!extend:checked:vvvvv:1000:512
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。
信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。
このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)
EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。
EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/
前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650010342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f8c-ymuh)
2022/06/25(土) 13:40:57.24ID:uijGSvR90521不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ee6-rEl8)
2022/12/19(月) 19:46:01.05ID:n7zAaICa0 ColorEdge買いたいと思ってるんだけどこういうモニターってキャリブレーションも同時にしないとゴミ?
それとも箱から出した状態である程度のまともさは保証されてるもんですか?
それとも箱から出した状態である程度のまともさは保証されてるもんですか?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ e65c-6Pca)
2022/12/19(月) 19:55:46.02ID:jwG8Pt6F0 9月末にCS2410を取り寄せたけど後者
523不明なデバイスさん (ワッチョイ eab1-DiWi)
2022/12/19(月) 19:58:34.22ID:HQTG7Uzo0 キャリブレーション使わないのならやすいモニタでいいのでは
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-ekyc)
2022/12/19(月) 20:15:27.56ID:+LhwQc5r0 もうちょい勉強してから買え
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-6eGX)
2022/12/19(月) 21:40:16.10ID:2KPg95os0 >>521
さすがにキャリブレーションしないとゴミってことはない 調整してから出荷してるはずだし
さすがにキャリブレーションしないとゴミってことはない 調整してから出荷してるはずだし
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 66ba-VN22)
2022/12/20(火) 00:17:22.42ID:kJlIltUf0 ゴミだよ
経年変化をキャリブレータで校正できるのが一番の特徴なんだからそれを捨ててどうする
経年変化をキャリブレータで校正できるのが一番の特徴なんだからそれを捨ててどうする
527不明なデバイスさん (ワッチョイ e65c-6Pca)
2022/12/20(火) 05:13:52.18ID:AFUlenNU0 ゴミがゴミを語るw
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-LmdN)
2022/12/20(火) 23:29:47.05ID:QFQBVUng0 キャリブレーションしないでいいんなら買う必要ないだろww
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a01-6ae9)
2022/12/21(水) 07:29:36.70ID:fk9gmKDG0530不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b06-toXn)
2022/12/21(水) 10:59:56.45ID:gsTFErM40 ここってゲーミングモニタ出さないの?
あったら検討候補なのに
あったら検討候補なのに
531不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7f-qq6C)
2022/12/21(水) 11:08:04.89ID:qALHPmp10532不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-DDJY)
2022/12/21(水) 14:21:19.31ID:IcReC+fOd 株価安値更新中だから優待用に買っとくかな
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-ekyc)
2022/12/21(水) 15:46:07.49ID:71T+Y0eY0 ゲーミングモニターは過去に出したことあるけど
他が強いからやめちゃったんだろう
他が強いからやめちゃったんだろう
534不明なデバイスさん (ワッチョイ da3e-GEuJ)
2022/12/21(水) 17:27:41.27ID:Yucxvao10 今なら100株30万だしな
小さい会社だから株を沢山持つには怖いが、ちゃんと配当もあるし大きく損する心配もない
小さい会社だから株を沢山持つには怖いが、ちゃんと配当もあるし大きく損する心配もない
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ad-oWW1)
2022/12/21(水) 18:17:46.78ID:eECmyLWz0 ゲームみたいな高速応答性がほしいわけじゃないから個人的には問題ない
元々FORISぐらいしかそっちに振ったことなかったような
元々FORISぐらいしかそっちに振ったことなかったような
536不明なデバイスさん (ワッチョイ a679-WNmf)
2022/12/21(水) 21:07:42.75ID:jSxosqN70 hdmiケーブルを触るだけで画面が暗くなり、すぐ復帰します
hdmiってこういうものなのでしょうか?
hdmiってこういうものなのでしょうか?
537不明なデバイスさん (ワッチョイ da3e-GEuJ)
2022/12/21(水) 23:33:54.89ID:oTl6D7uz0 しっかり接続されてないか、断線気味なんじゃないか?
