X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 56[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スップ Sd9f-sBHu)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:45:54.70ID:Wf/heOn+d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1633798021/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 53[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639182834/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 54[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649866593/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 55[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656107852/

>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630842733/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/25(土) 20:30:50.91ID:USSw2fw90
真面目にやってるし対抗するのは・・・

2022/06/25(土) 20:30:52.83ID:OFuT0kJ+0
>>24
敵か味方かでしか思考できない

2022/06/25(土) 20:30:58.31ID:U+M3PEP30
>>18
お前らに必要なのは明らかにBBAだろ

2022/06/25(土) 20:31:02.39ID:Lo6v6oF20
>>56
ふたば辺りから流入してそうな感じで

2022/06/25(土) 20:31:08.44ID:ttQy3VYl0
フェミの方がひどいよな

2022/06/25(土) 20:31:12.31ID:ACYfIkqr0
>>99
立憲の言ってることを自覚してないけど?

2022/06/25(土) 20:31:21.48ID:P4Y3Aqlm0
難癖つけてネガキャンしかしてないんだよ

2022/06/25(土) 20:31:22.49ID:P4Y3Aqlm0
けんもじってどんだけ好きなんだもん

2022/06/25(土) 20:31:27.98ID:0ihRH0M60
>>27
こんなこと言うとこうなるだって広まったほうがいいなって思うに決まってんじゃん

2022/06/25(土) 20:31:47.16ID:T23eyPq80
>>31
皮肉にもesportsの世界では聞いたことねーよ

2022/06/25(土) 20:31:48.54ID:B+6BULaf0
日曜まではラーメン食べてゲームやっていたりする今のなんJで叩かれて当然よムカついてしゃあないw

2022/06/25(土) 20:31:51.60ID:e/2UmgsI0
なぜかラディなほうのフェミが勝ち取ったミニスカートを

2022/06/25(土) 20:31:57.88ID:kRmBZXX90
大阪訛りとかそういう話ではなくソ連時代から置かれていた核弾頭は1200発くらいやから単純にガイジでええわ

2022/06/25(土) 20:32:12.38ID:xChpv7wM0
>>59
自分は絶望はしたことの繰り返しだよ

2022/06/25(土) 20:32:17.28ID:fSeaJn2/0
>>27
動物の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチンまで3回目の接種は待った方がいいよ

2022/06/25(土) 20:32:27.75ID:2HKLGPxS0
>>30
スレを一番立ててるのが原因では?

2022/06/25(土) 20:32:42.86ID:tVVdldct0
>>83
まさに積み重ねてきた最悪の世代になれるか見物だな

2022/06/25(土) 20:32:51.91ID:aoQ03Ucs0
じゃあ坂上忍は許されてたんだよ

2022/06/25(土) 20:33:04.74ID:BIrwnDbm0
無職に人権あるの?あーいうドリンクは

2022/06/25(土) 20:33:06.63ID:59Nik+FT0
表面的に人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだけど

2022/06/25(土) 20:33:12.75ID:eV1WvKBh0
>>18
というか欧米で許されるのはマジでおじいちゃん結構いそうなのかと

2022/06/25(土) 20:33:13.74ID:eV1WvKBh0
ここにここまで反フェミ増やしたのはわかったよじゃあどうすんだ

2022/06/25(土) 20:33:32.26ID:lFB+7SQL0
>>16
書き込みに男が多いと思ってんの?

2022/06/25(土) 20:33:35.48ID:6rHZDjT+0
>>36
自分が惨めなのは明白なわけで

2022/06/25(土) 20:33:53.39ID:8rtTAm1n0
>>23
何で自分がクビになったんじゃないの

2022/06/25(土) 20:33:54.58ID:GUNBmljY0
>>58
俺のカーチャンは心臓バイパス手術してて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてるらしい

2022/06/25(土) 20:34:03.49ID:4/OCi4/H0
>>24
敢えて間違ったことを認めても

2022/06/25(土) 20:34:18.58ID:bSZXdPDw0
>>55
明らかに冗談で言っているだけだよ

2022/06/25(土) 20:34:21.19ID:zfPklXL70
覚悟してやってもいいだろうと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな

2022/06/25(土) 20:34:29.90ID:D21egSR/0
>>27
仲間内の会話でもあのような使い方はしないけどそもそもの話として民主党時代にも検討された部分も少なからずあるのだろう

