!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
トラックボール全般について語りましょう。
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part144
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1626562898/
トラックボール コロコロ(((○ Part145
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1630923888/
トラックボール コロコロ(((○ Part131
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541780653/ (実質146スレ目、重複スレの再利用)
トラックボール コロコロ(((○ Part147
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1639901372/
トラックボール コロコロ(((○ Part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649511676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
トラックボール コロコロ(((○ Part149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-en3t)
2022/06/25(土) 19:41:46.13ID:Z5Fv+X4M0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-tcWx)
2022/07/05(火) 17:21:28.52ID:Tn6EZ8/x0 >クリックでポインタずれ
だからマウスが苦手
トラボならボールから指を離してクリックすれば干渉ゼロで、ホント楽
だからマウスが苦手
トラボならボールから指を離してクリックすれば干渉ゼロで、ホント楽
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-NvsD)
2022/07/05(火) 22:17:54.12ID:hc3B2n4S0 > 離すとズレない。
このために最初はCADでトラックボールを使っていたが、
やがて全てトラックボールだけで操作するようになって早30年
このために最初はCADでトラックボールを使っていたが、
やがて全てトラックボールだけで操作するようになって早30年
355不明なデバイスさん (ワッチョイ de33-auNL)
2022/07/05(火) 22:22:14.29ID:GG2ajb5v0 クリックするときは指を離すより
指でボールを軽く押さえることの方が多いな
二本指使って操球してると安定する
指でボールを軽く押さえることの方が多いな
二本指使って操球してると安定する
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-PmjZ)
2022/07/05(火) 22:29:30.62ID:wnExjPTt0 K72359のジャンク買ったらスクロールリング改造途中で投げたブツだった
リングの支持球ないしローラーも足りなかったけどグリス落として擦れてたところ削ったらぐるぐる回るのな
ハゲにロジのMXホイール付いたら最強とか思ってたけどそんな感じで使える
ベアリング支持に改造してDEFTPROと交代させるか
リングの支持球ないしローラーも足りなかったけどグリス落として擦れてたところ削ったらぐるぐる回るのな
ハゲにロジのMXホイール付いたら最強とか思ってたけどそんな感じで使える
ベアリング支持に改造してDEFTPROと交代させるか
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 065f-YLMx)
2022/07/06(水) 06:21:25.62ID:1MSLNhGI0 落ち着け
ジャンクとして買ったんだよな?
ジャンクとして買ったんだよな?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-tcWx)
2022/07/06(水) 10:44:58.01ID:lVs87i5+0359不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-V1+u)
2022/07/06(水) 12:25:44.30ID:LeXy0WiJa マウスポインタの加速調整ツール
低速で敏感すぎるならこのようなアプリ使うのも手
再起動しないと反映されない
低速で敏感すぎるならこのようなアプリ使うのも手
再起動しないと反映されない
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 8aad-FBfx)
2022/07/06(水) 18:53:57.22ID:EUBnFN2R0 MX ERGOが2年と2週間で中央ボタンが効かなくなった…
なんか淀とかビックの在庫ないしぼちぼちモデルチェンジとかしそう?
もしモデルチェンジなら出してきたM570で当分我慢するけど・・・
なんか淀とかビックの在庫ないしぼちぼちモデルチェンジとかしそう?
もしモデルチェンジなら出してきたM570で当分我慢するけど・・・
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-QViB)
2022/07/06(水) 19:52:26.92ID:p4AbdMvY0 保証期間過ぎてるなら分解して弄ってみればいいのに
362不明なデバイスさん (ワッチョイ bb36-hiwO)
2022/07/07(木) 18:56:33.21ID:+fTBXVOR0 ボナンザがどうとかいうのをそんなん鼻のアブラで十分やろと思っていたが、ふとそこにあったTheCubicle Lubicle Speedyをつけてみたら、ホントスルスル回るようになった。みんなうたがってすまんかった。
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-NvsD)
2022/07/07(木) 19:18:43.53ID:pQbHQBSw0 一応言っておくとボナンザは油みたいな潤滑油ではないぞ
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ee5-auNL)
2022/07/07(木) 19:24:28.50ID:8m2Y3M6y0 ボナンザはテフロンの微小な薄い円盤が主成分で、そのピザの生地みたいなものが乳液の中に浮いている
それが塗布対象の表面に張り付いて一時的にテフロンの被膜を形成する
こうすると少し長持ちする http://www.indigo-blue.jp/teamnodak/rc/fusso.html
それが塗布対象の表面に張り付いて一時的にテフロンの被膜を形成する
こうすると少し長持ちする http://www.indigo-blue.jp/teamnodak/rc/fusso.html
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-tcWx)
2022/07/07(木) 21:11:42.53ID:yvaxDIZ+0 ボナンザ≒テフロン加工フライパン
潤滑油≒バナナの皮でズルっ
潤滑油≒バナナの皮でズルっ
366不明なデバイスさん (ワッチョイ ea4b-MHDq)
2022/07/07(木) 21:55:14.21ID:WaatZpHt0 テフロンで滑りが良くなるなら
テフロン自体が原料のテフロン球にボールを交換すれば
ずっと効果が続くんじゃないか?