もしくはノイジーな環境とか
もしくはノイジーな環境とか
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-ekyc)
2022/12/21(水) 23:50:36.63ID:71T+Y0eY0 モニタ側の端子が半田割れしてるとかあまりないと思うから
ケーブルの付け根が断線気味かも
ケーブルの前後入れ替えて刺してもなるのかな
ケーブルの付け根が断線気味かも
ケーブルの前後入れ替えて刺してもなるのかな
539不明なデバイスさん (ワッチョイ a679-WNmf)
2022/12/22(木) 05:30:49.07ID:/lMQutrV0 ノートpcで外付けモニタに繋いでる場合こうなりますね
デスクトップpcからモニタだとこうならないので、ケーブルの問題ではなさそうです
デスクトップpcからモニタだとこうならないので、ケーブルの問題ではなさそうです
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a01-6ae9)
2022/12/22(木) 06:40:08.27ID:siy6n/Gf0542不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fba-8Cre)
2022/12/22(木) 14:04:26.01ID:Wvnv2goS0 >>539
この時点で何が問題なのかハッキリしていると思うのだが
この時点で何が問題なのかハッキリしていると思うのだが
543不明なデバイスさん (ワッチョイ c310-E8p0)
2022/12/23(金) 06:36:40.13ID:UAVnubHk0 ナナオ買いたい層はオフィスなどを使う仕事で使いたい層だからゲーミングモニターなんて論外だろ
解像度もフルHDリフレッシュレートも30とか60くらいで目が疲れないのを最重視
解像度もフルHDリフレッシュレートも30とか60くらいで目が疲れないのを最重視
544不明なデバイスさん (ワッチョイ bef2-ljqo)
2022/12/23(金) 16:25:54.44ID:ukpm0sHQ0 いやいや、仕事するのに広さは重要だよ。今時FHDとか狭すぎない?
それにリフレッシュレート30なんてどんな環境だよ。そもそも今時30なんて設定できる機種あんの?
それにリフレッシュレート30なんてどんな環境だよ。そもそも今時30なんて設定できる機種あんの?
545不明なデバイスさん (ワッチョイ be01-opAy)
2022/12/23(金) 16:57:54.92ID:sV35kDJC0 2560*1600が好きなのにどこも作ってくれない
546不明なデバイスさん (ワッチョイ eaa6-DiWi)
2022/12/23(金) 18:05:22.55ID:NmVolmCV0 >>544
CADなんかではリフレッシュレートわざと落として精密さ優先で表示させたりはするよ
CADなんかではリフレッシュレートわざと落として精密さ優先で表示させたりはするよ
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-fZIc)
2022/12/23(金) 18:51:25.42ID:/jbn4GhL0549不明なデバイスさん (ワッチョイ bece-zlOH)
2022/12/23(金) 20:26:18.03ID:0s8ca0LV0 2560×1920とか2560×2048とかだと最高なんだがなー。
550不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-opAy)
2022/12/23(金) 20:38:54.91ID:bsCzTJGY0551不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-WFe3)
2022/12/23(金) 23:31:56.68ID:Dpv9Sx0e0 これもまたスレチになっちゃうけど、LGの28MQ780-Bのパネル使ってだしてくれればな
前のスクエアがあんま奮わなかったのかもしれないけど
前のスクエアがあんま奮わなかったのかもしれないけど
552不明なデバイスさん (ワッチョイ ebba-Dyu4)
2022/12/24(土) 12:39:30.56ID:Nk+sGtq00 >>546
ハードウェアのレートとソフトウェアのレートを混同してて話にならん
ハードウェアのレートとソフトウェアのレートを混同してて話にならん
553不明なデバイスさん (ワッチョイ b39f-XvWy)
2022/12/25(日) 19:23:10.56ID:sJca8f+c0 と、思い込みたいのならそれで
