!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等
前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1672232393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part169
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1
2023/02/04(土) 09:59:34.95845不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-45I7)
2023/03/13(月) 14:39:56.78ID:NXI6BRLS0 そんなどうでもいいこと誰も聞いてない
846不明なデバイスさん (スーップ Sd9a-m/e+)
2023/03/13(月) 14:41:14.14ID:0OoF/jdvd ごめん
847不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-mIEw)
2023/03/13(月) 14:41:32.37ID:X1XxurJr0 何
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-JIpj)
2023/03/13(月) 15:16:38.19ID:3mPCWJO+0 WX3600HPの方がWX4200D5よりストリーム数多いのに
WX4200D5の方が無線LANの実行スループット値大きいのはなぜだろう
WX4200D5の方が無線LANの実行スループット値大きいのはなぜだろう
850不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-sGAI)
2023/03/13(月) 15:41:17.37ID:JrbOtdysr MediatekのARM機はソフトウェアオフロードでもスループット良い。
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-/K6L)
2023/03/13(月) 15:52:21.23ID:DFtE37y/0852不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-o0A8)
2023/03/13(月) 15:57:24.16ID:OGPjucRUd ウチもOCNバーコネだけどacで下り300〜400Mbpsだな
ルーターは2600HM4ね
ルーターは2600HM4ね
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-/K6L)
2023/03/13(月) 16:00:13.83ID:DFtE37y/0 4200を作らずに、WX7800T8が4コアなら良かったのに
まあ、Wi-Fiや中継器用なので宝の持ち腐れだろうけど
ルーターとしてはDHCPの不具合とか遅延とか多いから
HGW有れば、最近のはブリッジ推奨だね
まあ、Wi-Fiや中継器用なので宝の持ち腐れだろうけど
ルーターとしてはDHCPの不具合とか遅延とか多いから
HGW有れば、最近のはブリッジ推奨だね
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a63-yCta)
2023/03/13(月) 16:30:10.26ID:vM9ytDa10 >>844
まあ、ちらしの裏に書いていてください
だけど、ソニーってるーたを出してたのな
ググっても情報が少なくてAPなの?とおもったんだが
英語のユーザーマニュアルを見るとルータで笑った
ちなみにワイの初ルーターはAtermITX80だった(多分)
まあ、ちらしの裏に書いていてください
だけど、ソニーってるーたを出してたのな
ググっても情報が少なくてAPなの?とおもったんだが
英語のユーザーマニュアルを見るとルータで笑った
ちなみにワイの初ルーターはAtermITX80だった(多分)
855不明なデバイスさん (スププ Sd9a-m/e+)
2023/03/13(月) 16:39:50.92ID:5GiPmHEUd856不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-SozJ)
2023/03/13(月) 17:55:01.67ID:+xzgdA+Q0 NURO光のONU付き無線LANルータはソニー製が主に使われてるようだね
857不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-HM5C)
2023/03/13(月) 18:27:51.39ID:ufOFEHFUM858不明なデバイスさん (ワッチョイ 551f-+dfv)
2023/03/13(月) 19:20:43.37ID:Fk1jg6bk0 WG1200HS4とHP4って法人業務用のGX1200HS4とDM4って共通モデルがあるのか
この4機種だけMAP-Eで固定IPと複数固定IPに対応とか他とは違うんだな
この4機種だけMAP-Eで固定IPと複数固定IPに対応とか他とは違うんだな
859不明なデバイスさん (ワッチョイ ce5f-DiMf)
2023/03/13(月) 20:27:33.19ID:hrhFMUIU0 WG1200HS4ってv6プラスの固定IP対応なのまじ?