と思ったけど結構高いから躊躇してしまうわ
テフロン自体が原料のテフロン球にボールを交換すれば
ずっと効果が続くんじゃないか?
と思ったけど結構高いから躊躇してしまうわ
367不明なデバイスさん (ワッチョイ ab24-ylsV)
2022/07/07(木) 21:58:51.08ID:OxLYeXnN0 トラボのスレで言うのもなんだけど、マウスはクリックでポインタがズレる
って話は確かに感じたことはあるけど慣れの問題なので
マウス派にトラボ勧めるときメリットとして挙げない方がいい気がしてる
って話は確かに感じたことはあるけど慣れの問題なので
マウス派にトラボ勧めるときメリットとして挙げない方がいい気がしてる
368不明なデバイスさん (ワッチョイ bfba-Ujha)
2022/07/07(木) 22:29:01.84ID:bcUYyrDT0369不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-QViB)
2022/07/08(金) 19:29:39.12ID:OPF5gD3Kr bitra、人差し指タイプ買った
玉の遊びが大きいなあ。モバイル用を歌ってるくせに膝上に乗せてちょっと斜めになると、上になった側方向の操球終わる
玉の遊びが大きいなあ。モバイル用を歌ってるくせに膝上に乗せてちょっと斜めになると、上になった側方向の操球終わる
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-NvsD)
2022/07/08(金) 19:45:10.54ID:7HKPKIwr0 リラコンみたいなのにしときゃ良かったのに
Surfaceだって膝載せには向かないでしょ
Surfaceだって膝載せには向かないでしょ
371不明なデバイスさん (ワッチョイ ea4b-MHDq)
2022/07/08(金) 23:55:33.18ID:aJKwB5co0372不明なデバイスさん (ワッチョイ e3e4-4Uu4)
2022/07/09(土) 08:33:37.54ID:dIbskatF0 確かに自分はマウスのクリックでポインタがズレるなんて経験無いし、細かい操作は全面的にマウスの方が良いわ
ハードの差や個人差も大きいんだろうが
ハードの差や個人差も大きいんだろうが
373不明なデバイスさん (スッップ Sd43-1IT2)
2022/07/09(土) 08:47:44.81ID:FTkL/Puvd 俺もトラボは「手を離さないとずれる」っていうデメリットだと思ってる
374不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-HV68)
2022/07/09(土) 09:16:54.68ID:dYG/Xq6f0 おいらは、クリック時に指を離してるかどうか気にしたことないな。なんかうまくいかなくてイラっとする操作が極たまにあるような気がする。
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 7536-TkQT)
2022/07/09(土) 09:51:39.79ID:9MKlzxLG0 ずれる心配してる人は大玉タイプがよさそうだね
この前久しぶりにマウス使う機会があったけどやたら宙に浮かせたりテーブルに叩きつけたりで最後まで慣れなかったw
この前久しぶりにマウス使う機会があったけどやたら宙に浮かせたりテーブルに叩きつけたりで最後まで慣れなかったw
376不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-+IJl)
2022/07/09(土) 11:02:32.04ID:V1eyTh2a0 やばい人やん
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-uScL)
2022/07/09(土) 11:57:10.01ID:zr/MGhXQ0 HUGEのFn1、Fn2は、ボールに指乗せながらクリックしてもポインタずれない
378不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-F0Bf)
2022/07/09(土) 15:56:00.01ID:dsc90CSiM hugeは使いやすくて楽だけど、クッションの手前側の高さだけが気に入らない
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-uScL)
2022/07/09(土) 21:49:14.96ID:zr/MGhXQ0 HUGEクッションを上手に剥がすのに成功してる人も居るね
380不明なデバイスさん (ワッチョイ bdda-1IT2)
2022/07/09(土) 22:04:43.28ID:eNJdLitB0 あ、こないだラバースプレーしたけどどうせなら削って高さ調整してからスプレーすればよかったな、クッション
381不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-Oi8q)
2022/07/10(日) 13:27:35.79ID:dG+klPj8M >>310
キーボードにしても店頭での短時間のお試しなんて実際と違う姿勢で触るし参考程度以下だな
キーボードにしても店頭での短時間のお試しなんて実際と違う姿勢で触るし参考程度以下だな