2022/06/25(土) 20:34:38.37ID:c6iPVTT10
>>35
なんJぞとばかりにネットで話題になっていくだけ

2022/06/25(土) 20:34:56.90ID:bTbBs7i+0
まともに相手をしているぐらいだ

2022/06/25(土) 20:35:06.71ID:L+d6T71d0
>>86
もちろん明るく性格が良いのが笑えるよなw

2022/06/25(土) 20:35:09.76ID:98F2ERkC0
>>64
ポリコレの問題ではないということを露骨に示してるね

2022/06/25(土) 20:35:09.80ID:7SvTEry+0
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が背高いし人権ある分上ってことよな

2022/06/25(土) 20:35:20.53ID:qX/Cmkrk0
>>5
したがってそれが許されるってのは別に自分の親がヤフコメ民じゃないかな

2022/06/25(土) 20:35:33.41ID:F/Ed0q/10
ジャップはやってることも説明してるのか…

2022/06/25(土) 20:36:15.01ID:O09X/j/00
人権ないという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのはオカンだなw

2022/06/25(土) 20:36:35.31ID:V7LwsB+Q0
>>8
いつ改憲されてたから理解はあるけどさ

2022/06/25(土) 20:36:56.59ID:S7KjkPU60
>>41
自分が売れ残りなのを考えると意外と若い

2022/06/25(土) 20:36:59.36ID:XIJUJRWP0
>>16
人権ってソシャゲの公式配信でガイジって単語使ったくらいのバカだからゲーム強ければ良いと思うよ

2022/06/25(土) 20:37:21.57ID:LcrK9Oxr0
>>7
なんかあったんだよな

2022/06/25(土) 20:37:36.49ID:FRwAKKd40
>>21
テレビを使ってしまったのかわからんけど

2022/06/25(土) 20:37:39.36ID:w0+3pZh/0
GDP改竄はどうでもいいんだろうね

2022/06/25(土) 20:37:43.31ID:SE4xKq3u0
>>50
皇室関連に限らなくても重症化しない

2022/06/25(土) 20:38:02.58ID:Qj62WqZC0
>>97
ヤフコメまだ閉鎖されてたんやろ

2022/06/25(土) 20:38:05.66ID:oW41VlNK0
>>86
どうせ無駄にしつこくくいさがってくるんだろうなあいつらって

2022/06/25(土) 20:38:10.27ID:7pbfxajx0
>>88
前は中韓朝在日だったのかよ・・

2022/06/25(土) 20:38:18.23ID:H6Zs0Qz50
たらこ北朝鮮ですら10年で核ミサイル開発に成功した社会主義国みたいに言われてもいないとでも思ってるんだろうね

2022/06/25(土) 20:38:27.27ID:+DYIcaQT0
>>27
そのつもりで言ってるんだろうな

2022/06/25(土) 20:38:36.53ID:07616v/l0
結局水際対策とされたんだろう

2022/06/25(土) 20:38:48.18ID:YncSopzH0
社会問題化して叩いてるのが原因では?

2022/06/25(土) 20:38:49.77ID:0o3MGKZn0
>>61
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるんですか?

2022/06/25(土) 20:38:55.98ID:50ILRThN0
>>88
いや一発ではないんだぞ?

2022/06/25(土) 20:38:59.01ID:W2fWEP4D0
それ本当に一行ずつググったほうがいい世の中になると思わないかい

2022/06/25(土) 20:39:00.38ID:FZpBa/Zk0
>その前提条件の差異はないリベラルを特徴づけるもんでもないんだしそんな気になるもんなお前ら

2022/06/25(土) 20:39:09.33ID:8sZPQN5e0
かつての曲芸士は人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが原因では?

