!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等
前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1675472374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-epgM)
2023/03/20(月) 19:38:40.09ID:V9jJljd+0337不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-G8Vn)
2023/04/20(木) 20:54:52.47ID:zNm2Ua3q0 亀甲縛り草
338不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-baic)
2023/04/20(木) 20:59:40.15ID:abUSZf7V0 いつもの2d- いまは7f- ふれるな基地外だ
339不明なデバイスさん (ワッチョイ bfda-kXll)
2023/04/20(木) 21:46:13.77ID:1bZr55Mw0 そしてこいつはずっと粘着してるキチガイという地獄絵図
340不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-fqfS)
2023/04/20(木) 22:15:52.57ID:2XzmEC8Cd 長野県の古民家か…
ある意味では地獄だな…
ある意味では地獄だな…
341Louts 1-2-さん (ワッチョイ 0763-KucE)
2023/04/20(木) 22:28:07.54ID:KW+vf2M+0 久しぶりの書き込みっすね。あっちで、nasne使いさんのクチコミをみたときは笑ってしまったっす。
「2台で、メッシュと、中継と、有線独立AP
どれが良いのでしょうか? 」
っと、質問されてたっすけど、結局どうされたっすか?
大きく値段も高いということもあって、
せっかくのAtermの傑作機だっていうのに
あっちでもこっちでも今ひとつ盛り上がりにかけるっすね・・・(;^_^A
ぜひぜひ、使った感想を書いていって欲しいっす( `ー´)ノ
「2台で、メッシュと、中継と、有線独立AP
どれが良いのでしょうか? 」
っと、質問されてたっすけど、結局どうされたっすか?
大きく値段も高いということもあって、
せっかくのAtermの傑作機だっていうのに
あっちでもこっちでも今ひとつ盛り上がりにかけるっすね・・・(;^_^A
ぜひぜひ、使った感想を書いていって欲しいっす( `ー´)ノ
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 0763-KucE)
2023/04/20(木) 22:31:02.87ID:KW+vf2M+0 カカクでその写真を目にしたときは目が点になって
ココと違い、みんながみんな冷静にごくごく普通の回答をしていて目が皿になったわ
ココと違い、みんながみんな冷静にごくごく普通の回答をしていて目が皿になったわ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-o+98)
2023/04/21(金) 00:15:23.91ID:hBdirLuw0 また醤油差し舐め男か
345不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-lnuW)
2023/04/21(金) 20:29:24.57ID:6Zmh8lRP0 WG2600HP3→WX3600HPに変えたら爆速ですw
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-RykB)
2023/04/22(土) 07:23:38.55ID:v1qXMG0x0 AX200積んでるからオクタチャネルを試してみたいのう
347不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spbd-/HYv)
2023/04/22(土) 09:51:58.66ID:QkvDkKczp348不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d10-Nu+i)
2023/04/22(土) 10:00:04.13ID:3WCdDN5K0 流石にプラシーボだろ
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-oEeM)
2023/04/22(土) 10:30:57.57ID:NIEX2b2D0 >>347
サイズが2倍になりますたw
サイズが2倍になりますたw
350不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-k3ej)
2023/04/22(土) 14:25:47.07ID:D8JQu59zr 2200HPから卒業できない
351不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7d-WgB5)
2023/04/22(土) 18:01:34.27ID:R8xwlf+R0 wifi7がくるまで待つよ
352不明なデバイスさん (ワッチョイ a563-CC5i)
2023/04/22(土) 19:47:30.14ID:S2Z0055V0 うちもaxは見送り
acからbeに移行する
acからbeに移行する
353不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-fLzD)
2023/04/22(土) 20:17:33.33ID:8DRxoQW/0 メッシュゴミだなAterm
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 8980-/DTK)
2023/04/22(土) 22:02:52.51ID:CMnar1s10 3600ブン投げてAX73に浮気したけど今日ドフで綺麗な3000HP見つけて懐かしくなったわw
355不明なデバイスさん (ワッチョイ a6af-zTVU)
2023/04/22(土) 22:28:35.28ID:KUYzLAus0 3600で快適な俺
ルータは別だが
ルータは別だが
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eda-7iaV)
2023/04/22(土) 22:58:26.67ID:bVmh96eF0 2600HP4×3のメッシュで母屋も離れも快適どす
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-oEeM)
2023/04/23(日) 18:29:11.68ID:bW/QaW/V0 メッシュは5Gと2.4Gが選択できないw
358不明なデバイスさん (ワッチョイ a563-CC5i)
2023/04/23(日) 19:39:10.05ID:WP9buI5V0 だから?