382不明なデバイスさん (スププ Sd43-kf/N)
2022/07/11(月) 07:59:58.14ID:+0m9gcahd hugeもdeftproも手前側のフチが分厚くて手首が浮くからイラッとしてdeftに帰ってきてしまう
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 7536-TkQT)
2022/07/11(月) 10:55:59.61ID:IhsoCHh10384不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-kiqj)
2022/07/11(月) 11:39:55.09ID:8SRk8krD0 椅子の肘掛けをデスクより少し高めにしてるから、肘掛けに腕乗せて使うとちょうどいい
385不明なデバイスさん (スププ Sd43-kf/N)
2022/07/11(月) 12:27:54.65ID:+0m9gcahd deftのサイズ感でファンクションボタンの配置を直してホイールをゲーミングマウスのを流用してくれたらそれでいいんだけどな
deftproのホイールは固すぎる
ハズレ個体引いたらホイールクリックでめり込んで一生帰ってこなくなるし
deftproのホイールは固すぎる
ハズレ個体引いたらホイールクリックでめり込んで一生帰ってこなくなるし
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 7536-TkQT)
2022/07/11(月) 13:49:35.88ID:IhsoCHh10387不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-uScL)
2022/07/11(月) 15:33:06.86ID:nWufd5PK0 【中】はFn1~Fn3のどれかに割当てて
ホイールクリックは使用頻度の低い別の操作に割当てる
ホイールクリックは使用頻度の低い別の操作に割当てる
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d2b-1B3f)
2022/07/11(月) 17:26:53.66ID:Se3O26bT0 俺もそうしてるな
あのホイールボタン固すぎるんだよな
あのホイールボタン固すぎるんだよな
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-H39N)
2022/07/12(火) 11:29:31.42ID:MUoAd5Gk0 セールでM575Sが3980だけど一年保証かー
390不明なデバイスさん (スッップ Sd43-MQEr)
2022/07/12(火) 17:01:44.77ID:MIEfSCZZd ここのトラックボールってこのスレ的にはどうなの?
ttps://ploopy.co/shop/
ttps://ploopy.co/shop/
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 2377-JLot)
2022/07/13(水) 00:23:32.76ID:Ah/kVSvB0 M575とエレコムの左手用で迷ったがM575にした
ロジも左手用出してくれんかな
ロジも左手用出してくれんかな
392不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-stXs)
2022/07/13(水) 01:15:25.08ID:tX9dBxWQ0 昨日初トラックボールが届いて使ってみたら、親指の付け根が痛くて腱鞘炎みたいになってるんだけど、これは通過儀礼なのかトラックボールの適性が無いのかどっちですか
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/13(水) 01:19:42.96ID:ChA6JNXX0 ボールが滑りにくいのが、指が凝る原因なので、ボールをコンパウンドで磨きましょう
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b8b-oeVD)
2022/07/13(水) 01:22:32.13ID:mTHqpYoZ0 後者だろ
396不明なデバイスさん (スッププ Sd43-3XTY)
2022/07/13(水) 07:55:11.13ID:tUAQKZmFd 手小さいやつは親指トラボは指痛めるからやめとけ
無難に手のひらで転がすタイプにしろ
無難に手のひらで転がすタイプにしろ
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d33-TkQT)
2022/07/13(水) 07:55:54.47ID:BaK2qC790 手のひら?で転がす人もいるだろうけど
大玉でも普通は人差し指と中指だろw
大玉でも普通は人差し指と中指だろw
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ee-IL5c)
2022/07/13(水) 08:20:20.55ID:9IGB3d2j0 現代人はスマホとかで親指酷使してるんだから
親指トラボくらいどうってことないはず
初めてのトラボで変に力入れてるんだろ?
優しく触ってやれ
親指トラボくらいどうってことないはず
初めてのトラボで変に力入れてるんだろ?
