【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 11:58:23.99ID:7I+q3EOQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
立てるときは上記を三行にして記入すること

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1652281794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/25(土) 12:42:32.84ID:nZOjWZZi0
乙と言いたいが、まだ暴れてるようだから
建てるの早すぎない?
2022/06/25(土) 13:42:59.78ID:+JsiHCuz0
31.5湾曲モニターにしたんだけどゲームやってると3D酔い酷くてゲーム離れが進む
せっかくの休日なのに1時間でギブアップ
2022/06/25(土) 13:50:36.20ID:HHqGmPVZ0
曲がってるのは駄目だな
当方CAD使いなので話にならない
2022/06/25(土) 13:53:42.28ID:+JsiHCuz0
画面サイズかと思ったけど湾曲が酔いの原因なんかな
以前は24使ってて酔ったことなんて無かった
2022/06/25(土) 15:02:08.18ID:tOiJsTGG0
なんなのマジキチじゃん
2022/06/25(土) 15:34:32.16ID:eOQNdHFb0
埋め立てbotは今のところ新しく立ったスレには来てないんだよね
今はフルHDモニタスレがやられてる
2022/06/25(土) 16:32:45.96ID:q9GcmtAx0
MPG321QRF使ってるけど色合いの調整で沼ってる。
そのままのコントラストだと原色がケバケバしく見えるので目がチカチカするんだけど、これが正しい色合いで今までのモニターが淡すぎたのか、それとも今までの馴染みのある色合いに変えてしまってもいいのか悩む
2022/06/25(土) 17:53:47.46ID:hqhkz+jB0
>>8
商用で使わないなら好みに調整したらいいのでは?
初めて広色域でゲームした時は草の緑色が強烈で困惑した思い出
2022/06/25(土) 18:00:03.51ID:NAur3wNJ0
色んな低速スレが埋め立てられていく…
2022/06/25(土) 18:40:43.27ID:UaLpglVm0
運営が古いスレをまとめて落とすように仕掛けたんじゃ・・・
2022/06/26(日) 07:28:44.44ID:wW8rrSBl0
コントラストを下げたらだいぶ見やすくなった
SDRだと輝度0でもまぶしすぎたからwindows HDRで使ってたけど、コントラストを下げればよかったんだな
そしてSDRだと色の幅がすごい。このモニターこんなに綺麗だったのかよ!
2022/06/26(日) 08:58:15.50ID:C0DRGTq60
>>10
>>11
いつからか?脈絡と全然関係ないレスがチラホラあったがそういう事だったのか…
レス内容からしても特亜が何か始めてるのかもね
2022/06/26(日) 12:52:32.87ID:nDrTcQHl0
適当なこと書くからピュアキッズが真に受けてるぞw
2022/06/26(日) 13:14:48.37ID:ByERFVDs0
あっちこっちで荒らしてたのが来ただけだからな
書き込み内容に意味はないし特亜がどうとかも関係ない
2022/06/26(日) 14:24:37.92ID:PCml/pQX0
ネットde真実知っちゃったねえ
2022/06/26(日) 14:26:57.16ID:65CLEuO90
プライムデー直前で情報が集められない真実に震えてる
2022/06/26(日) 17:47:22.07ID:EJaHB3a60
広い画面をchrome二画面6:4ぐらいにしてWebと動画を同時表示なんてのがベタな使い方だと思うけど、みんなどんな画面構成になってますか。便利なのあったら教えてください。
2022/06/26(日) 18:19:58.37ID:G8o74vWm0
32と27のマルチ
2022/06/26(日) 18:39:48.41ID:ulW2I4Mg0
>>18
使用目的次第じゃね?
2022/06/26(日) 21:00:21.62ID:759E12QK0
WQHDに限った話ではないが、
16:9を縦に分割したら横長すぎ、横に分割しても縦長すぎ
なので、一画面に出すのは基本一つだね。
デュアルで運用。
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 02:40:40.82ID:PwUNL+K50
EX2780Qか32GP83Bあたりで迷ってるのですが
ようつべで32GP83Bのレビューみてたら1440p120と4k60の比較でゴーストでるって言ってるけど
これアプコンの問題じゃなくてただ単に60hzになるからゴーストでてるよって話でいいんですよね?
CSで遊ぶことも多いから60hzでも遊ぶこと多いので気になったのですが他に残像感少ない大きめのWQHDモニターありますか?
https://youtu.be/vHwBnHSmpVk?t=530
もう10年近く前のRegza32ZP2から買い換えてないから最近のモニターの性能が未知数過ぎます・・・
2022/06/27(月) 07:08:35.56ID:FR3VhGS7a
EX2710QやEX2710Rはいかが?EX3210Rもアルヨ
2022/06/27(月) 08:37:09.37ID:hNbFu1ozM
このスレ的にMSIの粒子ドットよりBenQの方が人気?
