!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません
縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)
その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/
38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事
■前スレ【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】41台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1674125770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】42台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-mpQP)
2023/04/28(金) 21:36:46.67ID:5Exh84INr83不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-yjBT)
2023/05/21(日) 09:34:21.86ID:IqgO80+r0 お役立ち情報
カスタム解像度で以下を設定するとFPS稼げるぞ
Radeon super resolution等々を使おう
3440x1440
2580x1080
2152x902
1720x720
カスタム解像度で以下を設定するとFPS稼げるぞ
Radeon super resolution等々を使おう
3440x1440
2580x1080
2152x902
1720x720
84不明なデバイスさん (ワッチョイ de79-owa4)
2023/05/21(日) 14:13:18.86ID:0jPb7Dnf0 対人ゲームやらんからどうでもいいや・・・
勝ち負け嫌いだし
それは置いといてゲーミングじゃないウルトラワイドモニターで75Hzか60Hzで湾曲モニターってないの?
探し方が悪いのかわからんけどAmazonでヒットしない
ゲーミングウルトラワイドモニターのサブディスプレイとして75HzのVA湾曲ウルトラワイドモニター探してるんだけど全然なくて
ゲーミングモニター買って75Hzに落とすしかないのか・・・
勝ち負け嫌いだし
それは置いといてゲーミングじゃないウルトラワイドモニターで75Hzか60Hzで湾曲モニターってないの?
探し方が悪いのかわからんけどAmazonでヒットしない
ゲーミングウルトラワイドモニターのサブディスプレイとして75HzのVA湾曲ウルトラワイドモニター探してるんだけど全然なくて
ゲーミングモニター買って75Hzに落とすしかないのか・・・
85不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 14:15:35.59ID:v+nfCsiW0 なぜリフレッシュレートを落とす必要があるの?
節電目的ならたぶん一桁Wしか変わらないと思うよ
節電目的ならたぶん一桁Wしか変わらないと思うよ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-Y8md)
2023/05/21(日) 15:30:41.81ID:sMmXYyFO0 >>84
今や大リフレッシュレート時代だし、設定で下げれば良いだけなので需要がないんじゃない?
今や大リフレッシュレート時代だし、設定で下げれば良いだけなので需要がないんじゃない?
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a7c-Ry6e)
2023/05/21(日) 20:03:28.42ID:Mi2SvwWI089不明なデバイスさん (スププ Sdea-43Ps)
2023/05/21(日) 20:09:15.39ID:WnZYA0nMd90不明なデバイスさん (ワッチョイ caec-MslW)
2023/05/21(日) 20:53:02.48ID:mF+N+Czn0 液晶並みに通常輝度があり、メンテナンスも面倒でなく、焼き付きも寿命も気にしないレベルの理想な有機君が欲しいです。。
液晶も有機波に黒が映えるなら全然いいんだけど。
液晶も有機波に黒が映えるなら全然いいんだけど。
91不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 21:02:47.05ID:v+nfCsiW0 いま有機ELモニターも庶民の手に届く価格になってるよな
9271 (ワッチョイ ea47-0w5E)
2023/05/21(日) 21:41:14.48ID:iXLOrtIP0 皆様アドバイスありがとうございます。
PCでゲームをするのが初めてなもんで、
UWQHDに4070tiが適正なのかどうか判断ができなかったのですが、
有機ELの発色と残像感の無さ、ウルトラワイドの没入感とやらに惹かれて、
悩み抜いた結果、先程AW3423DWFとエルゴトロンのアームを注文しました。
GPUの力不足を感じたなら、諦めて4090買います。
ありがとうございました。
PCでゲームをするのが初めてなもんで、
UWQHDに4070tiが適正なのかどうか判断ができなかったのですが、
有機ELの発色と残像感の無さ、ウルトラワイドの没入感とやらに惹かれて、
悩み抜いた結果、先程AW3423DWFとエルゴトロンのアームを注文しました。
GPUの力不足を感じたなら、諦めて4090買います。
ありがとうございました。
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a61-jkUk)
2023/05/21(日) 22:17:43.51ID:DLvpX36i0 長らく液晶派だったけど次買う時はLEDにしたいな
長くて10年くらいしか使わないし
焼き付きなんて気にせず消耗品と割り切ればいい
こう思えるようになるまで結構時間がかかってしまった
長くて10年くらいしか使わないし
焼き付きなんて気にせず消耗品と割り切ればいい
こう思えるようになるまで結構時間がかかってしまった
94不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-FIIW)
2023/05/21(日) 22:27:35.31ID:LXq5V4we0 消耗品なら毎年買い替えろ
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a61-jkUk)
2023/05/21(日) 22:33:25.27ID:DLvpX36i0 モニタって毎年買い換える必要あるほど進化のスピード早くなくない?