359不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-2JcT)
2023/04/23(日) 19:48:44.26ID:G/daeubAM メッシュ時にも5GHzと2.4GHzで別のSSIDを設定できるWG1200HP4最強ということで
360不明なデバイスさん
2023/04/23(日) 20:03:15.94 メッシュ=ウンコw
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eda-7iaV)
2023/04/23(日) 20:32:13.81ID:YSV8ena40 有線バックホールだからあまり気にならないのかもなぁ
362不明なデバイスさん (ワッチョイ a563-mr0i)
2023/04/23(日) 22:58:12.49ID:WP9buI5V0 WG2600HP3でバンドステアリングを使ってかれこれ3年運用してる
2.4GHz帯をつかむノードもあるけど、基本は5GHzをつかみにいく
2.4GHz帯につながっているノードも不満は感じない
メッシュのアルゴリズムはそんなに2.4GHz帯をつかませようとするのか?
2.4GHz帯をつかむノードもあるけど、基本は5GHzをつかみにいく
2.4GHz帯につながっているノードも不満は感じない
メッシュのアルゴリズムはそんなに2.4GHz帯をつかませようとするのか?
363不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-C875)
2023/04/24(月) 00:04:59.28ID:rfAKN/7U0 >>362
ルータだけでなく接続する端末にもよる
例えば、PCだと全く同じ設定にして同じ距離においても
富士通ノートだと5GHzになったり、ゲートウェイのノートだと2.4GHzになったりする
PCの設定で富士通を2.4GHz、ゲートウェイを5GHzつかませることもできる
ルータだけでなく接続する端末にもよる
例えば、PCだと全く同じ設定にして同じ距離においても
富士通ノートだと5GHzになったり、ゲートウェイのノートだと2.4GHzになったりする
PCの設定で富士通を2.4GHz、ゲートウェイを5GHzつかませることもできる
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-zACM)
2023/04/24(月) 01:45:27.80ID:CgMav4aW0 なんで3600ってそんな嫌われてるん?
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e09-sDFW)
2023/04/24(月) 02:03:19.45ID:ub79Eu250 見えて安心ネットの優先通信のQoSだけど
バッファブロートに対して、まともに機能しているの?
バッファブロートに対して、まともに機能しているの?
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e9f-/HYv)
2023/04/24(月) 05:31:19.87ID:Ns5ZhofM0 3600が嫌われてるというよりも、Qualcomm以外のモデル全般が嫌われてる
理由は総じてゴミだから
理由は総じてゴミだから
368不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-3XYF)
2023/04/24(月) 05:40:26.47ID:9Jy/IFk7r アンチバッファブロートでWiFi機器にまで帯域制御が効くのはCAKEアルゴリズムだけなんですがソフトウェアオフロード必須でスループットを売りにできないから純正ファームウェアで搭載してるのはUbiquitiとMikrotikくらいじゃないのかなあ。
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e09-sDFW)
2023/04/24(月) 12:17:14.41ID:ub79Eu250 >>368
cakeは以前OpenWRTで使っていて
SQM程度でも個人的には問題なかったのですが
相変わらず、日本の家庭用ルーターはQoS関係は駄目ですか・・・
静的ルーティングもろくに積んでないし
TP-Linkを試してみるかな・・・
cakeは以前OpenWRTで使っていて
SQM程度でも個人的には問題なかったのですが
相変わらず、日本の家庭用ルーターはQoS関係は駄目ですか・・・
静的ルーティングもろくに積んでないし
TP-Linkを試してみるかな・・・
371不明なデバイスさん (アウアウクー MM7d-Khs9)
2023/04/24(月) 12:27:20.80ID:fvXrvdXyM372不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e09-sDFW)
2023/04/24(月) 12:27:22.64ID:ub79Eu250 MediatekのMT7622はQoSアクセラレータを積んでいるという表記があったので
WX3600HPでその機能が使っているのかどうか。
WX3600HPでその機能が使っているのかどうか。
373不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-C875)
2023/04/24(月) 12:51:03.40ID:rfAKN/7U0374不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-zS7s)
2023/04/24(月) 12:56:10.77ID:AfDK/XGga 結局何を買ったらいいのさ?