もし対応してるのならレンタルHGW解約してこいつ使うんだけど
(マニュアルにはv6プラスの固定IP対応とかそういう文言一切書かれてないが)
もし対応してるのならレンタルHGW解約してこいつ使うんだけど
(マニュアルにはv6プラスの固定IP対応とかそういう文言一切書かれてないが)
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 551f-+dfv)
2023/03/13(月) 20:54:26.14ID:Fk1jg6bk0 固定IPと複数固定IPに対応なのはMAP-EのOCNバーチャルコネクトだけだね
861不明なデバイスさん (ワッチョイ ce5f-DiMf)
2023/03/13(月) 20:57:42.13ID:hrhFMUIU0862sage (ワッチョイ 51c8-QDb6)
2023/03/14(火) 09:27:15.75ID:0itfGg7+0 スレ違いならすいません
wx5400hp使用してまして下り600m以上、上り400m以上でそこそこ調子よかったのですが、先日OCNのIPoEアドバンスを追加したところ上下100mも出せず速度低下しました。
ping値改善のため試しに導入したのにping値も以前と変わらず…
LANケーブルやら各設定やら見直しましたが原因不明
識者よご教示下さい
wx5400hp使用してまして下り600m以上、上り400m以上でそこそこ調子よかったのですが、先日OCNのIPoEアドバンスを追加したところ上下100mも出せず速度低下しました。
ping値改善のため試しに導入したのにping値も以前と変わらず…
LANケーブルやら各設定やら見直しましたが原因不明
識者よご教示下さい
863不明なデバイスさん (ワッチョイ d679-yCta)
2023/03/14(火) 10:03:06.71ID:ANnd7/il0 心当たりがあるならそっちに聞けよ
864不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-RIb9)
2023/03/14(火) 10:11:51.17ID:yXDDyQVod 特定サービスのトラフィックを別経路に逃がすんだからそれ以外のトラフィックしか使ってなかったら変わるわけがないな
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 4538-v3qt)
2023/03/14(火) 10:12:07.49ID:nu+7P0fW0 5GHz非対応の1ストリームのスマホだと実効速度が40Mbpsなんだがこんなもん?
Wi-Fi6対応のiPhoneだと600Mbps出るんだが。
Wi-Fi6対応のiPhoneだと600Mbps出るんだが。
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 2605-vZ0+)
2023/03/14(火) 10:59:27.05ID:aol3BQol0 ax対応のにすればいいのか?
867不明なデバイスさん (ワッチョイ d6da-cRUl)
2023/03/14(火) 12:33:59.13ID:UHE5JVUO0 そりゃ2.4GHzしか使えないならそうだろ
何を期待してんだよ
何を期待してんだよ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 116e-99Vh)
2023/03/14(火) 13:02:58.86ID:FTpK/buX0 その速度を一体何に使うんだ実用的にはただの自己満足のためかっていうことかと
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 5512-SozJ)
2023/03/14(火) 14:33:30.93ID:w8k1QqYt0 >>865
5GHz帯非対応の"スマホ"ならWi-Fi周りの仕様は11n準拠だろうし、
2.4GHz帯、20MHz1ストリームなら理論値で72Mbpsだから
その実効性能は良好に動いている部類でしょ。
5GHz帯非対応の"スマホ"ならWi-Fi周りの仕様は11n準拠だろうし、
2.4GHz帯、20MHz1ストリームなら理論値で72Mbpsだから
その実効性能は良好に動いている部類でしょ。
870不明なデバイスさん (ワッチョイ fa9f-mIEw)
2023/03/14(火) 14:36:59.85ID:3mqn1IaQ0 5GHz帯非対応のスマホなんて今使っている人おるの?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ d679-yCta)
2023/03/14(火) 15:10:09.27ID:ANnd7/il0 ストリーム知っててリンク速度知らないとかないでしょ
872不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-HM5C)
2023/03/14(火) 18:15:02.08ID:Qj8ROpXgM873不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-mLvZ)
2023/03/14(火) 18:29:38.85ID:oRJQSVCXM Zenfone Maxシリーズ使ってたわ懐かしい
今はmotoのG8 Power持ってるがWG1200HS4なんかだとリンク値72Mbpsで実測最大50Mbpsくらいだったはず
ちょっといいWiFi親機だと256QAM使えるから2.4GHzでもリンク96Mbpsで実測60Mbpsにはなる
今はmotoのG8 Power持ってるがWG1200HS4なんかだとリンク値72Mbpsで実測最大50Mbpsくらいだったはず
ちょっといいWiFi親機だと256QAM使えるから2.4GHzでもリンク96Mbpsで実測60Mbpsにはなる
874不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-o0A8)
2023/03/14(火) 19:18:10.57ID:tVJ+m0eyd 2.4はデュアルにすると不安定になるからシングルだよな?