未だに2016年に買ったモニタ使ってて不便感じてないわ
未だに2016年に買ったモニタ使ってて不便感じてないわ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-FIIW)
2023/05/21(日) 22:40:50.36ID:LXq5V4we0 そうね。俺もWUXGAから4Kどうかな~って追加して
240Hzどんなもんかなーって追加して
QD-OLED無敵すぎじゃねって入れ替えて、できてるから数年程度やな
240Hzどんなもんかなーって追加して
QD-OLED無敵すぎじゃねって入れ替えて、できてるから数年程度やな
97不明なデバイスさん (スププ Sdea-43Ps)
2023/05/21(日) 22:46:22.96ID:WnZYA0nMd MAG341を4年以上愛用してるわ
来年あたり買い換えようかなあ
来年あたり買い換えようかなあ
98不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 23:03:50.72ID:v+nfCsiW0 俺はモニター沼にはまって毎年買い替えてるよ
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-D8rw)
2023/05/22(月) 06:58:51.53ID:dzA5NxeX0 g9の新型いついくらで出んだよ
8Kのスーパーウルトラワイドだぞ、これ以外はいらないよ
8Kのスーパーウルトラワイドだぞ、これ以外はいらないよ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-O85+)
2023/05/22(月) 07:01:47.69ID:PtmrUPmf0 2年以内にG9ぶっ壊れた俺「もうサムスンは買わないよ」
101不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/22(月) 13:19:21.31ID:6dWaLJMJ0 ASIN B0BZYP24JC
このkooruiのモニター、1000Rでこの値段はやべえ安さだなーと思うのだが
公式サイトの製品ラインナップにも記載がなくて怪しすぎる
このkooruiのモニター、1000Rでこの値段はやべえ安さだなーと思うのだが
公式サイトの製品ラインナップにも記載がなくて怪しすぎる
102不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/23(火) 09:11:26.99ID:3T5em9Ma0 MateView GT 34が廃盤とか
欲しかったのに
プライムデーで買いたかった
欲しかったのに
プライムデーで買いたかった
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-SwK+)
2023/05/24(水) 19:44:13.07ID:+NGLSDph0 ウルワイ買うなら安さのGT 34、ちょうど良いバランスと値段のAW3423DWF、最強でG9だな
104不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/25(木) 10:56:21.38ID:UJycVhRM0 S3423DWC が6万円!
105不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-+uiP)
2023/05/25(木) 12:32:25.09ID:lMZxQyaKr どうしてもCが良い人以外、S3422DWGのが良くないか?