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eda-7iaV)
2023/04/24(月) 13:24:38.08ID:J0sozirx0 時期が悪い、新製品を待て
376不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-ZhEl)
2023/04/24(月) 14:28:24.62ID:ob44JbRNa wx4200はあかんかね?
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-HO29)
2023/04/24(月) 16:44:13.54ID:olEBF++Q0 こだわりがないならWX5400HP買っとけばまず間違いない。
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 155d-oZTI)
2023/04/24(月) 16:58:56.31ID:xGfHvjiw0 拘りないならWG1200HS4で十分
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-TfzL)
2023/04/24(月) 17:59:27.10ID:7H9vj/yu0 ブリッジモードで動かしている場合、SSIDでネットワーク分離する方法無い?
ルーターがWANに繋がってる以上無理かな?
ルーターがWANに繋がってる以上無理かな?
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b8-r+6q)
2023/04/24(月) 18:04:19.04ID:v4TYQL5/0 とりまメッシュッシュ
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-HO29)
2023/04/24(月) 18:35:47.65ID:olEBF++Q0 >>379
WX5400HPだけど、「本機能は、ルータモード、ブリッジモードでご使用になれます。」って書いてあります。
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/nw_separation.html
ただ、メッシュ組んじゃうとルーターモードの時だけに限定されるみたい。
ご利用(予定)の機種のユーザーガイドを確認してみてください。
WX5400HPだけど、「本機能は、ルータモード、ブリッジモードでご使用になれます。」って書いてあります。
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/nw_separation.html
ただ、メッシュ組んじゃうとルーターモードの時だけに限定されるみたい。
ご利用(予定)の機種のユーザーガイドを確認してみてください。
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-CC5i)
2023/04/24(月) 19:52:12.58ID:eC6CI0Oj0383不明なデバイスさん
2023/04/24(月) 19:57:54.30 >>382
早漏?
早漏?
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-RykB)
2023/04/24(月) 20:08:08.63ID:dkjfHnol0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d05-/wSy)
2023/04/24(月) 20:33:56.65ID:8kE2XryZ0 脆弱性が見つかったけどファームウェアアップデートが提供されなかったWG1200HSって、
ルーターではなく中継機として使用したとしてもリスクあるのかな?
ルーターではなく中継機として使用したとしてもリスクあるのかな?