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/25(日) 20:24:07.93ID:XXY/dguY0 LCD2690Wとかならうちにもまだあるなぁ
正直快適かどうかは画面の大きさ次第
解像度高くても画面ちっさかったら意味ないしなぁ
作業性のモニタならピッチは0.27は欲しい
正直快適かどうかは画面の大きさ次第
解像度高くても画面ちっさかったら意味ないしなぁ
作業性のモニタならピッチは0.27は欲しい
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/25(日) 20:25:37.09ID:XXY/dguY0556不明なデバイスさん (スップ Sd03-iVKR)
2022/12/25(日) 20:32:15.69ID:8VcjOfs0d 今日家電量販店行ったけどモニターってあんまり現物ないから比べられないな
eizoが高いけど目も疲れないし評価高いのはわかったけど明らかに性能が下でも値段は倍くらいする
それでも疲れないならいいけど現物見たかった
eizoが高いけど目も疲れないし評価高いのはわかったけど明らかに性能が下でも値段は倍くらいする
それでも疲れないならいいけど現物見たかった
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 433e-9Ot6)
2022/12/26(月) 01:05:53.44ID:Tw+xXu1u0 性能評価の物差しが違う
ゲーミング性能を求めるなら別メーカのを選ぶべき
ゲーミング性能を求めるなら別メーカのを選ぶべき
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-iVKR)
2022/12/26(月) 08:26:26.98ID:ChAS/X120 ゲームしない人はリフレッシュレートも応答速度も全く重視しなくていいとして何を重視するんだろ?
色にこだわる人は数十万とかするようなのになるのは分かるけどそうじゃないとやっぱり見た目とか目の疲れにくさとかか
色にこだわる人は数十万とかするようなのになるのは分かるけどそうじゃないとやっぱり見た目とか目の疲れにくさとかか
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-iijX)
2022/12/26(月) 09:53:32.70ID:69zgK7NN0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 277f-xQ0t)
2022/12/26(月) 10:00:54.00ID:Q34maLkg0 後は調整項目、設定項目の多さとか?
他社がどうなのかよく知らんけど
他社がどうなのかよく知らんけど
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/26(月) 10:24:34.77ID:dne21I6F0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-aOiR)
2022/12/26(月) 11:13:49.63ID:jXyZIoae0 EIZOにとっては普通のモニターは売上げの25%程度だからなぁ
564不明なデバイスさん (スップ Sd03-iVKR)
2022/12/26(月) 13:08:05.20ID:d3yGHj0Cd やっぱり数字に表れない部分もあるんだな
ずっと会社でeizoだったからこれが普通だと思ってたけど他のを使うと目が疲れるのもそういうことか
ずっと会社でeizoだったからこれが普通だと思ってたけど他のを使うと目が疲れるのもそういうことか
565不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-4Ar3)
2022/12/26(月) 19:16:44.19ID:fGeX5xXW0 以前ゲーミングモニタ買ったが、目が痛くて1週間ももたずEIZOのモニタに戻したなあ
他社のモニタ使ってEIZOの良さに気付いた、高いだけはあると思ったよ
他社のモニタ使ってEIZOの良さに気付いた、高いだけはあると思ったよ
566不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-xD0Z)
2022/12/26(月) 20:01:08.03ID:xa8pMpO5d リフレッシュレートは60あれば気にならないからEIZOで十分だ。花火みたいに玉が飛んで来るゲームとかストリートファイターゲームとかはそれだと遅すぎてゲームにならないのだろうか?