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 812d-/K6L)
2023/03/14(火) 22:38:59.56ID:wIs5sDJx0 2.4Gデュアルにしても対応してる端末が無いから
スマホやFire TV Stick テレビは100Mbps弱
WX7800T8同士 8m壁1で400Mbps弱
スマホやFire TV Stick テレビは100Mbps弱
WX7800T8同士 8m壁1で400Mbps弱
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-4JsL)
2023/03/15(水) 10:43:22.41ID:+KxuvJOU0 7800T8昨日買ってきてセッティングしてたんだけど、6GHz帯のSSIDが隠蔽されずに端末(Pixel7)に表示されちゃうのはWiFi6Eの仕様でしょうか?
バックホールSSIDがアクセスポイントの一覧に見えてちょっとだけ気持ち悪い。設定不備かと思って、5回ぐらい初期化→再設定繰り返してた。
あと、トレンドマイクロのアクティベーションが最初うまくいかなかったせいか、aterm.meの設定画面が何度もフリーズしたのは不具合ですね。
アクティベーションが成功してからは、今のところ安定して設定画面いじれてます。(真っ先にトレンドマイクロは無効化した)
バックホールSSIDがアクセスポイントの一覧に見えてちょっとだけ気持ち悪い。設定不備かと思って、5回ぐらい初期化→再設定繰り返してた。
あと、トレンドマイクロのアクティベーションが最初うまくいかなかったせいか、aterm.meの設定画面が何度もフリーズしたのは不具合ですね。
アクティベーションが成功してからは、今のところ安定して設定画面いじれてます。(真っ先にトレンドマイクロは無効化した)
877不明なデバイスさん (スププ Sd9a-m/e+)
2023/03/15(水) 10:57:52.41ID:U9A2T6JPd878不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4f-2FYW)
2023/03/15(水) 13:21:50.04ID:6pY2Vfnv0 メッシュ万能説!で中継器3台に増やしてみたけど、子機がわざわざ遠い方の中継器に繋がろうとしたりなんか動作が不安定になるので2台に戻した…
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de6-lsaJ)
2023/03/15(水) 17:10:29.84ID:sFDzEP7M0 ONUからCAT5の宅内配線介して無線LAN機を設置してるんだけど、
(同じ室内)ONU直で無線LAN機に繋いだ方が幸せになれる?
楽天で5400XPが安い(今日中)から迷ってる。
(同じ室内)ONU直で無線LAN機に繋いだ方が幸せになれる?
楽天で5400XPが安い(今日中)から迷ってる。
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-zZJr)
2023/03/15(水) 17:30:46.79ID:prMurNIH0 まず5か5eかで話変わってくるよな
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de6-lsaJ)
2023/03/15(水) 17:34:09.64ID:sFDzEP7M0 >>880
20年前の新築時に電気屋(ケチ)が配線したから5な気がしてる。
20年前の新築時に電気屋(ケチ)が配線したから5な気がしてる。
882不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-cRUl)
2023/03/15(水) 18:03:11.57ID:6hQSsnrgd 気がしてる、じゃなくて確認すりゃすぐ分かるだろ
883不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/15(水) 18:25:25.75ID:Uhln5eRc0 まぁ、20年前の時点で5はわざわざ探さなきゃ買えないくらいじゃなかったか?
