!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。
前スレ
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1666151163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbb-Acf1)
2023/02/19(日) 16:59:32.37ID:y6v0maqP0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-a+y0)
2023/03/13(月) 07:57:10.32ID:U3MHAVPv0168不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-Cjjx)
2023/03/13(月) 16:53:46.73ID:/7bpqDj20 バネ交換のついでにフイルムを挟んだのですが、
フイルムをあるべき場所に平坦にきっちりと収めるのって難しくないですか?
ハウジングが透明なので、フイルムがちゃんと収まってないのが見えちゃう。
何度かやり直したり新しいフイルムに換えたりしてる。不器用なのかな。
フイルムをあるべき場所に平坦にきっちりと収めるのって難しくないですか?
ハウジングが透明なので、フイルムがちゃんと収まってないのが見えちゃう。
何度かやり直したり新しいフイルムに換えたりしてる。不器用なのかな。
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-a+y0)
2023/03/13(月) 20:37:08.39ID:U3MHAVPv0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-QDb6)
2023/03/14(火) 14:22:47.17ID:IkIpgB1m0 >>168
DesFilmみたいなすぐ千切れそうな素材だと結構爪に引っ掛かって変な形になる事があるね
TXFilm使いだしてからは起きなくなった
あとフィルムはスイッチとは別の色を使った方がいいよ
多少不格好になったとしても正常に挟めてるかどうかとか
このスイッチフィルム挟んでたっけってなる事が頻繁に起きる
DesFilmみたいなすぐ千切れそうな素材だと結構爪に引っ掛かって変な形になる事があるね
TXFilm使いだしてからは起きなくなった
あとフィルムはスイッチとは別の色を使った方がいいよ
多少不格好になったとしても正常に挟めてるかどうかとか
このスイッチフィルム挟んでたっけってなる事が頻繁に起きる
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aba-6EhE)
2023/03/14(火) 17:44:04.31ID:liOHYChE0 ハウジングの緩みを埋めるためのフィルムなんだから必要ないタイトな噛み合わせのスイッチに無理やり入れようとすると押し出されて多少不格好になるのは当然だと思う
それでもスイッチの動作に影響無くて爪がしっかり閉まってプレートに収まるなら問題ないよ
それでもスイッチの動作に影響無くて爪がしっかり閉まってプレートに収まるなら問題ないよ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-Cjjx)
2023/03/14(火) 22:04:26.85ID:NvvPJiN70 みなさん、ありがとうございます。
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e61-lsaJ)
2023/03/14(火) 23:34:32.89ID:jdfrFuD30 秋葉原にVarmilo触りに行ってきた
Jasmineはたぶん最もタイピング速度を極められるスイッチって感じで最高に気持ちいい moxaは無かったのが残念
IrisもHolyPandaをベンチマークにしたと言うだけあって良かったが、個人的にはもう0.5mm〜1mm浅くしてくれると最高だった
びっくりしたのがGreen軸で、青軸アンチの自分が正直アリだなと思ってしまった
黒軸を思わせるリニアな反発力にスイッチ作動のクリックがプラスされて気持ちいい
そして番外編でROG RX Redスイッチが良くてめっちゃ驚いた
指に吸い付くような感じで、赤軸よりもealforceに近い
後で調べたらスプリングが22mmで、光学式なので接点無しということでなるほどなって感じ
Jasmineはたぶん最もタイピング速度を極められるスイッチって感じで最高に気持ちいい moxaは無かったのが残念
IrisもHolyPandaをベンチマークにしたと言うだけあって良かったが、個人的にはもう0.5mm〜1mm浅くしてくれると最高だった
びっくりしたのがGreen軸で、青軸アンチの自分が正直アリだなと思ってしまった
黒軸を思わせるリニアな反発力にスイッチ作動のクリックがプラスされて気持ちいい
そして番外編でROG RX Redスイッチが良くてめっちゃ驚いた
指に吸い付くような感じで、赤軸よりもealforceに近い
後で調べたらスプリングが22mmで、光学式なので接点無しということでなるほどなって感じ
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-QDb6)
2023/03/15(水) 19:02:46.20ID:N67zdc+A0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a92-uilc)
2023/03/15(水) 20:05:35.12ID:afTP4alP0 そうはならん
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-QDb6)
2023/03/15(水) 20:18:49.28ID:0WbRLtnO0 マジでそうなるよ
スプリング変えたりルブフィルムはするとして
スプリング変えたりルブフィルムはするとして
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a92-uilc)
2023/03/15(水) 20:21:42.40ID:afTP4alP0 いやならんわ
今すぐ飽きてもMXはもう使わんわ
今すぐ飽きてもMXはもう使わんわ
178不明なデバイスさん (JP 0Hfd-kOQa)
2023/03/15(水) 20:23:13.57ID:tJXiWv9hH でもYoutube見ていても意外とMXブラックを使ってレビューしている人も多少たりしているしね
指標として使っているのかもしれないけど
指標として使っているのかもしれないけど
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-QDb6)
2023/03/15(水) 20:49:07.35ID:0WbRLtnO0 ハイエンドに使われる事が多い
ミドル以下だとあまり見ないね
ミドル以下だとあまり見ないね
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-QDb6)
2023/03/15(水) 20:58:28.22ID:N67zdc+A0 そうそうハイエンド+MX Blackに落ち着きたいという感じ
肝心のハイエンドボードを持ってないという大問題があるのだが
肝心のハイエンドボードを持ってないという大問題があるのだが
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-CYg5)
2023/03/15(水) 22:36:21.81ID:owgk9RIo0 ここの人たちはスイッチの収納ってどうしてる?
