!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本公式サイト
https://store.minisforum.jp/
※前スレ
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】 ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677002983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sraf-e8yK)
2023/04/18(火) 10:33:50.47ID:4MX/zq3Or328不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-tFXP)
2023/05/05(金) 16:32:09.39ID:QZE3oNLc0 Ryzenでも9になるとミニPCとしては発熱が厳しくなってきそうで7選んだワシ
最新のゲームを4Kで遊ぶには力不足、エロ動画再生ではもて余す
最新のゲームを4Kで遊ぶには力不足、エロ動画再生ではもて余す
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc6-hzXf)
2023/05/05(金) 16:37:58.58ID:I6rPq2ad0 AMDが電圧盛りだしてスコアが全てみたいになってスコア出すためなら一時のOCはOKみたいになってIntelも同じことしてるからTDPも温度もグダグダよね
正直なところターボブーストいらん
正直なところターボブーストいらん
330不明なデバイスさん (スププ Sdbf-OQmV)
2023/05/05(金) 17:31:58.66ID:pkbq5Yw5d え?ドコのパラレルワールドから来たのキミ?
インテルキラーZEN3に10thをボコられて、11thで電力盛る方向に舵切ったもののZEN3に敵わずまた凹られ
12thでさらに盛る方向に進んだんで経営戦略上AMDも対抗せざるを得ずZEN4で12thの数割引き程度に付き合ったら
intelが信じられない事に13thでさらに狂ったように盛って来た…ってのが現在の状況なんだけど?
何でAMDが主導したかのように言ってんの?
アレか?相手をドロボーと罵りながらそいつからドロボーするチョンの手口?
インテルキラーZEN3に10thをボコられて、11thで電力盛る方向に舵切ったもののZEN3に敵わずまた凹られ
12thでさらに盛る方向に進んだんで経営戦略上AMDも対抗せざるを得ずZEN4で12thの数割引き程度に付き合ったら
intelが信じられない事に13thでさらに狂ったように盛って来た…ってのが現在の状況なんだけど?
何でAMDが主導したかのように言ってんの?
アレか?相手をドロボーと罵りながらそいつからドロボーするチョンの手口?
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbd-sMDE)
2023/05/05(金) 17:36:38.89ID:ayoZyFek0 どっちが先とか深刻なまでにどうでもいい
クソくだらん宗教争いは他所でやってくれ
クソくだらん宗教争いは他所でやってくれ
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc6-hzXf)
2023/05/05(金) 17:40:58.49ID:I6rPq2ad0 省エネすれば普通に動くけど3600で苦労しただけだけどね
ブースト本当に要らん、スコアで見た目は良いけど
アホ連れたしこのスレ壊してw
ブースト本当に要らん、スコアで見た目は良いけど
アホ連れたしこのスレ壊してw
334不明なデバイスさん (スププ Sdbf-OQmV)
2023/05/05(金) 18:15:58.03ID:pkbq5Yw5d 芸スポでのPC関連スレとかのシロート集まる環境なら兎も角、
正確な知識持ってるのが居る事などちょっと考えたら分かるココで
堂々と無い事無い事ホザけるメンタルは「息を吐くように嘘を吐く」なチョンくらいじゃね?
仮に日本人としたら全国民ランキングでオツムもモラルもワースト1%層確定のゴミカス野郎だぞ?ww
正確な知識持ってるのが居る事などちょっと考えたら分かるココで
堂々と無い事無い事ホザけるメンタルは「息を吐くように嘘を吐く」なチョンくらいじゃね?
仮に日本人としたら全国民ランキングでオツムもモラルもワースト1%層確定のゴミカス野郎だぞ?ww
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7f-t4La)
2023/05/05(金) 18:26:01.90ID:08bl/TGg0 性能上がった点は嬉しいけど自分で電力指定できるともっと嬉しい
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbd-sMDE)
2023/05/05(金) 18:51:14.12ID:ayoZyFek0339不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7f-t4La)
2023/05/05(金) 19:38:54.85ID:08bl/TGg0 まず否定から入る癖直したらいいと思うの
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-PLDk)
2023/05/05(金) 20:04:19.81ID:zfOiIGBz0 ??「否定も肯定もしません!増税します!」
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-fitb)
2023/05/05(金) 21:29:56.59ID:hINZB7bT0 アスペは否定から入らないと自我が保てないからしゃーない
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 77c6-By2c)
2023/05/05(金) 22:56:49.86ID:b3Vlm5qN0 否定姫、懐かしす
343不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-By2c)
2023/05/05(金) 23:44:12.12ID:4+MVR8imM344不明なデバイスさん (ワッチョイ 7211-nMxP)
2023/05/06(土) 00:32:38.66ID:rDVwmcqM0 B550 PROにロマンを感じたから早く予約させて
345不明なデバイスさん (ワッチョイ de02-ouLR)
2023/05/06(土) 08:56:55.61ID:3AW5/Cdh0 ロマンではあるんだけど
CPUの選定や使い方がなんとも中途半端な気が
・小型に使いたいなら5700G
もう小型がいいならUM系でいいんじゃない?
