誰かオレにナイスなアクティブスピーカーをterchしてくれYo!
・価格が安い割にナイスなスピーカー
・特定の音楽ジャンルに特効を持つナイスなスピーカー
・とにかく高音質でナイスなスピーカー
・デザインがクールでキュートなナイススピーカー
そんなナイスなアクティブスピーカーの情報を垂れ流してくれよ!
※前スレ
ナイスなアクティブスピーカー Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639575639/
ナイスなアクティブスピーカー Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/08(木) 07:04:37.11ID:lCGOdIy/
2022/12/09(金) 13:04:36.08ID:Tn/M5bFe
究極のアクティブ来たぞ!
これ繋げるだけで良いわ
4ウェイ 7スピーカー 密閉方式 DSP内蔵アクティブ型
https://www.noahcorporation.com/product/omnia/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1462381.html
これ繋げるだけで良いわ
4ウェイ 7スピーカー 密閉方式 DSP内蔵アクティブ型
https://www.noahcorporation.com/product/omnia/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1462381.html
6不明なデバイスさん
2022/12/09(金) 22:29:40.58ID:sqbyeVku >>2
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
7不明なデバイスさん
2022/12/09(金) 22:48:50.53ID:sqbyeVku >>4
PC内蔵スピーカーからアップグレードしたい人は、これ買っとけレベルでおすすめだもんな
小さくて、横向きでも縦向きでも置けてセッティングしやすい
ナイスなアクティブスピーカー1万円以下部門とかがあるなら、これは殿堂入りだと思う
PC内蔵スピーカーからアップグレードしたい人は、これ買っとけレベルでおすすめだもんな
小さくて、横向きでも縦向きでも置けてセッティングしやすい
ナイスなアクティブスピーカー1万円以下部門とかがあるなら、これは殿堂入りだと思う
2022/12/09(金) 23:12:14.63ID:SGCXOVR8
>>5
こっちのPRESONUSのパチもんっぽいほうが気になる
EDIFIER、約1.8万円のアクティブモニタースピーカー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1462500.html
こっちのPRESONUSのパチもんっぽいほうが気になる
EDIFIER、約1.8万円のアクティブモニタースピーカー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1462500.html
2022/12/09(金) 23:16:16.89ID:n/c6KnzX
2022/12/09(金) 23:37:57.27ID:8c6YhW2m
コレわ特価なってるしイイよぬ
2022/12/09(金) 23:41:07.52ID:7VqAz+BD
つい増やしたくなっちゃうよね
なお置き場所
なお置き場所
2022/12/09(金) 23:46:07.01ID:4T6qdc4c
黒はほとんど売り切れみたいだから、モデルチェンジか廃盤か
2022/12/09(金) 23:53:45.87ID:6jw+0Pg6
人気がないんだろうな、ホワイトは独特な見た目だし
フラットで良い音出すけど、ペーパーコーンアナログアンプだから低域のドライブ力はあまり無い
デスクには大きいけど、RCAが使えてフロントバスレフだからセッティングはし易い
フラットで良い音出すけど、ペーパーコーンアナログアンプだから低域のドライブ力はあまり無い
デスクには大きいけど、RCAが使えてフロントバスレフだからセッティングはし易い
2022/12/09(金) 23:58:07.87ID:8c6YhW2m
フロントにボリュームついてるし取り回しもヨサゲだぬ
2022/12/10(土) 00:00:26.37ID:KC9/N+AE
あと能率良すぎるからフェーダ半メモリで爆音になる
もし検討するなら、プリアンプはあったほうが良いぞ
もし検討するなら、プリアンプはあったほうが良いぞ
2022/12/10(土) 01:33:40.71ID:a+ei2heh
単にホワイトノイズ少ないッてゆーレビュウに釣られたらアカンッてカンジやぬ
2022/12/10(土) 02:55:05.37ID:MUUTg/u7
>>8
http://imgur.com/3s3zCof.jpg
R1080BT
http://imgur.com/MqCO82p.jpg
MR4
W115xH238xD155mm 4.55kg Edifier R1080BT
W140xH228xD184mm 4.50kg Edifier MR4
>>15
ボリウムがBカーブとか?
http://imgur.com/3s3zCof.jpg
R1080BT
http://imgur.com/MqCO82p.jpg
MR4
W115xH238xD155mm 4.55kg Edifier R1080BT
W140xH228xD184mm 4.50kg Edifier MR4
>>15
ボリウムがBカーブとか?
