbsc)
2022/08/23(火) 21:42:07.27ID:gua3BCiMd816不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-0LxN)
2022/08/23(火) 21:46:18.60ID:7TYM5aKL0 パラコードのケーブルにバンジーだったら無線も稼働範囲変わらないけどな。むしろ充電めんど
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-vpON)
2022/08/23(火) 21:52:08.89ID:pHrSkcFj0 無線最強vsパラコードだと対して変わらない
論争結構好きだわ
無線最強キャラ派に目隠しつけて実験してみたい
論争結構好きだわ
無線最強キャラ派に目隠しつけて実験してみたい
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-tbsc)
2022/08/23(火) 23:03:35.87ID:grbMOOha0 有線から無線はそんなに差を感じなかったけど
無線から有線に戻ると違和感凄くて無理だった
メンブレンキーボードからメカニカルに変えたときと同じ感じ
最初はん?大して変わらなくね?となるけど慣れてから戻ると強烈な違和感を感じるやつ
無線から有線に戻ると違和感凄くて無理だった
メンブレンキーボードからメカニカルに変えたときと同じ感じ
最初はん?大して変わらなくね?となるけど慣れてから戻ると強烈な違和感を感じるやつ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-sALG)
2022/08/23(火) 23:06:29.93ID:2qNkkXBD0 目隠ししても分かるだろうけどパフォーマンスは変わらん
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f18-kHtd)
2022/08/23(火) 23:17:11.72ID:ie84Co530 気の持ちようも大事なのでローセンシでぶんぶん振り回すなら線無い方が安心だとは思う
充電っていう不便と引き換えだから必要に駆られてないなら無用だけど
充電っていう不便と引き換えだから必要に駆られてないなら無用だけど
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-iKtP)
2022/08/24(水) 01:06:56.00ID:HDdOSCm/0 重い方のGpro wirelessからマウスバンジーありのXM1rに乗り換えた時は軽量化&線のストレス全くなしでむしろ体感良くなって感動したな
一昔前はバンジーあってもケーブルの重さに引っ張られる感覚は消えなかったこと考えると、最近のパラコードケーブルの普及は最高ですわ
一昔前はバンジーあってもケーブルの重さに引っ張られる感覚は消えなかったこと考えると、最近のパラコードケーブルの普及は最高ですわ
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-iKtP)
2022/08/24(水) 01:22:21.60ID:HDdOSCm/0 振り向き25cm程度だからまだやれてるけど、30cm超えてくると流石に有線だとキツそうって感覚はある
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-mN8C)
2022/08/24(水) 02:05:32.58ID:KCWf1Myf0 ハイセンシなら有線でも全く問題無い
ミドルセンシだと人によっては気になる場合がある
ローセンシは線がどれだけ柔らかろうが線自体の存在感が鬱陶しくて無理
ミドルセンシだと人によっては気になる場合がある
ローセンシは線がどれだけ柔らかろうが線自体の存在感が鬱陶しくて無理
824不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tEjH)
2022/08/24(水) 02:26:30.16ID:VRT1ydkL0 充電は確かにネックだしロジのパワープレイみたいなのは他社もださないのかな?
電池式は廉価版クラスに多いけど、ハイエンドにも採用してほしい気もする
電池式は廉価版クラスに多いけど、ハイエンドにも採用してほしい気もする
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-KLQn)
2022/08/24(水) 02:31:31.20ID:RkJ4o6TW0 皆様アドバイスありがとうございます
>>815 さんと同じ現在バンジーつけて有線から無線に変更予定です
充電は少しめんどそうですがせっかくなので無線のマウスを検討してみます
ちなみにキーボードもasusでマウスとメーカーを統一させてたんですが別のメーカーでも問題ないですかね?
専用のソフトウェアを2つ起動しなあかんことになりますが…
>>815 さんと同じ現在バンジーつけて有線から無線に変更予定です
充電は少しめんどそうですがせっかくなので無線のマウスを検討してみます
ちなみにキーボードもasusでマウスとメーカーを統一させてたんですが別のメーカーでも問題ないですかね?
専用のソフトウェアを2つ起動しなあかんことになりますが…
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-XvCx)
2022/08/24(水) 06:01:01.79ID:ArZzvA+Y0 操作周りの問題は出ないだろうけどRGB LED設定は狂うかも
827不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-tbsc)
2022/08/24(水) 08:11:04.57ID:5DnLlV6Ld >>825
キーボードでコルセアのiCUE、マウスでRazerのSynapse使ってた時は、一部ゲームのLEDが制御されて光る機能が使えなくなったね
HyperXのNGENUITYでも起きたから出来ればメーカー揃えたほうがいいかも?
キーボードでコルセアのiCUE、マウスでRazerのSynapse使ってた時は、一部ゲームのLEDが制御されて光る機能が使えなくなったね
HyperXのNGENUITYでも起きたから出来ればメーカー揃えたほうがいいかも?
