ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVRシリーズと、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。
個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1630588178/
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。
ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/
ルーター|製品情報|ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/products/routers/
ヤマハネットワーク周辺機器の技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656118696/
上記以前の過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/
探検
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/10(月) 13:48:30.78ID:0M261Y2r
882不明なデバイスさん
2023/02/04(土) 21:07:27.93ID:ve3xEzE0883873
2023/02/04(土) 23:33:04.18ID:9PD5f9O5 >>876
情報ありがとうございます。当方も18GTです。
SFP+モジュールを認識はしてるし、送信パワーとかの情報も出るのですが、何故かリンクアップをしない状態になってしまいました…。
ひとまず今は空きスロットに1Gモジュールを刺して運用中です。。
古いファームとってなかったので、戻せない・・・。
情報ありがとうございます。当方も18GTです。
SFP+モジュールを認識はしてるし、送信パワーとかの情報も出るのですが、何故かリンクアップをしない状態になってしまいました…。
ひとまず今は空きスロットに1Gモジュールを刺して運用中です。。
古いファームとってなかったので、戻せない・・・。
884不明なデバイスさん
2023/02/05(日) 00:33:31.22ID:FkOsPTyx リビジョンダウン許可でいけるのでは?
886sage
2023/02/06(月) 14:25:56.83ID:zwy57rpn NVR700wでsimの発信番号って、調べられます?
888不明なデバイスさん
2023/02/06(月) 20:09:34.01ID:h/QydGvp NVR700Wが少し上がった
889不明なデバイスさん
2023/02/06(月) 23:57:53.46ID:C8tLvolJ 36550円が底値だったか
買えてニッコリ😊
買えてニッコリ😊
890不明なデバイスさん
2023/02/08(水) 23:56:02.15ID:AS9kcTrl NVRの後継出そうな動き実際あるの?
891不明なデバイスさん
2023/02/09(木) 00:27:12.68ID:Q+9+KyZW 無い
892不明なデバイスさん
2023/02/09(木) 18:51:28.32ID:XfTaB2fd ヤマハのセンタールータ個人で使ってる人いるのかな
893不明なデバイスさん
2023/02/09(木) 19:51:27.71ID:n7XNSM9D NTT-Xがd払い15%還元やってる
上限なしのようだ
上限なしのようだ
895不明なデバイスさん
2023/02/10(金) 01:28:04.18ID:foy6FJf+ >>893
これd曜日と合わせたら19%か、ヤベえな
これd曜日と合わせたら19%か、ヤベえな
897不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 07:21:18.79ID:B3kxMUsu RTX830も半導体不足以前並に価格落ちてきたから買おうと思うが
まだ新製品でないかな
まだ新製品でないかな
898不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 13:09:51.60ID:ITxfbgeQ いつまでも待ってろ
899sage
2023/02/13(月) 17:07:44.76ID:rgHDKrBr 830の後継機種なんて、暫く先でしょ。
現状出す理由も見つからないし。
現状出す理由も見つからないし。
900不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 18:20:30.97ID:U3gr9D2E901不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 19:43:11.59ID:FYcBbHcJ RTX-830で足らないことってある?
902不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 20:00:06.04ID:B3kxMUsu 個人ならこれ以上はオーバースペック
903不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 20:50:58.54ID:s506vrR7 RTX830の後継出すとしたらWAN10ギガにLAN1ギガ4つくらいにフレキシブルLAN/WAN無しみたいな構成か
光クロスユーザなら良さそうだが、1ギガ回線のままならあまり意味なくないか
光クロスユーザなら良さそうだが、1ギガ回線のままならあまり意味なくないか
904不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 21:57:59.91ID:U3gr9D2E >>903
> WAN10ギガにLAN1ギガ4つくらい
まあ、これなら法人も意味はあるけどね
WANが10GbpsならそれだけのLANからWANへのトラフィックをさばけるし
とはいえ、830を使う法人が10Gbpsが必要かといわれると?だが
> WAN10ギガにLAN1ギガ4つくらい
まあ、これなら法人も意味はあるけどね
WANが10GbpsならそれだけのLANからWANへのトラフィックをさばけるし
とはいえ、830を使う法人が10Gbpsが必要かといわれると?だが
905不明なデバイスさん
2023/02/13(月) 22:50:01.27ID:g9FzKbCP RTX1400が先に出そう
906不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 12:44:21.78ID:EGuxPXsN 個人ならnvr510でも十分だわ
あと8年は壊れないでほしい
あと8年は壊れないでほしい
907不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 12:47:34.24ID:S6/UcT3Q 個人でrtx使うって?何目的?
