X



コンパクトキーボード総合スレ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-yeJY)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:54:48.91ID:JG8YzuFB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

メカニカル・メンブレン・パンタグラフ、有線・無線の別を問わず、
小さいキーピッチも変態詰め込み配列もどんとこい。

てな感じで省スペースでコンパクトなキーボードをマターリ語るスレ

※フルサイズからテンキー部分を切り取っただけの単純なテンキーレスはこちらへ
テンキーレスキーボード 17枚目【変態詰込お断り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656418249/1

■前スレ
コンパクトキーボード総合スレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557427811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/30(木) 09:55:56.17ID:JG8YzuFB0
■過去スレ
コンパクトキーボード総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071995285/
コンパクトキーボード総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137759456/
コンパクトキーボード総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174960327/
コンパクトキーボード総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208489531/
コンパクトキーボード総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236157076/
コンパクトキーボード総合スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259681748/
コンパクトキーボード総合スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297221652/
コンパクトキーボード総合スレ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330624839/
コンパクトキーボード総合スレ Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1401120013/
コンパクトキーボード総合スレ Part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1465471913/
コンパクトキーボード総合スレ Part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505901819/
コンパクトキーボード総合スレ Part12
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1520901812/
コンパクトキーボード総合スレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557427811/
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 3935-jxej)
垢版 |
2022/09/13(火) 00:01:46.74ID:DUUCQC1W0
省スペースが最大の武器!おすすめコンパクトキーボード10選。60%と65%タイプもあり
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1438162.html
2022/10/01(土) 21:07:08.73ID:ul50mcYj0
ちょっと昔まではThinkPadキーボード高いなって思ってたけど
今は他と比較したらそうでもないね
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-p76D)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:56:03.70ID:t2NBMv3V0
オウルテックのハの字の折りたたみキーボードどう?
折りたたみでtype-cの充電接続のものってあるっけ…?
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 53f0-6m/S)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:53:02.74ID:k5tQdHAO0
また沼にハマった
PC用はHHKBに落ち着いた
今度はタブ用で折りたたみ
10枚目をさっき落札しちゃった
2023/04/06(木) 18:54:20.22ID:Ra+NXEkV0
矢印キーはエンターの下にめり込んでるけど、テンキーはついてるタイプのキーボードはここの守備範囲ですか?
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff0-2PW6)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:58:52.82ID:RGWC/vTz0
10キーは敵
2023/04/14(金) 00:08:58.92ID:2m3NtpA30
コンパクトなキーボードを求めていたら、だんだん使うキーボードが小さくなっていったよ。
フルキーボード→テンキーレス→60%→40%→30%
今はgherkinを愛用している。
キーが30個しかないから、メチクチャ省スペース。
2023/04/19(水) 01:12:49.20ID:NWnADZi20
50%キーボードは触ってみたことあるけど段ごとの左右のズレが無いのが違和感凄くて無理ってなっちゃったな
2023/04/21(金) 14:56:57.53ID:12hWkPj60
回答、誘導お願いします
e元素のZ-88中古で買ったんですけどwinキーのWindowsマークだけどのモードにしても常時点灯してるんですが仕様でしょうか?
消し方もしくは消せないなどの回答お願いします
2023/04/24(月) 13:00:31.48ID:oyOk7D4Xd
自己解決
FN+winで消せた
2023/05/08(月) 17:22:44.63ID:MWWPijs30
>>10
それありますね。
家ではズレがない奴、出先ではノーパソのキーボード、のように両方使ってると、いつまで経っても違和感が消えない。
ズレがない奴だけを使ってればすぐに慣れるんだけどね。
14不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:43:57.59ID:bSZ5jaTu0
ダイソーで550円。最高の「キーボード収納バッグ」を手に入れた | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/05/mx-keys-mini-bag-daiso.html
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 5363-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:42:25.78ID:H+AtKH0w0
>>13 ずれのあるスタッガート配列のもあるっちゃあるんだけどキーキャップがなかなか見つからないという沼
分割スペースバー便利だけど遊びで作った6,25スペース見た目がよくってキーマッピングやり直そうか悩む
2024/01/06(土) 11:18:42.38ID:O57zYuEU0
>>9
https://talpkeyboard.net/items/5bea49b8626c842b0a0001f7
こういうのか。まさに変態
2024/02/07(水) 18:22:09.42ID:7HBaHseX0
最近のコンパクトキーボードでかくね?
幅が280〜とかコンパクトじゃない
18不明なデバイスさん (ワッチョイ a3f5-L6NU)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:17:15.77ID:AWgSlpSn0
尊師が~~~全然知らなかった理由から、爆発的な不正が進行形で維持するのを見せつけられた国民としたら
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e68-L6NU)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:33:09.40ID:MQW6dIrg0
やるべきじゃねえからな
だいたいは高血糖だろ
20不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-YfSi)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:41:42.50ID:JR8i3YUj0
最近お尻は見せてみればいいよ
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人が清掃員とか工場で働くアニメ作ろうよ
https://i.imgur.com/ghT90Qp.jpeg
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 03cc-YfSi)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:56:23.74ID:Lx/jrPQE0
はとまるへほわいわそるるうせへそおふちすり
2024/02/28(水) 22:47:37.76ID:bU0w0QFB0
タイミングも重要だけどね
https://twitter.com/VRLLsq3tGXJZ5o/status/58186744259388
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/02(土) 00:07:53.94ID:JQT3IkqW0
>>20
グロ
2024/03/02(土) 05:18:00.93ID:wWv5vlhc0
K65 PLUS WIRELESS JP
新製品なのに尼で1.5万だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況