2022/06/27(月) 09:12:10.17ID:5Rn86at10
粒子ドットってなんだよ
2022/06/27(月) 09:49:35.56ID:OGJWGdlVd
なんだろうね
2022/06/27(月) 09:54:41.32ID:OudfaVUW0
微粒子レベルの存在ってことだよ
2022/06/27(月) 12:47:58.14ID:9YiAyCv9M
素粒子モニターなのか?
2022/06/27(月) 13:25:01.23ID:ytsSWzUM0
粒子モニターは東京ダイレックのUFP3031がオススメ
2022/06/27(月) 18:22:32.31ID:fXzDgDuv0
量子か
2022/06/28(火) 21:43:39.60ID:qV7CZ0jv0
WQHDの3枚目のモニタ買うべきかダイエット用に自転車を買うべきか。。
2022/06/28(火) 22:01:53.89ID:k5oO+dcX0
モニター買えっていうつもりも無いが、
ダイエット目的の自転車は続かない
トレーニングにはなるが、カロリー消費が少ないからダイエットに直接は効かない
2022/06/28(火) 22:05:13.88ID:tq95y3wiM
なんでカロリー消費少ないの?
便利でよいとおもうけど

何勧めます?
2022/06/28(火) 22:51:27.89ID:4FXK1aKcd
>>33
リングフィット
毎日十数分必ず出来たら数ヶ月でやばいぐらいやせるよ
2022/06/29(水) 00:38:01.73ID:Re8jY9c30
ダイエットよりも食生活の改善よ
36不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-ZWUo)
垢版 |
2022/06/29(水) 05:11:55.03ID:2Ngs5o40M
モニター届いたまま放置してて時間できたから繋げたら線が入ってる初期不良だったんだけど
交換期間終わってるから修理対応になりそう
放置したのが悪いんだけど送料かかるのがダルいな
これで身に覚えのない外部からの衝撃があったから、で本体代以上の修理費取られる事になるのが怖い
自分は何もしてないけど配送業者とかが衝撃与えてる可能性はあるしなぁ
2022/06/29(水) 08:31:14.52ID:1k5lgPBH0
自業自得すぎて
38不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-ZWUo)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:11.52ID:2Ngs5o40M
ほんとそれな
高い勉強代にならなきゃいいけど
2022/06/29(水) 09:03:15.04ID:2Ngs5o40M
ただ箱に入った状態ってそこまで衝撃に弱いわけじゃないよね
一応発泡スチロールで守られてるわけだし
本体はもちろん箱にも傷やへこみは無かったし
修理費かかるかどうかが不安で仕方ないわ
2022/06/29(水) 09:09:41.26ID:V189P+MD0
保証期間内で修理にだして連絡もなして勝手に修理され費用請求されるなんてないぞ
その事例の場合「保証の対象外の事例です。もし修理するならこれだけ掛かりますがどうしますか?」と聞かれるだけ
2022/06/29(水) 15:10:08.72ID:Bza3Iu6M0
勝手にされるかどうかじゃなくて有償かどうかを心配してるだけに見えるが
2022/07/01(金) 08:27:01.04ID:v9i9iGsFM
>>40,41
その通りです
検索してみたら外部からの衝撃で有償、みたいなのが出てきて不安になりました
経年劣化で線が入るのは経験済みなんですが初期不良で線が入ってるなんてのは初めてで
2022/07/01(金) 09:07:35.99ID:ssTnYynad
確認しない方が悪い
2022/07/01(金) 11:44:11.72ID:hXYjEfF5M
サポートに聞かないとわからないので聞いてみたら?
2022/07/03(日) 13:50:19.04ID:87UPthyw0
mag274のファームウェア更新のbinファイルとやらがどこ探しても見つからないんだけどもしかして公式からなくなった?
2022/07/03(日) 13:57:38.47ID:g4OnGi8h0
>>45
型番半端に見えるからわからんけど、前スレ198
2022/07/03(日) 14:03:16.93ID:87UPthyw0
>>46
過去スレ見たつもりだったけど見落としてたわサンクス
しばらく待つしかないんやね
2022/07/03(日) 21:04:55.08ID:5Ol3dUDsd
そんなに長期間直せないバグってなんだろうって結構気になる。
最新当てちゃってるから。
2022/07/09(土) 23:09:44.60ID:dG+atWqT0
27インチ
IPS
240Hz
HDR600
DSC対応
直下型バックライト
平面パネル
これらを備えた完全体WQHDモニター早く出て
2022/07/10(日) 15:23:24.61ID:OzKTCNzb0
mag274ずっと使ってるんだけどさ
モニター新調するとして現状から感動を得られるほど変化のもらえるモニターってあるんかなぁ
2022/07/10(日) 15:35:30.84ID:Jii70M4i0
今年中に4K240HzやWQHD300Hzの発売開始され出すからそれらに変えたなら別世界だと思うよ値段も別世界だろうけどさ
2022/07/10(日) 18:22:41.42ID:O+IwcyZu0
31.5のWQHDOLED出ねえかな・・・
今のは古いのと流石に高すぎて手がだせん
2022/07/10(日) 19:47:16.95ID:QUHdeySud
p2723とu2722で迷ってるんだけど
どっちがおすすめですか
他にもおすすめありますか?
