!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等
前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1675472374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-epgM)
2023/03/20(月) 19:38:40.09ID:V9jJljd+0638不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-tcUg)
2023/05/12(金) 00:27:05.41ID:1SNnDL+P0 永遠にセキュリティ確保できないなw
639不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-9XJy)
2023/05/12(金) 01:45:07.43ID:22T3rq4tM メッシュのバックホールみたいにSSIDが見えたらうざくて決して部屋から動かさないものはステルスにしても良い
640不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-9XJy)
2023/05/12(金) 01:47:55.60ID:22T3rq4tM >>600
基板を横にすると熱がこもるので、クソを好む奴はどこまでもクソを掴むことがよくわかるであろう
基板を横にすると熱がこもるので、クソを好む奴はどこまでもクソを掴むことがよくわかるであろう
641不明なデバイスさん (ワッチョイ c2bd-i7P5)
2023/05/12(金) 02:03:51.18ID:lTUJHnmj0 7800T8のバックホールSSID、ステルスにしてあっても6GHzのだけ隠れて見えないのは不具合?それともWiFi6Eの仕様?
643不明なデバイスさん (ワッチョイ dea6-ip9x)
2023/05/12(金) 07:57:46.42ID:XpwVLTa/0 ルーター全く壊れてないけど10年以上使ってるから気分転換にセールしてた1500ポチってしまった
機能面もあるけど他モデルはデカ過ぎなんだよな
機能面もあるけど他モデルはデカ過ぎなんだよな
644不明なデバイスさん (スップ Sd32-d6uz)
2023/05/12(金) 08:04:38.71ID:i4lHbQ0vd 当たり個体引くと全く壊れないよな
俺もWG-2600HP2がずっと壊れてないわ
速度も400Mbpsくらい出てるから不満無いしな
俺もWG-2600HP2がずっと壊れてないわ
速度も400Mbpsくらい出てるから不満無いしな
645不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-5joy)
2023/05/12(金) 08:28:49.67ID:oQNjN/uXa ルーターはIX使っててAPいまだにWG1800HP使ってるわ。。
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 9263-uTC/)
2023/05/12(金) 09:23:56.44ID:LT8nWWIx0 SSIDを探しにいく場合ってステルス化してない場合は発信してないのかが気になる
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 9742-YdT1)
2023/05/12(金) 10:03:11.58ID:hJxGewI70648不明なデバイスさん (ワッチョイ 9263-uTC/)
2023/05/12(金) 11:52:59.96ID:LT8nWWIx0 なるほど、返信ありがとうございます
そのあたりの技術的な仕様?みたいなの探しても見つからないですよねー
そのあたりの技術的な仕様?みたいなの探しても見つからないですよねー
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 122c-tcUg)
2023/05/12(金) 20:16:09.20ID:XUGllbuq0650不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-4V7D)
2023/05/12(金) 22:49:07.60ID:GxzOdFyO0 こんな構成できますか?
WAN - L2スイッチ - AtermのWANポートに繋いで無線LAN
可能ならミラーポート付けてWANトラフィック可視化したいんだよね。
WAN - L2スイッチ - AtermのWANポートに繋いで無線LAN
可能ならミラーポート付けてWANトラフィック可視化したいんだよね。
651不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-1E0Q)
2023/05/12(金) 23:08:59.10ID:5sQH5qGgM コンバーターにしてそこから無線WANで受けるならできるのか?
WAN側の回線次第な気もするが
WAN側の回線次第な気もするが
652不明なデバイスさん (ワッチョイ c23e-AiNk)
2023/05/12(金) 23:17:46.85ID:P98moF340 ローカルルータモードとかブリッジモードとかに設定すれな無線LANのアクセスポイントになる
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-tcUg)
2023/05/12(金) 23:46:57.43ID:1SNnDL+P0 危険な香りがする質問
654不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-/L8M)
2023/05/12(金) 23:57:29.07ID:4M9Y+qZL0 >>650
WAN側のEtherneをL2スイッチに繋ぐ
んでもって、そのL2スイッチにルーターモードのAtermを繋いでIPoEなりPPPoEセッションをはれるか?
