富士通 PRIMERGY TX1310
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/23(木) 22:46:18.81ID:kynOg+EV
富士通 PRIMERGY TX1310シリーズを使い倒すスレッド
2023/02/23(木) 22:47:11.44ID:kynOg+EV
安鯖全体の話題はこちら
激安・格安サーバ総合 39台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1587518708/
Fujitsu Server PRIMERGY
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/primergy/
PRIMERGY TX1310 M5
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/products/lineup/tx1310m5/
富士通/PRIMERGY wiki アーカイブ
https://web.archive.org/web/20201001234823/http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%C9%D9%BB%CE%C4%CC%2FPRIMERGY
激安・格安サーバ総合 39台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1587518708/
Fujitsu Server PRIMERGY
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/primergy/
PRIMERGY TX1310 M5
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/products/lineup/tx1310m5/
富士通/PRIMERGY wiki アーカイブ
https://web.archive.org/web/20201001234823/http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%C9%D9%BB%CE%C4%CC%2FPRIMERGY
2023/02/23(木) 22:47:26.05ID:kynOg+EV
主な購入ルート
NTT-X Store
https://nttxstore.jp/freeSearch/searchName.asp?FM=99&FW=ON&JCD0=&FREE_WORD=primergy+tx1310
PG-Direct
https://www.pg-direct.jp/products/list.php?transactionid=8ebb3e6e3987624c1a90b2e15ede152afca5b660&mode=search&category_id=&maker_id=&name=TX1310+M5&search.x=0&search.y=0
ヤフオクの転売話や宣伝は板違いのためNGにしてスルー推奨
オークション板
http://hibari.2ch.net/yahoo/
ネットwatch板
http://kamome.2ch.net/net/
ヤフオクの転売話や宣伝は板違いのためNGにしてスルー推奨
NTT-X Store
https://nttxstore.jp/freeSearch/searchName.asp?FM=99&FW=ON&JCD0=&FREE_WORD=primergy+tx1310
PG-Direct
https://www.pg-direct.jp/products/list.php?transactionid=8ebb3e6e3987624c1a90b2e15ede152afca5b660&mode=search&category_id=&maker_id=&name=TX1310+M5&search.x=0&search.y=0
ヤフオクの転売話や宣伝は板違いのためNGにしてスルー推奨
オークション板
http://hibari.2ch.net/yahoo/
ネットwatch板
http://kamome.2ch.net/net/
ヤフオクの転売話や宣伝は板違いのためNGにしてスルー推奨
5MUSK
2023/02/24(金) 02:03:05.61ID:w5Zayq3c アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるやろ!」
2023/02/24(金) 19:03:22.67ID:Nax8whaS
TX1310に限らず富士通のPC鯖の話題はみんな書けばいいんじゃないか
2023/02/25(土) 17:55:05.79ID:TTj6Ed+C
ヤフオクに「PY-TPM05相当」
というのが出品されてる
汎用20-1Pin LPC TPM2.0モジュール
(ASUS、Gigabyteとかに使えるやつ )
に富士通向け14-1Pinに結線を変える
別基板を付けたもの
というのが出品されてる
汎用20-1Pin LPC TPM2.0モジュール
(ASUS、Gigabyteとかに使えるやつ )
に富士通向け14-1Pinに結線を変える
別基板を付けたもの
2023/02/25(土) 17:57:49.74ID:TTj6Ed+C
PY-TPM03を買ってピンアサインを
解析してるサイトもあるので
腕に自信がある人は自作しても良いかも
解析してるサイトもあるので
腕に自信がある人は自作しても良いかも
2023/02/26(日) 14:41:59.12ID:u0ubWfU3
今はもうPC鯖といえばTPM2.0をどうするかが問題なんだな。
俺はWindows10をあと2年半、サポート期限まで使う。
そのころになればハードの入れ替えが必要になるんで、TPM2.0はそのときに考える。
俺はWindows10をあと2年半、サポート期限まで使う。
そのころになればハードの入れ替えが必要になるんで、TPM2.0はそのときに考える。
2023/02/26(日) 19:46:18.58ID:zEkntkjr
2023/02/28(火) 05:56:41.33ID:JbiULCsl
M5ホント高いなぁなんでこんなに強気なのか
いまM3使ってるがこれでは引っ越せない
中古で予備のM3確保しておくかなぁ
ヤフオクだとXeon載ってても1万円以下
いまM3使ってるがこれでは引っ越せない
中古で予備のM3確保しておくかなぁ
ヤフオクだとXeon載ってても1万円以下
2023/02/28(火) 20:34:43.13ID:Y+nwg0OU
アスタ榎本竜也ちゃん?
