モニターにおいて輝度というのは重要なんでしょうか?
明るくできるほどいいということでしょうか?

今使っているモニターはデフォルトだと眩しすぎるため、ブルーライトを最大限カットするモードにして、かつ
輝度も下げられるだけ下げています。そのほうが目が疲れないように思います。

32M2Vですが、高スペックとされるこのモニターを買ったとして、輝度を最低にして使うというのは
もったいない使い方でしょうか?

ゲームはやらないです。
動画は、YouTubeの動画は見ます。