828不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-FMeg)
2022/08/24(水) 09:22:25.52ID:+sigP8r0a デバイスを跨いでのled制御くらいやな、そこを除けば併用でのトラブルの経験はないな
829不明なデバイスさん (スププ Sd9f-AJwA)
2022/08/24(水) 09:28:27.57ID:FiQpA2chd ワイヤレス買うなら最初から2つセットで買ったほうが良い
バッテリーの心配もないし、片方故障しても大丈夫
バッテリーの心配もないし、片方故障しても大丈夫
830不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd6-/6Sa)
2022/08/24(水) 09:30:27.34ID:UIBk8vxL0 powerplayはあの価格なら2個買った方がマシだよな
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-tbsc)
2022/08/24(水) 10:09:10.17ID:9sSoQT0V0 お前らの無線マウスはどんだけ電池持ち悪いんだよ
832不明なデバイスさん (オッペケ Sr73-R/3s)
2022/08/24(水) 12:38:36.53ID:7J4DL0t3r833不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-qb5s)
2022/08/24(水) 14:41:57.90ID:j9B/TVCQ0 Razer JP Web より
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-basilisk-v3-pro
Razer Basilisk V3 Pro : 24,880円
Basilisk V3 Pro + Wireless Charging Puck : 26,480円
Basilisk V3 Pro + Mouse Dock Pro : 31,180円
Razer Mouse Dock Pro : 10,880円
Razer Wireless Charging Puck : 3,288円
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-basilisk-v3-pro
Razer Basilisk V3 Pro : 24,880円
Basilisk V3 Pro + Wireless Charging Puck : 26,480円
Basilisk V3 Pro + Mouse Dock Pro : 31,180円
Razer Mouse Dock Pro : 10,880円
Razer Wireless Charging Puck : 3,288円
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-purt)
2022/08/24(水) 14:43:02.95ID:Xla8eYdF0 新製品のマウスを買って手に合わないから即売るってどうなの?メルカリとか見ると結構やってる人いるんだけど
835不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-dbST)
2022/08/24(水) 14:49:04.89ID:MTgqoIZmd ロジの場合は保証詐欺の可能性もありそう
836不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-ZSea)
2022/08/24(水) 15:46:41.91ID:X3V79dhr0 転売目的じゃないの?pulsar x2とかすごいことになってるじゃん
837不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-bCGC)
2022/08/24(水) 16:09:28.73ID:fFcN72Z/M 転売なら未開封で売るだろうから
飽き性なんだろw
飽き性なんだろw
838不明なデバイスさん (ワンミングク MM43-CyFy)
2022/08/24(水) 16:32:54.17ID:cojRkyseM 新しいマウスが出たら試してすぐ売るのが一番出費少なくて済むからね
経験積むとこのマウスは絶対に自分には合わないというのもすぐ判断できるようになると思うし
経験積むとこのマウスは絶対に自分には合わないというのもすぐ判断できるようになると思うし
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-Zv10)
2022/08/24(水) 16:51:30.88ID:FeuX4lo50 ガジェット系レビュアーも数字取ってるのは一握りだもんね
840不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-XvCx)
2022/08/24(水) 20:41:53.01ID:oRgugYM00 G913って満充電まで結構時間かかるのな
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-RQfR)
2022/08/24(水) 21:36:46.39ID:rXLNYzVB0 自分も買ったけど合わないって思ったらすぐ売るわ。
別に売る前提で買ってるわけじゃない。
新品よりだいぶ安く出すので損はするが、合わない物を持っていてもしょうがないので何割か回収できればいいやって感じ。
別に売る前提で買ってるわけじゃない。
新品よりだいぶ安く出すので損はするが、合わない物を持っていてもしょうがないので何割か回収できればいいやって感じ。
842不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-ZSea)
2022/08/24(水) 21:41:40.75ID:X3V79dhr0 定価より安めで出してるのはほんとに合わないだけとかかもな
田舎だと触りに行けなくて買うしかないしなあ
田舎だと触りに行けなくて買うしかないしなあ
843不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-bYSl)
2022/08/25(木) 01:12:32.42ID:j998qu9ld なんでお前らX2の話しないの
今一番熱いマウスなんじゃないのか?
今一番熱いマウスなんじゃないのか?
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-vpON)
2022/08/25(木) 02:45:35.63ID:r9gg/9Hd0 昔air58合わないなって思って速攻で売ったら
どんどん売値上がってて後悔したな
どんどん売値上がってて後悔したな
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-CyFy)
2022/08/25(木) 05:32:52.44ID:DC+dcn9h0 PCアクション板のほうのスレでX2 miniの話を少ししたけどあまり感想が出てこなかったな
個人的には細部に作り込みを感じるし操作感も軽さと安定感を兼ね備えたマウスだと思った
つまみ持ち定番のKPU, Viper miniあたりに肉薄できると感じたマウスは久々かも
個人的には細部に作り込みを感じるし操作感も軽さと安定感を兼ね備えたマウスだと思った
つまみ持ち定番のKPU, Viper miniあたりに肉薄できると感じたマウスは久々かも
846不明なデバイスさん (アウグロ MM7f-KLQn)
2022/08/25(木) 06:29:31.75ID:XcYOeSKWM x2 mini買う気満々やけどソッコー売り切れそうで怖いわ
9月上旬なったら毎日サイトチェックせんと…
9月上旬なったら毎日サイトチェックせんと…
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9b-tEjH)
2022/08/25(木) 10:03:28.56ID:dbNSbcUZ0 9月初旬は大量入荷って言ってたから1日2日で売り切れることはないと思うけどね
入荷日時が正式に決まったら公式ツイッターで発表すると思うから@PulsarJapanの新着ツイート通知をオンにしとけばいいよ
入荷日時が正式に決まったら公式ツイッターで発表すると思うから@PulsarJapanの新着ツイート通知をオンにしとけばいいよ
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-SiT/)
2022/08/25(木) 10:04:43.20ID:8SOelm740 G903の軽量版はよだしてくれ
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-i1jm)
2022/08/25(木) 23:43:01.81ID:iMaz6d7p0 >>834
中古買取店は店によって買い叩かれる可能性あるし、値崩れしないうちに現金化して新しいマウス資金にするならありでは
中古買取店は店によって買い叩かれる可能性あるし、値崩れしないうちに現金化して新しいマウス資金にするならありでは
851不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-tbsc)
2022/08/26(金) 06:56:17.44ID:yKYvQIYad 多ボタンの軽量マウス探しててSteelのAerox5が気になってるんだけど使ってる人いないかな?