透明で、できればスタックを考慮してるやつでなんかいいのがないかなと思ってるんだけど
アリエクとか遊舎で売ってるコンテナは品質低くていまちいちだった
透明で、できればスタックを考慮してるやつでなんかいいのがないかなと思ってるんだけど
アリエクとか遊舎で売ってるコンテナは品質低くていまちいちだった
182不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-K67B)
2023/03/15(水) 22:48:13.61ID:vYPpvIzL0 >>181
まさしく自分もスタック可能、(半)透明って条件で探して
これ(と蓋の組み合わせ)使ってます
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337497764
110個ぐらい入れて丁度良いのが個人的に良し
70個ぐらいが標準な人にはちょっと大きいかも
https://i.imgur.com/YOHJ97y.jpg
まさしく自分もスタック可能、(半)透明って条件で探して
これ(と蓋の組み合わせ)使ってます
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337497764
110個ぐらい入れて丁度良いのが個人的に良し
70個ぐらいが標準な人にはちょっと大きいかも
https://i.imgur.com/YOHJ97y.jpg
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a92-uilc)
2023/03/16(木) 01:56:52.78ID:WuYYrsLp0 ジップロックのスクリューコンテナ
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e61-67t2)
2023/03/16(木) 07:31:55.75ID:tFAklxWv0186不明なデバイスさん (ワッチョイ d932-kOQa)
2023/03/16(木) 10:06:47.64ID:0JOxUO7t0 落ちた?
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CiLA)
2023/03/16(木) 10:10:37.20ID:u2crsN/G0 気にしなくて良いのでは
ちなみに好きな軸はLavender Linear Switch
ちなみに好きな軸はLavender Linear Switch
188不明なデバイスさん (ワッチョイ d932-kOQa)
2023/03/16(木) 10:16:53.27ID:0JOxUO7t0 前に俺がNeonのことを書いたら同じようなことを書かれたことがある
その前にZakuの話題があって、それが終わったら次はNeonかよって
その前にZakuの話題があって、それが終わったら次はNeonかよって
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4b-QDb6)
2023/03/16(木) 10:58:18.56ID:5D+YgO4s0 TTCのキースイッチ100個くらい注文すると
販売店によってはTTC純正の結構立派なプラケースに入って届くからそのケースを愛用してる
TTCのロゴが入っててフタは透明で内部も見えていい感じ
販売店によってはTTC純正の結構立派なプラケースに入って届くからそのケースを愛用してる
TTCのロゴが入っててフタは透明で内部も見えていい感じ
190不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-n7bL)
2023/03/16(木) 11:00:07.61ID:RtT1B43lM Varmiloはあの静電容量スイッチ単品で売ってくれよ
普通のPCBで使えないけど販売されれば買いたいって人そこそこいると思うんだよな
普通のPCBで使えないけど販売されれば買いたいって人そこそこいると思うんだよな
191不明なデバイスさん (ワッチョイ d932-kOQa)
2023/03/16(木) 11:01:15.45ID:0JOxUO7t0 自分はタッパーウエアみたいなのに最初は入れていて積み重ねていたけど
場所を取るわ高くなりすぎるわで邪魔になってきたので、ジップロックの袋に入れて
蓋つきのコンテナに放り込んでいる。数が増えると見た目より収納量のほうを優先してしまう
場所を取るわ高くなりすぎるわで邪魔になってきたので、ジップロックの袋に入れて
蓋つきのコンテナに放り込んでいる。数が増えると見た目より収納量のほうを優先してしまう
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CiLA)
2023/03/16(木) 11:27:15.41ID:u2crsN/G0 100均のPETジャーボトルを使ってて
特に200mlのやつは半端に余ったスイッチを入れるのに便利だった
でも結局数が増えてジップロックさ…
特に200mlのやつは半端に余ったスイッチを入れるのに便利だった
でも結局数が増えてジップロックさ…
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-a+y0)
2023/03/16(木) 11:30:46.83ID:+GfjWDBd0 落ちたと思って次スレ建ててしまった
またここが埋まる頃に覚えてたらリマインドする
なわけでNebula v2がぼちぼち来そうだ
またここが埋まる頃に覚えてたらリマインドする
なわけでNebula v2がぼちぼち来そうだ
194不明なデバイスさん (ワッチョイ d932-kOQa)
2023/03/16(木) 11:52:28.28ID:0JOxUO7t0 V2って何か変わったの?