・性能重視5800X
ショップのBTOの方がコスパいいよね
いや後から追加できるのが強みと考えるか
でも実際PC買う人ってそんなに後から増設しないんだよね
CPUの選定や使い方がなんとも中途半端な気が
・小型に使いたいなら5700G
もう小型がいいならUM系でいいんじゃない?
・性能重視5800X
ショップのBTOの方がコスパいいよね
いや後から追加できるのが強みと考えるか
でも実際PC買う人ってそんなに後から増設しないんだよね
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 93cd-KeI6)
2023/05/06(土) 09:22:14.57ID:8iCFMVIC0 コスパ言い出したらアレだけど、単純にB550と比べてもキワモノ感増してるわ
ケースの中にケースがあるとか意味わからんだろ
使うかどうか兎も角だが、肝心の分離機能も結局一手間掛かりそうな様子
こんなの出すって事はB550が売れたって事なんだろうけど
1か月経たず販売中止して黒歴史化したGameMini思い出すねw
つうかレイアウトがまんま使い回しだろ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1371657.html
ケースの中にケースがあるとか意味わからんだろ
使うかどうか兎も角だが、肝心の分離機能も結局一手間掛かりそうな様子
こんなの出すって事はB550が売れたって事なんだろうけど
1か月経たず販売中止して黒歴史化したGameMini思い出すねw
つうかレイアウトがまんま使い回しだろ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1371657.html
347不明なデバイスさん (オッペケ Src7-fwLJ)
2023/05/06(土) 11:30:17.26ID:S+YM8ZSCr ロマンだって言ってる人にBTOの方がコスパいいとか言うんだな
348不明なデバイスさん (ワッチョイ de02-GUq3)
2023/05/06(土) 12:44:27.72ID:3AW5/Cdh0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 6337-O5MS)
2023/05/06(土) 16:20:32.86ID:R+rF0x8v0 AMDのドライバ更新きてるね
350不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-QCGW)
2023/05/06(土) 20:24:30.88ID:z9kBDEWh0 xbox xのサイズ感はITXでもなかなか難しいのでそれ目当てで期待してる
グラボつけてもコンパクトなのでAPUでミニPC運用する必要性があるかというと…
あのクーラーで電力制限なし5800Xは無理そう
グラボつけてもコンパクトなのでAPUでミニPC運用する必要性があるかというと…
あのクーラーで電力制限なし5800Xは無理そう
351不明なデバイスさん (ワッチョイ d2bd-lWAt)
2023/05/07(日) 23:20:45.92ID:yy53Heen0 ここを見るとミニPCは耐久性が無いって言っているが本当にそうなんですか?