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e09-sDFW)
2023/04/24(月) 21:15:26.26ID:ub79Eu250 ルーター以外ではUPnPの機能自体が無効になるから、問題ないかと。
あとルーター使用でもUPnP自体が危険だから、無効にしたほうがいい。
あとルーター使用でもUPnP自体が危険だから、無効にしたほうがいい。
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Q96R)
2023/04/24(月) 21:29:25.81ID:VagBfhcP0 ぼっちなら3000は不満ないけどね
何気に不評
何気に不評
388不明なデバイスさん (スプッッ Sd6d-7iaV)
2023/04/24(月) 22:12:53.22ID:JdPEfvmCd 3000はHPとHP2で雲泥の差がある
389不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2e-Khs9)
2023/04/25(火) 00:00:08.51ID:0Gjwj8soa391不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-/HYv)
2023/04/26(水) 20:03:01.72ID:ELJE3ig/0 WX4200D5におけるWi-Fiの不具合の件[2023年4月26日更新]
https://www.aterm.jp/support/tech/2023/0126.html
最初は3月に解消予定だったのにどんどん伸びてて笑える
https://www.aterm.jp/support/tech/2023/0126.html
最初は3月に解消予定だったのにどんどん伸びてて笑える
392不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-/HYv)
2023/04/26(水) 20:19:49.46ID:BiRMdI6C0 AtermはQualcommかっとけって話
393不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-pKNN)
2023/04/26(水) 20:34:15.96ID:73kSkUccM 現行でQualcommってどれ?
394不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2e-Khs9)
2023/04/26(水) 20:50:28.33ID:tLgLWQ80a WX11000T12、WX7800T8、WX6000HP、WX5400HP
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-CC5i)
2023/04/26(水) 21:00:52.88ID:vGyAZFnQ0 Aterm WX7800T8 PA-WX7800T8を買えば安泰ですか?これを買おうと思ってますが速度とか含めて大丈夫ですかね?
397不明なデバイスさん
2023/04/26(水) 21:05:31.80 WX3600HP買ってから1週間、ブリッジモード運用で安定してて速度も期待通りで満足w
一度無線切れたけど5GHzランプが橙点滅だったのでDFS動作してた模様w
一度無線切れたけど5GHzランプが橙点滅だったのでDFS動作してた模様w
398不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2e-Khs9)
2023/04/26(水) 21:05:51.51ID:tLgLWQ80a >>395
確実にQualcommだという確認取れてましたっけ?
確実にQualcommだという確認取れてましたっけ?
399不明なデバイスさん
2023/04/26(水) 21:06:18.37 >>396
WX11000T12が安泰w
WX11000T12が安泰w
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-CC5i)
2023/04/26(水) 21:09:51.78ID:vGyAZFnQ0 >>399
あんな化け物は必要ないようなw
あんな化け物は必要ないようなw
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-CC5i)
2023/04/26(水) 21:10:28.94ID:vGyAZFnQ0 >>399
あんな化け物は必要ないかなぁw
あんな化け物は必要ないかなぁw
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-CC5i)
2023/04/26(水) 21:11:07.64ID:vGyAZFnQ0 連投になってもうた
403不明なデバイスさん (ワッチョイ b62c-Ya1b)
2023/04/26(水) 21:11:20.22ID:bCTKEyrT0404不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2e-Khs9)
2023/04/26(水) 21:32:18.18ID:tLgLWQ80a 聞いただけなのに何でそんな言われように
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-oEeM)
2023/04/26(水) 21:35:33.92ID:ujd4Q5iA0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-RykB)
2023/04/26(水) 21:36:02.45ID:fNorMf7J0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
407不明なデバイスさん (スプッッ Sd0a-Nu+i)
2023/04/26(水) 22:26:33.25ID:H/YL8HJZd 現在WG-2600HM4にブリッジでWG-2600HP2の構成なのですが
どの構成に変えたら幸せになれますか?
Wi-Fi6対応機種はiPhoneしか無い状態ですが大多数がac対応のみでも最新のは効果ありますか?
どの構成に変えたら幸せになれますか?
Wi-Fi6対応機種はiPhoneしか無い状態ですが大多数がac対応のみでも最新のは効果ありますか?
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b8-r+6q)
2023/04/26(水) 22:28:59.77ID:it51tT4U0 対応機種無いなら意味ないわ
409不明なデバイスさん (スプッッ Sd0a-Nu+i)
2023/04/26(水) 22:33:00.00ID:H/YL8HJZd >>408
やはりそうなのですか…
単純な回線速度もacのままではあまり効果無い感じですかね?