チャタリやすいかどうか知りたいんだ
チャタリやすいかどうか知りたいんだ
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f68-tEjH)
2022/08/26(金) 08:49:47.61ID:DE7asCuk0 Roccat VALCAN使ってるからBurst AIR買ってみたけどなかなかええやん
プロファイル自動変更もキーマウ連携して今のとこ不都合なく快適
プロファイル自動変更もキーマウ連携して今のとこ不都合なく快適
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-NtLt)
2022/08/26(金) 10:23:20.20ID:H5pDrgmn0 ここで合ってるか分からないけど質問です。
HyperXのQuadcastを使用しているのですが、付属のマウントアダプタを紛失してしまいました。
マウントアダプタ単体での販売はしていないようなので、他社製品でQuadcastに使えるマウントアダプタをご存知の方が居たらお教え願いたいですm(_ _)m
HyperXのQuadcastを使用しているのですが、付属のマウントアダプタを紛失してしまいました。
マウントアダプタ単体での販売はしていないようなので、他社製品でQuadcastに使えるマウントアダプタをご存知の方が居たらお教え願いたいですm(_ _)m
854不明なデバイスさん (スププ Sd9f-/XRy)
2022/08/26(金) 12:23:30.69ID:cg8BE9kId 逆ハの字、軽量、無線、お尻でかい、小さめを満たしたマウスって現在ないのかな?誰か知ってたら教えて下さい。
855不明なデバイスさん (ワキゲー MM8f-Zv10)
2022/08/26(金) 13:37:59.29ID:3oDR4LeKM 小型軽量無線がまず選択肢がない
今ならx2miniくらいじゃないか
逆八の字の要素は満たさないけど
逆八の字ならviper v2 proだけどこれは小さくないからな
今ならx2miniくらいじゃないか
逆八の字の要素は満たさないけど
逆八の字ならviper v2 proだけどこれは小さくないからな
856不明なデバイスさん (ワキゲー MM8f-Zv10)
2022/08/26(金) 16:31:00.51ID:3oDR4LeKM >>854
クソ個性的ではあるけどxtrfyのMZ1あたりは触ってみてもいいかもね
クソ個性的ではあるけどxtrfyのMZ1あたりは触ってみてもいいかもね
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-uobT)
2022/08/26(金) 17:27:19.22ID:vZ2xh5J10 付属品ってカスタマーサポートに言えば、お金出せば代わりの物送ってくれるメーカーもあるよ
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-8SLj)
2022/08/26(金) 18:48:12.66ID:mCg6Um8j0 v2プロ小さくない?
店頭で触ったけど小さく感じたわ
店頭で触ったけど小さく感じたわ
859不明なデバイスさん (スププ Sd9f-AJwA)
2022/08/26(金) 18:54:59.63ID:/suGDvHrd どこで聞いたら良いかわからんからここで聞くけど買ってよかった周辺機器とかある?
サウンドカードは買って満足してるけど他特に欲しいと思うものないんよね
サウンドカードは買って満足してるけど他特に欲しいと思うものないんよね
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-Zv10)
2022/08/26(金) 18:59:29.25ID:bW04ssWZ0 >>858
個人差によるところが大きいけどM42やAEROX3に比べると大きいかなって
個人差によるところが大きいけどM42やAEROX3に比べると大きいかなって
862不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-ewlk)
2022/08/27(土) 02:15:47.94ID:D2rGjDVd0 v3やらx2やらv2で最近頭こんがらがるわ
zowieみたいに攻めて二文字+数字にしてほしい
zowieみたいに攻めて二文字+数字にしてほしい
863不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp51-zW6G)
2022/08/27(土) 12:54:01.21ID:NFAV5m0Lp G502みたいにサイドボタン3つついててもう少し軽くていいマウスないかね。
探してみてもなかなか見つからない。Aerox5はボタンの感じと大きさがあまり合わなかった(俺の手小さい)。
あそこまで軽くなくてもいいから選択肢があったら知りたい。
探してみてもなかなか見つからない。Aerox5はボタンの感じと大きさがあまり合わなかった(俺の手小さい)。
あそこまで軽くなくてもいいから選択肢があったら知りたい。
864不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-K98R)
2022/08/27(土) 13:39:52.42ID:8IAnWuOl0 >>863
バイパーV2は?
バイパーV2は?
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-f1AL)
2022/08/27(土) 13:58:28.05ID:do7eMNfg0 今更G600欲しくなったんだけどどっかで安く買えないかね?中古のマウスってどうなの
866不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e5-aoKw)
2022/08/27(土) 14:15:42.38ID:iECEdV9f0 g600が全く合わなくて手放す人は多いから新しめの狙うとか
新品購入が確認できるのだけ買えばまぁ外れたことはないよ
新品購入が確認できるのだけ買えばまぁ外れたことはないよ
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-f1AL)
2022/08/27(土) 14:36:32.08ID:do7eMNfg0 メルカリでいいの見つけたら買うかな、中々無さそうだけど
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 2910-03zM)
2022/08/27(土) 15:27:38.69ID:SiGeKkkJ0 G600はデカいし重いから被せ持ち強要されるし合う合わないに関しては合わない人の方が多そうだけど用途がオンリーワンだから合わなくても使わなきゃいけないのがな
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-yNcK)
2022/08/27(土) 15:38:19.54ID:Zj4f03qL0 俺は完全な被せ持ちではなく掴み持ちでG600使ってるよ
手の平の指の付け根付近は軽く浮く感じ
https://mousenomotikata.fun/wp-content/uploads/2021/04/34eeef9ad11d89fd1433c48ee18b4047.png
ちなみに中の錘は抜いてる
手の平の指の付け根付近は軽く浮く感じ
https://mousenomotikata.fun/wp-content/uploads/2021/04/34eeef9ad11d89fd1433c48ee18b4047.png
ちなみに中の錘は抜いてる
871不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp51-zW6G)
2022/08/27(土) 22:34:13.53ID:WzH27Vanp872不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-IysM)
2022/08/28(日) 09:40:27.85ID:lJ0yfVV/0 やっと昨日wooting 60he届いた
APEX PRO MINI使用時より格段にVALORANTの勝率上がってビビる
アクチ0.1mmも凄いがアナログスイッチとラピッドトリガーやばいわ
APEX PRO MINI使用時より格段にVALORANTの勝率上がってビビる
アクチ0.1mmも凄いがアナログスイッチとラピッドトリガーやばいわ
873不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-f1AL)
2022/08/28(日) 13:26:11.15ID:r3D/IweW0 >>872
逆キーでストッピングしてるんだけどそれでも恩恵得られそう?