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-NzIx)
2023/05/07(日) 23:35:23.78ID:gt+sLJeR0 ここにそう書いてあって、それが疑わしいのであれば
それを確認するのはここではないだろう
それを確認するのはここではないだろう
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-bN7N)
2023/05/07(日) 23:40:20.84ID:1Jrtaybr0 まな板タイプのケースって、下手したらくしゃみ一つで逝くのが怖い
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-FYv2)
2023/05/08(月) 00:31:43.84ID:H/DiASOR0 HX90、カチカチ音が鳴り始めたな
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-+Uya)
2023/05/08(月) 00:36:22.93ID:9cDG4bZh0 カチカチ山
356不明なデバイスさん (ワッチョイ cb42-7xlh)
2023/05/08(月) 01:09:53.33ID:SWztpGek0 >>352
正論で草
正論で草
357不明なデバイスさん (ワッチョイ de02-kROt)
2023/05/08(月) 08:17:36.18ID:v8c2wvnz0 >>351
排熱とか密度から考えたら耐久性は普通のPCより低いって思うんじゃない?コンデンサーとか寿命あるし
排熱とか密度から考えたら耐久性は普通のPCより低いって思うんじゃない?コンデンサーとか寿命あるし
358不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-ouLR)
2023/05/08(月) 12:42:50.69ID:Xx0+hgSo0 コンデンサーの寿命は粗悪品を除いて無視していいレベル
経験的にはSSD故障でいきなり起動不能→SSD未認識になるのが多いな
なので、高熱になるタイプのSSDには注意してる
経験的にはSSD故障でいきなり起動不能→SSD未認識になるのが多いな
なので、高熱になるタイプのSSDには注意してる
359不明なデバイスさん (ワッチョイ dee7-KeI6)
2023/05/08(月) 12:54:36.55ID:TwvLdWxQ0 HX90は買ってすぐSSDにヒートシンクつけたよ
360不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-Ajak)
2023/05/08(月) 13:29:35.02ID:k40Gy8NOM hiksemiのSSDが安くて低温らしくて気になってる
361不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-1giV)
2023/05/08(月) 13:40:41.08ID:HIiZKsEMM 中華づくしw
362不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-mskx)
2023/05/08(月) 14:19:42.86ID:yTXUuO3BM363不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-1giV)
2023/05/08(月) 14:31:10.62ID:868Lu5flM >>362
そこじゃないでしょw
そこじゃないでしょw
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e46-W7KU)
2023/05/08(月) 14:41:46.63ID:sVyOj52M0 >>362
ワロタ
問題あるのはPコアの方だよ
予定では2025年には鯖向けでAMDに勝つらしいからそれ以降は昔みたいにIntelが勝者でAMDはいつもの負け組に戻る予定
期待の14世代がどうにも雲行き怪しいから信用しきれんけど
アホなAMDが爆熱に付き合うつもりなせいで両者共倒れな気がせんくもない
ワロタ
問題あるのはPコアの方だよ
予定では2025年には鯖向けでAMDに勝つらしいからそれ以降は昔みたいにIntelが勝者でAMDはいつもの負け組に戻る予定
期待の14世代がどうにも雲行き怪しいから信用しきれんけど
アホなAMDが爆熱に付き合うつもりなせいで両者共倒れな気がせんくもない
365不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-KeI6)
2023/05/08(月) 14:55:01.99ID:Uws6LShl0 インテルって次は勝つってずっと言ってるイメージ
366不明なデバイスさん (ワッチョイ efb3-M8EG)
2023/05/08(月) 14:55:38.32ID:8fkqsHmW0 自作向け機能たっぷりマザボはUEFIで絞れるんだけど
ノートやミニPCは出来るやつとできないやつ分かれるよね
ノートやミニPCは出来るやつとできないやつ分かれるよね
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-KeI6)
2023/05/08(月) 15:01:41.53ID:xkrTVj/z0 MINISFORUMが楽天市場店をオープン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1498648.html
MINISFORUMは、同社オンラインストアの楽天市場店をオープンした。
現時点では一部機種のみの取り扱いとなっており、ミニPCの「UM690」や薄型ゲーミングPC「NUCXI7」、
Webカメラやスピーカー内蔵の「MC560」などが販売されている。
なお、楽天市場での販売となるため、購入時に楽天ポイントも付与される。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1498648.html
MINISFORUMは、同社オンラインストアの楽天市場店をオープンした。
現時点では一部機種のみの取り扱いとなっており、ミニPCの「UM690」や薄型ゲーミングPC「NUCXI7」、
Webカメラやスピーカー内蔵の「MC560」などが販売されている。
なお、楽天市場での販売となるため、購入時に楽天ポイントも付与される。
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 1601-FOyq)
2023/05/08(月) 17:45:03.27ID:tomjs0Lp0 あ、アマゾンでいいです
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-+g1e)
2023/05/08(月) 18:32:21.68ID:wNiCmEdk0 ゾンアマより楽天の方が安かった気がするよ
でも公式はもっと安かった気がするよ
でも公式はもっと安かった気がするよ
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e3e-voMu)
2023/05/08(月) 18:33:51.13ID:uErJTbWV0 公式は消費税とか送料とかどうなるの?
