リファービッシュ品のEX3210Uを最近、買い替えましたが、色がうまく調整できません。

カラーモードのプリセットはどれもちぐはぐで、例えばsRGBは赤が暗く足りず、他は理想的です。他のプリセットは赤味が強くまた青みも強くなります。
カスタムで色温度をRGBで調整もできますが、デフォルトの100/100/100だと他のプリセット同様に赤が強く、青(エメラルド色)が強くなります。

Rを下げてもG、Bを下げてもうまくいきません。
隣にマルチでBENQのモニター(PDシリーズ)を使っていて、前回のモニタ(PD32シリーズ)との相違もはっきりとわかります。

モニタは個体差が大きいとの噂もありますが、製品自体特有の現象なのでしょうか?それとも解消できるでしょうか?