!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。
◆関連スレ
自作キーボード 9枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656139419/
キーボード総合スレ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656124442/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656111523/
◆前スレ
メカニカルキーボード総合41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1654921670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
メカニカルキーボード総合42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sra7-BIZ+)
2022/06/25(土) 20:11:14.06ID:pGsP/FU3r774不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-B7qu)
2022/07/25(月) 00:59:34.89ID:dpC8OLxWa 安っぽいかどうかはともかくフォーム盛り盛りガスケットはなんか疲れる気はするね。
俺もなんだかんだ普段使いで一番頻繁に使ってるのはKBD67mk2だし。
俺もなんだかんだ普段使いで一番頻繁に使ってるのはKBD67mk2だし。
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb9-VsAj)
2022/07/25(月) 07:15:03.30ID:GVaPNsdB0 掃除や手入れしやすくて見た目もすっきりな天板がフラットなやつ(フローティングデザイン?)が好きなのに
スイッチソケットが一段沈み込んでたりケースというか外周フレームの縁が天板より高かったり
そういう弁当箱みたいなのが多いのは何か理由があるの?剛性とか?
単なるデザインなんだったらXtrfy K5 Compactみたいにベゼル取り外し式が普通になってもよくない?
スイッチソケットが一段沈み込んでたりケースというか外周フレームの縁が天板より高かったり
そういう弁当箱みたいなのが多いのは何か理由があるの?剛性とか?
単なるデザインなんだったらXtrfy K5 Compactみたいにベゼル取り外し式が普通になってもよくない?
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c9-G3rp)
2022/07/25(月) 07:46:29.07ID:d9kVUQqF0 フローティングはインテグレーテッドマウントになるのでうるさくなりやすい&感触が均一でなくなる
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb9-VsAj)
2022/07/25(月) 08:26:21.71ID:GVaPNsdB0 >>776
ありがとう勉強になる
ハイエンドのマウント方式ならその理屈はわかるんだけど
ロー~ミドルクラスでPCBアッセンブリの固定に関係なく
それこそXtrfy K5 Compactみたいに有っても無くても良いようなベゼルが多い気がする
天板がフラットのホットスワップ87キーが見つからなくてXVX K87買おうか悩んでる
ありがとう勉強になる
ハイエンドのマウント方式ならその理屈はわかるんだけど
ロー~ミドルクラスでPCBアッセンブリの固定に関係なく
それこそXtrfy K5 Compactみたいに有っても無くても良いようなベゼルが多い気がする
天板がフラットのホットスワップ87キーが見つからなくてXVX K87買おうか悩んでる
779不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-uxWp)
2022/07/25(月) 09:41:57.66ID:nA71Dykq0 keychronはQシリーズのキーキャップもシースルーにすれば良かったと思うが。
せっかくのrgbも意味がない。
せっかくのrgbも意味がない。
780不明なデバイスさん (スップ Sd73-BEsy)
2022/07/25(月) 10:06:42.97ID:JeRPoMc3d781不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-xkK6)
2022/07/25(月) 11:31:21.66ID:YBjszCMG0782不明なデバイスさん (JP 0H2d-Erzq)
2022/07/25(月) 12:28:48.00ID:Csi72aKlH >>781
ホットスワップ(outemuに限る)くらいしか見つからないけど
ホットスワップ(outemuに限る)くらいしか見つからないけど
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-xkK6)
2022/07/25(月) 12:55:11.41ID:YBjszCMG0 アマゾンで「TKL ホットスワップ」で検索したらプレート丸出しの商品画像たくさんでてくるやん
アリエク探したらもっとあるだろう
アリエク探したらもっとあるだろう
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 89d4-e2et)
2022/07/25(月) 14:42:31.52ID:XahCoiYS0 Dropにも有ったよ
785不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-eMjq)
2022/07/25(月) 19:09:28.82ID:F9Kyalwf0 かなり個人的ですまなんだが
>>737 の無変換と変換キーを置き換えるのは