908不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 12:50:35.03ID:PtApvqL6 プロバイダー提供のHGW等では性能不足のためかな
909不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 12:57:59.57ID:MWCZfE+d 能力的にはNVRで充分だけど有線の接続機器多いからRTX1210買ったよ
他にスイッチ類増やしたくないし
他にスイッチ類増やしたくないし
910不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 13:23:40.68ID:2I/e7A5p タグVLANとか使いたい人はおるでしょ
家族にエロ動画溜まってるNASとか存在すら隠蔽したい人いるのでは?
家族にエロ動画溜まってるNASとか存在すら隠蔽したい人いるのでは?
911不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 14:15:03.90ID:GbYPoTay IPSec(拠点間接続の方)
912不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 14:27:04.17ID:Pm8AAgm4 NVR700Wだとそれもできるんだっけ
913不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 14:56:31.18ID:vnZGWdJJ 実家(関東)の録画サーバと現在の自宅(北陸)をNVR700Wで拠点間接続してるわ
914不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 18:11:58.30ID:88Evw+DM J( 'ー`)し こっちの鯖を覗くだけじゃなくて、たまには顔見せに帰ってきなさい
915不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 23:44:14.71ID:W981VrUS こういう構成でPCとかスマホからRTX1220へリモートアクセス(L2TP/IPsec)できないんですけど
何か思い当たる原因わかりますか?
例えばスマホでRTX830を経由しないで4G回線からだと接続できます
■RTX1220
┃
■RTX830
┗■PCとかスマホ
何か思い当たる原因わかりますか?
例えばスマホでRTX830を経由しないで4G回線からだと接続できます
■RTX1220
┃
■RTX830
┗■PCとかスマホ
916不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 23:51:37.27ID:aiRUhXd3 いろいろありそうだけど一番可能性が高そうなのはヘアピンNATかなあ
917不明なデバイスさん
2023/02/14(火) 23:52:58.14ID:iTqxGh6u 1210と830は拠点間VPN? 普通にLAN?
918不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 00:00:48.14ID:OQcSqFaY919sage
2023/02/15(水) 00:11:30.18ID:1ZddNPRn NATトラバーサルじゃね?
920不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 00:13:24.91ID:Nx1P74Av ポート開いてないか
フィルタで弾いてるだけじゃない?
フィルタで弾いてるだけじゃない?
921不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 00:13:27.45ID:kfiq3auC あぁ、830はローカルルータじゃないのね...ならヘアピンNATは関係ないです
922不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 00:23:36.04ID:OQcSqFaY >>919-921
ありがとう
下の構成にして試してみました
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○RTX1220からPC830へのL2TP/IPsec
┏■PC1220
■RTX1220
┃
■RTX830
┗■PC830
謎過ぎて・・・
ありがとう
下の構成にして試してみました
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○RTX1220からPC830へのL2TP/IPsec
┏■PC1220
■RTX1220
┃
■RTX830
┗■PC830
謎過ぎて・・・
923不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 00:27:01.89ID:OQcSqFaY 間違えました
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○PC1220からRTX830へのL2TP/IPsec
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○PC1220からRTX830へのL2TP/IPsec
924不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 01:01:43.30ID:OQcSqFaY925不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 13:07:50.56ID:kJMOHoND なんとなくrtx830買ったけどwan側macアドレスだけを変更できないのかこれ
うーん
うーん
926不明なデバイスさん
2023/02/15(水) 21:57:42.78ID:5P+7hpw4 ここの人はみんなネスペとか持っているのだろうか
ちょっと過去問みたけど細かすぎて全然わからん
ちょっと過去問みたけど細かすぎて全然わからん
927不明なデバイスさん
2023/02/17(金) 01:21:18.42ID:gw8Ox+zH 光ネクストから光クロスに切り替えて
家のルータをNVR510からRTX1300に変更したら
自宅から会社へのL2TP/IPsec VPN繋がりにくくなったわ
必ず弾かれるなら調べようがあるんだが謎挙動だわ・・・どうしよ
家のルータをNVR510からRTX1300に変更したら
自宅から会社へのL2TP/IPsec VPN繋がりにくくなったわ
必ず弾かれるなら調べようがあるんだが謎挙動だわ・・・どうしよ
928不明なデバイスさん
2023/02/17(金) 06:07:43.24ID:e5IabT3d 拠点間でクロスならプロバイダー選びも重要
クライアント接続だけならWindowsでも出来る
クライアント接続だけならWindowsでも出来る
929不明なデバイスさん
2023/02/17(金) 18:18:11.35ID:14vinOYs 網内折返しじゃいかんの?
