NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-epgM)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:38:40.09ID:V9jJljd+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1675472374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ 1363-epgM)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:39:04.19ID:V9jJljd+0
●Wi-Fi 6E関連

最新規格Wi-Fi 6Eに準拠したホームルータ2機種を発売
〜新たに開放された6GHz帯を利用したトライバンドで安定通信を強化〜
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0905.html

「最新規格Wi-Fi 6Eとは? その特長をサクッと教えます
 〜Wi-Fi 6EのここがスゴE〜」
スペシャルサイトを公開しました
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wi-fi6e/

最新規格Wi-Fi 6Eの動画を公開しました
https://youtu.be/5XLz7VWlXPs
2023/03/20(月) 19:43:52.53ID:emf6mR3A0
いちおつ
2023/03/21(火) 10:52:27.36ID:jORQhoAiM
WX3600HPはゴミだよ
2023/03/21(火) 13:23:49.45ID:2tRNz/bC0
WX3600HP以降のモデルにもリフレッシュ機能が付いていれば擁護のしようもあったんだけどね
2023/03/21(火) 17:41:33.12ID:g+LpOeThd
82日連続稼働、超安定ブリッジモードWX7800T8
2023/03/21(火) 23:02:49.32ID:Uv621JK60
Wi-Fi 7まで待機
2023/03/21(火) 23:59:47.13ID:2tRNz/bC0
2025年までWG2600HP3でいっきまーす
2023/03/22(水) 01:07:45.67ID:wNmJfNjP0
みんな3600なんてブン投げようぜ
2023/03/22(水) 01:32:19.03ID:Su/5MUvn0
WX3600HPだけど、ブリッジモードなら超安定してるよ
メニューにもリフレッシュなんて無いし
2023/03/22(水) 10:07:44.29ID:yc1zap860
Atermにルーターやらせようとしてるのが間違ってる。
アクセスポイントとして使うのが正解。
そういう意味では3600はDFS回避機能付いてるからいいよ。
2023/03/22(水) 10:29:48.02ID:jcvliafua
WX5400HPでOCNバーチャルコネクトの接続にルータに無線までやらせてるけどド安定だよ
出来の悪い機種と一緒くたに語ってほしくないね
2023/03/22(水) 10:51:06.19ID:u0oDc5fv0
5400ルーターモードでJCOM IPv6デュアルスタック運用は極めて安定してる

>>11
DFS回避機能使わずともW52のチャネルに固定すればいいだけでは?
2023/03/22(水) 11:25:14.33ID:V2qNmBlk0
ルーターはYAMAHA買って無線だけNECでええか
2023/03/22(水) 11:40:27.04ID:eGQC0QYi0
好事家が幅を利かすようになったらおしまいだな
ルーターのオーディオ化
2023/03/22(水) 12:17:17.97ID:X5Omprqt0
好事家とか関係なく5400が名機ってだけの話では
2023/03/22(水) 12:26:28.74ID:72LQzx9c0
ずっと以前から執拗に3600叩いてる醤油差しなめ男が居るだけのこと
2023/03/22(水) 13:23:44.58ID:nO/+7FRn0
ずっと7800ゴリ押ししてる2d-もおるやん
2023/03/22(水) 13:55:58.55ID:yc1zap860
>>13
W52が混み混みなのよ。
集合住宅はDFS回避のためなのか、W52しか対応してない機器が多くて仕方なくなのか
うちから見ても8個くらい見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況