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 277f-xQ0t)
2022/12/26(月) 21:35:36.12ID:Q34maLkg0 もちろん60でも問題なくゲーム出来るけど、
一度120にすると60には戻せないと聞く
一度EIZOのモニターにすると~と似たような話だな
一度120にすると60には戻せないと聞く
一度EIZOのモニターにすると~と似たような話だな
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 2180-/QgI)
2022/12/27(火) 02:19:19.87ID:3hqq9/TN0 ゲームにはなるよ基本は30,60fps向けに作られてる
569不明なデバイスさん (スップ Sddb-1Mcj)
2022/12/27(火) 02:51:51.14ID:Jyn19SSMd 数字に現れない部分だと、高品質なのが良いところ
アマゾンのレビューを見ていると、メーカーによっては商品の到着時点で壊れているケースも見かけるけど、EIZOなら出荷時に一台ずつ調整しているのでそんな心配はまずない
コストはかかっても品質は大事だと思う
アマゾンのレビューを見ていると、メーカーによっては商品の到着時点で壊れているケースも見かけるけど、EIZOなら出荷時に一台ずつ調整しているのでそんな心配はまずない
コストはかかっても品質は大事だと思う
570不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-EkqE)
2022/12/27(火) 03:02:43.84ID:9YFNi/b00 最近のEIZOは液晶画面が剥がれるんです…
571不明なデバイスさん (ワッチョイ cdbd-emdJ)
2022/12/27(火) 03:38:04.43ID:3Gi7Z+lE0 iPhoneのProとかMBPの上位機種はバリアブルフレームレートで上限120FPSで少しだけ残像が少ない感じがするよ。まぁあれば良いって感じくらいかな。FPSみたいに激しく視点動かすゲームなら効果デカいと思うけどね
572不明なデバイスさん (ワッチョイ db92-64l5)
2022/12/27(火) 21:16:16.39ID:E08ka1Di0 すまん教えてくれ
EV2495購入しようと思っているのだが、
スピーカーとイヤホンでの再生は排他ではなく両方出力可能?
一般的な音響機器はヘッドホン端子つなぐとスピーカーはミュートに
なるものが多いけど、EIZOのスピーカーとヘッドホンの
出力の仕様ってどうなっている?
取説みるとそれぞれボリューム設定あるみたいだし、
イヤホンジャックに何か接続されていてもスピーカーも
音出せそうな雰囲気に見えるが
EV2495購入しようと思っているのだが、
スピーカーとイヤホンでの再生は排他ではなく両方出力可能?
一般的な音響機器はヘッドホン端子つなぐとスピーカーはミュートに
なるものが多いけど、EIZOのスピーカーとヘッドホンの
出力の仕様ってどうなっている?
取説みるとそれぞれボリューム設定あるみたいだし、
イヤホンジャックに何か接続されていてもスピーカーも
音出せそうな雰囲気に見えるが
573不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-xD0Z)
2022/12/27(火) 22:41:43.28ID:7BFnE2AKd574不明なデバイスさん (ワッチョイ db92-tRVC)
2022/12/28(水) 06:52:26.37ID:VUmTn7R70 質問の仕方が悪かったが、内蔵スピーカーは使いたくなくて、
誤作動しないようにボリューム下げるだけでなくて、
イヤホン繋いでおけば、スピーカーから音が出ないようにできるかなと思った
誤作動しないようにボリューム下げるだけでなくて、
イヤホン繋いでおけば、スピーカーから音が出ないようにできるかなと思った
575不明なデバイスさん (ワッチョイ aba6-4Ar3)
2022/12/28(水) 20:31:18.00ID:Js/cuNED0 そこまでするなら最初からモニタに音いれなけりゃいいんでは?
HDMIでもDPでも映像信号だけモニタに入れとけば?
HDMIでもDPでも映像信号だけモニタに入れとけば?