HyperX Alloy Origins Core RGB メカニカルゲーミングキーボード テンキーレス
このキーボードの配列がスペースキーからすぐ隣に親指動かせば変換無変換押せて
理想的で愛用しているんだけど
ロープロファイルでこの配列かつ無駄な物がついていないキーボードを知っている人いたら紹介してほしい
>>737 の無変換と変換キーを置き換えるのは
HyperX Alloy Origins Core RGB メカニカルゲーミングキーボード テンキーレス
このキーボードの配列がスペースキーからすぐ隣に親指動かせば変換無変換押せて
理想的で愛用しているんだけど
ロープロファイルでこの配列かつ無駄な物がついていないキーボードを知っている人いたら紹介してほしい
786不明なデバイスさん (ワッチョイ b942-AjtU)
2022/07/27(水) 08:47:29.12ID:8YnGAnaF0 2か月前にFILCO stingray lowprofile赤軸を買ったんですがもうA、Shift、スペースのキーキャップがハゲ始めてる
使用頻度としては週3の在宅勤務使ってるくらいなんだけど
FILCOってこんなもんなんですか?ハズレとかあるんですかね
そんなに雑に使ってるつもりはないんだけど
使用頻度としては週3の在宅勤務使ってるくらいなんだけど
FILCOってこんなもんなんですか?ハズレとかあるんですかね
そんなに雑に使ってるつもりはないんだけど
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-SXL5)
2022/07/27(水) 09:03:08.74ID:cWjl+eJ10 俺のFilcoのMajestouchは全くハゲないが
後から買ったMajestouch2はハゲまくりだね
2から印字の品質下げたのか、固体によって印字の品質に違いがあるのか分からないな
後から買ったMajestouch2はハゲまくりだね
2から印字の品質下げたのか、固体によって印字の品質に違いがあるのか分からないな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 89d4-e2et)
2022/07/27(水) 10:36:47.27ID:38jg3l9e0 それダイヤテックのサポに連絡したら取り替えてくれるから〜
789不明なデバイスさん (ワッチョイ b924-VsAj)
2022/07/27(水) 10:46:39.02ID:p98ODJa10 どうせハゲるだろうなーと思ってキートップに印字の無いNINJA選択してる
790不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-6W7N)
2022/07/27(水) 10:59:11.10ID:IVXHRctT0 上面印字じゃなくて前面印字のモデルを買えってことだな
791不明なデバイスさん (ワッチョイ b942-AjtU)
2022/07/27(水) 10:59:28.02ID:8YnGAnaF0 印字というより地の黒いところがハゲはじめてる感じなんですよね
サポート連絡ですね、ありがとうございます
サポート連絡ですね、ありがとうございます
792不明なデバイスさん (ワッチョイ b924-VsAj)
2022/07/27(水) 11:10:36.25ID:p98ODJa10 さすがにそれは無いなあ
拭いたら取れたりしない?w
拭いたら取れたりしない?w
793不明なデバイスさん (ワッチョイ b942-AjtU)
2022/07/27(水) 11:32:07.33ID:8YnGAnaF0 拭いても取れないw
ttps://i.imgur.com/A1NJ3WE.jpg
ttps://i.imgur.com/A1NJ3WE.jpg
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-xLyj)
2022/07/27(水) 12:19:56.99ID:sRPzL91p0 今どきそんな表面加工のキーキャップ見ないぞ
やべーなfilco
やべーなfilco
795不明なデバイスさん (JP 0H2d-Erzq)
2022/07/27(水) 12:43:01.31ID:htjo/ZlwH テンキースレ消えてる??相談です
[1]FILCO Majestouch TenKeyPad 2 Professional FTKP22MPS/B2
CHERRY MX静音軸(ピンク) ¥3,891
と
[2]ARCHISS Maestro NPad 黒ボディ グレーキーキャップ AS-TKM21/SRGB
CHERRY MX 静音赤軸 \5,742〜¥6,130
どっちがいいかな?メーカー含めどんな評価?
・キーキャップは[2]のほうがPBTダブルショットでよさげ
([1]はABSっぽい)[2]は00キーもないのでキャップ交換もできる
・ケーブルは[1]だけ着脱式(MicroUSBだけど)。そして安い。
[2]がタイプCとかだったら即決だった(着脱不可)。
・配列は[1]が00キーある以外一緒。写真外観は[2]のほうが良さげ
現在パンタグラフの00キー付きの使ってるけど00はまぁ使う(無ければ無いで慣れる?)
選定理由は
・別にそこまで静音じゃなくていいけどキーボードがKailhの静音茶軸or静音ピンク軸使ってるので
キータッチ似てる方が良いなと。今パンタグラフ。キーボード黒なので黒テンキー。
・Esc,tab,=,Bsキーが欲しかったから(特に=キー)。
・Q0買うほどじゃないから。他のホットスワップ機も白だったりゴツかったり高かったりしたから。
[1]FILCO Majestouch TenKeyPad 2 Professional FTKP22MPS/B2
CHERRY MX静音軸(ピンク) ¥3,891
と
[2]ARCHISS Maestro NPad 黒ボディ グレーキーキャップ AS-TKM21/SRGB
CHERRY MX 静音赤軸 \5,742〜¥6,130
どっちがいいかな?メーカー含めどんな評価?