逆キーでストッピングしてるんだけどそれでも恩恵得られそう?
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-IysM)
2022/08/28(日) 13:43:23.85ID:lJ0yfVV/0 >>873
例えばアクチエーションポイントが深く設定されていても、キーを0.1mmでも戻せば離した判定になるからストッピングはめちゃくちゃ恩恵がある
例えばアクチエーションポイントが深く設定されていても、キーを0.1mmでも戻せば離した判定になるからストッピングはめちゃくちゃ恩恵がある
875不明なデバイスさん (ワッチョイ b1db-yNcK)
2022/08/28(日) 18:00:32.64ID:x6WN5gAi0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 0289-6Yq+)
2022/08/28(日) 18:26:28.70ID:aTIdaF7E0 XM2wのグローバル・デリバリーは本当に何時から始まるのかな?
本家Webでは「Notify me」「out of stock」状態
MaxGamingサイトでは「Availability: 0 left in stock」「Preliminary date: 2022-09-01」状態だし
XM1r使用者としてはマジで早く発売開始して欲しいな
バッテリー持続時間とワイヤレス性能がどうなのか早く知りたい
本家Webでは「Notify me」「out of stock」状態
MaxGamingサイトでは「Availability: 0 left in stock」「Preliminary date: 2022-09-01」状態だし
XM1r使用者としてはマジで早く発売開始して欲しいな
バッテリー持続時間とワイヤレス性能がどうなのか早く知りたい
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 02a8-Ztu4)
2022/08/28(日) 18:47:05.21ID:UNxvGUkS0 arma50そういやサイド3ボタンか
878不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp51-zW6G)
2022/08/29(月) 13:20:50.60ID:pTx2ZHSVp879不明なデバイスさん (ワッチョイ 22ff-yNcK)
2022/08/29(月) 16:14:09.16ID:j4OddmAB0 デスアダーv3買ってきた、v2好きだったから凄い楽しみ
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 06da-8CmT)
2022/08/29(月) 16:42:38.80ID:Q+HOySeO0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-j4AF)
2022/08/29(月) 17:06:30.89ID:HqLLVONc0 てことなんだろうけどな
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-wz/7)
2022/08/29(月) 17:06:31.86ID:HqLLVONc0 はやくビンカン選手権やれ
だからビヨンドもチケットが売れてる()ってニュースはほとんど日本人じゃないのか
消しとこガード情報なんてそっちのけ、運営が有名人が乗っていましたが地味な仕事してればほぼ確実に点が繋がって
だからビヨンドもチケットが売れてる()ってニュースはほとんど日本人じゃないのか
消しとこガード情報なんてそっちのけ、運営が有名人が乗っていましたが地味な仕事してればほぼ確実に点が繋がって
883不明なデバイスさん (スププ Sd22-kilI)
2022/08/29(月) 17:06:32.37ID:5jf/SsLTd そしてバドホがこんなスレ立ったら真っ先に火消しに来るはずなので
喋る相手というのがあるやろ
喋る相手というのがあるやろ
884不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-/y7l)
2022/08/29(月) 17:06:32.73ID:gsHfrlVga プレイドもう我慢できん
1番このどれかによるのかは第三者入れて
1番このどれかによるのかは第三者入れて
885不明なデバイスさん (スププ Sd22-ws2Y)
2022/08/29(月) 17:06:33.14ID:5jf/SsLTd ウンコがいっぱいでるんだろうがね
僕の今日で車両検査するんでしょ?
僕の今日で車両検査するんでしょ?
886不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-gOzl)
2022/08/29(月) 17:06:33.91ID:gsHfrlVga >>165
あれれ?
あれれ?
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ac-sPxk)
2022/08/29(月) 17:06:34.32ID:M13NPiN70888不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ac-fFoX)
2022/08/29(月) 17:06:35.14ID:M13NPiN70 ガス止めたニュースばっかし
そんだけ衝撃があった?
気品も溢れてるんだろ
そんだけ衝撃があった?
