!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1680859322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-hCkJ [153.248.233.69])
2023/06/02(金) 19:28:57.63ID:LGNBV9A7M2不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf2-tZoF [153.151.207.70])
2023/06/05(月) 15:30:23.52ID:VE8MIW8c0 (´・ω・`)ぬるぽ
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 7502-x+14 [106.157.85.194])
2023/06/05(月) 18:44:28.94ID:4/AwpcHc0 ヤフーJoshinでM27Q P買おうか迷ってたら在庫なくなって入荷待ちになってしまった
4不明なデバイスさん (ワッチョイ dda0-UlWg [222.14.255.176])
2023/06/05(月) 19:22:30.48ID:jlRuSjRQ0 EX2710Qって定価1万値下げしたんか
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbb-N/Lw [217.178.27.42])
2023/06/05(月) 19:22:41.45ID:ucThbH020 入荷待ち(円安進行なので高止まりするまで流通倉庫で在庫キープ)
6前ス984 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.40.18])
2023/06/05(月) 19:43:07.11ID:V2QMcXYwM 約二万円のKOORUiの27インチ湾曲ゲーモニ届いた(27E6QC)
PS5のFortniteでFHD/120fpsとWQHD/60fpの動作確認
機能ほぼ無くても大丈夫なら余裕で有り
とりまロゴを黒ペンで塗ったわ 三年保証
PS5のFortniteでFHD/120fpsとWQHD/60fpの動作確認
機能ほぼ無くても大丈夫なら余裕で有り
とりまロゴを黒ペンで塗ったわ 三年保証
8不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-upD7 [126.133.210.74])
2023/06/05(月) 21:22:58.63ID:FMG1ykVJr KOORUIィ
え
い
す
ぅ
す
ぅ
え
い
す
ぅ
す
ぅ
9不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-kDud [133.106.33.174])
2023/06/05(月) 21:31:23.66ID:WT2Kby2PM KOORUIはパネルメーカーHKCのブランドなのに
116 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.134.72])
2023/06/06(火) 22:44:49.57ID:70T1wvX1M12不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-rL8V [60.111.27.78])
2023/06/07(水) 00:20:14.38ID:MQuhdWt60 メーカー信用度(ゲームに限る)
S BenQ ASUS
A DELL LG MSI
B Acer AOC
C IO-DATA INNOCN
D SONY KOORUI
E Greenhouse JapanNext iiyama
S BenQ ASUS
A DELL LG MSI
B Acer AOC
C IO-DATA INNOCN
D SONY KOORUI
E Greenhouse JapanNext iiyama
13不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-ttgT [106.146.41.72])
2023/06/07(水) 01:08:25.73ID:lRdfQkToa 10年ぶりにモニター買い換えるから浦島太郎状態なんだけど
当時アングラ泡沫メーカーだったBenQに一体何があったんだ?
当時アングラ泡沫メーカーだったBenQに一体何があったんだ?
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-qkf1 [131.129.205.98])
2023/06/07(水) 01:22:49.99ID:p/NdRYhL0 BenQは保証がゴミだけど、物は良いよ(ただし外れパネルを引かなかったものとする)
ツクモで交換保証とかつけて買うといいかもね
ツクモで交換保証とかつけて買うといいかもね
15不明なデバイスさん (ワッチョイ d568-trEy [112.68.196.204])
2023/06/07(水) 02:51:34.36ID:Khnn8vd9016不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-tprW [133.106.246.141])
2023/06/07(水) 03:16:27.65ID:6CSQODN4M ギガバイ子ちゃんはどこ?
17不明なデバイスさん (ワッチョイ f535-N/Lw [128.27.29.242])
2023/06/07(水) 08:13:58.55ID:M2K+xDLz018不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-zvLw [106.133.88.69])
2023/06/07(水) 11:51:48.92ID:6qGO1ow3a KOORUIは応答速度詐欺の残像マシマシモニターなイメージ
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b2f-N/Lw [111.169.102.159])
2023/06/07(水) 16:10:28.92ID:ic4yFSA40 DELL SE2723DS 20860円 ピボット機能はないが高さ調整できるしクソ安い。
これなんで価格コムに載せてないんだ。
これなんで価格コムに載せてないんだ。
20不明なデバイスさん (ワッチョイ c32d-UlWg [101.128.218.221])
2023/06/07(水) 16:29:30.73ID:FyUnXqmh0 >>19
今進んでみたら品切れだった
今進んでみたら品切れだった
21不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-a/GB [122.16.4.129])
2023/06/07(水) 16:42:10.52ID:VV3JZpFB0 ex270qm、nttのストアで10万切りだけどあまり評価よくないのが気になる
まぁモニター自体ガチャみたいなもんだし買っちゃおうかな…
まぁモニター自体ガチャみたいなもんだし買っちゃおうかな…
23不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-zvLw [106.133.91.238])
2023/06/07(水) 16:53:30.06ID:IckRyfyJa 10万切りとか値下がりしたなあ
24不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-KWrz [126.158.149.180])
2023/06/07(水) 16:58:25.88ID:mF2LLZklr EX2780QをMiniLED 量子ドット仕様にして販売してくれ
それ以上は望まない
それ以上は望まない
256 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.134.133])
2023/06/07(水) 17:38:11.11ID:hjj/eypzM27不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-a/GB [122.16.4.129])
2023/06/07(水) 19:01:47.13ID:VV3JZpFB0 >>26
今日そのショップの存在自体知って価格ドットコムで軽くショップレビュー覗いた程度だけど他のショップに比べると…って印象
今日そのショップの存在自体知って価格ドットコムで軽くショップレビュー覗いた程度だけど他のショップに比べると…って印象
28不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-a/GB [122.16.4.129])
2023/06/07(水) 19:03:16.70ID:VV3JZpFB0 ごめん
俺の書き方悪かった。
モニターの評価じゃなくショップの評価の話しです
俺の書き方悪かった。
モニターの評価じゃなくショップの評価の話しです
29不明なデバイスさん (ワッチョイ d568-trEy [112.68.196.204])
2023/06/07(水) 21:30:29.02ID:Khnn8vd9030不明なデバイスさん (スッププ Sd03-uDI1 [49.105.75.202])
2023/06/07(水) 23:34:21.80ID:Ml7QrchQd PS5でフォートナイトしてるって言われたらKooruiモニターは妙にしっくりくる謎
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-rL8V [60.111.27.78])
2023/06/08(木) 00:28:41.87ID:dGU+XTiL0 金にがめついNTTが異様に良心的な価格でやってるショップなんよな
32不明なデバイスさん (ブーイモ MMe1-aDlT [210.138.178.200])
2023/06/08(木) 07:21:30.03ID:5zY/KrptM NTTXはダイワボウが名義借りてやってるショップだったでしょ
33不明なデバイスさん (ワッチョイ e302-Ba79 [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/06/08(木) 08:40:20.40ID:ghQfSwem0 みかかX 10年くらい前に利用したな
クーポン券はおいしかった
クーポン券はおいしかった
34不明なデバイスさん (スッップ Sd03-Vult [49.98.149.129])
2023/06/08(木) 13:28:11.86ID:Rgk4ejc6d MSI新型のVA湾曲量子ドットとか需要あんの?
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-qkf1 [131.129.205.98])
2023/06/08(木) 13:44:42.32ID:mgnGQZ3a0 さあ
俺はmsiって時点でスルーだけど
俺はmsiって時点でスルーだけど
366 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.63.224])
2023/06/08(木) 18:29:54.01ID:Pn58ggtTM 批判したら推し出せよな
ほんとせこいな
ほんとせこいな
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-NJ6g [14.8.48.32])
2023/06/08(木) 19:37:36.98ID:Odfed9EG0 だってそういう人達は批判することが目的だもの
そうしないと生きていけないほど追い込まれてるんだから大目に見てあげなよ
そうしないと生きていけないほど追い込まれてるんだから大目に見てあげなよ
38不明なデバイスさん (ワッチョイ d532-CMZ9 [122.130.54.0])
2023/06/08(木) 19:40:31.37ID:4viM/P5X0 買った本人が気に入ってるならどのメーカーでも良いのだ
39不明なデバイスさん (JP 0H6b-dkdv [165.76.190.27])
2023/06/08(木) 19:46:33.05ID:6+Bm3G1EH 俺は品質と同じくらい保証を重視してるから
買うならDELLかLGだね
でも、LGよりはDELLのほうが良いから、価格差が小さければDELLにするけど
買うならDELLかLGだね
でも、LGよりはDELLのほうが良いから、価格差が小さければDELLにするけど
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-N/Lw [131.129.30.95])
2023/06/08(木) 20:08:50.91ID:e2BRdlEC0 気が付いたらDell買ってるもう4枚目
416 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.63.224])
2023/06/08(木) 20:21:00.78ID:Pn58ggtTM426 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.63.224])
2023/06/08(木) 20:33:54.79ID:Pn58ggtTM ごめん イライラしてた
とりまJAPANNEXTのJN-238GT165WQHDRポチ
とりまJAPANNEXTのJN-238GT165WQHDRポチ
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-NJ6g [14.8.48.32])
2023/06/08(木) 20:38:29.02ID:Odfed9EG0446 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.63.224])
2023/06/08(木) 20:40:46.65ID:Pn58ggtTM456 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.63.224])
2023/06/08(木) 20:51:25.17ID:Pn58ggtTM 初24インチWQHD
やっぱ27インチ は欲しいの
やっぱ27インチ は欲しいの
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-gcAC [14.13.146.0])
2023/06/08(木) 21:04:04.65ID:Gz6cEc0o0 DELLがMiniLEDモニター出したら即ポチ余裕
47不明なデバイスさん (ワッチョイ d568-trEy [112.68.196.204])
2023/06/08(木) 21:14:25.49ID:/jwuxu5K0 133.106て馬鹿専用なの?
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 15f5-VOvV [218.110.238.193])
2023/06/08(木) 22:07:43.30ID:03eAu3vt0 フィリップスの安いな
49不明なデバイスさん (スッップ Sd03-WrLj [49.98.172.134 [上級国民]])
2023/06/08(木) 22:30:41.11ID:AOLDS6xLd >>48
27E1N5500E/11ってやつ?
27E1N5500E/11ってやつ?
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 15f5-VOvV [218.110.238.193])
2023/06/08(木) 22:35:48.00ID:03eAu3vt0 >>49
うぬ
うぬ
51不明なデバイスさん (ワッチョイ dda0-UlWg [222.14.255.176])
2023/06/09(金) 02:06:54.53ID:cXzoal0j0 S2721DGF amazonでセール中やね
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 1555-i2v1 [218.41.107.36])
2023/06/09(金) 02:22:53.65ID:4I5GSqbK0 m27q p買おうと思ったらS2721DGFセールか
差額でスピーカー買った方がいいか迷う
差額でスピーカー買った方がいいか迷う
53不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-Mc+6 [106.130.40.229])
2023/06/09(金) 04:28:11.68ID:vWCRZwr+a LG 27GP83B-Bが安くなってるの珍しいな
54不明なデバイスさん (ワンミングク MMe3-G70x [153.250.49.62])
2023/06/09(金) 09:11:19.07ID:8z5dO89RM LGとDELLどっちおすすめ?
PCとPS5でゲームのみ使用
モニタースピーカーは使わん
PCとPS5でゲームのみ使用
モニタースピーカーは使わん
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bda-rL8V [153.145.3.41])
2023/06/09(金) 09:28:56.30ID:3mhgOA5a0 dell
箱が開けやすいし保証強いしスタンドも変にスペース取らない
箱が開けやすいし保証強いしスタンドも変にスペース取らない
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-G70x [210.252.203.45])
2023/06/09(金) 09:31:28.65ID:Xe8UZ7P40 ありがとう。2721DGFこうた
57不明なデバイスさん (スッププ Sd03-uDI1 [49.105.94.40])
2023/06/09(金) 11:15:17.44ID:T/M9yGVDd ゲーム用に高解像度のモニタースピーカー使ってみたいけど不評なのか
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bda-rL8V [153.145.3.41])
2023/06/09(金) 11:16:45.78ID:3mhgOA5a0 3000円くらいの外付けにすら絶対勝てないから
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-dkdv [131.129.205.98])
2023/06/09(金) 11:20:34.34ID:/XSNCkXr0 ゲーム用PCスピーカーならz407おすすめ
あまりスペース取らないし、1万円強で買える
もっとも、数年前は1万割ってたのだが
あまりスペース取らないし、1万円強で買える
もっとも、数年前は1万割ってたのだが
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 65d2-CMZ9 [120.74.175.152])
2023/06/09(金) 12:28:24.59ID:FioFzpzL0 ギガ M27Q P
デル S2721DGF
msi MSI G274QPF-QD
ゲームメイン(FPSはしない)で使うならどれがよい?
msiは発色が好みありそうでちょっと心配だが現物なんてそこらにないしなあ
デル S2721DGF
msi MSI G274QPF-QD
ゲームメイン(FPSはしない)で使うならどれがよい?
msiは発色が好みありそうでちょっと心配だが現物なんてそこらにないしなあ
616 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.38.152])
2023/06/09(金) 12:32:39.77ID:enFZ5FWVM オレならDell
決めるのはお前
決めるのはお前
62不明なデバイスさん (ワッチョイ e345-sceX [219.113.61.148])
2023/06/09(金) 12:34:31.80ID:gO0+DUJx0 俺ならギガ
数年前のS2721DGFを固いと見るか古いと見るか
数年前のS2721DGFを固いと見るか古いと見るか
63不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-Hwqh [126.254.130.151])
2023/06/09(金) 12:37:45.78ID:6IBbhmNlr MSIかなあ
スゲー綺麗だったな
ただ長時間使うと疲れそうではある
スゲー綺麗だったな
ただ長時間使うと疲れそうではある
64不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-jZm8 [106.133.26.207])
2023/06/09(金) 12:52:30.77ID:ZV4n802Ta 回答になってないけどFPSしないなら4k買うかな
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-adUG [106.73.143.96])
2023/06/09(金) 13:29:19.88ID:5fprmFTw0 27インチでWQHDと4Kの画質の差って感じられるものなのかしら?
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 65d2-CMZ9 [120.74.175.152])
2023/06/09(金) 13:34:09.50ID:FioFzpzL068不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7d-VZzR [124.154.169.248])
2023/06/09(金) 13:38:00.85ID:lx2EMjdU0 WQHDをゲーム用途で選ぶのはグラボがネックになってるからだしな
6070tiが出る頃には4K32インチに買い換えるかもしれない
6070tiが出る頃には4K32インチに買い換えるかもしれない
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-gFGL [131.129.205.98])
2023/06/09(金) 14:40:03.84ID:/XSNCkXr070不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-KWrz [126.158.175.56])
2023/06/09(金) 14:42:58.32ID:F6/YBIamr 4kモニター使ってるけどアプスケ非対応アプリが表示小さい&フルスクボケボケなのがつらい
WQHDに戻りたい
WQHDに戻りたい
716 (テテンテンテン MMeb-p8xN [133.106.38.157])
2023/06/09(金) 14:48:42.38ID:I3wUwK6xM MSI初のRAPID VAパネル搭載を搭載した超高画質ゲーミングモニター 31.5インチ・WQHD・量子ドット・170Hz・1ms(GTG) 「MAG 325CQRF-QD」発売
https://jp.msi.com/news/detail/-141967
遂に漁師ドッと買うわ 湾曲だし
https://jp.msi.com/news/detail/-141967
遂に漁師ドッと買うわ 湾曲だし
72不明なデバイスさん (ワッチョイ dda0-UlWg [222.14.255.176])
2023/06/09(金) 15:03:59.89ID:cXzoal0j0 RAPIDA VAってIPSのバリエーションの一つ?
73不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-zvLw [106.146.18.186])
2023/06/09(金) 15:14:43.14ID:oC51gsf8a 32インチで1000Rだと結構しんどいぞ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-Vult [14.9.35.160])
2023/06/09(金) 15:56:42.71ID:auj6BFHo0 >67
有機ELにしとけ
世界変わるぞ
有機ELにしとけ
世界変わるぞ
75不明なデバイスさん (ワッチョイ add7-w4Nq [118.240.11.30])
2023/06/09(金) 16:44:08.62ID:pYV7iUgB0 湾曲モニターは要らんと言うとるによほどVAの視野角指摘されるのが嫌なんだろうな
ほんましつこいわ~MSI
ほんましつこいわ~MSI
76不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-KWrz [126.158.175.56])
2023/06/09(金) 16:48:33.45ID:F6/YBIamr ところでMEG 271Q MiniLEDはどうなったんですかねMSIさんよ
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-adUG [106.73.143.96])
2023/06/09(金) 16:53:07.59ID:5fprmFTw078不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-zvLw [106.146.18.186])
2023/06/09(金) 17:13:06.65ID:oC51gsf8a 上位の湾曲VAは本当に進化してるから舐めたらアカン
Odyssey neoに習ってこれからの最上位機種は湾曲VAどんどん増えてくるぞ
Odyssey neoに習ってこれからの最上位機種は湾曲VAどんどん増えてくるぞ
79不明なデバイスさん (JP 0H6b-dkdv [165.76.190.35])
2023/06/09(金) 18:37:43.38ID:1TNeoNQeH サムスンさー
日本になんで売ってくれないの?
日本になんで売ってくれないの?
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 635c-Pnx0 [203.139.52.20])
2023/06/09(金) 19:00:25.27ID:OI34pMaf0 野党の顔色見てるんじゃね?
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 2347-N/Lw [131.129.30.95])
2023/06/09(金) 19:35:13.37ID:18FXQhRJ0 他の商材で参入撤退を何度も繰り返してるから日本では相当人気ないんだろう
Galaxyでさえロゴ消す徹底ぶりだからな
Galaxyでさえロゴ消す徹底ぶりだからな
82不明なデバイスさん (オッペケ Sr49-dkdv [126.157.221.251])
2023/06/09(金) 19:48:19.61ID:dGvfQA9kr 世界ではトップブランドなのに
日本ではなぜか日本メーカーより格下に思われがちではある
日本ではなぜか日本メーカーより格下に思われがちではある
83不明なデバイスさん (ワッチョイ adf8-TUU8 [118.4.220.240])
2023/06/09(金) 19:52:27.57ID:vVcpCLPp0 おじいちゃんsamsungロゴは今年度から復活したでしょう
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-vk1B [106.73.37.32])
2023/06/09(金) 22:00:04.32ID:2KzXTUQ70 MSIの273CQRX-QDがOdyssey G7と比べて評価悪かったからスルーしたけど新しいのはどうだろうな
85不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-tprW [133.106.63.91])
2023/06/09(金) 22:23:49.00ID:C9r369VyM ヒュンダイも最近日本語呼称変えてヒョンデと言ってるしな
名前ロンダしないと売れないって自覚はあるようだ
名前ロンダしないと売れないって自覚はあるようだ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ e707-P4sn [222.10.57.247])
2023/06/10(土) 00:26:01.22ID:somWcVHD0 >>71 tks
53,987円でアマゾンにMSI MAG 325CQRF-QD出てたからポチった。
ちなみにMSI MAG 275CQRF-QDはアマゾンで44,900円。
ただ、これ27と32でパネルのコントラストと色域が違うからちょっと不安あるけど、コンソールモードVRRとかいうのPS5でも使えるってことだよな。
先に発売してるG321QにはPS5で2KのVRRできるみたいに公式で書いてあるし、PS5でVRR使えるQHDモニタ待ってた甲斐があったわ。
53,987円でアマゾンにMSI MAG 325CQRF-QD出てたからポチった。
ちなみにMSI MAG 275CQRF-QDはアマゾンで44,900円。
ただ、これ27と32でパネルのコントラストと色域が違うからちょっと不安あるけど、コンソールモードVRRとかいうのPS5でも使えるってことだよな。
先に発売してるG321QにはPS5で2KのVRRできるみたいに公式で書いてあるし、PS5でVRR使えるQHDモニタ待ってた甲斐があったわ。
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-N56q [14.8.46.195])
2023/06/10(土) 01:29:46.36ID:8ubrP0nc0 なんで上位互換のもうすぐ出るのに待てないんだろうな
今は最悪に時期が悪いのに釣りだろうか?
今は最悪に時期が悪いのに釣りだろうか?
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-6Ori [14.13.227.163 [上級国民]])
2023/06/10(土) 01:32:39.27ID:C3R1XCA20 お前ほど貧乏じゃないんだろ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ c305-AMmJ [58.3.155.151])
2023/06/10(土) 11:24:05.29ID:ukLyPkxd0 innocnの240hzモニターがamazonでセール中だったんでポチった
33000円だったわ
33000円だったわ
90不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-GM9q [106.133.51.151])
2023/06/10(土) 12:06:08.67ID:p7ZZPdSRa FPS用にaw2723df買ったけどなかなか良いなこれ
流石にxl2546kと比べたら残像感あるけど全然許容範囲だし遠くの敵めっちゃ見やすい
ワシの7800x3dと4070tiがようやく本領発揮出来るぜ
流石にxl2546kと比べたら残像感あるけど全然許容範囲だし遠くの敵めっちゃ見やすい
ワシの7800x3dと4070tiがようやく本領発揮出来るぜ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-8uSk [131.129.205.98])
2023/06/10(土) 15:59:53.12ID:DAgixrI50 安いVAは大抵、リフレッシュレート高くても残像が酷い
これテストに出るから
これテストに出るから
93不明なデバイスさん (ワッチョイ d245-8sUu [219.113.61.148])
2023/06/10(土) 16:05:43.40ID:LxK7/OMv0 innocn144hzVAパネルの方は21000でこっちも安い。
ちょっと自分の候補には入らないけども。
ちょっと自分の候補には入らないけども。
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-GXhM [157.65.60.149 [上級国民]])
2023/06/10(土) 16:53:22.61ID:EuvfD7fs0 有機ELってどうなんだろ
miniLEDのが上位互換みたいに思えるんやけど
miniLEDのが上位互換みたいに思えるんやけど
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-2rqm [131.129.30.95])
2023/06/10(土) 17:04:59.38ID:RmNlGnmb0 その通りだが。また違った問題はあるがな。ここは一応液晶スレなので
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-8uSk [131.129.205.98])
2023/06/10(土) 17:28:01.50ID:DAgixrI50 有機EL
Pros
圧倒的なコントラスト
非常に速い応答速度
Cons
メンテナンス必要
低寿命
Pros
圧倒的なコントラスト
非常に速い応答速度
Cons
メンテナンス必要
低寿命
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-2rqm [131.129.30.95])
2023/06/10(土) 17:38:31.45ID:RmNlGnmb0 prosに1画素単位でのローカルディミングも追加してやれ
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-wRd0 [106.73.11.162])
2023/06/10(土) 18:03:21.21ID:B+VQExYx0 それがコントラストだろ
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-2rqm [59.136.155.187])
2023/06/10(土) 21:51:24.32ID:/rNVS0py0 なんでかは知らんけど日本で売らないモデルたまにあるよな
100不明なデバイスさん (テテンテンテン MM1e-+eGs [133.106.192.161])
2023/06/10(土) 22:19:42.77ID:q4jMmh5wM なんでかってそりゃ貧乏島国になんでもかんでも輸入する余裕はないって代理店の判断でしょ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/10(土) 22:29:15.45ID:DAgixrI50 日本にも海外人気モデルを安く卸してくれるのって、dellくらいのもんやで
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8332-s+nx [122.130.54.0])
2023/06/10(土) 22:47:01.13ID:5ibEU3cT0 日本は法人向け市場はそこそこあるけど個人向けはそこまで売れてないってのはありそう
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-13sJ [60.111.27.78])
2023/06/11(日) 00:06:17.61ID:F1bTMnBe0 テレワークのためにフルHD60hzモニターで初めてモニターデビューした人が殆どでそれ以上の解像度やリフレッシュレートなんて一部のオタクしか求めてないからな
ゲームも一般人はCS機をテレビに繋いでやるものと認識してる
ゲームも一般人はCS機をテレビに繋いでやるものと認識してる
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-KhJS [122.16.4.129])
2023/06/11(日) 00:59:20.05ID:gDIC9J2b0 最近4070tiとex270qm合わせて購入したものですがリフレッシュレートの選択で上限が120までしか表示されません。
考えられる原因あればなんでしょうか?
また解像度の変更の項目見ても2560×1440の項目のリフレッシュレートの上限も120です
考えられる原因あればなんでしょうか?
また解像度の変更の項目見ても2560×1440の項目のリフレッシュレートの上限も120です
105不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-k2fz [126.205.240.153 [上級国民]])
2023/06/11(日) 01:12:37.10ID:lkOnmYDOr モニターの仕様を知らないけども
ケーブルが120までしか対応してないとかぐらいしかなさげ
ケーブルが120までしか対応してないとかぐらいしかなさげ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-wRd0 [106.73.11.162])
2023/06/11(日) 01:13:38.41ID:VQUjVIrD0 ケーブルちゃんとしたの使ってる?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/11(日) 02:10:10.80ID:ipl5N8cd0 DPの帯域がex2780qと同じなら、10bitカラー使うと120hzまでに制限されるはず
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-KhJS [122.16.4.129])
2023/06/11(日) 02:45:05.19ID:gDIC9J2b0 ケーブルはモニター同封のdisplay port 挿してる
YouTubeとか見て初期設定も済んだはずだけどモヤっとする
解像度のところ少し下げれば240hzの項目は出るから余計に気になる
有識者のアドバイス求む
YouTubeとか見て初期設定も済んだはずだけどモヤっとする
解像度のところ少し下げれば240hzの項目は出るから余計に気になる
有識者のアドバイス求む
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-KhJS [122.16.4.129])
2023/06/11(日) 03:00:12.22ID:gDIC9J2b0 なぜかデスクトップの解像度wqhd,アクティブな信号解像度は4kになってるのも気持ち悪い
110不明なデバイスさん (ワッチョイ d210-2rqm [61.127.154.9])
2023/06/11(日) 08:36:20.13ID:b/m5U7VH0 付属品のモニターケーブルは信用してはならぬ
特にDPケーブルは
特にDPケーブルは
111不明なデバイスさん (スッップ Sdf2-oKQ1 [49.98.131.136])
2023/06/11(日) 08:40:04.10ID:KqFxjYy7d モニターへの入力信号が4Kになってそう
分配器やキャプボ挟んでるなら外してみるとか
分配器やキャプボ挟んでるなら外してみるとか
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 5794-i5bD [180.196.98.157])
2023/06/11(日) 09:34:13.92ID:i2eK5JQu0 電源内蔵とACアダプタって正直なところどっちがいい?
個人的には内蔵してほしいんだけど、アダプタタイプの方が多いイメージがある
個人的には内蔵してほしいんだけど、アダプタタイプの方が多いイメージがある
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb8-7wj6 [60.238.201.122])
2023/06/11(日) 10:03:07.95ID:FBxEr/s90 置くスペースが有るならわざわざ熱源となるもんを内蔵して良い事なんて特に無いからアダプタの方がいいな
114不明なデバイスさん (スッップ Sdf2-oKQ1 [49.98.131.136])
2023/06/11(日) 10:04:11.89ID:KqFxjYy7d 内蔵だとモニター本体が重く厚くなるから外出しのほうが好き
115不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-2rqm [150.66.86.15])
2023/06/11(日) 10:10:49.43ID:hOoSEbdQM あんま気にしないけど発熱異音故障のことを考えると別の方がいいかな
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-2rqm [131.129.30.95])
2023/06/11(日) 11:13:11.84ID:Q2009rKp0 発熱体をモニターの外に出す事でパネルの性能維持期間や寿命が延びるなら外に出してほしい
117不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-sE/H [124.150.232.230])
2023/06/11(日) 12:01:32.45ID:iLnoWmap0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-WX7c [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/06/11(日) 13:33:01.39ID:DvjBZkRR0 >>116
可能ならPCのATX電源すら外付け化したいと常々思ってる
可能ならPCのATX電源すら外付け化したいと常々思ってる
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b28-2rqm [210.252.251.210])
2023/06/11(日) 13:34:59.85ID:dMcM5Fn40 >>118
それもうある気がするが
それもうある気がするが
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-WX7c [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/06/11(日) 13:57:17.44ID:DvjBZkRR0 >>119
キットとしては10年に1回ぐらいのペースで現れては消えてるよね
最近は見てないし、なまじ流す電流が多いから1000wクラスでやるのはちょっと勇気がいる
(延長ケーブル使うだけならやってできないことはないんだろうけど)
キットとしては10年に1回ぐらいのペースで現れては消えてるよね
最近は見てないし、なまじ流す電流が多いから1000wクラスでやるのはちょっと勇気がいる
(延長ケーブル使うだけならやってできないことはないんだろうけど)
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 56b9-GM9q [153.246.232.142])
2023/06/11(日) 14:56:28.58ID:rK+zxAr60 どっちでもいいけど内蔵で電源ケーブル短いやつはイラッとする
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-8sUu [14.8.46.224])
2023/06/11(日) 15:02:22.69ID:vXCozkM30 G2724Dのマニュアル見てんだけど、これPS5用って感じなのかな?