106不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/25(木) 12:43:22.35ID:UJycVhRM0 65w pd & kvmだから
デスクトップPCとノートPC両方持ってる人向けだよ
デスクトップPCとノートPC両方持ってる人向けだよ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-07ef)
2023/05/25(木) 17:50:01.26ID:WNZpV2q90 LGの有機44.5インチもう少し安くなったら買いたい
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a7c-FIIW)
2023/05/25(木) 18:59:29.18ID:+M+/OBvS0 32:9もいいぞ
https://youtu.be/p0V6looFSrc
https://youtu.be/p0V6looFSrc
109不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/25(木) 22:20:32.49ID:UJycVhRM0 qhdでも文字サイズ120%で読んでるから
別にwfhdでもええかなとは思うんだが
なんか負けた気がする
別にwfhdでもええかなとは思うんだが
なんか負けた気がする
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-Y8md)
2023/05/26(金) 01:49:58.96ID:fOx5vzbP0 34インチ以上ならQHDが良いかなと思う。
絵の解像度上がるってやっぱ満足度高いのよ。34インチウルトラワイドはQHDの方が市場の主流のせいか、ラインナップ多いし、FHDとそんなに大きな価格差ないのもポイント。
絵の解像度上がるってやっぱ満足度高いのよ。34インチウルトラワイドはQHDの方が市場の主流のせいか、ラインナップ多いし、FHDとそんなに大きな価格差ないのもポイント。
111不明なデバイスさん (スププ Sdea-Axkm)
2023/05/26(金) 07:59:47.23ID:79UCctEdd >>110
QHDはウルトラワイドじゃないだろ
QHDはウルトラワイドじゃないだろ
112不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/26(金) 10:50:05.75ID:QAJn6tZV0 ASUSのVG30VQL1Aってゲーミングなのに
DCI-P3 99%とかプロクリエイター向けモニターのような色域の広さだけど
実際どうなんだろう? 実機見てみたいなー
DCI-P3 99%とかプロクリエイター向けモニターのような色域の広さだけど
実際どうなんだろう? 実機見てみたいなー
113不明なデバイスさん (ブーイモ MM86-Y8md)
2023/05/26(金) 10:52:17.02ID:BqXx9yYaM おぅ、uw付けなきゃ噛みつく人いるのね。すまぬuwdhdとuwqhdてことで。
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e33-1xs1)
2023/05/26(金) 11:44:51.15ID:6c/3xoKB0 >>112
スペック見ると最大表示色が約1670万色だしDCI-P3が高くても、ゲーミングブランドモニターだと思う。
ゲーム中に背景のグラデーションの滑らかさとか気にする奴はやっぱ10億色表示のモニターを選ぶんちゃう?
スペック見ると最大表示色が約1670万色だしDCI-P3が高くても、ゲーミングブランドモニターだと思う。
ゲーム中に背景のグラデーションの滑らかさとか気にする奴はやっぱ10億色表示のモニターを選ぶんちゃう?
116不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/26(金) 13:00:58.87ID:QAJn6tZV0 >>115
詳しい海外レビュー見つけた
https://mezha.media/en/reviews/asus-tuf-gaming-vg30vql1a-monitor-review/
ELMB無しでの応答速度遅め
P3 95%相当(87% adobe)
ガンマ値高め(デフォ2.6, shadow boost lvl3で2.2)
優秀な人柱に感謝🙏
詳しい海外レビュー見つけた
https://mezha.media/en/reviews/asus-tuf-gaming-vg30vql1a-monitor-review/
ELMB無しでの応答速度遅め
P3 95%相当(87% adobe)
ガンマ値高め(デフォ2.6, shadow boost lvl3で2.2)
優秀な人柱に感謝🙏
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-/RYi)
2023/05/29(月) 11:31:21.35ID:nHUlR+Wr0 フレームレートは144hzでいいけど応答速度が大事だなこれ
くっそ目がぼやぼやするわ応答速度低いと
くっそ目がぼやぼやするわ応答速度低いと
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb3-FtAG)
2023/05/29(月) 21:25:05.23ID:TC/Ei4y80 40インチ前後の5k2kを解像度落とさずに使っている人いますか?