ちなみに現在は200から300台Mbpsですね
有線のPCで400から500台Mbpsと言ったところです
やはりそうなのですか…
単純な回線速度もacのままではあまり効果無い感じですかね?
ちなみに現在は200から300台Mbpsですね
有線のPCで400から500台Mbpsと言ったところです
410不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-tZUw)
2023/04/26(水) 23:54:55.98ID:zy0aHtfm0411不明なデバイスさん (スップ Sdea-OrqZ)
2023/04/27(木) 12:53:31.74ID:r8a1YT50d NECのサポートへ問い合せをしたところ、以下の回答がありました。
1) WX5400HPを中継機や子機とした組合せの場合、クワッドチャネルの通信となる。
そのため、リンクアップ速度は2401Mbpsが最高となる。
って事だけど、WX7800T8は3843Mbpsでリンクはしたから
5400は使ってるチップが悪いの?
1) WX5400HPを中継機や子機とした組合せの場合、クワッドチャネルの通信となる。
そのため、リンクアップ速度は2401Mbpsが最高となる。
って事だけど、WX7800T8は3843Mbpsでリンクはしたから
5400は使ってるチップが悪いの?
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e4f-RykB)
2023/04/27(木) 16:07:07.25ID:2A2pMZUG0 WG2200HPのホームipロケーション機能がサーバ接続エラーで使なくなってかれこれ1ヶ月
付与されたDDNSのアドレスは使えるからんですが、
WiFi接続通知が来ないので非常に困っております。
どなたか解決方法ご存じないですかね??
付与されたDDNSのアドレスは使えるからんですが、
WiFi接続通知が来ないので非常に困っております。
どなたか解決方法ご存じないですかね??
413不明なデバイスさん
2023/04/27(木) 20:01:14.01 Aterm WX3600HP、家庭向けのくせにDFS即時切替え出来るから良いなーw
414不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-/HYv)
2023/04/27(木) 20:22:30.77ID:lkBZ70Gt0 わざわざ浪人かってまで3600HP宣伝とかほんとご苦労さん
415不明なデバイスさん
2023/04/27(木) 20:33:28.12 >>414
短小?
短小?
416不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-MFac)
2023/04/27(木) 22:29:01.34ID:QJX4s3iA0 NECのルーターはtransix接続時にPPPoEパススルーできないから見限った。
ポート開放できないから外部からNASに接続できんのよ。
今はバッファローのルーター使って無線部だけWX5400HP使ってますわ。
ポート開放できないから外部からNASに接続できんのよ。
今はバッファローのルーター使って無線部だけWX5400HP使ってますわ。
417不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-/HYv)
2023/04/27(木) 22:54:09.28ID:XbaQqL2A0 5400HPにWIFI部分をまかせないといけないバッファローも大概だと思う
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 496e-ASru)
2023/04/27(木) 23:44:19.87ID:Xl06EPeY0419不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-MFac)
2023/04/28(金) 00:10:16.28ID:9xw7MwMo0420不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dad-qjqQ)
2023/04/28(金) 00:50:50.68ID:XYKbO6r10421不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-n76+)
2023/04/28(金) 11:28:07.65ID:Pn9RSRGZ0 atermの型番命名規則ってどうなってるの?
422不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-CFFT)
2023/04/28(金) 12:38:20.19ID:rmpG8pGSM Wi-Fi 7 対応まだぁ?