19不明なデバイスさん
2022/12/10(土) 12:56:30.96ID:gYcPMLHk 上のfluidのスピーカー俺の環境だとホワイトノイズでかくて売ったわ
音は悪くなかったが
音は悪くなかったが
2022/12/10(土) 13:15:31.48ID:zW5SfmIA
自分の環境ではホワイトノイズは無かったけど、個体差とかなのかな
特に気に入らない事は無かったけど、ニアだと同軸かなと思ってGold5に入れ替えた
特に気に入らない事は無かったけど、ニアだと同軸かなと思ってGold5に入れ替えた
2022/12/12(月) 20:51:12.39ID:TMml7h0h
JBL Pebbles(JBLPEBBLESBLKJN)
生まれて初めてpcスピーカーを買ったのですが、
上記の定番商品は自分にとって低音がかなり強調されすぎてこもったように感じてしまいました(好みの問題だと思いますが)
比較はノートpcやモニターの内蔵スピーカーです
予算は5000~10000円で考えているのですが、
低音が強調されないタイプの良質なpcスピーカーがほしい場合どんな検索用語で探せばいいかご教授くださいm(._.)m
それとも外付けのpcスピーカーはノートpc内臓スピーカーと比べて低音が強調されるのは一般的というかどの商品も同じ傾向なのでしょうか
生まれて初めてpcスピーカーを買ったのですが、
上記の定番商品は自分にとって低音がかなり強調されすぎてこもったように感じてしまいました(好みの問題だと思いますが)
比較はノートpcやモニターの内蔵スピーカーです
予算は5000~10000円で考えているのですが、
低音が強調されないタイプの良質なpcスピーカーがほしい場合どんな検索用語で探せばいいかご教授くださいm(._.)m
それとも外付けのpcスピーカーはノートpc内臓スピーカーと比べて低音が強調されるのは一般的というかどの商品も同じ傾向なのでしょうか
2022/12/12(月) 21:19:27.62ID:9ETqIibN
そもこんな値段でマトモな音きぼんぬするほうが情弱ゆえの無理筋だってコトに気づけばよーやくオデオ初心者名乗れるようになるぬ
2022/12/12(月) 21:34:44.47ID:THCZrsUX
低音死んでて中高キレイなのはヤマハNX50とかfostexのPM0.3H
ただし現在は10000円内では買えん
アクティブスピーカーではなくカタツムリよりも安い格下のバスパワーのUSBスピーカーで探せば?
ただし現在は10000円内では買えん
アクティブスピーカーではなくカタツムリよりも安い格下のバスパワーのUSBスピーカーで探せば?
2022/12/12(月) 21:36:30.13ID:9ETqIibN
生産完了品をプレ値で買わすツモリなのかぬ
2022/12/12(月) 22:03:00.98ID:XDLxJ6QW
てかJBL PEBBLEならバスレフポートに綿とか突っ込めば低音低減出来るんじゃね?
2022/12/12(月) 22:28:31.92ID:7ApVbPIx
>>21
ELECOM MS-P08UBK
amazonベーシック V620SILVER
CREATIVE Pebble
Edifier ED-R19BT
BESTISAN SR06
エレコムは中高音寄り。
アマゾンは小音量時低音の量感は控えめ。
CREATIVEはJBLで低音が強いと感じたならダメかも。
Edifierは旧機種R19Uを所有、かまぼこ型中音メイン。
BESTISANは高音から低音まで良好、高低音調整可能。
個人的には価格重視エレコム、低音少なめEdifier、
音質BESTSAN。
ELECOM MS-P08UBK
amazonベーシック V620SILVER
CREATIVE Pebble
Edifier ED-R19BT
BESTISAN SR06
エレコムは中高音寄り。
アマゾンは小音量時低音の量感は控えめ。
CREATIVEはJBLで低音が強いと感じたならダメかも。
Edifierは旧機種R19Uを所有、かまぼこ型中音メイン。
BESTISANは高音から低音まで良好、高低音調整可能。
個人的には価格重視エレコム、低音少なめEdifier、
音質BESTSAN。
2022/12/12(月) 22:33:19.87ID:XDLxJ6QW
Creative GigaWorks T20
上記みたいにトーン調整付いてる奴は?