優しく触ってやれ
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-oLs6)
2022/07/13(水) 08:24:52.21ID:3bLo7GtT0 手のひらで転がすという奴は信用ならない
400不明なデバイスさん (スッップ Sd43-1IT2)
2022/07/13(水) 08:47:37.83ID:rO5sQBJUd 手のひらで転がすトラボ作るか
手のひらに転がすには手の位置に対してボール中心とボタンが追従すればいいんだな!閃いた!
手のひらに転がすには手の位置に対してボール中心とボタンが追従すればいいんだな!閃いた!
401不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-BoQH)
2022/07/13(水) 08:50:45.71ID:WHxG5oq8a 普通のマウスってよく考えたら親指って使わないよな
402不明なデバイスさん (ワッチョイ cd5f-miXw)
2022/07/13(水) 09:45:39.88ID:ypwU2pnD0 x 使わない
○動かさない
親指使わなかったらマウス掴めないじゃん
○動かさない
親指使わなかったらマウス掴めないじゃん
403不明なデバイスさん (スッップ Sd43-4tB7)
2022/07/13(水) 10:19:04.57ID:9bw1iK83d ぶっちゃけ3ボタン+ジェスチャーで事足りるし…
404不明なデバイスさん (ワッチョイ bd95-BoQH)
2022/07/13(水) 13:27:18.72ID:ghUnZhGV0 以前使ってジェスチャー設定で
【スレ更新。右ボタン押しながらカーソル上下移動】
【home。右ボタン押しながらカーソル上移動】
【End。右ボタン押しながらカーソル下移動】
マウスのときは使いやすかったけどHUGEじゃ薬指で右ボタン押しながらのボール上下とか難易度高くて使いにくい
【スレ更新。右ボタン押しながらカーソル上下移動】
【home。右ボタン押しながらカーソル上移動】
【End。右ボタン押しながらカーソル下移動】
マウスのときは使いやすかったけどHUGEじゃ薬指で右ボタン押しながらのボール上下とか難易度高くて使いにくい
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/13(水) 13:34:18.64ID:ChA6JNXX0 ボタン入れ替えればいいじゃん
406不明なデバイスさん (スフッ Sd43-sJul)
2022/07/13(水) 14:40:23.30ID:12YaqJuSd 左右と中央含めた5ボタン以上の機種使ってる人は
残りのボタンにどういう機能割り当ててるの?
不器用なのもあって、自分では多ボタントラボを直感的に扱える気がしない
残りのボタンにどういう機能割り当ててるの?
不器用なのもあって、自分では多ボタントラボを直感的に扱える気がしない
407不明なデバイスさん (ワッチョイ cd5f-kiqj)
2022/07/13(水) 14:44:53.66ID:GF/UxIkL0 戻る(ALT←)とエクスプローラーの上階層移動(ALT↑)くらいだな
408不明なデバイスさん (スププ Sd43-kf/N)
2022/07/13(水) 15:11:54.50ID:tix3Apkyd 初心者はdeftの赤玉が一番
玉が軽くて疲れにくいしサイズ感が小さくて掴みやすいし
何より安いから適正なくてもダメージが少ない
玉が軽くて疲れにくいしサイズ感が小さくて掴みやすいし
何より安いから適正なくてもダメージが少ない
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/13(水) 15:17:06.33ID:ChA6JNXX0 webサーフィンが多いので、殆ど使わない進むボタンを「ページを閉じる、ctrl+w」に割り当てるよ
リンクを中クリックで新タブに開きまくって、一瞥して要らんページは進むボタンですぐ閉じられる
リンクを中クリックで新タブに開きまくって、一瞥して要らんページは進むボタンですぐ閉じられる
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 7536-TkQT)
2022/07/13(水) 15:36:07.52ID:vk3GtR6H0 みたいなのアプリケーション切り替えが便利
Alt+Tab みたいなの
Alt+Tab みたいなの
412不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-KP07)
2022/07/13(水) 16:19:51.20ID:8PQWZheOM AltTabとCtrlAltTabは両方必要だな
頬杖付いたりゴロ寝PCするためには欠かせない
頬杖付いたりゴロ寝PCするためには欠かせない
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-uScL)
2022/07/13(水) 22:12:47.28ID:Px4B+Qpf0 >>406
右手のトラボ~キーボード持ち替え減らすために、矢印Page系が多くなる
PgDn/PgUp、End/Home、Ctrl+PgDn/PgUp、ポインタX/Y軸ロック
スクロール、矢印、1pix移動、ポインタ速度変更
ブラウザ更新、Ctrl+W、Ctrl+Shit+D、Alt→Esc、指定座標ジャンプ
右手のトラボ~キーボード持ち替え減らすために、矢印Page系が多くなる
PgDn/PgUp、End/Home、Ctrl+PgDn/PgUp、ポインタX/Y軸ロック
スクロール、矢印、1pix移動、ポインタ速度変更
ブラウザ更新、Ctrl+W、Ctrl+Shit+D、Alt→Esc、指定座標ジャンプ
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/13(水) 23:33:41.92ID:ChA6JNXX0 >>413 それだけをどうやって割り当ててるか具体的におなしゃす!