売ってるのはほぼ5eに切り替わってたはず
売ってるのはほぼ5eに切り替わってたはず
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 1910-F1Cv)
2023/03/15(水) 19:16:01.01ID:lBxNxpRF0 20年前なら5は結構あったなぁ
ルーターも有線は100BASE-TXだった
ルーターも有線は100BASE-TXだった
886不明なデバイスさん (ワッチョイ d679-yCta)
2023/03/15(水) 19:40:48.15ID:bdg61p2S0 ケーブルが4芯ならギガビット無理、8芯ならワンチャン
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-zZJr)
2023/03/15(水) 20:16:18.56ID:prMurNIH0 20年前なら壁裏に管が通してあるかもしれんし適当に引っ張ったら張り替えられそうだけどな
まあ面倒なら無線でいいんじゃない
まあ面倒なら無線でいいんじゃない
888516 (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
2023/03/16(木) 01:46:09.53ID:qFBz1jpj0 WX5400HPとWX4200D5で迷ってたけど結局WX4200D5買った
超PayPay祭で実質11000円ぐらいで買ったから気に入らなかったら元値以上では売れるだろw
まあ今のバッファローとWAN速度が変わらずに安定してくれればそれで良いけど
超PayPay祭で実質11000円ぐらいで買ったから気に入らなかったら元値以上では売れるだろw
まあ今のバッファローとWAN速度が変わらずに安定してくれればそれで良いけど
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
2023/03/16(木) 01:50:58.93ID:qFBz1jpj0 価格コムの5400のクチコミでは、何迷ってるの?5400一択でしょって感じだったけどねw
ここの前スレ読んで考えた末に4200にした
ここの前スレ読んで考えた末に4200にした
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
2023/03/16(木) 01:56:38.61ID:qFBz1jpj0 格コムの5400のクチコミで相談してるのは俺じゃないよ、、念のためw
価格コムのコメントは参考にはするけど信じてはいないな
カタログ値だけで判断する人多い
価格コムのコメントは参考にはするけど信じてはいないな
カタログ値だけで判断する人多い
891不明なデバイスさん (ワッチョイ d6da-cRUl)
2023/03/16(木) 02:00:11.85ID:NLJrYke20 こういう独り言で連投してしまう症状の病名を知りたい
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
2023/03/16(木) 02:05:56.23ID:qFBz1jpj0893不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-JIpj)
2023/03/16(木) 02:06:54.29ID:6MoCHpZR0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a2d-TneT)
2023/03/16(木) 02:10:15.88ID:W2Q6k+OU0 この板全体に異常者が多い
895不明なデバイスさん (ワッチョイ e532-JIpj)
2023/03/16(木) 02:16:56.33ID:TWpNODiG0 5ちゃんって運営まで含めてそんなところだろ?
896不明なデバイスさん (ワッチョイ d6da-cRUl)
2023/03/16(木) 02:20:14.31ID:NLJrYke20 弄ると発狂して粘着してくるタイプか
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 5542-QNTg)
2023/03/16(木) 04:07:44.80ID:GyLB9JTi0 WX4500D5ってクアルコム機じゃないからまた帯域内でのチャンネル指定ができないやつ?
まあ今さら細かいチャンネル指定の時代でもないけど、2.4GHz帯を使う場合だと干渉を少しでも避けたいしなあ
まあ今さら細かいチャンネル指定の時代でもないけど、2.4GHz帯を使う場合だと干渉を少しでも避けたいしなあ
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-mIEw)
2023/03/16(木) 06:12:13.74ID:983hmU3n0 6d5f-mIEw、他スレでも複数垢で基地外やってる池沼
899不明なデバイスさん (スップ Sd7a-/K6L)
2023/03/16(木) 07:15:33.76ID:n5zcvLlJd -mIEw 池沼、自作自演、5400狂
900不明なデバイスさん (ワッチョイ fa9f-mIEw)
2023/03/16(木) 07:18:44.49ID:XPZsBcND0 mIEwはJaneStyleだから別人だが、あぼーんしたいなら好きにしてくれ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ fa9f-mIEw)
2023/03/16(木) 07:20:06.42ID:XPZsBcND0 あー/K6Lって2d-かなるほど
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 116e-pub4)
2023/03/16(木) 07:45:40.07ID:t0p7wa2T0 探偵かよ 悪徳の
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-zZJr)
2023/03/16(木) 10:49:00.70ID:l2heEP6q0 今2600hm4にルーターとリビングの無線APやらせてるんだけど、無線切ってなんか適当なAP増設したら有線速くなるのかな
904不明なデバイスさん (スプッッ Sd9a-RIb9)
2023/03/16(木) 12:56:03.26ID:aGPIF7ded >>903
やるならもっといいルーターを買って2600はAPに格下げ
やるならもっといいルーターを買って2600はAPに格下げ
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-4JsL)
2023/03/16(木) 13:39:43.01ID:MTodSjju0906不明なデバイスさん (ワッチョイ d6cf-QDb6)
2023/03/16(木) 14:27:31.04ID:f8MLbv1z0 10GB対応のルーターやハブが今の1Gbpsか高くても2.5Gbps製品の
価格帯まで落ちてくるのってまだ結構時間かかるんだろうか
ルーターとハブで5万は高いわ
価格帯まで落ちてくるのってまだ結構時間かかるんだろうか
ルーターとハブで5万は高いわ
907不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-cRUl)
2023/03/16(木) 15:46:39.98ID:H9remqwed 10Gの価格は需要の問題じゃね?