・キーキャップは[2]のほうがPBTダブルショットでよさげ
([1]はABSっぽい)[2]は00キーもないのでキャップ交換もできる
・ケーブルは[1]だけ着脱式(MicroUSBだけど)。そして安い。
[2]がタイプCとかだったら即決だった(着脱不可)。
・配列は[1]が00キーある以外一緒。写真外観は[2]のほうが良さげ
現在パンタグラフの00キー付きの使ってるけど00はまぁ使う(無ければ無いで慣れる?)
選定理由は
・別にそこまで静音じゃなくていいけどキーボードがKailhの静音茶軸or静音ピンク軸使ってるので
キータッチ似てる方が良いなと。今パンタグラフ。キーボード黒なので黒テンキー。
・Esc,tab,=,Bsキーが欲しかったから(特に=キー)。
・Q0買うほどじゃないから。他のホットスワップ機も白だったりゴツかったり高かったりしたから。
796795 (JP 0H2d-Erzq)
2022/07/27(水) 13:00:11.15ID:htjo/ZlwH 追記
どちらも買ったことないメーカーです。
FilcoはLEDが眩しいとのレビューも。
あとストローク浅くするため赤軸+静音リングでもいいかな?とも悩んでます。
よろしくお願いします。
どちらも買ったことないメーカーです。
FilcoはLEDが眩しいとのレビューも。
あとストローク浅くするため赤軸+静音リングでもいいかな?とも悩んでます。
よろしくお願いします。
798不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-CKYZ)
2022/07/27(水) 13:54:41.93ID:UTAIkleOM799不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-s54b)
2022/07/27(水) 14:23:58.77ID:uRSFQX7LM >>793
特定の指で爪を立てて打つ癖でもあってそれで傷ついてるように見える
特定の指で爪を立てて打つ癖でもあってそれで傷ついてるように見える
800不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-SMvH)
2022/07/27(水) 14:40:39.70ID:EtUgUiZXM 間違いなくそうでしょ
俺も小指の爪が当たりやすい左シフトには
そこだけ摩耗痕がついてる
俺も小指の爪が当たりやすい左シフトには
そこだけ摩耗痕がついてる
801不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-37+K)
2022/07/27(水) 17:00:54.09ID:KODRQ8qaM >>786
アマゾン限定のCLIENA ゲーミングキーボード 日本語配列のものを購入したんですけど、安いだけあってレビューにキーの文字が消えると書いてました。
それで文字が消えにくいキーキャップの購入を検討しているんですけど、このタイプにあうお勧めのキーキャップとかありませんか?
ゲーミングと言いながら、使途はゲームでなくてリモートワークメインなので、コスパが良いものが助かります。
アマゾンで探して見たんですけど、日本語配列のキーキャップって中々ないようでした。
アマゾン限定のCLIENA ゲーミングキーボード 日本語配列のものを購入したんですけど、安いだけあってレビューにキーの文字が消えると書いてました。
それで文字が消えにくいキーキャップの購入を検討しているんですけど、このタイプにあうお勧めのキーキャップとかありませんか?
ゲーミングと言いながら、使途はゲームでなくてリモートワークメインなので、コスパが良いものが助かります。
アマゾンで探して見たんですけど、日本語配列のキーキャップって中々ないようでした。
802不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-37+K)
2022/07/27(水) 17:01:53.14ID:KODRQ8qaM あ、何かアンカミスってしまった。申し訳ないです。
803不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-9h46)
2022/07/27(水) 17:14:47.08ID:ziY2Uqdt0 上のは爪当たってたのが原因やろけど、やっぱダブルショットか昇華印刷は必須だと思うよ
じゃなきゃ多かれ少なかれキーボードが壊れる前に剥げてくる
でも国内メーカーは今はもうリアフォですら…勘弁してくれ
じゃなきゃ多かれ少なかれキーボードが壊れる前に剥げてくる
でも国内メーカーは今はもうリアフォですら…勘弁してくれ
804不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-wjR3)
2022/07/27(水) 17:37:25.14ID:LqFk3yPp0 >>795
FTKP22M茶軸使ってる
筐体は高剛性すぎてキンキン、キャップは薄肉ABS
「00」はNum0*2発の強制短押で、長押不可
「=」はAlt押+Num6押離→Num1押離+Alt離(キードライバJPでもUSでも動作)
FTKP22M茶軸使ってる
筐体は高剛性すぎてキンキン、キャップは薄肉ABS
「00」はNum0*2発の強制短押で、長押不可
「=」はAlt押+Num6押離→Num1押離+Alt離(キードライバJPでもUSでも動作)
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-xLyj)
2022/07/27(水) 19:57:54.68ID:sRPzL91p0 >>793は印刷・印字の問題じゃなくてコーティングの問題でしょ
爪で削れるようなモロいコーティングするとかキーボードメーカーとは思えんな
爪で削れるようなモロいコーティングするとかキーボードメーカーとは思えんな
806不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-CKYZ)
2022/07/27(水) 20:11:43.01ID:oGujDA/YM そうだよ
刻印した上にキーキャップ全体にUVコーティングが被せてあって
よく触れる部分だけがコーティングが剥がれるから汚くなる
10年くらい前にアーキサイトがFilcoと互換性あるキーキャップ販売した時にわざわざUVコーティングはしていないって謳ってたくらい