上記みたいにトーン調整付いてる奴は?
2022/12/12(月) 22:38:49.48ID:qjCtQohc
ダイソー330円
2022/12/12(月) 23:05:13.97ID:TMml7h0h
皆さんありがとうございます
名前の出たスピーカー全部調べてから選ぶことにしますm(._.)m
名前の出たスピーカー全部調べてから選ぶことにしますm(._.)m
2022/12/13(火) 00:06:05.30ID:GobZB0HD
32不明なデバイスさん
2022/12/13(火) 00:52:08.72ID:vOBpLkwW 242 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-pI0k) sage 2022/12/12(月) 21:47:58.19 ID:mEBtPmHpd
事後立法やってのけたアメ公の野蛮さをいまに伝える歴史的偉業やぬ
ネトウヨ
無職引きこもり
ネット依存症
本物の上級エリートガイジだぬ
事後立法やってのけたアメ公の野蛮さをいまに伝える歴史的偉業やぬ
ネトウヨ
無職引きこもり
ネット依存症
本物の上級エリートガイジだぬ
2022/12/13(火) 00:57:01.75ID:GobZB0HD
チョンコよかいくぶんマシかとわ思いますケドぬ
2022/12/13(火) 02:01:13.55ID:3cvgTM/B
今は左側が面白い爆弾抱えてるから楽しみよね
2022/12/13(火) 02:17:41.83ID:t0RaGuvK
>>21
クラス最強
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP068
価格:¥4,980(税込)
音の響きが美しい、木製キャビネットを採用
高音・低音をそれぞれで調整可能。低音を強くして、重みをつけるなど自分好みの音質に調整が可能です。
メインスピーカーとツィーターを合わせることで、合計周波数特性が40Hz~22,000Hzと幅広い音域をカバー
クラス最強
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP068
価格:¥4,980(税込)
音の響きが美しい、木製キャビネットを採用
高音・低音をそれぞれで調整可能。低音を強くして、重みをつけるなど自分好みの音質に調整が可能です。
メインスピーカーとツィーターを合わせることで、合計周波数特性が40Hz~22,000Hzと幅広い音域をカバー
2022/12/13(火) 02:20:27.94ID:t0RaGuvK
2022/12/13(火) 02:32:48.60ID:GobZB0HD
ぶっちゃけ現状パワードスピーカーでオヌヌメデケル製品わネエぬ
2022/12/13(火) 07:03:38.50ID:LPGM0c7e
ダイソーのアクリルスタンプ台(200円商品)を下に敷いたりすると、多少効果あるかもね
知らんけど
知らんけど
39不明なデバイスさん
2022/12/13(火) 12:53:32.36ID:N6pp8/g0 EVEのSC204がアマゾンとサウンドハウスが
1本3万円台だったから買ったよ
アマゾンが最安だったけど2本注文だと納期が遅かったから
1本はアマゾンで、もう一本はサウンドハウスで買った
サウンドハウスは一本買ったあと価格が戻ったから限定特価だったと思う
前使ってたのはペアで2万弱のだったから凄く音質が良くなった気がするw
1本3万円台だったから買ったよ
アマゾンが最安だったけど2本注文だと納期が遅かったから
1本はアマゾンで、もう一本はサウンドハウスで買った
サウンドハウスは一本買ったあと価格が戻ったから限定特価だったと思う
前使ってたのはペアで2万弱のだったから凄く音質が良くなった気がするw
2022/12/13(火) 13:03:03.79ID:IDOl7hOW
SC204はあのサイズではいいほうだと思
う。
わいも使ってた。今は箱の中で休憩中。
う。
わいも使ってた。今は箱の中で休憩中。
2022/12/13(火) 15:03:17.30ID:u/0m3u6b
2022/12/13(火) 21:48:02.86ID:LPGM0c7e
今お勧めできる安めのPCスピーカーってRazer nommoくらいしか無さそう
2022/12/13(火) 21:53:17.94ID:80IsR5JJ