119不明なデバイスさん (ワッチョイ eb36-WOeW)
2023/05/30(火) 15:27:06.22ID:pBxf07BQ0 質問させて下さい
現在24インチ144hzモニターと27インチHDモニターの2枚でゲームと作業(ネットや動画が大半)をしています。
27インチの方を買い替えようと思っているのですが、ウルトラワイドか27インチWQHD(4k)で悩んでいます。
ウルトラワイドのサイズは未定です。
調べていてウルトラワイドをサブモニターとして使っている方がほとんど出て来ませんでしたので、もしサブモニターで使っている方がいましたら、作業性や目の疲れ等教えて頂きたいです。
現在24インチ144hzモニターと27インチHDモニターの2枚でゲームと作業(ネットや動画が大半)をしています。
27インチの方を買い替えようと思っているのですが、ウルトラワイドか27インチWQHD(4k)で悩んでいます。
ウルトラワイドのサイズは未定です。
調べていてウルトラワイドをサブモニターとして使っている方がほとんど出て来ませんでしたので、もしサブモニターで使っている方がいましたら、作業性や目の疲れ等教えて頂きたいです。
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f47-3Jby)
2023/05/30(火) 15:34:07.15ID:ozELOnF20 疲れるかどうかは、君の机の奥行き次第じゃないの
疲れるのが嫌なら、最低でもモニターの縦幅が全部視野に収まる程度の視聴距離を確保せんと
疲れるのが嫌なら、最低でもモニターの縦幅が全部視野に収まる程度の視聴距離を確保せんと
121不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-opDe)
2023/05/30(火) 15:50:46.13ID:8PLMyo37a ウルトラワイドというか曲面モニターが正面から見るように作られているから
サブにしようとするならl字型の広い机が上下配置になる
狭い机で横に曲面ウルトラワイド置くと見難くて仕方がないよ
あと単純にでかいので配置も困る
サブにしようとするならl字型の広い机が上下配置になる
狭い机で横に曲面ウルトラワイド置くと見難くて仕方がないよ
あと単純にでかいので配置も困る
122不明なデバイスさん (オッペケ Srcf-3Joh)
2023/05/30(火) 15:58:39.83ID:Y8uZPpv3r WQHD(4k)てどういう意味なんだよ……
何い替えようと思った理由も不明だし
何い替えようと思った理由も不明だし
123不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-WOeW)
2023/05/30(火) 16:30:57.82ID:Zp5I4bpBa 机のサイズは幅160奥60です。
モニターアーム使用します。
分かりにくく申し訳ないです。
WQHDもしくは4Kのモニターという意味でした。
買い替え理由は、24インチの方はゲームで全画面利用しているので、ネットや動画は27インチのモニターで見ていました。
その時に並行して作業をしていると狭さを感じた為、買い替えを検討していました。
モニターアーム使用します。
分かりにくく申し訳ないです。
WQHDもしくは4Kのモニターという意味でした。
買い替え理由は、24インチの方はゲームで全画面利用しているので、ネットや動画は27インチのモニターで見ていました。
その時に並行して作業をしていると狭さを感じた為、買い替えを検討していました。
124不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-opDe)
2023/05/30(火) 16:42:57.96ID:kmBkzMNna 通常27インチだとウルトラワイドにすると34インチに相当する
この場合UW34インチの横幅は画面の大きさで799mm
実際にはこれにベゼルが足されるので90cm程(曲がりや機種による)
160cmの机だと斜めにしても半分は占領されることになる
あとは自分の机にメジャー置いて想定してみて
この場合UW34インチの横幅は画面の大きさで799mm
実際にはこれにベゼルが足されるので90cm程(曲がりや機種による)
160cmの机だと斜めにしても半分は占領されることになる
あとは自分の机にメジャー置いて想定してみて
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-/RYi)
2023/05/30(火) 17:18:00.81ID:uJHyDiGs0 34インチウルトラワイドになれるとまじで27インチの横幅狭く感じるよな
126不明なデバイスさん (オッペケ Srcf-3Joh)
2023/05/30(火) 21:25:50.10ID:Y8uZPpv3r 買い替えで作業領域広げたいって事なんだろうけど
20"台の4Kなんて買っても拡大するから帳消しだぞ
20"台の4Kなんて買っても拡大するから帳消しだぞ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f47-QTD5)
2023/05/30(火) 21:27:29.44ID:ozELOnF20 27インチ4kは、みんなフォントが綺麗なWQHDとして使ってるやろ
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-I4rj)
2023/05/31(水) 03:24:24.74ID:db4R8LwS0 dell早く新しいの出る
129不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-QTD5)
2023/05/31(水) 06:10:04.54ID:9hyHgzBVM MSIから LGのパネルぽい
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0530/490900
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0530/490900
130不明なデバイスさん (スププ Sdbf-BQoH)
2023/05/31(水) 06:11:50.94ID:xbSSoFurd131不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-opDe)
2023/05/31(水) 09:05:18.39ID:dwReQdYGa 5kで応答速度0.03msはやっば
ケーブルもなにか特別な奴使っているのかな
ケーブルもなにか特別な奴使っているのかな
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-G56H)
2023/05/31(水) 09:52:42.66ID:aBX0Kxl00 ついにG9の後継者が!?
R1800かぁ…
R1800かぁ…
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bda-550h)
2023/05/31(水) 17:18:33.32ID:AJ43HBjc0 コルセアの曲げれるやつ買ったぜ!