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 2180-/QgI)
2022/12/28(水) 22:48:35.31ID:1NpwF8NO0 映像と一緒に流せる音は確か制限があったよね
分離する手間で専用の出力先を作れるからあんまり意味がない
分離する手間で専用の出力先を作れるからあんまり意味がない
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-s0Sd)
2022/12/29(木) 00:11:37.25ID:umQgdclN0 さすがにもうEV3895はスペック的に古いし割高だよな
40インチの5k2kでリフレッシュレートが120hz以上の物を出してくれ。
金貯めて2台買うからさ
40インチの5k2kでリフレッシュレートが120hz以上の物を出してくれ。
金貯めて2台買うからさ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbd-aH43)
2022/12/29(木) 00:24:04.34ID:eZCq4zwn0 CS2420はそろそろ新商品でないかな
見た目とスペックなら最新ベンキューのPD2506Q良さそうだし
EIZOの中だとEV2485が見た目スッキリしていてよかったわ
見た目とスペックなら最新ベンキューのPD2506Q良さそうだし
EIZOの中だとEV2485が見た目スッキリしていてよかったわ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-8dDW)
2022/12/29(木) 16:12:33.02ID:+ea0H0JO0 >>579
それ、延々と5k2kほざいてる年寄りだから相手しなくて良いぞ
それ、延々と5k2kほざいてる年寄りだから相手しなくて良いぞ
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 0710-4rUk)
2022/12/29(木) 17:07:18.19ID:lrIL4B6T0 下手したら妄想だからな。
相手しない
相手しない
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-3+ny)
2022/12/29(木) 17:48:57.76ID:1Rz2BW4r0 5chの過疎スレに糞レスするのが習慣化した老害
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-iVKR)
2022/12/30(金) 04:27:20.99ID:azPDx0cE0 そもそもリフレッシュレートなんか60でも高いくらい
会社用仕事ようには十分すぎる
会社用仕事ようには十分すぎる
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 760a-IwpE)
2022/12/31(土) 18:57:03.52ID:HSSGHf7U0 7K2Kはよ
585不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-V5Cf)
2022/12/31(土) 20:28:48.08ID:Z2JppnmpM EV2785のAmazonレビューの不良報告の多さを見たら怖くて買えない
しかし価格コムは1件も不良報告が無いという謎
しかし価格コムは1件も不良報告が無いという謎
586不明なデバイスさん (スプッッ Sd4b-l/e/)
2022/12/31(土) 21:17:04.25ID:GJcRZe4vd amazonレビューなんて信じてる人いるんだ
587不明なデバイスさん (スッップ Sdba-JmSk)
2022/12/31(土) 21:20:08.29ID:e0NHrsa2d 会社で34台入れてるけど3年位不良無いよ>2785
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 760a-IwpE)
2022/12/31(土) 22:53:48.10ID:HSSGHf7U0 会社の金で買って3年使ってるが問題ないよ
589不明なデバイスさん (クスマテ MM06-ur4i)
2023/01/01(日) 08:26:13.57ID:YD9hNFxQM590不明なデバイスさん (ワッチョイ 5abd-ChaJ)
2023/01/01(日) 16:35:48.59ID:GDHW4a6Y0 他社みたいに今年は量子ドットのモニター増えるんかな
591不明なデバイスさん (ワッチョイ a380-JTng)
2023/01/01(日) 20:14:46.34ID:LVU+nd0t0 量子ドットて劣化するんじゃないの?
わざわざ不安定になるようなの使うかな~と思ったけどPLSパネル使ってたか
わざわざ不安定になるようなの使うかな~と思ったけどPLSパネル使ってたか
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-9yt5)
2023/01/03(火) 18:42:14.40ID:9b9FpFjl0 年始に孫と会って話したけど今の子はEIZOを知らないんだな
LGのモニターが欲しいって言われて買ってあげた
LGのモニターが欲しいって言われて買ってあげた
593不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-rjrH)
2023/01/03(火) 19:14:53.05ID:GTHjvACM0 ナナオって言えば通じた!