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-uScL)
2022/07/14(木) 01:07:49.99ID:fa1msakP0 >>414
X-Mouseの2ボタン順列コンビ押し設定で、最近はこんな感じ
【1】左
【2】右【2+1】Ctrl+W【2+3】Alt離Esc【2+4】End【2+5】Home【2+W/T】1pix移動
【3】Ctrl+左【3+1】更新【3+2】Alt+Prt【3+4】Ctrl+PgDn【3+5】Ctrl+PdUp【3+W/T】スクロール
【4】PdDn【4+1】座標1【4+2】座標2【4+3】座標3【4+5】X軸固定【4+W】加速ON/OFF【4+T】速度±1
【5】PdUp【5+1】WheelBall【5+2】Ctrl+Shift+T【5+3】Alt+D+Return【5+4】Y軸固定【5+W】座標登録・呼出【5+T】戻、座標0
【W/T】矢印キー
X-Mouseの2ボタン順列コンビ押し設定で、最近はこんな感じ
【1】左
【2】右【2+1】Ctrl+W【2+3】Alt離Esc【2+4】End【2+5】Home【2+W/T】1pix移動
【3】Ctrl+左【3+1】更新【3+2】Alt+Prt【3+4】Ctrl+PgDn【3+5】Ctrl+PdUp【3+W/T】スクロール
【4】PdDn【4+1】座標1【4+2】座標2【4+3】座標3【4+5】X軸固定【4+W】加速ON/OFF【4+T】速度±1
【5】PdUp【5+1】WheelBall【5+2】Ctrl+Shift+T【5+3】Alt+D+Return【5+4】Y軸固定【5+W】座標登録・呼出【5+T】戻、座標0
【W/T】矢印キー
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/14(木) 01:27:02.44ID:w5JetlsD0 ありがとうございます。ボタンコーディングという機能でそれが実現できることを今知りました。長押ししか使ってなかったw
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ad-kcFm)
2022/07/14(木) 02:00:41.97ID:JAd/XtMN0 >>392
親指タイプは手を痛めやすいよ
親指トラックボールマウスで腱鞘炎! G304に買い替えました!
ttps://www.youtube.com/watch?v=BwC56idSooc
ttps://i.imgur.com/pqR1cVW.png
親指操作トラックボールマウスは『腱鞘炎』になる危険性があるから注意!
ttps://ratoblo.com/thumboperated-trackball-mouse-is-there-is-a-risk-of-tendonitis/
ttps://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/800-450-%E5%9C%9F%E5%8F%B0%E7%94%BB%E5%83%8F-1-3.png
>けんさく親指操作トラックボールマウスで腱鞘炎になっている人が多数いる実態!
>世間の人の悩みを知りたい時、Googleで検索すればすぐに分かります。
ttps://i.imgur.com/3YhKhNa.png
ttps://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/%E2%91%A0%EF%BC%9A%E7%9F%AD%E6%AF%8D%E6%8C%87%E4%BC%B8%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A1%EF%BC%9A%E9%95%B7%E6%AF%8D%E6%8C%87%E5%A4%96%E8%BB%A2%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A2%EF%BC%9A%E8%85%B1%E9%9E%98%E7%82%8E-1.png
親指タイプは手を痛めやすいよ
親指トラックボールマウスで腱鞘炎! G304に買い替えました!
ttps://www.youtube.com/watch?v=BwC56idSooc
ttps://i.imgur.com/pqR1cVW.png
親指操作トラックボールマウスは『腱鞘炎』になる危険性があるから注意!
ttps://ratoblo.com/thumboperated-trackball-mouse-is-there-is-a-risk-of-tendonitis/
ttps://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/800-450-%E5%9C%9F%E5%8F%B0%E7%94%BB%E5%83%8F-1-3.png
>けんさく親指操作トラックボールマウスで腱鞘炎になっている人が多数いる実態!