ってことなら張れるよ
ミラーポートはわからないけど、ミラーしてトラフィックの可視化もできると思うな
WAN側のEtherneをL2スイッチに繋ぐ
んでもって、そのL2スイッチにルーターモードのAtermを繋いでIPoEなりPPPoEセッションをはれるか?
ってことなら張れるよ
ミラーポートはわからないけど、ミラーしてトラフィックの可視化もできると思うな
657不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4f-g7J9)
2023/05/13(土) 06:02:35.28ID:CZccOPdb0 親機---無線---メッシュ中継器===有線===メッシュ中継器
はできないのが残念
はできないのが残念
658不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-+/XS)
2023/05/13(土) 11:16:11.42ID:/VIkPVWm0 有線PCメイン機 IoT機器多め wi-fiストリーミングデバイスありの環境で
貧弱ルータのせいかわからんがIoT機器がちょくちょく切れる。
CPU重視かストリーム重視どっちがいいの?
素人失礼
貧弱ルータのせいかわからんがIoT機器がちょくちょく切れる。
CPU重視かストリーム重視どっちがいいの?
素人失礼
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-ZkZz)
2023/05/13(土) 12:03:00.94ID:D9xUOFFH0661不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-zPur)
2023/05/13(土) 12:41:53.66ID:5cC1DGlfd662不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/13(土) 12:43:46.11ID:OlS3ZYik0 詰まってるんじゃなくてきれ切れてるって書いてるやん
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-TCmQ)
2023/05/13(土) 13:31:28.67ID:DqXbES0r0 多めって言っても100台あるわけじゃなかろうし、Atermの最上位機でもんだいなし
664不明なデバイスさん (スップ Sd1f-D9Xg)
2023/05/13(土) 13:31:50.81ID:Y0KloW15d そもそも家庭用でそれらを賄おうと思う事自体な
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-TCmQ)
2023/05/13(土) 13:31:52.98ID:DqXbES0r0 一軒家なら、メッシュで
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-ZkZz)
2023/05/13(土) 13:51:49.53ID:D9xUOFFH0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 336a-Phjm)
2023/05/13(土) 13:58:50.63ID:SPtO7PF20 7800T8には接続台数36台って書いてあるから下位のはもっと少ないかもしれないね
7800T8も本当にそこまで接続できるかは分からん
7800T8も本当にそこまで接続できるかは分からん
668不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-zPur)
2023/05/13(土) 14:12:38.62ID:o99f/W+Gd669不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-Phjm)
2023/05/13(土) 14:26:06.99ID:zVE2+HNn0670不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-Np+b)
2023/05/13(土) 14:59:14.75ID:LABP2Dat0 窓の杜がサポート切れのルーターにおける買いかえステマやり始めたが
これって持続性社会に逆行していないか?
ファームさえなんとかなれば使えそうなルーターはたくさんあるんじゃね?
これって持続性社会に逆行していないか?
ファームさえなんとかなれば使えそうなルーターはたくさんあるんじゃね?