現状は1Gbpsで十分足りてる家庭が殆どだからなぁ
100→1000の頃と比べてインパクトが薄い
現状は1Gbpsで十分足りてる家庭が殆どだからなぁ
100→1000の頃と比べてインパクトが薄い
908不明なデバイスさん (ワッチョイ fa9f-mIEw)
2023/03/16(木) 15:54:52.49ID:XPZsBcND0 10Gbps対応のルーターは要らんけど、優先HUBや10GbpsのLANカードが、1Gbpsレベルになって欲しいとは思う
家庭内データ共有の関係でスレチだけど
家庭内データ共有の関係でスレチだけど
909不明なデバイスさん (ワッチョイ d61f-NIWQ)
2023/03/16(木) 17:31:48.39ID:00Y/PBkw0 10Gbpsが普及価格帯にきたらデジタル変換しない光配線そのままが普通になってるんじゃない?
910不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-cRUl)
2023/03/16(木) 17:39:07.88ID:H9remqwed 目的がLAN内で完結する事ならそれこそbeが普及したらそれで良くねってなると思うぞ
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a4-pBqQ)
2023/03/16(木) 18:10:14.16ID:IBkUa1Dn0 他社製でもWifi7機が出たらWX11000の相場は暴落しそうだな。
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a63-yCta)
2023/03/16(木) 20:59:09.76ID:CmiQ9gN/0913不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a63-yCta)
2023/03/16(木) 21:00:48.95ID:CmiQ9gN/0914不明なデバイスさん (ワッチョイ d61f-NIWQ)
2023/03/16(木) 22:22:45.62ID:00Y/PBkw0 それがSFP+アメリカで普及しはじめてんのよ
915不明なデバイスさん (ワッチョイ c52d-Cjjx)
2023/03/16(木) 22:57:58.81ID:iEREE1ff0 最近の光ファイバーはかなり曲げに強いのもあるし
太くごつくなったメタルケーブルより取り回ししやすいくらい
太くごつくなったメタルケーブルより取り回ししやすいくらい
916不明なデバイスさん (ワッチョイ fa49-0AfZ)
2023/03/16(木) 23:38:08.52ID:n7xbJsey0 マジレス
心線は鉛筆に巻き付けても大丈夫。
通信出来るかはまた別w
結構大丈夫よ~
心線は鉛筆に巻き付けても大丈夫。
通信出来るかはまた別w
結構大丈夫よ~
917不明なデバイスさん (ワッチョイ fa49-lG0p)
2023/03/16(木) 23:40:36.48ID:n7xbJsey0 心線x 芯線○
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a63-biHL)
2023/03/17(金) 01:44:11.21ID:jV+hOlWD0919不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-vZ0+)
2023/03/17(金) 05:33:30.56ID:NwV33bwE0 2600HP3、一日に一度くらい使用不能になることある
勝手に回復はするがこれは寿命ってことか?
ネット麻雀のプレー中になることがあるから損失あるんだよな
勝手に回復はするがこれは寿命ってことか?