刻印した上にキーキャップ全体にUVコーティングが被せてあって
よく触れる部分だけがコーティングが剥がれるから汚くなる
10年くらい前にアーキサイトがFilcoと互換性あるキーキャップ販売した時にわざわざUVコーティングはしていないって謳ってたくらい
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb9-VsAj)
2022/07/27(水) 20:49:24.58ID:yH9s63L40 >>804
ありがとうございます
薄肉ABSですか……
スレの流れ的にもFilcoのABSキーキャップは致命的っぽいですね
せめて替えられたらいいんですが00のキーキャップなんて入手ほぼ不可でしょうし
ケーブル一体型なのは呑みこんで長い目で見てPBTダブルショットのARCHISS Maestro NPad買おうと思います
2Uの0キーなら替えもあるし……
ありがとうございます
薄肉ABSですか……
スレの流れ的にもFilcoのABSキーキャップは致命的っぽいですね
せめて替えられたらいいんですが00のキーキャップなんて入手ほぼ不可でしょうし
ケーブル一体型なのは呑みこんで長い目で見てPBTダブルショットのARCHISS Maestro NPad買おうと思います
2Uの0キーなら替えもあるし……
808不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-wjR3)
2022/07/27(水) 22:34:16.60ID:LqFk3yPp0 >>807
ホットスワップ&プログラマブルなEPOMAKER TH21の方が合ってる気がしてきた
ホットスワップ&プログラマブルなEPOMAKER TH21の方が合ってる気がしてきた
809不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-DcTw)
2022/07/27(水) 22:42:21.73ID:UpnY/WeD0 TH21は白しかないのが気に入らなかったのでは
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb9-VsAj)
2022/07/27(水) 23:37:53.72ID:yH9s63L40811不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-VsAj)
2022/07/27(水) 23:44:18.77ID:Vgv3F3vE0 https://www.realforce.co.jp/products/R3-R3S_key-caps-set/
これいいな
最下段はダメだろうけど、気分転換にFC660C のキャップ替えてみるかな^^
これいいな
最下段はダメだろうけど、気分転換にFC660C のキャップ替えてみるかな^^
812不明なデバイスさん (ワッチョイ b105-a243)
2022/07/28(木) 00:38:08.63ID:4QHpb0QX0 00のキャップが入ってるセットはあると思うけどテンキーの為だけに買うのは割高だね
自分もfilcoのnum pad持ってるけど反響音が大きくていまいちだった(赤軸)
Maestroも使ってるけどキーキャップの質感はすごく良いよ
自分もfilcoのnum pad持ってるけど反響音が大きくていまいちだった(赤軸)
Maestroも使ってるけどキーキャップの質感はすごく良いよ
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/28(木) 00:55:28.60ID:iyggffU00 彡⌒ ミ
/(´・ω・`)/\ このスレみてたら呼ばれてる気がした
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
/(´・ω・`)/\ このスレみてたら呼ばれてる気がした
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-R4TS)
2022/07/28(木) 01:02:16.34ID:IqMrZkmo0 あ?削って塗んぞ
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/28(木) 01:31:58.67ID:iyggffU00 γ ⌒ ヽ
(´・ω・`) 削られて塗られた
(´・ω・`) 削られて塗られた
816不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-Wogy)
2022/07/28(木) 07:38:38.08ID:aLjBk/hZ0 dropで探してこい
double shot pbtな
double shot pbtな
817不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-9h46)
2022/07/28(木) 10:27:07.37ID:jMSzNqYc0 テンキーの流れだからアリエク覗いてたんだけど、数千円からアルミでvia対応ホットスワップ対応のマクロパッドとかあるんだね
さすがにフルアルミボディではないけど
テンキーもマクロパッド特に必要なくて興味もなかったけど、余ってるスイッチにいいかも
さすがにフルアルミボディではないけど
テンキーもマクロパッド特に必要なくて興味もなかったけど、余ってるスイッチにいいかも
818不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-e2et)
2022/07/28(木) 11:03:03.36ID:9F76RUJTa テンキーあるしいらんやろ
819不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/28(木) 11:21:22.63ID:yrMHRx3wd 最近ダイヤル付きの75%のアレがヨドバシの店頭でも買えるようになったんだな
凄え重かったので今は買わなくていいやと思って帰った
色合いもイマイチ…
凄え重かったので今は買わなくていいやと思って帰った
色合いもイマイチ…
820不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-wjR3)
2022/07/28(木) 11:28:45.49ID:B2pmJsVQ0 >>817
Spider Islandの21Keyや25Key?
