X



Niz キーボード 【Atom / Micro / Plum】 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/30(木) 14:07:21.02ID:hWjdMHeSr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
■取り扱いストア
・Niz 公式サイト (中国)
nizkeyboard.com
・Amazon (日本・AKEEYO代理店)
stores/AKEEYO
・Aliexpress (中国)
store/v3/home.html?shopId=5054249
・Lazada (タイ)
shop/niz-keyboard-store
■主な特徴
・静電容量式を採用。
・Win / Mac 両対応。
・Win 用専用ソフトでキーマップを自由に変更可能。( Mac 用ソフトはないので注意)
・BT、有線両対応で BT は複数個登録可能。(有線のみモデルもある)
・BT モデルはバッテリー式。
・キー数のバリエーションが豊富。ただし US 配列のみで、 JIS 配列はない。(※1)
・キーキャップが Cherry MX 軸互換。(※2)デフォルトのキーキャップ材質は PBT。
・2019 年より新しいキースイッチとなり、より静音化した。
・付属のバネでキーごとに荷重を変更可能。 Realforce のような変荷重や HHKB のような重さにもできる。バネは足りなければ買い足せる。
・キーボード自体がカーブを描くステップスカルプチャー構造で、手への負担を軽減。
・Fn キー組み合わせでマウス操作が可能。
・キーが反応する深さを 3 段階で調節可能。 ( Realforce の APC に近い機能)
・押し続けた時のキーリピートするまでの時間調整が可能。
・ゲームモード (バッテリー消費が早くなるが反応が良くなる) と、エコモード (バッテリー消費を抑えるが反応が少し悪くなる) がある。
・BT 接続時は 6 キーロールオーバー、有線接続時は N キーロールオーバー
・販売価格は、バックライト付き BT モデルで 2.5 万円前後、BT モデルで 2 万円前後、有線のみモデルで 1.5 万円前後。
※前スレ
Niz キーボード 【Atom / Micro / Plum】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1601087963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc7-bSZr)
垢版 |
2022/06/30(木) 22:34:48.21ID:k9sFS12y0
age
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc7-bSZr)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:00:45.37ID:cB8na6wc0
(※1) バリエーションについて:
・Atom
66 / 68キー、35 / 45g、BT & 有線 / 有線のみ、バックライトあり / なし、ホワイト
(バックライトありは BT の 35g のみ)

・Micro
82 / 84 キー、35 / 45g、BT & 有線 / 有線のみ、バックライトあり / なし、ホワイト / ブラック
(バックライトありはホワイトで 35g のみ、ブラックはバックライトなしで 35g のみ)

・x87
87キー、35 / 45g、BT & 有線 / 有線のみ、バックライトなし、ホワイト / ブラック (ブラックは 35g のみ)

・x108
108キー、35 / 45g、BT & 有線 / 有線のみ、バックライトあり / なし、ホワイト

・IP68 防水
87 / 108キー、35g、有線のみ、バックライトなし、ホワイト

・Plum mini 84 PRO
84キー、35 / 45g、BT & 有線 / 有線のみ、バックライトあり / なし、ホワイト
(バックライトありは BT の 35g のみ)

・Plum 84 M-S
84キー、62g シルバーシャフト、有線のみ、バックライトなし、ブラック
※ゲーマー用

・Plum 21
21キー、35 / 45g、有線のみ、バックライトなし、ホワイト
※いわゆるテンキーのみ。
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc7-bSZr)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:01:13.78ID:cB8na6wc0
(※2) キーキャップについて:
モデルによってスペースバーの長さが異なり、換えのキーキャップが見つからないものもあるので注意。

・6.25U (一般的な長さでいっぱいある)
Micro82、x87、x108、IP68防水

・5.5U (探せばある)
Plum mini 84 PRO、Plum 84 M-S

・4.75U (他に存在しない)
Atom66、Micro84

■Win 用キーマップ書き換え専用ソフト
ttps://drive.google.com/drive/folders/1MqQE4e2JKO8qT765Njj5Y2gKxznoY4aY
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 63f7-PmjZ)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:11:02.85ID:VH0JFXB/0
技適マークが付いていない無線機は、「免許を受けられない/違法になる」恐れがありますので無線機を購入・使用する際は十分ご注意下さい。
6不明なデバイスさん (ワッチョイ bb10-4R/H)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:54:39.18ID:jmll0S0y0
スレ立てとテンプレおつ
にしても人いないな
2022/07/06(水) 07:35:02.86ID:t9roPZYbH
2021に新モデル出て以来、今年は新しい話題がないもの
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-p4J9)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:13:39.92ID:rap5EQwM0
nizのdiscord見ても新製品とかへの言及は見当たらないのが悲しい
2022/07/17(日) 22:20:25.06ID:GTfBUatd0
ここも結局リアフォとかHHKBと同じような製品展開に落ち着くのかな
あの二つがある意味完成しちゃってて発展がないからNizには期待してたけど。
例えば分割キーボードとか...
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-p4J9)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:20:56.65ID:UQtj/k5J0
>>9
あぁ、分割キーボードいいですね。とても欲しい。