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2023/05/13(土) 15:29:03.02ID:X5gs5ZDK0 これステマなん?ダイマかと
ASUSとかはサポート長いな(10年近い)、外れファームも多いけど
ASUSとかはサポート長いな(10年近い)、外れファームも多いけど
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f09-NkTu)
2023/05/13(土) 15:34:00.33ID:3X80G5vN0 HGWとかはセキュリティの問題が出ても
サポートしているだろうから
結局、やる気がないだけだね。
では、新製品ならいいか?と言えば
新規格WiFi採用だとバグだらけのまま出して来たり,救いようがない。
サポートしているだろうから
結局、やる気がないだけだね。
では、新製品ならいいか?と言えば
新規格WiFi採用だとバグだらけのまま出して来たり,救いようがない。
673不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/13(土) 16:05:18.48ID:OlS3ZYik0675不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-3DBk)
2023/05/13(土) 19:14:08.16ID:/VIkPVWm0 昼間の素人です レスありがとう
切れてるって書いたけどパケ詰まりの症状に似てる気がする
IoTもそんなにアホほどはない 現状15程度
きつくなったらメッシュでどうにかしようと思う
確かにどこで詰まってるかもわからないんでとりあえずwx4200d5ぐらいでいいかな
有線環境のためにクアッドCPUにしてみたい
さすがに2万越えはちょっと気が引ける
切れてるって書いたけどパケ詰まりの症状に似てる気がする
IoTもそんなにアホほどはない 現状15程度
きつくなったらメッシュでどうにかしようと思う
確かにどこで詰まってるかもわからないんでとりあえずwx4200d5ぐらいでいいかな
有線環境のためにクアッドCPUにしてみたい
さすがに2万越えはちょっと気が引ける
676不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-Q5z4)
2023/05/13(土) 19:24:51.99ID:HG6Hd+Hwa677不明なデバイスさん (ペラペラ SD07-Yu+l)
2023/05/13(土) 20:25:00.35ID:FUh4NRe7D678不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-JY+X)
2023/05/13(土) 22:59:08.88ID:TAi1xHYHr マルチコアは帯域制御用ですね。
679不明なデバイスさん (ワッチョイ cf63-9CRX)
2023/05/13(土) 23:34:20.19ID:3cego6GH0 >>675
パケ詰まりの場合メルカリとか中古でix2106みたいな業務用有線ルーター調達した方が効果あると思う。
パケ詰まりの場合メルカリとか中古でix2106みたいな業務用有線ルーター調達した方が効果あると思う。
680不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp87-TCmQ)
2023/05/13(土) 23:35:39.17ID:EM1oa7Fcp >>675
メッシュでの拡張性を考えて、5400にしておきな
メッシュでの拡張性を考えて、5400にしておきな
681不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-JY+X)
2023/05/14(日) 00:21:37.30ID:e+6qqbEUr >>673
VPNの業者がオープンソースの支援してるからサードパーティファームの開発費はなんとかなるしょ?NordVPNが販売してるルーターはネットギアの古いモデルに最新のDD-WRT焼いたやつだし。
VPNの業者がオープンソースの支援してるからサードパーティファームの開発費はなんとかなるしょ?NordVPNが販売してるルーターはネットギアの古いモデルに最新のDD-WRT焼いたやつだし。
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f09-NkTu)
2023/05/14(日) 00:48:29.38ID:gjkH9F+O0 コンシューマー用だとASUSのルーターはファームウェアの更新を
かなり長期間やっているよ。
2013年発売のRT-AC68Uでも、2023年5月に更新されている。
かなり長期間やっているよ。
2013年発売のRT-AC68Uでも、2023年5月に更新されている。
683不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/14(日) 01:37:13.78ID:eWuAuBaX0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-Np+b)
2023/05/14(日) 02:28:35.62ID:eODsZGB40 11acだが使用チャネルをW52からW56に変更したら通信速度が倍近く上がって草
軍事レーダーの電波が来たら接続が切断されるとか書いてあって今まで敬遠してたが全然そんなことないし
軍事レーダーの電波が来たら接続が切断されるとか書いてあって今まで敬遠してたが全然そんなことないし
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-ZkZz)
2023/05/14(日) 09:56:00.67ID:Iwg6Bza10 W56は割と切断されにくいよ、W53がダメ
686不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-o00x)
2023/05/14(日) 10:56:03.73ID:YUj6Y4b80 ルーティングにCPU性能関係ないのか
5400にします
ありがとう有識者たち助かった
5400にします
ありがとう有識者たち助かった
687不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-Np+b)
2023/05/14(日) 11:00:13.48ID:VlpNDUlu0 わいもW56固定クアッドで使ってる
W52は48chに近隣のWIFIが-70dBmで居座っているので、W56の100ch固定でクアッドで使ってる
W56の116chに近隣WIFIがいるけれど、W56の100chクアッドなら100ch~114chでぴったり
W53は気象衛星と軍事衛星で論外やね
W52は48chに近隣のWIFIが-70dBmで居座っているので、W56の100ch固定でクアッドで使ってる
W56の116chに近隣WIFIがいるけれど、W56の100chクアッドなら100ch~114chでぴったり
W53は気象衛星と軍事衛星で論外やね
688不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-Np+b)
2023/05/14(日) 11:03:41.63ID:VlpNDUlu0 なんで114chや112chや・・・
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 1369-4E7B)
2023/05/14(日) 15:50:24.26ID:/cr+qknW0 iPhoneを7からseに変えてから
自宅で特定のアプリを立ち上げるとWi-Fiが切れるようになりました
なにか原因わかりませんか?