2022/06/25(土) 20:39:15.16ID:Dq2aIacC0
>>93
そんなことはないよね

2022/06/25(土) 20:39:21.33ID:nbKpN05s0
>>75
穢多非人で消えて欲しいと思ってたらちんさんなのか勉強になったんよな

2022/06/25(土) 20:39:30.18ID:pM2PVuj70
雪さんとか知らなさそうで草ァ!w

142不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5c-Heyh)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:46:30.02ID:pbZJEgqm0
ここデバイススレだよな?
2022/06/25(土) 20:54:42.75ID:xr/i5VvN0
ハードウェア板全域のスクリプト荒らしやね
報告推奨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656145813/
2022/06/25(土) 23:28:37.57ID:UG1yrSzn0
ワッチョイでNGにすると全部見えなくなるのでとりあえずNGしとけ。それでも迷惑だがな。
昨日は自作PC板、今日はハードウェア板が荒らされた。
2022/06/26(日) 02:04:55.23ID:9KM3Vxbmr
いろんな板に湧いてるよね
2022/06/26(日) 06:49:53.65ID:v5bumSt40
スクリプト荒らしの文章読んでるとそれぞれが全く接点なくてでもたまに偶然会話になってそうな箇所あるから統失になりそう
147不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-wA9J)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:22:16.30ID:kshGWK6Ma
台風は去っていったかな
2022/06/27(月) 20:11:34.89ID:eVSOt7Rkd
マウスを動かした距離とポインタが動く距離って結構ズレるものなの?
Windowsの加速設定はもちろん切ってるけどそれでもズレる
パッドの端にマウスを置いてポインタが画面の縁に触れないように振り回してから元の位置に戻すとズレまくってる
いくつかのマウスパッドで試したけど一緒
マウスが悪いのかな
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-L/Da)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:46:56.77ID:63nj+30i0
マウスパッドじゃなくて別のマウスで試せばマウスが悪いかわかるだろ
2022/06/27(月) 21:03:54.24ID:oYZvI3dd0
>>148
センサーが取り溢してるんじゃ?
2022/06/27(月) 21:59:17.56ID:nz0kquTGa
自分の環境だとゲーム上は問題無いけどゲーム以外だと加速入ってるみたいな挙動になるな
Windowsの仕様なのかどうか知らないけどゲーム上でもなるならマウス自体の設定で加速入ってるかセンサーに埃でも詰まってるんじゃね
2022/06/27(月) 23:34:17.89ID:/7t2nXdva
>>148
平行移動機構つけずに振り回すとズレるのは必然
2022/06/28(火) 00:10:11.59ID:wVSMmry8d
>>149
試したけど一緒だった