PCで多用途に使うならS2721DGFの方が良さげ?
PCで多用途に使うならS2721DGFの方が良さげ?
123不明なデバイスさん (テテンテンテン MM1e-+eGs [133.106.192.247])
2023/06/11(日) 16:05:40.19ID:n9IzTK9dM >>122
S2721DGF HDMI ×2 ポート (144Hz) DP ×1ポート (165Hz)
G2724D HDMI ×1ポート (144Hz) DP ×2ポート (165Hz)
むしろよりPC向けになってね
機能的には端子以外そんなに違い無さそうだから24の方が多分定価安くなると思うけど、21もちょうどセールやってるし早く欲しいなら21で良いんじゃないの
S2721DGF HDMI ×2 ポート (144Hz) DP ×1ポート (165Hz)
G2724D HDMI ×1ポート (144Hz) DP ×2ポート (165Hz)
むしろよりPC向けになってね
機能的には端子以外そんなに違い無さそうだから24の方が多分定価安くなると思うけど、21もちょうどセールやってるし早く欲しいなら21で良いんじゃないの
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-8sUu [14.8.46.224])
2023/06/11(日) 16:20:06.12ID:vXCozkM30125不明なデバイスさん (ワッチョイ 8368-5OxK [112.68.196.204])
2023/06/11(日) 21:30:48.61ID:kd4IVcd/0 最初に書いとけよめんどくさいなぁ
126不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spe7-E3UD [126.193.43.109])
2023/06/12(月) 12:08:02.45ID:aktNRLRJp 何か新作出ないのかなBenQかASUSで。
贅沢は言わないから量子ドット240リモコン付き2.1を2ポートdpを2ポートにピポット機能さえあれば15万まで出すぞ。
贅沢は言わないから量子ドット240リモコン付き2.1を2ポートdpを2ポートにピポット機能さえあれば15万まで出すぞ。
127不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-zL16 [126.158.161.24])
2023/06/12(月) 12:14:42.01ID:vKLlXuuNr 10万までは出すからMiniLED量子ドット144hzリモコン付き出してくれ
128不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-wRd0 [106.146.14.99])
2023/06/12(月) 12:30:29.60ID:Y9W/Cms8a BenQで15万ってとこかな
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/12(月) 12:53:20.84ID:Ib6ob6EF0 asusで信じられるのはrog strixシリーズだけやな
130不明なデバイスさん (ワッチョイ e7a0-mVGR [222.14.255.176])
2023/06/12(月) 13:24:26.97ID:zqS1QUBO0 M27QP ヨドバシに入荷予定あるか確認したら7月中に予定ありって返信きた
他のショップも7月に再入荷するかもね
他のショップも7月に再入荷するかもね
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 52bd-E3UD [125.196.210.128])
2023/06/12(月) 14:45:09.85ID:H8f2g64/0 EX3210Uこの子はあるからM27QPは自分には不用かな160Hzとか半端だし240は欲しい。
年末までには何かしら出るだろうけど理想の品が出る確率は低そう。
年末までには何かしら出るだろうけど理想の品が出る確率は低そう。
132不明なデバイスさん (スップ Sd12-Ddtu [1.75.156.18])
2023/06/12(月) 19:49:03.79ID:GQfejD8Nd すぐに新しいモニター欲しかったのにm27qpの入荷が6月中は無理らしくキャンセルしちゃった
グリーンハウスのIGZOモニターってどうなんだろ?
グリーンハウスのIGZOモニターってどうなんだろ?
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 8332-S/qc [122.130.49.1])
2023/06/12(月) 20:00:34.22ID:4VO1hlcN0 どうしても淀で買いたいんか?
ワンズやアークで在庫有るけども
ワンズやアークで在庫有るけども
134不明なデバイスさん (スップ Sd12-Ddtu [1.75.159.199])
2023/06/12(月) 20:19:29.77ID:UYCgMF4bd >>133
ヤフショのポイント還元が上手くて買ってたから還元なしだとなぁっと二の足踏んでる…
ヤフショのポイント還元が上手くて買ってたから還元なしだとなぁっと二の足踏んでる…
135不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-odyj [106.130.41.37])
2023/06/12(月) 21:23:46.32ID:5PUO6LM+a136不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-nrQu [150.66.80.110])
2023/06/13(火) 03:30:17.06ID:aNHYEclZM モニタのコイル鳴きはきついな
137不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-jCxE [124.210.131.174 [上級国民]])
2023/06/13(火) 13:16:02.14ID:WuZvXjZl0 >>19
昨日まで18000だったのに今29800に戻ってるね
昨日まで18000だったのに今29800に戻ってるね
138不明なデバイスさん (スップ Sd12-Ddtu [1.75.157.20])
2023/06/13(火) 15:06:43.91ID:mZeNWWSCd 色々悩んだ結果…
クーポンで3.7万になったS2721DGFを買ってしまった
クーポンで3.7万になったS2721DGFを買ってしまった
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 7224-aWHp [131.213.124.201])
2023/06/14(水) 02:03:46.60ID:o9gPfdnN0 S2721DGF、今は39,801円になってるみたいだけど
更に安かったの?
更に安かったの?
140不明なデバイスさん (スップ Sd12-Ddtu [1.75.159.31])
2023/06/14(水) 02:58:01.47ID:ph6/l0v2d 7月まで5%クーポン配ってるんだよ
141不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-Twq/ [126.254.145.101])
2023/06/14(水) 08:49:35.24ID:wbQAq8J5r 初WQHDモニターだけどAmazonで最安セール中のS2721DGF買ってええか?
omen16外付け用途とSwitch用
omen16外付け用途とSwitch用
142不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-xtBa [126.233.162.8])
2023/06/14(水) 10:07:04.96ID:AvNCiCoOr OMEN外付けでfreesyncが使えないGPU切替できない
intel3070モデル
試したのはHDMIとthunderbolt
買ったらぜひ試してみてくれ
あとswitchは汚え
intel3070モデル
試したのはHDMIとthunderbolt
買ったらぜひ試してみてくれ
あとswitchは汚え
1436 (テテンテンテン MM1e-WhLy [133.106.54.51])
2023/06/14(水) 10:34:20.02ID:yljLenn6M 岐阜市て乱射
1446 (テテンテンテン MM1e-WhLy [133.106.54.51])
2023/06/14(水) 10:37:21.47ID:yljLenn6M 予備軍さん
145不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-Twq/ [126.254.131.119])
2023/06/14(水) 15:38:10.65ID:6OSF+od5r146不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-wRd0 [106.73.11.162])
2023/06/14(水) 15:42:05.31ID:d/KqB+ih0 DPじゃないと帯域足りないんじゃね
147不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-GGEh [106.146.115.246])
2023/06/14(水) 16:32:06.34ID:Luu49f88a 24インチのiiyamaのやっすいFHDモニタから27インチぐらいWQHDモニタへ買い替えを考えてるんだけど
ゲームしなくて画面がそこそこきれいなやつで考えて25000円前後のやっすいモニタの鉄板ってどれ?
レノボのÇ27q−30あたり買っとけばいい?
ゲームしなくて画面がそこそこきれいなやつで考えて25000円前後のやっすいモニタの鉄板ってどれ?
レノボのÇ27q−30あたり買っとけばいい?
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/14(水) 16:48:41.33ID:mlgL4UsO0 iiyamaの24インチからなら、wqhdのどれ買っても綺麗だよ
だから、イイヤマやレノボ選ぶくらいメーカーにこだわりないなら
値段と保証で選べばいいよ
スペックなんてせいぜい、IPSかどうかだけ見ればいい
だから、イイヤマやレノボ選ぶくらいメーカーにこだわりないなら
値段と保証で選べばいいよ
スペックなんてせいぜい、IPSかどうかだけ見ればいい
149不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-wRd0 [106.146.49.38])
2023/06/14(水) 16:52:05.33ID:I0rhrJ8ga なんの用途も無いならFHDでもいいんじゃないかと思うけど
あんまり安いと選択肢も無いしおすすめ出来るようなものも無いし
あんまり安いと選択肢も無いしおすすめ出来るようなものも無いし
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/14(水) 16:53:37.10ID:mlgL4UsO0 一応いま安くておすすめなのは、dellのS2721DGFね
リフレッシュレートこだわらないなら
セール終わったけどS2722DZもいいんじゃない
リフレッシュレートこだわらないなら
セール終わったけどS2722DZもいいんじゃない
1516 (テテンテンテン MM1e-WhLy [133.106.54.42])
2023/06/14(水) 17:35:20.09ID:DczVEu+tM Dellは直販が最安値な
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-FofO [60.117.185.61])
2023/06/14(水) 20:49:48.14ID:KPMMFIJ60 AW 2723DF買ったけどPC起動直後は30秒毎に2秒程画面暗転繰り返すな…なんやこれ…
153不明なデバイスさん (ワッチョイ e7a0-mVGR [222.14.255.176])
2023/06/15(木) 01:52:43.61ID:DEktiJAy0 自分がwqhd、25000円位のモニター買うとしたら
PHILIPS 27E1N5500E/11(販売元がamazon)(入荷待ち)
Dell S2721DS、S2722DS(セール待待ち)のどれか
PHILIPS 27E1N5500E/11(販売元がamazon)(入荷待ち)
Dell S2721DS、S2722DS(セール待待ち)のどれか
154不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-odyj [106.130.124.140])
2023/06/15(木) 10:24:23.78ID:5EtuPcXxa 上で言われてるグリーンハウスのやつも性能自体はいいようだしこの値段なら試してみるにはいいかもしれない
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/15(木) 14:15:18.77ID:3ldeVLZo0 新スペックレースはコルセアが単独1位か
でも有機ELはなあ…この前のビミョーなasusよりかは充実してるけど
でも有機ELはなあ…この前のビミョーなasusよりかは充実してるけど
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/15(木) 14:20:54.02ID:3ldeVLZo0 駄目だリモコンねえわコイツ
惜しかったサヨウナラ
惜しかったサヨウナラ
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/15(木) 14:27:37.02ID:3ldeVLZo0 DM来てんじゃん
俺はこっちかな?買うなら
リーベイツかね?甘プラ祭りには並ばなさそう
俺はこっちかな?買うなら
リーベイツかね?甘プラ祭りには並ばなさそう
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/15(木) 14:40:34.55ID:3ldeVLZo0 HDMIのバージョンに糞吹いたけどDP1.4だからこっちつかえってのな(笑)
廉価版っぽい構成なのに割高でアホくせえな
KVMあるギガバとそんなに差異ねえなこれじゃあ
廉価版っぽい構成なのに割高でアホくせえな
KVMあるギガバとそんなに差異ねえなこれじゃあ
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 5601-2rqm [153.162.91.67])
2023/06/15(木) 14:46:54.64ID:65DpCI+H0 Alienwareから新型ゲーミングディスプレイ「AW2724HF」「AW2724DM」発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0615/493238
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0615/493238
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/15(木) 14:48:44.24ID:TN0bHVUx0 Alienwareって、どうしてあんなにダサいままなんだろうな
あのダサさが病みつきになるんかな
あのダサさが病みつきになるんかな
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-13sJ [60.111.27.78])
2023/06/15(木) 14:50:52.38ID:enJcN2/+0 アリエンワーブランドはPCみたいにもっとゲテモノ路線に走れよ
無難なのはDELLブランドで十分なんだよ
無難なのはDELLブランドで十分なんだよ
162不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-LDn/ [126.158.152.251])
2023/06/15(木) 14:55:58.87ID:1cg9YYA0r MiniLEDでもなければ量子ドットですらもない
いる?これ
いる?これ
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 568e-NkNo [153.170.133.13])
2023/06/15(木) 14:58:28.67ID:rsrWO3kF0 液晶でこんなにベゼル細くできるんだな
164不明なデバイスさん (スーップ Sdf2-7i4c [49.106.112.8])
2023/06/15(木) 15:08:39.01ID:F2ImUOYXd マニュアル見た感じHDMI2.1っぽいからPS5繋げるのに丁度良いのかも知れない
5万切ってたら買ってた
5万切ってたら買ってた
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-trQC [131.129.205.98])
2023/06/15(木) 15:16:10.14ID:TN0bHVUx0 7万で買えるHDR600モニターだからな
dellなら待てば6万以下だろう
お買い得
dellなら待てば6万以下だろう
お買い得
166不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-wRd0 [106.146.23.196])
2023/06/15(木) 15:55:26.83ID:pEZ3CESSa 単なる廉価版にHDMI2.1対応しましたって感じだな
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/15(木) 16:11:36.46ID:3ldeVLZo0 この半年でまともなの出てない中、唯一損はしないかなってのがギガバの末尾qのやつだけだな
買ったやつは今日くらいはガッツポーズしながらクイックルワイパーで撫でてやれ
買ったやつは今日くらいはガッツポーズしながらクイックルワイパーで撫でてやれ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 067c-rS6j [113.38.14.241])
2023/06/15(木) 16:21:26.59ID:o/zcrYZ40 うちのちょい古いノートパソコン。12型。
2160×1440
QHDて書いてありました。
少数派ですかね??
ディスプレイ1920×1080買ったのですが、画面拡張デュアルディスプレイで、どうもスッキリせず。。。(横)
2160×1440買うべきだったかな?
2160×1440なんて今どきマイナーですよね?
2560×1440を買えばいいのかな?左右の両端は少し役立たないのを納得で。
2160×1440
QHDて書いてありました。
少数派ですかね??
ディスプレイ1920×1080買ったのですが、画面拡張デュアルディスプレイで、どうもスッキリせず。。。(横)
2160×1440買うべきだったかな?
2160×1440なんて今どきマイナーですよね?
2560×1440を買えばいいのかな?左右の両端は少し役立たないのを納得で。
169不明なデバイスさん (スッププ Sdf2-/D97 [49.105.101.199])
2023/06/15(木) 16:28:21.56ID:FElxdtKmd 複製じゃなくて拡張なら比率違くても問題ないはずだと思うけど
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-8uSk [131.129.205.98])
2023/06/15(木) 16:37:39.30ID:TN0bHVUx0 すっきりしない原因がフォントなら
それは縦の解像度に依存するので
同じ1440pなら違和感ないと思う
それは縦の解像度に依存するので
同じ1440pなら違和感ないと思う
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-8uSk [131.129.205.98])
2023/06/15(木) 16:44:26.87ID:TN0bHVUx0 って元は12インチのノートか
なら関係ないな
なら関係ないな
172不明なデバイスさん (テテンテンテン MM1e-+eGs [133.106.53.159])
2023/06/15(木) 17:19:21.60ID:DhNBFIZIM 12インチでその比率だとタブレットとしての利用前提の機種っしょ
外部モニターが1080pでも1440pでも表示自体は何も問題ないと思うけど「左右の両端は少し役立たないのを納得で。」って事は外部モニターも2160×1440でしか表示できないと勘違いしてない?
外部モニターが1080pでも1440pでも表示自体は何も問題ないと思うけど「左右の両端は少し役立たないのを納得で。」って事は外部モニターも2160×1440でしか表示できないと勘違いしてない?
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 067c-rS6j [113.38.14.241])
2023/06/15(木) 17:34:48.34ID:o/zcrYZ40 >>172
画面取り外してタブレット的に使えるようにもなってます。
レッツノートCF-ZXです。
2160×1440のパソコンに2560×1440のモニターを接続し、「表示画面を複製する」
にしたら、
購入モニターの両端は黒くなる、(ディスプレイ内に2160×1440という画面が使われる)と思っておりました。
画面取り外してタブレット的に使えるようにもなってます。
レッツノートCF-ZXです。
2160×1440のパソコンに2560×1440のモニターを接続し、「表示画面を複製する」
にしたら、
購入モニターの両端は黒くなる、(ディスプレイ内に2160×1440という画面が使われる)と思っておりました。
174不明なデバイスさん (テテンテンテン MM1e-+eGs [133.106.53.159])
2023/06/15(木) 19:11:41.32ID:DhNBFIZIM >>173
その機種や似た環境を持ってる訳ではないので憶測だけど、「画面を拡張」だとそれぞれのモニターで独立した解像度が選択できる
iGPUの性能によって最大解像度の制約はあるかもしれんけど、本体モニタは2160×1440で外部モニタは1920×1080や2560×1440で表示できる可能性は高い
「画面を複製」だと両方のモニタに対応した最小公約数的な解像度しか確かデフォで選択できなかったはずで、アスペクト比の違うモニタ同士だと「画面を複製」は基本しない方が良い
ノート本体と外部モニタの両方を活かすなら「画面を拡張」でそれぞれ最大の解像度で使えば画面フルに活用できるし、それが中途半端だと思うなら外部モニタのみ表示で大きめの画面を存分に活かすだけの使用法も十分有りだと思う
その機種や似た環境を持ってる訳ではないので憶測だけど、「画面を拡張」だとそれぞれのモニターで独立した解像度が選択できる
iGPUの性能によって最大解像度の制約はあるかもしれんけど、本体モニタは2160×1440で外部モニタは1920×1080や2560×1440で表示できる可能性は高い
「画面を複製」だと両方のモニタに対応した最小公約数的な解像度しか確かデフォで選択できなかったはずで、アスペクト比の違うモニタ同士だと「画面を複製」は基本しない方が良い
ノート本体と外部モニタの両方を活かすなら「画面を拡張」でそれぞれ最大の解像度で使えば画面フルに活用できるし、それが中途半端だと思うなら外部モニタのみ表示で大きめの画面を存分に活かすだけの使用法も十分有りだと思う
175不明なデバイスさん (ワッチョイ e707-P4sn [222.10.57.247])
2023/06/15(木) 21:33:57.88ID:P+waCJZ+0 MSI MAG 325CQRF-QDのレビューがボチボチ出始めたね。
マイナスはUSBの出力が15Wで少なめなのと、隅に輝度ムラがちょいあるのと、オーバードライブの最高設定はつかえねーよみたいな感じらしいけど、
総評すると6万円前後の高価格帯でないモニタでこの程度なら概ね評価できるみたいな感じかな。
https://ascii.jp/elem/000/004/139/4139883/
https://monitornerds.com/msi-mag-325cqrf-qd-review/
マイナスはUSBの出力が15Wで少なめなのと、隅に輝度ムラがちょいあるのと、オーバードライブの最高設定はつかえねーよみたいな感じらしいけど、
総評すると6万円前後の高価格帯でないモニタでこの程度なら概ね評価できるみたいな感じかな。
https://ascii.jp/elem/000/004/139/4139883/
https://monitornerds.com/msi-mag-325cqrf-qd-review/
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fd7-JQtP [118.240.11.30])
2023/06/15(木) 22:43:51.62ID:lCu4nPiR0 だから曲面は要らんと…
177不明なデバイスさん (ワッチョイ e707-0ZbO [222.10.57.247])
2023/06/15(木) 23:18:07.09ID:P+waCJZ+0 ならスレに油性ペンで名前書いとけよ
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/16(金) 00:11:53.18ID:kvnOiCK30 もう少し待てばちゃんとしたIPSパネルの出るのかな?
有機ELばっかり力入れすぎじゃね?どこも
有機ELばっかり力入れすぎじゃね?どこも
1796 (テテンテンテン MM1e-WhLy [133.106.37.171])
2023/06/16(金) 00:28:06.83ID:LafOw2RfM どこも似たり寄ったりだな
180不明なデバイスさん (ワッチョイ bf10-nB2Q [124.84.129.128])
2023/06/16(金) 03:27:34.58ID:8qDOyTcQ0 OLEDモニタ、zowie黒挿入超えてるわ
クロスヘアの動き、敵の動きが滑らか
クロスヘアの動き、敵の動きが滑らか
181不明なデバイスさん (ワッチョイ c37c-3+Rz [58.4.86.205])
2023/06/16(金) 05:39:49.36ID:0esEAHWs0 同価格帯でgigabyteの4kがあるから論外だろ
182不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-ajQp [106.133.105.249])
2023/06/16(金) 07:41:02.97ID:CnBCxyw3a AW2724DMってどのくらい待てば一段回安くなるかな?hdmi2.1ついてるからps5につなげたい
183不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-wRd0 [106.146.54.26])
2023/06/16(金) 09:18:47.08ID:C5Z3bxkGa ブラックフライデーじゃね
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-N56q [126.217.131.144])
2023/06/16(金) 09:28:53.27ID:kvnOiCK30 有機ELもiphoneで使われてるような奴ならそれほど耐久性心配なさそうなんだけどPCモニターのはほんとムラがすぐ出て汚くなるからな…それとも進化したんだろうか?
185不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-GM9q [106.133.44.44])
2023/06/16(金) 09:58:34.22ID:i7isSC48a >>180
価格も超越してるんだよね、、、
価格も超越してるんだよね、、、
186不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-ajQp [106.133.106.78])
2023/06/16(金) 10:53:06.82ID:ZjnjJ+qta187不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-WX7c [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/06/16(金) 14:50:03.57ID:94mH0e0t0188不明なデバイスさん (ワッチョイ 3236-yeZZ [115.37.77.127])
2023/06/16(金) 17:23:41.39ID:G8AMNs0d0 昨日の夜、M27Q Pがヤフーショッピングで還元込みで¥39000であったので、ジョーシンで予約待ちしてたけど速攻キャンセルして買ったわ。
先程発送連絡きたのであるところには在庫あるんだな。
先程発送連絡きたのであるところには在庫あるんだな。
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-oAH9 [60.142.224.149])
2023/06/17(土) 12:29:04.21ID:PuraiNKP0 M27Q Pがそこまで推される理由ってなんなんだ?
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-UmNC [131.129.205.98])
2023/06/17(土) 12:42:43.85ID:hIr02cVT0 安くて高性能だからやで
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-B9xf [36.13.18.92])
2023/06/17(土) 13:12:00.91ID:R5txe3yf0 あれくらい機能多いと他の検索すると10万クラスだしなあ
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-oAH9 [60.142.224.149])
2023/06/17(土) 13:24:56.39ID:PuraiNKP0 ほぇ~そんなにコスパいいのか
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f94-44UO [180.196.98.157])
2023/06/17(土) 14:01:48.71ID:AYN+oXPk0 ギガバイトのディスプレイは販路が弱いのか日本じゃあまりメジャー感がないけど、海外じゃド定番
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/17(土) 14:18:06.22ID:2UoRDDZX0 M27Q Pが海外で売れてるのは4万ぐらい値段の割には高性能なので売れてる
要はコスパ。このスレには大事だわな 5万超えたらいらない
十分要件がそろってる 27 WQHD 平面 165hz HDMIx2 スピーカー有 モニターアーム:可 色見輝度:中
要はコスパ。このスレには大事だわな 5万超えたらいらない
十分要件がそろってる 27 WQHD 平面 165hz HDMIx2 スピーカー有 モニターアーム:可 色見輝度:中
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-oAH9 [60.142.224.149])
2023/06/17(土) 14:22:35.85ID:PuraiNKP0 スピーカーはいらない
PCとPS5繋げてそこそこ映像きれいならいい
こういった用途ならdellのS2721GDFでいいんかな
M27Q P、あと27GP83Bも候補で考えてるんだけど
一番はドット欠け保証があるところなんだよね
本当に外れよく引く。スマホも。なんでなんやろーか
PCとPS5繋げてそこそこ映像きれいならいい
こういった用途ならdellのS2721GDFでいいんかな
M27Q P、あと27GP83Bも候補で考えてるんだけど
一番はドット欠け保証があるところなんだよね
本当に外れよく引く。スマホも。なんでなんやろーか
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-C6j3 [131.129.30.95])
2023/06/17(土) 14:23:53.74ID:yrSQQkgV0 検証しなければよいのではないか
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-Yzhw [131.129.205.98])
2023/06/17(土) 14:34:10.17ID:hIr02cVT0 ドット抜けをいちいち購入時チェックする人いるけど
輝点はともかく、27インチで0.23mm程度の黒点なんて
普通に使っていて気づくわけないんだよな
気づかなければ問題ないことを、いちいち探すから不幸になる
輝点はともかく、27インチで0.23mm程度の黒点なんて
普通に使っていて気づくわけないんだよな
気づかなければ問題ないことを、いちいち探すから不幸になる
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/17(土) 14:39:48.91ID:2UoRDDZX0 >>195
昔は自分もスピーカー要らないと思ってた。メインならスピーカやサウンドバーつなげるからね。
が、次のモニタに買い替えるときにサブモニタ可したときに調べものや動画垂れ流すだけなのにスピーカーが邪魔。
こういったケースもあるってことです
昔は自分もスピーカー要らないと思ってた。メインならスピーカやサウンドバーつなげるからね。
が、次のモニタに買い替えるときにサブモニタ可したときに調べものや動画垂れ流すだけなのにスピーカーが邪魔。
こういったケースもあるってことです
199不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-uOOc [106.157.85.194])
2023/06/17(土) 14:46:49.70ID:gfNB+wv40 27gp83bは最近どこも値下げして4万で手に入るから買うなら今かもしれない
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-oAH9 [60.142.224.149])
2023/06/17(土) 14:56:35.08ID:PuraiNKP0201不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-uOOc [106.157.85.194])
2023/06/17(土) 16:49:36.81ID:gfNB+wv40 ヤフーコジマが5のつく日と他合わせてたぶん還元率一番高いけど25日がその条件になるかは分からない
202不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-UmNC [126.157.220.196])
2023/06/17(土) 17:53:57.06ID:8JEV3syrr ヤフーコジマは、18日に買え
カウカウかつ倍倍だから
カウカウかつ倍倍だから
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-W+PG [14.8.46.195])
2023/06/17(土) 20:25:16.60ID:FiyGgXOn0 ありえんわって頑なにUSB-Cつけんし候補にならんのがな
他メーカーはゲーミングにもPDAltつけてるから技術差なんだろうなゲーミングノートも界隈で一番ヘコいし(笑)
夏モデルはあとLGがまだだから独占状態のnanoips新作出してくるか流行に乗っかって大して売れないOLEDに乗っかってくるかが注目だな
他メーカーはゲーミングにもPDAltつけてるから技術差なんだろうなゲーミングノートも界隈で一番ヘコいし(笑)
夏モデルはあとLGがまだだから独占状態のnanoips新作出してくるか流行に乗っかって大して売れないOLEDに乗っかってくるかが注目だな
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-Yzhw [131.129.205.98])
2023/06/17(土) 20:27:25.10ID:hIr02cVT0 alienwareは、デザイナーを変えるところからだな
性能はそんなに悪くない
デザインがマイナス
性能はそんなに悪くない
デザインがマイナス
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-C6j3 [118.110.172.91])
2023/06/17(土) 20:55:41.15ID:V+VeHpc80206不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-C6j3 [131.129.30.95])
2023/06/17(土) 21:38:26.15ID:yrSQQkgV0 32インチはその実使用者少ない。シェアで出てる
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-Yzhw [131.129.205.98])
2023/06/17(土) 21:44:07.20ID:hIr02cVT0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-C6j3 [118.110.172.91])
2023/06/17(土) 22:13:43.83ID:V+VeHpc80209不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-SYpt [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/06/17(土) 23:31:27.24ID:W5aNA88i0 3223DEなら使ってんで
ゲームはウインドウモードでやってるかな
ゲームはウインドウモードでやってるかな
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/18(日) 00:09:05.51ID:5/dNfGD+0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-W+PG [14.8.46.195])
2023/06/18(日) 08:32:42.03ID:ik7xKLrL0 3周まわってY27h-30でもいい気がしてきた
日本じゃ全然レビューされてないし本国の評価も微妙っぽそうだけど
リーベイツも20%やってるし、リーベイツアプリで適用させて公式で買っても付与されるんだっけ?忘れた詳しくないから
日本じゃ全然レビューされてないし本国の評価も微妙っぽそうだけど
リーベイツも20%やってるし、リーベイツアプリで適用させて公式で買っても付与されるんだっけ?忘れた詳しくないから
212不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-uOOc [106.130.40.114])
2023/06/18(日) 12:44:45.10ID:l1Auq28ga 27GP83Bがヤフーで還元込み35000円だけどこの値段ならだいぶいいやつかな
コントラストがとかあるけどIPSなら他も似たり寄ったりだろし
コントラストがとかあるけどIPSなら他も似たり寄ったりだろし
213不明なデバイスさん (ワッチョイ df55-6ESG [218.41.107.36])
2023/06/18(日) 14:05:15.92ID:CYkauHTN0 dell公式のS2721DGF在庫無くなってしまった
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f94-44UO [180.196.98.157])
2023/06/18(日) 14:25:01.86ID:5Dt64/OY0 これくらいのサイズになるとどの店で買っても外箱に直接伝票貼ってくる?