やったことは
アプリ再インストール
モデムとルーターの再起動
気になったことは
iPhoneをiTunesで復元したんですが
自宅のWi-Fiはなぜかパスワードを再入力が必要でした
自宅で特定のアプリを立ち上げるとWi-Fiが切れるようになりました
なにか原因わかりませんか?
やったことは
アプリ再インストール
モデムとルーターの再起動
気になったことは
iPhoneをiTunesで復元したんですが
自宅のWi-Fiはなぜかパスワードを再入力が必要でした
690不明なデバイスさん (ワッチョイ cf1f-QooW)
2023/05/14(日) 17:13:10.53ID:8ZXVOVje0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-fSR0)
2023/05/14(日) 17:19:52.23ID:RhVlCxfp0 3600HPをルータにしてPR-S300HIでIPV6接続うまく出来て無かったので
so-netサポートにヘルプを投げたらS300の方に割り当てしてるから
3600はブリッジモードにしてくださいとの事で接続自体は問題なく繋がったけど
LED消灯設定がまた吹っ飛んだみたいで点きっぱなしに
wifi接続の設定は変わって無いからブリッジモードにしたからと
設定書き換わってる訳でも無さそうなのに良く判らない事に
so-netサポートにヘルプを投げたらS300の方に割り当てしてるから
3600はブリッジモードにしてくださいとの事で接続自体は問題なく繋がったけど
LED消灯設定がまた吹っ飛んだみたいで点きっぱなしに
wifi接続の設定は変わって無いからブリッジモードにしたからと
設定書き換わってる訳でも無さそうなのに良く判らない事に
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 6369-4E7B)
2023/05/14(日) 17:20:34.57ID:TAXKAKcm0 ルーターはWG1200HP3
この機種はWi-Fi5だと思います
パスワードは2.4Gと5GHz両方とも消えてました
この機種はWi-Fi5だと思います
パスワードは2.4Gと5GHz両方とも消えてました
694不明なデバイスさん (ワッチョイ cf1f-QooW)
2023/05/14(日) 17:46:35.08ID:8ZXVOVje0 暗号化キーが消えるってのが良くわからんね
695不明なデバイスさん
2023/05/14(日) 20:25:53.71 >>691
バカ?
バカ?
