!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等
前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1668693990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part168
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2022/12/28(水) 21:59:53.80537不明なデバイスさん (ワッチョイ e9da-gNLl)
2023/01/14(土) 09:28:30.97ID:wNCtsRGE0 今PA-WG2600HP3使ってて、Wi-Fi6端末買ったからAX 3600HPってやつ去年の夏に買った
まだ設置してないけど
これは3000は地雷って言われてるあまり良くないやつですか?
まだ設置してないけど
これは3000は地雷って言われてるあまり良くないやつですか?
538不明なデバイスさん (スップ Sdca-/V6d)
2023/01/14(土) 09:52:04.64ID:P9Q+0B3Gd >>536
違う
このスレに来る人並の知識を持ってる人はごく少数
単純に店員に薦められて買う人が5400HPで安いのでいいやと思って買う人が2600HS2なだけ
最新のは高いから売れ行きは伸びないしな
違う
このスレに来る人並の知識を持ってる人はごく少数
単純に店員に薦められて買う人が5400HPで安いのでいいやと思って買う人が2600HS2なだけ
最新のは高いから売れ行きは伸びないしな
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a5-b9AO)
2023/01/14(土) 10:00:00.74ID:RkrH4NhL0 WX7800をメッシュ親機にしてWX5400をメッシュ子機でうまく機能させてる方おられますか?
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a5-b9AO)
2023/01/14(土) 10:01:58.39ID:RkrH4NhL0 ちなみに、メッシュ親機をWX5400にして、子機をWX7800にすると、メッシュとして動作はするが6GHz帯が使用できないみたいなので……
542539 (ワッチョイ 19a5-b9AO)
2023/01/14(土) 10:50:13.80ID:LRJPqg2C0 自己解決できました。
WX7800を親機としてメッシュ構成できました。
これ、子機側の出荷時設定のリセットを勘違いして出来ていませんでした……。
WX7800を親機としてメッシュ構成できました。
これ、子機側の出荷時設定のリセットを勘違いして出来ていませんでした……。
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-7DGa)
2023/01/14(土) 21:15:48.06ID:cb5ON8hj0 たった一人が消えるだけでスレが過疎るのとか、ほんとこれまで独り言オンラインだったんだな
544不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-4MX3)
2023/01/14(土) 22:33:41.66ID:vxh5267jr なにげに9fの人も結構目立ってるぞ
キチガイと二人でやってる感すらある
キチガイと二人でやってる感すらある
545不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-d5yo)
2023/01/15(日) 00:54:22.19ID:Hnfj0T6Na このスレに来る人、並の知識を持ってる人はごく少数
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a3e-mR6a)
2023/01/15(日) 01:09:27.49ID:Ut/RiVAE0 家庭用のネットワーク機器だからね
Ciscoのスイッチ買ってネットワークの知識のカケラもない、だとそんなバカな…となるだろうけどさ
Ciscoのスイッチ買ってネットワークの知識のカケラもない、だとそんなバカな…となるだろうけどさ
547不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-kADT)
2023/01/15(日) 02:43:52.56ID:pVvcT0o+r シスコとジュニパーのスイッチてWredをQosのスタンダードにしてて嫌だって海外フォーラムの連中が言うてた
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 41da-P/B9)
2023/01/15(日) 03:46:18.40ID:Kakjm3UL0 >>545
並の判断力持ってたらこのスレで有益な情報は無いとして切り捨てるしな
並の判断力持ってたらこのスレで有益な情報は無いとして切り捨てるしな
549539 (ワッチョイ 8610-b9AO)
2023/01/15(日) 13:42:58.59ID:E7ZAzt8K0 見下しマウンターも同罪なのよ。
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b8-rFoN)
2023/01/15(日) 14:08:52.18ID:+OupljDT0 大体ぽん付けして普通に通信出来たらそれで終わりの世界にあーだこーだとこだわってる連中だからなあ
551不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-f6s+)
2023/01/15(日) 14:18:28.86ID:Mmoi9oN40 そういうこだわる人とAtermは相性最悪だと思うんだがなぁ(ほとんど設定できないので)
552不明なデバイスさん (スップ Sdca-/V6d)
2023/01/15(日) 14:49:49.41ID:bdJ9Drj1d 逆にこだわる人はYAMAHAやCiscoになっちゃうのでは…
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a7-f6s+)