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-n2Lv)
2023/05/31(水) 18:24:35.07ID:lhLlCYDJ0 >>134
届いたら134のチンコとどちらがより折り曲げられるか実験きぼん
届いたら134のチンコとどちらがより折り曲げられるか実験きぼん
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3e-QTD5)
2023/05/31(水) 18:40:35.62ID:zvT1QxUK0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3e-QTD5)
2023/05/31(水) 18:50:35.07ID:zvT1QxUK0 lgのパネルじゃなくて
ces2023で発表されたSamsungの
odyssey oled g9 g95scが元かな
ces2023で発表されたSamsungの
odyssey oled g9 g95scが元かな
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f47-3Jby)
2023/05/31(水) 20:07:00.73ID:dPMmmwgt0 MSIのUWQHD筐体って、HKCとかjlinkと同じに見えるんだけど
OEM元が同じなんかな?
OEM元が同じなんかな?
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9c-R0Hh)
2023/05/31(水) 22:33:53.98ID:EXXE4E1l0 ウルトラワイド最高だったが
俺には合わないらしく疲れ目すんごいから元に戻しちゃった
俺には合わないらしく疲れ目すんごいから元に戻しちゃった
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-S+HU)
2023/05/31(水) 23:25:13.06ID:aBX0Kxl00 ラリーゲームばっかりやってたら手根管症候群になっちまった
https://youtu.be/af9QbMI9Ky0
https://youtu.be/af9QbMI9Ky0
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b10-+HwF)
2023/05/31(水) 23:46:41.36ID:SCHsZ1cx0 ようやく4Kのウルトラワイドがスタンダードになるな
142不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7a-G+mB)
2023/06/01(木) 01:40:51.82ID:gzIXv1qm0 流石にまだ早くない?
4kウルトラワイドは通常の4kより横に描写量が必要だから、グラボの性能が追いついてきてない。
4kウルトラワイドは通常の4kより横に描写量が必要だから、グラボの性能が追いついてきてない。
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-A9vV)
2023/06/01(木) 03:37:20.41ID:wg9lvaDn0 トリプル4Kは何時でるんだろう
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-FFQd)
2023/06/01(木) 07:52:57.46ID:002LK5dq0 4kウルトラワイドってのが何を指してるのか不明だが、UWQHD(3440x1440)は4kと画素数はだいたい同じ(UWQHDのほうが画素数比で6.6%小さい程度)
つまり、4kで動かせるスペックなら4k相当のウルトラワイド(UWQHD)も動かせる
4k事情から考えると、60fpsなら現実的だけど、最高画質で144fpsだと性能や価格面でまだ難しいね
つまり、4kで動かせるスペックなら4k相当のウルトラワイド(UWQHD)も動かせる
4k事情から考えると、60fpsなら現実的だけど、最高画質で144fpsだと性能や価格面でまだ難しいね
145不明なデバイスさん (スププ Sdbf-BQoH)
2023/06/01(木) 08:04:29.95ID:HK0FKoA4d >>144
なんか計算間違えてね?
なんか計算間違えてね?