371不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-HohM)
2023/05/08(月) 18:36:27.05ID:JtsdlYMx0 minisを愛してるからこそすぐ欲しいからこそ公式では待たされるし待ちきれないからamazonで買ったのに
公式では購入登録されてない扱いとか酷い
amazonで買っても楽天で買っても公式でユーザーとして認めてほしいし
そういうユーザー層の登録枠を設けてほしい
公式では購入登録されてない扱いとか酷い
amazonで買っても楽天で買っても公式でユーザーとして認めてほしいし
そういうユーザー層の登録枠を設けてほしい
372不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-89o+)
2023/05/08(月) 18:42:24.16ID:gTekg5lR0 なんで今さら楽天にオープンなんて記事貼るの?とおもったら他社も今日記事出してんのね。
プレスリリースをずらしたってことなのかな、よくわからん。
プレスリリースをずらしたってことなのかな、よくわからん。
373不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM03-xCUV)
2023/05/08(月) 20:01:07.34ID:SFy+hmRXM 商品戦略的に「うちの方が上です!」ってアピールして言わないと売れないからね
なんだってそうだよ
なんだってそうだよ
374不明なデバイスさん (ワッチョイ b247-O5MS)
2023/05/08(月) 20:32:22.17ID:XrwQIvz70 amazonは公式じゃなくて代理店のリンクス扱いじゃなかった?
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-AGke)
2023/05/08(月) 20:51:27.64ID:jparqIix0 えー?そんないろいろあんのね
amazonで買ったけどぜんぜん気にしてなかった
amazonで買ったけどぜんぜん気にしてなかった
377不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM0f-PYE5)
2023/05/08(月) 21:04:11.25ID:2avID8RSM378不明なデバイスさん (ワッチョイ eb05-BQqS)
2023/05/08(月) 21:05:27.09ID:Z4UeMCxM0379不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e68-OsZF)
2023/05/08(月) 23:16:30.16ID:E09aNFjg0 愛ってなんだ
380不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-bA8C)
2023/05/09(火) 18:08:31.32ID:lBg2i5bRM 4/8に注文して4/21からずっと通関で止まってる者だけど今日もステータス変わらなかったからさすがにもうキャンセルした
ほんと何してんだか
ほんと何してんだか
381不明なデバイスさん (ワッチョイ c2bd-YriS)
2023/05/09(火) 18:44:56.28ID:sAR890660 はじめて公式で購入
機種はUN100
500円クーポン付けるの忘れましたw
機種はUN100
500円クーポン付けるの忘れましたw
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 12a7-WzTw)
2023/05/09(火) 19:05:34.34ID:xdMrwfxX0 自分は初めてミニPCもminisforumも購入(予約)、同じくUN100
公式で買うつもりだったがpaidy利用5%還元たった1,500円に釣られて尼の代理店で
早く6/6になれ
公式で買うつもりだったがpaidy利用5%還元たった1,500円に釣られて尼の代理店で
早く6/6になれ
383不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-O5MS)
2023/05/09(火) 19:29:26.01ID:JBRWL/eS0 4/26に注文して昨日5/8に来たぞ
384不明なデバイスさん (オッペケ Src7-fwLJ)
2023/05/09(火) 19:37:31.25ID:KpnNZAZvr385不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-1Ajz)
2023/05/09(火) 20:24:38.53ID:Sm5dlM/LM 発送してないならともかくメーカーの問題じゃないのにアホすぎる
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-AGke)
2023/05/09(火) 20:42:53.38ID:znWeLnEp0 GW前にamazonの公式っぽいのから買ったけど、
翌日配送、次の日の夜にはトラブルシューティングしてたわ
翌日配送、次の日の夜にはトラブルシューティングしてたわ
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-NzIx)
2023/05/09(火) 21:16:36.88ID:hzw7cizL0 公式ストアには
発送後のキャンセルは原則受け付けないって書いてあるね普通どこでもそうなってるし
一旦受け取ってからの返品、クーリングオフになるんじゃないのかね
>>380は頑張ってキャンセル通したのかな
発送後のキャンセルは原則受け付けないって書いてあるね普通どこでもそうなってるし
一旦受け取ってからの返品、クーリングオフになるんじゃないのかね
>>380は頑張ってキャンセル通したのかな
388不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-wpjJ)
2023/05/09(火) 21:21:20.21ID:oOvPiHfn0 >>387
380じゃないけど、俺も全く同じ状況なのでキャンセル依頼出したら、受け取り拒否してくれればそのまま国内の倉庫に送られるので、その後に返金しますって返答来たよ。
結局商品はまだ届いてないけど、アマゾンで同型のもの注文したら翌日に届いたw
380じゃないけど、俺も全く同じ状況なのでキャンセル依頼出したら、受け取り拒否してくれればそのまま国内の倉庫に送られるので、その後に返金しますって返答来たよ。
結局商品はまだ届いてないけど、アマゾンで同型のもの注文したら翌日に届いたw
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 6368-9aD/)
2023/05/10(水) 00:56:58.30ID:jBnKO1E50 テレビ用のサウンドバーの真ん中にN200 CPU搭載のPCを入れこんだモデルを作れんかね?