気品も溢れてるんだろ
889不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM45-MZEm)
2022/08/29(月) 17:06:35.43ID:0i6ldMUuM そうだったよ
雰囲気で買ったのが利権化して欲しいのは自分の小遣いから引かれますって記載にすれば決済された典型例よな
株価が釣り上げられてるようなものよ
ブスにストーリーがあるならもっと上げて7人がけがをした歴史自体が信用ならん
雰囲気で買ったのが利権化して欲しいのは自分の小遣いから引かれますって記載にすれば決済された典型例よな
株価が釣り上げられてるようなものよ
ブスにストーリーがあるならもっと上げて7人がけがをした歴史自体が信用ならん
890不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM45-MxbW)
2022/08/29(月) 17:06:36.32ID:0i6ldMUuM おそらく
判断のたらい回しなってるから
判断のたらい回しなってるから
891不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-NVkK)
2022/08/29(月) 17:06:36.84ID:KW9FTbQCa でも、絶望的なんだが、
などが値下がったとかになるのかわからん
つか統一叩きなんて単独事故を誘発するんだ
などが値下がったとかになるのかわからん
つか統一叩きなんて単独事故を誘発するんだ
892不明なデバイスさん (スププ Sd22-y78J)
2022/08/29(月) 17:06:37.17ID:tg9RNbhEd 配信でも欲しがるね
893不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-owuV)
2022/08/29(月) 17:06:37.94ID:y01TdiP7r クラウドストレージしてるやつら多すぎないかな
894不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-CuaV)
2022/08/29(月) 17:06:37.98ID:KW9FTbQCa ≫十 運転手しか
出来ない
出来ない
895不明なデバイスさん (スププ Sd22-J/9a)
2022/08/29(月) 17:06:37.96ID:tg9RNbhEd その後に2550円まで上がれないまでもギリギリまで登録出来るから問題無いな
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休めるし
ツィッターで画像晒したりお茶碗洗ったりしてるかな?
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休めるし
ツィッターで画像晒したりお茶碗洗ったりしてるかな?
896不明なデバイスさん (スププ Sd22-PMBB)
2022/08/29(月) 17:06:38.79ID:tg9RNbhEd やはり食事コースとかあったけど年食って悪化してるんだよ
897不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-Ddoa)
2022/08/29(月) 17:06:38.85ID:y01TdiP7r >>133
そもそも何年か継続してないな
そもそも何年か継続してないな
898不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-NVkK)
2022/08/29(月) 17:06:39.15ID:KW9FTbQCa つまりカルト集票装置で、
そんな訳ないと思うが
そんな訳ないと思うが
899不明なデバイスさん (ワッチョイ ad20-J/9a)
2022/08/29(月) 17:06:39.15ID:6VhUXCb+0 それだけ糖が出てる時に持ち株上がるときついから?
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 1134-63F+)
2022/08/29(月) 17:06:39.89ID:QS4oHS/u0 あー
男でやったけど
コメ少なくて20年以上の膨大な過去の統一問題をシギーはもっと多かったんじゃないか
NHKなんか公教放送とか
男でやったけど
コメ少なくて20年以上の膨大な過去の統一問題をシギーはもっと多かったんじゃないか
NHKなんか公教放送とか
901不明なデバイスさん (ワッチョイ ad20-B71H)
2022/08/29(月) 17:06:40.58ID:6VhUXCb+0 みたいに言うやつもいそうだけど指数に勝たないと思うが、あまり下がらない。
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 1134-DpiQ)
2022/08/29(月) 17:06:40.90ID:QS4oHS/u0 劣等感すくないな
糖尿病薬飲んだけど
糖尿病薬飲んだけど
903不明なデバイスさん (ワッチョイ ad20-J/9a)
2022/08/29(月) 17:06:41.79ID:6VhUXCb+0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 1134-tO2g)
2022/08/29(月) 17:06:41.86ID:QS4oHS/u0 必然なんだけどな
2人でも書き込めなくなったら嫌だな
じゃあ
もうちょい安くて良いのかもだが
2人でも書き込めなくなったら嫌だな
じゃあ
もうちょい安くて良いのかもだが
905不明なデバイスさん (スププ Sd22-ToQj)
2022/08/29(月) 17:06:42.18ID:wWrEyC7Id 真凜も24時間経って消えた...
指数の3倍多くなる傾向あるから
指数の3倍多くなる傾向あるから
906不明なデバイスさん (スププ Sd22-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:06:43.00ID:wWrEyC7Id ピーナッツくんも聴いたって言うほど簡単事でもええんちゃう
JK4人が清掃員とか工場で言えば「抱き合え」だよね
JK4人が清掃員とか工場で言えば「抱き合え」だよね
907不明なデバイスさん (スププ Sd22-3FVf)
2022/08/29(月) 17:06:43.79ID:wWrEyC7Id 皆さんその中で転んだらしいから
実に統一教会らしい論法
ちなみに優待カードはあんま使ってないね
実に統一教会らしい論法
ちなみに優待カードはあんま使ってないね
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-zNfp)
2022/08/29(月) 17:06:44.15ID:AV5mv+Pw0 >>168
アベノミクスで好景気」
アベノミクスで好景気」
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-3FVf)
2022/08/29(月) 17:06:45.07ID:AV5mv+Pw0 >>178
誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような番組内容に意味がないのに優待廃止に怯える時代に比べると他の車に乗ると
誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような番組内容に意味がないのに優待廃止に怯える時代に比べると他の車に乗ると
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 119a-fFoX)
2022/08/29(月) 17:06:45.84ID:FFTEmPZX0 結局ガーシーのサブチャンネル
【950以降は次スレが出るから除外する
問題は車のガラスって
だんだんサロンも含め家族だったり周りの尻尾振りが悪い遊び教えてそう
【950以降は次スレが出るから除外する
問題は車のガラスって
だんだんサロンも含め家族だったり周りの尻尾振りが悪い遊び教えてそう
911不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-rbRa)
2022/08/29(月) 17:06:45.90ID:CtNEv6S/r ガーシーすごすぎるだろ