2023/01/15(日) 16:42:29.82ID:oc302HJc0555不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a7-f6s+)
2023/01/15(日) 16:59:23.12ID:oc302HJc0 >>554
えっちな動画見てる時にうっかりリビングのTVにChromecastしてしまうことを防げるとか
えっちな動画見てる時にうっかりリビングのTVにChromecastしてしまうことを防げるとか
557名無し (スップ Sdca-bl+f)
2023/01/15(日) 18:35:53.47ID:13jfqXG2d558不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-0OFP)
2023/01/15(日) 18:46:50.45ID:FmeLSPsc0 そんな恐怖、考えたくもない
しかしタブでこっそり見ようとして
いきなり何故かフルボリュームで再生し始めてパニクった事は何度かある
しかしタブでこっそり見ようとして
いきなり何故かフルボリュームで再生し始めてパニクった事は何度かある
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 057b-JYy6)
2023/01/15(日) 20:00:52.36ID:6wRZBXmk0 バレてるよ
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 391b-DSak)
2023/01/15(日) 20:57:54.73ID:rJKDHd4J0 さくらの唄
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-f6s+)
2023/01/15(日) 20:59:35.82ID:muVOkLtx0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
562不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-UGKz)
2023/01/15(日) 21:19:43.08ID:SrxFvvV1a うんこ流しで毎回スレの流れが正常に戻るの笑える
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 9510-Fdxw)
2023/01/16(月) 05:01:07.69ID:8O/KJkel0 メッシュ中継にしてるの離れてる親機の電波しか拾わないわ。お陰で電波が悪いわ。
メッシュ中継なのによ
メッシュ中継なのによ
564不明なデバイスさん (スップ Sdca-CPK0)
2023/01/16(月) 05:20:29.79ID:eD5CPYq1d 子機がメッシュ非対応というオチは?
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a5-b9AO)
2023/01/16(月) 10:36:51.92ID:KkycTFZY0 子機という表現に、間違いが生まれそう……。
メッシュ親機(メッシュコントローラー)とメッシュ子機(メッシュエージェント)の関係性がちゃんと出来ているかどうかだとおもいます。
メッシュ親機(メッシュコントローラー)とメッシュ子機(メッシュエージェント)の関係性がちゃんと出来ているかどうかだとおもいます。
568不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4f-r/l6)
2023/01/16(月) 10:49:48.57ID:wbn3NzJO0 親の電波が全く届かないくらい離れてないと孫で繋がってくれないよ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a5-b9AO)
2023/01/16(月) 11:12:39.93ID:KkycTFZY0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-O9A/)
2023/01/16(月) 13:33:14.67ID:Q1/oLDaV0 そうじゃなきゃメッシュの意味無いしね
うちも親機の真下に居るのに中継器から切り替わらないみたいな症状は稀に起きるけど、しばらくすると直ってる
原因はよく分からんけど頻度は高くないから放っておいてる
ちなみに有線bhの2600HP4
うちも親機の真下に居るのに中継器から切り替わらないみたいな症状は稀に起きるけど、しばらくすると直ってる
原因はよく分からんけど頻度は高くないから放っておいてる
ちなみに有線bhの2600HP4
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b8-rFoN)
2023/01/16(月) 14:20:14.75ID:Rgmy4R3T0 電波掴むか放すかは端末次第じゃないの
572不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-f6s+)
2023/01/16(月) 14:29:16.47ID:GPl0Iw4E0 接続先ノードを切り替える電波強度の閾値を設定できる無線ルーターもあるけど、
Atermは自動やね
Atermは自動やね
573不明なデバイスさん (スップー Sdca-Fdxw)
2023/01/16(月) 14:57:21.61ID:sLJ7+JBsd メッシュもあてにはならないね。
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-O9A/)
2023/01/16(月) 15:05:47.57ID:Q1/oLDaV0 いや、メッシュはかなり便利だよ
今は2F自室と1Fリビングのみだけど、各階廊下の天井裏にもう1台ずつ置こうかなと思うくらい便利
今は2F自室と1Fリビングのみだけど、各階廊下の天井裏にもう1台ずつ置こうかなと思うくらい便利
575不明なデバイスさん (ワンミングク MM5a-5NWG)
2023/01/16(月) 15:20:11.63ID:Pok4X/mcM メッシュって電波強度によるAPの切り替えに限って言えば原理的にあまりメリットがないように思うんだが
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-b9AO)