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 1217-EMhT)
2023/05/10(水) 04:03:00.77ID:DcqtquFy0 おーいHX80Gユーザーの方
タスクバーの「A」とか「あ」とかのところの右クリックが効かないんだけどおま環ですかね
単語登録するのに不便極まりないよ
仕方ないので以前のバージョンを使うをONにしてしのいでるんだけど
タスクバーの「A」とか「あ」とかのところの右クリックが効かないんだけどおま環ですかね
単語登録するのに不便極まりないよ
仕方ないので以前のバージョンを使うをONにしてしのいでるんだけど
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 6337-O5MS)
2023/05/10(水) 06:44:57.57ID:zFtODnhC0 それ本体せいかマウスじゃねえの?
392不明なデバイスさん (スップ Sd32-O5MS)
2023/05/10(水) 06:52:29.08ID:ycaYf/0rd 日本語キーボード設定になってないからとかでわ
393不明なデバイスさん (ワッチョイ b763-+Uya)
2023/05/10(水) 07:01:32.69ID:gJovhZm/0 日本語キーボード・入力の設定を出来ない人は、(ミニPCを使うのは)難しい
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 1217-EMhT)
2023/05/10(水) 07:22:44.90ID:DcqtquFy0395不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-Jof9)
2023/05/10(水) 12:24:18.64ID:toxTemH8M ん?打てるからって最初に設定してないの?
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e68-GUq3)
2023/05/10(水) 12:35:32.99ID:c9RzdRyi0 googleIMEを入れるなりを試してみれば?
397不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-G8u8)
2023/05/10(水) 15:32:57.18ID:FfuTus2ZM IME入れてないってことか……
398不明なデバイスさん (ワッチョイ cfec-bYnX)
2023/05/10(水) 15:36:11.25ID:G02WUvOm0 um690、やたらwifi繋がるのが遅いんだけど同じ人いますか?
繋がってしまえば安定するけど、起動してから3,4分かかる・・・
スマホや他のPCは数秒で繋がるんだけど
繋がってしまえば安定するけど、起動してから3,4分かかる・・・
スマホや他のPCは数秒で繋がるんだけど
399不明なデバイスさん (ワッチョイ cfec-bYnX)
2023/05/10(水) 15:44:45.41ID:G02WUvOm0400不明なデバイスさん (スププ Sd32-x+Zz)
2023/05/10(水) 19:17:07.54ID:aIbmMqIKd するけど
401不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-tJWW)
2023/05/11(木) 06:25:34.70ID:0TwfmWIb0 >>394
俺もWindows defenderが有効なくせに何しても開かなかった不具合あったしそういうこともありそう
俺もWindows defenderが有効なくせに何しても開かなかった不具合あったしそういうこともありそう
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 724b-O5MS)
2023/05/11(木) 13:36:46.18ID:F5d6BIfq0 UM780/790 Pro きましたね
403不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-9aD/)
2023/05/11(木) 16:15:03.72ID:54KvcQiYa グラフィックそこまで求めなければ、NPB7とUM980どちらがいいんだろ。
404不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-9aD/)
2023/05/11(木) 16:15:48.16ID:54KvcQiYa UM980でなく780でした
405不明なデバイスさん (ワッチョイ c2bd-e1/m)
2023/05/11(木) 16:31:59.22ID:du2vkoqv0 >>402
UM690ユーザーとしては、即UM790Proに乗り換えそう。
UM690ユーザーとしては、即UM790Proに乗り換えそう。
406不明なデバイスさん (エムゾネ FF32-9aD/)
2023/05/11(木) 16:37:45.15ID:DdR98kx1F AMD Ryzen 9 7945HX搭載モデルは、まだかね?