696不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-3X/V)
2023/05/14(日) 21:59:40.31ID:TmSbeqjY0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f42-awLq)
2023/05/14(日) 22:01:08.54ID:qkAcX0EM0 iTuneでiPhoneのバックアップをする時に暗号化しないとWi-Fi設定はバックアップ
の対象にならない。
の対象にならない。
698不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8e-4E7B)
2023/05/14(日) 22:04:29.34ID:nlmQ/tFZ0 >>697
パスかけてたので職場のWi-Fiは復元で繋がりました
iPhone7→seの者ですが
どうやらパソコンとipの競合が起こってるみたいです
今までなかったので原因は不明ですが
理由が分かったので何とかします
パスかけてたので職場のWi-Fiは復元で繋がりました
iPhone7→seの者ですが
どうやらパソコンとipの競合が起こってるみたいです
今までなかったので原因は不明ですが
理由が分かったので何とかします
699不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-+9Jm)
2023/05/14(日) 22:05:07.64ID:g5jQfWI9a >>694
>iTunesで復元したんですが自宅のWi-Fiはパスワード再入力が必要でした
>iTunesで復元したんですが自宅のWi-Fiはパスワード再入力が必要でした
700不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-+9Jm)
2023/05/14(日) 22:08:58.47ID:g5jQfWI9a すまぬリロードしてなかった
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-TCmQ)
2023/05/14(日) 22:20:20.33ID:CpPgwfB50 >>686
その選択で間違いないと思うよ
その選択で間違いないと思うよ
702不明なデバイスさん (ペラペラ SD07-Yu+l)
2023/05/15(月) 02:01:05.94ID:csfgBW7UD703不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-Io53)
2023/05/15(月) 13:01:19.47ID:8pEXOjgWM MR05ファーム北やん
705不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-JY+X)
2023/05/15(月) 17:28:28.66ID:f6Qz1F7rr 脆弱性抱えててアチアチになる蟹のMIPS系CPUがシングルコア性能が一番高いしょ。でもQos使うなら100Mbps以下まで絞らんとバッファブロートでラグるのはQCA9563なんかと変わらないはず。
706不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-Np+b)
2023/05/15(月) 20:14:09.50ID:+cQZL2dt0 Atermの一部の機種においてルータモードで使用時に特定ブラウザで
インターネット接続ができなくなる現象について[2023年5月15日更新]
https://www.aterm.jp/support/tech/2023/0224.html
2023年5月15日更新
なお、以下の機種につきましては、対応ファームウェアを準備中です。(2023年6月公開予定)
WG1200HS、WG1200HS2、WG1200HP2、WG1900HP、WG1800HP3
インターネット接続ができなくなる現象について[2023年5月15日更新]
https://www.aterm.jp/support/tech/2023/0224.html
2023年5月15日更新
なお、以下の機種につきましては、対応ファームウェアを準備中です。(2023年6月公開予定)
WG1200HS、WG1200HS2、WG1200HP2、WG1900HP、WG1800HP3
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 2332-ZkZz)
2023/05/15(月) 20:58:15.11ID:SH71EcHT0 別件で一度アップデート対象外にしたモデルが入っていないか?
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/16(火) 08:06:08.99ID:oVZI6A3k0 1900HPもう使ってないけどアプデ来たら一応やっとくか
710不明なデバイスさん (アウアウアー Saff-SJIB)
2023/05/16(火) 15:25:17.02ID:cMH38qK3a MR05LNに新ファーム v4.3.1 が来てる(2年半以上ぶり)
オンラインバージョンアップだとなんかすごく時間がかかったので
DLしてからのローカルファイル指定の方がよさそう
https://www.aterm.jp/support/verup/mr05ln/fw.html
オンラインバージョンアップだとなんかすごく時間がかかったので
DLしてからのローカルファイル指定の方がよさそう
https://www.aterm.jp/support/verup/mr05ln/fw.html
711不明なデバイスさん (スップ Sd1f-xjha)
2023/05/16(火) 15:39:58.08ID:euliqsw+d TL-SG108EをGS308に変更したけど
気持ち引っ掛かりが無くなったのと
使ってない時のWi-FiのLEDの点滅がゆっくりになった
気持ち引っ掛かりが無くなったのと
使ってない時のWi-FiのLEDの点滅がゆっくりになった
712不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-vE5M)
2023/05/16(火) 16:46:56.87ID:JTLrDQok0 引越し先で新しく買った5400でネット繋ごうとしても繋がりません…
お助けくださいm(_ _ )m
ソフトバンク光 マンションタイプ VDSL
VH-100「4」E「N」
POWER/LINE/LINKACT 緑点灯
FAIL 消灯
Aterm WX5400HP
POWER/2.4GHz/5GHz/MESH 緑点灯
ACTIVE 緑点滅
OPTION 消灯
ググってACTIVEが緑点滅だと駄目、PPPoEのIDパスワードが間違ってるかもっていうQAとかに従って再度入力してみてるんだけどPPPエラーのまま
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/00206.html
「IPv4接続状態 IPv4インターネット未接続(PPP認証エラー)」
VHのLINEが点灯してるってことはモデムまでは引けてるんですよね…?