ソレわ絶対パスだぬ
2022/12/13(火) 21:56:20.13ID:LPGM0c7e
廉価帯はRazer nommoくらいしかピュアに訴求力ある機種が無いんだよねタイムドメイン的に考えて
フルレンジ一発にデフォ台座付きと考えたらまずセッティングで悩む要素がゼロなのは偉大
フルレンジ一発にデフォ台座付きと考えたらまずセッティングで悩む要素がゼロなのは偉大
45不明なデバイスさん
2022/12/13(火) 22:32:35.10ID:R0s9gDPM creative T60は?1万チョイだしアプリで好きな感じに低音カット出来そうだけど
2022/12/13(火) 22:36:07.40ID:mDRJ5e+u
Olasonic TW-S9とか解像度高くて低価格帯では良かったんだけどね
価格3倍のクリプトンとほぼ音質変わらないっていう
まあ上で書かれてるタイムドメインも含め高音キンキンで低音痩せてる音だから人を選ぶが
価格3倍のクリプトンとほぼ音質変わらないっていう
まあ上で書かれてるタイムドメインも含め高音キンキンで低音痩せてる音だから人を選ぶが
2022/12/13(火) 23:59:52.57ID:E6ugJtBh
2022/12/14(水) 00:09:10.75ID:mRpbt94s
小さいPCスピーカーでもスタンドとか使ったら机の反射が消えて激変するんだよね、まあ角度付けたり反射が濁らない厚手アクリル敷いても良いけどね
ちょうどいいスタンドなんてなかなか見つからないからRazer nommoが良いという話にもなる
ちょうどいいスタンドなんてなかなか見つからないからRazer nommoが良いという話にもなる
2022/12/14(水) 01:33:58.28ID:mRpbt94s
タイムセール中だしトーンコントロールあるからね
2022/12/14(水) 02:45:38.19ID:mRpbt94s
>>27
の所感
> ELECOM MS-P08UBK
> amazonベーシック V620SILVER
> CREATIVE Pebble
この辺りは、前提として3A以上(ダイソー500円)の余裕がある充電器を使用する事が大事になるだろうな。
> Edifier ED-R19BT
ベストエフォートには2A給電対応USBセルフパワーハブを探す事になり面倒。
> BESTISAN SR06
何気にスタンド足が付いているのが音響のポイント
の所感
> ELECOM MS-P08UBK
> amazonベーシック V620SILVER
> CREATIVE Pebble
この辺りは、前提として3A以上(ダイソー500円)の余裕がある充電器を使用する事が大事になるだろうな。
> Edifier ED-R19BT
ベストエフォートには2A給電対応USBセルフパワーハブを探す事になり面倒。
> BESTISAN SR06
何気にスタンド足が付いているのが音響のポイント
2022/12/14(水) 03:16:37.65ID:mRpbt94s
スレチだが
パッシブ1万円+消費税コース
CNSZNAT P300
+ Nobsound NS-01G Proとか?
人柱求む
ワイが使ってる7559円パッシブ
Herdio MX-261
+Nobsound AK35
パッシブ1万円+消費税コース
CNSZNAT P300
+ Nobsound NS-01G Proとか?
人柱求む
ワイが使ってる7559円パッシブ
Herdio MX-261
+Nobsound AK35
2022/12/14(水) 17:48:52.09ID:mRpbt94s
ED-MR4の発売迫る
ライバルは
PRESONUS Eris E3.5
M-AUDIO BX4
MACKIE CR4-X
辺りかしら
ライバルは
PRESONUS Eris E3.5
M-AUDIO BX4
MACKIE CR4-X
辺りかしら
2022/12/14(水) 17:59:28.58ID:zIcQK0Oq
2022/12/15(木) 02:33:50.22ID:GVcbii80
Smalody SL-80
これなら1万以下で買えるな
まあedifier の方が良いんだろうが値上げしてるしな
人柱カモン!
これなら1万以下で買えるな
まあedifier の方が良いんだろうが値上げしてるしな
人柱カモン!