930不明なデバイスさん
2023/02/17(金) 19:57:59.24ID:MlLHfsmd 自宅と会社が網内じゃないかのうせいもあるやん
そう言う話じゃないのかな
そう言う話じゃないのかな
931sage
2023/02/18(土) 22:49:30.30ID:YxeqFeLe RTX1300でDPIやっても、
現状ではノーマルパスだからスピード出ないね
830,700wはファストパス対応してるから、
1300はファームアップ待ちだね
現状ではノーマルパスだからスピード出ないね
830,700wはファストパス対応してるから、
1300はファームアップ待ちだね
932不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 10:04:33.56ID:kBnbH72Q タイムセールで33830とな
933不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 11:47:51.34ID:Wc2srq9l ありがとうポチったわ
934不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:02:30.86ID:sZRfmcmE どこ
935不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:03:17.37ID:Wc2srq9l 天下の尼
936不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:05:56.04ID:sZRfmcmE 700Wか
安すぎる
何か訳あり品なのかも
安すぎる
何か訳あり品なのかも
937不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:07:25.51ID:Wc2srq9l 新品だぞ
938不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:07:50.84ID:sZRfmcmE 5G時代に4G以下しか対応していないのも投げ売りの原因か
939不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 12:08:50.36ID:sZRfmcmE よく見たらamaではなくマケプレ品やん
940名無し
2023/02/19(日) 15:31:34.23ID:DgbnXmIE 新品未使用って書いてあるとこは、開封済みなの?
未使用なのか新品なのか分かりにくい。
未使用なのか新品なのか分かりにくい。
941不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 16:50:17.51ID:HPVd+gIq 新品とは?
未使用とは?
開封とは?
どこでどんなものを期待するんだか
未使用とは?
開封とは?
どこでどんなものを期待するんだか
942不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 17:16:47.79ID:kBnbH72Q RTX,NVR,SWXやWLXとか買った事がある人は知ってると思うけど、元々あのダンボール箱には封印なんかない
943不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 17:31:50.74ID:Ed57YRdJ わざわざ新品未使用品と書いてあるのは、リユース品を扱う業者だからかな
944不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 18:15:50.52ID:iCgOL5KG そういやアマゾン直販売なのに耳糞ついたイヤホン送られたこと思い出したわ
2万のイヤホンだったから萎えた
交換してもらえたけど
2万のイヤホンだったから萎えた
交換してもらえたけど
945不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 21:15:15.30ID:ucfKA7S7 アメイゾンは平気で返品横流し売りするからな
946不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 21:25:43.71ID:FPvb82Mp たとえどんなに安くてもマケプレの業者からは買ってはいけない
(PFUダイレクト、サンワサプライとか、名が知れたところならええけど)
個人情報を抜かれていつの間にか店長にされる事案もあるしな
(PFUダイレクト、サンワサプライとか、名が知れたところならええけど)
個人情報を抜かれていつの間にか店長にされる事案もあるしな
947不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 22:05:56.29ID:LaoThxps 考えすぎだろw
その個人情報にどれだけ値打ちあるんだよ
その個人情報にどれだけ値打ちあるんだよ
948不明なデバイスさん
2023/02/19(日) 22:22:50.56ID:Ed57YRdJ949不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 01:08:55.86ID:t4zE7VSG LINEと一緒で周りが使ってるからという理由で使うハメになる
950不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 03:30:32.14ID:NKmf8KZ+ あれってヤマハのWi-Fiルーターだと思っている馬鹿結構いるよな
951不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 10:13:01.43ID:m51byOQS 今のシステムだとマーケットプレイス側に客の住所とか非公開になってるはずだけどな
Amazonの規約違反な方法でしか個人情報連絡できなくて保証交換で揉めたし
Amazonの規約違反な方法でしか個人情報連絡できなくて保証交換で揉めたし
952不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 13:03:27.38ID:jsPdEHDr 住所や名前を適当に入力して本人確認もなくできる仕組みに本人の責任は追求できん
953不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 13:16:41.02ID:XVAymRrb まだ安かったので買いました。
954不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 19:22:05.32ID:6IqyLir7 >>951
販売と発送がマケプレならマケプレに住所は通知されるんじゃないのか?
販売と発送がマケプレならマケプレに住所は通知されるんじゃないのか?