195不明なデバイスさん (ブーイモ MM9a-a+y0)
2023/03/16(木) 12:11:53.68ID:fYgK0VMRM196不明なデバイスさん (ワッチョイ 4532-hijP)
2023/03/16(木) 12:18:25.22ID:cazCiKNa0 alpacaってどこも売り切れだし良く聞くけど人気なの?試してみたいけど全然買えん
197不明なデバイスさん (ワッチョイ a67c-Mu7q)
2023/03/16(木) 14:03:21.73ID:eaSHPwPH0 alpaca悪くはないんだけど
ロングポールが増えてきた現状では打鍵感に物足りなさを感じるようになっちゃったな
ロングポールが増えてきた現状では打鍵感に物足りなさを感じるようになっちゃったな
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-a+y0)
2023/03/16(木) 19:25:47.57ID:+GfjWDBd0199不明なデバイスさん (ワッチョイ d932-kOQa)
2023/03/16(木) 19:34:12.12ID:0JOxUO7t0 Alpacaは全盛期に品切ればかりでなかなか買えなくて、やっと買えた時は既にロングポールが
相当出回りだしていてAlpacaを試したときは何故にこれがそこまで人気があったんだろう?という感想だった
でも当時のあこがれがあるからフランケンの素材にするのももったいなくて肥やしになっている
相当出回りだしていてAlpacaを試したときは何故にこれがそこまで人気があったんだろう?という感想だった
でも当時のあこがれがあるからフランケンの素材にするのももったいなくて肥やしになっている
200不明なデバイスさん (ワッチョイ fa02-CiLA)
2023/03/16(木) 21:54:55.28ID:xfiRVBjF0 ロングポールに慣れている人はalpaceにp3かlyステム入れて試してみるといいよ
なめらか、優しいタッチ、軸ブレが殆ど無い、深い音
今のjwk系にはない、軸ブレの少なさは秀逸だよ
なめらか、優しいタッチ、軸ブレが殆ど無い、深い音
今のjwk系にはない、軸ブレの少なさは秀逸だよ
201不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-zj+m)
2023/03/16(木) 22:48:15.98ID:4XslgR7b0 フランケン繋がりで質問なのだけど、同じメーカー内でのスイッチごとのタイトさ(軸ブレのなさ)の違いって
ステムとハウジングのどちらから来てるの?それとも両方が違う?
emogogoのロングポールステムを普通の長さのステムに変えてみたいのだけど、もしJWKのステムの太さが
皆同じならば、何でもいいから他のJWKスイッチのステム入れればタイトさが変わらず済むなと思って。
ステムとハウジングのどちらから来てるの?それとも両方が違う?
emogogoのロングポールステムを普通の長さのステムに変えてみたいのだけど、もしJWKのステムの太さが
皆同じならば、何でもいいから他のJWKスイッチのステム入れればタイトさが変わらず済むなと思って。
202不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bd-wfYD)
2023/03/17(金) 00:02:16.13ID:0f9N5sTJ0 現時点でサイレントリニアの個人的なベスト3ってなに?
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 754e-hijP)
2023/03/17(金) 15:22:42.12ID:NQG+dMUZ0 ロングポールってclack寄り?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-CYg5)
2023/03/17(金) 21:28:38.89ID:x6OcU+vA0 >>182
無印は見てたけど最初からフタ付きのやつで探してたからメイクボックスは盲点だった。試してみるよ、ありがとう!
…と思って今日無印行ったら新作で無色のコンテナが出てて、400mlのやつ買ってみたら70~80個ぐらいがいい感じに収まる大きさだった。個人的にはこっちのほうが合ってそう
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182994322
やっぱりZiploc使ってるひとも多いんだね。いままでは余ってたZiplocに適当に放り込んでたんだけど、あの水色の生活感が気になっちゃって
無印は見てたけど最初からフタ付きのやつで探してたからメイクボックスは盲点だった。試してみるよ、ありがとう!