215不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-sIjN [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/06/18(日) 14:29:21.84ID:NQh0HwJy0 >>214
AmazonPrime経由のDell直営ですらそう送ってくる事で察して
AmazonPrime経由のDell直営ですらそう送ってくる事で察して
216不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-4kri [126.156.166.233])
2023/06/18(日) 14:36:02.72ID:Hs8NNjRUr MSIなんかは箱二重になってない?
24インチのは二重になってたけど
24インチのは二重になってたけど
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-oomm [115.37.77.127])
2023/06/18(日) 15:15:53.61ID:3WWXJe870 この前購入したM27Q Pが届きました。
外箱のダンボールに貼られているビニールのテープが開封された状態だったんだけど、モニターってそういうこともあるんですか?
画像だとわかりにくいですが、GIGABYTEのロゴがついているテープの上に円型のシールが貼られていて、そちらも剥がれている感じでした。
有識者いれば教えてください。
ちなみに中身自体は触られておらず新品に見受けられました。
https://i.imgur.com/d0MWKwD.jpg
外箱のダンボールに貼られているビニールのテープが開封された状態だったんだけど、モニターってそういうこともあるんですか?
画像だとわかりにくいですが、GIGABYTEのロゴがついているテープの上に円型のシールが貼られていて、そちらも剥がれている感じでした。
有識者いれば教えてください。
ちなみに中身自体は触られておらず新品に見受けられました。
https://i.imgur.com/d0MWKwD.jpg
218不明なデバイスさん (スップ Sd1f-W+PG [1.75.156.202])
2023/06/18(日) 15:55:36.00ID:h4iYlI0Ud 一般常識的に返品交換品がまんま届いただけ
新古品だから気にすんな(笑)
新古品だから気にすんな(笑)
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-1DuZ [126.62.87.27])
2023/06/18(日) 16:07:06.71ID:wFtAs0PA0220不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-1ppu [202.247.116.229])
2023/06/18(日) 19:25:03.82ID:G+ZKx88I0 誰か背中押してください
ヤフショポイントが多くつく今日中にこのうちの
どれかを買おうと迷ってるんですが皆さんならどれにしますか?
用途はpcでの仕事とゲーム・動画鑑賞、ps5です。
今まで使ってきたモニタがいつも暗い場面で白っぽくなるのが嫌だったので
できるだけ黒がきれいなのがいいと思いVAの325CQRFもいいかなと思って選択肢に入れたんですが
VAパネルはデメリットも結構多いらしいので迷っています。
274QPF-QDは量子ドットという点に惹かれたんですがG274QPF-QDとの差額1万の価値があるでしょうか?
27GP850-B 3.5万
G274QPF-QD 4.5万
MAG-325CQRF-QD 5万
ヤフショポイントが多くつく今日中にこのうちの
どれかを買おうと迷ってるんですが皆さんならどれにしますか?
用途はpcでの仕事とゲーム・動画鑑賞、ps5です。
今まで使ってきたモニタがいつも暗い場面で白っぽくなるのが嫌だったので
できるだけ黒がきれいなのがいいと思いVAの325CQRFもいいかなと思って選択肢に入れたんですが
VAパネルはデメリットも結構多いらしいので迷っています。
274QPF-QDは量子ドットという点に惹かれたんですがG274QPF-QDとの差額1万の価値があるでしょうか?
27GP850-B 3.5万
G274QPF-QD 4.5万
MAG-325CQRF-QD 5万
221不明なデバイスさん (ワッチョイ df2c-+i1j [160.237.148.103])
2023/06/18(日) 19:26:31.46ID:CYfrWJ4U0 もうちょっと奮発して有機ELとかminiledとかを買うがいい
VAでは期待するほどにはならぬ
VAでは期待するほどにはならぬ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-C6j3 [131.129.30.95])
2023/06/18(日) 19:33:25.73ID:Bxr2Y9t50 要件に対して金ケチり過ぎ感あるな
有機EL一択だと思うは
有機EL一択だと思うは
223不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-1ppu [202.247.116.229])
2023/06/18(日) 19:36:11.53ID:G+ZKx88I0 回答ありがとうございます。
224不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-1ppu [202.247.116.229])
2023/06/18(日) 19:41:31.53ID:G+ZKx88I0 ちなみに27GP850-BとG274QPF-QDだったらどちらを選びますか?
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-oomm [115.37.77.127])
2023/06/18(日) 20:11:08.31ID:3WWXJe870226不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-WqbA [106.146.45.227])
2023/06/18(日) 23:13:37.11ID:2JAAzxQ9a 仕事まで有機ELは文字の滲みとかタスクバーの焼き付きとか残念な要素多いから少なくとも使い分けはした方がいいよ
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-l8k0 [118.240.11.30])
2023/06/18(日) 23:46:47.09ID:IUHl0ENG0 ていうか有機ELも輝度落としても変な目の疲れ方するんだよな奥がジーンとさ…
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-Yzhw [131.129.205.98])
2023/06/19(月) 13:41:06.36ID:aSvULLGz0 目に違和感あるなら、とりあえず眼科行ったほうがいいよ
眼はヤバい病気ほど病気の自覚が持てないから
眼はヤバい病気ほど病気の自覚が持てないから
229不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-iOUI [126.157.65.222])
2023/06/19(月) 14:25:02.53ID:Y+7UB043r モニターから出る光はモニター自身のノイズとパソコンやLANからのノイズ全部合わさったものが出てるからパソコンやLAN関連のノイズ対策するとだいぶ目も楽になると思うよ
HDMIケーブルかDPケーブルをまずは光ファイバーのものに変えてみるといい
HDMIケーブルかDPケーブルをまずは光ファイバーのものに変えてみるといい
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.11.4.32])
2023/06/19(月) 14:28:55.98ID:ovkxaF6z0 変なの召喚されちゃったな
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-W+PG [14.8.46.195])
2023/06/19(月) 16:12:52.99ID:O1IRzjd+0 IP晒し板でよーやるわ
LG新作4K32型とかもうここの連中を相手取りしないってことかな?戦争かな?
LG新作4K32型とかもうここの連中を相手取りしないってことかな?戦争かな?
232不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-FZBR [153.246.232.142])
2023/06/19(月) 18:40:00.48ID:grBxr10A0 aw2723df買って今まで使ってたxl2746kをサブにしたけど一度WQHDに慣れるとフルHDが滅茶苦茶荒く感じて文字読む気にすらならんなこれ
s2721dsセールはよ
s2721dsセールはよ
233不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc7-AUaa [202.211.87.89])
2023/06/19(月) 18:48:26.83ID:ZQWiEZRA0 50/60は別にしても電力会社で画質も変わりそうだな。
234不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-WRz0 [202.214.231.208])
2023/06/19(月) 18:52:07.02ID:n/jboxBTM 専用の電力線引かなきゃ(使命感
235不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-p8ty [122.130.54.0])
2023/06/19(月) 20:50:43.79ID:FoIWJ9LD0 自家発電でしょ
236不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc7-AUaa [202.211.87.89])
2023/06/19(月) 21:07:38.33ID:ZQWiEZRA0 >>235は?中電の赤の鮮やかさ知らんの?
反面赤がキツすぎて目に刺さるとか言うレビューもあるから量子ドットとは相性悪いとは思うけど沖縄の青が強めで血色悪いとか
関西電力の色が分離され過ぎてるのよりいいと思うな。
反面赤がキツすぎて目に刺さるとか言うレビューもあるから量子ドットとは相性悪いとは思うけど沖縄の青が強めで血色悪いとか
関西電力の色が分離され過ぎてるのよりいいと思うな。
237不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc7-AUaa [202.211.87.89])
2023/06/19(月) 21:08:26.14ID:ZQWiEZRA0 一応オーディオコピペの特徴にちかづけてみた。
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.11.4.32])
2023/06/19(月) 21:12:13.51ID:ovkxaF6z0 頑張っても面白くならないからもういいよ
239不明なデバイスさん (ワッチョイ df28-C6j3 [210.252.251.210])
2023/06/19(月) 23:38:19.11ID:YN3VgYxh0 目に違和感感じたなら早く医者に行ったほうがいいぞ
ずっとゴミが見えるようになって気になって医者に行ったら
網膜穿孔になってて何時網膜剥離になってもおかしくないって言われて直ぐにレーザーで目を焼かれた
ずっとゴミが見えるようになって気になって医者に行ったら
網膜穿孔になってて何時網膜剥離になってもおかしくないって言われて直ぐにレーザーで目を焼かれた
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-SYpt [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/06/20(火) 06:26:00.90ID:gojDxez60 >>233
はえー 電源タップも変えた方がいいですかね
はえー 電源タップも変えた方がいいですかね
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-OCN5 [60.111.27.78])
2023/06/20(火) 10:30:46.80ID:nOTEn5MZ0 ネタの流れにマジレスして悪いが電源タップは意外と寿命短いから定期的に買い換えろよ
242不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-1DuZ [49.105.69.75])
2023/06/20(火) 11:22:23.99ID:G/nUKqxvd 電源タップって半永久的に使えるモンだと思ってたわ…
243不明なデバイスさん (エアペラ SD83-+i1j [146.99.193.14])
2023/06/20(火) 12:01:04.05ID:hwU0oJteD 20年ぐらい使ってるぜ
244不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-gxz0 [49.104.45.108])
2023/06/20(火) 13:13:00.78ID:8Vz6NRXnd オーテクのノイズフィルターと雷サージ付きの電源タップ、20年くらい使ってるかもしれん
245不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2b-g1EC [223.133.102.221])
2023/06/20(火) 13:24:02.58ID:DlVvBbcK0 具体的な寿命年数を言わんとな
星の一生と比べて短いのか、人間の平均寿命と比べて短いのか、歴史的建造物と比べて短いのか、家電と比べ短いのかで期間は文字通り桁違いだしな
星の一生と比べて短いのか、人間の平均寿命と比べて短いのか、歴史的建造物と比べて短いのか、家電と比べ短いのかで期間は文字通り桁違いだしな
246不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-iOUI [126.204.221.0])
2023/06/20(火) 13:53:31.66ID:9M43Zn8Nr まー電源タップは別に通電するかどうかでいえば20年以上使えるけど長年使ってたタップから火災が発生したとかたまに聞くし5年かそこらで買い替えたほうがいいな
247不明なデバイスさん (アークセー Sx33-/AT8 [126.180.163.216])
2023/06/20(火) 14:19:18.65ID:Rup79icwx 5年前に買ったJNのips144hzのやつ買ったときからHDMIが変な挙動するなぁ~と感じたので
DPばっか使ってたけど最近HDMIのケーブル色々揃えて検証したが
1.4ケーブルだと真っ暗、2.0、2.1だとフルHDで60hzにしかならない
多分ケーブルの問題だろうと何年も思ってたがモニタの不良やんなこれ
DPばっか使ってたけど最近HDMIのケーブル色々揃えて検証したが
1.4ケーブルだと真っ暗、2.0、2.1だとフルHDで60hzにしかならない
多分ケーブルの問題だろうと何年も思ってたがモニタの不良やんなこれ
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-B9xf [36.13.18.92])
2023/06/20(火) 14:50:00.72ID:CmiYbvSy0 電源タップは昔に比べてコストカットあるにしてもゲーミングパソコンとか急速充電器とか蛸足してたら負荷は上がっていそう
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-aNfm [125.196.210.128])
2023/06/20(火) 15:40:41.92ID:0FKVgxwl0 BenQの新型が出たけど軽く劣化版で気持ち安くなってるだけだけど表記ミスかな?
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa0-dYQK [222.14.255.176])
2023/06/20(火) 16:38:06.79ID:h0lfM/oG0 JP型のこと?
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-aNfm [125.196.210.128])
2023/06/20(火) 16:46:02.67ID:0FKVgxwl0 >>250
そうです新型かと思ったらただのドット抜け保証が付いた型番なだけでした残念
そうです新型かと思ったらただのドット抜け保証が付いた型番なだけでした残念
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa0-dYQK [222.14.255.176])
2023/06/20(火) 17:35:45.67ID:h0lfM/oG0 あと安くなっているのは小売希望価格を下げたからやね
253不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-qbo1 [217.178.24.41])
2023/06/20(火) 17:47:09.86ID:xV7jAUqE0 先月ぐらいに右側に縦線入って交換してもらったDELLモニターがまたおかしくなったわ
真っ暗な画面でバックライト点灯するのみ
本体操作ボタンいじっても何も変わらんしまた壊れたんか
真っ暗な画面でバックライト点灯するのみ
本体操作ボタンいじっても何も変わらんしまた壊れたんか
254不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-2cHb [106.146.96.70])
2023/06/20(火) 17:53:07.61ID:T+D6wEn1a >>245
サンワサプライは5年目安で買い換えようと書いてるな
サンワサプライは5年目安で買い換えようと書いてるな
256不明なデバイスさん (ワッチョイ df6a-e03T [120.136.247.230])
2023/06/20(火) 21:05:48.13ID:U5oEmUkz0 今凄く悩んでます…
32インチのWQHDモニターを検討してるのですが
・HP X32QHD
https://s.kakaku.com/item/K0001468694/
・LG 32GP750-B
https://s.kakaku.com/item/K0001484951/
・DELL G3223D
https://s.kakaku.com/item/K0001435797/
で迷ってます
どれも似た感じでお値段もほぼ一緒なのですが、これにしとけって物はありますか?
32インチのWQHDモニターを検討してるのですが
・HP X32QHD
https://s.kakaku.com/item/K0001468694/
・LG 32GP750-B
https://s.kakaku.com/item/K0001484951/
・DELL G3223D
https://s.kakaku.com/item/K0001435797/
で迷ってます
どれも似た感じでお値段もほぼ一緒なのですが、これにしとけって物はありますか?
257不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-bsrL [150.66.86.239 [上級国民]])
2023/06/20(火) 22:20:20.20ID:6wBOcT73M https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/svms3g/hp_x32_32inch_qhd_monitor_quick_review/
そのhpのやつレディットに少しだけ情報あるね
そのhpのやつレディットに少しだけ情報あるね
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-DHEL [220.144.108.38])
2023/06/20(火) 22:32:13.04ID:+LCIJ0ta0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/20(火) 22:54:21.32ID:7B8JQ2Xz0 >>256
電源ボタンが裏にあると不便。よってHPはなし。
電源ボタンが裏にあると不便。よってHPはなし。
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-aNfm [125.196.210.128])
2023/06/20(火) 22:59:23.00ID:0FKVgxwl0 用途不明だしモニターも中途半端な3枚だしhp以外ならどっちでも変わらない。
261不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-cLcQ [49.98.171.41])
2023/06/20(火) 23:11:23.43ID:fm5HewZqd この中ならg3223dが一番マシと思う
262256 (ワッチョイ df6a-e03T [120.136.247.230])
2023/06/20(火) 23:18:08.14ID:U5oEmUkz0 皆さんレスありがとうございます
用途は5割ゲーム、3割画像&動画編集(予定)、2割ネット閲覧な感じです
最初は念願の4Kにしようと思っていたのですがまず価格が高い…
さらにGPU4070tiだとそもそも4Kゲーミング自体厳しい…
そしてこの間試しにノートパソコンを43インチ4Kテレビに繋げてシミュレーションしてみたのですが
100%だと表示が小さく文字が読みづらい…150%ならよい感じだったのですが、これならWQHDで良いんじゃないかと思い価格も比較的お手頃なこれらを検討中でした
用途は5割ゲーム、3割画像&動画編集(予定)、2割ネット閲覧な感じです
最初は念願の4Kにしようと思っていたのですがまず価格が高い…
さらにGPU4070tiだとそもそも4Kゲーミング自体厳しい…
そしてこの間試しにノートパソコンを43インチ4Kテレビに繋げてシミュレーションしてみたのですが
100%だと表示が小さく文字が読みづらい…150%ならよい感じだったのですが、これならWQHDで良いんじゃないかと思い価格も比較的お手頃なこれらを検討中でした
263不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-g1EC [150.66.80.143])
2023/06/21(水) 00:08:24.04ID:9xNracL3M 画像動画編集が色の正確性重視なのか気にしなくて良くてモニタならなんでもいいなのかで選択肢は大きく違って来そうだけど最近はそうでも無いのかね?
264不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-QwM5 [106.133.173.194])
2023/06/21(水) 06:38:08.57ID:+JASa9OGa >>248
ゲーミングPCはともかく急速充電器なんて高々60W程度よ
ゲーミングPCはともかく急速充電器なんて高々60W程度よ
265不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-uohL [150.66.84.181])
2023/06/21(水) 07:40:43.60ID:upTduehWM266不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-WqbA [106.146.0.98])
2023/06/21(水) 08:56:52.38ID:f6S7Cmkba 中華の謎充電器とか命知らずもいいとこだわ
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-OCN5 [60.111.27.78])
2023/06/21(水) 09:57:00.48ID:eZXoLMJv0 EX270QM尼で2万引きやってるね
268不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-gGq8 [133.106.52.48])
2023/06/21(水) 12:17:13.81ID:5I+VuQjnM 元のパソコン2160×1440
買うモニター2560×1600
買うモニター2560×1600
269不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2b-g1EC [223.133.102.221])
2023/06/21(水) 15:40:35.72ID:HD249ako0 縦1600とはマニアックな物を探してるな
270不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-WRz0 [133.159.150.160])
2023/06/21(水) 15:56:35.31ID:pxd7uFsbM 1920x1200より解像度高いアス比16:10が欲しいんだろうがそんな変態モニターはほぼない
271不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-tL/0 [153.190.130.140])
2023/06/21(水) 16:39:55.87ID:X4NHysM+0 縦1080は狭かったから1200も需要はあったが、1440あれば別にいいかってなった
272不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-jpot [126.158.143.9])
2023/06/21(水) 16:56:07.71ID:qXPHmI5Jr Titan Army日本上陸なら27A6MR発売に期待が持てるけどこれ384分割なんだな
あとTitan Army公式のAll ProductのDonkey Kongってなんだよ任天堂か?
あとTitan Army公式のAll ProductのDonkey Kongってなんだよ任天堂か?
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-SYpt [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/06/21(水) 16:58:08.02ID:HDTdxEjz0 米dellでまだ取り扱ってるが日本には発送しないそうな
U3023だったっけかな
U3023だったっけかな
274不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2b-g1EC [223.133.102.221])
2023/06/21(水) 17:52:16.49ID:HD249ako0 4Kモニタ買って目当ての解像度でドットバイドット表示させるのが手っ取り早いだろうな
275不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2b-g1EC [223.133.102.221])
2023/06/21(水) 17:58:30.79ID:HD249ako0 U3023Eならヤフショで売ってる店あるな、海外倉庫から取り寄せとか説明あるから恐らくは海外の住所宛に購入して日本に送る輸入代行ショップっぽい
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f87-L1I+ [211.3.163.40])
2023/06/21(水) 20:03:10.95ID:moU6XFVw0 WQXGAってPCで使うにはバランスの良い解像度だと思うんだけどコスト面では絶対不利よね
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/21(水) 20:39:59.94ID:d4w5156b0 >>256
Dell 32 USB-Cゲーミング モニター - G3223D 39,800円
Dell 32 USB-Cゲーミング モニター - G3223D 39,800円
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-C6j3 [118.110.172.91])
2023/06/21(水) 21:07:58.60ID:ezhwDFHS0 >>277
迷ってる間にもう一声安くなってしまった
迷ってる間にもう一声安くなってしまった
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/21(水) 21:23:37.75ID:d4w5156b0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-4xmO [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/06/21(水) 22:09:38.24ID:Hn0ZRSoQ0 MSI MAG 275CQRF-QD 49,800円
湾曲モニター欲しいから予約しようか迷ってる
安いdellもあるけど1000R使ってみたい
湾曲モニター欲しいから予約しようか迷ってる
安いdellもあるけど1000R使ってみたい
281不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-gGq8 [133.106.212.55])
2023/06/21(水) 23:19:11.35ID:VxwDLy/YM282不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-l8k0 [114.148.180.138])
2023/06/21(水) 23:51:17.34ID:vKLKQ3AU0 WQHDもモニターアームも初なんだが…
MSI G272QPFを買おうと思ってるんだけど、Amazonのレビューでアマゾンのベーシックモニターアームが付けられないってあって、そんなことあるのかって日和ってる。
VESA100対応って書いてあるのに、だったら何が対応するんだよ…。出たばかりっぽくてレビューしてるサイトも少なくてDELLの格安モニターに鞍替えしようか迷ってる。
MSI G272QPFを買おうと思ってるんだけど、Amazonのレビューでアマゾンのベーシックモニターアームが付けられないってあって、そんなことあるのかって日和ってる。
VESA100対応って書いてあるのに、だったら何が対応するんだよ…。出たばかりっぽくてレビューしてるサイトも少なくてDELLの格安モニターに鞍替えしようか迷ってる。
283不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc7-AUaa [202.211.87.89])
2023/06/21(水) 23:56:59.72ID:PaN59Xn50 荷重見るのと、自分がどれだけ伸ばすかを考慮していい具合に選べ
最大限腕を伸ばせる範囲と
最大限支えられる重さは大抵MAX値が記載されてると思うべき。
上記スペックは背反する。
面倒ならギリギリ可能なワンランク上の耐荷重を基準にしろ。
ギリ狙わなきゃ大体クリアする
最大限腕を伸ばせる範囲と
最大限支えられる重さは大抵MAX値が記載されてると思うべき。
上記スペックは背反する。
面倒ならギリギリ可能なワンランク上の耐荷重を基準にしろ。
ギリ狙わなきゃ大体クリアする
284不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-p8ty [122.130.54.0])
2023/06/22(木) 00:06:42.92ID:gH+kPM2b0 Acerのモニターも取り付け位置が奥に引っ込んでてアームによっては付けられない形状だったけど手前に出せるように金属製の延長ステーが付属してたわ
MSI G272QPFはスペーサーネジが付属してるけどそれ使っても付けられないのだろうか
MSI G272QPFはスペーサーネジが付属してるけどそれ使っても付けられないのだろうか
285282 (ワッチョイ df10-l8k0 [114.148.180.138])
2023/06/22(木) 00:10:24.71ID:yfGZbR7T0 >>284
つまりレビューしてるユーザーがスペーサー使ってなくて騒いでるってこと?
つまりレビューしてるユーザーがスペーサー使ってなくて騒いでるってこと?
286282 (ワッチョイ df10-l8k0 [114.148.180.138])
2023/06/22(木) 00:11:06.70ID:yfGZbR7T0 でも、画像見る感じVESA100用の金具に全然合ってない感じがするんだよね。
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-VpeE [115.37.46.12])
2023/06/22(木) 02:06:13.46ID:agsxFOWz0 レビュー画像見たけどスペーサーなしで載せてるだけに見えるからスペーサー使えば普通に付くと思う
凹みよりもスペーサーが短いなんて考えられない
凹みよりもスペーサーが短いなんて考えられない
288282 (ワッチョイ df10-l8k0 [114.148.180.138])
2023/06/22(木) 10:51:49.55ID:yfGZbR7T0 >>287
了解。勇気出して買ってみる。ありがとう。
了解。勇気出して買ってみる。ありがとう。
289不明なデバイスさん (ワッチョイ df05-Ux1W [114.142.106.238])
2023/06/22(木) 12:43:09.08ID:ytimiB0S0 4k出力できるミニpc使ってるんだけど、wqhdモニターだと自動的にwqhd解像度にしてくれるかな?
290不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.230.226])
2023/06/22(木) 12:44:53.42ID:NVf+8f3SM ps5って言えよ素直に。基本的にはしないがしてくれる奴も少しある
291不明なデバイスさん (ワッチョイ df05-Ux1W [114.142.106.238])
2023/06/22(木) 13:01:13.00ID:ytimiB0S0 >>290
マジか。
今、フルhdモニター使ってるんだが、フルhdには対応して落としてくれてるのに、wqhdには落としてくれないのか、、
wqhdモニター買って、フルhdしか出てなかったら、泣いてしまう。。
ちなみにPS5は持ってません。
マジか。
今、フルhdモニター使ってるんだが、フルhdには対応して落としてくれてるのに、wqhdには落としてくれないのか、、
wqhdモニター買って、フルhdしか出てなかったら、泣いてしまう。。
ちなみにPS5は持ってません。
292不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.198.65])
2023/06/22(木) 13:21:14.34ID:ykh+XQyqM 4k出力をWQHDモニターに突っ込んで表示される?って話と勘違いした。
pc側で設定すれば普通にWQHD出せるんじゃね。自動ではやってくれないと思う
pc側で設定すれば普通にWQHD出せるんじゃね。自動ではやってくれないと思う
293不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-YIuV [175.131.77.238])
2023/06/22(木) 14:18:50.27ID:YSaxbmpi0 解像度設定もわからないとか釣り?