>世間の人の悩みを知りたい時、Googleで検索すればすぐに分かります。
ttps://i.imgur.com/3YhKhNa.png
ttps://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/%E2%91%A0%EF%BC%9A%E7%9F%AD%E6%AF%8D%E6%8C%87%E4%BC%B8%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A1%EF%BC%9A%E9%95%B7%E6%AF%8D%E6%8C%87%E5%A4%96%E8%BB%A2%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A2%EF%BC%9A%E8%85%B1%E9%9E%98%E7%82%8E-1.png
418不明なデバイスさん (スップ Sd03-7BIw)
2022/07/14(木) 11:47:11.29ID:KxlTuMuKd テメェは自分のスレに帰れよ と思ったが落とされて復活してないんだっけ
ザマァwww
ザマァwww
419不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-Z8Jf)
2022/07/14(木) 12:53:47.60ID:Wx5xzk/+M 台所の引き出しで銀磨き用のクロスを見つけたんだけどこれでボールを磨いたら傷付いちゃうかな?
420不明なデバイスさん (スッップ Sd43-oLs6)
2022/07/14(木) 12:56:21.02ID:CZQWM0WXd 目に見える傷が無いなら磨くよりボール洗って
シリコンオイルでルブした方が簡単じゃね
それかボナンザ塗って半日くらい乾かしてクロスで拭き上げ
シリコンオイルでルブした方が簡単じゃね
それかボナンザ塗って半日くらい乾かしてクロスで拭き上げ
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-TkQT)
2022/07/14(木) 13:25:07.42ID:w5JetlsD0 >>419 プラスティック用のコンパウンド磨かないと、多分却ってザラザラになるよ
422不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-Wvbk)
2022/07/14(木) 18:41:24.64ID:k6QuivqQ0 トラックボール好きなやつって大体女かホモだよな
とくに大玉が好きなやつな
転がしてるだけで気持ちいいとか抜かしよる
許さんぞ
とくに大玉が好きなやつな
転がしてるだけで気持ちいいとか抜かしよる
許さんぞ
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-CR5E)
2022/07/15(金) 00:08:46.98ID:ed80gsqA0 こいつはトラックボールの大玉に親でも殺されたのかよww
424不明なデバイスさん (スフッ Sd43-iB1O)
2022/07/15(金) 08:56:22.59ID:BwdTTXFgd サンワのMA-TB181シリーズ、いつになったら販売されるんだろうね
425不明なデバイスさん (スププ Sd43-kf/N)
2022/07/15(金) 12:45:40.24ID:soeXHErTd エレコムので多ボタンに慣れると他メーカーのが物足りなくなる
サンワの新型は楽しみなんだが
エレコムの人差し指型は親指で親指のボタンが断崖絶壁だから押すとき力が入って腕が突っ張るんよ
サンワの新型は楽しみなんだが
エレコムの人差し指型は親指で親指のボタンが断崖絶壁だから押すとき力が入って腕が突っ張るんよ
426不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-sJul)
2022/07/15(金) 15:21:02.16ID:0rYq5eCkM そもそもポインティングとボタン入力を片手でこなすのが負担だと感じて
左手トラックボールの右手クリック(PrintScreen達に3ボタン割当)になったわ
ボール操作だけなら右手用を左手側に置いても問題ない
てかDeft左手だけでも意外と操作できる
左手トラックボールの右手クリック(PrintScreen達に3ボタン割当)になったわ
ボール操作だけなら右手用を左手側に置いても問題ない
てかDeft左手だけでも意外と操作できる
427不明なデバイスさん (スププ Sd43-xYxP)
2022/07/15(金) 17:27:53.41ID:8LkDtU6cd M575、HUGEと買ったが合わなくて結局DEFTが一番しっくり来た
玉はもっとでかい方がいいけどproは本体もでかいしサムレストもないから別物よね
玉はもっとでかい方がいいけどproは本体もでかいしサムレストもないから別物よね
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 7536-TkQT)
2022/07/15(金) 19:08:49.47ID:M9zJvzgv0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 7510-kf/N)
2022/07/15(金) 20:21:16.62ID:aUsEn6Bo0 ボタンというかスクロールクリックだな
エレコムは人差し指タイプのスクロールクリック固すぎる
多ボタンと握りの収まりの良さとボールを外すのに指でいけるから結局エレコム使うんだが
サンワサプライの新型人差し指タイプは一通り遊んだらhugeに帰ってくる気がするな
エレコムは人差し指タイプのスクロールクリック固すぎる
多ボタンと握りの収まりの良さとボールを外すのに指でいけるから結局エレコム使うんだが
サンワサプライの新型人差し指タイプは一通り遊んだらhugeに帰ってくる気がするな
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d29-xYxP)