Spider Islandの21Keyや25Key?
821不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-9h46)
2022/07/28(木) 12:42:31.42ID:jMSzNqYc0822不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-9h46)
2022/07/28(木) 12:43:03.00ID:jMSzNqYc0 >>821
んでそこそこ知名度あって知ってるメーカーだけみてた (途中送信ごめんなさい)
んでそこそこ知名度あって知ってるメーカーだけみてた (途中送信ごめんなさい)
823不明なデバイスさん (アウアウアー Sa8b-5V6e)
2022/07/28(木) 13:09:31.27ID:xivOIsbGa Razer DeathStalker V2
https://press.razer.com/product-news/high-profile-performance-in-a-low-profile-package-presenting-the-razer-deathstalker-v2/
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0727/449399
Razerがロープロ光学スイッチのワイヤレスキーボードを発表したな
このスイッチってKeychronとそっくりに見えるが製造元が同じなんだろうか?
円安なので3万円以上しそうだけど、おそらく日本語配列も出るだろうし選択肢が増えるのは悪くない
https://press.razer.com/product-news/high-profile-performance-in-a-low-profile-package-presenting-the-razer-deathstalker-v2/
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0727/449399
Razerがロープロ光学スイッチのワイヤレスキーボードを発表したな
このスイッチってKeychronとそっくりに見えるが製造元が同じなんだろうか?
円安なので3万円以上しそうだけど、おそらく日本語配列も出るだろうし選択肢が増えるのは悪くない
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-R4TS)
2022/07/28(木) 15:06:23.43ID:IqMrZkmo0 KeychronのロープロPBTキーキャップは案の定クソ品質っぽいな
付けると高さがバラバラらしい
付けると高さがバラバラらしい
825300 (アウアウウー Sa5d-eLfi)
2022/07/28(木) 15:26:02.29ID:nO0/ZLAVa 憧れのAPEX PROを手に入れたけど
キートップの肌割はクソな気がした
キートップの肌割はクソな気がした
826不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-vZl0)
2022/07/28(木) 15:33:31.13ID:SFM6yrfnM827不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-wjR3)
2022/07/28(木) 17:00:07.47ID:B2pmJsVQ0 >>821
skyloongやYDMKの21/23/24Keyは、Non Hotswap=半田付けだよ
skyloongやYDMKの21/23/24Keyは、Non Hotswap=半田付けだよ
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e5-AjtU)
2022/07/28(木) 17:52:45.87ID:+1RY/goT0 SKYのGK21はHS KITだね
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 89d4-e2et)
2022/07/28(木) 17:56:07.50ID:SL5I78X50 半田でも良いよー
830不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-9h46)
2022/07/28(木) 18:01:30.29ID:jMSzNqYc0831不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e5-AjtU)
2022/07/28(木) 18:12:27.41ID:+1RY/goT0 NEXTTIMEのNT PADは最上段のキーが2つなことと設定ソフトがウイルス扱いされること除けばもの自体は結構よいぞ
筐体はしっかり作られてるし3modeでカラバリもあってバッテリー容量も多い
Aliの値段はちょっと高いけど
筐体はしっかり作られてるし3modeでカラバリもあってバッテリー容量も多い
Aliの値段はちょっと高いけど
832不明なデバイスさん (JP 0H2d-Erzq)
2022/07/29(金) 12:38:13.15ID:qC1L3O/LH pulsarの主張の激しいぽっこりテカテカのロゴプレート、ずっと苦々しく思ってたから500円でオーダーしたんだけど届いてみてあらびっくり。素材が違う。フラットだしマット仕上げでフォントも薄くて上品。もっと早く替えればよかった。でもこれなら文字なしでもいいな。
https://i.imgur.com/ehRz0qQ.jpg](https://i.imgur.com/ehRz0qQ.jpg
https://i.imgur.com/5Fmv4AA.jpg](https://i.imgur.com/5Fmv4AA.jpg
https://i.imgur.com/ehRz0qQ.jpg](https://i.imgur.com/ehRz0qQ.jpg
https://i.imgur.com/5Fmv4AA.jpg](https://i.imgur.com/5Fmv4AA.jpg
833不明なデバイスさん (ワッチョイ f105-9R4+)
2022/07/30(土) 02:22:29.35ID:aU7a7qVI0 たしかに下の方がよさげ
まああのロゴプレート自体いらんよね
デザイン以外はわるくないし、こんなとこに金かけんでもって思った
まああのロゴプレート自体いらんよね
デザイン以外はわるくないし、こんなとこに金かけんでもって思った
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 0105-6sNI)
2022/07/30(土) 11:17:35.64ID:RhLP6Sss0 通常の一番上にあるFキーの列があるAlice配列ってないんですかね?