ネット麻雀のプレー中になることがあるから損失あるんだよな
921不明なデバイスさん (ワッチョイ d61f-NIWQ)
2023/03/17(金) 09:11:55.55ID:iTlfJ/QX0 早くサーバから全て光でルータまで来る様にならんかな
実証実験は始まってるんだよな
実証実験は始まってるんだよな
922不明なデバイスさん (ワッチョイ 116e-99Vh)
2023/03/17(金) 11:09:10.23ID:oirHjbUL0 そんなのは家庭向きではない
家庭向きに降りてくる頃にはメタルに戻ってる
家庭向きに降りてくる頃にはメタルに戻ってる
923不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-S+nL)
2023/03/17(金) 11:15:23.24ID:/9OgLCAB0 ADSL終わったことだしルーターにONU機能を搭載するようになってもおかしくないような気はする
そこから先の家庭内まで光になるとは思えないけど
そこから先の家庭内まで光になるとは思えないけど
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d10-YA8X)
2023/03/17(金) 15:01:08.47ID:FEg3D9Fi0925不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 16:34:30.70ID:eYmtN1sI0 初期値でMTU1500はマジでやめろやって思うw
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d42-8C7a)
2023/03/17(金) 19:20:09.42ID:ulv0tzuv0 >>925
フレッツPPPoEが例外の存在で、それ以外は1500が基本なんだから問題ない
フレッツPPPoEが例外の存在で、それ以外は1500が基本なんだから問題ない
928不明なデバイスさん (ワッチョイ d679-yCta)
2023/03/17(金) 20:27:11.34ID:4lZ/9T0h0 LANのMTUはふつう1500だよ
WANはいろいろあるが
WANはいろいろあるが
929不明なデバイスさん (ワッチョイ a510-o0A8)
2023/03/17(金) 20:48:02.07ID:0yv+BbVQ0 そう言えばNECのルーターはMTUの数値を変更出来ないよな
930不明なデバイスさん (ワッチョイ d9da-ifYV)
2023/03/18(土) 12:28:48.67ID:NAjWMNm/0 >>919
子機が多過ぎるんじゃ。
子機が多過ぎるんじゃ。
931不明なデバイスさん (ワッチョイ a19f-53XG)
2023/03/18(土) 13:17:08.82ID:8Ti4XrT70932不明なデバイスさん (スップ Sd73-a1AV)
2023/03/18(土) 17:02:00.67ID:wiMB4M0vd MTU576にすれば1段辺りの遅延が半分に成るかもね
MTU1500のハブ1段の遅延が12マイクロ秒
MTU9000の遅延が72マイクロ秒
MTU1500のハブ1段の遅延が12マイクロ秒
MTU9000の遅延が72マイクロ秒
933不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ca-3U9m)
2023/03/18(土) 18:45:11.55ID:1FIvW8MS0 とりあえずつなげたいなら1800hp4でいいかい?
934不明なデバイスさん (ワッチョイ a163-XyKe)
2023/03/18(土) 18:49:55.14ID:4DhJ0E1l0 最近はセグメントも細分化の方向だからな
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-ny0K)
2023/03/18(土) 19:38:20.35ID:6QOOpUqw0 >>935
どうゆうこと?
どうゆうこと?
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/18(土) 20:00:46.66ID:WRhd+ao10939不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-lHAu)
2023/03/18(土) 20:28:13.41ID:4rPc4zvt0 グにもつかぬことを…
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-zyeL)
2023/03/18(土) 20:37:35.61ID:WRhd+ao10 >>938
節子「物理的にブロードキャストドメインを分割するならセメントがええんとちゃうん?」
節子「物理的にブロードキャストドメインを分割するならセメントがええんとちゃうん?」
942不明なデバイスさん (ワッチョイ ebcf-mqp0)
2023/03/18(土) 20:58:28.65ID:8t28HVbG0 無線LAN親機如きに4万円も払えないよ。
943不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-uZfV)
2023/03/18(土) 21:04:48.47ID:QUIPzTmH0 最近、自宅のルーターをAterm WX3200HP2に入れ替えたんだが、ある一台のノートを起動するとルーターがハングする。
こんなことってあるのか?
こんなことってあるのか?
944不明なデバイスさん (ワッチョイ d9f2-F0re)
2023/03/18(土) 21:10:06.81ID:VHDWxDDQ0 狭いからメッシュいらないから3600買ったけど
5400のがよかったか?
5400のがよかったか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討…外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会で [少考さん★]
- 長野 須坂 長野電鉄の列車に小屋のようなもの衝突 乗客1人死亡 [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- ▶原点回帰の白上フブキファンスレ
- Fate/GOスレ
- ID:kdnol6aX0 ちょっと来い
- 【動画】FC2出演の例のシンママ、FC2出演を認めた上でお気持ち表明😭嫌儲に法的措置も検討へ [779857986]
- 素性を隠してSNSで自分の娘に接触、9ヶ月間も脅し続けてついに実娘と性的行為の撮影をやり遂げた父親を逮捕 [949681385]