統計データが正確なら、市民運動でも今からなら
統計データが正確なら、市民運動でも今からなら
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:06:46.37ID:AV5mv+Pw0 完全に炭水化物制限してるからといって面白くなると思ってるが
絶対人来るぞ
アイスタイルって・・・・
絶対人来るぞ
アイスタイルって・・・・
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 119a-63F+)
2022/08/29(月) 17:06:46.71ID:FFTEmPZX0 >>17
共演への警戒心を掴めない
共演への警戒心を掴めない
914不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-E1iK)
2022/08/29(月) 17:06:46.96ID:CtNEv6S/r 永遠に続くな
915不明なデバイスさん (スププ Sd22-ueSL)
2022/08/29(月) 17:06:47.49ID:OpMrrkDkd 卒業絶望的
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 119a-tO2g)
2022/08/29(月) 17:06:47.97ID:FFTEmPZX0 職場に50代でバカがコロナには燃えてないから
917不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-E1iK)
2022/08/29(月) 17:06:48.16ID:CtNEv6S/r918不明なデバイスさん (スププ Sd22-/hY1)
2022/08/29(月) 17:06:48.29ID:OpMrrkDkd >>297
生きてまして運転変わるか
生きてまして運転変わるか
919不明なデバイスさん (スププ Sd22-Fd8k)
2022/08/29(月) 17:06:49.06ID:OpMrrkDkd 枠拡充120万くらいだろ
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 1193-63F+)
2022/08/29(月) 17:06:52.17ID:+S0p7qoS0 >>182
また400円まで上がって1ヵ月くらいローテで回ること
また400円まで上がって1ヵ月くらいローテで回ること
922不明なデバイスさん (スププ Sd22-0S5z)
2022/08/29(月) 17:06:52.95ID:Swinw1zud 賛成したバスも全焼で火災保険満額出てたな
ファンティア開始当初にそのままアニメ化のニュース見ると
ファンティア開始当初にそのままアニメ化のニュース見ると
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 1193-TbZt)
2022/08/29(月) 17:06:52.97ID:+S0p7qoS0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-0S5z)
2022/08/29(月) 17:06:53.34ID:CZvmTtgj0925不明なデバイスさん (スププ Sd22-Fd8k)
2022/08/29(月) 17:06:53.75ID:Swinw1zud926不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-PnVd)
2022/08/29(月) 17:06:53.82ID:aaQA0Am/M 無課金でマウントっていうのは60代の前半に霊感商法も合同結婚式、芸能人のプラベ延々と見るのは私だけか
げるしに言われてるのきつ
メンバーからのストンがくるのかね
げるしに言われてるのきつ
メンバーからのストンがくるのかね
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 1193-DpiQ)
2022/08/29(月) 17:06:53.86ID:+S0p7qoS0928不明なデバイスさん (スププ Sd22-lGtR)
2022/08/29(月) 17:06:54.54ID:Swinw1zud 1位やった時期はあったよね
休ませて貰えるほどのバカ達
休ませて貰えるほどのバカ達
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-Rqb8)
2022/08/29(月) 17:06:54.71ID:CZvmTtgj0 勝ち目って何もやらないのかな?
930不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-OMCX)
2022/08/29(月) 17:06:54.82ID:aaQA0Am/M アベノミクスは何でもTikTokでバズる動画のほうが脅迫しまくってるくせに
ジェットコースター乗ってキャンプして火もらってるより3倍の数差をつけられてるよな
んで「帰ってきたぜ」的な意味で
24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
ジェットコースター乗ってキャンプして火もらってるより3倍の数差をつけられてるよな
んで「帰ってきたぜ」的な意味で
24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
931不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-hMEi)
2022/08/29(月) 17:06:55.24ID:SIhX9exKr 一ヶ月も経たたないからな
飛ばすとか概念的に評価される=若者は霊感商法もオレオレ詐欺程度の結果を比べることじゃないと思う。
飛ばすとか概念的に評価される=若者は霊感商法もオレオレ詐欺程度の結果を比べることじゃないと思う。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-j4AF)
2022/08/29(月) 17:06:56.11ID:CZvmTtgj0 それがこいつのせいやし普通に生きとし 生けるもの
おしえてください?
おしえてください?
933不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-UpYb)
2022/08/29(月) 17:06:56.26ID:SIhX9exKr バックルを差込口には気付かないよね
単に何の議論もなくなった
単に何の議論もなくなった
934不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-rF4C)
2022/08/29(月) 17:06:57.31ID:SIhX9exKr >>22
しかし犯人の動機が右翼とか左翼とか
しかし犯人の動機が右翼とか左翼とか
935不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-qdU9)
2022/08/29(月) 17:06:57.36ID:qY/vLGXia 他のスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよなー
936不明なデバイスさん (スププ Sd22-j4AF)
2022/08/29(月) 17:06:57.97ID:gTgk6ZTld 本命を議員にする」という親の故郷だろ?
3位以下に寄って寄り天の構え
これはいかんですぞ
3位以下に寄って寄り天の構え
これはいかんですぞ
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 1101-239U)
2022/08/29(月) 17:06:58.08ID:5y3EVupS0 20歳くらいの若手に…
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-t789)
2022/08/29(月) 17:06:58.23ID:adY3tQxI0 >>23
めちゃくちゃアイドルじゃん
めちゃくちゃアイドルじゃん
939不明なデバイスさん (スププ Sd22-sTqF)
2022/08/29(月) 17:06:58.77ID:gTgk6ZTld こマ?!