…と思って今日無印行ったら新作で無色のコンテナが出てて、400mlのやつ買ってみたら70~80個ぐらいがいい感じに収まる大きさだった。個人的にはこっちのほうが合ってそう
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182994322
やっぱりZiploc使ってるひとも多いんだね。いままでは余ってたZiplocに適当に放り込んでたんだけど、あの水色の生活感が気になっちゃって
206不明なデバイスさん (ワッチョイ c102-a1qf)
2023/03/18(土) 00:09:46.84ID:AO0dv6ss0 スイッチの収納は100均の瓶の中に入れてるわ
ちょうどいいしスイッチがカラフルなんで見た目も悪くない
オススメ PETより瓶の方が好き
ちょうどいいしスイッチがカラフルなんで見た目も悪くない
オススメ PETより瓶の方が好き
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-jnF6)
2023/03/18(土) 00:48:25.52ID:KRqiy2gj0208不明なデバイスさん (ワッチョイ c102-a1qf)
2023/03/18(土) 04:17:14.27ID:AO0dv6ss0 ロングポールは音の大小に関わってくる部分だから高低はあまり関係ない気がする
Thock系のボードで使えばThockになるし
Thock系のボードで使えばThockになるし
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-/KMd)
2023/03/18(土) 09:42:07.07ID:z+0uWt+N0 thockyでロングポールのスイッチ(epsilon等)をフォームなしのボードで使うのが好き
例えばiron165なんかとの組み合わせではとても良い音になるよね
例えばiron165なんかとの組み合わせではとても良い音になるよね
210不明なデバイスさん (ワッチョイ b14e-aSt/)
2023/03/18(土) 13:22:41.59ID:pgqb7HlN0 なるほど、音量に関係するのね
thock好きだけど音は大きくしたいからなんか買ってみようかな
thock好きだけど音は大きくしたいからなんか買ってみようかな
211不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/18(土) 14:13:30.87ID:9dv/n/eF0 >>210
ボードによって音が変わるのは勿論なんだけど、スイッチ自体の音のデカさとキャラクターも結構違うよ
試した中でスイッチ単体では、Zaku, Green Jacket, Namazuあたりは音が高くてデカい
Neonも大きいらしいけど試したことない
逆に比較的音が小さめなのはGateron Cream Soda, Gateron Pure Berry, Nebulaとか
ボードによって音が変わるのは勿論なんだけど、スイッチ自体の音のデカさとキャラクターも結構違うよ
試した中でスイッチ単体では、Zaku, Green Jacket, Namazuあたりは音が高くてデカい
Neonも大きいらしいけど試したことない
逆に比較的音が小さめなのはGateron Cream Soda, Gateron Pure Berry, Nebulaとか
212不明なデバイスさん (ワッチョイ b14e-aSt/)
2023/03/18(土) 17:47:25.90ID:pgqb7HlN0213不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-azz7)
2023/03/19(日) 10:53:48.06ID:SyHj/IQk0 同じモデルのPCBでもホットスワップか半田で音が全然違くてびっくりしたわ
考えてみれば当たり前の事だけど沼は深まるばかりだ
考えてみれば当たり前の事だけど沼は深まるばかりだ
215不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-azz7)
2023/03/19(日) 11:32:35.01ID:SyHj/IQk0 単純に先に所持していてそれを基準にしてきてるからってのもあるけど半田
216不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-XP14)
2023/03/19(日) 12:06:09.45ID:zRB6VLUr0 >>202
TTC Forzen(よい)
Durock Dolphin/daybreak(特に良くないけどスタンダード)
Kailh midnight pro(遊舎工房のスプリングが軽い特注品は問題が発生してる。Lubeとゴムがくっ付いちゃう感じがある。標準品は問題なさげ)
Haimu Heartbeat(ゴムを使わないサイレント。ステムに切り込みが入ってて全体で吸収。DOWNはいいが、UP時は微妙)
TTC Forzen(よい)
Durock Dolphin/daybreak(特に良くないけどスタンダード)
Kailh midnight pro(遊舎工房のスプリングが軽い特注品は問題が発生してる。Lubeとゴムがくっ付いちゃう感じがある。標準品は問題なさげ)
Haimu Heartbeat(ゴムを使わないサイレント。ステムに切り込みが入ってて全体で吸収。DOWNはいいが、UP時は微妙)
217不明なデバイスさん (ブーイモ MM0d-puZl)
2023/03/19(日) 14:01:56.21ID:JNAgRggIM 僕も人生初スイッチがTTC frozen v2で感動した。
まだこれしか使ったことないけど快感過ぎる。
Durock Dolphinも買って35gバネに交換したけど、
取り付ける予定のPCBとか届いてないからまた試してない。
まだこれしか使ったことないけど快感過ぎる。
Durock Dolphinも買って35gバネに交換したけど、
取り付ける予定のPCBとか届いてないからまた試してない。
218不明なデバイスさん (ワッチョイ b14e-aSt/)
2023/03/19(日) 16:10:20.65ID:EheqlpoC0 KTT KANGてやつをYouTuberのキーボードレビュー動画でよくみるんだけどいいやつなの?