2023/01/16(月) 15:25:50.18ID:/QvRYo3J0 単に深く考えなくても使えるのがメッシュ中継と考えるとらくなんよ。
577不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-9oLJ)
2023/01/16(月) 16:12:57.19ID:7IO3d9Lb0 2600hp4って結構高騰してんな
あと4000円出すと5400hpが買えてしまう
あと4000円出すと5400hpが買えてしまう
578不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-kADT)
2023/01/16(月) 17:17:16.99ID:9wSJKdVGr CPUがMT7621でサードパーティーファームウェアも入らなくて汎用性低いのに不思議。中身が中華でも国産ロゴがついてるパソコンならOK的な購買層と被ってるんですかね…
579不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-PB+X)
2023/01/16(月) 17:39:42.35ID:JYYFGBJ40581不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-FTnP)
2023/01/16(月) 17:50:13.65ID:LpcfuZ1b0 サードパーティのファームウェアなんぞ入れる層がどれだけいるんだ
582不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4f-r/l6)
2023/01/16(月) 17:53:23.59ID:frupI4RA0 ヤマダ初売りでも捌けんかったか
584不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-kADT)
2023/01/16(月) 18:22:02.85ID:9wSJKdVGr Qos使えるのWX3600より上のモデルじゃあサードパーティーファームウェア入れたくもなりますよ
585不明なデバイスさん (スッップ Sdea-6/RP)
2023/01/16(月) 18:39:26.40ID:KO1JlnNpd 2600の方が安定して速度出そう
586不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-kADT)
2023/01/16(月) 18:42:23.04ID:9wSJKdVGr ラグアイコン点滅させながら有線でゲームしてる人多そう
588不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-9oLJ)
2023/01/16(月) 19:39:38.26ID:7IO3d9Lb0 価格コムに載せてないのか
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-7DGa)
2023/01/16(月) 19:56:15.78ID:xfVrBMMI0 取り寄せやん
ちゃんと届くかあやしいな
ちゃんと届くかあやしいな
590不明なデバイスさん (エムゾネ FFea-DSak)
2023/01/16(月) 20:18:56.61ID:7y4kwju/F ヤマダは取り寄せ受注分と在庫販売は全く別枠
在庫復活しても、取り寄せ受注のバックオーダーには回してくれない融通きかないシステム
ソースはインクカートリッジ買ったときの俺
在庫復活しても、取り寄せ受注のバックオーダーには回してくれない融通きかないシステム
ソースはインクカートリッジ買ったときの俺
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-O9A/)
2023/01/16(月) 20:36:46.38ID:Q1/oLDaV0592不明なデバイスさん (ワンミングク MM5a-5NWG)
2023/01/16(月) 20:50:07.42ID:Pok4X/mcM 箱潰れ品を取り寄せるのか
593不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-f6s+)
2023/01/16(月) 20:55:00.31ID:GPl0Iw4E0 2600HP3は、ヤマダ初売りの時は新品が4700円位で売ってたな
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a28-3SYV)
2023/01/16(月) 20:56:16.61ID:SiKfD8QE0 2600HP3は現行で唯一のマルチセッション対応なんで予備にこうとうかな
最近の機種でマルチセッション対応のやつってある?
最近の機種でマルチセッション対応のやつってある?
595不明なデバイスさん (スッップ Sdea-9oLJ)
2023/01/16(月) 21:04:06.27ID:1Pg6NV7Bd メッシュ機能の有無でhp4と値段が倍近く違うなら安い方でいいな
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efb-uvdC)
2023/01/17(火) 08:55:02.62ID:1xAxx+gn0 wx5400hpのメッシュの不具合って有線メッシュなら問題ないでOK?
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a9f-7DGa)
2023/01/17(火) 09:22:08.27ID:DKGgadrD0 メッシュの不具合って何?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-FTnP)
2023/01/17(火) 09:29:48.80ID:4DZlkJL70 それ荒らしてた2d-だろ
600不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/17(火) 09:31:54.04ID:0vynye5I0 最近頭おかしいのばっかり出てくるな
もっと日の光を浴びろよ
もっと日の光を浴びろよ
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efb-uvdC)
2023/01/17(火) 09:32:56.08ID:1xAxx+gn0 ああそうなの?