294不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-4jyF [133.106.40.1])
2023/06/22(木) 15:30:34.87ID:TsuToHhVM 自動的って言葉が良くなかったな。
パソコンのディスプレイ設定でできるんだったら、いいんだけど、wqhdにできなかったら、どうしようって思って。
パソコンのディスプレイ設定でできるんだったら、いいんだけど、wqhdにできなかったら、どうしようって思って。
295不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-YIuV [175.131.77.238])
2023/06/22(木) 15:43:13.24ID:YSaxbmpi0 >>294
EDIDっていうのがある
EDIDっていうのがある
296不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.230.230])
2023/06/22(木) 16:48:47.51ID:ZT+T8Zp/M テテンNG全板推奨の理由が少しわかった気がした
297不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-WqbA [106.146.0.155])
2023/06/22(木) 17:40:35.33ID:EEcH3oeEa 楽天モバイルなんて使ってる奴がまともなわけ無い
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9f-C6j3 [118.110.172.91])
2023/06/22(木) 17:43:21.64ID:x6MIPu0j0 >>279
買ったよー
はじめて登録したリーベイツが反映されるかどうかは自信がないが
公式の5%クーポン適用で更に安くなってしまった
https://www.dell.com/ja-jp/lp/newlifeportal
さてデスク周り整理しよう
買ったよー
はじめて登録したリーベイツが反映されるかどうかは自信がないが
公式の5%クーポン適用で更に安くなってしまった
https://www.dell.com/ja-jp/lp/newlifeportal
さてデスク周り整理しよう
299不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-sZcS [49.105.83.195])
2023/06/22(木) 17:52:06.68ID:buQtbpU0d RTX3060でWQHDでゲームするのって結構しんどい?フレームレート的に
300不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-YIuV [175.131.77.238])
2023/06/22(木) 17:57:32.16ID:YSaxbmpi0 >>299
求めるフレームレート次第だと思うけどWQHDだと重いタイトルはきついと思う
求めるフレームレート次第だと思うけどWQHDだと重いタイトルはきついと思う
301不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-FZBR [106.146.8.233])
2023/06/22(木) 18:02:09.98ID:053stBKva 1440p 3060 +(ゲーム名)
これで検索しろ
海外の奴らが沢山動画あげてくれてる
これで検索しろ
海外の奴らが沢山動画あげてくれてる
302不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-sZcS [49.105.83.195])
2023/06/22(木) 18:03:29.56ID:buQtbpU0d >>300
今やりこんでるのはディアブロ4なんだけどキツそうだから迷う、これからだとAC6はやりたい
今やりこんでるのはディアブロ4なんだけどキツそうだから迷う、これからだとAC6はやりたい
303不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-Nv1q [150.66.82.18])
2023/06/22(木) 18:32:05.13ID:/kD263k1M >>279
日本デルからは発売されないの?
日本デルからは発売されないの?
304不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Wy5L [106.73.143.96])
2023/06/22(木) 18:52:42.71ID:r+siriAN0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f45-L1I+ [219.113.61.148])
2023/06/22(木) 20:46:11.83ID:v2/AUPWy0306不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe9-UrZ3 [183.76.32.226])
2023/06/22(木) 21:25:42.60ID:IhQGtVUC0 M27Q P
Yahooコジマとyahooソフマップに在庫あり。
コジマはポイント還元で¥38,000程度まで行ける人もいると思う。
Yahooコジマとyahooソフマップに在庫あり。
コジマはポイント還元で¥38,000程度まで行ける人もいると思う。
307不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-hhZf [126.254.216.124])
2023/06/22(木) 21:57:24.17ID:Ae9KTj9kr BenQ PD2700QからMSI G274QPF-QDに変えようと思ってるんだけど後者はレビューがなぜか少ない
主に量子ドットに惹かれてるんだけど やっぱり通常のIPSと比べて劇的に画質いいですか?
曲がりなりにもデザイナーズモニターからの買い替えなのでゲーミングとなると色調整が変だったりしないか少し不安なのですが詳しい人いたら教えてください
主に量子ドットに惹かれてるんだけど やっぱり通常のIPSと比べて劇的に画質いいですか?
曲がりなりにもデザイナーズモニターからの買い替えなのでゲーミングとなると色調整が変だったりしないか少し不安なのですが詳しい人いたら教えてください
308不明なデバイスさん (ワッチョイ df6a-e03T [120.136.247.230])
2023/06/22(木) 22:37:11.10ID:SIqMjOWr0309不明なデバイスさん (ワッチョイ df05-4jyF [114.142.106.238])
2023/06/23(金) 00:22:59.31ID:zDgHVFxT0 あー、
31.5インチで4kかwqhdか悩む!
31.5インチで4kかwqhdか悩む!
310不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-9XmN [217.178.201.64])
2023/06/23(金) 00:40:01.38ID:XDp5oXFl0 G272QPFって10bit対応としては大分安いな
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7f-/AT8 [150.31.144.98])
2023/06/23(金) 00:56:20.33ID:8rRYY4r50312不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-Pmlj [150.66.97.102])
2023/06/23(金) 03:29:42.02ID:+MK8W3BJM >>309
4kいきたいけど144hzのにするといきなり8万とかいくからね
4kいきたいけど144hzのにするといきなり8万とかいくからね
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe6-23Ha [36.52.164.110])
2023/06/23(金) 07:52:47.23ID:+sMeLY7O0 4kで144出そうとするとおいくら万円のグラボが必要になりまんのや
314不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-gGq8 [133.106.255.83])
2023/06/23(金) 08:02:44.84ID:QKgaK9VhM 使ってるパソコンよりも解像度低いディスプレイ買うと駄目だな。
315不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-QwM5 [133.106.249.47])
2023/06/23(金) 08:08:53.94ID:ekiPQuG6M 4K120Hz↑なら最低4080できれば4090
316不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.231.49])
2023/06/23(金) 08:42:56.36ID:M2A5QNnPM 出ないよ。4090を2個積んでSLI出来ればワンちゃんあったって感じ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ df55-6ESG [218.41.107.36])
2023/06/23(金) 09:44:36.29ID:+sxD2EBZ0 俺もg3223d注文した
めっちゃ安くなってるのに
人気ないのはでかいからなんだろうね
机のレイアウト考えねば
めっちゃ安くなってるのに
人気ないのはでかいからなんだろうね
机のレイアウト考えねば
318不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-ZQhh [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/06/23(金) 10:08:26.97ID:u0qixKzr0 >>317
32はデカすぎる人が大半やろね
32はデカすぎる人が大半やろね
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-Di3U [14.8.46.195])
2023/06/23(金) 13:33:29.20ID:Qv+iZ8mt0 32は罠だよなあれ
34ウルトラワイドのほうが下がない分小さく感じるから不思議
34ウルトラワイドのほうが下がない分小さく感じるから不思議
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-P77E [133.149.83.86])
2023/06/23(金) 14:03:43.64ID:V7Okyf0p0 mag321qr-qdてもしかして日本で取り扱いしないタイプのやつ?
発売したらこれにしようかと思ってたのに
発売したらこれにしようかと思ってたのに
321不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-09S+ [106.146.2.128])
2023/06/23(金) 15:48:47.66ID:3gR6LTA7a 27インチ WQHD 120hz以上で、現状もっとも発色やコントラストに優れてる満場一致製品はどれになるの? (´・ω・`)
322不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-PHG2 [1.75.236.60])
2023/06/23(金) 16:28:09.02ID:RBtGO+pEd 有機ELのどれかになるんじゃね
323不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.125.167])
2023/06/23(金) 16:41:04.70ID:qpRXIRk/M 27インチ240hz仕様の有機EL製品から好きなの選べ
324不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-09S+ [106.146.30.145])
2023/06/23(金) 16:48:18.23ID:nlj8jIPAa 出来れば液晶でお願いします...(´・ω・`)
325不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.231.50])
2023/06/23(金) 16:52:34.79ID:RGcH1eviM 満場一致しません
326不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-jpot [126.157.222.59])
2023/06/23(金) 16:58:13.46ID:vAWPFpm7r 27A6MRを待て
327不明なデバイスさん (ワッチョイ df6a-e03T [120.136.247.230])
2023/06/23(金) 18:33:49.80ID:Qrz/IYx+0 >>317
ナカーマ
自分も昨日ここで貼ってくれてたクーポンとリーベイツ併用で実質37000円以下で手に入れられたから満足
明日届くのが楽しみ
応答速度1、2、4msと三段階選択できるらしいけどデフォルトで1に固定されてないのって
応答速度早めると何かデメリットがあるのかな?
ナカーマ
自分も昨日ここで貼ってくれてたクーポンとリーベイツ併用で実質37000円以下で手に入れられたから満足
明日届くのが楽しみ
応答速度1、2、4msと三段階選択できるらしいけどデフォルトで1に固定されてないのって
応答速度早めると何かデメリットがあるのかな?
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-TqVJ [14.13.227.163 [上級国民]])
2023/06/23(金) 18:52:58.10ID:2MObjNl20 基本的にどこのメーカーも液晶に過電圧をかけて応答速度を高めてるけど、
やりすぎると過電圧によって逆残像ってのが発生する
1msは逆残像出まくり、2msも出るけど気にならない程度
4msは逆残像は出ないけど普通に残像が出るかも
ってとこかな、2msが無難
まあ逆残像を抑える技術はメーカーによって差があるからポンコツメーカーなら4msの方がいいかもね
やりすぎると過電圧によって逆残像ってのが発生する
1msは逆残像出まくり、2msも出るけど気にならない程度
4msは逆残像は出ないけど普通に残像が出るかも
ってとこかな、2msが無難
まあ逆残像を抑える技術はメーカーによって差があるからポンコツメーカーなら4msの方がいいかもね
329不明なデバイスさん (ブーイモ MMa3-FMHs [202.214.230.175])
2023/06/23(金) 19:01:06.03ID:aERXPDQwM オーバーシュートが出てかえって汚くなる事が稀によくある
検証サイトで検証されてれば情報出てくる
検証サイトで検証されてれば情報出てくる
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-L1I+ [14.9.225.160])
2023/06/23(金) 20:09:41.39ID:a16DJ2iC0 大抵の液晶は最速設定だとオーバーシュート出るからな・・・
2番目の速さにしとくのが無難だと思う
もちろん一回は最速設定で確認してみるべきだけどさ
2番目の速さにしとくのが無難だと思う
もちろん一回は最速設定で確認してみるべきだけどさ
331不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-QmZK [126.205.214.190])
2023/06/23(金) 20:12:36.09ID:jzKxtxKBr g32で盛り上がってるが、、
MSIの湾曲のがいいってYoutubeあるけど
MSIの湾曲のがいいってYoutubeあるけど
332不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-Pmlj [150.66.64.190])
2023/06/23(金) 20:24:56.20ID:e6K9Dz9TM 31.5インチwqhdのMSI MAG 325CQRF-QDッてやつ?
RAPID-VAの1000RでGtoG 1ms/170HZ
RAPID-VAの1000RでGtoG 1ms/170HZ
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-l8k0 [118.240.11.30])
2023/06/23(金) 20:35:13.43ID:JDB20l010 だから湾曲の様な奇形は要らんと何回…
334不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-QmZK [126.254.164.155])
2023/06/23(金) 20:54:44.50ID:9ACox/BPr335不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-l8k0 [118.240.11.30])
2023/06/23(金) 21:21:11.02ID:JDB20l010336不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc7-AUaa [202.211.87.89])
2023/06/23(金) 21:25:56.51ID:B1Y6Fbi90337不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-QmZK [126.254.228.46])
2023/06/23(金) 21:45:06.29ID:CCa1ruQzr338不明なデバイスさん (ワッチョイ df6a-e03T [120.136.247.230])
2023/06/23(金) 22:20:03.56ID:Qrz/IYx+0339不明なデバイスさん (ワッチョイ df05-Ux1W [114.142.106.238])
2023/06/23(金) 23:17:57.63ID:zDgHVFxT0 湾曲はゲームする分にはいいんだろうが、
普段使いとしてはどうなのか。
動画でドラマ見たり、スポーツ観戦もしたいんよ。
同じことがウルトラワイドモニターにも言えるが。
普段使いとしてはどうなのか。
動画でドラマ見たり、スポーツ観戦もしたいんよ。
同じことがウルトラワイドモニターにも言えるが。
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/24(土) 10:10:07.95ID:4vyR0Ng/0 前にPC新調ついでにモニターもMSIのG272QPFに新調しようと思ってたんだけど、ここにきてDELLのS2722DGMがスゲー安くて気になってる。
youtubeのレビューとかではいくらか不便さが気になるところがあるみたいだが、公式で25000円以下は魅力だけど、実際どうなんだろうな…?
ちなみに新PCは4070Ti搭載、一度モニター買ったら多分向こう5~10年は更新はしないと思うんだけど、性能や評価次第で安物買いの銭失いは避けたい。
youtubeのレビューとかではいくらか不便さが気になるところがあるみたいだが、公式で25000円以下は魅力だけど、実際どうなんだろうな…?
ちなみに新PCは4070Ti搭載、一度モニター買ったら多分向こう5~10年は更新はしないと思うんだけど、性能や評価次第で安物買いの銭失いは避けたい。
341不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/24(土) 10:19:14.88ID:tHs1qrQ00 このスレで湾曲は窓から投げ捨てろっていう人が多いので平面と湾曲の比べっこはやめた方がいい。
4070Ti買ったんならモニタもケチるなよ
4070Ti買ったんならモニタもケチるなよ
342不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2d-F8yx [150.66.94.56])
2023/06/24(土) 11:02:50.50ID:0HFO99QDM せっかく4070Ti買ったのにS2722DGMみたいな安物VAを使わなきゃならないとか悲しすぎるぞ
343不明なデバイスさん (ワッチョイ c17c-bkwb [202.247.116.229])
2023/06/24(土) 11:19:26.88ID:elizNSVH0 量子ドットに期待してG272QPF買ったけどそこまで感動するのような綺麗さは感じられなかったな
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-0Dh1 [153.238.192.12])
2023/06/24(土) 11:26:34.19ID:IKe7ff5e0 MSIって昔からTOPを取れないモニターだよな
アベプラ近づいて来たな、お前らボーナス突っ込む用意しとけよ?
アベプラ近づいて来たな、お前らボーナス突っ込む用意しとけよ?
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/24(土) 11:28:13.82ID:4vyR0Ng/0 ここまで言われるとMSIも微妙なのかって思えてきた…。
BenQのモービウス?とかまで奮発した方がいいのかね…。
新PCの予算もかなりギリギリなんだけどなw
BenQのモービウス?とかまで奮発した方がいいのかね…。
新PCの予算もかなりギリギリなんだけどなw
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-i2TW [115.37.46.12])
2023/06/24(土) 11:42:29.85ID:a2Br9WXD0 G272QPFは量子ドットじゃないだろ
347不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-xTrb [133.106.200.35])
2023/06/24(土) 12:24:12.08ID:1SkfnwoyM 4070Ti使ってるのに4K REGZA、S2719DGF、S2522HGという雑魚布陣でスマン
G2724Dが出たら買う予定だけど4070Tiに見合ってる判定貰えますか?
G2724Dが出たら買う予定だけど4070Tiに見合ってる判定貰えますか?
348不明なデバイスさん (スーップ Sdfa-iqW+ [49.106.105.48])
2023/06/24(土) 12:30:57.83ID:m1Ba00Zud 自分はAW2724DMのセール待ちだな
ポイント別で6万切ったら買う
PCゲーム用サブとPS5用だから高いのはいらないし買えない
ゲーム用に4Kモニターは買うのが早すぎた
ポイント別で6万切ったら買う
PCゲーム用サブとPS5用だから高いのはいらないし買えない
ゲーム用に4Kモニターは買うのが早すぎた
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 117d-LqeT [218.46.111.100])
2023/06/24(土) 12:38:59.04ID:8VyzThsA0 湾曲モニターは合う合わないが本当にあるから、実際使うまで分からないのもあるんだよな
店舗で見てええやん!ってなって買ったけど1週間使い続けてあかんってなって売った経験あるわ
店舗で見てええやん!ってなって買ったけど1週間使い続けてあかんってなって売った経験あるわ
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-G+aT [218.47.176.254])
2023/06/24(土) 12:42:49.11ID:ot3MjUAN0351不明なデバイスさん (スップ Sdfa-7x/2 [49.97.108.70])
2023/06/24(土) 15:32:27.69ID:fj7BthF8d G272QPFがあの価格で量子ドットだったらバク売れ確定
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-F8yx [14.9.35.160])
2023/06/24(土) 16:35:46.06ID:k1W9OvmA0 湾曲は奥行き取る時点でアウト
二度と使うことはない
二度と使うことはない
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-bkwb [126.89.195.130])
2023/06/24(土) 16:45:35.19ID:kb6fq0Tx0 机は壁向きに置く人多いけど逆のほうがメリットが多い
354不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-SlMT [106.133.80.192])
2023/06/24(土) 17:54:46.42ID:h8AUl/lTa 湾曲アンチ必死過ぎて草
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-wzHD [60.142.224.149])
2023/06/24(土) 19:25:17.08ID:RVQBOPcW0 湾曲は32が最高
それ以外だと酔う
それ以外だと酔う
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-ZN28 [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/06/24(土) 22:04:22.78ID:YCnfwdSy0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/24(土) 23:27:51.86ID:4vyR0Ng/0 >>356
これいいかも。ちょっと頑張って手を伸ばしてみようかな。サンクス
これいいかも。ちょっと頑張って手を伸ばしてみようかな。サンクス
358不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-6eWA [217.178.201.64])
2023/06/25(日) 00:07:57.93ID:1EL+gv9W0 G274QPF-QDが量子ビットであってG272QPFは普通のモニターだぞ
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 117d-LqeT [218.46.111.100])
2023/06/25(日) 01:05:37.77ID:TFjIMmV+0 2710Qは良いぞ
BENQなのにリモコン無いのだけが欠点
旧製品のEX2780Qには付いてたのに消されたんだよなあ
BENQなのにリモコン無いのだけが欠点
旧製品のEX2780Qには付いてたのに消されたんだよなあ
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-rX0Y [36.52.164.110])
2023/06/25(日) 06:07:37.02ID:sknOLc930 あると便利だけど結局最初の自分好みに調整する作業終わったらほとんど使わなくね?
361不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-ToCb [106.146.74.225])
2023/06/25(日) 07:18:43.04ID:kwEeywFla 同じパネルらしいしスピーカー重視しないならM27Q Pでもいいのか
362不明なデバイスさん (ワッチョイ da33-VoAL [219.75.249.132])
2023/06/25(日) 08:31:12.23ID:zB5U7HrZ0 リモコン使用は動画やゲームでHDRオン・オフくらいだな、Winでやると色オカシイ
363不明なデバイスさん (ワッチョイ eda7-+K9K [222.147.161.24])
2023/06/25(日) 11:11:05.55ID:SZG3r7sd0 IPS程度なら要らないけど有機なら上級国民じゃなけりゃ必須
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-0Dh1 [153.238.192.12])
2023/06/25(日) 11:46:16.31ID:t9TgT7De0 今の最新有機も連続使用が出来ない糞だぞ?使ってからわかる
強制メンテナンスのブラックアウトしなくてもいいようになったら
量子だろうが勝てるかもしれんな。
強制メンテナンスのブラックアウトしなくてもいいようになったら
量子だろうが勝てるかもしれんな。
365不明なデバイスさん (ワッチョイ eda7-+K9K [222.147.161.24])
2023/06/25(日) 15:42:48.19ID:SZG3r7sd0 量子IPS
HDMI2.1
usb-cPDAlt
KVM
DCIP3-95%
これが揃えば最強だし一つ欠けたり劣るとしょっぱくなる
HDMI2.1
usb-cPDAlt
KVM
DCIP3-95%
これが揃えば最強だし一つ欠けたり劣るとしょっぱくなる
366不明なデバイスさん (アウアウアー Sa7e-oquI [27.85.205.44])
2023/06/25(日) 17:55:58.46ID:dzit3EDsa 最近のオススメ製品おしえてくれ
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-G+aT [218.47.176.254])
2023/06/25(日) 18:29:09.86ID:2n9EOpjN0 もう発売したMSI MAG 325CQRF-QD と、もうじき発売するMSI MAG 275CQRF-QD
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de2-o97t [126.251.93.242])
2023/06/25(日) 20:50:26.01ID:zVds3vZU0 FPSやらずティアキンやHorizon、エルデンなんかする自分なら、
必須
DCIP3-95%↑
ブラックオプティマイザ系機能
g2g mprt ともに1ms
リフレッシュレート165hz↑
DP1.4
あればなお良し
量子ドット
電源ボタンが裏側じゃなく下
電源内蔵じゃなくACアダプタ
nano ipsパネルじゃない
リモコン
かなぁ、このFast VA、1000Rのが気になってしゃーないんよ
必須
DCIP3-95%↑
ブラックオプティマイザ系機能
g2g mprt ともに1ms
リフレッシュレート165hz↑
DP1.4
あればなお良し
量子ドット
電源ボタンが裏側じゃなく下
電源内蔵じゃなくACアダプタ
nano ipsパネルじゃない
リモコン
かなぁ、このFast VA、1000Rのが気になってしゃーないんよ
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de2-o97t [126.251.93.242])
2023/06/25(日) 21:13:40.11ID:zVds3vZU0 ↑ Fast VAじゃなかった、RAPID VAだった…
370不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-ToCb [106.157.85.194])
2023/06/25(日) 22:14:44.93ID:ehYyRCHR0 nano ipsてあかんの
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de2-o97t [126.251.93.242])
2023/06/25(日) 23:29:20.27ID:zVds3vZU0 ほんの気持ち 1:50~100 くらい、他のIPSよりコントラストが低いみたい 1:950 が1:1000て感じで。多分視認できないと思うんだけどなんか気になっちゃって、、、
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de2-o97t [126.251.93.242])
2023/06/25(日) 23:31:46.98ID:zVds3vZU0 その分早かったり、色域良かったりいい面もあるんだけど↑
てことで、だいぶ先だろうけどIPS BLACKで165hzとか出るの待ちか、湾曲恐れずコントラスト!重視で今度でたRAPID VA行ってみるか迷ってる
てことで、だいぶ先だろうけどIPS BLACKで165hzとか出るの待ちか、湾曲恐れずコントラスト!重視で今度でたRAPID VA行ってみるか迷ってる
373不明なデバイスさん (ブーイモ MMfa-nbMS [49.239.66.64])
2023/06/26(月) 07:43:00.85ID:xM/H4AzFM ブラインドテストしても多分わからんだろうから同じや
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b9-ZN28 [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/06/26(月) 09:06:55.81ID:Mcdaq4DH0 >>372
MSIの新製品のこと言ってる?その辺みんなDP1.2だけどね
MSIの新製品のこと言ってる?その辺みんなDP1.2だけどね
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-0Dh1 [153.238.192.12])
2023/06/26(月) 15:25:49.31ID:B9fdXxFk0 今のnano ipsはいいだろ?
AG273QXP/11なんか文句言う奴いないだろ?
AG273QXP/11なんか文句言う奴いないだろ?
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-wYA+ [221.170.159.178])
2023/06/27(火) 14:19:50.95ID:mPVPwJzS0 G2724Dが国内で正式発表されたね、S2721DGFは入れ替わる形でディスコンかね
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230627021/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230627021/
377不明なデバイスさん (JP 0H19-0EPn [202.209.178.198])
2023/06/27(火) 14:38:46.33ID:v19Al63tH wqhdのモニターでDP1.2か1.4で違いあるんか?
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-WJqt [138.64.97.134])
2023/06/27(火) 14:40:31.65ID:1C8qSa2v0 144HzのHDRで1.4が必要になるな
120HzのHDRまでなら1.2でいける
120HzのHDRまでなら1.2でいける
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 09fa-qJJM [114.168.225.65])
2023/06/27(火) 15:12:04.68ID:e0U129hL0 24か27インチの120hz以上出せてIPSパネルのものを5万以内で探しています
調べたらASUSのTUFVG27AQ、LGの27GN800-Bが出てきました
これ以外でおすすめあったら教えてください
調べたらASUSのTUFVG27AQ、LGの27GN800-Bが出てきました
これ以外でおすすめあったら教えてください
380不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-hkfO [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/06/27(火) 15:30:06.96ID:0Hp21U1B0381不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-F8yx [153.134.9.140])
2023/06/27(火) 15:36:05.59ID:vWu1mtp50 たか
数日前までamazon販売のが39800だったのにもうどこぞの馬の骨か分からんマケプレ品しか無いじゃん
数日前までamazon販売のが39800だったのにもうどこぞの馬の骨か分からんマケプレ品しか無いじゃん
382不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-xTrb [133.106.56.128])
2023/06/27(火) 15:38:04.13ID:o22wLs4eM S2721DGFに比べてG2724Dは6000円安くなってるな
セールで35000円くらいになったら買うわ
>>376
昨日か一昨日くらいまではセール価格で売ってたと思うけどもう既にS2721DGF買えなくなってるね
セールで35000円くらいになったら買うわ
>>376
昨日か一昨日くらいまではセール価格で売ってたと思うけどもう既にS2721DGF買えなくなってるね
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-+K9K [14.8.46.195])
2023/06/27(火) 16:08:59.38ID:a4FhSzJ70 デルになると急に湧くよなコイツら
ギガバ以下のスペックでほんちょい割高のうんこなのに業者だろ(笑)
ギガバ以下のスペックでほんちょい割高のうんこなのに業者だろ(笑)
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f8-D/Gj [114.169.58.35])
2023/06/27(火) 16:12:40.80ID:yPIqljIF0 なんかあった時のサポートの早さが違うから俺ならほんのちょいならdell一択や
お前は好きにすればええ
お前は好きにすればええ
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-+K9K [14.8.46.195])
2023/06/27(火) 16:17:55.43ID:a4FhSzJ70 相対的にギガバのqの評価上がってくなあ、一昨年~去年くらいのモデルを少し機能足したくらいのやつなのに
エイサーのとフィリップスのといのちんあたりが来月予定っぽそうだけど納得できるの出るのかねえ
今年の前期は例年見ない不作だった、有機もウルワイ含めて罠多すぎだわ
エイサーのとフィリップスのといのちんあたりが来月予定っぽそうだけど納得できるの出るのかねえ
今年の前期は例年見ない不作だった、有機もウルワイ含めて罠多すぎだわ
386不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-9QtB [126.156.197.162])
2023/06/27(火) 17:07:21.51ID:Hz2duWzur G2724D USBハブもないしオーディオジャックもないな
USBよく使うからハブらないで欲しかった ハブだけに
USBよく使うからハブらないで欲しかった ハブだけに
387不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-HZCY [180.196.193.206])
2023/06/27(火) 17:38:38.24ID:gA0x+9kS0 >>376
S2721DGFが4万きってたのはこれが理由か
S2721DGFが4万きってたのはこれが理由か
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-OfpS [36.8.244.211])
2023/06/27(火) 20:11:36.91ID:rmn25IhD0 >>386
スピーカーもオーディオジャックも無いって、ゲーム機繋ごうと思ってる人には致命的だな
スピーカーもオーディオジャックも無いって、ゲーム機繋ごうと思ってる人には致命的だな
389不明なデバイスさん (スププ Sdfa-LqeT [49.98.249.106])
2023/06/27(火) 21:28:13.13ID:hKU1+Lpyd オーディオ用DACにPCもゲーム機も繋いでスピーカーやヘッドホンに出力すりゃええ
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-OfpS [36.8.244.211])
2023/06/27(火) 21:46:13.08ID:rmn25IhD0 わざわざ買わないといけないじゃん
デスク周りごちゃごちゃするし
デスク周りごちゃごちゃするし
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f8-D/Gj [114.169.58.35])
2023/06/27(火) 21:53:48.84ID:yPIqljIF0 価値観の違いだねえ
ディスプレイにつなぐゲームなんてそんな動かさんしスピーカー置くぐらい俺は気にならんが
ディスプレイにつなぐゲームなんてそんな動かさんしスピーカー置くぐらい俺は気にならんが
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-wYA+ [122.130.49.1])
2023/06/27(火) 22:18:46.63ID:n2Yn5MQC0 OMENのオーディオポートが酷すぎて中華DAC買ったわ
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 1155-4xpq [218.41.107.36])
2023/06/27(火) 22:54:32.95ID:Oi4y5Be/0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-7pYU [122.130.54.0])
2023/06/28(水) 00:07:45.89ID:PZ5M4m8t0 >>389
PCとゲーム機の音声同時にヘッドホンで聞きたいからUSBDACに全部繋いでるわ
PCとゲーム機の音声同時にヘッドホンで聞きたいからUSBDACに全部繋いでるわ
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-q57E [153.191.200.1])
2023/06/28(水) 09:45:30.73ID:0MFQnUW/0 カスタマイズパソコンのディスプレイでどちらにするか迷ってます。
社会人1年目でほぼ家用でデスクワークに使うノートパソコンです。
動画の編集少ししたいです。ゲームはしません。AとBどちらがおすすめですか?