219不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/19(日) 19:37:00.92ID:ljQjxxk+d サイレントリニアのトラベル短いのってボバガム以外にある?
220不明なデバイスさん (ワッチョイ a11f-XP14)
2023/03/19(日) 21:59:40.96ID:QJGrPgNx0 ばね以外で、スイッチからピンッて甲高く響く音が出る原因に知見のある人います?
手元のスイッチでどうしても消せない嫌な音があって
ばねだけ取り外した状態でキャップかぶせて指でたたいたら同じ音が出た。
リーフまわりが怪しい気はするけどまったくわからない・・・
手元のスイッチでどうしても消せない嫌な音があって
ばねだけ取り外した状態でキャップかぶせて指でたたいたら同じ音が出た。
リーフまわりが怪しい気はするけどまったくわからない・・・
221不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/19(日) 22:05:18.53ID:92GApZmB0 >>220
leaf pingってやつでは?タクタイルだと鳴るやつ多いからルブで消す方向
leaf pingってやつでは?タクタイルだと鳴るやつ多いからルブで消す方向
222不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/19(日) 22:06:46.22ID:ljQjxxk+d そりゃバネとリーフしか金属パーツ無いし
バネ外して金属音がするならリーフなのでは
リーフにルブしてみたら
バネ外して金属音がするならリーフなのでは
リーフにルブしてみたら
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-3wNW)
2023/03/19(日) 22:58:41.55ID:cPrKHmrS0 Q11にjwick voyagerつけたらG pro redスイッチ余ったんだけど
みんな余ったスイッチでもう一台組んだりしてるの?
みんな余ったスイッチでもう一台組んだりしてるの?
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b61-XP14)
2023/03/19(日) 23:33:54.28ID:3fkPiJ340 リーフとの接点がベアリングになってるスイッチって作れないのかな
Force Curveがダウンストローク=アップストロークなスイッチが究極よね?
Force Curveがダウンストローク=アップストロークなスイッチが究極よね?
225不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-wUYE)
2023/03/20(月) 00:29:27.68ID:Gxfi5eUW0226不明なデバイスさん (ワッチョイ a11f-XP14)
2023/03/20(月) 00:46:21.01ID:j5VsH+fs0229不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/20(月) 10:43:17.89ID:da8slHnvd230不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/20(月) 10:51:24.66ID:da8slHnvd あーでもボバガムのワークトラベルは1.4くらいか……
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eswai/20220213/20220213203629.png
やっぱサイレントピーチはボバガムほどには近くないんだな
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0708/5804/7772/products/Outemu_2BSilent_2BPeach.png?v=1676977176&width=990
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eswai/20220213/20220213203629.png
やっぱサイレントピーチはボバガムほどには近くないんだな
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0708/5804/7772/products/Outemu_2BSilent_2BPeach.png?v=1676977176&width=990
231不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/20(月) 13:35:39.52ID:GLjbE4V30 間違って次スレ建ててしまったのでレスが発散して申し訳ないが、スムースエイド(の代替品)はタフインターナショナルで買えます
2018年頃、問い合わせたらRO-59tmKTの代替品はRO-59tm88Gをオススメしますと言われたな
2018年頃、問い合わせたらRO-59tmKTの代替品はRO-59tm88Gをオススメしますと言われたな
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b61-XP14)
2023/03/20(月) 14:29:55.35ID:N6QPe4ZR0233不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb9-epgM)
2023/03/20(月) 14:53:36.80ID:pQ0SWMIE0 良い滑走剤はお高いね
ケチってタミヤのFグリスでルブしてみたら音は好みのコトコト系になったけど
重くなるわスクラッチ感増すわでちょっと後悔
ちゃんとしたお高い250g0とかなら重くならないのかな?
ケチってタミヤのFグリスでルブしてみたら音は好みのコトコト系になったけど
重くなるわスクラッチ感増すわでちょっと後悔
ちゃんとしたお高い250g0とかなら重くならないのかな?