もしくは悲願の電池式のものが出て欲しい。
2022/07/18(月) 02:53:17.20ID:FUbz3ELvH
二年おきくらいにキースイッチはアプデしてない?
2021に来たから、来年またアプデされると予想してたわ
2022/07/18(月) 09:13:11.73ID:PUl43ZDS0
nizのサイトでスイッチだけ売ってるけど、古いnizのスイッチって交換可能?
ハンダ付けは無いよね
2022/07/25(月) 14:40:58.12ID:rQ7XGMl70
購入検討中なんですが、Fnキーの他キーへの割り当てはできますか?
具体的には Ctrl や Caps に Fn を割り当てを考えてます。
14不明なデバイスさん (ファミワイ FF4d-U0n3)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:19:57.45ID:1YpUd7WdF
>>13
できます
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 2954-R4TS)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:21:30.33ID:rQ7XGMl70
>>14
有難うございます!
16不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-4g0U)
垢版 |
2022/07/26(火) 18:46:27.71ID:gxXl3AFQ0
一番安い有線の光らない35gやつ買ったんですけど最高ですねこれ。
キーがめっちゃ軽いのと音がたまらんです。
ゲームでも使うので遅延がちょっと心配ってのはありますが。
2022/07/26(火) 21:46:39.10ID:qUiIoebe0
>>16
ポクポクの世界へようこそ!
2022/07/26(火) 21:50:59.98ID:bV0DwAzD0
俺も最近買ったよ、しかも会社用のR3 45gと同時に
国産応援したい方だし、今まで黒軸使ってた俺だけど、正直Nizが良くて驚くわ
これで電池なら完璧だったなぁ

付属のNiz専用Bluetoothアダプタは、Niz以外には使えないすかねぇ
なんかAmazonのレビューのキャッシュに使えたみたいレスがあるけど
2022/07/27(水) 01:58:42.34ID:W2g+7+BdH
国産応援したかったしRealforceも3枚くらい持ってるけど、Realforceの最近の商品展開についていけなくなった。自分にとって欲しいものをただ出してくれてるNizでいいやってなった
2022/08/03(水) 03:52:17.40ID:n80Tg3210
購入検討中ですが、キー割り当てでF13やF14なんかの仮想ファンクションを割り当てることは可能ですか?
2022/08/03(水) 08:46:49.55ID:u9bPov2m0
>>19
俺もこれまで買った静電容量無接点方式は3枚、全部Realforceなんだが
4枚目はNizにしようかなと考えている
2022/08/08(月) 17:33:12.56ID:PSex71xK0
>>20
随分以前に話題になったことがあるけど,当時はできなかった。
仕方ないので,numキーの123456789+-/*.などに割り当てては
どうかと言う話だったような気が....
最新のファームウェアなりソフトウェアで対応可能かどうかは
知りません。私はとうに諦めました。
2022/08/08(月) 19:03:01.57ID:SujsmILC0
>>22
numキーはなにかをきっかけにnumロックかかっちゃうから避けたいんだよね
というか使用上問題なくても、機能を一つ犠牲にしなきゃいけないのが個人的には気に入らない
わざわざありがとうございます