2022/07/15(金) 23:30:55.85ID:Wfj9bgX40 アマプラデーでhuge買ったけど薬指が伸びっぱなしになるから1時間でギブアップだった
握る感じの形状じゃないと合わないらしい
握る感じの形状じゃないと合わないらしい
431不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-Z8Jf)
2022/07/15(金) 23:58:08.83ID:e5Zg6s3UM 同じくプライムセールでHUGE買ったけど到着予定日は日曜日
何この違いw
何この違いw
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-7h84)
2022/07/16(土) 00:10:33.16ID:n3NDxymf0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-qysg)
2022/07/16(土) 00:16:21.08ID:wvdroH2u0 SANWAの待ちきれなくてオラもプライムセールでHUGE買った
無線版が死んだので今度は有線版
小さいころからタマタマ触ってんだから男なら大玉が好きよね
SANWAのがあと2mm球がでかくて、チルトホイールがついてたら待ったんだけど
実物触って良ければ買うけどな
無線版が死んだので今度は有線版
小さいころからタマタマ触ってんだから男なら大玉が好きよね
SANWAのがあと2mm球がでかくて、チルトホイールがついてたら待ったんだけど
実物触って良ければ買うけどな
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 0129-TDTj)
2022/07/16(土) 00:30:05.68ID:ATHNBypi0 >>432
それでも駄目なんよ
曲げてる状態じゃないとストレスかかって腱?のところが痛い
ボタン重いのは知ってる まあ合わんかったちゅーこっちゃ
量販店で多少触った程度じゃ連続使用でかかるストレスは計れんから難しいね
それでも駄目なんよ
曲げてる状態じゃないとストレスかかって腱?のところが痛い
ボタン重いのは知ってる まあ合わんかったちゅーこっちゃ
量販店で多少触った程度じゃ連続使用でかかるストレスは計れんから難しいね
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-qysg)
2022/07/16(土) 01:03:29.97ID:wvdroH2u0 >>434 手のひらもうちょっと前に持っていってみ
オラは大玉の場合指先で動かすんじゃなくて、
球のカーブに沿って人差し指・中指・薬指を包み込むようにして三本指で第一関節で動かす感じでやってるな
設定で第5ボタンを右クリックにしてTBE形式で親指使用
薬指はRとFn3ボタン押すとき使うけど、右クリックに割り当ててない(ShiftとCtrl)ので
薬指が伸びっぱなしにはならんなー
オラは大玉の場合指先で動かすんじゃなくて、
球のカーブに沿って人差し指・中指・薬指を包み込むようにして三本指で第一関節で動かす感じでやってるな
設定で第5ボタンを右クリックにしてTBE形式で親指使用
薬指はRとFn3ボタン押すとき使うけど、右クリックに割り当ててない(ShiftとCtrl)ので
薬指が伸びっぱなしにはならんなー
436不明なデバイスさん (ワッチョイ b168-1xaO)
2022/07/17(日) 00:24:01.39ID:A6Y6CAGt0 ベアリング支持にしようと思ってたけどボールローラーとかあるのな
幸塚トラックボールTVの配信見た限りではかなり良さそう
加工もベアリングの軸の位置決めより簡単そうだしやってみるか
幸塚トラックボールTVの配信見た限りではかなり良さそう
加工もベアリングの軸の位置決めより簡単そうだしやってみるか
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 89da-nkqV)
2022/07/17(日) 11:56:36.35ID:Nfa9mO9+0 トラックボールは3点をボールに支えられ、そのボールもそれぞれ3点をボールに支えられ、そうして天と地と人が生まれた。
439不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-wum5)
2022/07/17(日) 12:02:01.04ID:ze3VBwooa トラックボールとドラゴンボールって似てるよね
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-qysg)
2022/07/17(日) 12:31:14.44ID:7EpxoYn60 そやな 似てるな
でも七つ以上トラボ持ってるけど神龍は出てこんかったんや
でも七つ以上トラボ持ってるけど神龍は出てこんかったんや
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d61-wy9m)
2022/07/17(日) 12:41:37.32ID:ANHZwLgZ0 ちゃんと全サイズのボールを集めなきゃならん
34mm 38mm 40mm 44mm 46mm 52mm 55mm
こいつらを一通り揃えたらちゃんと出てこなかったよ
34mm 38mm 40mm 44mm 46mm 52mm 55mm
こいつらを一通り揃えたらちゃんと出てこなかったよ
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 8963-You7)
2022/07/17(日) 12:48:06.54ID:E2Wa5HeF0 つかもうぜ!トラックボール
をキャッチコピーに七大トラックボールメーカーが
コラボする予感
をキャッチコピーに七大トラックボールメーカーが
コラボする予感
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-qysg)
2022/07/17(日) 13:48:39.61ID:7EpxoYn60 七大トラックボールメーカーとは…?