234不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/20(月) 14:59:18.51ID:GLjbE4V30 >>232
それだね。自分が買った時からかなり価格上がってるな
で、元々これホコリの侵入に弱いALPSスイッチ用に使われててMX向けにはKrytox, Tribosysなどが無難だと思う
だけどRedditを見てるとKrytoxより長持ちするしタクタイル感もしっかり残るから良い、と言ってる人もいるにはいる
今見たらRingerkeysってとこでKT売ってるね
本物かどうかわからんけど
それだね。自分が買った時からかなり価格上がってるな
で、元々これホコリの侵入に弱いALPSスイッチ用に使われててMX向けにはKrytox, Tribosysなどが無難だと思う
だけどRedditを見てるとKrytoxより長持ちするしタクタイル感もしっかり残るから良い、と言ってる人もいるにはいる
今見たらRingerkeysってとこでKT売ってるね
本物かどうかわからんけど
235不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-wUYE)
2023/03/20(月) 18:56:09.20ID:Gxfi5eUW0 aliのセールでoil king買った
他にも色々スイッチ安くなってるよいろんな店で
他にも色々スイッチ安くなってるよいろんな店で
236不明なデバイスさん (スップ Sd33-aSt/)
2023/03/20(月) 19:31:41.22ID:kMARpSn+d 二週間前kprepublicでoil king買って今日やっと届いた俺に対する嫌がらせか😭
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-XP14)
2023/03/20(月) 20:09:43.67ID:RiTvOevJ0 >>235
知らせてくれてありがとう!
俺もこの前のセール時に買ったばかりだけどそのときよりも安いな。お気に入りの買い溜めしとくのもありかも。
あと買い溜め関連ですが、生産するにつれて金型が劣化してクオリティが落ちるとよく聞きますが実際そんなに変わる
ものなんですかね?また同じバージョン内であれば劣化した金型は基本そのままずっと使い続けられるのですか?
知らせてくれてありがとう!
俺もこの前のセール時に買ったばかりだけどそのときよりも安いな。お気に入りの買い溜めしとくのもありかも。
あと買い溜め関連ですが、生産するにつれて金型が劣化してクオリティが落ちるとよく聞きますが実際そんなに変わる
ものなんですかね?また同じバージョン内であれば劣化した金型は基本そのままずっと使い続けられるのですか?
238不明なデバイスさん (スッップ Sd33-CRPB)
2023/03/21(火) 08:38:48.19ID:A6Of8Wmld239不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/21(火) 08:56:58.55ID:ihzlsUB30 >>238
前買ったの2018年でその時はそんなショップの存在を知らなかっただけだよ
前買ったの2018年でその時はそんなショップの存在を知らなかっただけだよ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/21(火) 09:47:37.30ID:ihzlsUB30 AliでTXスタビAP売ってるけど高いな26USD
KNCだと18USDで買えるから何かのついでならこっちのがよいね
スタビだけ欲しいなら送料考えたらAliが安いけど
KNCだと18USDで買えるから何かのついでならこっちのがよいね
スタビだけ欲しいなら送料考えたらAliが安いけど
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-a1qf)
2023/03/22(水) 00:59:12.87ID:zORsqjWN0 にわか質問失礼します。
TXスタビのlong poleってzakuとかstemが長いスイッチの時に使う認識で合っていますか?
違いが分からなくて.....
TXスタビのlong poleってzakuとかstemが長いスイッチの時に使う認識で合っていますか?
違いが分からなくて.....
242不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-wUYE)
2023/03/22(水) 03:53:38.57ID:IM+DNNYE0 >>241
あってるよ
確かスイッチのトータルトラベル3.5mm以下じゃないと意味ないって公式に書いてあったようなそうでもないような
要はスタビライザーのトータルトラベルも短いしロングポールスイッチ使ってもキーキャップがスタビライザーのステム両方にちゃんと刺さるように設計されてる
txの2023年度版のステム両方持ってるのに結局普通のしか使ってない
かなり極端にトータルトラベル短いスイッチ持ってないからありがたみが理解できなかった
俺の認識が間違いの可能性も考慮してください
あってるよ
確かスイッチのトータルトラベル3.5mm以下じゃないと意味ないって公式に書いてあったようなそうでもないような
要はスタビライザーのトータルトラベルも短いしロングポールスイッチ使ってもキーキャップがスタビライザーのステム両方にちゃんと刺さるように設計されてる
txの2023年度版のステム両方持ってるのに結局普通のしか使ってない
かなり極端にトータルトラベル短いスイッチ持ってないからありがたみが理解できなかった
俺の認識が間違いの可能性も考慮してください
243不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-XP14)
2023/03/22(水) 04:41:12.94ID:deWvY3s20 スピードスイッチ用じゃないの
中央のスイッチが沈み込まないから シーソーみたくなってしまう
中央のスイッチが沈み込まないから シーソーみたくなってしまう
244不明なデバイスさん (クスマテ MMab-oJNm)
2023/03/22(水) 07:57:33.11ID:wQOel7oMM Aliのkprepublicでepsilonめっちゃ安いわ
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 5932-+rSq)