4200だっけ?が発売されたみたいだけど5400と何が違うのかよくわからん、というかむしろ下位互換みたいに思えたので、そういう不具合があるのかと思った。
4200だっけ?が発売されたみたいだけど5400と何が違うのかよくわからん、というかむしろ下位互換みたいに思えたので、そういう不具合があるのかと思った。
602不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/17(火) 09:34:44.05ID:0vynye5I0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efb-uvdC)
2023/01/17(火) 09:41:25.55ID:1xAxx+gn0 そうそう。下位互換ぽいので新製品プレミア分4200の方が高いし誰が買うのかとw
604不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/17(火) 09:51:44.93ID:0vynye5I0 値段はそのうちこなれてくるだろうから価格次第で人気になるかもね
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efb-uvdC)
2023/01/17(火) 09:55:38.77ID:1xAxx+gn0 それにしても5400との性能差も微妙というか何というか。NECは何を考えてラインナップしているのだろう?w
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7d-/V6d)
2023/01/17(火) 10:04:18.24ID:S/KCcMWG0 アンテナ本数が少ないからやはり安定性の面では5400の方が上なのでは?
607不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/17(火) 10:11:24.24ID:0vynye5I0 WANとLANに2.5Gとかついてるの出てほしいわ
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efb-uvdC)
2023/01/17(火) 10:13:40.72ID:1xAxx+gn0609不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-FTnP)
2023/01/17(火) 10:23:27.35ID:4DZlkJL70 バンド数が多いほど総合的に上限があるからひとつの電波は弱くなるんじゃなかったっけ?
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-7DGa)
2023/01/17(火) 10:55:54.05ID:YQF3xw9b0 4200って、メッシュの規格が独自で4200同士でしかつながらないのに、不具合とかなにいってんのかさっぱりわからん
それ以前の問題で論外
4200 2台かうならご勝手にという感じしかしない
それ以前の問題で論外
4200 2台かうならご勝手にという感じしかしない
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-7DGa)
2023/01/17(火) 10:58:56.38ID:YQF3xw9b0 もう1つのスレによると、4200は4コア2Ghzらしいので、Qualcommは消えた
Broadcomって話らしい
メッシュ含めて地雷臭がする
Broadcomって話らしい
メッシュ含めて地雷臭がする
612不明なデバイスさん (ワッチョイ b542-CPK0)
2023/01/17(火) 11:48:11.86ID:PYfZGbDj0 BCM6710が3ストリームWi-Fi 6/6E対応の模様
しかしAtermでブロードコムねぇ
これまで採用例ってあったっけ?
しかしAtermでブロードコムねぇ
これまで採用例ってあったっけ?
613不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9f-7DGa)
2023/01/17(火) 12:41:42.06ID:wI9YZQgk0 BCM6710はWiFiチップなのであれだけど、それと組み合わせるSoCはASUSだと4万↑クラスなので違うきがしてきた
MediaTekのFilogic 830SoC+Filogic 630WiFi臭い?Filogic 630は3x3だし
MediaTekだとしたら解散案件
MediaTekのFilogic 830SoC+Filogic 630WiFi臭い?Filogic 630は3x3だし
MediaTekだとしたら解散案件
614不明なデバイスさん (ワッチョイ dd32-3SYV)
2023/01/17(火) 12:45:00.63ID:wSAOq+nR0 今のところは5400と値段レンジ一緒臭いし5400と置き換えられる可能性もあるぐらいか
5400なくなったら仕方なく買うってレベルだな
5400なくなったら仕方なく買うってレベルだな
615不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9f-7DGa)
2023/01/17(火) 12:48:41.40ID:wI9YZQgk0 メッシュ4200同士しか組めないのに買うの?
