PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/27(月) 18:07:53.71ID:uwra2GuT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から3行ペーストして書いてスレ立てしてください
スレがワッチョイの仕様になります
【1回スレが立つと!extend~の文字列は1行消える仕組みです】

USB接続のPC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1652620727/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/02(金) 21:15:47.85ID:bGRVpGLf0
DS4なら5V2Aの供給でバッテリー抜いても安定動作したから同じように行けそう
2022/09/03(土) 03:56:32.52ID:r5HyFttL0
PS3初期Sixaxis(Dualshock3と書いていないもの)なら軽いぞ。
Dualshock3も内部のモーターをもぎ取れば同じぐらい軽くなるけど、それをすると強く握った時に少し軋む。
2022/09/04(日) 04:23:15.39ID:OWwyv8Dw0
Turtle Beach RECON CONTROLLERが楽天で4,930円 (税込)
2022/09/04(日) 10:26:02.00ID:J4yEafJP0
>>569
レビューみたらドリフト報告が大半で
目玉機能であるヘッドセット利用時の音質について誰も言及してないのは気になるな
2022/09/04(日) 10:47:57.55ID:K/nhF5FOM
純正品であるDSや箱コンですらVC音質はゴミなのに
中華互換コンが高音質になるものなのかね
2022/09/04(日) 11:55:09.74ID:HlQFCFQQ0
>>566
>>567
保証切れたらバラしてみよう
2022/09/04(日) 13:31:54.83ID:VYPZlWpN0
Turtle Beach RECONて猫パンチが絶賛してたやつか
2022/09/04(日) 13:38:29.03ID:J4yEafJP0
誰やねん
2022/09/04(日) 20:38:18.68ID:VYPZlWpN0
企業案件貰ってヨイショしまくりの全く参考にならないレビュワー
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbe-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:06:12.62ID:jrfuUMoZ0
IFYOO K96のドライバを探してるだけど見つからないや
誰か持ってない?
2022/09/07(水) 20:21:39.01ID:MXZexDK00
背面ボタン付きの中華プロコン買ったけどsteamで背面ボタンを認識させる方法がわからない
できてる人教えて
2022/09/07(水) 20:40:30.77ID:p9ngn6FB0
どのモデルかすら書かないでここエスパースレだとでも思ってんのかな
2022/09/07(水) 21:26:28.66ID:xvRRMAlO0
Xinput対応中華パッドの背面ボタンはマクロ専用だよ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-Yvkp)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:38.38ID:oy9Qb/m50
>>577
死ねゴミ
2022/09/07(水) 23:35:04.04ID:MXZexDK00
製品の名前もないような激安のプロコンなんだわ
steamの設定で複数ボタン押しでなんとかなるみたいだからそれでやって見る
あとjoytokeyが全く使えなくなるんだけどこれsteamでキーボード押しをエミュレートできる?
ctrl+1とctrl+2を交互に連打する設定をしてたんたけどこれをやりたい
2022/09/08(木) 00:09:19.47ID:k/gYCYQP0
激安の中華プロコン品って割り当てできる仕様のあるのけ?
2022/09/08(木) 02:05:21.62ID:Kgeohteh0
名前もないってのが理解できないが、何でそんな変なコントローラ買うんだ?
2022/09/08(木) 02:18:46.27ID:gKygmUxD0
>>583
バカだから名前も調べられないだけだろ
2022/09/08(木) 11:51:48.94ID:qPnne67L0
amzonの中華製品って品番とか型番無いの多いよな。
名称が機能、性能説明になってるとか。
2022/09/08(木) 13:01:17.71ID:ac8rUcao0
最強の汎用ゲームコントローラー「Xbox Elite ワイヤレスコントローラーシリーズ2」に待望の新型が登場!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1438291.html
2022/09/08(木) 13:07:16.90ID:26xj5Sh00
先手うってきたな
例のアレ改善期待できるか
2022/09/08(木) 13:33:44.09ID:x8RsQCLPM
これの出来次第でエリコン2はメルカリにダンクシュートするわ
2022/09/08(木) 15:10:57.61ID:+RvdFpqua
これってただ色変えて背面パドル別売りにしただけじゃね?