A
16インチ WQXGA液晶 (2560 x 1600) IPS, HDR400, 100%sRGB, 500 nit, 240Hz
B
16インチ 3.2K液晶 (3200 x 2000) IPS, 100%DCI-P3, 430 nit, 165Hz
社会人1年目でほぼ家用でデスクワークに使うノートパソコンです。
動画の編集少ししたいです。ゲームはしません。AとBどちらがおすすめですか?
A
16インチ WQXGA液晶 (2560 x 1600) IPS, HDR400, 100%sRGB, 500 nit, 240Hz
B
16インチ 3.2K液晶 (3200 x 2000) IPS, 100%DCI-P3, 430 nit, 165Hz
398不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-SlMT [106.133.39.153])
2023/06/28(水) 10:16:09.25ID:XQw/Fhb4a 大差ないよ
強いて言えば解像度低い方がPCへの負担がちょっと小さい
強いて言えば解像度低い方がPCへの負担がちょっと小さい
399不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/28(水) 10:19:07.48ID:OVHAk7NA0 16インチで動画編集ってここの住人のジジイどもにはできなすぎて発狂しそう
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-OfpS [1.0.96.122])
2023/06/28(水) 10:22:07.76ID:ySqzU4Cb0 16インチで2kはマジでハズキルーペ使わんと無理だわw
401不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-SlMT [106.133.39.153])
2023/06/28(水) 10:54:19.91ID:XQw/Fhb4a 16インチじゃWQHDでも普通に小さいからスケーリング前提のノートPCだろ
デカいタブレット端末みたいなモン
デカいタブレット端末みたいなモン
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f8-D/Gj [114.169.58.35])
2023/06/28(水) 11:40:48.72ID:kTbpYOmz0 つーかスレ違いでは
液晶ってついてたから書き込んじゃったのかな
液晶ってついてたから書き込んじゃったのかな
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-OfpS [1.0.96.122])
2023/06/28(水) 11:42:34.87ID:ySqzU4Cb0 そんな目くじら立てるような事じゃないだろw
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 1155-4xpq [218.41.107.36])
2023/06/28(水) 12:35:43.21ID:D1RaKwgE0 解像度低い方買って
別途27インチのWQHDモニター買ったほうがいいわね
別途27インチのWQHDモニター買ったほうがいいわね
405不明なデバイスさん (ワッチョイ da10-UKi+ [61.127.128.11])
2023/06/28(水) 13:26:41.50ID:F2PULCJd0 LGの27GP83B-B買おうか迷ってるんですが
HDMIのverが調べても出てこないんですがわたる人います?
HDMIのverが調べても出てこないんですがわたる人います?
406不明なデバイスさん (ワッチョイ fd9f-JVr+ [180.17.243.225])
2023/06/28(水) 13:33:46.33ID:tRU2Rh6n0 RTINGSに載ってる
407不明なデバイスさん (ワッチョイ da10-UKi+ [61.127.128.11])
2023/06/28(水) 13:42:37.37ID:F2PULCJd0 >>406
ありがとう
ありがとう
408不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e6-F8yx [58.183.190.82])
2023/06/28(水) 19:00:21.98ID:WYiWSDnn0 用途はゲーム(と行っても60HZでOK)とイラスト作成で
AcerのVG270Ubmiipx買おうかと思ってるけど
Acerの液晶の耐久性ってどんな感じ?
10年使えるかしら
AcerのVG270Ubmiipx買おうかと思ってるけど
Acerの液晶の耐久性ってどんな感じ?
10年使えるかしら
409不明なデバイスさん (ワッチョイ eda0-wYA+ [222.14.255.176])
2023/06/28(水) 19:23:25.34ID:CqIMbAHJ0 モニターの耐久年数って4〜5年くらいじゃないの
410不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.152.96])
2023/06/28(水) 19:32:17.36ID:nbZmSTT7M 当たり外れ次第だけど10年は期待する方が間違い
411不明なデバイスさん (ワッチョイ f168-F8yx [58.70.50.1])
2023/06/28(水) 19:34:21.21ID:qC7fyaMl0 10年いけるくね
海外製は寿命短いけど経験上
海外製は寿命短いけど経験上
412不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.152.96])
2023/06/28(水) 19:38:06.86ID:nbZmSTT7M メーカー関係なく暗くなるしそれまでに突発起点暗点や突然死もあり得る
使い続けるには暗くなるのは避けれないから最低でもそれを許容出来ないとだけどイラスト描くのに
使うってなるとそれをどこまで許容するのかな?暗くなれば発色も悪くなっていくし10年は無理じゃね?
って感じの前提の時点で間違ってそうに思えるのが正直なところ
使い続けるには暗くなるのは避けれないから最低でもそれを許容出来ないとだけどイラスト描くのに
使うってなるとそれをどこまで許容するのかな?暗くなれば発色も悪くなっていくし10年は無理じゃね?
って感じの前提の時点で間違ってそうに思えるのが正直なところ
413不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-G1k7 [175.131.77.238])
2023/06/28(水) 19:57:37.00ID:JFRifyIJ0 大体7年ぐらいでコンデンサーやられてチラついて捨てる事が多いかな
414不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e6-F8yx [58.183.190.82])
2023/06/28(水) 20:00:50.23ID:WYiWSDnn0 お安いけれどもメーカー保証が切れた途端壊れたって報告を見かけるJAPANNEXTとかの話を聞いてると
Acerのこれも安いしどうなんかなって思ってな
同じくお安いphilipsも調べていくと発熱が酷くてパーツの接合部が剥がれ落ちてぶっ壊れる上にサポートの対応が最悪みたいな話も見るし
>>412
今EIZOのEV2450を8年ぐらい使ってるんだけど発色に関しては何の不満もないし
そもそも明るくして使うと目の奥が鈍痛で死ぬんでそこはまあ多分おk
購入を考えてるやつはsRGB100%らしいんで多分色もホビーユースなら大丈夫だと思う
っていうかIPS液晶ならだいたいおk感ある
10年は求めすぎだとは思うけど8年は使いたいとこよ
Acerのこれも安いしどうなんかなって思ってな
同じくお安いphilipsも調べていくと発熱が酷くてパーツの接合部が剥がれ落ちてぶっ壊れる上にサポートの対応が最悪みたいな話も見るし
>>412
今EIZOのEV2450を8年ぐらい使ってるんだけど発色に関しては何の不満もないし
そもそも明るくして使うと目の奥が鈍痛で死ぬんでそこはまあ多分おk
購入を考えてるやつはsRGB100%らしいんで多分色もホビーユースなら大丈夫だと思う
っていうかIPS液晶ならだいたいおk感ある
10年は求めすぎだとは思うけど8年は使いたいとこよ
415不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e6-F8yx [58.183.190.82])
2023/06/28(水) 20:22:19.13ID:WYiWSDnn0 まあこうして質問してみて悪評がパッと出てこないあたり
そこまで悪くはないんかな
そこまで悪くはないんかな
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-OfpS [36.8.244.211])
2023/06/28(水) 20:31:57.59ID:0q/HGfzX0 Acerは液晶パネルとバックライトの保証が1年なので選ばないかな
417不明なデバイスさん (ワッチョイ d536-F8yx [124.18.79.70])
2023/06/28(水) 21:10:22.26ID:54vvrGku0 ASUS7年ものが横線ノイズ走るようになったから普通の寿命というところかな
プライムデーかブラックフライデーかで替えるか
プライムデーかブラックフライデーかで替えるか
418不明なデバイスさん (スプープ Sdfa-Cp4F [49.109.1.207])
2023/06/28(水) 21:12:10.04ID:S0OI3dvbd イートレでG-SYNC対応WQHDのXB271HUbmiprzが4万以下
PG279Qのエイサー版
まだ在庫あることが驚き
PG279Qのエイサー版
まだ在庫あることが驚き
419不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-G1k7 [175.131.77.238])
2023/06/28(水) 21:37:20.64ID:JFRifyIJ0 >>415
ディスプレイってホント使用時間に個人差あると思うからなんとも言えないよね
ディスプレイってホント使用時間に個人差あると思うからなんとも言えないよね
420不明なデバイスさん (ワッチョイ da10-4W6T [61.127.128.11])
2023/06/28(水) 23:57:44.90ID:F2PULCJd0 いまさらapex始めるのって遅い?
機種はxboxなんやが
機種はxboxなんやが
421不明なデバイスさん (ワッチョイ da10-4W6T [61.127.128.11])
2023/06/28(水) 23:58:16.41ID:F2PULCJd0 すいません、間違えました
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 317c-0EPn [122.217.116.105])
2023/06/29(木) 08:31:02.90ID:Ce7t/i1p0 AW2724DMってどう変わったんや
買いなんか?
買いなんか?
423不明なデバイスさん (ワッチョイ a51c-dM44 [150.246.161.58])
2023/06/29(木) 11:27:00.36ID:X28GUT+u0 DELLの業務向けモニタ使ってるけど10年どころか干支一周しても元気に動き続けてるから一般向けも外れ個体やダメなモデル選ばなければ基本10年使えるのが当たり前かと思ってた
それ以前のモニタは解像度向上に伴って壊れてなくても数年で買い換えてたから10年使い続けようとしたモニタ自体初めてで耐久性よく分からんのよね
それ以前のモニタは解像度向上に伴って壊れてなくても数年で買い換えてたから10年使い続けようとしたモニタ自体初めてで耐久性よく分からんのよね
424不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/29(木) 11:37:43.48ID:NjmWaw+N0 昔の蛍光管バックライト液晶はへたってくるが今時の液晶は不具合なければだいぶ延命しそうだよね
作り的に熱での基盤の経年劣化やコンデンサぐらいしか死にそうにない
作り的に熱での基盤の経年劣化やコンデンサぐらいしか死にそうにない
425不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-OXnx [126.253.169.74])
2023/06/29(木) 11:48:35.00ID:Xu4yHkeKr なんで4kでなくWQHDなん?
サイズも27インチと微妙な
そう変わらん金出すなら、4k・32インチ以上でええやんと思うんだが作業スペースの関係で?
サイズも27インチと微妙な
そう変わらん金出すなら、4k・32インチ以上でええやんと思うんだが作業スペースの関係で?
426不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/29(木) 12:06:20.87ID:NjmWaw+N0 >>425
自分だとまず仕事でも使うから文字のサイズや作業領域の観点で27WQHDの2枚横置きが限界
4k32インチも使ったことあるがちょっと小さい。Win文字サイズはいじくれてもアプリの文字(画像)や業務用ソフト見えない
といって手前に持ってくると机が・・・
ゲーム時4k144Hz以上そろえる環境に金が捻出できない(高すぎて出す価値が見いだせない)
自分だとまず仕事でも使うから文字のサイズや作業領域の観点で27WQHDの2枚横置きが限界
4k32インチも使ったことあるがちょっと小さい。Win文字サイズはいじくれてもアプリの文字(画像)や業務用ソフト見えない
といって手前に持ってくると机が・・・
ゲーム時4k144Hz以上そろえる環境に金が捻出できない(高すぎて出す価値が見いだせない)
427不明なデバイスさん (ササクッテロ Spf5-RmUa [126.34.19.109])
2023/06/29(木) 12:07:05.87ID:1wPkJ2vjp 少し考えたら理由分かるだろうが
喧嘩売りに来たなら帰れ
喧嘩売りに来たなら帰れ
428不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-OXnx [126.253.169.74])
2023/06/29(木) 12:09:22.66ID:Xu4yHkeKr429不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-OXnx [126.253.169.74])
2023/06/29(木) 12:11:52.87ID:Xu4yHkeKr430不明なデバイスさん (ワッチョイ a530-duIh [150.9.77.168])
2023/06/29(木) 12:12:56.84ID:gzJV5bxM0 ゲーム用途で4K32インチ120fpsって現実的じゃないからな
431不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-OXnx [126.253.169.74])
2023/06/29(木) 12:27:23.36ID:Xu4yHkeKr432不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b9-ZN28 [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/06/29(木) 12:33:35.47ID:zHJy0+iK0 グラボスペック的にじゃね
433不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.148.125])
2023/06/29(木) 12:43:59.49ID:GuVR+S8zM 湾曲は結構毛嫌いされてる感あるけど、液晶だと実際色変わったり端が暗い気がしたり
するそうなので何とも。うちは有機EL湾曲で何の問題もない感じ
するそうなので何とも。うちは有機EL湾曲で何の問題もない感じ
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/29(木) 13:17:42.20ID:D4DH1Zv90 ドスパラでBenQのEX2710Qが51000円で爆安やんけ!……なんて思ってたら売り切れてた…。
最悪スピーカーなくてもいいんだけど、コレの次!っていう27インチWQHDゲーミングで良さそうな価格のモニターないかな?
最悪スピーカーなくてもいいんだけど、コレの次!っていう27インチWQHDゲーミングで良さそうな価格のモニターないかな?
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/29(木) 13:19:27.80ID:D4DH1Zv90 1~2か月で再入荷してくれれば待ってもいいんだけど、いつ再入荷するのかも分からんしなぁ…。
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-+K9K [14.8.46.195])
2023/06/29(木) 17:59:58.73ID:6Nse4zjG0 他国の売れ残りを新発売だって言って売りつけるメーカーばっかりだな(笑)
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-WJqt [153.134.9.140])
2023/06/29(木) 19:28:29.02ID:y3dTCmTS0 😭
438不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/29(木) 19:58:57.05ID:NjmWaw+N0 クソダサ買った奴はこれら買ってさらにクソダサめざせ
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/league-of-legends-collection.html
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/league-of-legends-collection.html
439不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e6-F8yx [58.183.190.82])
2023/06/29(木) 20:34:47.01ID:HjL4j5AP0 何事も中途半端は駄目だからな
椅子から机、それに服まで
100%を超えて付け入るスキのない完璧なクソダサになれば逆に尊敬される
椅子から机、それに服まで
100%を超えて付け入るスキのない完璧なクソダサになれば逆に尊敬される
440不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-LqeT [126.253.253.52])
2023/06/29(木) 20:46:52.10ID:qohnx2nQr また投げ売りなったら買うわw
441不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 00:27:37.03ID:8C2iHmvV0 MSI G272QPFはエルゴトンのLXアームとかだと重量的にどーよ? だれか刺した奴いるか?
真横に首振るとモニターが下にお辞儀して垂れ下がったりしないか?6,7キロだと重量的に微妙な気がする。
あのアーム刺す四角い穴がタイトすぎてアームの方が大きくて刺さらないとかいつ奴もいるけどエルゴトンは大丈夫かな?
真横に首振るとモニターが下にお辞儀して垂れ下がったりしないか?6,7キロだと重量的に微妙な気がする。
あのアーム刺す四角い穴がタイトすぎてアームの方が大きくて刺さらないとかいつ奴もいるけどエルゴトンは大丈夫かな?
442不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 00:31:55.73ID:8C2iHmvV0 MSI G272QPFは上下視野角どーよ? 下から覗いて上の部分白くなったり黒くなったりしないか?
俺は寝ながら見るからどうにも不安だ。 今時のIPSってよくわからんのよね
ナナオの全盛期から俺の知識は止まってるから4万円くらいのモニターの視野角は不安しかない
俺は寝ながら見るからどうにも不安だ。 今時のIPSってよくわからんのよね
ナナオの全盛期から俺の知識は止まってるから4万円くらいのモニターの視野角は不安しかない
443不明なデバイスさん (ワッチョイ e928-F8yx [210.252.251.210])
2023/06/30(金) 00:38:16.54ID:flNwjyCB0 >>441
耐荷重は余裕
ttps://twitter.com/motobear_/status/1672602241759580160
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
耐荷重は余裕
ttps://twitter.com/motobear_/status/1672602241759580160
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-7pYU [122.130.54.0])
2023/06/30(金) 00:45:48.26ID:Z4rVNGU80 モニターの重量ってスタンド込みだからスタンド外したら1.5kgは軽くなるよ
それにしてもAmazonのレビューにもいたけどスペーサーネジが付属してるの気がつかない人って結構多いんだな
それにしてもAmazonのレビューにもいたけどスペーサーネジが付属してるの気がつかない人って結構多いんだな
445不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 02:38:26.56ID:8C2iHmvV0 144Hzでて目の疲れが一番出ないモニターってなにかな?27で
できれば6kg代以下だとモニターアームに吊るすから助かる
できれば6kg代以下だとモニターアームに吊るすから助かる
446不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 02:56:19.55ID:8C2iHmvV0 >>444
マニュアルに正味重量6,7キロって書いてあってその上で総重量8,6キロと書いてあるからモニターの重さと認識したんだけど
いまいちわかりにくい。
今確認したがあのスペーリーねじ3cmくらい前に重量前進しそうで欝だ。首が垂れ下がる。
俺は15年nec 2490wuxiという9kgもあるうえに10cmも厚みがあるデブにアームくくりつけてたので少しは軽いのにしたい。
そういや2490 15年間ほぼつけっぱなしなのにまったく壊れたり液晶切れたりする気配ないんだが
液晶って人の一生くらいなら電灯切れないのか?
マニュアルに正味重量6,7キロって書いてあってその上で総重量8,6キロと書いてあるからモニターの重さと認識したんだけど
いまいちわかりにくい。
今確認したがあのスペーリーねじ3cmくらい前に重量前進しそうで欝だ。首が垂れ下がる。
俺は15年nec 2490wuxiという9kgもあるうえに10cmも厚みがあるデブにアームくくりつけてたので少しは軽いのにしたい。
そういや2490 15年間ほぼつけっぱなしなのにまったく壊れたり液晶切れたりする気配ないんだが
液晶って人の一生くらいなら電灯切れないのか?
447不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 02:59:05.16ID:8C2iHmvV0 MSI G272QPFどこも取り寄せばかりで50日くらいかかりそうだが、貧乏人がそんなに欲しがってるのか
卑しいくずどもめ
卑しいくずどもめ
448不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.148.38])
2023/06/30(金) 07:23:13.70ID:OVG1GZ53M すげー暗くなってるだろうが今まで気にならなかったなら気づく事はないだろうな。
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-+K9K [14.8.46.195])
2023/06/30(金) 08:08:31.68ID:/mrKcuxX0 実家へテレワ用に捨てたHDですらない毎日ネトゲしてた20年超えAcerも焼付きもムラやチラツキもなく元気
だから保証とか言われても?って感じなんだよな解像度が変なだけでまだまだ使える
企業が業績伸ばそうと必死な頃の製品は割と良いもの多いよな、寝室に置いたb-casブラビアも衰え知らず、液晶は20年余裕なのかもな
だから保証とか言われても?って感じなんだよな解像度が変なだけでまだまだ使える
企業が業績伸ばそうと必死な頃の製品は割と良いもの多いよな、寝室に置いたb-casブラビアも衰え知らず、液晶は20年余裕なのかもな
450不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 10:56:07.48ID:8C2iHmvV0 NEC2490も当時17万円もしてたが国産パネル最後の名機だったのかも。発売日から今まででまだ元気だし
1920×1200はモニター界の仇花
1920×1200はモニター界の仇花
451不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 11:08:24.87ID:8C2iHmvV0 ウルトラワイドってどういう層にうけてんだかな。
FPSマジにやるやつにはステータス情報が視界の外にいってマジ使えないというし
レースゲームガチ勢には三画面のほうが圧倒的によくてワイドつかうやつは貧乏人といわれるし。
かといって普通にアニメやユーチューブみるとサイド黒帯でがっかりだしな
そして唯一ワイド効果ある映画はアニメに負けるほど洋画がつまらん。
世の中がワイド主体の画面構成で物事考えてくれないからなにやってもうまくいかないそれがワイドモニター
FPSマジにやるやつにはステータス情報が視界の外にいってマジ使えないというし
レースゲームガチ勢には三画面のほうが圧倒的によくてワイドつかうやつは貧乏人といわれるし。
かといって普通にアニメやユーチューブみるとサイド黒帯でがっかりだしな
そして唯一ワイド効果ある映画はアニメに負けるほど洋画がつまらん。
世の中がワイド主体の画面構成で物事考えてくれないからなにやってもうまくいかないそれがワイドモニター
452不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-DykK [126.33.107.34])
2023/06/30(金) 11:17:11.57ID:mlhk07x8r 量子ドットってそんなに画質違うん?
453不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-Br7/ [106.130.121.135])
2023/06/30(金) 11:21:15.94ID:T4BRwetha 色分離が優秀
454不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.148.168])
2023/06/30(金) 13:11:29.16ID:QDGyV6WZM お前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな
お前の中ではな
455不明なデバイスさん (ワッチョイ aa00-tlrL [133.149.83.67])
2023/06/30(金) 13:19:44.64ID:8lliCHWK0 mag274qrf-qdの値段もどってるじゃん
悩むねこれは
悩むねこれは
457不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-TvlX [121.105.141.239])
2023/06/30(金) 14:46:14.17ID:WQ9SXC4S0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-+K9K [14.8.46.195])
2023/06/30(金) 16:52:22.83ID:/mrKcuxX0 >>451
ダライアス
ダライアス
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-FmjP [60.75.40.29])
2023/06/30(金) 17:19:48.51ID:9rgYSOhk0 >>451
動画編集する時はウルトラワイド便利だと思う
動画編集する時はウルトラワイド便利だと思う
461不明なデバイスさん (ワッチョイ a51c-dM44 [150.246.161.58])
2023/06/30(金) 19:01:36.53ID:pG/3fQyz0 2、3画面とウルトラワイド単体のどっちが動画編集で便利なのかね?
462不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 19:18:54.92ID:8C2iHmvV0 アニメのOPMADばかり作ってるけどワイドなんか別にいらんぞ。ワイドに頼るのは三流
でもダライアスやニンジャウォリアーズにはたしかに便利そうだな
MSI G272QPF最後の一個残ってたの買った。これから買うやつはもう2ヵ月後のロットしかないだろう
でもダライアスやニンジャウォリアーズにはたしかに便利そうだな
MSI G272QPF最後の一個残ってたの買った。これから買うやつはもう2ヵ月後のロットしかないだろう
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-FmjP [60.75.45.216])
2023/06/30(金) 19:31:37.86ID:RZJI5wro0464不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-By7/ [49.98.168.236])
2023/06/30(金) 19:38:15.03ID:n/fnCNTyd 本職の人も便利だって言うしそういう用途には便利なんじゃないの
じゃなきゃとっくに廃れてるだろうし
じゃなきゃとっくに廃れてるだろうし
465不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2d-mRtC [150.66.81.17])
2023/06/30(金) 20:00:27.62ID:cgAfnFFdM ウルトラワイドモニターを叩くスレか?
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e6-OfpS [1.0.96.122])
2023/06/30(金) 20:15:09.97ID:cKWc5NTm0 漢は黙ってデュアルモニターでFPS
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a24-enhc [131.213.124.201])
2023/06/30(金) 20:19:48.68ID:heDugJWV0 >>462
MSI G272QPFって特段優れてるとこ無かったと思うが。
MSI G272QPFって特段優れてるとこ無かったと思うが。
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-WJqt [153.134.9.140])
2023/06/30(金) 21:09:30.84ID:4Ur798pe0 やめたれw
469不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 21:31:39.45ID:8C2iHmvV0470不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-Hs71 [150.249.154.130])
2023/06/30(金) 21:35:35.82ID:8C2iHmvV0 ウルトラワイドモニターはユーチューブでも褒めてる奴を見たことがないな。
褒めてる振りをしてデメリットばかりいってる。 あれは1920x1200みたいな仇花にきっとなるな
褒めてる振りをしてデメリットばかりいってる。 あれは1920x1200みたいな仇花にきっとなるな
471不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-tEd5 [133.159.150.6])
2023/06/30(金) 22:00:30.99ID:Kgv3VQUhM ぶっちゃけ有機ELよりウルトラワイドの方がスレも勢いあるよ
ここはあくまで2560×1440のスレなので推しもけなしもしないかな
ここはあくまで2560×1440のスレなので推しもけなしもしないかな
472不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-OfpS [219.113.61.148])
2023/06/30(金) 22:07:49.65ID:suYutcfW0 ID:8C2iHmvV0 お前ちょっとうるさい
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-SnHJ [114.148.180.138])
2023/06/30(金) 22:20:41.61ID:rd3ssly70 BenQのEX2710Q、Amazonsでいきなりドスパラと変わらない値段で売出してきたな…。
プライムデーが近いってのに、ここで買うか待ちなのかどっちが正解なのか分からん。
プライムデーが近いってのに、ここで買うか待ちなのかどっちが正解なのか分からん。
474不明なデバイスさん (ワッチョイ d57d-c2d9 [124.154.255.9])
2023/06/30(金) 22:36:29.27ID:KzNXw0DF0 2710Q値下げしたけど在庫が吐けてないのか
値段下がって無かったしな
値段下がって無かったしな
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a24-enhc [131.213.124.201])
2023/06/30(金) 22:42:34.11ID:heDugJWV0 2710Qはドット抜け保証あるんだっけか。
プライムで安くなるかもね。
プライムで安くなるかもね。
476不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-JKz2 [60.75.47.79])
2023/07/01(土) 00:49:18.08ID:aXQmzxZx0 有機ELはまだ商品数が少ないから勢いないのは仕方がない
曲げたりできるウルトラワイド有機ELは面白そうとは思う
個人的には有機ELとULMB2どっちが有能なのか気になってる
曲げたりできるウルトラワイド有機ELは面白そうとは思う
個人的には有機ELとULMB2どっちが有能なのか気になってる
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 01:31:35.29ID:7/8U+g2/0 そろそろ空中投影パネルが欲しい
478不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-I2n0 [106.146.106.206])
2023/07/01(土) 01:59:51.28ID:e/fAoPyGa ASUSのOLED PG27AQDM検討してるんだが、画面下のROGマーク外せんのかな
モニターにブランド名とかロゴとかあるのが嫌
わかるかな?
モニターにブランド名とかロゴとかあるのが嫌
わかるかな?
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-iz2R [114.148.180.138])
2023/07/01(土) 09:22:08.44ID:rdRc5VCp0 2710Q、派手に結局値下げしたのは昨日だけか。今も値下げしてるけど-14%→5%。
プレミアムフライデーセールとかだったのかね。
ポチッて良かったわ。
プレミアムフライデーセールとかだったのかね。
ポチッて良かったわ。
480不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-wOwC [126.254.182.24])
2023/07/01(土) 10:05:07.82ID:Vtl5iyVqr 自分用メモ
モニタの評判知りたい時に使えるサイト
TFTCentral, pcmonitors.info, Hardware Unboxed,RTINGs
モニタの評判知りたい時に使えるサイト
TFTCentral, pcmonitors.info, Hardware Unboxed,RTINGs
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 13:27:42.38ID:7/8U+g2/0 現状のテクノロジーだと2Kがちょうどいいところで4Kの画質もVRもワイドも費用対効果悪過ぎて話にならんというところだな。
GPUがいまの100倍速くなれば4Kがちょうどいいところになるんだろうね
GPUがいまの100倍速くなれば4Kがちょうどいいところになるんだろうね
482不明なデバイスさん (スップ Sdba-DZ2H [49.97.92.76 [上級国民]])
2023/07/01(土) 13:59:07.62ID:2Mkn5xAPd RTX10090まで待つか
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 17:04:31.02ID:7/8U+g2/0 10年前使ってた550tiに比べて先週買った3060tiは60倍も速かったのに時代を感じた
4万円でマジの応答速度のあるIPSとか人類の進化はやくね
4万円でマジの応答速度のあるIPSとか人類の進化はやくね
484不明なデバイスさん (ワッチョイ ba24-4guH [131.213.124.201])
2023/07/01(土) 18:05:46.29ID:VIbc0l+v0 10bit対応モニタで検討してるけど、2710Qが良さそうなので
仕様見たらYCbCr 4:4:4 / RGB 4:4:4だと10bitでも120Hzまでなんだね。
この価格帯のモニタって基本8bit+FRCだと思うんだけど、
S2721DGFやM27Q Pなんかも同じ仕様なの?
仕様見たらYCbCr 4:4:4 / RGB 4:4:4だと10bitでも120Hzまでなんだね。
この価格帯のモニタって基本8bit+FRCだと思うんだけど、
S2721DGFやM27Q Pなんかも同じ仕様なの?