Aliceまで行き着く人は、Fn等ショトカを駆使できるマスターだからとかな
またはそれじゃなくても大きくなりがちだからやらないとか・・・全然見ないですね
Aliceまで行き着く人は、Fn等ショトカを駆使できるマスターだからとかな
またはそれじゃなくても大きくなりがちだからやらないとか・・・全然見ないですね
835不明なデバイスさん (スップ Sd9a-QLX4)
2022/07/30(土) 12:07:50.77ID:WK+6U+dSd >>834
アリス配列キーボード Yamada Alice | Daraku-Neko ttps://booth.pm/ja/items/3601881
アリス配列キーボード Yamada Alice | Daraku-Neko ttps://booth.pm/ja/items/3601881
836不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/30(土) 17:24:13.48ID:/lgw7LI00 名前がブスっぽいw
山田アリスてww
確実にブスの名前やんwww
山田アリスてww
確実にブスの名前やんwww
837不明なデバイスさん (スップ Sd9a-QLX4)
2022/07/30(土) 18:30:33.75ID:WK+6U+dSd こうして並べるとデザイン的に美しくない、ってのはあるね
ttp://imgur.com/HVcadsf.jpg
ttp://imgur.com/Zuh6Op5.jpg
ttp://imgur.com/HVcadsf.jpg
ttp://imgur.com/Zuh6Op5.jpg
838不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-IXN7)
2022/07/30(土) 18:39:46.10ID:vR53cY3Oa839不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-6HGu)
2022/07/30(土) 18:54:54.69ID:Ylj/pGBO0 普通の65%と75%比べてもそうだよね
65%のほうがスマートに見えるし
さらに75%でファンクションキーの下に隙間のないやつは使いにくそう
65%のほうがスマートに見えるし
さらに75%でファンクションキーの下に隙間のないやつは使いにくそう
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 0105-6sNI)
2022/07/30(土) 19:28:43.05ID:RhLP6Sss0843不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-QLX4)
2022/07/30(土) 20:37:10.89ID:o5y4VrNHd844不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd4-m4/e)
2022/07/30(土) 22:10:15.35ID:4/U9he2q0 ちょっと真似して撮ってみた
https://imgur.io/lIESzuR
https://imgur.io/lIESzuR
845811 (ワッチョイ 257d-dSCr)
2022/07/30(土) 23:37:42.42ID:vUT5J63e0 キーキャップ届いたから早速交換してみた (Leopold FC660C)
少しおもちゃっぽくなったけど、満足感大きいw
8ヶ月使って、少し気分変えたかったからね キーキャップの色を変えるだけで楽しい^^
余談だけど、尼は商品の箱にそのまま伝票貼って送ってきたw
箱に傷とかはなかったからいいけど、雑だなあ
少しおもちゃっぽくなったけど、満足感大きいw
8ヶ月使って、少し気分変えたかったからね キーキャップの色を変えるだけで楽しい^^
余談だけど、尼は商品の箱にそのまま伝票貼って送ってきたw
箱に傷とかはなかったからいいけど、雑だなあ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 4110-1wwR)
2022/07/30(土) 23:51:07.11ID:QmDNxzKV0 商品ページに箱に伝票貼る説明書いてなかったの?
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 257d-dSCr)
2022/07/30(土) 23:56:09.99ID:vUT5J63e0 そんな事書いてないよw
以前に違う色のを楽天から買った時は、ちゃんと別の箱に入れて送ってくれたよw
以前に違う色のを楽天から買った時は、ちゃんと別の箱に入れて送ってくれたよw
848不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-QLX4)
2022/07/31(日) 00:45:40.55ID:M/1lpMbvd それ尼の倉庫からの発送じゃなくて別の出品者からの発送だよ
尼経由でそれはない
尼経由でそれはない
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 257d-dSCr)
2022/07/31(日) 00:51:03.25ID:DK8X/n930850不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-kemp)
2022/07/31(日) 00:51:30.82ID:qb97pSRoM そもそも楽天は~って言ってるけど楽天自体が発送とかやってるところってあるの?