2022/09/08(木) 15:44:56.26ID:1F7ZxjgZM
ホリパッドって十時キーまじクソだな
前に分解したけどps3のとエッジ中身同じだったから全部この仕様なんだろうな
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:47:23.92ID:JEYdFM7C0
>>586
3世代目なのに2ってことは…
2022/09/08(木) 16:07:08.03ID:A9JeDgdi0
エリコンってAが反応悪いゴミなんだっけ
てか箱コン全部そんな感じ?
593不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-73a6)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:30:27.99ID:kdza51rq0
>>591
3世代じゃねえぞ
例えるならxboxoneとxboxoneスコルピオの違い
2022/09/08(木) 16:57:54.12ID:OpGXIFW50
>>592
俺の箱コンはボタンの反応全く問題無いけど?
595不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-73a6)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:06:51.58ID:kdza51rq0
>>594
お前の箱コンとか知らないけど?
2022/09/08(木) 17:17:07.12ID:OpGXIFW50
>>595
誰もお前に言って無いんだけど?

>てか箱コン全部そんな感じ?
に対して答えただけだし
597不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-73a6)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:18:10.31ID:kdza51rq0
>>596
俺はお前に言ったんだけど?
2022/09/08(木) 17:19:52.78ID:OpGXIFW50
>>597
だからどうした?
2022/09/08(木) 18:01:31.39ID:LOiJ88XH0
てか高杉だろ
2022/09/08(木) 19:23:21.59ID:k/gYCYQP0
高いなぁ。ずーと(せめて3年~ それか接触不良でも直しやすいとか)不具合なしってなら買うけどさー
使い捨て消耗品としては6000円くらいまでしか出す気せぇーへんわ
2022/09/08(木) 20:48:39.89ID:ed6z0fiM0
コントローラーなんてボタンはメンブレンしかないしアナログスティックもアルプスってだけ
高いのなんか選ぶ必要なさげ
そしてそんな中、中華プロコンをxboxceとhidhideでやっと使えるようにセットアップ完了
directinputもxinputも両押になる原神面倒くさすぎる
2022/09/08(木) 23:36:33.56ID:2ZfLRdgd0
エリコン2はスティック精度改善しない限り使う気にならんわ
初期不良も多いし
新型で初期不良ぐらいはマシになるんだろうかね
まぁなんにせよスティックだわ、スティック精度はソフト使って各コントローラーの調べてみたらよくわかる
2022/09/09(金) 06:52:10.67ID:YJyXYLFa0
そもそも任天堂製じゃないやつってプロコンっていうのか??
2022/09/09(金) 07:11:16.38ID:y5m+T1B50
プロコン定義
1:背面ボタンとか備えた高機能ゲームパッド
2:Nintendo Switch Proコントローラー(純正)
3:Switch用ゲームパッド(サードパーティ)
2022/09/09(金) 07:30:45.17ID:PjO4h5iM0
2かなぁ
DSやらエリコンやらに"純正"なんて付けないでしょ
リモコンやジョイコンならその形のコントローラーを指す用法も納得するけど、なんの変哲も無いパッドなんだから商品名一択
修飾されてれば3と読み取るがね
2022/09/09(金) 09:23:09.48ID:gTmQFS7AM
プロコン=Nintendo Switch Proコントローラー https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/
2022/09/09(金) 11:20:24.24ID:zghy+Ygt0
正しくはプロコン互換品だろうけど長いしプロコンでいいわな
電気的には同等の信号を出してるんだろうし
2022/09/09(金) 11:27:43.10ID:aqh8p6Nr0
プロコン風パチモン
2022/09/09(金) 12:10:40.40ID:uwYVC/Cw0
不具合があった時にややこしくなるんじゃないか
2022/09/09(金) 12:44:20.71ID:zghy+Ygt0
法的に任天堂の登録商標はNintendo SwitchProコントローラーだろうと思う
一般的な事なら誰がなにをプロコンと略そうが当人間で伝われば良い
2022/09/09(金) 13:06:04.87ID:kLes+gyQ0
プ互コン
2022/09/09(金) 21:26:47.19ID:d8R6tYrk0
自称プロコンはゲーセンの景品の奴が一番クソだったな
メンテナンスする気にもなれずゴミ箱に投げ込んだのはあれだけ
2022/09/10(土) 09:08:46.48ID:JqFHqJNH0
x360ceをプログラムごとじゃなくて全体で有効にすることってできませんか?