2022/12/15(木) 03:20:19.02ID:TpwEF1rr
なんで4305Pこんなに値下がりしてるの
今日ヤフショで買うと実質14万切るんだが
今日ヤフショで買うと実質14万切るんだが
2022/12/15(木) 08:31:59.85ID:MgscG9KV
買え買え
2月から値上がりするかも知れないぞ
2月から値上がりするかも知れないぞ
2022/12/15(木) 09:29:32.05ID:nUOVTmo8
ちな、Genelec は来月後半から値上げするらすいよ。
なんで、8030ポチった。半分はシンセで遊ぶ用途やが。
Genelec Japanに在庫がありのものでリストにあるモデルはキャッシュバックキャンペーン適用でちょっとお得。
なんで、8030ポチった。半分はシンセで遊ぶ用途やが。
Genelec Japanに在庫がありのものでリストにあるモデルはキャッシュバックキャンペーン適用でちょっとお得。
2022/12/15(木) 09:48:13.60ID:uB4G16/0
>>58
即ポチったわ
LSX IIの1万円キャッシュバックと悩んだけど14万で4305P買えるのならそりゃこっちだよな
ってかアメリカで2200ドルで売ってるのに本当なんで日本だけこんな突き抜けて安いんだろう
即ポチったわ
LSX IIの1万円キャッシュバックと悩んだけど14万で4305P買えるのならそりゃこっちだよな
ってかアメリカで2200ドルで売ってるのに本当なんで日本だけこんな突き抜けて安いんだろう
2022/12/15(木) 10:38:01.89ID:nUOVTmo8
おめでとう!!!!!
日本では数出るからじゃないから世界的に。
日本では数出るからじゃないから世界的に。
2022/12/15(木) 10:48:54.69ID:/cxcK+h7
今年は値上げ前の駆け込みで金使い過ぎた
値上げ前に4305PとL82Classic欲しいが無駄遣い能力が限界だ
値上げ前に4305PとL82Classic欲しいが無駄遣い能力が限界だ
64不明なデバイスさん
2022/12/15(木) 16:29:25.25ID:DyzncIrn オーディオエンジンの新作とKEFもだったと思うけどスマホからUSB出力の時iPhoneはカメラアダプター挟むから給電用USBあるの有難いな
2022/12/15(木) 17:48:04.82ID:ZagGXlGQ
那須で4305p買うか!と思ったけど、液晶モニターと自作PC買えることに気付いた
2022/12/15(木) 22:12:11.93ID:aIEpLvfs
Edifier MS50Aを二本買っても14万の1/4の値段で済むけど、4305pは4倍音が良いのかな?
2022/12/16(金) 00:22:52.72ID:Dfc53dtx
田中脊髄四倍拳!!
2022/12/16(金) 00:39:00.86ID:jNX69JBG
69不明なデバイスさん
2022/12/16(金) 13:23:14.78ID:BA9zyhZL JBLって買収されてから、品質とか音変わってないの?
2022/12/16(金) 13:31:55.91ID:iRliqUtG
サムスングループになったことより、ハーマンインターナショナルになって段々ハーマンターゲットカーブに染まってそう
AKGも最近のはハーマンカーブだもんね
AKGも最近のはハーマンカーブだもんね
2022/12/16(金) 18:49:17.25ID:j9wTjc7Y
2022/12/16(金) 22:35:23.34ID:Ceu/yMpb
このクラスの周波数特性なんてほぼインチキだから見るだけ無駄
2022/12/16(金) 23:22:35.23ID:rmYAp9/X
コノクラスじゃなくて支那モンがインチキなんやろーがハゲッてカンジだぬ
2022/12/16(金) 23:25:38.12ID:eBgy4LEH
>>35
最強だぬ
星1つ katsuhiro 2021/03/29
品質が悪い。雑な作り。
星2つ hide 2020/01/31
音質はPC付属の小型スピーカーと大差ない。
星2つ 316 2019/07/11
商品の見た目は宜しいが、肝心の左右のスピーカー音量バランスが非常に悪く、調整も出来ない。
星4つ アキタヌ 2019/06/02
値段的にあまり期待をしていなかったのですが値段相応です。良い点;コンパクトな割に音に迫力があります。悪い点;音に厚みがない、低音に締まりがない
星4つ SAKI 2020/06/18
実際に自分の耳で聴くと、イコライザーOffでも予想外に高音がキンキンとします(当方軽度難聴で高音が聴こえにくいにもかかわらず)。
逆に低音は思ったよりも目立たないです。音質調整で高音を最小に、低音を最大にしてもまだ高音が勝ってしまいます。
星5つ トスカ−ナ 2019/03/06