エレコム
ケンジントン
サンワサプライ
ナカバヤシ
ロジクール
あとなんや?
TBE…MSは撤退してるし現在手に入りやすいといったら案外蒐集むずかしいかも
エレコム
ケンジントン
サンワサプライ
ナカバヤシ
ロジクール
あとなんや?
TBE…MSは撤退してるし現在手に入りやすいといったら案外蒐集むずかしいかも
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ba-KyI5)
2022/07/17(日) 14:05:50.38ID:mPo+B16G0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-hclG)
2022/07/17(日) 15:07:42.04ID:nRCEBvQS0 トラボにつかむ要素ないけどな
448不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-jaVS)
2022/07/17(日) 20:17:39.48ID:V7Gq0fKI0 トラックボール
ブラックホール
ブラックホール
449不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-A2SR)
2022/07/17(日) 21:14:46.91ID:ZmK5u5leM プライムセールで買った自己初トラボのHUGE届いたけどなんか球がギシギシしてて動きがガクガク
球表面の素材が柔らかいのかな?
早速ボナンザも注文してしまった
あとエレコムマウスアシスタントでボタンアサインを替えても何故かタスクマネージャーにフォーカスが行ってる時だけデフォルト設定の挙動になるのが謎
球表面の素材が柔らかいのかな?
早速ボナンザも注文してしまった
あとエレコムマウスアシスタントでボタンアサインを替えても何故かタスクマネージャーにフォーカスが行ってる時だけデフォルト設定の挙動になるのが謎
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 4568-PUxa)
2022/07/17(日) 21:59:27.23ID:bYAi1v8O0 長年EM5を愛用してきたが、ついに左右のローラーがほとんど回転しなくなるぐらい固まった状態になってしまった。
猫の毛か埃か何かが回転軸に詰まったようで、もう使い物にならず。
手持ちのSlimBladeは右クリックボタンの反応が悪くなっており2、3回に1回ぐらいしか利かずにこちらも終了。
エキスパートマウスを買おうかと思ったが、他のメーカーのものはないかと物色してみたところ
タイミングよくサンワサプライから 「MA-TB181BK」 なる新型のトラボが発売されたようで欲しくなったが、
公式サイトでは取り扱っているもののAmazonではまだ登録なし。
しかも購入に先駆けてサンワサプライからドライバーをDLしようとしたが、そちらも商品の登録はされていない模様。
いつ出たのか知らないけど、ほんとに出たばかりなんだな。
猫の毛か埃か何かが回転軸に詰まったようで、もう使い物にならず。
手持ちのSlimBladeは右クリックボタンの反応が悪くなっており2、3回に1回ぐらいしか利かずにこちらも終了。
エキスパートマウスを買おうかと思ったが、他のメーカーのものはないかと物色してみたところ
タイミングよくサンワサプライから 「MA-TB181BK」 なる新型のトラボが発売されたようで欲しくなったが、
公式サイトでは取り扱っているもののAmazonではまだ登録なし。
しかも購入に先駆けてサンワサプライからドライバーをDLしようとしたが、そちらも商品の登録はされていない模様。
いつ出たのか知らないけど、ほんとに出たばかりなんだな。
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d10-85cN)
2022/07/17(日) 23:22:54.92ID:Zpr4IG/w0 サンワサプライ君のトラックボールは伝統的にペン使わないとボール外せないのが面倒臭くて
452不明なデバイスさん (ワッチョイ aead-q3OY)
2022/07/18(月) 00:08:52.66ID:E1bM7rrH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 上野公園にきて
- 【悲】キットカット、ついに1000円越えwwwwww wwwwww 鬼値上げ高市早苗物価 [153490809]
- 女は失敗しても許されるけど、男は許されない
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【悲報】女性「写真撮ってたらいつの間にか列できてた笑」叩かれまくってしまう [394133584]