お助けくださいm(_ _ )m
ソフトバンク光 マンションタイプ VDSL
VH-100「4」E「N」
POWER/LINE/LINKACT 緑点灯
FAIL 消灯
Aterm WX5400HP
POWER/2.4GHz/5GHz/MESH 緑点灯
ACTIVE 緑点滅
OPTION 消灯
ググってACTIVEが緑点滅だと駄目、PPPoEのIDパスワードが間違ってるかもっていうQAとかに従って再度入力してみてるんだけどPPPエラーのまま
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/00206.html
「IPv4接続状態 IPv4インターネット未接続(PPP認証エラー)」
VHのLINEが点灯してるってことはモデムまでは引けてるんですよね…?
713不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-vE5M)
2023/05/16(火) 17:09:11.67ID:pGBDvzfw0 >>712
自己解決しました
先週マイソフトバンクの方でパスワードを初期パスから変更していたにも関わらず、初期パスでのログイン試行を繰り返してました
変更後のパスで無事アクセスできました
大変お騒がせしましたm(_ _;)m
自己解決しました
先週マイソフトバンクの方でパスワードを初期パスから変更していたにも関わらず、初期パスでのログイン試行を繰り返してました
変更後のパスで無事アクセスできました
大変お騒がせしましたm(_ _;)m
714不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-KV5d)
2023/05/16(火) 18:22:23.20ID:UqDm08ac0 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
715不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-ODHL)
2023/05/16(火) 20:31:22.63ID:dOUQTbjZ0 5400HP親機でメッシュ1200HP4はipv6接続できるのに
メッシュ2600HP4でipv6接続できないのはなんでなんだぜ
メッシュ2600HP4でipv6接続できないのはなんでなんだぜ
716不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-vvF8)
2023/05/16(火) 21:46:39.65ID:zNBi/Z/D0 >>715
早漏?
早漏?
717不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-A6zb)
2023/05/16(火) 21:57:31.14ID:zgbj0xtS0 WG1200HS4を親機にしてWG1200HP4を子機としてメッシュできるんですかねぇ。両方とも有線LAN接続で。
詳しくてエロい人教えて〜
詳しくてエロい人教えて〜
719不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/16(火) 22:38:26.39ID:YIoPRmWy0 ↓をテンプレに入れたら?
Aterm シリーズ メッシュ中継機能 対応機種情報| 目的別で探す| サポート情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html
Aterm シリーズ メッシュ中継機能 対応機種情報| 目的別で探す| サポート情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2c-paFp)
2023/05/16(火) 22:48:07.20ID:ttzK8L550721不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-A6zb)
2023/05/16(火) 23:52:59.86ID:zgbj0xtS0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/17(水) 14:35:20.29ID:tlK8ARg40 公式サイト見に行かないやつはテンプレも見ないんだよな・・・
テンプレ見るようなやつは公式サイト見るからそういうのあっても意味ないw
テンプレ見るようなやつは公式サイト見るからそういうのあっても意味ないw
723不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/17(水) 17:39:11.37ID:5yULrqB10 >1って安価を付けて誘導はできるやん
724不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/17(水) 17:50:20.98ID:tlK8ARg40725不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4f-g7J9)
2023/05/17(水) 19:12:25.21ID:t6XtglcO0 わからないことがあったらWebを見ずにtikotokで検索世代