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 21:27:00.40ID:7/8U+g2/0 MSI G272QPFのレビューみてて
Pixioの24インチIPSモニターと比較してベゼル部分の光漏れが全体的に結構目立った
とか書いてるのあるけどそんなにべぜル部分光漏れてるか?俺黒バック多いから不安だ
Pixioの24インチIPSモニターと比較してベゼル部分の光漏れが全体的に結構目立った
とか書いてるのあるけどそんなにべぜル部分光漏れてるか?俺黒バック多いから不安だ
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 21:30:52.28ID:7/8U+g2/0 ユーチューブのMSI G272QPF検証動画みてても特に枠の光漏れあるようにみえんが個体差かな?
487不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7f-rThW [211.2.40.14])
2023/07/01(土) 21:36:43.72ID:dnzuP8200 asusの27型買った スタンド昇降便利 タイプC目当てで4.3万はちょっと高かった気はしてる
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 21:48:09.59ID:7/8U+g2/0 やっぱ黒画面時に何度見ても特にめだって光もれてる様には見えん。おいおいおじさんをびびらせないでくれよw
といっても4万以下で27インチじゃ多少なんかあってもしょうがないが
といっても4万以下で27インチじゃ多少なんかあってもしょうがないが
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 21:52:46.05ID:7/8U+g2/0 あれだな。10万以上払ったらちょっとのドット抜けでも一生許さないと思うが
4万なら笑い話にできるな
そういう面でモニターに5万円以上は精神安定上悪いわ
4万なら笑い話にできるな
そういう面でモニターに5万円以上は精神安定上悪いわ
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 23:21:52.10ID:7/8U+g2/0 MSI G274QPFの量子ドットっていいのかな
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a45-+Mc8 [219.113.61.148])
2023/07/01(土) 23:53:38.93ID:qHRfnYB20 ここはお前の考えてることをなんでも書いていい場所じゃねーぞ
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/01(土) 23:59:21.36ID:7/8U+g2/0 便所の落書きだろここはw
493不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-wOwC [126.205.217.116])
2023/07/02(日) 00:10:55.49ID:GbHapyjUr 特段よくない 170Hz出るってだけでQDだからといって画質が段違いってわけでもないし 色ムラや四隅のバックライト漏れも普通にある
彩度高めに設定してあって調整しないとドギツい発色
ガンマ設定できないのは本当にクソ
起動ロゴ消せないしスティック長押しでオフなのが煩わしい
QRF-QDとはパネル自体違うしQPF-QDは値段分の価値は全く無いから別の買いな
彩度高めに設定してあって調整しないとドギツい発色
ガンマ設定できないのは本当にクソ
起動ロゴ消せないしスティック長押しでオフなのが煩わしい
QRF-QDとはパネル自体違うしQPF-QDは値段分の価値は全く無いから別の買いな
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 00:29:03.56ID:5cUGRt8y0 四隅のバックライト漏れは10万以下の廉価のなら27はだいたいみんなあるもんかな?
24しか知らんからでかいパネルはわからん が 画面でかいと安物は隠すのも大変そうだしな
色むらはべつにいいわ
24しか知らんからでかいパネルはわからん が 画面でかいと安物は隠すのも大変そうだしな
色むらはべつにいいわ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ ff28-hRAP [210.252.251.210])
2023/07/02(日) 00:33:56.92ID:J3y2oI4P0 >>494
狭ベゼルの弊害とかなんとか
狭ベゼルの弊害とかなんとか
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 177c-s3Kc [122.217.116.105])
2023/07/02(日) 01:08:02.83ID:h4Vnl6os0 Optix MAG274QRF-QDで今から買うのってあり?
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 02:07:16.08ID:5cUGRt8y0 正直三画面とかしないからべぜルなんか狭くなくていいんだけどね。
狭いのなんか買ったことないから知らんがバックライトは漏れるのか やっぱ
274って白が青いとか色がどぎついとか色自慢のモニターととてもおもえないんだけど
狭いのなんか買ったことないから知らんがバックライトは漏れるのか やっぱ
274って白が青いとか色がどぎついとか色自慢のモニターととてもおもえないんだけど
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 02:34:19.73ID:5cUGRt8y0 結局バックライト漏れは現行IPSの構造的欠陥か 難儀やな
499不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-DZ2H [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/07/02(日) 03:02:21.45ID:qwMxmZjP0 >>496
DP1.2が気にならないならアリ
DP1.2が気にならないならアリ
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 03:18:41.64ID:5cUGRt8y0 黒背景にしてPDF で毎日本読んでるからバックライト漏れとか気分下がるな
目でみて気になるようなバックライト漏れのモニターなんか見たことないからいまそんなになっててこわいわ
目でみて気になるようなバックライト漏れのモニターなんか見たことないからいまそんなになっててこわいわ
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 03:44:43.32ID:5cUGRt8y0 バックライト漏れないのとなると有機ELか あれいいのかな?
502不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-JtsX [217.178.200.59])
2023/07/02(日) 04:09:42.83ID:rQ4SzfyK0 有機は全画面点灯時に明るさの最高値が下がるのが難点
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 07:34:38.82ID:5cUGRt8y0 ゲーミングで27で有機ELで一番安いとなると13万円のPG27AQDMかな?もっと安いのあったっけ?
黒背景白文字で小説毎日読んでるおれにはバックライト漏れは論外だし、今のを買い替えとなるとこれ一拓になりそうだな
これ買ってるやつ使い心地どうよ?
Net Weight (スタンドを含む) :
6.9 Kg
Net Weight (スタンドを含まない) :
2.8 Kg
本体重量3キロしかないのかw
黒背景白文字で小説毎日読んでるおれにはバックライト漏れは論外だし、今のを買い替えとなるとこれ一拓になりそうだな
これ買ってるやつ使い心地どうよ?
Net Weight (スタンドを含む) :
6.9 Kg
Net Weight (スタンドを含まない) :
2.8 Kg
本体重量3キロしかないのかw
504不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7f-rThW [211.2.40.14])
2023/07/02(日) 09:28:43.90ID:RJMOuYRr0 何こいつ
難儀やな
難儀やな
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-+Mc8 [14.9.225.160])
2023/07/02(日) 09:48:32.38ID:ftPS0F/R0 前からちらほら見る連続で独り言書き散らすだけの人でしょ
相手にする必要はない
相手にする必要はない
506不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-Jyjt [60.147.33.161])
2023/07/02(日) 10:34:59.42ID:K4hFYbbH0 買い替えるとかずひろになるのか
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/02(日) 10:47:45.35ID:GBtgvMWM0 あー、
27インチwqhdか、28インチ4kで悩む!
27インチwqhdか、28インチ4kで悩む!
508不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-DZ2H [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/07/02(日) 11:23:24.79ID:qwMxmZjP0 >>507
グラボと何をメインでやるのかによるしな
グラボと何をメインでやるのかによるしな
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e7d-ZsmD [153.201.108.91])
2023/07/02(日) 12:05:06.51ID:hg/D60li0 27インチ 4kから32インチwqhdに
変更したけどゲームの面では
買い替えってよかった
ブラウザとして使う場合は一度
4kを味わった後だとドット粗くて
残念だな
4kだとサムネとかの小さい画像でも
鮮明だし
変更したけどゲームの面では
買い替えってよかった
ブラウザとして使う場合は一度
4kを味わった後だとドット粗くて
残念だな
4kだとサムネとかの小さい画像でも
鮮明だし
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/02(日) 14:22:35.16ID:GBtgvMWM0 4kからwqhdに替えて良かったのは、リフレッシュレートが上がったから?
こちとら、ゲームはたまにするくらいで主にネットサーフィンと動画鑑賞くらいだな。
今までフルHDしか使ったことなくて、画質は当然4kの方がいいのは分かるんだが、文字の大きさとか汎用性はwqhdの方が上みたいな話をよく聞くから、迷うんだよな。
こちとら、ゲームはたまにするくらいで主にネットサーフィンと動画鑑賞くらいだな。
今までフルHDしか使ったことなくて、画質は当然4kの方がいいのは分かるんだが、文字の大きさとか汎用性はwqhdの方が上みたいな話をよく聞くから、迷うんだよな。
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/02(日) 15:04:38.95ID:5cUGRt8y0 真横からみるとIPSのパネルだいたいバックライト漏れしてるな、難儀な。いまこんな状況になってるんだな。
4Kはいいも悪いもパソコン次第なのがな。4Kパネル単体では何の意味もない
そういう意味で貧乏人しかいないおまえらは4Kなんかいらないだろ
4Kはいいも悪いもパソコン次第なのがな。4Kパネル単体では何の意味もない
そういう意味で貧乏人しかいないおまえらは4Kなんかいらないだろ
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-DSYG [153.134.9.140])
2023/07/02(日) 15:10:07.57ID:/YGDb3/Y0 誰だよこの爺さん嫌儲にコピペしたやつ
更年期水飲み百姓てあだ名付けられて爆笑されてんじゃねえか
更年期水飲み百姓てあだ名付けられて爆笑されてんじゃねえか
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/02(日) 15:15:07.27ID:dpXhvmdb0 物流に知り合いいるけど、AOCやら大量に荷がアマ倉庫も入ってるらしいな。
やっぱ日本法人で大きな所はそれなりに売りさばく感じか?
AG273QXP/11とか旧世代だしこの辺投げ売りでまた3万円台価格きそうだな。
こいつたしか第2世代NANOだし悪くないだろ。
おまえら金用意しとけよ?
やっぱ日本法人で大きな所はそれなりに売りさばく感じか?
AG273QXP/11とか旧世代だしこの辺投げ売りでまた3万円台価格きそうだな。
こいつたしか第2世代NANOだし悪くないだろ。
おまえら金用意しとけよ?
514不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/02(日) 16:57:23.67ID:Ki3S94PF0 3万円とかそんな「用意しとけよ?」なんて気合い入れて言うほどの金額じゃないだろw
515不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Epzd [106.132.69.116])
2023/07/02(日) 17:32:06.56ID:N/5UElhUa まあ5万円台のが3万になるなら良いよなあ、割と気軽に試せる
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/02(日) 17:32:25.01ID:dpXhvmdb0 最安のタイミングで手に入れるってことに意味あるだろ!w
クソダサを思い出せ!あいついらなくなって売ったら3万以上で売れるんだぞ?w
全く話変わるがたまたま安く買えたから買ったCORSAIR XENEON 27QHD240が昨日届いたから使ってるけどOEMでここまで良いの出せるんだな
なんか無駄に非接触センサーとかあるけどこんなのつけるならリモコンつけろよって思ったけど変なところけちるよな。
WQHDで有機出してきたからこれからふえるといいな
しかし曲がるOLEDも使ったけどサードOEMのほうがいいものできるってなんかな・・・まあ色々弄ったけどQD-OLEDよりOLEDのほうがいろんな意味でいいわやっぱ
tps:/ /www.youtube.com/watch?v=Z-9FQ_2GBWQ この外人よく調べて解説してるから見てみろ、QDOLEDとOLED興味あるならためになるぞ?
クソダサを思い出せ!あいついらなくなって売ったら3万以上で売れるんだぞ?w
全く話変わるがたまたま安く買えたから買ったCORSAIR XENEON 27QHD240が昨日届いたから使ってるけどOEMでここまで良いの出せるんだな
なんか無駄に非接触センサーとかあるけどこんなのつけるならリモコンつけろよって思ったけど変なところけちるよな。
WQHDで有機出してきたからこれからふえるといいな
しかし曲がるOLEDも使ったけどサードOEMのほうがいいものできるってなんかな・・・まあ色々弄ったけどQD-OLEDよりOLEDのほうがいろんな意味でいいわやっぱ
tps:/ /www.youtube.com/watch?v=Z-9FQ_2GBWQ この外人よく調べて解説してるから見てみろ、QDOLEDとOLED興味あるならためになるぞ?
517不明なデバイスさん (ワッチョイ da97-j9+w [157.107.89.129])
2023/07/02(日) 19:04:06.26ID:RzVq0B5c0 wqhd
27インチ
PS5用
リモコン付き
この条件を満たす、近年のモニターありますか?
27インチ
PS5用
リモコン付き
この条件を満たす、近年のモニターありますか?
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-ji9z [124.154.255.9])
2023/07/02(日) 19:10:07.60ID:gfjB2LjY0 EX270QM
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 7311-DYWq [182.169.237.214 [上級国民]])
2023/07/02(日) 19:23:45.64ID:x3oCNYcM0 >>517
27GR95QE
27GR95QE
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/02(日) 19:58:04.08ID:dpXhvmdb0 >>517
PS5なら、HDMI2.1も必須だろ?
CORSAIR XENEON 27QHD240で繋いで試してるけど
VRRも有効してやるとフレームレートずっと上のほうで維持でるな
PS5は4k30FPS固定やめてWQHDで上目指せよ
PS5なら、HDMI2.1も必須だろ?
CORSAIR XENEON 27QHD240で繋いで試してるけど
VRRも有効してやるとフレームレートずっと上のほうで維持でるな
PS5は4k30FPS固定やめてWQHDで上目指せよ
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-3srb [133.218.54.165])
2023/07/02(日) 20:40:07.51ID:X949nR8c0 32GP750-BとG3223DってどちらもFast-IPSでパネル同じてすかね?
スペック見る限りですが
スペック見る限りですが
522不明なデバイスさん
2023/07/02(日) 20:46:20.72 MSIの新しいモニター、せっかくの量子ドットRAPID VAなのにHDRが400ですらないのが半端すぎるよなぁ
HDR600なら完璧だった
HDR600なら完璧だった
523不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-r4NP [150.66.88.87])
2023/07/02(日) 21:21:00.29ID:rHjUGNuUM >>521
うん、味付けが違うだけに見える
うん、味付けが違うだけに見える
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/02(日) 23:43:48.89ID:OJd+ldvM0 32インチで120Hz以上出て
液晶で綺麗なやつと言うとどれがおすすめ?
予算は 10万前後
液晶で綺麗なやつと言うとどれがおすすめ?
予算は 10万前後
525不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-x8LF [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/07/03(月) 00:05:05.58ID:4j0zU7Ge0526不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-JtsX [217.178.200.59])
2023/07/03(月) 00:50:44.43ID:h8qhmkjY0 HPがwqhd165hzで3万円の出してるな
とにかく安いからコスパはいいかも
とにかく安いからコスパはいいかも
527不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-r4NP [150.66.96.92])
2023/07/03(月) 02:18:15.90ID:Skylhk6+M528不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/03(月) 02:23:19.49ID:8m/CXJMn0 VG27AQ黒の均一性いいように書いてあったんだがほんと?
529不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-JtsX [217.178.200.59])
2023/07/03(月) 07:46:50.99ID:h8qhmkjY0 >>527
それ価格コムモデルだと30800円で安い
それ価格コムモデルだと30800円で安い
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-UARs [124.18.76.191 [上級国民]])
2023/07/03(月) 08:03:49.19ID:y/qQTQK30 >>527
なかなか良いね。欠点が特に無し。貧弱なスピーカーなら削除して低コスト化なら好印象
なかなか良いね。欠点が特に無し。貧弱なスピーカーなら削除して低コスト化なら好印象
531不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-jimA [126.157.104.196])
2023/07/03(月) 11:13:46.81ID:/qqQd4klr WQHD版27M2Vみたいなのが出てこないだろうか
532不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ryD5 [106.146.25.148])
2023/07/03(月) 13:15:58.96ID:LKlIZiqra ミニLED + QDフィルターとなるとINNOCN 一択になってしまうのん?(´・ω・`)
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/03(月) 14:42:16.93ID:8m/CXJMn0 IPSだとバックライト漏れ前提になるからバックライト漏れ検証サイトないのかと思う。RTINGS.com以外で。
OMEN 27qは安そうでいいわ
OMEN 27qは安そうでいいわ
534不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-fZGH [106.133.43.84])
2023/07/03(月) 14:51:05.91ID:as3c3c51a >>532
KTC M27T20を個人輸入するくらいしか
KTC M27T20を個人輸入するくらいしか
535不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-sGjF [126.255.107.116])
2023/07/03(月) 14:58:36.06ID:zrfW6g2dr ソフマップで見たけど画面割と良かったなこの値段なら
クソダサには敵わないけどな
クソダサには敵わないけどな
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/03(月) 15:38:11.85ID:Tnv8CTbt0 INZONE M9っていまだに14万で売ってるのか・・・
このゴミモニターもう27M2U以下の性能ってバレてるんだからさっさと
値段下げて売らないと不良在庫になるというのに、もはやCORSAIR XENEON 27QHD240より高いとかギャグだわ。
CORSAIR XENEON 27QHD240色味も細かい調整効くしメンテナンス周期もなぜか長いブラックアウト時間も短いし
既存の製品群の中で一番いいんじゃないかな?WQHDだしPCでサイト見て回っても問題ない。
不満点は、非接触センサーイランからリモコンつけろ!ってだけだな。
パネルはLGだし耐久性があれだが・・・
OLEDで一番おすすめだぞ
このゴミモニターもう27M2U以下の性能ってバレてるんだからさっさと
値段下げて売らないと不良在庫になるというのに、もはやCORSAIR XENEON 27QHD240より高いとかギャグだわ。
CORSAIR XENEON 27QHD240色味も細かい調整効くしメンテナンス周期もなぜか長いブラックアウト時間も短いし
既存の製品群の中で一番いいんじゃないかな?WQHDだしPCでサイト見て回っても問題ない。
不満点は、非接触センサーイランからリモコンつけろ!ってだけだな。
パネルはLGだし耐久性があれだが・・・
OLEDで一番おすすめだぞ
537不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-L5fa [133.106.33.178])
2023/07/03(月) 16:22:31.31ID:e+vZJwtOM539不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-3srb [133.218.30.211])
2023/07/03(月) 16:28:21.74ID:Jk/G8Myu0 HPのはG-SYNCないのか
使う事無いけど
使う事無いけど
540不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-JKz2 [133.159.149.201])
2023/07/03(月) 16:58:47.74ID:fDN8pH/tM 現状OLED>IPS360hzであってます?
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-DSYG [138.64.80.72])
2023/07/03(月) 20:02:14.15ID:sEMZ+VnG0 >>540
反応速度、なら合ってる
反応速度、なら合ってる
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 1330-ctHD [150.9.180.254])
2023/07/03(月) 21:12:10.09ID:0PuFhUOI0 EX2710qのパネルガチャのやつLGよりinnoluxのほうがいいって書いてるの見たんだけど実際どうなんですかね?やっぱLGのほうがいい?
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-9skl [126.207.215.191])
2023/07/03(月) 21:31:19.26ID:jRKDCj430 大して変わりません
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 1330-ctHD [150.9.180.254])
2023/07/03(月) 22:18:31.92ID:0PuFhUOI0 >>543
そうなんですか?買うの迷ってるんだけど違いが判らない
そうなんですか?買うの迷ってるんだけど違いが判らない
545不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Nqu6 [106.146.48.122])
2023/07/03(月) 22:38:53.30ID:/I2VU7CWa 回答を疑うなら質問するな
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 033a-cEAI [92.203.160.159 [上級国民]])
2023/07/03(月) 22:59:56.53ID:GpamXHsj0 超久々にPC新調したのでモニターもと思ったら最近は解像度はともかく高リフレッシュレートモニターが主流なっててビックリした
547不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/03(月) 23:44:22.42ID:A+YDmr+O0 DELLのAW2723DFとBenQのEX270QMで悩んでるんだけど誰か俺の背中を押して
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/03(月) 23:57:42.92ID:IbmK0UZ80549不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa5-ZsBE [59.140.155.101])
2023/07/04(火) 01:00:37.13ID:8OTC2lz/0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/04(火) 01:12:34.83ID:xU62Q3v40 リモコンをしょっちゅう使うほどモニタの設定弄る用途はあんまないだろうな。
つうかFPSで暗いから明るくしようとかいうのルールで禁止しろといいたい。
てめー殺し合いで暗いから待ってとかいうのかよと。海賊なんて暗所戦闘は片目閉じて対策したんだぜ。
つうかFPSで暗いから明るくしようとかいうのルールで禁止しろといいたい。
てめー殺し合いで暗いから待ってとかいうのかよと。海賊なんて暗所戦闘は片目閉じて対策したんだぜ。
551不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-Hh8p [210.252.203.45])
2023/07/04(火) 06:12:30.05ID:SefhdGey0 海賊だってフラッシュライト持ってたら使うわ
552不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-r4NP [150.66.84.48])
2023/07/04(火) 09:24:44.91ID:7oO614+MM >>548
g3223d買おうか
値下げして34800円なり
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-32-usb-c%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-g3223d/apd/210-beii/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
24Q2MDNCP5P
↑のクーポンでさらに5%引き
g3223d買おうか
値下げして34800円なり
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-32-usb-c%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-g3223d/apd/210-beii/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
24Q2MDNCP5P
↑のクーポンでさらに5%引き
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a74-VOjl [115.163.9.176])
2023/07/04(火) 09:43:39.59ID:9OGuOB/i0 暗所のフラッシュライトは目潰しで使うだろ
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/04(火) 10:02:04.26ID:UMaayZxm0 FPS厨ってやっぱ怖いな。
555不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/04(火) 10:10:31.28ID:X0Hn6EjT0 悩んでる内にEX270QMの2万円引きクーポン消滅したわ・・・オワタ・・・
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 5733-ZsBE [58.188.89.78])
2023/07/04(火) 11:11:43.19ID:N+Ro0+UY0 個人的にはデルのを買うなら良いと思うけど何かとデル迷ってるなら出るじゃない方でと思ってる
557不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.24.175])
2023/07/04(火) 11:11:49.59ID:1JPjpGS7d558不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eb9-DZ2H [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/07/04(火) 11:28:24.92ID:e3RT4axg0 通常消費電力100Wモニターって需要ないよな
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a74-VOjl [115.163.9.176])
2023/07/04(火) 11:39:18.08ID:9OGuOB/i0 10年程度前までならバックライトCCFLのモニタの中にはそのくらいの消費電力の物もあったけど今はな…
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-4o52 [14.9.131.97])
2023/07/04(火) 12:19:29.55ID:eMteKObV0 >>552
先週39800で買ったばっかなのにどこまで下がるんだよw
先週39800で買ったばっかなのにどこまで下がるんだよw
561不明なデバイスさん (スッップ Sdba-8k+v [49.98.167.182])
2023/07/04(火) 12:24:16.66ID:4S7Uguovd ずいぶん安くなったね
リーベイツ通したら32400円くらいか
リーベイツ通したら32400円くらいか
562不明なデバイスさん
2023/07/04(火) 12:26:09.24 DELLはいい加減G3223QとDの後継機そろそろ出してきそうではあるが
563不明なデバイスさん (スッップ Sdba-8k+v [49.98.167.182])
2023/07/04(火) 12:29:51.88ID:4S7Uguovd そうかもしれんね
s2721dgfも値下げの後いきなり消えたし、これもそうなのかな
s2721dgfも値下げの後いきなり消えたし、これもそうなのかな
564不明なデバイスさん (ワッチョイ e344-qvoy [60.56.107.91])
2023/07/04(火) 12:31:20.25ID:oU+2RPfl0 32はデカくて躊躇する
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-fGW2 [150.249.154.130])
2023/07/04(火) 14:22:51.41ID:xU62Q3v40 結局パソコンで文章読んでゲームするのにちょうどいい大きさって27までだから
それ以上求めても不幸になるだけなのよね。
空間投影型パネルになっても人類はずーーっと27のサイズが主流になるとおもう
ウマみたいに170度くらい視界があれば別だが
それ以上求めても不幸になるだけなのよね。
空間投影型パネルになっても人類はずーーっと27のサイズが主流になるとおもう
ウマみたいに170度くらい視界があれば別だが
566不明なデバイスさん (ワッチョイ fba5-KVPd [212.102.51.241 [上級国民]])
2023/07/04(火) 14:32:27.98ID:R37vh6bS0 この値段なら損はないな
1台買うた
1台買うた
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/04(火) 15:41:14.67ID:noI59VFb0 安いけど、今買っていいのかお前ら?w
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ea7-Jyjt [153.131.236.118])
2023/07/04(火) 15:42:54.41ID:bYGOUgXu0 プライムデーまで待つわ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/04(火) 15:45:54.18ID:noI59VFb0 これ32じゃないか
ひと昔まえのやつで確かに安いけど・・・お前らすぐ売りそう
ひと昔まえのやつで確かに安いけど・・・お前らすぐ売りそう
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-+Mc8 [14.9.225.160])
2023/07/04(火) 15:47:55.41ID:ulL+PRCs0 欲しいと思ったのが安いなら買っていいだろ
プライムデー待って特に安くなる対象じゃなかったとか
売ってないとかの方がアホらしいと思う
プライムデー待って特に安くなる対象じゃなかったとか
売ってないとかの方がアホらしいと思う
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ea7-Jyjt [153.131.236.118])
2023/07/04(火) 15:51:08.83ID:bYGOUgXu0 G3223Dが欲しかったなら迷わず買っていいと思う
572不明なデバイスさん (ワッチョイ db63-+Mc8 [180.31.201.201])
2023/07/04(火) 15:52:19.56ID:gA61rF7Q0 USB-Cが欲しい
573不明なデバイスさん (スププ Sdba-DjNZ [49.98.230.170])
2023/07/04(火) 16:45:35.30ID:YOkGAGvwd 27WQHDと24.5FHDだと前者の方が敵は大きく見えますか?
割とモニター離してるから最近27で画質もアップするWQHDに惹かれてます。
割とモニター離してるから最近27で画質もアップするWQHDに惹かれてます。
574不明なデバイスさん (スプープ Sd5a-DSYG [1.73.155.249])
2023/07/04(火) 17:16:32.92ID:1g2Mw4Had G3223D以前使ってたけど物は悪くなかったしこの価格なら文句なしでオススメ出来るな
ただし32インチという大きさを受け止め切れるならば、の話ではあるが
ただし32インチという大きさを受け止め切れるならば、の話ではあるが
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-xlbC [126.91.227.191])
2023/07/04(火) 17:23:27.70ID:7HCDaWLU0 >>573
見えるけどモニターアーム買ったほうが幸せになれそう
見えるけどモニターアーム買ったほうが幸せになれそう
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 57e6-hRAP [58.183.236.102])
2023/07/04(火) 18:06:33.20ID:OlQKNvhp0 セール前になると露骨に値上げしやがるなww
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 57e6-hRAP [58.183.236.102])
2023/07/04(火) 18:12:11.10ID:OlQKNvhp0 ちな考えてたのがAcerのVG270Ubmiipxなんだけど
amazon販売でちょい前に2.6万だったのが今3万になってるからな
笑っちゃうぜ
amazon販売でちょい前に2.6万だったのが今3万になってるからな
笑っちゃうぜ
578不明なデバイスさん (スププ Sdba-NGrc [49.98.88.139])
2023/07/04(火) 18:14:45.88ID:Wx9MKsV0d セールまえに露骨に値上げするんだなマジで
579不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-Y5Z/ [118.8.231.0 [上級国民]])
2023/07/04(火) 18:15:18.57ID:HDlmJ9sp0 ここで買わないとさらに上がっていきそうなのが怖いところではある
580不明なデバイスさん
2023/07/04(火) 18:34:41.98ID:9REbxCB80 いつものことながらプライムデーの前に値上げしてそこから何千円か割引きして大盤振る舞いしてる感出すだけだからなぁ
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-DSYG [153.134.9.140])
2023/07/04(火) 18:38:43.51ID:OICEOW5w0 まあな
582不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.174.68])
2023/07/04(火) 19:39:44.37ID:0tBOOAE60 G3223Dまた値引きされたのか
お前が27インチならもう1枚買ってやっもよかった
お前が27インチならもう1枚買ってやっもよかった
583不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-44el [60.142.224.149])
2023/07/04(火) 19:54:33.88ID:NElz/4s20 27GP83Bって
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/04(火) 20:51:46.68ID:noI59VFb0 32インチ以上は卓上だときつすぎる。
個人的にはTVの部類だな。
そういやTCLのモニター高スペックとTV合体させたようなのはッて来てるな。
C845シリーズだけど55インチからとか阿保かよ、せめて43インチもだせよ。
個人的にはTVの部類だな。
そういやTCLのモニター高スペックとTV合体させたようなのはッて来てるな。
C845シリーズだけど55インチからとか阿保かよ、せめて43インチもだせよ。
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/04(火) 20:52:43.90ID:noI59VFb0 はッて来てる > 出して来てる
586不明なデバイスさん
2023/07/04(火) 20:54:51.30 個人的にはセンターに32インチで両サイドに27インチがベストだけどなぁ
27インチはゲームするにはさすがに小さくて物足りない
27インチはゲームするにはさすがに小さくて物足りない
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-BcEJ [122.16.4.129])
2023/07/04(火) 20:56:45.87ID:CUq6nuRk0 超初心者で恥ずかしい質問なんだけど、ゲーム内設定では2k240hでモニター側の現在の解像度4k120hzになってる場合実際に自分の見てるのはどっち?