2023/03/22(水) 08:04:27.58ID:i06rxmlH0 kprepublicは米尼にも手を広げている
店員とメールのやり取りをしたけど、良心的だった
店員とメールのやり取りをしたけど、良心的だった
246不明なデバイスさん (ワッチョイ d184-epgM)
2023/03/22(水) 09:18:38.49ID:v8rxqc4P0 >>241
Zaku(トラベル3.5mm)でTXロングポール用のスタビを使うと、スイッチよりもスタビのステムが早く着地するかもしれない
ぎりぎりだけどね、そうすると変な音になる
なのでTXのロングポール版はきらい
ベストはTXのAP版(2023版)か、ノーマルTXをPCBに取り付けるときに厚めにテープを貼るといい
Zaku(トラベル3.5mm)でTXロングポール用のスタビを使うと、スイッチよりもスタビのステムが早く着地するかもしれない
ぎりぎりだけどね、そうすると変な音になる
なのでTXのロングポール版はきらい
ベストはTXのAP版(2023版)か、ノーマルTXをPCBに取り付けるときに厚めにテープを貼るといい
247不明なデバイスさん (ワッチョイ d132-aSt/)
2023/03/22(水) 10:10:45.42ID:sHAdM/Lh0 オイルキングもそうだし同じタイミングでepsilonも買ったからまじで悔しい😭
悔しいので他にも買いたそうと思うがAliあまり使ったことないから検索がよくわからんわ
検索ワード関係ないもの引っ掛かりすぎ
悔しいので他にも買いたそうと思うがAliあまり使ったことないから検索がよくわからんわ
検索ワード関係ないもの引っ掛かりすぎ
248不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-n/S/)
2023/03/22(水) 11:45:39.07ID:z7BdNBIYr emogogo(リニア、タクタイル)と悩んで今回はCreamSoda買った
Aliは自分も検索方法全く分からんので、製品名プラスAliexpressでググってる
Aliは自分も検索方法全く分からんので、製品名プラスAliexpressでググってる
249不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-/KMd)
2023/03/22(水) 12:29:19.97ID:u2VVQNLx0250不明なデバイスさん (ワッチョイ d184-epgM)
2023/03/22(水) 18:01:53.30ID:v8rxqc4P0 emogogo blackってこんなにいいのか...
今までは何となく避けていたけど
ttps://www.keebsnstuff.com/switches/emogogo-hybrid-black
今までは何となく避けていたけど
ttps://www.keebsnstuff.com/switches/emogogo-hybrid-black
251不明なデバイスさん (スププ Sd33-jdTY)
2023/03/22(水) 19:00:23.01ID:lPtFt5Qzd 大半の日本人に必要なのはいい感じの静音タクタイルだけだろ
知らない奴も使ってみれば分かる
高品質の静音タクタイルスイッチで75%以下のキーボードを中心に作れば
量販店にメカニカルキーボードの在庫が山盛りになることも無いんだよ
直感の働かない雑魚はこういうことがわからないから困る
知らない奴も使ってみれば分かる
高品質の静音タクタイルスイッチで75%以下のキーボードを中心に作れば
量販店にメカニカルキーボードの在庫が山盛りになることも無いんだよ
直感の働かない雑魚はこういうことがわからないから困る
253不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/22(水) 19:52:54.96ID:c/uSwK+7d いい感じの静音タクタイルのオススメ教えてマジで
gateron静音茶, bobau4, shrimp, kailh midnightの4つくらいしか使ったことない
gateron静音茶, bobau4, shrimp, kailh midnightの4つくらいしか使ったことない
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-/KMd)
2023/03/22(水) 20:00:32.71ID:Z2YNmlGG0 kprepublicにkncのgreen jacketが来た!
aliにもある
aliにもある
255不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-l5CH)
2023/03/22(水) 20:09:15.25ID:yIcrSZ7D0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b61-XP14)
2023/03/22(水) 20:30:36.60ID:s2RCXFDP0257不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/22(水) 20:36:53.31ID:c/uSwK+7d 例外の方式もあるけど
静音軸で静音してるのは大体ステムじゃね
静音軸で静音してるのは大体ステムじゃね
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 997d-epgM)
2023/03/22(水) 21:08:40.50ID:nXrI1poi0 https://www.youtube.com/watch?v=MQuYTyAin1U
これのBlack Lotus Cherry Top自分もやってみたらトップアウトのカチャカチャ感少なくなって良いわ
これのBlack Lotus Cherry Top自分もやってみたらトップアウトのカチャカチャ感少なくなって良いわ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-hLVE)
2023/03/22(水) 21:31:32.08ID:JmKrbxNR0 kailh midnight tactile 北向きに cherry profile のキーキャップって干渉するかな
底まで押し込んだ時に少しだけステムは出てるんだが
素直に OEM profile 買っといたほうが無難?