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-S+HU)
2023/06/01(木) 08:15:36.17ID:FrJ2ipAO0 5120x1440(32:9) だと 4K(16:9) 弱なんだよな
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-FFQd)
2023/06/01(木) 09:29:46.58ID:002LK5dq0 指摘サンクス
計算間違ってたわ
これで合ってるはず。
4k = 3840x2160 = 8294400
UWQHD = 3440x1440 = 4953600
DWQHD = 5120x1440 = 7372800
5k2k = 5120x2160 = 11059200
UWQHD / 4k = 60%
DWQHD / 4k = 89%
5k2k / 4k = 133%
計算間違ってたわ
これで合ってるはず。
4k = 3840x2160 = 8294400
UWQHD = 3440x1440 = 4953600
DWQHD = 5120x1440 = 7372800
5k2k = 5120x2160 = 11059200
UWQHD / 4k = 60%
DWQHD / 4k = 89%
5k2k / 4k = 133%
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb3-FtAG)
2023/06/01(木) 11:21:12.45ID:+NG3296b0 ワイはUWQHDと5K2Kと迷ったけど5K2Kにすることにした
149不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-Ecty)
2023/06/02(金) 00:13:53.81ID:NF+794vt0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-PcYN)
2023/06/02(金) 02:27:00.21ID:jeIHXtpY0 うーん、R1800くらいっぽいな…
R1000ならではの臨場感が得られない気がする
R1000ならではの臨場感が得られない気がする
151不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7c-gLqT)
2023/06/02(金) 16:40:23.98ID:yx/Hj//L0 R1000は制限130km/h
152不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-9MR1)
2023/06/02(金) 18:25:38.00ID:2atTBOb8d S3422dwgセールきてら
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-KqJV)
2023/06/02(金) 20:00:33.44ID:4wXpbQSq0 先週買ったわ
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 867a-G70x)
2023/06/03(土) 02:41:00.37ID:6/NtrM6F0 KOORUIから34インチのウルトラワイド出てたんだね。34E6UCって今までアマゾンで取り扱ってなかったよね。
Jlinkと同価格帯で機能的にはkooruiの方が少し上?ただ34インチでR1000って見易さどんなものだろう?最近買ったHKCのR1500で丁度良い感じではある。
Jlinkと同価格帯で機能的にはkooruiの方が少し上?ただ34インチでR1000って見易さどんなものだろう?最近買ったHKCのR1500で丁度良い感じではある。
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 6247-qkf1)
2023/06/03(土) 03:03:00.68ID:I+ZIyV7b0156不明なデバイスさん (ワッチョイ 867a-G70x)
2023/06/03(土) 09:52:19.54ID:6/NtrM6F0 そうだったんですね。5月にアマゾンでモニター購入検討したときに検索で kooruiの34インチがヒットしなかったので見落としていたのかな。
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-sceX)
2023/06/03(土) 23:01:21.97ID:HILaL2OJ0 RTX4070ti で3440×1440いい??
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 6247-qkf1)
2023/06/03(土) 23:09:07.10ID:I+ZIyV7b0 ええよ
というかwqhd以上4k未満の負荷だから
見た目の派手さのわりに要求スペック高くないよ
というかwqhd以上4k未満の負荷だから
見た目の派手さのわりに要求スペック高くないよ
159不明なデバイスさん (スププ Sda2-rlEi)
2023/06/03(土) 23:10:41.17ID:oAd8Pfchd >>157
十分だよ
十分だよ
160不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/04(日) 00:05:51.40ID:zeL4it1B0 グラボガチで高いからな
まだ見ぬタイトルに怯えて買うより今遊びたいタイトルで選んでおけばええ
まだ見ぬタイトルに怯えて買うより今遊びたいタイトルで選んでおけばええ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d26-WrLj)
2023/06/04(日) 00:13:01.11ID:DTxHnzXM0 ゲームやらないならオンボでも3440×1440 60hzの描画は余裕?
162不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-NEQQ)
2023/06/04(日) 00:22:02.77ID:LQTxcRfta 最近のCPUなら大体いける
流石にi3って言われたら困るけど
流石にi3って言われたら困るけど
163不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-6cRZ)
2023/06/04(日) 08:38:06.24ID:QnwlXpdxM 60hzしか出ないモニタで
しかもCPUだけの描画で
ゲームもしないのに
実際どれくらいのfps出てるかを測る物好きはまあおらんだろうから
分かるやつ居るのかしらんが
グラボ無しノートPCに4Kサブモニタ繋げてプレゼンくらいなら出来るんだから間違いなく動く
何fps出てるかは知らね
しかもCPUだけの描画で
ゲームもしないのに
実際どれくらいのfps出てるかを測る物好きはまあおらんだろうから
分かるやつ居るのかしらんが