407不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-1Ajz)
2023/05/11(木) 18:07:27.56ID:awHzQ+wPM お客様20万円になります
408不明なデバイスさん (ワッチョイ f28b-GUq3)
2023/05/11(木) 20:54:18.53ID:HzRiyKrU0 4/21から未だに税関審査って遅すぎないか
1〜2週間で届くって言ってたのに、普通に仕事に支障出るわ
1〜2週間で届くって言ってたのに、普通に仕事に支障出るわ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-HohM)
2023/05/11(木) 21:51:05.40ID:r7sqnBf10 皆さんはスピーカー何付けてますか
俺は新調したminisのミニPCに似合うようなミニスピーカーが配線もないしいいだろと思って
新しいANKERの青歯接続のサウンドバー買って失敗した
起動音すら必ず途切れるとかBluetoothの遅延がこんなに酷いとは
仕方ないので母艦デスクトップで使ってたCreativeの有線サブウーハー付スピーカーをヘッドホン端子に接続したら大満足
スピーカーはBluetoothだけはやめておけ
俺は新調したminisのミニPCに似合うようなミニスピーカーが配線もないしいいだろと思って
新しいANKERの青歯接続のサウンドバー買って失敗した
起動音すら必ず途切れるとかBluetoothの遅延がこんなに酷いとは
仕方ないので母艦デスクトップで使ってたCreativeの有線サブウーハー付スピーカーをヘッドホン端子に接続したら大満足
スピーカーはBluetoothだけはやめておけ
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-KeI6)
2023/05/11(木) 21:56:28.39ID:36YSkYpA0 起動音が途切れるのは遅延じゃなくて、省電力機能でスリープみたいになってるからよ。
スリープしないように設定したり、それが出来なければ無音を出し続けるアプリとかを使ったりする人もいる。
スリープしないように設定したり、それが出来なければ無音を出し続けるアプリとかを使ったりする人もいる。
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-l0V/)
2023/05/11(木) 21:59:19.69ID:9fkyrJHU0 boseのM2
412不明なデバイスさん (ワッチョイ de7d-uTC/)
2023/05/11(木) 22:00:22.43ID:KbYDBLHt0 本体から離して接続してみたら
改善したとか話なかった?
改善したとか話なかった?
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-NzIx)
2023/05/11(木) 22:03:24.79ID:Ibf56/JU0 >>409
遅延ってのは音がわずかに遅れて出るという話で、遅れるだけで頭からちゃんと音は出る
頭が切れるのはbluetoothのペアリング、スタンバイからの復帰とかに時間がかかってるだけ
モニタがPC電源入れたときとか、信号の切り替わりでしばらく暗転するのと同じ
遅延ってのは音がわずかに遅れて出るという話で、遅れるだけで頭からちゃんと音は出る
頭が切れるのはbluetoothのペアリング、スタンバイからの復帰とかに時間がかかってるだけ
モニタがPC電源入れたときとか、信号の切り替わりでしばらく暗転するのと同じ
414不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-HohM)
2023/05/11(木) 22:10:07.08ID:r7sqnBf10 猿でもわかるBluetoothスピーカー対策があるならやってみようかな…
でもなんかスピーカーは有線接続が最善だって感はしばらく消えない
とりあえずANKERはもう絶対買わない
でもなんかスピーカーは有線接続が最善だって感はしばらく消えない
とりあえずANKERはもう絶対買わない
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-NzIx)
2023/05/11(木) 22:22:22.55ID:Ibf56/JU0 サウンドバーと言っても常時電源でバッテリーを持たないものであればそうそうスリープには入らないと思うけどな
バッテリー駆動の物は稼働時間を稼ぐ為に無音になったら積極的にスタンバイに入ろうとするのはしょうがないというか当たり前
windowsの起動音が最初ならないとかは、OS起動してからペアリングしてという動作がある以上ある程度避けられない
というか昔みたいにOSの起動に何分も掛かってた時代じゃないんだから、起動音なんか無くしてしまえば良い
何にしてもそんなのはANKER特有の話でもない
バッテリー駆動の物は稼働時間を稼ぐ為に無音になったら積極的にスタンバイに入ろうとするのはしょうがないというか当たり前
windowsの起動音が最初ならないとかは、OS起動してからペアリングしてという動作がある以上ある程度避けられない
というか昔みたいにOSの起動に何分も掛かってた時代じゃないんだから、起動音なんか無くしてしまえば良い