2022/09/10(土) 10:06:21.59ID:5cDqmoNg0
>>613
できません
2022/09/10(土) 11:20:19.42ID:JqFHqJNH0
>>614
ありがとうございます
2022/09/10(土) 11:40:07.27ID:ugufVUtF0
と思わせておいて
2022/09/10(土) 12:25:21.65ID:h9jK4Z650
ソフトウェア起動したり設定したり終了したりが面倒だったら
ハードウェアで変換した方がいいよ
PCやPS4やSwitchで使えるコンバーター2千円くらいで買えるし
ペアリングし直したりせずにいろんな機種に使い回せて便利
2022/09/11(日) 13:58:51.68ID:WnRVFrGo0
>>613
できます
2022/09/11(日) 14:05:29.89ID:WnRVFrGo0
>>617
アプリを組み合わせて理想の操作環境を作るのが最初のゲーム
次にハンダごてでアナログスティックを張り替えるのが次のゲーム
2022/09/11(日) 15:58:27.11ID:DGvvfCvda
PCのブルートゥース切って無線パッドの電源も切ると
両方入れ直してもそのあと繋がらなくなっちゃう
なんでぇ
2022/09/11(日) 16:28:42.92ID:EgCBFXeq0
最近BT4.0からBT5.0にドングル買い替えたらそれたまにあるわ
2022/09/11(日) 16:44:15.62ID:ycOI/v8g0
2 4 5 ドングル(IO品)でもそれなる イヤホン ゲームコントローラー 入力デバイス
winのせいなのかもしれないけど winに残ってるデバイス情報けして入れ直ししないと駄目な時もある
2022/09/11(日) 17:04:56.16ID:WOPhlLrc0
PCのブルートゥース切る意味は?
2022/09/11(日) 17:24:28.35ID:EgCBFXeq0
スリープ
2022/09/11(日) 18:55:06.10ID:a9HrloVHM
どの機器でどのコントローラ使ってるかにもよるのでは
2022/09/11(日) 18:59:28.04ID:WOPhlLrc0
>>624
スリープしてパッドの電源も一度切って、スリープ復帰後パッドの電源オンにしても繋がらないってこと?
うちは箱コンBT接続でそんなこと一切無いけど
2022/09/11(日) 19:12:27.48ID:EgCBFXeq0
>>626
Bluetooth5.0のみで発生して再起動すると直るからここまで来るとマザボやBIOSの問題かな
そうなるともはや問題の切り分け出来なくて困るw
2022/09/12(月) 04:00:58.49ID:UzLfEOjpa
プロパテからHID標準キーボードマウスうんたらのチェックを切ったり入れたりするとまた繋がる
これもめんどう
2022/09/12(月) 19:23:51.07ID:os/kTwRi0
エリコンもデザィンラボ対応するみたいだな
630不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:05:46.85ID:A3IQOW260
MS純正箱コンを買ったのですが、PCに繋ぎっぱなしにしているのですが、PCの電源を切ったりスリープに入ったりして
もう一度電源を入れたり復帰したりすると、箱コンの「X」のランプが消えています
USB-Cを抜いて差しなおすとランプが点くのですが、これは毎回差しなおしをしないといけないのでしょうか?
2022/09/15(木) 15:38:14.98ID:SEy/lGrQ0
>>630
なんでお前の箱コンの光の有無をこっちで決めなきゃアカンの?
ジブンで操作するモンくらいジブンで勝手に好きに決めろよカス
USB抜き差しすべきかなんてモン人に聞くなお前が決めろよ
何でもいちいち人に聞くなジブンで決めろよな
わかったか頼むでマジで?
2022/09/15(木) 15:45:58.70ID:wA6Ls+zs0
>>631
つまらん
2022/09/15(木) 16:11:33.75ID:DC7nENZCa
>>631
なぜ、そんなに喧嘩腰なの?
2022/09/15(木) 16:11:44.74ID:xerUfPgld
まぁでもMSIに聞けとしか言いようがない
多分最近出たやつのことだと思うし正直使ってる人少ないと思うからアドバイスしようがない
2022/09/15(木) 16:17:34.61ID:RMuK9RNw0
>>633
ふだんから同僚・上司にいじめられてストレスたまっているんじゃないんですかね~
2022/09/15(木) 17:12:21.40ID:flLTzB1k0
抜き差しすると接続ポートが逝かれちゃうジャナイデスカーーーー
2022/09/15(木) 17:12:43.30ID:LABndNWY0
>>630
ガイドボタン長押しでオンにならない?