588不明なデバイスさん
2023/07/04(火) 21:23:05.87589不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/04(火) 23:25:28.98ID:X0Hn6EjT0 フルHDなら24インチ
WQHDなら27インチ
4kなら40インチ
このあたりが適正サイズだと思う
4kで32インチとか27インチは完全にゲーム専用で
ブラウジングとかクリエイティブ用途には使わないってんならありだけど
ゲーム以外にもマルチに使いたいなら心の底からオススメしない
ブラウザの文字やアプリのUIが小さ過ぎて確実に作業に支障をきたす
拡大すればいいじゃんって思うかもしれんけど
それだと4kである必要無いじゃんWQHDで良くない?ってなる
そして40インチはデスクに置くにはあまりにも巨大過ぎる
あくまで俺の持論だけどマルチ用途で映像美と画面の大きさを両立したいなら
27インチのWQHDにしとけって結論
WQHDなら27インチ
4kなら40インチ
このあたりが適正サイズだと思う
4kで32インチとか27インチは完全にゲーム専用で
ブラウジングとかクリエイティブ用途には使わないってんならありだけど
ゲーム以外にもマルチに使いたいなら心の底からオススメしない
ブラウザの文字やアプリのUIが小さ過ぎて確実に作業に支障をきたす
拡大すればいいじゃんって思うかもしれんけど
それだと4kである必要無いじゃんWQHDで良くない?ってなる
そして40インチはデスクに置くにはあまりにも巨大過ぎる
あくまで俺の持論だけどマルチ用途で映像美と画面の大きさを両立したいなら
27インチのWQHDにしとけって結論
590不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/04(火) 23:29:51.96ID:X0Hn6EjT0 文中にも書いたけど
PCでも完全にゲーム専用にするとかPS5に繋ぐとかなら32インチや27インチの4kでも全然いいと思うよ
PCでも完全にゲーム専用にするとかPS5に繋ぐとかなら32インチや27インチの4kでも全然いいと思うよ
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-DSYG [138.64.80.72])
2023/07/04(火) 23:47:55.42ID:51h+Sbtm0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-c6L3 [122.130.54.0])
2023/07/05(水) 00:03:47.96ID:Ojck3fht0 FHD13インチのノートPCは標準で150%スケーリングされてるし相当顔近づけないとダメじゃないか?
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b6f-hRAP [222.7.115.215])
2023/07/05(水) 00:04:37.96ID:hMY5y7830 23インチFHDとドットピッチが近似の31.5インチWQHDモニターがあまり話題にでないのはやっぱでかすぎるんだろうか
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/05(水) 00:09:44.34ID:dOnd77G70 >>552
サンクス!しかしやっすいな
サンクス!しかしやっすいな
595不明なデバイスさん
2023/07/05(水) 00:10:07.78 モニターから距離取れない人が多いんじゃないの
ほら、みんな結構部屋が狭いですやん
ほら、みんな結構部屋が狭いですやん
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 5744-MIUF [58.189.129.69])
2023/07/05(水) 00:10:18.94ID:TdOXqRKf0 >>593
ぱっと見て全体が把握出来るPCモニターとしての限界の大きさが個人的には27インチ
これより大きいと目線があっちこっち行って疲れる
24.5インチのハイリフレッシュレートWQHDが流行ってくれないかと無謀な期待をしている
ぱっと見て全体が把握出来るPCモニターとしての限界の大きさが個人的には27インチ
これより大きいと目線があっちこっち行って疲れる
24.5インチのハイリフレッシュレートWQHDが流行ってくれないかと無謀な期待をしている
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ef8-B0p9 [153.196.22.244])
2023/07/05(水) 00:11:38.56ID:v9fdEAT00 27''QHDで60cmで見てるがデカいと感じる
27''QHDを中央にメインで据えて両脇にWUXGAをサブで二枚並べているがこれ以上メインがでかくなるとサブがかなり遠くなる
正直27''QHDにドットピッチを合わせたいぐらい
27''QHDを中央にメインで据えて両脇にWUXGAをサブで二枚並べているがこれ以上メインがでかくなるとサブがかなり遠くなる
正直27''QHDにドットピッチを合わせたいぐらい
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/05(水) 00:13:06.46ID:dOnd77G70599不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/05(水) 00:14:27.27ID:xU7KfX4K0 27でもデケぇなと思うのに32は更に圧迫感やばいよな
40は最早邪魔だし50以上に至ってはもう壁に投影しろって思うレベル
40は最早邪魔だし50以上に至ってはもう壁に投影しろって思うレベル
600不明なデバイスさん (ワッチョイ b755-4o52 [218.41.107.36])
2023/07/05(水) 00:26:36.96ID:MaYw5Q0u0 >>593
そうだね
ゲーム(FPSはやらない)とか動画で迫力欲しいからg3223d買ったけど
仕事にしか使わないなら27インチの方が絶対いいと思う
80センチ離れられるスペースがないならやめといた方がいいよ
そうだね
ゲーム(FPSはやらない)とか動画で迫力欲しいからg3223d買ったけど
仕事にしか使わないなら27インチの方が絶対いいと思う
80センチ離れられるスペースがないならやめといた方がいいよ
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-DSYG [153.243.27.7])
2023/07/05(水) 00:42:52.15ID:KNDyyiFp0 >>593
一時期その組み合わせのデュアルモニターしてたけど、
フルスクリーンでゲームするにしてもdpiが揃ってると画質が良くなった感がまるでなくて、画面がでかいか小さいかしか違いが無いからメリット感じなかったんだよな、だったら24インチFHDでいいよねってな感じ
一時期その組み合わせのデュアルモニターしてたけど、
フルスクリーンでゲームするにしてもdpiが揃ってると画質が良くなった感がまるでなくて、画面がでかいか小さいかしか違いが無いからメリット感じなかったんだよな、だったら24インチFHDでいいよねってな感じ
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-+Mc8 [36.8.244.211])
2023/07/05(水) 02:07:05.97ID:MtTC34JB0 27GP83B-B
ツクモで34,980円
ツクモで34,980円
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-BcEJ [122.16.4.129])
2023/07/05(水) 08:03:14.45ID:6z8Jo9h70 >>588
ありがとうございます。
ではフレームレートを見ると200fps出てても実際は120でプレイしてるという事でしょうか?
Benq スレにも書きましたがbf2042×ex270qmをプレイするとゲーム内2k240hzモニター側設定現在の解像度4k120hzとなってて訳がわかりません。
けどなぜかゲーム内設定でfhd240hzにしてから再度2k240hzに設定し直すと、モニター側の設定も2k240hzとなります。
このような現象はbf2042だけです
解決策ありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます。
ではフレームレートを見ると200fps出てても実際は120でプレイしてるという事でしょうか?
Benq スレにも書きましたがbf2042×ex270qmをプレイするとゲーム内2k240hzモニター側設定現在の解像度4k120hzとなってて訳がわかりません。
けどなぜかゲーム内設定でfhd240hzにしてから再度2k240hzに設定し直すと、モニター側の設定も2k240hzとなります。
このような現象はbf2042だけです
解決策ありましたらよろしくお願いします。
604不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-IV2p [202.214.230.15])
2023/07/05(水) 08:57:48.77ID:OKNaki17M それはbf2042のバグなのでそっちに持っていけ
と言うかbf2042で何か出る場合は全てEAに問い合わせろ
これは絶対だ。120%bf2042の不具合だからな
と言うかbf2042で何か出る場合は全てEAに問い合わせろ
これは絶対だ。120%bf2042の不具合だからな
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 10:02:56.83ID:vwvXrJw80606不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-bSA0 [106.128.103.25])
2023/07/05(水) 10:34:40.05ID:WRyn7yOea >>605
M27Q Pはいかがですか?
M27Q Pはいかがですか?
608不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.114.6])
2023/07/05(水) 11:00:33.38ID:aIAMrcWga 自分も>>605迷ってたんだけどwqhdで240hzてグラボどれくらい必要?
3070tiか6800以上あったほうがいいような印象なんだけど
3070tiか6800以上あったほうがいいような印象なんだけど
609不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-IV2p [202.214.167.131])
2023/07/05(水) 11:14:55.02ID:TWYe3+zgM 240hz出ないと死んでしまうなら4080か7900xt以上買っとけ
144ならそれらでいけるだろうけど
144ならそれらでいけるだろうけど
610不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.113.207])
2023/07/05(水) 11:21:29.95ID:FwpJOyAca611不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 11:41:32.80ID:vwvXrJw80613不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/05(水) 12:41:10.14ID:G2Wd7BEc0 >>599
普通のpcモニターの視聴距離じゃあり得ないわな>32インチ
ただ、この間、ネットカフェ(快活クラブ)に行ったとき、
IOデータの32インチが置いてて、1mくらい離れられるなら、
わりと良いと思った。
普通のpcモニターの視聴距離じゃあり得ないわな>32インチ
ただ、この間、ネットカフェ(快活クラブ)に行ったとき、
IOデータの32インチが置いてて、1mくらい離れられるなら、
わりと良いと思った。
614不明なデバイスさん (アウアウアー Sa06-sRGn [27.85.205.209])
2023/07/05(水) 12:59:47.66ID:9eWDANgUa615不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 13:16:32.98ID:vwvXrJw80616不明なデバイスさん (ワッチョイ 7311-DYWq [182.169.237.214 [上級国民]])
2023/07/05(水) 13:26:24.03ID:vea7PxR80 フォートナイトやAPEXなら4070tiでも240fpsいくよ
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 13:28:54.28ID:vwvXrJw80618不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 13:33:11.91ID:vwvXrJw80 実際はフルHD240hzとQHD120hzを使い分ける感じになるのかな
619不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-Dt9T [126.186.135.231])
2023/07/05(水) 13:51:34.46ID:uvz0mMDEp アマプラやYouTubeで動画見たりミラーレス一眼で撮った写真の編集や遊びでAI絵生成が主で時々友達とAPEXするくらいなんですが、4KよりWQHDのほうがいいでしょうか?その場合何がおすすめになりますか?大きさは27を今使っていて、32はちょっとでかいかもという気がしています。
620不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/05(水) 14:05:51.91ID:xU7KfX4K0 >>619
いま使ってる27インチのモニターをメインにして
新たに購入する27インチの4kモニターはサブで写真編集やゲーム専用にするなら十分ありだと思う
新しい方をメインにしたくなる気持ちも分かるけど
32インチが置けないなら27インチの4kをメインにするのはマジで後悔するから止めておいた方がいい
個人的には32インチでも4kだとギリギリ(メイン)実用に耐えるかなレベルだと思ってる
いま使ってる27インチのモニターをメインにして
新たに購入する27インチの4kモニターはサブで写真編集やゲーム専用にするなら十分ありだと思う
新しい方をメインにしたくなる気持ちも分かるけど
32インチが置けないなら27インチの4kをメインにするのはマジで後悔するから止めておいた方がいい
個人的には32インチでも4kだとギリギリ(メイン)実用に耐えるかなレベルだと思ってる
621不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/05(水) 14:15:22.20ID:xU7KfX4K0 ゲーム用途で4k買うならグラボはRTX3080あたりがガチの最低ラインかな
別にそれ未満の性能でも動くっちゃ動くけど「動くだけ」だからな
そこまでして4k要る?ってなると思う
画質もフレームレートも両立して快適にゲームしたいならWQHDあたりが最適解だよ
別にそれ未満の性能でも動くっちゃ動くけど「動くだけ」だからな
そこまでして4k要る?ってなると思う
画質もフレームレートも両立して快適にゲームしたいならWQHDあたりが最適解だよ
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 16:42:56.43ID:vwvXrJw80 んーやっぱりビッグウェーブ乗りますかね
ただ上位機種のG3223Qは60hzだと内部遅延増えるらしいので、同じ仕様だとしたらレトロゲームは出来ないのかなw
ただ上位機種のG3223Qは60hzだと内部遅延増えるらしいので、同じ仕様だとしたらレトロゲームは出来ないのかなw
623不明なデバイスさん (スップ Sdba-cS0n [49.97.97.17])
2023/07/05(水) 17:59:34.56ID:3G4OYZXCd 32インチ4Kで広々使いつつゲームはWQHDウインドウ表示でやるのも有りか
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 18:10:54.89ID:vwvXrJw80 色々調べた結果、ワイが欲しいのはAW2723DFだと分かった
定価からすれば下がったのだろうが、セール価格はもうやらんのかな
定価からすれば下がったのだろうが、セール価格はもうやらんのかな
625不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-XxlQ [126.158.143.54])
2023/07/05(水) 18:28:26.70ID:mbmM4sT9r 32インチ4Kって、
ほんとに文字小さすぎてビジネスでダメなのか??
ほんとに文字小さすぎてビジネスでダメなのか??
626不明なデバイスさん
2023/07/05(水) 18:39:39.00 27インチは通常作業では最適サイズだけどゲームしたり映画見たりとかでは没入感がないんだよねぇ
一枚はやっぱ32にしないと物足りない
一枚はやっぱ32にしないと物足りない
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/05(水) 18:45:25.75ID:G2Wd7BEc0 27インチwqhdは多いのに、28インチは4kしかないのはなぜ?
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 872c-u+Mb [160.237.148.103])
2023/07/05(水) 18:53:57.19ID:8mWc6pbV0 半端で需要が少ない→パネルもあまり出てない→使った製品もない
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 18:58:47.26ID:vwvXrJw80630不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-IV2p [202.214.125.178])
2023/07/05(水) 19:44:31.25ID:Rsr96rScM >>625
1日10時間1年見続けて視力その他に影響ないなら買えばいいんじゃね
じっと見ないと読めない時点でデスクワークは厳しい。そして歳取るとじっと見ないと読めなくなる確率は高い
ただ読めない言う奴は減らないよ。完全に個人に依存する話だから。
1日10時間1年見続けて視力その他に影響ないなら買えばいいんじゃね
じっと見ないと読めない時点でデスクワークは厳しい。そして歳取るとじっと見ないと読めなくなる確率は高い
ただ読めない言う奴は減らないよ。完全に個人に依存する話だから。
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/05(水) 19:51:55.33ID:vwvXrJw80 ビジネスのときは解像度下げれば良いのでは
知らんけど
知らんけど
632不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-44el [60.142.224.149])
2023/07/05(水) 21:02:21.79ID:vtrkrf+Z0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-DSYG [153.134.9.140])
2023/07/05(水) 21:08:49.82ID:VcPxBzfT0 そんなもん
634不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.174.68])
2023/07/05(水) 21:37:36.86ID:YjKm/Dez0635不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-Dt9T [126.186.133.237])
2023/07/05(水) 22:08:09.85ID:c5y7eIZqp 619です、遅レスすみません
載せ忘れてましたがグラボは4070、cpuは13700です。サブにするなら4k27、メインにするならWQHD27か置き場確保して4k32、ゲームメインで考えるならWQHDと理解しました。あんまりゲームしないかもと考えると悩ましい
載せ忘れてましたがグラボは4070、cpuは13700です。サブにするなら4k27、メインにするならWQHD27か置き場確保して4k32、ゲームメインで考えるならWQHDと理解しました。あんまりゲームしないかもと考えると悩ましい
636不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-44el [60.142.224.149])
2023/07/05(水) 22:21:34.31ID:vtrkrf+Z0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/06(木) 00:30:25.90ID:haU3JvZH0 んーやっぱりprimeデーに期待しよう
HDR600を諦めたくない
HDR600を諦めたくない
638不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/06(木) 00:33:10.03ID:DcUYP5UG0 >>637
AW2723DFはDELL直販だけだぞ
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/22/131407.html
ここの10%オフクーポン使えば73500円
AW2723DFはDELL直販だけだぞ
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/22/131407.html
ここの10%オフクーポン使えば73500円
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/06(木) 00:52:32.78ID:iUmqdacm0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/06(木) 01:04:15.14ID:OLfNxvQF0 type-cが映像出力に対応してれば、DP変換ケーブルでDPに映像出せる?
641不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3b-a1ac [126.253.60.78])
2023/07/06(木) 08:39:15.01ID:NYZ+sLztp 出せる
Type-Cの映像出力規格はDisplayPort Alternate modeと言う
Type-CでDP出力するためにある
Type-Cの映像出力規格はDisplayPort Alternate modeと言う
Type-CでDP出力するためにある
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-+2qy [126.217.131.144])
2023/07/06(木) 09:06:24.28ID:3v2Tp9Vg0 Type-C端子付いてないモニターはゴミです(笑)
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-R/ue [114.142.106.238])
2023/07/06(木) 09:38:52.58ID:OLfNxvQF0644不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-GKTn [106.128.103.47])
2023/07/06(木) 09:45:16.43ID:+QY/LUAKa >>636
気にならないけどなw
気にならないけどなw
646不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-UEHP [126.158.185.138])
2023/07/06(木) 12:18:16.41ID:Cn2vMglbr ex2710qのスピーカーってどれくらいのレベル?
JBLのPEBBLEくらいの音質があれば満足なんだけど
JBLのPEBBLEくらいの音質があれば満足なんだけど
647不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-IV2p [202.214.167.175])
2023/07/06(木) 12:49:22.99ID:LfUuoNU4M モニターにそんなレベルのスピーカーがついてるわけなかろう
648不明なデバイスさん (スププ Sdba-ji9z [49.98.60.185])
2023/07/06(木) 12:59:13.16ID:hM/BZ91Cd649不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-44el [150.66.93.99])
2023/07/06(木) 13:22:45.52ID:PzEcyyGbM650不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 17:26:50.95ID:EJmTRwS20 言うほどよさそうに見えないけどな
sRGB 99%、DCI-P3 95%ってだけでこれOEM量産パネルだろ?
同じの使ってる中で一番安いのってGalax vivance-01 35000だろ?
240Hz欲しくて買うなら何も言わないが、オーバークロックほしいならもっといいの買ったほうがいいと思うけどな
プライムデー間近で手を出すほどのものじゃないと思うが・・・
sRGB 99%、DCI-P3 95%ってだけでこれOEM量産パネルだろ?
同じの使ってる中で一番安いのってGalax vivance-01 35000だろ?
240Hz欲しくて買うなら何も言わないが、オーバークロックほしいならもっといいの買ったほうがいいと思うけどな
プライムデー間近で手を出すほどのものじゃないと思うが・・・
651不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.22.239])
2023/07/06(木) 17:28:33.84ID:L/jaXVv4d やはりaw2723df
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 17:33:00.95ID:EJmTRwS20 プライムデー前で買いは
デルのG3223Dくらいだな、32インチで残念だが文句なく安いな
7万が3万当たりで買えるってクソダサ以来じゃね?
デルのG3223Dくらいだな、32インチで残念だが文句なく安いな
7万が3万当たりで買えるってクソダサ以来じゃね?
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 17:42:16.11ID:EJmTRwS20 ディスプレイタイプ
LEDバックライト付液晶モニター / アクティブマトリックス方式TFT
パネルタイプ
Fast IPS
所謂IPSモードのTFT液晶だからこの値段で投げ売りしてきたのかもな
最新はLEDを部分的に制御するの流行ってるしな。
ちゃんと理解して買うなら問題なく安い
LEDバックライト付液晶モニター / アクティブマトリックス方式TFT
パネルタイプ
Fast IPS
所謂IPSモードのTFT液晶だからこの値段で投げ売りしてきたのかもな
最新はLEDを部分的に制御するの流行ってるしな。
ちゃんと理解して買うなら問題なく安い
654不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.22.239])
2023/07/06(木) 17:50:39.29ID:L/jaXVv4d 毎日大画面の色ムラと向き合うのは金を貰っても耐えられないという人もいる
655不明なデバイスさん (スプープ Sdba-sGjF [49.109.7.192])
2023/07/06(木) 17:53:52.18ID:OMX6mj0ed656不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-c6L3 [122.130.54.0])
2023/07/06(木) 18:07:18.78ID:cHpCIC7O0 LoLとコラボしたAG275QXL/11ってモニターが値下がりしててコスパはいいけど台座がクソダサいからそう呼ばれてた
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 18:15:27.94ID:EJmTRwS20 そう。クソダサと言うのは一種の伝説になったモニターでな。32000円代で激安販売があったときに話題になったんだよ。
ただのモニターの癖に表示するより、主張の激しい黄色くてスタンドビカビカしてフレームは自己主張激しくエッジに飾りカッティング入っていて
ダサすぎだろ!から始まって、クソダサと通称になったんだよ。
ただのモニターの癖に表示するより、主張の激しい黄色くてスタンドビカビカしてフレームは自己主張激しくエッジに飾りカッティング入っていて
ダサすぎだろ!から始まって、クソダサと通称になったんだよ。
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 18:19:18.25ID:EJmTRwS20 ダサいが性能はぴか一でしかもほしいもの全部持ってるという。
でもダサすぎて買うに買いきれない気持ちのジレンマ
いや、自分との戦いに勝った者だけが涙をしのんで見た目を妥協して
購入に至ったという。ここのスレには購入したやつ多いはずだ。
俺のようにすぐうっぱらったやつも多いと思うがw
買った時より高く売れるんだからまあいいものだったよ・・・
でもダサすぎて買うに買いきれない気持ちのジレンマ
いや、自分との戦いに勝った者だけが涙をしのんで見た目を妥協して
購入に至ったという。ここのスレには購入したやつ多いはずだ。
俺のようにすぐうっぱらったやつも多いと思うがw
買った時より高く売れるんだからまあいいものだったよ・・・
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 18:22:46.40ID:EJmTRwS20 リモコンまで付いてて(クソダサ仕様)完ぺきに近かったんだよなぁ
リモコンデフォ基本でモニター作ってほしいな
リモコンデフォ基本でモニター作ってほしいな
660不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-yv6Q [180.196.193.206])
2023/07/06(木) 18:34:12.63ID:B12JQZ/t0 最近のディスプレイってなんで電源ボタンが裏面にあるんだろ
右下のがよくね
右下のがよくね
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 18:38:21.41ID:EJmTRwS20 基板上に配置してるボタンを押すようにしてるから。
特にOEMパネル使ってる奴は基盤もほぼ同じものだしな。
ボタン基盤代コストダウンのためだよ。
特にOEMパネル使ってる奴は基盤もほぼ同じものだしな。
ボタン基盤代コストダウンのためだよ。
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-+Mc8 [36.8.244.211])
2023/07/06(木) 19:50:24.31ID:K+Nb88JF0 LGみたいにベゼル下にあるのが使いやすいな
663不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-yv6Q [180.196.193.206])
2023/07/06(木) 19:51:01.56ID:B12JQZ/t0 世知辛いな・・・
664不明なデバイスさん (ワッチョイ ff28-hRAP [210.252.251.210])
2023/07/06(木) 20:10:42.28ID:FNKeEpOx0 下だと上下二面にしたとき上の押せなくなるんだよなぁ
まぁ上のモニタ180度回転させりゃいいんだが
まぁ上のモニタ180度回転させりゃいいんだが
665不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-8tux [1.75.209.138])
2023/07/06(木) 20:13:03.64ID:DgLyQ6Ptd プライムデー前だったが、LGのUltraGear 27GP83B-Bをポチったぜ
Amazonよりも6000円ほど安かったから、セール来てもたいして値段変わんないだろうと勝手に判断した
実物見るの楽しみ
初WQHD初HDRだけど見た目がどれだけ変わるのか…
Amazonよりも6000円ほど安かったから、セール来てもたいして値段変わんないだろうと勝手に判断した
実物見るの楽しみ
初WQHD初HDRだけど見た目がどれだけ変わるのか…
666不明なデバイスさん (ワッチョイ ba47-hRAP [131.129.30.95])
2023/07/06(木) 20:21:18.82ID:9UOkoiWU0 世知辛いじゃなく当たり前やで今や
底面に来て1000えん値上がりしたとしてその1000えんで客持ってかれるからな
特に3万までのモニターは
底面に来て1000えん値上がりしたとしてその1000えんで客持ってかれるからな
特に3万までのモニターは
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3e-Oq/9 [133.114.105.79])
2023/07/06(木) 20:22:59.66ID:iUmqdacm0 昔のJAPANNEXT とか言うヤバいメーカーのに比べたらどれも至高
668不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-DZ2H [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/07/06(木) 20:25:38.17ID:xgzEBhcK0 >>665
WUXGA 60HzからWQHD 170Hzに変えた時はマジでチビった
WUXGA 60HzからWQHD 170Hzに変えた時はマジでチビった
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a45-+Mc8 [219.113.61.148])
2023/07/06(木) 20:30:20.93ID:Ds0ULEXU0 >>665
そのレベルのHDRに期待するな。最初は奇麗かも?と思うがまぶしくてすぐやめる
そのレベルのHDRに期待するな。最初は奇麗かも?と思うがまぶしくてすぐやめる
670不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-Dt9T [126.186.131.129])
2023/07/06(木) 20:31:42.87ID:qOwAgt6xp HDRの性能求めるならどれがいいんです?
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 83fa-ZPLx [220.150.243.224])
2023/07/06(木) 20:42:48.86ID:1Yu89q720 HDR600以上じゃないと大差ないらしい
つまりaw2723dfがお勧め
つまりaw2723dfがお勧め
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 20:54:28.66ID:EJmTRwS20 27GP83B-Bって色々問題あるやつじゃなかったか?大丈夫か?
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 21:01:16.49ID:EJmTRwS20 DCI-P3 95%くらいある奴は輝度350以上(400?)は認証取ってないだけでほぼHDR400あるんじゃなかったっけ?
てか400ガバガバだからHDR600はわかるけどこのもう一つ上のじゃないと信頼できない
てか400ガバガバだからHDR600はわかるけどこのもう一つ上のじゃないと信頼できない
674不明なデバイスさん (ワッチョイ ba47-hRAP [131.129.30.95])
2023/07/06(木) 21:02:54.56ID:9UOkoiWU0 HDR認証取ってない場合はHDR流し込んでもHDR表示にならない場合も
多いというかほとんどそうだからそれを忘れずに
多いというかほとんどそうだからそれを忘れずに
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 21:07:16.53ID:EJmTRwS20 恵安とJAPANNEXTは未だにゴミ商品出してるから
仕様あっても仕様通りじゃないこといまだにあるから絶対買わん
仕様あっても仕様通りじゃないこといまだにあるから絶対買わん
676不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.22.239])
2023/07/06(木) 21:08:47.57ID:L/jaXVv4d HDR1000でWQHDハイリフレッシュだとまあ、PC本体と変わらんからな値段
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/06(木) 21:22:16.11ID:EJmTRwS20 FFF SMART LIFE CONNECTEDもやばいって聞くけど
一応日本のメーカーみたいだが恵安とどっこいどっこいなのかね・・・
一応日本のメーカーみたいだが恵安とどっこいどっこいなのかね・・・
678不明なデバイスさん (スッププ Sd06-sGjF [27.230.95.181])
2023/07/06(木) 22:16:33.44ID:vx5aEhjDd679不明なデバイスさん (ワッチョイ 177c-44el [122.217.121.74])
2023/07/06(木) 22:18:00.60ID:ksOds8PM0 >>665
ツクモの35000円のやつ?