底まで押し込んだ時に少しだけステムは出てるんだが
素直に OEM profile 買っといたほうが無難?
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 9136-puZl)
2023/03/22(水) 22:37:30.48ID:Ewzmq6cv0 >>258
top housingをcherry mxに換装したってこと?
top housingをcherry mxに換装したってこと?
261不明なデバイスさん (ワッチョイ a11f-a1qf)
2023/03/22(水) 22:40:07.89ID:SvUKWOVL0 226だけどleaf pingじゃなくてスイッチ固有の問題のようだった
前に買ったDurock BlackLotusで起きていたんだけど、変な音が出る個体の情報があった
ttps://www.keebtalk.com/t/what-did-you-get-in-the-mail-today/1572/8364
でも手元のほとんどは上の動画で紹介されたルブをしても直らない
スプリングとリーフを抜いた空のハウジング内でステムを動かすだけで音が鳴るので
ハウジングの問題っぽいけど謎
数十個買って半分以上で音が鳴るし
音が気になる人にとっては使い物にならないな・・・
前に買ったDurock BlackLotusで起きていたんだけど、変な音が出る個体の情報があった
ttps://www.keebtalk.com/t/what-did-you-get-in-the-mail-today/1572/8364
でも手元のほとんどは上の動画で紹介されたルブをしても直らない
スプリングとリーフを抜いた空のハウジング内でステムを動かすだけで音が鳴るので
ハウジングの問題っぽいけど謎
数十個買って半分以上で音が鳴るし
音が気になる人にとっては使い物にならないな・・・
262不明なデバイスさん (スッップ Sd33-en9N)
2023/03/22(水) 22:41:45.53ID:c/uSwK+7d でもblack lotusのあいでんててーってトップなのでは?
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9136-puZl)
2023/03/22(水) 23:28:43.89ID:Ewzmq6cv0 >>261
手元のBlackLotusで試してみたら鳴く個体あったけど、これはポールの中に溜まったルブリカントじゃないかな、にしても耳元でようやく聞こえる程度の音だった、耳良いんだな
手元のBlackLotusで試してみたら鳴く個体あったけど、これはポールの中に溜まったルブリカントじゃないかな、にしても耳元でようやく聞こえる程度の音だった、耳良いんだな
264不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-a1qf)
2023/03/22(水) 23:43:35.81ID:u2VVQNLx0 >>261
キーキャップに軽く指を乗せて上下方向に動かすと
キュッキュッ鳴る(ticking)やつかと思ってたんだけどそれとも微妙に違うんだね
https://www.youtube.com/watch?v=OaBM1UlS-nw
キーキャップに軽く指を乗せて上下方向に動かすと
キュッキュッ鳴る(ticking)やつかと思ってたんだけどそれとも微妙に違うんだね
https://www.youtube.com/watch?v=OaBM1UlS-nw
265不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp9d-CRPB)
2023/03/23(木) 01:32:10.83ID:Yxd5nXudp >>260
YES
YES
266不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-XP14)
2023/03/23(木) 05:10:19.76ID:QjMZu6F90 KPRはトラブルになると、垢バンで一切取引できなくなるからな
KeebTalkでもちょっと話題になってた(キーキャップで同じのが2個入ってる不具合という正当な
クレームだったけど締め出されたそうだ)
俺もケースの傷で返金したら利用できなくなったよ。クレカでチェックしてるね
スイッチ買う位なら心配無用だろうけど
KeebTalkでもちょっと話題になってた(キーキャップで同じのが2個入ってる不具合という正当な
クレームだったけど締め出されたそうだ)
俺もケースの傷で返金したら利用できなくなったよ。クレカでチェックしてるね
スイッチ買う位なら心配無用だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ [煮卵★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 [バイト歴50年★]
- 【速報】江藤農水相が石破首相に辞表提出 「コメ買ったことない」発言などで引責 事実上の更迭 [ぐれ★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★2 [煮卵★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]
- ジャップ、犬をノーリードで散歩しているだけで逮捕される国と判明wwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ケネディ米厚生長官、「WHO脱退」呼び掛け 石破どうする? [399259198]
- 【朗報】小泉進次郎「コメはもちろん買ったことがあります😤」胸を張って回答 [481941988]
- (ヽ゜ん゜)「証券口座が乗っ取られた!メールやパスワード管理に気を付けてたのに」被害者のPCを解析した結果…… [445972832]
- 中国「日本人よ、そろそろ平和のために釣魚島(尖閣諸島)を我が国へ戻してくれないか?」 [469366997]
- 4人家族母「餃子たっぷり40個も焼いたよー」チビ「わぁーい👶」夫「30個食ったろ!w」 [977261419]