2022/09/15(木) 17:40:58.09ID:nXjIZayV0
そもそもMSI製の時点で純正ではないところなツッコみたい
2022/09/15(木) 17:43:10.38ID:flLTzB1k0
どっからMSIなんて話がでたよ? 634か?
2022/09/15(木) 17:44:00.92ID:NGsXXYZF0
MSをMSIだと思ってるやつがいる
2022/09/15(木) 17:50:06.92ID:n0IsZEJx0
あたおか>>634とそれに乗っかった>>638アホすぎwwww
2022/09/15(木) 19:29:13.92ID:nXjIZayV0
ほんまや草
2022/09/15(木) 21:21:28.33ID:SEy/lGrQ0
そもそも質問スレじゃねーんだよカス
2022/09/15(木) 21:32:44.53ID:2a3cn5HY0
質問禁止スレでもねえんだけど?
2022/09/15(木) 21:37:00.52ID:RMuK9RNw0
質問です!
至高のゲームパッドって何?
2022/09/15(木) 21:43:45.74ID:NGsXXYZF0
エリコン2
2022/09/15(木) 22:42:38.82ID:flLTzB1k0
スティック不良さえなければエレコムの24ボタン
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-unWY)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:20:23.48ID:2a3cn5HY0
エリコン3はよだせや

デュアルセンスにボロ負けのゴミコンエリコンなんか使いたくない
2022/09/16(金) 13:33:43.74ID:MJMIBTtg0
ゲームコントローラー「Recon Cloud ハイブリッドコントローラー」の予約受付が開始!Xbox/PC/Androidと接続可能なTurtle Beach初のワイヤレス対応モデル
ttps://www.onlinegamer.jp/news/202209160004/
2022/09/16(金) 14:15:32.40ID:wzwDEyYGd
>>646
ないない
2022/09/16(金) 22:35:22.41ID:AGHYu1ka0
>>649
またこれ(笑)
2022/09/17(土) 15:30:18.85ID:dx8JkBCg0
rewasd、バージョンアップしてエリコンのファームウェア更新しても問題なくなったぞ
2022/09/17(土) 21:43:00.04ID:QQ0nO5RW0
エリコンは初期不良とスティックがウンコなうちは使わないわ
2022/09/17(土) 21:47:58.98ID:wkrfx6IV0
この世に初期不良が一切ないゲームパッドが存在するとでも?
2022/09/17(土) 23:55:19.63ID:VzqfPPoa0
普通はゲームパッドの初期不良って1%くらいじゃん体感
普通は
2022/09/17(土) 23:56:24.38ID:wkrfx6IV0
>>655
体感とは?
2022/09/17(土) 23:59:51.12ID:VzqfPPoa0
氷河期ファミコン世代のオッサンが三十数年間で購入してきたゲームパッドで明確な初期不良引いたの1個だけだから
2022/09/18(日) 00:01:38.21ID:grVPnwMGM
エリコン2の阿鼻叫喚レビューは凄いよな笑
まさに令和のレッドリングオブデス
改善期待できるかな?
2022/09/18(日) 00:03:24.90ID:SoJHpzlT0
>>657
なんの当てにもならない体感だなw
2022/09/18(日) 00:08:42.65ID:3IF85Ul80
エリコン2は買ってないけどXSXコンの振動モーターがキュルキュル鳴ってうるさいわ
品質管理しっかりしろ
2022/09/18(日) 00:23:23.70ID:C4Ryfqgz0
>>657
100個買ったの?
2022/09/18(日) 01:44:24.43ID:3IF85Ul80
>>661
そんくらいだな
2022/09/18(日) 02:26:19.39ID:cYCrlvwP0
十字キーが金属なのは嫌だ。アクション系のゲームや格ゲーやるときに指によけいな力を入れてしまう自分の癖ですぐ指の皮にダメージはいる
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-ret5)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:00:41.83ID:MgzlGR2y0
6.3でDS3として認識させられるようになったね
DS3として認識させて意味あるかわからんけども
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-ret5)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:01:41.92ID:MgzlGR2y0
スレチだったスマヌ
666不明なデバイスさん (ワッチョイ bf79-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:18.10ID:JTp8gDnw0
RAZOR WOLVERIN2 CHROMAの背面ボタン無効化ってどうすればいいんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況