楽天に出品している業者とAmazonのマーケットプレイスに出品している業者の違いじゃないのかな
楽天に出品している業者とAmazonのマーケットプレイスに出品している業者の違いじゃないのかな
851不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb1-0+IA)
2022/07/31(日) 21:28:27.66ID:kmpCOREc0 filco majestouch2のFnキーを別のキーと入れ替えたいのだけど、キーマップの変更ってできるのかな?
FnキーはAHKみたいなOS上で変換できないし、FILCOからはソフトでてないから無理なんかな?
FnキーはAHKみたいなOS上で変換できないし、FILCOからはソフトでてないから無理なんかな?
853不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-6HGu)
2022/07/31(日) 21:35:03.87ID:yGNtfh3p0854不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-uMyX)
2022/07/31(日) 21:46:39.73ID:JXBDjy98M855不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-16bW)
2022/07/31(日) 21:54:43.20ID:uxuUy4RvM pulsarのTKLで、fnとwasd同時押しで矢印キーを割り当てられるでしょうか?
買う直前で気になりました。お願いします。
買う直前で気になりました。お願いします。
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-D2l6)
2022/07/31(日) 22:08:35.92ID:qohMaAcj0 >>855
変更不可だけど、元々Fn+{WASD}=↑←↓→になってる
https://cdn.sh%6Fpify.com/s/files/1/0455/0914/8840/files/PCMK_TKL_Mechanical_Gaming_Keyboard_Specification.pdf
変更不可だけど、元々Fn+{WASD}=↑←↓→になってる
https://cdn.sh%6Fpify.com/s/files/1/0455/0914/8840/files/PCMK_TKL_Mechanical_Gaming_Keyboard_Specification.pdf
859855 (ワッチョイ 7a01-0eUa)
2022/07/31(日) 22:45:53.66ID:5XXDmtdG0 >>856
QMK知りませんでした。勉強してみます。
ただ、>>858さんによれば、オンボードメモリないと使えないって感じですかね。
>>857
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0455/0914/8840/files/PCMK_TKL_mechanical_keyboard_FN_KEY_GUIDE_V1.pdf?v=1656650694
たぶん、これの3ページ目のことかと思いますが、
私もこれみて大丈夫と思ったんですが、違う意味だったら困るなと思い聞いてみました。
ちなみに、これの5ページ目にはマクロの記録ができるとありますが、これって、オンボードメモリがないと記憶できない気がしますが、どうなんでしょ?
すみません。よろしくお願いいたします。
QMK知りませんでした。勉強してみます。
ただ、>>858さんによれば、オンボードメモリないと使えないって感じですかね。
>>857
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0455/0914/8840/files/PCMK_TKL_mechanical_keyboard_FN_KEY_GUIDE_V1.pdf?v=1656650694
たぶん、これの3ページ目のことかと思いますが、
私もこれみて大丈夫と思ったんですが、違う意味だったら困るなと思い聞いてみました。
ちなみに、これの5ページ目にはマクロの記録ができるとありますが、これって、オンボードメモリがないと記憶できない気がしますが、どうなんでしょ?
すみません。よろしくお願いいたします。
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-D2l6)
2022/07/31(日) 23:06:13.73ID:qohMaAcj0 >>859
マクロは使った事ないけど、少なくともキースワップはFusionを終了させると効かないんで、常駐Hook動作してる
マクロは使った事ないけど、少なくともキースワップはFusionを終了させると効かないんで、常駐Hook動作してる
861855 (ワッチョイ 7a01-0eUa)
2022/07/31(日) 23:16:49.84ID:5XXDmtdG0 >>860
Fusionでのキーマップの変更は、Fusionの常駐が必要なんですね。
これは少し気になりそうですね。
あと、もう一つお願いします。
ALTとか、CTRLと矢印キーを同時押しすることが多いのですが、
ALT/CTRL + Fn + WASDで、動作しますよね?
ここまでくると、ソフトによるって話になっちゃうかもですが、もしわかればお願いいたします。
Fusionでのキーマップの変更は、Fusionの常駐が必要なんですね。
これは少し気になりそうですね。
あと、もう一つお願いします。
ALTとか、CTRLと矢印キーを同時押しすることが多いのですが、
ALT/CTRL + Fn + WASDで、動作しますよね?
ここまでくると、ソフトによるって話になっちゃうかもですが、もしわかればお願いいたします。
862不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-NjaX)
2022/07/31(日) 23:21:17.34ID:5HpgChlW0 できるって嘘ついてもいい?