955不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 19:22:55.88ID:6IqyLir7 販売がマケプレで発送がアマゾンならマケプレ側に個人情報が行かない、ってならわかるが
956不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 19:23:58.96ID:6IqyLir7 >>947
ヤマハのルーターを使う自称情強が草生やすとか草生える
ヤマハのルーターを使う自称情強が草生やすとか草生える
957不明なデバイスさん
2023/02/20(月) 22:47:14.88ID:NKmf8KZ+ 33,800円のタイムセールの話なら発送は尼だったぞ
959不明なデバイスさん
2023/02/21(火) 11:58:17.57ID:3ICO+GyM RTX810って、transixの固定ipできますか?
luaはtftpで転送すればよさそうだし、安いから試してみたいけど、できるかわかってから買いたい
luaはtftpで転送すればよさそうだし、安いから試してみたいけど、できるかわかってから買いたい
961不明なデバイスさん
2023/02/21(火) 22:06:01.38ID:2Cfmi1/0962不明なデバイスさん
2023/02/21(火) 22:16:24.00ID:2AxEgg+Z 猫飼いたい(´・ω・`)
963不明なデバイスさん
2023/02/21(火) 22:55:39.75ID:KHtwiPP0 わかる(´・ω・`)
965857
2023/02/22(水) 23:24:04.20ID:4PNO0MBg >>863
ヤマハにききました
ip filter 400099 pass * * udp * *
ip filter dynamic 400102 192.168.100.XXX * filter 400099 in 400099
みたいな動的フィルタをかけると
アドレスさえあってれば、ソース側とLAN側のどちらのポートも問わずに通過させるフィルタ動作になるそうです
ただ、ポート非依存のコネクションができるわけではないということなので、なんか不具合おきるのかも
最初のポート以外の通信は、通信なしとみなされて切れたりとか?
なお、ソース側のポートは問わず、Lan側ポート側は固定というフィルタは出来ないとの回答
ヤマハにききました
ip filter 400099 pass * * udp * *
ip filter dynamic 400102 192.168.100.XXX * filter 400099 in 400099
みたいな動的フィルタをかけると
アドレスさえあってれば、ソース側とLAN側のどちらのポートも問わずに通過させるフィルタ動作になるそうです
ただ、ポート非依存のコネクションができるわけではないということなので、なんか不具合おきるのかも
最初のポート以外の通信は、通信なしとみなされて切れたりとか?
なお、ソース側のポートは問わず、Lan側ポート側は固定というフィルタは出来ないとの回答
966不明なデバイスさん
2023/02/23(木) 11:41:59.46ID:ti0vKYuX >>959
RTX810+transixの動的IPで運用してた限りでは
あんまり安定しないのでお勧めできない
まずtunnel endpointコマンドでFQDN指定できなかった記憶がある
上手く行けば中古で1k前後で転がってる事があるので、
期待しないでやってみるか素直にRTX830にした方が良いと思う
RTX810+transixの動的IPで運用してた限りでは
あんまり安定しないのでお勧めできない
まずtunnel endpointコマンドでFQDN指定できなかった記憶がある
上手く行けば中古で1k前後で転がってる事があるので、
期待しないでやってみるか素直にRTX830にした方が良いと思う
967不明なデバイスさん
2023/02/23(木) 18:23:37.43ID:mmyPGt0t android13にしたらリモートVPNできなくなった。。。
どうすれば良いの?
どうすれば良いの?
968不明なデバイスさん
2023/02/23(木) 18:34:43.99ID:v+HyAEOu 830に買い替えるか新FWが降ってくるのを待つか
970不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 14:23:45.31ID:R9YEL0Tr 830買えば幸せ
971不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 15:06:05.84ID:OeKiAXx7 RTX830のバックアップ機として値下がってたNVR700Wを購入した
こっちもリモートアクセスVPN接続でIKEv2に対応して欲しいな
こっちもリモートアクセスVPN接続でIKEv2に対応して欲しいな
972不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 16:48:05.45ID:amBVFEAY 早くNVR610出して!
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
973不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 17:59:55.27ID:ZBeLDUxW974不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 18:32:38.34ID:tH73yPzd975不明なデバイスさん
2023/02/24(金) 18:46:15.45ID:ZBeLDUxW サンクスーー
976不明なデバイスさん
2023/02/25(土) 12:17:04.18ID:6W3Ed/tt RTX1300単体でインターネットの速度測定できますか?
PCのNICが1Gbpsまでで・・・
PCのNICが1Gbpsまでで・・・
977sage
2023/02/25(土) 12:44:46.36ID:TRV9mFzO978不明なデバイスさん
2023/02/25(土) 14:16:53.65ID:5vMQIDKO NVR700W まだまだ値下がりしそう
979不明なデバイスさん
2023/02/25(土) 14:46:21.14ID:t/txeefG 最安の業者、品薄を演出しようとしてたみたいだけど、今は諦めたのかずっとセール価格で出てるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- ネット対戦で切断する奴何なのよ!!
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【愛国者悲報】コメ価格、過去最高値更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