サポートにも聞いてみたけどやはり出来ないとのことだった
24不明なデバイスさん (ブーイモ MM95-k/yX)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:45:11.46ID:i9jUZ819M
え、NIZ PLUMが正式名だったのか
https://twitter.com/kino_tsuyo/status/1555901717514158080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25不明なデバイスさん (ワッチョイ c27f-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:46:23.53ID:aTPuuww40
結構気に入ってるけど無線が安定しないね
酷いときチャタリング頻発するわ
なんか対処方法ない?
2022/08/21(日) 21:08:07.53ID:1fSkp9sB0
無線が安定しないってのはほぼ混信対策だけど、自分でどうにもならないケースも多い
2022/08/27(土) 17:17:59.94ID:mOwwDjXW0
2020verの35g荷重micro84を使ってるんですが,打鍵する時に生じる小さいカチャカチャ音が気になってきました
でもYoutubeにある打鍵音の動画見るとそんな音はないんだよね
なにかしらmodしてるんですかね?してる人いますか?
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-vPOD)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:14:56.65ID:zjTWfjWN0
>>27
2021だけどしない
2022/09/02(金) 14:04:56.30ID:kV3cnW/Z0
先日楽天で66購入
静電容量無接点初めてだけど打鍵感が心地よくてハマるの分かる
商品写真と違って「5〜8」キーとBSキーの隣と下のキーがアイボリー
バリもないし尼レビューにあった同梱の説明書の印刷ミスもないし
ロットが変わったのかしら
30不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-3aDq)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:26:05.01ID:0QfWhNSTp
>>29
2021だか2022だかのverぽいね
新型はバリが無いとは個人ブログとかでも書いてあった
31不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-3aDq)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:27:17.38ID:0QfWhNSTp
楽天の66のスパセで20900円は値付けミスだったのかしら
なんか注文殺到して配送か遅れてるとか連絡あったわ
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-ZQec)
垢版 |
2022/09/20(火) 06:04:37.10ID:RqKsulLI0
バリがあるにしろないにしろキーキャップは別売りの物を買った方がいいだろ
デフォルトのは触り心地が悪すぎる
この板にキーキャップのスレあるからそこで探すんだ
2022/10/07(金) 09:13:58.33ID:u99vygGw0
nizkeyboard.comで買ったら何日くらいで着く?
9日経ってもトラッキングが発送から変わらないんだけど
2022/10/07(金) 12:34:28.65ID:y7uFkNbF0
>>33
普通は1週間もあれば空輸で到着するけど、10/1~7は中国は国慶節の祝日で動いてないよ
2022/10/07(金) 18:55:04.99ID:rRs4E6P/a
>>34
中国の休みなのか知らなかったわサンクス
2022/10/07(金) 20:55:43.81ID:HViD3QiL0
>>34
そんな長い休みがこの時期にあるのかよ
勉強になった
37不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-A/EQ)
垢版 |
2022/10/31(月) 05:41:18.28ID:3x37xow90
フローティングデザインの新型だしてくれないかなぁ
2022/12/09(金) 12:54:44.54ID:x0ZuYWtL0
公式でMini 84 Pro V2てのがトップに来てるけど、前からあったっけ?
39不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-gKVe)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:12:25.26ID:/xaNkTjY0
新しいやつぽい、キーキャップ色くらいしか違いなさそうだけど
2022/12/18(日) 14:53:50.33ID:lERPd5lL0
もう売り切れてますわ
こっそり微妙に新色?で出すとか謎の売り方してるな
2022/12/21(水) 19:08:37.34ID:cnb9tIZ50
108買ったんだけどバックライト有りってキーキャップ半透明?
なんか半透明じゃないバックライトなしっぽいの届いたんだが…
バックライトの付け方ってどうやるん…?
2022/12/25(日) 10:03:47.82ID:WcVQdZUN0
>>41
公式サイト見たけど、キーキャップは透過無しっぽいね。
バックライトは、RGBモデルを買ったなら大丈夫じゃない?
2022/12/25(日) 10:17:11.80ID:WcVQdZUN0
公式のFAQに、バックライトの切り替えはFN+Ⓜって書いてるね。
2022/12/25(日) 18:30:17.74ID:qdLSUeJz0
間違えてバックライト無しモデル送られてきてたっぽいわ…
バックライトの有無で打鍵音とか打鍵感に違いないよね?
打鍵感自体はすごく気に入ったからもし違いあるならもう交換しないでこのままで泣き寝入りするかぁとも思うんだけど…
2022/12/25(日) 19:59:03.24ID:GEf39Wba0
まじか。証拠写真を撮って連絡すれば送り直してもらえるんじゃない?