2023/02/28(火) 20:38:48.20ID:Vw3sKUCJ
なんかね、PCIeに挿せるTPM2.0って作れないのかね。どの機種でも使えるような。
2023/03/01(水) 06:07:53.24ID:CVdTrjlD
TPMはもともと低コストで作るのがコンセプトだからPCIe使うような大げさなのはOverkillだね
SPIとかのインターフェースは標準化されててピン配置だけの問題なので
そこだけ標準化してくれたらこんなに苦労いないんだけどね
いちどLinux入れてvTPM使えるようにしてからKVMにWindows11入れたらいんじゃねと思ってるんだが
vTPMの要件がよくわかってないのでまだ試してない
SPIとかのインターフェースは標準化されててピン配置だけの問題なので
そこだけ標準化してくれたらこんなに苦労いないんだけどね
いちどLinux入れてvTPM使えるようにしてからKVMにWindows11入れたらいんじゃねと思ってるんだが
vTPMの要件がよくわかってないのでまだ試してない
2023/03/01(水) 16:04:11.06ID:8LH5Rk5P
TX1310用のセキュリティチップはNTT-Xとかで単体で売ってるだろ。安くはないが。
2023/03/03(金) 06:00:39.42ID:UYS7r7ym
NTT-XのTPM1.2(PY-TPM03 M1, M3用)は
去年の夏に売り切れた。
TPM2.0(PY-TPM05 M3用)は
一昨年の夏に売り切れた。
今あるのはM5用だけ
去年の夏に売り切れた。
TPM2.0(PY-TPM05 M3用)は
一昨年の夏に売り切れた。
今あるのはM5用だけ
2023/03/03(金) 06:31:39.92ID:UYS7r7ym
EX-002Aみたいなピン配列変換ケーブル使って
20-1ピンLPC TPMモジュールを
富士通向けに変換する方法を確立して行こうぜ
成功した人はすでにいるんだし
20-1ピンLPC TPMモジュールを
富士通向けに変換する方法を確立して行こうぜ
成功した人はすでにいるんだし
2023/03/08(水) 21:15:12.05ID:n8/cPOY4
2023/03/09(木) 04:53:43.08ID:Hcr6MLkm
M5用TPM2.0モジュールは
PY-TPM09 ¥1,100
PY-TPM16 ¥7,000
Intel PTT(ファームウェアTPM)はサポートされない
※物理環境にWindows Server 2022を
お使いになる場合はセキュリティチップ
[PY-TPM16/PYBTPM16]が必要です。
PY-TPM09 ¥1,100
PY-TPM16 ¥7,000
Intel PTT(ファームウェアTPM)はサポートされない
※物理環境にWindows Server 2022を
お使いになる場合はセキュリティチップ
[PY-TPM16/PYBTPM16]が必要です。
2023/03/09(木) 05:59:52.91ID:m0PcZdyf
TPM2.0モジュールでもWS2022用と
そうでないものに分かれるのは何故?
SHA2-384、RSA3072/4096
のサポートの有無だろうか
そうでないものに分かれるのは何故?
SHA2-384、RSA3072/4096
のサポートの有無だろうか
2023/03/09(木) 19:32:47.79ID:Hcr6MLkm
WS2022のTPM2.0の実装要件
バージョン 2.0 を実装する TPM では、EK 証明書がハードウェア ベンダーによって事前に TPM にプロビジョニングされているか、最初の起動時にデバイスでこの証明書を取得可能である必要があります。
バージョン 2.0 を実装する TPM は、SHA-256 プラットフォーム構成レジスタ(以下PCR) バンクを搭載し、SHA-256 の PCR 0 - 23 を実装している必要があります。 TPM に、SHA-1 と SHA-256 の両方に使用できる切り替え可能な単一の PCR バンクを搭載することもできます。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/get-started/hardware-requirements
バージョン 2.0 を実装する TPM では、EK 証明書がハードウェア ベンダーによって事前に TPM にプロビジョニングされているか、最初の起動時にデバイスでこの証明書を取得可能である必要があります。
バージョン 2.0 を実装する TPM は、SHA-256 プラットフォーム構成レジスタ(以下PCR) バンクを搭載し、SHA-256 の PCR 0 - 23 を実装している必要があります。 TPM に、SHA-1 と SHA-256 の両方に使用できる切り替え可能な単一の PCR バンクを搭載することもできます。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/get-started/hardware-requirements
2023/03/09(木) 19:57:56.79ID:Hcr6MLkm
Discrete TPM 2.0はファームウェアTPM(fTPM)
とどう異なるのですか?