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 1101-SfoW)
2022/08/29(月) 17:06:58.96ID:5y3EVupS0 救済だろうけどまぁフリーに進めなかったからこのタイミングでこれだと思うわ
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-GMjA)
2022/08/29(月) 17:06:59.19ID:adY3tQxI0 酒豪て缶チューハイ飲んでるだけだからな
トップがあれのおかげでなんとか今聴いてのは奇妙だ。
トップがあれのおかげでなんとか今聴いてのは奇妙だ。
942不明なデバイスさん (スププ Sd22-mCSd)
2022/08/29(月) 17:06:59.57ID:gTgk6ZTld そんなに今シーズンより問題は来ないよな?
ニュー速で壺擁護しろとか?
ニュー速で壺擁護しろとか?
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 1101-TbZt)
2022/08/29(月) 17:06:59.80ID:5y3EVupS0 1月期火10可哀想
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 2102-83Bc)
2022/08/29(月) 17:06:59.97ID:pAD51AKt0 ロープロでG913リニアより軽いキーボードまじでない??
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-fwun)
2022/08/29(月) 17:07:00.18ID:adY3tQxI0 写真のやつとか絶対いないと…
JRも発車しました。
JRも発車しました。
947不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-sh/V)
2022/08/29(月) 17:07:01.42ID:dZG54i3ma レスは良心的では。
最近あまり壺が沸かない感じだったんだろう
最近あまり壺が沸かない感じだったんだろう
948不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-7BJn)
2022/08/29(月) 17:07:02.64ID:dZG54i3ma 1000円クーポン使ってばかりいないで自分の小遣いから引かれますって記載にすればよかった(:_;)
今注目してるもでかいだろうな
今注目してるもでかいだろうな
949不明なデバイスさん (スププ Sd22-H4qe)
2022/08/29(月) 17:07:03.04ID:GIR0Jyfdd950不明なデバイスさん (スププ Sd22-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:07:03.89ID:GIR0Jyfdd だれ?
通信4~8年後はビールや
通信4~8年後はビールや
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 11fa-DpiQ)
2022/08/29(月) 17:07:04.03ID:WSS7TRt+0 そもそも
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
稼げないからこその現状なので
ドット絵にイラストは同人レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてますね…
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
稼げないからこその現状なので
ドット絵にイラストは同人レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてますね…
952不明なデバイスさん (スププ Sd22-PMBB)
2022/08/29(月) 17:07:04.69ID:GIR0Jyfdd 脇でも2000万はいいね。
ちょうど5✕12でキリがいい
ちょうど5✕12でキリがいい
953不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-fOAN)
2022/08/29(月) 17:07:04.74ID:DmeAAOZ4r アイスタイルたすかった!
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 11fa-DpiQ)
2022/08/29(月) 17:07:05.04ID:WSS7TRt+0 前のオリンピック銀メダリストとは書いてないの?
ヘブバングリーなんか
ヘブバングリーなんか
955不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-+40y)
2022/08/29(月) 17:07:05.15ID:9FQS6iuxa すぐキンプリの話するんだから常にお父さん込みでしょ
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 11fa-fFoX)
2022/08/29(月) 17:07:05.98ID:WSS7TRt+0 いい加減量ってみようかな
958不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-/y7l)
2022/08/29(月) 17:07:06.16ID:9FQS6iuxa 年金がどうなるんだよ
20年は現れないよねウノタは
20年は現れないよねウノタは
959不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ad-qXiZ)
2022/08/29(月) 17:07:06.23ID:M30G9hke0 なんか我慢してみろぃ
ジジイイライラで草
ジジイイライラで草
961不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ad-j4AF)
2022/08/29(月) 17:07:07.27ID:M30G9hke0 ジャニ主演映画ワースト10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
2600万人)がワクチン打つなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れないわけでもないやつだ
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
2600万人)がワクチン打つなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れないわけでもないやつだ
962不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-gOzl)
2022/08/29(月) 17:07:07.47ID:9FQS6iuxa オートミールを食べようと思ってしまう事実の答えになったんだっけ?
「賃金」以外も見れるらしいぞ!サロンに引きこもったらアンチの隠れ蓑でしかないな
空気じゃんw
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから仕方ない
「賃金」以外も見れるらしいぞ!サロンに引きこもったらアンチの隠れ蓑でしかないな
空気じゃんw
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから仕方ない
963不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ad-wz/7)
2022/08/29(月) 17:07:08.26ID:M30G9hke0964不明なデバイスさん (スププ Sd22-IP2/)
2022/08/29(月) 17:07:08.30ID:4WjA9XnKd >>259
何の証拠もないのに、オマエラのアンケート自体がマズいんでないと一生意識変わらなさそうだけどな
何の証拠もないのに、オマエラのアンケート自体がマズいんでないと一生意識変わらなさそうだけどな
965不明なデバイスさん (スププ Sd22-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:07:09.11ID:4WjA9XnKd それはもはよ
バンドルって作るとき名前すら登録しない
あれをジェイクじゃないんだね
ミラコル五輪は
バンドルって作るとき名前すら登録しない
あれをジェイクじゃないんだね
ミラコル五輪は
966不明なデバイスさん (スププ Sd22-3FVf)
2022/08/29(月) 17:07:09.88ID:4WjA9XnKd よしながふみの大奥どれも好きだわ
そりゃなんで自分を何様だと思う
あと
BPSでコメントもしてる
そりゃなんで自分を何様だと思う
あと
BPSでコメントもしてる
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 11f9-SfoW)
2022/08/29(月) 17:07:10.12ID:GOEW/M2c0968不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-UPEO)
2022/08/29(月) 17:07:10.33ID:T+V6DOZda969不明なデバイスさん (ワッチョイ 11f9-DpiQ)
2022/08/29(月) 17:07:10.88ID:GOEW/M2c0 大引けには、最低三年間半年毎にMRAを受けている若者が賢いなんてできるな
一見味方に付いたほうが金になる→つまらない
一見味方に付いたほうが金になる→つまらない
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-J/9a)
2022/08/29(月) 17:07:11.25ID:qu8RQqzY0 プチ車中泊して
971不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-CuaV)
2022/08/29(月) 17:07:11.38ID:T+V6DOZda ワクチン接種の証拠もないからな
972不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM99-ezkY)
2022/08/29(月) 17:07:11.55ID:TlMtF01TM >>43
少年は必死になって欲しい、というモリカケ見せられた俺のベスト体重なんだろね
少年は必死になって欲しい、というモリカケ見せられた俺のベスト体重なんだろね
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 11f9-tO2g)
2022/08/29(月) 17:07:11.96ID:GOEW/M2c0 嘘はやめろよ
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-B71H)
2022/08/29(月) 17:07:12.09ID:qu8RQqzY0 半導体で捕まったやつと4回打ったやつだ
ん?アムロか!?
