PrtoArc EM03レビュワーズ https://i.imgur.com/XqjivVY.jpg

>>666さんの回転悪すぎの原因がこれ。箱が小さすぎ。ボールとの距離5mm。Aliexの箱は100%投げられて90%は角が潰れて届く
□ ウレタンの白い袋に入れて、この紙で固定されているものの、箱の外から堅いもので叩かれるとボールに当たり、支持球の高さが奥へ引っ込んでしまう
□ ボール脱落防止の四角い突起が3箇所にあって、隙間が0.3mmくらいしかないから、少しの支持球の高さの狂いで擦れてしまう
動きが渋いEM03を修理する最も簡単な方法 = 突起をカッターで削って擦れなくする

□ 開腹するには底ゴムめくってネジ5本。ゴムはM57xと違うぬるっとしたタイプで溶け耐性高めだと思われます
□ LEDは遠距離から4個。EM01のようにパキッと光らないねhttps://i.imgur.com/ASFo7FQ.jpg バッテリーはHL-PL703240
□ カップは爪で留まっていて2つに分割できます。薄い爪は3箇所はとても折れやすいので注意。厚い突起は支持球圧入後に球の底面になるパーツ
□ 中から軽く押すと外へ取れます。外すたび穴径が大きくなって、再圧入で支持球の高さが大きくなります。クリアランスが大きく狂うので不要に外さないで
渋いEM03を修理する方法その2 = カップを2分割してから脱落防止突起と擦れている方向の支持球の底面にアルミホイルを挟み込んでカップを嵌め、
底面の圧えパーツを叩いて球を中へ少し押す。擦れ具合を確かめながら叩き圧入を繰り返す (支持球を直に押すと押し込み過ぎてリカバリが要るよ)

□支持球は2mmジルコニア。並べたのは1/8in(3.175mm)のジルコニア球。静止摩擦が小さくてカクンとならずにぬるぬる回せるので、交換の必要はありません
乾式での動摩擦は大きめだけど弾いてカーソル飛ばせます。上下は簡単、左右はちょっとコツが要るっぽい
各クリック静かで押し味も良く、本体はサラサラとした肌触りの樹脂で、なかなかの高品質