ファームウェア ベースのTPMには独自の専用ストレージがありません。専用ストレージを持っていないことによる影響の1つに、承認キー(EK)証明書が存在することが含まれます。専用TPMデバイスは、TPMの製造元から提供可能であり、TPMストレージにインストールされているEK証明書をTPM承認キーとして使用して、プラットフォームの製造元に提供することができます。これは、ファームウェアTPMでは実現できません。
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000131631/tpm-1-2-と-2-0-の-比較
とどう異なるのですか?
ファームウェア ベースのTPMには独自の専用ストレージがありません。専用ストレージを持っていないことによる影響の1つに、承認キー(EK)証明書が存在することが含まれます。専用TPMデバイスは、TPMの製造元から提供可能であり、TPMストレージにインストールされているEK証明書をTPM承認キーとして使用して、プラットフォームの製造元に提供することができます。これは、ファームウェアTPMでは実現できません。
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000131631/tpm-1-2-と-2-0-の-比較
2023/03/09(木) 21:28:22.11ID:Hcr6MLkm
EK(保証キー)
全てのTPMに存在する秘密鍵と公開鍵のキーペアです。
製造時に挿入され、変更、削除することはできません。
EK 証明書
TPM 製造元が発行した EKPub (EKの公開鍵)の証明書。
すべての TPM に EK証明書があるわけではありません。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/identity/ad-ds/manage/component-updates/tpm-key-attestation
全てのTPMに存在する秘密鍵と公開鍵のキーペアです。
製造時に挿入され、変更、削除することはできません。
EK 証明書
TPM 製造元が発行した EKPub (EKの公開鍵)の証明書。
すべての TPM に EK証明書があるわけではありません。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/identity/ad-ds/manage/component-updates/tpm-key-attestation
2023/03/09(木) 22:18:17.82ID:Hcr6MLkm
まとめ
・全てのTPMチップがEK証明書を持つわけではない
・ファームウェアTPMはEK証明書を持つことができない
・WS2022(物理マシン上)の要件はEK証明書を持つこと
だから富士通もNECもHPもDellも
サーバーはファームウェアTPMをサポートせず
Discrete TPMを買わないといけない
・全てのTPMチップがEK証明書を持つわけではない
・ファームウェアTPMはEK証明書を持つことができない
・WS2022(物理マシン上)の要件はEK証明書を持つこと
だから富士通もNECもHPもDellも
サーバーはファームウェアTPMをサポートせず
Discrete TPMを買わないといけない
2023/04/01(土) 17:49:36.46ID:DAns1sew
M3 やっと使用可能になった
Win10ね
もう、今は安くないんだね
Win10ね
もう、今は安くないんだね
2023/04/01(土) 18:03:48.09ID:P5MO1eJq
もう、安鯖というジャンルは消滅した。
このスレも、安さにはこだわらず富士通のPC鯖全般を語るスレだ。
このスレも、安さにはこだわらず富士通のPC鯖全般を語るスレだ。
2023/04/08(土) 18:59:51.61ID:OmtFafZR
ほんと、高くなったな
2023/06/13(火) 23:15:58.84ID:4/CyNlHU
安売りが基本のビジネスで、それで売りまくって
いたんじゃなかったのけ?
それとも安くしなくても良い付加価値でも見つけ
られたの
いたんじゃなかったのけ?
それとも安くしなくても良い付加価値でも見つけ
られたの
2023/06/15(木) 19:25:56.97ID:eS3jbLvw
売上成績を求めての臨時戦略だったのでは。
もう数字はいいということなんだろ。
もう数字はいいということなんだろ。
2023/06/20(火) 02:46:47.38ID:3kFpqwc7
ふむ
2023/06/20(火) 02:46:52.28ID:3kFpqwc7
ふむふむ
2023/06/20(火) 08:42:10.23ID:P57Zjasx
昔はWindows Home Server2011とか
Windows Server 2012 R2 Foundation とか
低価格なWindowsサーバーがあったけど
今はOSが高いから、ハードもそれに見合う
価格帯にしてるとか
Windows Server 2012 R2 Foundation とか
低価格なWindowsサーバーがあったけど
今はOSが高いから、ハードもそれに見合う
価格帯にしてるとか
2023/06/20(火) 09:02:13.95ID:Gn/8OHZO
リースが普通になったから安鯖販売が成立しなくなったんじゃないの?