400-SP068を購入 PRしているほど低温に迫力はなかった。
最強だぬ
星1つ katsuhiro 2021/03/29
品質が悪い。雑な作り。
星2つ hide 2020/01/31
音質はPC付属の小型スピーカーと大差ない。
星2つ 316 2019/07/11
商品の見た目は宜しいが、肝心の左右のスピーカー音量バランスが非常に悪く、調整も出来ない。
星4つ アキタヌ 2019/06/02
値段的にあまり期待をしていなかったのですが値段相応です。良い点;コンパクトな割に音に迫力があります。悪い点;音に厚みがない、低音に締まりがない
星4つ SAKI 2020/06/18
実際に自分の耳で聴くと、イコライザーOffでも予想外に高音がキンキンとします(当方軽度難聴で高音が聴こえにくいにもかかわらず)。
逆に低音は思ったよりも目立たないです。音質調整で高音を最小に、低音を最大にしてもまだ高音が勝ってしまいます。
星5つ トスカ−ナ 2019/03/06
400-SP068を購入 PRしているほど低温に迫力はなかった。
2022/12/16(金) 23:31:23.67ID:9EKAb9f2
周波数も盛ってないRazer Nommoが一番ですね
2022/12/16(金) 23:33:14.08ID:9EKAb9f2
サンワは400-sp091使ってるけど中々良い音するわ
ガチるには2A給電対応USBハブ接続が要るけど
ガチるには2A給電対応USBハブ接続が要るけど
2022/12/17(土) 18:20:23.41ID:EPAiLAwj
今ロジクールのZ120を使ってて、ちょっと音が小さいかな?と思ってます
Creative pebbleはどうでしょう?ワット数大きいし、評判もいいみたいなんだけど
大きい音出ますか?
Creative pebbleはどうでしょう?ワット数大きいし、評判もいいみたいなんだけど
大きい音出ますか?
2022/12/17(土) 23:07:14.63ID:nO3/0Aa+
いまZ120の給電は何を使ってますかね
パソコンに挿している場合、給電に別途スマホ充電器を試してみて下さい
ダイソー500円の3A充電器を使うとかなり違いがあると思いますね
パソコンに挿している場合、給電に別途スマホ充電器を試してみて下さい
ダイソー500円の3A充電器を使うとかなり違いがあると思いますね
2022/12/17(土) 23:57:16.68ID:nO3/0Aa+
個人的にはPCスピーカーはスタンド一体化してるとセッティングが楽だと思うから
連価帯 Amazon V620(ただしスマホ充電器使用)
1万円 Razer nommo
かなあ
連価帯 Amazon V620(ただしスマホ充電器使用)
1万円 Razer nommo
かなあ
2022/12/18(日) 01:07:33.14ID:coPu91hf
ヤフショのセールで衝動買いした4305P届いてセッティングしたがAIRPULSE A80と比較してはっきりと音の違いが分かるな
A80でもショック受けたけどまだその上があるのか・・・って
>>59が値上がりするかもって言ってるが2月から税込26万になるらしく流石にその値段だと手出せんわ
A80でもショック受けたけどまだその上があるのか・・・って
>>59が値上がりするかもって言ってるが2月から税込26万になるらしく流石にその値段だと手出せんわ
2022/12/18(日) 05:35:26.06ID:5Djlix2F
4305p届いたんけ?
おめでとう!
おめでとう!
83不明なデバイスさん
2022/12/18(日) 06:26:14.39ID:0HNFrQHg 起きてる時はテレビ近くのスピーカーから音が
寝る時は枕元のスピーカーから音が
それをスイッチ1つで操作できる夢の様なシステム作れますか
寝る時は枕元のスピーカーから音が
それをスイッチ1つで操作できる夢の様なシステム作れますか
2022/12/18(日) 11:30:58.23ID:XErMf4L0
やれるかどーかガンバッてみてぬ
2022/12/18(日) 23:51:58.43ID:wZCj6WKK
4305P良いよね
デスクトップには大柄だけど
デスクトップには大柄だけど
2022/12/19(月) 00:44:59.31ID:Qg7QVoE3
¥1マソほど値上がりしちゃったみたいだぬ
2022/12/19(月) 01:02:34.02ID:6Z2fmIul
Gold5をVXT4に置き換えると、やはりデスクトップは4インチくらいかなって
2022/12/19(月) 09:06:04.97ID:9smGj0o8
2種類持ってるとイロイロ試せてイイぬ
90不明なデバイスさん
2022/12/19(月) 19:21:59.25ID:3y8E+Iar アダムAシリーズの新しいVのレビューが
ほとんどないっぽいけど、Xと比べてどうなんだろ?