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-4ajG)
2023/01/03(火) 21:27:35.12ID:BIMooLov0 お子さんだったらやっぱりゲーミングモニタが用途的にも良いだろうから
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-9yt5)
2023/01/04(水) 22:44:24.78ID:XpWbQHvg0 大学生だぞ。ナナオなんてもっと通じないだろw
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ba9-VNyQ)
2023/01/05(木) 06:11:18.68ID:FlfYNvRh0 さっさとEV2785の後継機を出せよ。馬鹿じゃねぇのか。
597不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-q3Ou)
2023/01/05(木) 06:52:28.77ID:pFIbxJoOM 廃番で困ってるのかと思ったら現行じゃねえか同じの買えアホ
598不明なデバイスさん (ワッチョイ ab10-jJH7)
2023/01/05(木) 07:56:46.43ID:BWLyefL60 ここのは5年前でも十分他の最新と比べても勝ってる
おれには20年以上前のものだけど十分使えてるし
おれには20年以上前のものだけど十分使えてるし
599不明なデバイスさん (スププ Sdba-2UEo)
2023/01/05(木) 17:54:45.90ID:1Io2sUcud 20年前って、L997とかっすか?
気合入ってますね
気合入ってますね
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 5abd-ChaJ)
2023/01/05(木) 19:33:01.84ID:Q70TIHuu0 LGがモニターに最新技術投入したらBenQとEIZOヤバそう
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 077f-5aF9)
2023/01/05(木) 19:59:36.82ID:lvZBnG9+0 20年以上前だとL665とか
602不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-+b/c)
2023/01/05(木) 20:09:38.71ID:1VKvQYM30 むしろ今は中華メーカーが最新技術投入したらLGヤバそうの時代だと思うけどな
603不明なデバイスさん (ワッチョイ a380-JTng)
2023/01/05(木) 20:24:49.39ID:lnrFc0O+0 使って1~2年経ったがなんともないな
4年くらいして買い替える頃になってもまだ余裕で使えそう
4年くらいして買い替える頃になってもまだ余裕で使えそう
604不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-V5Cf)
2023/01/05(木) 20:53:02.52ID:y3MQFHkFM 同じサイズでEIZOなら10万円で、LGとか他のメーカーが7万ぐらいのクラスの場合、EIZOの方が品質は高い?
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ef2-5E5I)
2023/01/05(木) 21:11:16.42ID:/oeJYvLB0 EV2781の口コミ全然ないのなんでなのー
607不明なデバイスさん (ワッチョイ ab10-jJH7)
2023/01/05(木) 22:55:04.81ID:BWLyefL60 L66だった
20年じゃなくて25年くらい前だった
20年じゃなくて25年くらい前だった
608不明なデバイスさん (スプッッ Sd4b-l/e/)
2023/01/05(木) 23:36:09.14ID:IsgEArH8d EIZOってCES出ないの?
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 97bd-JmSk)
2023/01/06(金) 02:30:13.57ID:IDQ5Sb1j0 NABやInterBEEとかのが出てんじゃないすか
610不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-TwI4)
2023/01/06(金) 21:44:41.32ID:ZUmoq2Am0 キャリブレする気はなかったがEV2485より安いという理由でCS2410を買ってみた
実際パネルは良かったから満足だけども、結局手動で慣れ親しんだEVシリーズの色合いに合わせてるのは勿体ない使い方ではあるんだろうなこれ
EV2455が過去最高のモニターだったんだけど後継機のEV2456でクソ縦縞引いてからEVシリーズの信用がないんよなぁ
実際パネルは良かったから満足だけども、結局手動で慣れ親しんだEVシリーズの色合いに合わせてるのは勿体ない使い方ではあるんだろうなこれ
EV2455が過去最高のモニターだったんだけど後継機のEV2456でクソ縦縞引いてからEVシリーズの信用がないんよなぁ
611不明なデバイスさん (ワッチョイ b39f-AlFs)
2023/01/07(土) 00:04:21.04ID:zNUgshG/0 低いんだね
期待値
期待値
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-fFUm)
2023/01/07(土) 09:59:53.28ID:DfAitBZS0 >>611
こいつよく見たらこのスレでこんな事ばっかり書き込んでるんだな それしか楽しみがないのか 人生終わってるね
こいつよく見たらこのスレでこんな事ばっかり書き込んでるんだな それしか楽しみがないのか 人生終わってるね
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 795f-vxq+)
2023/01/07(土) 20:56:09.14ID:bW9Vd1310 EV2795の購入迷ってるんですが
デイジーチェーンのType-C(15V給電)でモバイルディスプレイに繋げられるか不明で試した方いらっしゃいますか?