クライアントPCはノートが基本だし
クライアントPCはノートが基本だし
2023/06/20(火) 11:19:13.54ID:3kFpqwc7
なるほど
2023/06/21(水) 19:54:27.38ID:afpjoAEW
なのかな
2023/06/22(木) 17:22:28.06ID:oxWK+hpO
みゃた
2023/06/22(木) 17:22:32.80ID:oxWK+hpO
おくさん
2023/06/22(木) 17:22:41.64ID:oxWK+hpO
みやた
43不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:53:41.86ID:uytYSo9/ TX1310 M3 Xeon E3-1225V6 8GBメモリ ベースモデル 92400円
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/TX1310M3_P00044019.html
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/TX1310M3_P00044019.html
2023/06/26(月) 12:34:18.94ID:M0ifin2y
お
2023/06/26(月) 12:34:23.59ID:M0ifin2y
ぉお
2023/06/26(月) 12:37:24.64ID:M0ifin2y
ふむふむ
2023/06/26(月) 18:54:05.43ID:EHel+uzh
富士通が二重価格で摘発されてるついでに言うけど
サーバーオプション(メモリ、ストレージ)の定価高すぎるよな
販売代理店が大幅値引きできるように高く設定してるんだろうけど、最初から適正価格表示のDellに客取られてるぞ
サーバーオプション(メモリ、ストレージ)の定価高すぎるよな
販売代理店が大幅値引きできるように高く設定してるんだろうけど、最初から適正価格表示のDellに客取られてるぞ
2023/06/26(月) 20:08:08.82ID:EHel+uzh
激安サーバーから遠ざかってるデルが国内サーバー市場シェア4位から一気に首位に躍り出たのは、日本特有の大幅値引きを前提とした商慣習から脱却したから。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/1413858.html
法人営業から買うのとWebサイトからBTOで買うのでは、
構成を変えた時の見積もりの速さが決定的に違う。
Time is Moneyなので、同等価格なら速い方から買ってしまう。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/1413858.html
法人営業から買うのとWebサイトからBTOで買うのでは、
構成を変えた時の見積もりの速さが決定的に違う。
Time is Moneyなので、同等価格なら速い方から買ってしまう。
2023/06/30(金) 14:46:04.42ID:+hRvkZbC
ん
2023/06/30(金) 14:48:16.06ID:+hRvkZbC
あれ
2023/07/06(木) 22:23:00.33ID:2W7T4D9N
ん
2023/07/06(木) 22:23:04.53ID:2W7T4D9N
なに?
2023/07/28(金) 19:37:45.08ID:KzbF3YW/
TX1310M3用オプション TPM2.0モジュール
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/PYTPM05_P00038688.html
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/PYTPM05_P00038688.html
2023/07/28(金) 19:41:19.68ID:KzbF3YW/
Fujitsu PRIMERGY TX1310 M5 Xeon E-2324G 3.1GHz 4C/4T 8GB HDDレス ベースモデル 114,180円
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/TX1310M5_0002_P00044737.html
https://www.pcserver1.jp/category/PRIMERGY_T_/TX1310M5_0002_P00044737.html
2023/07/31(月) 19:26:39.74ID:GbGAvEji
2023/07/31(月) 21:15:51.10ID:HwpHEEaT
>>55
KSGチェンバットのUPSバッテリー取り扱わなくなったのかな?と思ったけどチェンバットシリーズ自体が終了してたのか……
KSGチェンバットのUPSバッテリー取り扱わなくなったのかな?と思ったけどチェンバットシリーズ自体が終了してたのか……
57不明なデバイスさん
2023/10/08(日) 10:54:14.69ID:oMv2B9bm NTT-Xで高額クーポンが出てる。
PRIMERGY TX1320 M5 セレクト(Xeon E-2314/8GB/SAS 300GB*2 RAID1/W2022std/タワー)
https://nttxstore.jp/_II_FJ16384739
PRIMERGY TX1320 M5 セレクト(Xeon E-2314/8GB/SAS 300GB*2 RAID1/W2019std/タワー)
https://nttxstore.jp/_II_FJ16384775
PRIMERGY TX1320 M5 セレクト(Xeon E-2314/8GB/SAS 300GB*2 RAID1/W2022std/タワー)
https://nttxstore.jp/_II_FJ16384739
PRIMERGY TX1320 M5 セレクト(Xeon E-2314/8GB/SAS 300GB*2 RAID1/W2019std/タワー)
https://nttxstore.jp/_II_FJ16384775
2023/10/11(水) 23:02:41.37ID:PefbSHJh
パソコン工房、Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC搭載の富士通製タワーサーバー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1537633.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1537633.html
60不明なデバイスさん
2023/11/03(金) 20:04:03.77ID:ncVfzGVL2023/11/17(金) 21:47:22.73ID:2SGYI5W7
TX1320 M5 WS2019Std付き13.8万
OSが14万ほどだから本体はタダ
OSが14万ほどだから本体はタダ
62不明なデバイスさん
2023/12/14(木) 19:05:56.47ID:VOp8KyW4 RX1330 M5に、純正メモリ以外を入れたら警告出る
この警告無視して自動でWindows立ち上がって欲しいけど、何か方法無いですか?