ほとんどないっぽいけど、Xと比べてどうなんだろ?
2022/12/19(月) 22:01:44.95ID:XmxMC7uL
2022/12/21(水) 01:17:05.87ID:EKmgook1
>>72
40hzくらい余裕で鳴るけどな
BEST SUBWOOFER FREQUENCY TEST
https://www.youtube.com/watch?v=aBlJebipLgM
>>35の最強スピーカーもいずれテストしてみたい
40hzくらい余裕で鳴るけどな
BEST SUBWOOFER FREQUENCY TEST
https://www.youtube.com/watch?v=aBlJebipLgM
>>35の最強スピーカーもいずれテストしてみたい
9360
2022/12/21(水) 07:44:05.05ID:Q2KzrBnh 8030CP 先週届いて、聴いてるけど。
消費電力測ってみたわ。
ペア電源オン無音時 / 5.4W
ペア電源オン音楽再生時平均80dB@1.4m / 6W
今日日並なのか知らんけどエコでびっくりした。
消費電力測ってみたわ。
ペア電源オン無音時 / 5.4W
ペア電源オン音楽再生時平均80dB@1.4m / 6W
今日日並なのか知らんけどエコでびっくりした。
2022/12/21(水) 18:47:48.51ID:xa52eSsR
中古屋でソニーのsa-z1が198000で売ってるんだけどこれってどう?
2022/12/21(水) 23:17:15.02ID:hHt3Ncyg
中古品わオヌヌメデキンぬ
2022/12/22(木) 00:03:08.16ID:bfyMe9yY
中古アクティブスピーカーは、内蔵アンプの電解コンデンサの寿命が問題になる
SA-Z1は発売日から二年半だから、店頭展示品でなければアリかなあ
知らんけど
SA-Z1は発売日から二年半だから、店頭展示品でなければアリかなあ
知らんけど
2022/12/22(木) 02:04:38.61ID:Csuyv+i9
https://twitter.com/cookiecoo1220/status/1565349050345328640
>見た目は重厚な造りで実際とても重いのですが、音の方は残念ながら高級機らしい深みが感じられません。
>純粋な音質レベルとしてはKH80やRevox G Miniの方が良さそうです。
>以前使用していたECLIPSE TD508Mk3やGenelec 8010Aと比べても良いかどうかだと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>見た目は重厚な造りで実際とても重いのですが、音の方は残念ながら高級機らしい深みが感じられません。
>純粋な音質レベルとしてはKH80やRevox G Miniの方が良さそうです。
>以前使用していたECLIPSE TD508Mk3やGenelec 8010Aと比べても良いかどうかだと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/24(土) 06:49:31.05ID:E9fwYohD
ジャップの住宅事情に配慮したんやろーかぬ
100不明なデバイスさん
2022/12/25(日) 02:30:49.30ID:8t2DjU3+ ダイソーアクリルスタンプ台、厚みが1cmあってイケてるわ
小型PCスピーカーのボードはこれで決まりだな
小型PCスピーカーのボードはこれで決まりだな
101不明なデバイスさん
2022/12/25(日) 02:49:41.35ID:8t2DjU3+102不明なデバイスさん
2022/12/25(日) 10:52:46.42ID:TUXZi2qy https://twitter.com/GengeShiroebiHo/status/1599306152591781888
中身も真面目?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中身も真面目?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 21:40:14.96ID:KXjH1ab+104不明なデバイスさん
2022/12/28(水) 03:34:50.07ID:8og7ggIP 尼にTD-M1新品一つ出てるけど8.5万かぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【川崎ストーカー殺人】お手柄!神奈川県警!元交際相手を確保! [219241683]
- 【4/23アップデート】VIPでブレイドアンドソウルNEOやるぞ【2025/3/12サービス開始】
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- イオンモールでJS見ておちこんでる・・・
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]