何にしてもそんなのはANKER特有の話でもない
417不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-HohM)
2023/05/11(木) 22:30:20.59ID:r7sqnBf10 ちな俺がババ引いたのはANKERのサウンドコアってやつの初代のね
https://www.ankerjapan.com/collections/speaker/products/a3105
参考にしてもいいのよ
https://www.ankerjapan.com/collections/speaker/products/a3105
参考にしてもいいのよ
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-NzIx)
2023/05/11(木) 22:49:01.87ID:Ibf56/JU0 アマゾンで買っといて公式ストアに登録されない事に文句言ってた人か
なるほど参考になった
なるほど参考になった
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 47f0-nqth)
2023/05/11(木) 23:36:57.13ID:d5s9rn+R0 BT+リモコン操作も出来るちょいデカ目のサウンドバー使ってるけど、やっぱり手元ボリュームの方が便利だってUSBの安いハイレゾDAC使ってるよ
本体から直で伸ばすには距離が辛いから2.0ハブ伸ばして、そこにマウスキーボードも有線で繋いでる
割り切って全無線にするかガッツリ有線で組むかは性格出そうな部分よね
本体から直で伸ばすには距離が辛いから2.0ハブ伸ばして、そこにマウスキーボードも有線で繋いでる
割り切って全無線にするかガッツリ有線で組むかは性格出そうな部分よね
420不明なデバイスさん (ワッチョイ b7a7-WzTw)
2023/05/11(木) 23:46:32.94ID:0AA/8ZRJ0 有線ですむものは全て有線にしてる
無線の便利さはよく分かるが生活上のあれこれはなるべく単純にしたい
無線の便利さはよく分かるが生活上のあれこれはなるべく単純にしたい
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 92b1-nL6N)
2023/05/12(金) 00:51:55.25ID:IyZY8HVk0 遅延が気になるならApt-x以上のコーデックで接続できるやつにしたらいい
>>417のやつはSBCだからそりゃ遅いわ
>>417のやつはSBCだからそりゃ遅いわ
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-fwLJ)
2023/05/12(金) 01:03:58.73ID:3zkkOYLv0 その人が言ってるのはそういうことじゃないよ
デバイスの接続から音が出せる状態になるまでのタイムラグの事を遅延と呼んでいるんだ
デバイスの接続から音が出せる状態になるまでのタイムラグの事を遅延と呼んでいるんだ
423不明なデバイスさん (オッペケ Src7-l8xo)
2023/05/12(金) 01:26:16.21ID:vfrVD6+Zr けっこう古い型だけどEdifierのED-S880DBええぞ
音質も値段にしては良いしBluetoothはapt-xまでは対応してるし入力5系統あるから色々使える
音質も値段にしては良いしBluetoothはapt-xまでは対応してるし入力5系統あるから色々使える
425不明なデバイスさん (ワッチョイ e702-ei+P)
2023/05/12(金) 05:39:12.80ID:mNCHu3GA0 全無線化や一本化(TypeC)に夢見がちだと拗れやすいよね
426不明なデバイスさん (ワッチョイ a767-rhJ6)
2023/05/12(金) 11:14:57.35ID:mTM3e3MB0 4305PやLS50買っとけ
427不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-OsZF)
2023/05/12(金) 11:48:41.19ID:qsdVISoRa 使い方が悪いだけなのにババ引いた扱いされるANKER可哀相
428不明なデバイスさん (オッペケ Src7-S/IY)
2023/05/12(金) 13:50:31.67ID:1Y3M44PSr 楽天店から買うと保証つかない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【芸能】日本のファンも悲鳴、香港トップスターが来日コンサートを突如中止 「早く政府間で解決を」運営会社の切実な訴え [冬月記者★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- ワイ「え!?まだポケモンやってんの?ww」 同僚「うん、子供とやるよ」
- ふわトロとかいう、おまんこにしか使わない単語
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- X「スーパーで知り合いとかに会うのがなぜか苦手」共感の嵐 [394133584]
- 【鬼畜】英国史上、最悪のレイプ魔。判明分だけで136人が被害。レイプ中の動画は3テラにおよぶ。クラブやバーから出てくる男を狙う手口 [219241683]