それなら7800を仕方なく買うってなると思う
それなら7800を仕方なく買うってなると思う
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-EsBK)
2023/01/17(火) 12:57:32.02ID:FjtOOFc30 WG1800HP3 を使ってます。ファームウェアアップデート(オンライン)をしたいのですが、ネット環境はつながってる状態で
ファームウェア更新に失敗しました。インターネットへの接続を確認後、再度、ファームウェア更新を行ってください。となり更新できません。
対処方法などアドバイスいただけたら助かります。
ファームウェア更新に失敗しました。インターネットへの接続を確認後、再度、ファームウェア更新を行ってください。となり更新できません。
対処方法などアドバイスいただけたら助かります。
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 1579-VADR)
2023/01/17(火) 13:34:22.14ID:WJbojovp0 初期化でワンチャンかローカルでやるしかないかと
https://www.aterm.jp/support/verup/wg1800hp2/fw.html
https://www.aterm.jp/support/verup/wg1800hp2/fw.html
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-EsBK)
2023/01/17(火) 13:41:44.90ID:FjtOOFc30 ローカル試そうとしたのですが、現状のアップデート(「WG1800HP3(FW Ver.1.6.0以上))だと対応しておらず
オンラインのみとのことでした。やはり初期化でしょうか
オンラインのみとのことでした。やはり初期化でしょうか
619不明なデバイスさん (スププ Sdea-e/7a)
2023/01/17(火) 13:52:26.48ID:DGoVWXQCd >>618
ブリッジモードだと更新できないよ
ブリッジモードだと更新できないよ
621不明なデバイスさん (スッップ Sdea-cfGa)
2023/01/17(火) 14:17:26.39ID:YQ2an4cwd623不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-N0AJ)
2023/01/17(火) 18:27:22.31ID:Hkg0n13jr 5400 ブリッジ+メッシュ
セカンダリSSIDでネットワーク分離使うとセカンダリはメッシュにならず親機からしか電波出ないみたいだね。
自分がプライマリしか使ってなかったから気づかなかったよ。
メッシュネットワーク分離機能というのもあるけど使えないから調べてみたらルーターモードのみとかちょっと残念。
セカンダリSSIDでネットワーク分離使うとセカンダリはメッシュにならず親機からしか電波出ないみたいだね。
自分がプライマリしか使ってなかったから気づかなかったよ。
メッシュネットワーク分離機能というのもあるけど使えないから調べてみたらルーターモードのみとかちょっと残念。
624不明なデバイスさん (ワッチョイ cacc-M3SY)
2023/01/18(水) 01:36:49.77ID:vqYz8vkq0 v6プラス環境で使うwifi6ルーター探してるんだけど5400HPと4200D5だとどちらが適切なんだろう?
メッシュ使う予定は無いです
メッシュ使う予定は無いです
625不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-FTnP)
2023/01/18(水) 04:04:30.57ID:+shz8Boh0626不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-UGKz)
2023/01/18(水) 04:14:14.78ID:O86JkOr6a Atermってさー
クアルコムチームとそれ以外のチームが併存していてバラバラに商品設計してるんじゃないの?
位置付けのよく分からない端末がたまに出る
クアルコムチームとそれ以外のチームが併存していてバラバラに商品設計してるんじゃないの?
位置付けのよく分からない端末がたまに出る
627不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-xBJD)
2023/01/18(水) 09:26:05.30ID:9cHQihRwa >>624
バグ取りも終わり誰も不満を言っていないアンテナ4本の5400
未知数でアンテナ3本の4200
4200かあたり機でも単体ルータとしてみれば有線では5400と同等、無線ではアンテナ差で超えられない
考える必要あるかな
バグ取りも終わり誰も不満を言っていないアンテナ4本の5400
未知数でアンテナ3本の4200
4200かあたり機でも単体ルータとしてみれば有線では5400と同等、無線ではアンテナ差で超えられない
考える必要あるかな
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 197d-/V6d)
2023/01/18(水) 10:43:01.07ID:x4qgrb7I0 4200がアンテナ4本なら…
630不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-xBJD)
2023/01/18(水) 11:34:47.35ID:9cHQihRwa631不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a3e-mR6a)
2023/01/18(水) 11:39:02.00ID:t+WVSJ5o0 取り敢えずいっちゃんええ奴買っときなされ
632不明なデバイスさん (スッップ Sdea-2BPg)
2023/01/18(水) 11:46:33.97ID:TS8bKExDd まあ正直アンテナ数なんて大した違いじゃないしなw
633不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/18(水) 11:48:55.80ID:xnxSUNTi0 まあエンドユーザー的には実測値だったり安定性の方が重要だな
634不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-h63C)
2023/01/18(水) 12:10:56.45ID:za8zJhhQ0 4200発売後の評判見てから決めるのがいいんじゃね
635不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9f-7DGa)
2023/01/18(水) 12:12:45.22ID:8yMoFzcR0 4200が当たりだとしても、アンテナ本数少ない時点で5400を超える事はないけどね
636不明なデバイスさん (ワッチョイ e93e-f6s+)
2023/01/18(水) 13:01:49.51ID:xnxSUNTi0 >>634
というか出てもいないのに騒ぐやつがおかしいと言えるw
というか出てもいないのに騒ぐやつがおかしいと言えるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- YouTube収益化達成した!
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]