54不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-r/pQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:13.85ID:MVwCeRyD0
難しい質問するなよ
2022/07/11(月) 00:45:57.25ID:uuDnI3360
デルのセール安いけどなあ
2022/07/11(月) 10:32:34.02ID:Ruuzv9+G0
1~2割りは良くあって
たまに3割引とか来るときあるよな
2022/07/11(月) 10:54:12.79ID:KPrV/1pX0
>>49
リモコン付けてほしい
サッと入力切替したいからそれが実現できればボタンでもええけど
2022/07/12(火) 00:23:54.70ID:KUBfP4ES0
G273QPF安いんじゃね
2022/07/12(火) 00:39:28.66ID:9FhxE1jJ0
>>58
これhdrじゃないよね?
27GN800のほうがお得かな?
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 857c-APMe)
垢版 |
2022/07/12(火) 00:47:04.83ID:uC6E7OP/0
2780q3万5千円で買った
多分過去最安値だな
2022/07/12(火) 01:00:02.53ID:JlkNBLWv0
>>60
明日まで粘ってクーポン出てきたら買うかなー
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 857c-APMe)
垢版 |
2022/07/12(火) 01:04:02.06ID:uC6E7OP/0
>>61
昨日まであった5000円クーポン無くなってるからセール中は来ない気がする
2022/07/12(火) 06:47:22.19ID:8hPxxBzZ0
あれ2780Qほんのり更に下がってない?
2022/07/12(火) 07:11:57.32ID:JlkNBLWv0
>>63
26%から31%になっとるな
2022/07/12(火) 07:36:22.43ID:ZxXRGWwL0
まってて正解だった!
大勝利
2022/07/12(火) 08:35:22.46ID:jReQ5OqS0
さらに下がるのか流石に値付けミスなのか…う~ん
2022/07/12(火) 09:02:27.03ID:01sP8jbN0
こないだ32000ぐらいだったな、円安前だからもうないかもだけど
2022/07/12(火) 09:18:57.35ID:zhRXAIOT0
ディスプレイ買い時きてんね
2022/07/12(火) 09:20:03.76ID:b8180p5F0
S2721DGFはセール対象じゃないのか・・・
2022/07/12(火) 09:55:05.37ID:9G8a50nAa
s2721ds x27q g273qpf
この3つで悩み中
オススメどれですか?
2022/07/12(火) 10:24:57.65ID:F8A0btCyd
プライムデーでもゲーミングWQHDだと2つしか選択肢ないな
72不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-m2zg)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:39:52.23ID:AJWgB5mua
本命はdellのS2721dgfだったがセール対象外か

便器のEX2780QかacerのVG271USbmiipxで迷ってたら後者売り切れちまった
2022/07/12(火) 11:51:19.15ID:mqnFbxZva
g273qpfかex2780qで迷ってるんだけどFPSとかやるならg273qpfの方が良いですかね?
2022/07/12(火) 12:15:12.13ID:bbRzjEe30
FPSやるなら対象はEX2780QではなくEX2710Q
75不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-m2zg)
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:43.39ID:AJWgB5mua
グラボがAMDならex2780q、NVIDIAならg273qpfでいいんじゃない
2022/07/12(火) 12:30:13.07ID:Mnp6ZiZLa
なんで?
両方ともfreesyncで使えるけど
2022/07/12(火) 12:35:32.53ID:2SdIDuy/d
LGのDAS 27GP83B-Bがあまりレビューとか見ないけど
あんまり良くない?
買うつもりなんだが弱点あんのかな?
FPSやAOEに映画なんかも見るつもり。
2022/07/12(火) 12:39:59.24ID:Mnp6ZiZLa
27GL、27GP、32GPのシリーズは鉄板過ぎて話題にすらならないレベル
スピーカーレスと値段が少し高いのを許容できるなら買って文句がでることは無いんじゃないかな
2022/07/12(火) 12:44:55.73ID:2SdIDuy/d
鉄板だったとは
値段は予算的に許容範囲で
手持ちの外付けスピーカー使う予定なので問題なさそう
安心してポチってきます
2022/07/12(火) 13:50:20.92ID:HwTJn8hk0
hpのモニターの評判はどんな感じ?
dellは専スレあるぐらいだからまぁまぁなのかなと思っているが
2022/07/12(火) 14:00:42.13ID:JlkNBLWv0
お面のこと?
ここで聞くより個人のレビューサイト見たほうが参考になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況