WSR-1800AX4S(Ver.1.08) の中継機モードがなんか変だな
LAN側IPアドレスを固定すると、中継機のWiFiにクライアントを繋いでもDNSの問題でネットが繋がらない
クライアント側のDNSの設定でルータアドレスを指定しても親機のルータのデフォルトゲートウェイを指定してもダメ
中継機がWSR-3200AX4Sの場合はどちらの設定でも問題なく繋がる

ちなみに固定アドレスではなくDHCP設定にして、親機からDHCPでアドレスを払い出された場合は問題ない
メーカーの人が見てたら直してくれ