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd4-m4/e)
2022/07/31(日) 23:35:53.46ID:dtFrWnXS0 QMKならね
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a3e-arDo)
2022/07/31(日) 23:42:17.43ID:qAP9Yb/U0 マジレスするとPulsarはQMK対応してないから無理
Keyboard Quantizerとか間に挟んだらQMK対応化できる
それすらいくらいなら自作したほうがええかもしれんが
Keyboard Quantizerとか間に挟んだらQMK対応化できる
それすらいくらいなら自作したほうがええかもしれんが
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-0eUa)
2022/07/31(日) 23:57:13.08ID:5XXDmtdG0 >>864
Fn押してる最中は、モディファイアは送られないってことですかね?
Fn+WASD=矢印なら、
CTRL/ALT + 矢印を、CTRL/ALT + Fn + WASDで、置き換えても動きそうな気がしたのですが。
いままで、Fnがないキーボードしか触ってないのが、痛いなぁ。ダメでも勉強用に買うかなぁ。
Keyboard Quantizerなんてものがあるんですね。
Fnの組み合わせには対応できないみたいですが、
常駐ソフトをなくすことが可能になりそうで、助かります。
Fn押してる最中は、モディファイアは送られないってことですかね?
Fn+WASD=矢印なら、
CTRL/ALT + 矢印を、CTRL/ALT + Fn + WASDで、置き換えても動きそうな気がしたのですが。
いままで、Fnがないキーボードしか触ってないのが、痛いなぁ。ダメでも勉強用に買うかなぁ。
Keyboard Quantizerなんてものがあるんですね。
Fnの組み合わせには対応できないみたいですが、
常駐ソフトをなくすことが可能になりそうで、助かります。
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-D2l6)
2022/08/01(月) 00:21:54.91ID:Pedg+hJM0867855 (ワッチョイ 7a01-0eUa)
2022/08/01(月) 00:47:40.27ID:KubiX7Gx0 >>866
矢印じゃなかったんですね。聞いてよかったです。
ありがとうございます。
マウスを操作できるってのもすごいですが、矢印にできないのは残念なので、
バージョンアップ版をまちつつ、今回は買うのやめようと思います。
矢印じゃなかったんですね。聞いてよかったです。
ありがとうございます。
マウスを操作できるってのもすごいですが、矢印にできないのは残念なので、
バージョンアップ版をまちつつ、今回は買うのやめようと思います。
868不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/08/01(月) 01:12:52.50ID:REpkmvr80 微妙にスレチだけど聞いていい?
Keyboard Quantizer ウチのリアフォだと頻繁にキーが押されたままになって使い物にならないんだけどみんなのキーボードでは問題ない?
リアフォが複数のデバイスとして認識される辺りに問題があるんかな
6KROなら普通に使える?他のキーボードでも複数デバイス扱いのやつは症状出てたりする?
Keyboard Quantizer ウチのリアフォだと頻繁にキーが押されたままになって使い物にならないんだけどみんなのキーボードでは問題ない?
リアフォが複数のデバイスとして認識される辺りに問題があるんかな
6KROなら普通に使える?他のキーボードでも複数デバイス扱いのやつは症状出てたりする?
869不明なデバイスさん (ワッチョイ d6a7-kyF9)
2022/08/02(火) 03:20:20.77ID:etz/a8wD0 そういう質問がしたければ、せめてリアフォのモデルくらい書けよ
初代、RGB、R2、R3、あまたのモデルが販売されてるわけだが
初代、RGB、R2、R3、あまたのモデルが販売されてるわけだが
870不明なデバイスさん (アウアウクー MMc5-ZmL8)
2022/08/02(火) 08:38:21.50ID:ptVboRapM 使い物にならないなら同人ハードとは言え販売続けてないだろ
トラブルはサポートに聞いた方が良いのでは?
トラブルはサポートに聞いた方が良いのでは?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0eUa)
2022/08/02(火) 21:52:39.56ID:MCZqYRlC0872不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-av2t)
2022/08/03(水) 05:27:44.32ID:XjVTq1xU0 質問です
キーボード構築の動画を見ていると
叩く音がカチカチという音ではなく
チキチキといったクリッキーのようなタクティカルのような
控えめな打鍵音の軸って何かわかりますか?
赤軸ではなさそうなのですが…
よろしくお願いします
キーボード構築の動画を見ていると
叩く音がカチカチという音ではなく
チキチキといったクリッキーのようなタクティカルのような
控えめな打鍵音の軸って何かわかりますか?
赤軸ではなさそうなのですが…
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 髪の毛で年齢どれくらいにみえる?
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