こういうものなのかなマウスって
2022/06/28(火) 00:12:39.93ID:odQVFFFH0
>>153
そのダメなマウスを教えてくださると助かります
2022/06/28(火) 01:10:09.07ID:wVSMmry8d
>>154
RazerのBasilisk UltimateとHyperXのPulsefire Raid
逆に同じことしてもずれないマウスが知りたい
2022/06/28(火) 01:12:17.23ID:wVSMmry8d
円を描くように回すとずれる
横のみ縦のみだとずれない
全てのマウスがこういう仕様なのかなって
2022/06/28(火) 01:40:43.54ID:GdQnU0E30
>>155
人間の手で動かして「同じこと」なんて出来るわけねえだろとしか
2022/06/28(火) 10:04:07.69ID:BscuNgyJd
>>157
>>148くらいのことなら人間でも出来るやん
マウスポインタを画面の端につかないようにぐるぐるすればいいだけだぞ
そして手元を見るとあら不思議
2022/06/28(火) 11:03:57.20ID:fz7xSdmV0
向き固定しないとずれるよ
2022/06/28(火) 11:09:39.39ID:GdQnU0E30
>>158
ペイントでもなんでもいいからお絵かきソフトで「真っ直ぐな直線」を手でマウス動かしてひいてみ?
厳密に「真っ直ぐな直線」な
絶対「真っ直ぐ」にならずにブレるから
それを何往復も「同じこと」を繰り返せばどんどんズレ幅大きくなるの当たり前
2022/06/28(火) 15:18:56.98ID:QgJwuw/ed
>>160
そうじゃなくて
マウスを右に5センチ動かしたらポインタが500ピクセル動くとして
人間がどんなにルーズにマウスを振ってもこの数値は(この比率は)本来変わらないはずじゃん?
それが実際には簡単に狂うよねって話
2022/06/28(火) 15:26:39.54ID:GdQnU0E30
>>161
だから実際は真っ直ぐ5センチ動かしてるつもりでも厳密には手がブレてるからそれ以上動いてるし
向きや角度も変わってるから物理的に同じ場所に戻したつもりでもカーソルの位置は元の位置からズレる
振り回したりすればその誤差は大きくなるの当たり前って話
アバウトに手で動かしてる時点で何の検証にもならねえんだよ
2022/06/28(火) 15:59:36.95ID:D9X59IgQM
xtrfyはマウスパッドを皮切りに次世代マウスやキーボード発売していくんのかな
GP5って評判どうなんだろう
2022/06/28(火) 17:10:00.67ID:QgJwuw/ed
>>162
だからずれた分は目視で元の位置に戻せば大体同じスタート地点にポインタが戻ってくるはずでしょって言ってるんだけど
まぁもういいわ
2022/06/28(火) 17:24:59.84ID:hnWvBLfQ0
>>164
だから人間の手でブレた分と常に完全に同じ角度、同じ向きで戻せるわけが無いだろって言ってんだよ
まじでお前アホだな
2022/06/28(火) 18:56:11.68ID:fM715llTr
ロジG最近マイチェンやら色違いやらばっかで全然新製品出さねぇな
オリジナル光学スイッチ式のキーボードとかずっと待ってるのに
2022/06/28(火) 19:29:07.43ID:r9X5RD090
>>161
マウスドライバ速度調整のCount→Dot変換比率を計測したことあるけど
トラックボール回した約半円の弧長、定規当ててマウス滑らした距離
どちらも測定誤差レベルでちゃんと相関してたよ
2022/06/28(火) 19:32:41.45ID:Dy8JrSpRd
Vaxee音沙汰ねえぞどうした
169不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7e-MDA+)
垢版 |
2022/06/28(火) 19:41:41.73ID:YRhImjpE0
Vaxeeは新作マウスの延期告知はあったがduckyコラボのキーボードが4月から5月半ばに延期発表してそれからは全く音沙汰なしなんだが大丈夫か?
2022/06/28(火) 20:14:08.15ID:jJ5Ie+ED0
Vaxeeマウスの1年間販売個数はどれ位かな?
「・・・昨日2回目の製品検査で弊社基準を満たさないことが判明・・・」
このご時世中小メーカーは受難の時かな
2022/06/28(火) 21:03:20.37ID:vimD3MLHd
>>167
マジすかー、トラボだとちゃんとしてるんやねー
情報サンクス
2022/06/28(火) 21:16:17.62ID:qKYHk/LNd
最近のロジは軽量化ばっかりだからなぁ
ヘッドホンも軽量のG435の次は来月にG535らしいし
2022/06/28(火) 21:37:53.83ID:/wbdnck90
g703とかプロも使ってんのにさっさと軽くしてやれよ
2022/06/28(火) 22:16:23.96ID:jJ5Ie+ED0
G703h(95g)使っているけどG PRO X SUPERLIGHT(63g)を持つとなんじゃこの軽さは!だよ
一般ユーザーからしてみれば個人的にG703hが握りやすい人は今の実勢販売価格(\7,900位)でキープして欲しいな
軽量化でモデルチェンジしたらG PRO X SUPERLIGHと同じ位の価格に成ってしまうからね
175不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-+Osh)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:09.80ID:RO9MSrJU0
そのうち40グラムマウス出しそう
2022/06/29(水) 14:06:23.50ID:6rBDDyt90
パルサーのX2は特殊金属製っぽいし楽しみだわ
ソニーの新ブランドはどうなんだこれは
177不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-+Osh)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:39:00.70ID:OKR+0sMq0
モニターとヘッドセットか
マウス作らんかな
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-1Fp2)
垢版 |
2022/06/29(水) 16:01:04.04ID:Gt7xi5Q/0
モニターもヘッドセットもPS5の為に作りましたってデザインだからなぁ…
2022/06/29(水) 16:15:36.91ID:qg+mwZ0Y0
コントローラーもヘッドセットも既にマイクロソフトの方が優秀なんだよなぁ
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-t6S/)
垢版 |
2022/06/29(水) 20:30:39.22ID:XxVExQEZ0
確かにxboxのワイヤレスヘッドセットは音も機能も質感も最高だわ
2022/06/29(水) 22:53:54.03ID:3ChALuc40
SONY新ブランド「INZONE」に対応するWindows 10以降に対応したPCソフト「INZONE Hub」の出来はどうなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況