こんにちは。○○を注文したけど××が来た。正しい○○を送ってくれ。
Google翻訳: hello. I ordered ○○ but received ××. Please send me the correct ○○.
46不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:45:34.83ID:jkYWJa9g0
>>44
どこで買ったかにもよるけどAKEEYOはめっちゃ親切だった
俺が間違えたのに、送り返せば変えてやるよー言われたわ
あまりに親切なんで、送られてきたの変えずにそのまま使ってるレベル
2022/12/26(月) 11:07:15.78ID:83p8fCGcr
確かに対応はいいね
レスポンスも早いし、最初話が通じなかったけどすごい丁寧にバックライトの付け方教えてくれてた わざわざ動画取って送ってくれたり
今日話通じたみたいで、差額返金か商品交換か選んでくださいって
バックライトの有り無しで打鍵感変わったら嫌だなぁ
バックライトなしの今のやつすごく打鍵感気に入ってしまったので
それも聞いてみるかぁ
2023/02/02(木) 21:21:20.87ID:X1CDn/6s0
Nizのテンキーレス防水キーボード買っちゃった
打鍵感の快さではREALFORCE以上かもしれん
2023/03/15(水) 04:28:59.81ID:VDa61IOz0
サイトに出てたフルキーボード、新作だったのか
2023/03/16(木) 09:24:29.40ID:GDlYw1Zmd
キーマップ書き換えツールで書き換えができないのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
Atom66 EC Bleです。

WRITE KEY で「OK」は出るのですが、タイプしても書き換わっておらず、READ ALLすると元に戻ります。
2023/04/07(金) 20:48:33.86ID:nQWoI+3d0
前スレ686からなんか内容がおかしいんだがどうなってんだ?
2023/04/07(金) 21:00:08.93ID:/mzAsyzEM
その時期ハードウェア板は(おそらくスクリプトの)埋め立て嵐に爆撃された
過疎スレとか関係なく
2023/04/08(土) 18:53:21.17ID:gy8GiJjw0
>>52
そういうことだったのか
なんか幻覚でも見てるのかと焦ったわ
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b36-EoPE)
垢版 |
2023/05/30(火) 05:46:57.30ID:u+lLyIiy0
key response delayとは?
2023/05/30(火) 06:52:02.00ID:JJk2MPZ1d
X99いいなこれ
2023/06/01(木) 15:23:24.33ID:4RyhQeSz0
アリエクで4.75uのスペースキーが再販されてる
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b36-EoPE)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:23:02.34ID:3CbfV/VO0
きーせっていがぜんぶむしされるようになったんだけど
fnがきかない
function programmable keyboardをおしたからかとおもうんだけど
どうやってなおすの
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b36-EoPE)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:43:51.89ID:3CbfV/VO0
直せた。
めちゃくちゃわかりにくいな。
トラブったときにはキーボードの四隅のキーを5秒長押しでリセットできる。
リセットしてキー設定を再度書き込んでも
Function programmable keyboardでFnが機能しない状態になっていると
デフォルトのキー配置になっているので、デフォルトのFPKを押下する必要がある
FPKはキー設定から除外しておいたほうがいいな
2023/06/03(土) 13:51:53.84ID:hVlp6u4a0
X99 安くならないかな
仕事で使いたい
2023/06/03(土) 14:22:38.02ID:/RTV+kg20
AKEEYOで2万8000円か
これでもRealforceの最新モデルよりは安いんだっけ?
そしてNizの打鍵感は公式では「ボコボコ」だということを今しがた知った
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-VNY2)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:58:44.49ID:2TSYgGwU0
akeeyoでmini84の新モデル?がしれっと追加されてる
x99みたいに先行で安くとかはしてくれないものか
2023/06/07(水) 20:34:01.86ID:RtZvzSqb0
おお本当だ
X99しか見えてなかったが、Mini84も選べるようになってるな
先行で安くなるかはさておき、型落ちはだいぶ値引されてお買い得になってるね
2023/06/29(木) 23:58:57.02ID:QPLnUu2R0
本家で6月15日に注文したMicro82が今日やっと届いた
Realforce30gと重さはほぼ同じだけど
タクタイル感がほぼないからこっちの方が好み
2023/06/30(金) 11:16:57.92ID:QujcEPXF0
荷重自体はNizが35gでRealforceが30gなんだけど、Nizのほうが軽やかなんだよね
タクタイルの有無で打鍵感がこんなに違うのかと最初びっくりしましたわ
2023/07/08(土) 22:10:03.28ID:Baeo5x7Z0
なんか35gでも若干重く感じ始めた
2023/07/08(土) 22:37:00.58ID:bZsRpr3V0
室温を高めにしておくと軽く感じる
たぶんキーではなく指がなめらかに動くようになるんだと思う
2023/07/27(木) 22:29:53.31ID:9WFfvxwb0
前持ってたのにゲームするからゲーミングキーボードに乗り換えたんだけど
まためっちゃほしくなってきた。売らなきゃよかった
あの音が恋しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況