726不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/17(水) 20:14:46.64ID:5yULrqB10727不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/17(水) 21:30:34.73ID:tlK8ARg40728不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/17(水) 21:38:30.97ID:5yULrqB10729不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/17(水) 21:49:58.82ID:tlK8ARg40 >>728
ネットつながらないから相談してきてるやつにググれってエグイね
俺ならそういうのはちゃんと相談にのるけどね
メッシュができるかどうかなんて公式サイト見りゃいい話と
何かしらの理由でネットにつながらないって言ってきてるやつを同列に語るって
そうとうアスペ拗らせてるねw
ネットつながらないから相談してきてるやつにググれってエグイね
俺ならそういうのはちゃんと相談にのるけどね
メッシュができるかどうかなんて公式サイト見りゃいい話と
何かしらの理由でネットにつながらないって言ってきてるやつを同列に語るって
そうとうアスペ拗らせてるねw
730不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/17(水) 22:51:01.57ID:5yULrqB10 >>729
> 今どき公式サイトや「ネット利用」して自分で調べられない
自分で↑って書いてておきながら、
「公式サイト見りゃいい話」「何かしらの理由でネットにつながらないって」話は違うキリッ
とか言いだし初めて草
ネットに繋がらない場合にどうすればいいのか
ブログとか「ネット利用」して調べられますよ?wwww
> 今どき公式サイトや「ネット利用」して自分で調べられない
自分で↑って書いてておきながら、
「公式サイト見りゃいい話」「何かしらの理由でネットにつながらないって」話は違うキリッ
とか言いだし初めて草
ネットに繋がらない場合にどうすればいいのか
ブログとか「ネット利用」して調べられますよ?wwww
731不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-awLq)
2023/05/17(水) 22:52:59.24ID:5yULrqB10 ネットに繋がらないなら5chにも繋いでこられないだろwって突っ込むならわかるけど
今じゃ、スマホでPCと同じレイアウトで「ネット利用」できんだから
自分で調べりゃいい話
馬鹿なお前(ワッチョイ 6368-792N)は人の相談に乗らなくていいよ
相談してきた人がかわいそう
今じゃ、スマホでPCと同じレイアウトで「ネット利用」できんだから
自分で調べりゃいい話
馬鹿なお前(ワッチョイ 6368-792N)は人の相談に乗らなくていいよ
相談してきた人がかわいそう
732不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-A6i8)
2023/05/17(水) 23:01:50.08ID:8NzAkcnfa ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
733不明なデバイスさん
2023/05/17(水) 23:39:14.79 WX11000T12を3台かいますたw
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-792N)
2023/05/18(木) 06:58:03.60ID:XO3+F5YR0 >>731
ネットにつながらない理由は千差万別でここで質問する意味あるけど
メッシュ使えるかどうかの基本的な事は式サイト見ろで済む話
これの違いがわからないレベルならここに来ない方がいい
ルータがネットにつながらないと5hにつなげられないって何時代の話してんだよw
モバイル回線使えば質問できんだろって突っ込めばいいのか?w
ネットにつながらない理由は千差万別でここで質問する意味あるけど
メッシュ使えるかどうかの基本的な事は式サイト見ろで済む話
これの違いがわからないレベルならここに来ない方がいい
ルータがネットにつながらないと5hにつなげられないって何時代の話してんだよw
モバイル回線使えば質問できんだろって突っ込めばいいのか?w
735不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-/MSl)
2023/05/18(木) 11:26:02.77ID:6RS7rGBjd AX3000HPとAX1500HPを片方ルータ兼1Fの無線AP、もう片方を有線で繋いで2FのAPみたいな使い方したい時って3000のほうをルーターでいいんかな
自分で両方試せよってのはまあそうなんだけど
自分で両方試せよってのはまあそうなんだけど
736不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/18(木) 21:31:39.05ID:r3Mv+fdT0737不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/18(木) 21:32:24.21ID:r3Mv+fdT0738不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ECSL)
2023/05/18(木) 21:38:42.38ID:r3Mv+fdT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 風呂上がりの鏡に映るイケメン
- 弁当食ってまだ足りないと思いコンビニで唐揚げとか買うんだけどいざ食おうとすると