マチクタビレタ(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
マチクタビレタ(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
423不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-1ECU)
2023/04/28(金) 12:48:01.35ID:vOTtYQbgd >>421
搭載無線の規格値合計+グレード
アンテナ数や変調方式は考慮されないし非現実的な設定での最高値の合計だから数字が大きければ早い訳でもない
グレードもスタンダードとハイパワーがハードウェア自体は同一とかあって商業上のふわっとした表示でしかない
搭載無線の規格値合計+グレード
アンテナ数や変調方式は考慮されないし非現実的な設定での最高値の合計だから数字が大きければ早い訳でもない
グレードもスタンダードとハイパワーがハードウェア自体は同一とかあって商業上のふわっとした表示でしかない
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-RykB)
2023/04/28(金) 13:17:09.47ID:P1ZUI3CJ0 型番の先頭がWなのはWiFiのことだからどのモデルも変わらないとして、
その次の文字はWIFi 6/6E対応モデルはaxのXになっているが、
WiFi 5 (ac)対応モデルはどうやら有線側の規格の違いのようだ。
#GがGigabit = 1000Mbps、FがFast = 100Mbps対応。
その次の文字はWIFi 6/6E対応モデルはaxのXになっているが、
WiFi 5 (ac)対応モデルはどうやら有線側の規格の違いのようだ。
#GがGigabit = 1000Mbps、FがFast = 100Mbps対応。
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-oEeM)
2023/04/28(金) 13:57:52.04ID:wHcSlwFX0426不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-CC5i)
2023/04/28(金) 14:23:02.57ID:y7zG5++H0 だいぶ前から負けてるよ
11000T12でなんとか背中が見えてきた感はあるけど
TPとネットギアの先をいくことはもうないだろうな
11000T12でなんとか背中が見えてきた感はあるけど
TPとネットギアの先をいくことはもうないだろうな
427不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2d-gZvU)
2023/04/28(金) 14:26:00.52ID:DcmntvB30 TPリンク買う人って居るんだ
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dad-qjqQ)
2023/04/28(金) 14:57:40.09ID:XYKbO6r10 警視庁が
「バックドアで設定弄られることもあるから、定期的に覚えのない設定がされていないか監視しろ。どことはいわんが」
って異例の警告まで出してる状況なのに・・・
「バックドアで設定弄られることもあるから、定期的に覚えのない設定がされていないか監視しろ。どことはいわんが」
って異例の警告まで出してる状況なのに・・・
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-mr0i)
2023/04/28(金) 15:20:14.01ID:y7zG5++H0 Wi-Fi(無線LAN)ルーターをお使いの方へ 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/security/cyber401.html
「バックドア」なんて一言も言ってないけど
パラノイアって怖いわ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/security/cyber401.html
「バックドア」なんて一言も言ってないけど
パラノイアって怖いわ
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 157b-cMad)
2023/04/28(金) 15:22:00.42ID:uykvtZCZ0 幸せだな
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e09-sDFW)
2023/04/28(金) 15:24:22.32ID:EGQadfHQ0 TP-Linkはアメリカでも普通に売れているし
問題があるなら、アメリカがファーウェイ並に潰しにかかると思うよ。
問題があるなら、アメリカがファーウェイ並に潰しにかかると思うよ。
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-mr0i)
2023/04/28(金) 15:24:31.01ID:y7zG5++H0 >>430
ほんとな。お前の頭はお花畑だよな
ほんとな。お前の頭はお花畑だよな
433不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-7iaV)
2023/04/28(金) 16:04:17.34ID:jrnYenmid TPLinkって安いのが売りだったのに変われば変わるもんだな
434不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-/HYv)
2023/04/28(金) 16:10:00.93ID:yLeJMOCw0 今のTPLLINKはしらんが、過去に散々やらかしているので買う気はしない
435不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-1ECU)
2023/04/28(金) 16:45:31.52ID:JWaVpjrAd つい最近も法人向けかなんかでDDoS仕様のNTPハードコーディングしてたの直すの忘れてたわとかしれっと言いだすくらいだしな
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d2d-fzJl)
2023/04/28(金) 16:49:42.37ID:TfgqOhdh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- オーバーオールしかないんだけどどんなイメージ?
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 初期マキマさん見てて思うこと
- 緊急夜中にばりピンポンなるんだがこれって故障だよな?
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- お前ら彼女/妻のうんちを素手で触れる?