グラボ無しノートPCに4Kサブモニタ繋げてプレゼンくらいなら出来るんだから間違いなく動く
何fps出てるかは知らね
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-w4Nq)
2023/06/04(日) 12:01:21.96ID:7zT8Tq7q0 ゲームやらなくても動画編集とかの映像関連のクリエイティブな仕事に使う可能性があるならグラボは必要だろうな
ストリーミングで動画見たりネットサーフィンしたりEXCEL使ったりメール見たりする程度なら問題なさそう
ストリーミングで動画見たりネットサーフィンしたりEXCEL使ったりメール見たりする程度なら問題なさそう
165不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/04(日) 15:29:17.99ID:zeL4it1B0166不明なデバイスさん (スッップ Sda2-PPQh)
2023/06/04(日) 17:42:08.91ID:16TzCbHKd なんかLGの38インチワイドセール来てるぞ
10万円ジャストってまあまあお得だから追加購入するか悩む
10万円ジャストってまあまあお得だから追加購入するか悩む
167不明なデバイスさん (JP 0H26-6cRZ)
2023/06/04(日) 19:30:36.52ID:7gSYZkOJH 10万出すなら、私はあと1万おかわりしてdellの有機ELかなー
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-NEQQ)
2023/06/04(日) 19:57:56.45ID:EH+CdWP+0 流石に10万だしてIPS 60hz HDR10はなぁ
近い価格帯と比較して候補にもならん
近い価格帯と比較して候補にもならん
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 6247-qkf1)
2023/06/04(日) 21:52:56.48ID:/5WDuiyr0 ASIN B0C4HJ4RN6
こんなキモいワイドスクリーンモニターはじめてみたw
こんなキモいワイドスクリーンモニターはじめてみたw
170不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/04(日) 23:09:04.82ID:zeL4it1B0 これはアレやろ
縦にしてツイ廃専用モニターとかそういうやつや
縦にしてツイ廃専用モニターとかそういうやつや
171不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-1DxI)
2023/06/04(日) 23:32:52.68ID:+UcdUoS20 AW3423ウェット拭きしたらやべえな…拭き取り跡が取れなさ過ぎて参った
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 829c-nBE7)
2023/06/04(日) 23:35:01.65ID:9CT9An8R0173不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/04(日) 23:42:27.08ID:zeL4it1B0 マイクロファイバークロスを買うのだ
174不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-1DxI)
2023/06/04(日) 23:51:00.50ID:+UcdUoS20175不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-w4Nq)
2023/06/05(月) 00:07:46.77ID:AjAKX/Vg0 プライムセールあたりで安くなったら買おうかなと思ってたが、汚れが取れないと聞くとちょっと悩む
知らなければ気にならないことでも知ってしまえば汚れが気になって仕方なくなる、買うときっとそうなる
知らなければ気にならないことでも知ってしまえば汚れが気になって仕方なくなる、買うときっとそうなる
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 6963-N/Lw)
2023/06/05(月) 00:25:42.41ID:89kzB/Ss0 GW前にaw3423dwf買って、パネルケアは警告出たときにやってたんだけど
大事な場面で出てきて困ることがあったので、手動でやるようになった。
手動でやるとき、8回近くボタンポチポチしないといけないんですが、
これってショートカットには登録不可ですよね?
大事な場面で出てきて困ることがあったので、手動でやるようになった。
手動でやるとき、8回近くボタンポチポチしないといけないんですが、
これってショートカットには登録不可ですよね?
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d0b-vpxY)
2023/06/05(月) 01:00:36.20ID:VVg+0A860 >>176
俺は警告表示オフにして、パネルメンテナンスはスタンバイ時に自動に任せてるけど。
俺は警告表示オフにして、パネルメンテナンスはスタンバイ時に自動に任せてるけど。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ eecf-PPQh)
2023/06/05(月) 09:53:10.02ID:Cam+qSEe0 LG38インチウルトラワイド、10万でも買わないってみんな目が肥えてるな
oled にはきょうみないから買おうかなあ
oled にはきょうみないから買おうかなあ
179不明なデバイスさん (スップ Sda2-ptFv)
2023/06/05(月) 10:06:40.89ID:osVRJHmYd 作業のみならいいけどゲームもするなら選択肢に入らんでしょ
180不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-4O4s)
2023/06/05(月) 10:07:55.56ID:Uep5yxmCr 10まんこえて60Hzはちょっとなぁ
せめて100出来れば120Hz欲しい
せめて100出来れば120Hz欲しい
181不明なデバイスさん (スッップ Sda2-0riq)
2023/06/05(月) 10:33:18.05ID:WdcVxGxod 10万超えて良いなら180hzもあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 【JR東日本】JR秋葉原駅で午前4時54分発の電車が4分早く発車 ホームに取り残され、200人乗れず 後続電車は午前5時21分発 [ぐれ★]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 皆で雑談しよーや
- お前らの特技:雑談
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