※EV2795へのコンセントからの給電だけでノーパソとモバイルディスプレイのトリプルディスプレイはできるか
デイジーチェーンのType-C(15V給電)でモバイルディスプレイに繋げられるか不明で試した方いらっしゃいますか?
※EV2795へのコンセントからの給電だけでノーパソとモバイルディスプレイのトリプルディスプレイはできるか
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 11cf-ypbH)
2023/01/10(火) 12:58:20.16ID:bB+nr+xX0 EV2760使ってるけどコレキーボードからモニター電源on/off上手く出来ないかな?
謹製ソフトだとショートカットからのアイコンだけで消したあとちょっとでもマウス動くとすぐ復帰しちゃうし
謹製ソフトだとショートカットからのアイコンだけで消したあとちょっとでもマウス動くとすぐ復帰しちゃうし
615不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFa3-EMb2)
2023/01/11(水) 09:45:30.65ID:Z/V5irhCF >>613
公式に出来るなら記述がある。
公式に出来るなら記述がある。
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-rDCy)
2023/01/12(木) 04:51:25.77ID:wnfgQvxA0 ev2490と2480の違いって何ですか?
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-Jp3v)
2023/01/12(木) 04:54:40.08ID:piAHvMBW0 ネットワーク機能の有無
618不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-5XKx)
2023/01/12(木) 06:26:50.40ID:XY7nQoK4a みなさん保護フィルムとか貼ったりしてます?
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-u+ce)
2023/01/12(木) 07:32:21.81ID:9AD2/kQv0 ノートPCでもないし外に持ち出したり画面に触れたりする可能性はほぼゼロだから保護フィルムの必要性を感じない
保護フィルムにより微妙に色合いが変わる(可能性がある)ことの方が害悪
保護フィルムにより微妙に色合いが変わる(可能性がある)ことの方が害悪
620不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-A8+7)
2023/01/12(木) 08:19:32.89ID:dT3U8dKEd メリットってなにあるんだろ?
フィルムって紫外線の影響で室内でも数年で劣化するから張り替えないといけないけどフィルム裏の粘着面が液晶表面のコートを剥がしてしまうから色や画像マダラになるよ
液晶面でなくフレームに貼るとフィルムが密着しない為に表示や文字画像がボヤける
フィルムって紫外線の影響で室内でも数年で劣化するから張り替えないといけないけどフィルム裏の粘着面が液晶表面のコートを剥がしてしまうから色や画像マダラになるよ
液晶面でなくフレームに貼るとフィルムが密着しない為に表示や文字画像がボヤける
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 11cf-ypbH)
2023/01/12(木) 08:41:39.35ID:g2ywGHfV0 モニター表面拭く時細かい傷がつかないラーメンの飛び汁が付いても大丈夫くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 長瀬智也 インスタで“意味深”連続投稿 「どうなるのかもわかっている」 [muffin★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- トランプ「高市、答弁を撤回して中国に謝罪しないと日本の関税を200%にする」これだけで高市が即土下座する事実 [931948549]
- 中国「日本は高市発言を“言及しない”ことで誤魔化そうとしてるが、所詮その場しのぎの言い訳」 [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- なんか、ネトウヨの必死さが怖くね?高市政権が終われば自分の人生も終わるかのように考えてる [805596214]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