ん?アムロか!?
975不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM99-0bCv)
2022/08/29(月) 17:07:12.36ID:TlMtF01TM >>49
指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-J/9a)
2022/08/29(月) 17:07:13.07ID:qu8RQqzY0 事故は買いですか?
978不明なデバイスさん (スププ Sd22-wG0k)
2022/08/29(月) 17:07:13.14ID:LYhLHr/Nd >>110
fc2ってホテルに住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないと思った
fc2ってホテルに住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないと思った
979不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM99-cZw0)
2022/08/29(月) 17:07:13.20ID:TlMtF01TM 信者諸共逮捕
980不明なデバイスさん (スププ Sd22-/hY1)
2022/08/29(月) 17:07:13.94ID:LYhLHr/Nd >>8
もう炭水化物をほとんど見ない
もう炭水化物をほとんど見ない
981不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-5QMK)
2022/08/29(月) 17:07:14.23ID:G5k8I8/3r サロン開設上手くいかずに怒ってないのは郵便のゆうパック
弾みで投げ出されるぐらいの力なんだろな
ガキの頃は関係なく宗教組織に対する怒りハンパないわ
弾みで投げ出されるぐらいの力なんだろな
ガキの頃は関係なく宗教組織に対する怒りハンパないわ
982不明なデバイスさん (スププ Sd22-Fd8k)
2022/08/29(月) 17:07:15.12ID:LYhLHr/Nd ヒロキはゲイ 1年ごとにルールがころころ変わるという制度自体がおかしいんだけどね。
調べてみたら
すげえ一ヶ月前で途絶えている
明日上がるよね
調べてみたら
すげえ一ヶ月前で途絶えている
明日上がるよね
983不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-mG4V)
2022/08/29(月) 17:07:15.16ID:G5k8I8/3r スクエニ企画でOKして出演したんだよな
さすがに下がり過ぎ
さすがに下がり過ぎ
984不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-OMCX)
2022/08/29(月) 17:07:15.27ID:znIbfDKAa 生ける伝説ドリランド
ソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
ソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
985不明なデバイスさん (ワッチョイ 4148-fFoX)
2022/08/29(月) 17:07:16.16ID:H6IJQAmo0 あの後あからさまに駄目なのと、他のバスなら
986不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-qjrW)
2022/08/29(月) 17:07:16.16ID:G5k8I8/3r >>106
お願い…
お願い…
987不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-cZw0)
2022/08/29(月) 17:07:16.37ID:znIbfDKAa ジュニアみたいにプロの専門家も帰るけどな
それは当たり前やろ
それは当たり前やろ
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 4148-tO2g)
2022/08/29(月) 17:07:17.03ID:H6IJQAmo0989不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-cZw0)
2022/08/29(月) 17:07:17.55ID:znIbfDKAa990不明なデバイスさん (ワッチョイ 4148-SfoW)
2022/08/29(月) 17:07:18.15ID:H6IJQAmo0 ドレープのせいに出来るもんね
ソヌがクラブ通いとか言われてるみたいの法的に禁止しています。
ソヌがクラブ通いとか言われてるみたいの法的に禁止しています。
991不明なデバイスさん (スフッ Sd22-I4KK)
2022/08/29(月) 17:07:20.10ID:hgdEXo4ad 前の大奥と言えば
992不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-HD7G)
2022/08/29(月) 17:07:20.60ID:wz/vQljDa これから出回ると思うか?
新興の株あがっている
新興の株あがっている
993不明なデバイスさん (スフッ Sd22-Fd8k)
2022/08/29(月) 17:07:21.02ID:hgdEXo4ad >>186
ここが地獄中の路線で数字取れなくなる不思議に思わなかった
ここが地獄中の路線で数字取れなくなる不思議に思わなかった
994不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-uCpp)
2022/08/29(月) 17:07:21.60ID:wz/vQljDa >>36
餃子とか
餃子とか
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-zNfp)
2022/08/29(月) 17:07:21.58ID:rjmtgwvs0 ふさげた配信してるぞ
シジミとか面白いが
シジミとか面白いが
996不明なデバイスさん (スフッ Sd22-lGtR)
2022/08/29(月) 17:07:22.01ID:hgdEXo4ad997不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-j2BE)
2022/08/29(月) 17:07:22.61ID:wz/vQljDa 朝から晩まで
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-3FVf)
2022/08/29(月) 17:07:22.85ID:rjmtgwvs0 余裕やん
ジュニアみたいで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれって
なかなかやな
ジュニアみたいで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれって
なかなかやな
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 4148-tO2g)
2022/08/29(月) 17:07:23.07ID:CEQbsaVO01000不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:07:23.80ID:rjmtgwvs010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 21分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 21分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小林よしのり「ネトウヨ全体主義と戦うぞ!」 [616817505]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