キーを押せば続行するけど遠隔で再起動したい
この警告無視して自動でWindows立ち上がって欲しいけど、何か方法無いですか?
キーを押せば続行するけど遠隔で再起動したい
2023/12/16(土) 11:46:32.36ID:i3Bj+WTh
2023/12/21(木) 05:26:34.94ID:njN5kIWn
警告出るなら純正メモリ買うか
8GB 3200 UDIMM 70,000円
16GB 3200 UDIMM 140,000円
32GB 3200 UDIMM 280,000円
(;゚ Д゚)ゴクリ・・・
8GB 3200 UDIMM 70,000円
16GB 3200 UDIMM 140,000円
32GB 3200 UDIMM 280,000円
(;゚ Д゚)ゴクリ・・・
2023/12/21(木) 08:46:29.61ID:9iWsLTak
SPD書き換えでなんとかならんのか
2023/12/21(木) 23:46:58.67ID:yKtfQgKL
17万の本体に14万のメモリーは無理っぽ
純正8GB OUT 代わってKingston16GB 2本 IN
これでPOSTで止まらずに起動できた
混在でも端末前まで行ってキーボード1回押せばbootするので、良いっちゃ良いねんけど
>>65
簡単に出来る?
純正8GB OUT 代わってKingston16GB 2本 IN
これでPOSTで止まらずに起動できた
混在でも端末前まで行ってキーボード1回押せばbootするので、良いっちゃ良いねんけど
>>65
簡単に出来る?
67不明なデバイスさん
2023/12/30(土) 15:26:49.73ID:4bMHK1Yz 【富士通大好き】
富士通の格安サーバ(TX1310 M1) 2万円のセール品(2015年購入、OSなしモデル)
【追加パーツ】
PCチューナー (TS抜き用)
SSD
HDD
https://i.imgur.com/Y6hXcIO.png
〜〜〜〜
24時間稼働で、安定して動作中・・・(台風時の停電を除く)
こんなに長期間使えるとは思わなかった。貧相な電源で壊れると思ってたわ。
富士通の格安サーバ(TX1310 M1) 2万円のセール品(2015年購入、OSなしモデル)
【追加パーツ】
PCチューナー (TS抜き用)
SSD
HDD
https://i.imgur.com/Y6hXcIO.png
〜〜〜〜
24時間稼働で、安定して動作中・・・(台風時の停電を除く)
こんなに長期間使えるとは思わなかった。貧相な電源で壊れると思ってたわ。
2023/12/30(土) 21:23:34.24ID:X31q0UWm
腐っても鯖。そんなに壊れるわけにはいかんからね。それなりのつくりにはなってるだろ。
2024/01/04(木) 15:24:21.38ID:0/1GDkYW
さらに古いMX130 S1でも追加したHDDを1回交換した以外はノートラブルで動いてるぞ
70不明なデバイスさん
2024/02/26(月) 15:53:57.62ID:wv4VCpPA 一時ブームだった格安サーバ減ったなあ。
最近のグラボは、でかすぎて物理的に使えない
最近のグラボは、でかすぎて物理的に使えない
71不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 20:53:25.70ID:Qar9hicr ここからは空売りの時間も誰でもやってるだろ
72不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 22:03:30.99ID:tDoRNbND 誰もやってるやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね
ゆましゅんの関係を切らないと、こっからダウ20%下げるんやろ?
やられるとブチ切れるんだね
ゆましゅんの関係を切らないと、こっからダウ20%下げるんやろ?
73不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 22:33:22.72ID:pJqCFfp0 Amazonに限らず
2024/03/06(水) 06:01:31.32ID:dTHJCCua
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- GWの絵スレです