ツクモの35000円のやつ?
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a8c-YgeS [219.110.46.102])
2023/07/06(木) 22:32:54.94ID:r/7KmYjZ0 >>672
半年くらい使ってるけど別に問題ないけど、どんな問題なの?
半年くらい使ってるけど別に問題ないけど、どんな問題なの?
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 177c-44el [122.217.121.74])
2023/07/06(木) 22:51:54.59ID:ksOds8PM0 27GP83Bはこの動画が分かりやすい
色合い不自然に感じなければ問題ないんじゃないかな
俺は赤っぽさがどうにも調整効かなくてだめだった
ttps://youtu.be/f8KsRwq15Sw
色合い不自然に感じなければ問題ないんじゃないかな
俺は赤っぽさがどうにも調整効かなくてだめだった
ttps://youtu.be/f8KsRwq15Sw
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 57a4-+Mc8 [58.85.10.219])
2023/07/06(木) 23:21:44.72ID:ULwO3xzC0 G3223Dのスペックの27インチ3万円モニターキボンヌ ある?
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a8c-YgeS [219.110.46.102])
2023/07/07(金) 00:09:34.56ID:vSaK+b8i0 >>681
うーん、こんな環境も書いてないレビューで判断は厳しいな
うーん、こんな環境も書いてないレビューで判断は厳しいな
685不明なデバイスさん (ワッチョイ db33-7gE7 [180.145.161.214])
2023/07/07(金) 00:14:48.54ID:zWsZQVT/0 73000円が35000円!?と見ると凄まじいけど初値は62980円なんだね
いや大して変わらないな
買おうかな...
いや大して変わらないな
買おうかな...
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 57a4-+Mc8 [58.85.10.219])
2023/07/07(金) 00:15:48.29ID:XRWnIoSj0 >>683
ありがとう! G3223DはHDR400認証とっていてUSB-CとAがついているってところか
無知で申し訳ないが、USB-Aは充電用?データのやり取りとかマウスやキーボードも付けられるの?
ありがとう! G3223DはHDR400認証とっていてUSB-CとAがついているってところか
無知で申し訳ないが、USB-Aは充電用?データのやり取りとかマウスやキーボードも付けられるの?
687不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/07(金) 00:34:19.24ID:pbX2spfV0 正直HDR400に関してはあってもなくても大差ないというか
むしろ無い方がマシまであるからあんま期待しない方がいい
HDRで選ぶなら600からだよ
むしろ無い方がマシまであるからあんま期待しない方がいい
HDRで選ぶなら600からだよ
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be2-9yvl [126.251.93.242])
2023/07/07(金) 01:57:46.23ID:jundPsG00 S2721DGFから、G3223Dの替えました。
教えてくれてありがとうございました。
大きくなっただけでほとんど、色の感じ、遅延ブレなどは変わりがないです。背後のブルーのライト装飾はファームウェアアップデートしたら、オンオフの項目が出てきました。
机奥行き80cm、デスクワークはしやすくなりました。ティアキン、スト6をしてみましたがゲーム情報を一目で視界におさめるためにチェアをより後ろに引く感じになりました。パッドで椅子を引けるならあり、キーボードやマウスをデスクの上で使うゲームやFPSをするなら32は大きいかなと感じました。
一点、HDMIでスイッチを接続、スピーカーが両モニタともありませんので、ヘッドホン端子からアンプ(AVアンプではない)- スピーカーと繋いで音を出しているのですが、27はモニタ内の音量50でも普通に音が出てましたが、32は音量100にしてアンプ大分上げてやらないと音が小さくて同じくらいになりません。そのままウインドウズに切り替えると大音量になります。
参考になりましたら幸いです。
教えてくれてありがとうございました。
大きくなっただけでほとんど、色の感じ、遅延ブレなどは変わりがないです。背後のブルーのライト装飾はファームウェアアップデートしたら、オンオフの項目が出てきました。
机奥行き80cm、デスクワークはしやすくなりました。ティアキン、スト6をしてみましたがゲーム情報を一目で視界におさめるためにチェアをより後ろに引く感じになりました。パッドで椅子を引けるならあり、キーボードやマウスをデスクの上で使うゲームやFPSをするなら32は大きいかなと感じました。
一点、HDMIでスイッチを接続、スピーカーが両モニタともありませんので、ヘッドホン端子からアンプ(AVアンプではない)- スピーカーと繋いで音を出しているのですが、27はモニタ内の音量50でも普通に音が出てましたが、32は音量100にしてアンプ大分上げてやらないと音が小さくて同じくらいになりません。そのままウインドウズに切り替えると大音量になります。
参考になりましたら幸いです。
689不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.174.68])
2023/07/07(金) 02:21:43.69ID:yuaTdalp0 >>686
USB-AはUSB-Cで接続したPCとかのハブとして振る舞うよ
PebbleみたいなUSBスピーカーも問題なく動いた
注意点としてはHDMI/DP接続からはUSB-Aに接続したデバイスにアクセスできないので
いわゆるKVMスイッチみたいなことはできない
USB-AはUSB-Cで接続したPCとかのハブとして振る舞うよ
PebbleみたいなUSBスピーカーも問題なく動いた
注意点としてはHDMI/DP接続からはUSB-Aに接続したデバイスにアクセスできないので
いわゆるKVMスイッチみたいなことはできない
690不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-hRAP [119.241.174.68])
2023/07/07(金) 02:31:05.23ID:yuaTdalp0 >>688
G3223Dのヘッドフォン出力はちょっと想定外に低いよね
G3223Dのヘッドフォン出力はちょっと想定外に低いよね
691不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-Dt9T [126.186.129.53])
2023/07/07(金) 08:13:02.22ID:RGBa9782p692不明なデバイスさん (スッップ Sdba-jisi [49.98.152.220])
2023/07/07(金) 09:15:10.86ID:8ftF/QSMd 色数で1670万と10億とありますが動画レベルだと見分けつきますか、10億の方が後悔しないですか
693不明なデバイスさん (エアペラ SD5a-u+Mb [1.66.238.14])
2023/07/07(金) 09:34:54.14ID:HIkqbJ5hD そも表示できるソフトウェア持ってないとあんまり意味ないっすよ
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-+2qy [126.217.131.144])
2023/07/07(金) 10:59:03.94ID:shxo+hXR0 こんなに勢いあんのにまともな新作出てこないのがな
海外リリースはどちゃくそ出てんのかな?
海外リリースはどちゃくそ出てんのかな?
695不明なデバイスさん (ワッチョイ db33-7gE7 [180.145.31.250])
2023/07/07(金) 12:56:09.76ID:e3riZZ8U0 自分もG3223D購入しました
カタログスペックと3万円と言う値段しか見ていませんが...
32インチのデカさに首や目がついていけるかが不安ですが良い買い物だと思いたいです
カタログスペックと3万円と言う値段しか見ていませんが...
32インチのデカさに首や目がついていけるかが不安ですが良い買い物だと思いたいです
696不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-hRAP [217.178.27.42])
2023/07/07(金) 13:36:33.57ID:qU19MEbK0 27インチ使っていて32インチに期待する気持ちはわかるんだが
実際32インチを使いだすと次買い直すときはは32インチはもういいかなってなる
結局27のWQHDに落ち着いちまうんだ
実際32インチを使いだすと次買い直すときはは32インチはもういいかなってなる
結局27のWQHDに落ち着いちまうんだ
697不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-IV2p [163.49.212.228])
2023/07/07(金) 13:36:38.14ID:PFjwpo1gM お得ではあるよ。用途に合うかは知らんが
698不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 13:57:46.62ID:iGyiWBAId 買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな
という訳で、敢えてアリエンワーに突貫する所存
買う理由が値段なら買うな
という訳で、敢えてアリエンワーに突貫する所存
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-hRAP [114.152.126.98])
2023/07/07(金) 14:32:00.71ID:01iSWM8Z0 質問なのですがHDR600のモニタってノートの外部として使用するにはGPUどのクラス以降が適切なんでしょうか?
3070Ti所有なのですがどうなんだろと思いまして
3070Ti所有なのですがどうなんだろと思いまして
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/07(金) 15:19:12.26ID:/T6Em8OI0 27GP83BってHDMI2.1積んでるけど帯域半分の上グラボ相性あるやつってこいつじゃなかったっけ?
勘違いしてるかもしれん、ちがったらすまんな
勘違いしてるかもしれん、ちがったらすまんな
701不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/07(金) 15:23:51.27ID:pbX2spfV0 買わない理由が値段なら買え
→あのモニター欲しいけど普通に予算大幅オーバーで金無いんよ・・・
買う理由が値段なら買うな
→欲しかったあのモニターがセールで安くなった!予算内で買える!でも買えないんよ・・・
どうしたらいいの
→あのモニター欲しいけど普通に予算大幅オーバーで金無いんよ・・・
買う理由が値段なら買うな
→欲しかったあのモニターがセールで安くなった!予算内で買える!でも買えないんよ・・・
どうしたらいいの
702不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 15:30:49.84ID:iGyiWBAId は・じ・め・て・の
阿虚無
阿虚無
703不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 16:01:44.23ID:iGyiWBAId でもまあ改めて考えたらワイの使ってるLGのIPS277L-BNが10年選手だから、モニターにお金かけるのも間違いではないのでは
ちなみにコイツは海外の遅延測定サイトで内部遅延ほぼゼロだったというやつだから次が内部遅延多かったら嫌になると思う
ちなみにコイツは海外の遅延測定サイトで内部遅延ほぼゼロだったというやつだから次が内部遅延多かったら嫌になると思う
704不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3b-a1ac [126.253.63.74])
2023/07/07(金) 16:10:08.24ID:knTU+2+tp 32インチWQHDで快適にFortigate設定してる人見てアリだと思った
机にデン!と鎮座してたけど
机にデン!と鎮座してたけど
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a74-VOjl [115.163.9.176])
2023/07/07(金) 16:25:43.54ID:kbDax/Il0 QHD29インチみたいな微妙なサイズアップが欲しい、3インチ差しかないけど32は縦が高すぎる
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-fA0V [153.238.192.12])
2023/07/07(金) 17:10:17.88ID:/T6Em8OI0 あと2日だな
いいものあるかな?
いいものあるかな?
707不明なデバイスさん (ワッチョイ b7da-jWWL [218.47.176.254])
2023/07/07(金) 17:52:03.41ID:0OS5JeD70 MSI MAG 275CQRF-QDがヨドバシカメラ大型店にあるみたい。
興味のある人見に行けば?
興味のある人見に行けば?
708不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 18:05:26.85ID:iGyiWBAId アリエンワーのOLEDモデルくっそ欲しいけど、流石にまだ下がらないか
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 7311-DYWq [182.169.237.214 [上級国民]])
2023/07/07(金) 18:23:32.75ID:HTOoFxSo0 34なのに他社の27と同じ価格なのアリエンワー
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-P1oQ [126.168.116.74])
2023/07/07(金) 20:01:09.43ID:fgee1snh0 だめだ
いくら量販店で27インチWQHDディスプレイを見比べても
俺の目の性能では価格差分の違いがわからん。
(スピーカーやUSB-Cの搭載/非搭載なんかの違いによるものはあるんだろうけど)
映像の見た目が綺麗で、文字がくっきりはっきり表示されてるものがいいのかなと見比べたが、どのメーカーの製品も似たり寄ったりだった。
なのでプライムデーで良さそうなやつ適当に見繕って買うわ。
いくら量販店で27インチWQHDディスプレイを見比べても
俺の目の性能では価格差分の違いがわからん。
(スピーカーやUSB-Cの搭載/非搭載なんかの違いによるものはあるんだろうけど)
映像の見た目が綺麗で、文字がくっきりはっきり表示されてるものがいいのかなと見比べたが、どのメーカーの製品も似たり寄ったりだった。
なのでプライムデーで良さそうなやつ適当に見繕って買うわ。
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 83fa-ZPLx [220.150.243.224])
2023/07/07(金) 20:02:58.57ID:Ke7UPlBT0 >>710
有機ELかHD1000モデルがお勧め
有機ELかHD1000モデルがお勧め
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 83fa-ZPLx [220.150.243.224])
2023/07/07(金) 20:03:08.05ID:Ke7UPlBT0 HDR1000
713不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/07(金) 20:12:18.07ID:pbX2spfV0 >>710
実際のところ相当超人的な視力が無い限り違いなんて分からんぞ
9割以上の奴は「Youtubeのレビュワーが言ってたから」とか
「プロゲーマーがこう言ってたから」といったフワッとした理由で
「確かに違う!(何が違うかは分からないけど)」って言ってるに過ぎない
ちなみに120fpsと240fpsの違いが分かる視力を別な例で例えると
通過駅を走り抜けていく新幹線に乗ってる人がスマホで何を観てるのか視認出来るレベル
実際のところ相当超人的な視力が無い限り違いなんて分からんぞ
9割以上の奴は「Youtubeのレビュワーが言ってたから」とか
「プロゲーマーがこう言ってたから」といったフワッとした理由で
「確かに違う!(何が違うかは分からないけど)」って言ってるに過ぎない
ちなみに120fpsと240fpsの違いが分かる視力を別な例で例えると
通過駅を走り抜けていく新幹線に乗ってる人がスマホで何を観てるのか視認出来るレベル
714不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-+Mc8 [1.0.96.122])
2023/07/07(金) 20:16:35.60ID:pbX2spfV0715不明なデバイスさん
2023/07/07(金) 20:32:51.18 ちゃんとしたHDRコンテンツじゃなければ差なんてないからな
実際体感出来るのはAAAタイトルのゲームくらいなもんで映像コンテンツはほんとに極一部
実際体感出来るのはAAAタイトルのゲームくらいなもんで映像コンテンツはほんとに極一部
716不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 20:32:51.50ID:iGyiWBAId LEDバックライトIPSを初めて見たときは感動したもんだがな
人はすぐ慣れる
人はすぐ慣れる
717不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-DZ2H [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/07/07(金) 20:35:44.50ID:Bo7/44Rx0 OLED買って焼き付いたら買い替え
そんな漢になりたい
そんな漢になりたい
718710 (ワッチョイ 0b01-P1oQ [126.168.116.74])
2023/07/07(金) 20:45:48.63ID:fgee1snh0 皆さん返信ありがとございます。
バンバン撃ち合うゲームとかしないので、動画とWordやExcel、ブラウザの文字なんかが綺麗に映れば嬉しいといった程度なので、そこまで高性能なのはいらないかなと、だいたい3万~10万くらいの価格帯の製品を見比べてました(有機ELとかは候補外で見てなかった)
ゴミ扱いされてるメーカーのが自分的に発色とか良くて、このレベルでゴミ扱いかと、ぜんぜん決まらず。
逆に、いのくんとかの安い製品でも満足できるのではと疑心暗鬼状態です。
バンバン撃ち合うゲームとかしないので、動画とWordやExcel、ブラウザの文字なんかが綺麗に映れば嬉しいといった程度なので、そこまで高性能なのはいらないかなと、だいたい3万~10万くらいの価格帯の製品を見比べてました(有機ELとかは候補外で見てなかった)
ゴミ扱いされてるメーカーのが自分的に発色とか良くて、このレベルでゴミ扱いかと、ぜんぜん決まらず。
逆に、いのくんとかの安い製品でも満足できるのではと疑心暗鬼状態です。
719不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 20:48:04.11ID:iGyiWBAId720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-3srb [133.218.138.124])
2023/07/07(金) 20:48:11.71ID:PBBEWXAs0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a45-+Mc8 [219.113.61.148])
2023/07/07(金) 21:06:27.48ID:tp2WAQDS0 >>710
そんなもんだ。家において設定して使い始めてからよさやダメさがわかる
そんなもんだ。家において設定して使い始めてからよさやダメさがわかる
722不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 21:27:28.87ID:iGyiWBAId よし、プライムデーで32インチQHD、HDR600、ハイリフレッシュレートのモニターが7万以下になることを祈る!
723不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ZPLx [49.104.25.194])
2023/07/07(金) 21:57:56.49ID:iGyiWBAId AW2724DMってHDR600なのか
そう考えたら高くはないのか
上位機種1万円足したら買えるが
そう考えたら高くはないのか
上位機種1万円足したら買えるが
724不明なデバイスさん
2023/07/07(金) 22:05:04.11 RAPID VAのはもっと話題になってレビュー集まると思ったんだがなぁ…
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/07(金) 22:29:34.39ID:A7p0qDxK0 AW2724DMに10%クーポンで62,822円か。
上位機種73,500円。
う~ん
上位機種73,500円。
う~ん
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZPLx [14.10.58.129])
2023/07/07(金) 22:51:52.85ID:A7p0qDxK0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 7311-DYWq [182.169.237.214 [上級国民]])
2023/07/07(金) 23:30:43.62ID:HTOoFxSo0 AW2724DMはアメリカだと400ドルらしいね
728不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-Dt9T [126.186.133.23])
2023/07/07(金) 23:55:04.30ID:ibtEmkaHp 結局プライムデー待たずしてG3223D買ってしまった
初32インチ、初WQHDなんだけどやっぱでかいんだろうな…きれいなんだろうな…酒飲んで自制心なくなっちゃった
初32インチ、初WQHDなんだけどやっぱでかいんだろうな…きれいなんだろうな…酒飲んで自制心なくなっちゃった
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-SCup [106.73.143.96])
2023/07/08(土) 00:10:17.64ID:exwNC1Tx0 我慢は良くない
730不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/08(土) 00:17:00.43ID:AX/XBwrq0 私は我慢弱い
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 9905-cG59 [114.142.106.238])
2023/07/08(土) 00:39:49.41ID:rVuLqPXD0 俺も32インチwqhd買おうと思ったけど、今あまり金ないし、
コストカットでとりあえず27インチでもいいかって思ったが、
ほとんど値段変わんないな。。
コストカットでとりあえず27インチでもいいかって思ったが、
ほとんど値段変わんないな。。
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 6133-U6uc [180.145.161.214])
2023/07/08(土) 00:43:30.50ID:XgKJeVJg0733不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-kkOg [131.129.30.95])
2023/07/08(土) 01:11:07.93ID:bnHcg2S80 32インチWQHDは選択肢がなさすぎる
需要ないんだろうね
需要ないんだろうね
734不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-gVJV [122.130.54.0])
2023/07/08(土) 01:24:35.14ID:JDcGQw9i0 32インチ買うなら4K選ぶからなあ
735不明なデバイスさん (スーップ Sd33-/+4S [49.106.110.126])
2023/07/08(土) 01:42:38.41ID:8Cn2uchqd 32のwqhd使ってるけど、仕事や娯楽(ゲームやエンタメ)それぞれのベストではないが、幅広くこなすって感じがするよ。
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 333e-PlU5 [133.114.105.79])
2023/07/08(土) 01:53:16.03ID:e62NpWue0 32WQHDは最後にたどり着く至高の逸品
27インチと言う物足りなさから開放感がすごい
27インチと言う物足りなさから開放感がすごい
737不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMed-Xi7k [150.66.91.128])
2023/07/08(土) 02:36:42.61ID:KCbZjlNgM 肩コリにならないなら32の方が良いだろうね
738不明なデバイスさん (スーップ Sd33-N4NN [49.106.114.53])
2023/07/08(土) 02:55:49.42ID:p+7qtnTVd 自分もPC兼PS5用に32インチWQHDのHDMI2.1付いてるモニター出たら買うんだけどG3223Dの後継機種待ちかなぁ
あまり売れてなさそうだから後継機種出るか怪しいんだよな
あまり売れてなさそうだから後継機種出るか怪しいんだよな
739不明なデバイスさん
2023/07/08(土) 04:22:37.77 AW2724、HDMI1個しかないのな
AW2723と比べてHDMI2.1になったけど何故か1個減らされてるという
逆にDP2個あるけどDP複数って使う事あんまないだろうに
AW2723と比べてHDMI2.1になったけど何故か1個減らされてるという
逆にDP2個あるけどDP複数って使う事あんまないだろうに
740不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-N1DR [153.238.192.12])
2023/07/08(土) 11:12:46.51ID:f8m/s2Y70 アマプラ前日だな。
どれがお買い得になるんだろうな?楽しみだな
どれがお買い得になるんだろうな?楽しみだな
741不明なデバイスさん (スッップ Sd33-oYzZ [49.98.151.111])
2023/07/08(土) 11:15:06.33ID:ucxUJJnCd 32インチいくなら4Kにしたい
742不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-QJ/L [1.75.232.131])
2023/07/08(土) 12:28:41.51ID:5BwHvYrgd LGの27gp83b-bを買った者なんだが、設定が一部グレーアウトして選べなくなってるの、ソフトウェアのバグなのかな?
製造は2023/06だから新しいと思う
全項目弄れるはずのゲーマーモードにしても、幾つかの項目が弄れない
そもそも初期でブルーライト軽減も弄れないし、殆どグレーアウトしてしまってる
メニューのロックもoffなのは確認済み
ps5に繋いで使用してる
解決方法わかる賢者はいないか?
製造は2023/06だから新しいと思う
全項目弄れるはずのゲーマーモードにしても、幾つかの項目が弄れない
そもそも初期でブルーライト軽減も弄れないし、殆どグレーアウトしてしまってる
メニューのロックもoffなのは確認済み
ps5に繋いで使用してる
解決方法わかる賢者はいないか?
743不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-QJ/L [1.75.232.131])
2023/07/08(土) 12:35:51.55ID:5BwHvYrgd ps5を繋いでるhdmi1の入力だとメニューがロックされるっぽい
何も繋いでないhdmi2にすると全項目弄れる
なぜだ…
何も繋いでないhdmi2にすると全項目弄れる
なぜだ…
744不明なデバイスさん (ワッチョイ a968-wi30 [112.68.208.158 [上級国民]])
2023/07/08(土) 12:36:07.45ID:zKrz8Mtr0 >>742
想像だけどどこかの設定が「自動」になってると弄れない項目とかある場合がある
想像だけどどこかの設定が「自動」になってると弄れない項目とかある場合がある
745不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-QJ/L [1.75.232.131])
2023/07/08(土) 12:43:13.41ID:5BwHvYrgd すみません、連投してしまって
解決しました
どうもps5側でHDRを有効にすると、モニターの設定が一部弄れなくなるらしい
一旦無効にすると弄れる
有効に戻した後も弄った設定が維持されてるかは分からなかった
アマプラでHDRモニターデビューをps5でする人が居たら注意が必要
解決しました
どうもps5側でHDRを有効にすると、モニターの設定が一部弄れなくなるらしい
一旦無効にすると弄れる
有効に戻した後も弄った設定が維持されてるかは分からなかった
アマプラでHDRモニターデビューをps5でする人が居たら注意が必要
746不明なデバイスさん (ワッチョイ c96e-OYmr [138.64.82.72])
2023/07/08(土) 12:46:23.69ID:YTUKJlgu0 いくつかHDRに対応しているモニターを使ったけどそんなもんだよ
747不明なデバイスさん
2023/07/08(土) 12:56:31.68 それがあるから一部の人にはHDRiが需要ある
自然かどうかはともかくHDRでも色味変えれるからね
自然かどうかはともかくHDRでも色味変えれるからね
748不明なデバイスさん (スププ Sd33-EsNV [49.98.79.18])
2023/07/08(土) 21:08:40.24ID:pATHxqedd 先行セールってあと3時間か
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 13db-ShPc [125.193.50.206])
2023/07/08(土) 21:45:06.78ID:TWgSTzpB0 デルの安いね
今ウルトラギアの32インチwqhd使っててサブで横に24インチ使ってるんだけど欲しくなっちゃう
でも32インチデュアルモニタって変態構成すぎる気が…
3万出すならもうちょい出せば非ゲーミングなら4kモニタかえるし
50インチテレビで4kモニタとしてもたまに使うんだけどこれはデカすぎて作業しにくいし
うーむ悩む…
今ウルトラギアの32インチwqhd使っててサブで横に24インチ使ってるんだけど欲しくなっちゃう
でも32インチデュアルモニタって変態構成すぎる気が…
3万出すならもうちょい出せば非ゲーミングなら4kモニタかえるし
50インチテレビで4kモニタとしてもたまに使うんだけどこれはデカすぎて作業しにくいし
うーむ悩む…
750不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/08(土) 22:11:25.01ID:AX/XBwrq0 置き場所厳しいから少数精鋭
27インチQHDハイリフレッシュHDR600
か
32インチ4Kハイリフレッシュ
くらいで
6万以下にならんかな
27インチQHDハイリフレッシュHDR600
か
32インチ4Kハイリフレッシュ
くらいで
6万以下にならんかな
751不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-AVVZ [106.128.39.155])
2023/07/08(土) 22:23:18.99ID:thFCN3UQa ちなみに32インチだと眼とモニタ80センチくらい無いとキツいよ
752不明なデバイスさん
2023/07/09(日) 00:01:32.87 うわープライムデー渋いな
753不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 00:11:33.42ID:P8YC8tVO0 割引率ではRazer Raptor 27だけど、こいつHDR400なのか…
754不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 00:14:38.37ID:P8YC8tVO0 EX270QM→aw2723dfより高い
G3223Q→6万台にしろ!
G3223Q→6万台にしろ!
755不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b9lE [106.128.102.32])
2023/07/09(日) 00:19:31.19ID:+BQjR7z9a EX270QMの割引ショボい
2万円引の時より高くなっている
2万円引の時より高くなっている
756不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-fEnt [14.8.46.195])
2023/07/09(日) 00:21:21.97ID:sp16UvMo0758不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b2OP [106.133.106.150])
2023/07/09(日) 00:27:00.65ID:9yqm1VtHa >>753
Amazonの参考価格がおかしいだけでその子公式だと68640円なんですよ…
Amazonの参考価格がおかしいだけでその子公式だと68640円なんですよ…
759不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/09(日) 00:47:49.75ID:ZKqBaCSk0 Razer Raptor 27ってバカみたいな値段で酷評されてたやつだよな
165hzだし旧式もいいところだわ
困難で買うやつおらんやろ
しかし渋いな祭りにすらならんな
165hzだし旧式もいいところだわ
困難で買うやつおらんやろ
しかし渋いな祭りにすらならんな
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 1345-STDj [219.113.61.148])
2023/07/09(日) 00:57:47.93ID:TttrKaCi0 UWQHDほしい人いたらInnocn 40C1R(40インチ ADS 144 HDR600)がセールされるはず。祭りになるほどじゃないけども
761不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-wzCu [153.243.65.129])
2023/07/09(日) 01:08:23.07ID:VEDfrWSk0 Dell S2722QC 27インチ
Dell U2723QX 27インチ
この2つで迷っているのですが、
PS5などのゲームに向いてますか?
詳しい方お願いします
Dell U2723QX 27インチ
この2つで迷っているのですが、
PS5などのゲームに向いてますか?
詳しい方お願いします
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 1345-STDj [219.113.61.148])
2023/07/09(日) 01:12:52.13ID:TttrKaCi0 >>761
どっちも4kじゃない?スレチです
どっちも4kじゃない?スレチです
763不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-wzCu [153.243.65.129])
2023/07/09(日) 01:25:58.61ID:VEDfrWSk0764不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-afuQ [106.132.69.233])
2023/07/09(日) 01:40:26.75ID:johfJuJta 先行セールはwqhdのめぼしいやつ全然無いな
火曜の本セールを待つかあ
火曜の本セールを待つかあ
765不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-Q7ow [126.205.253.125])
2023/07/09(日) 03:59:36.85ID:Jg4+kadQr Aw2723fといまデルでいっちゃん熱い3223dはどっちがよいかな
超絶コスパには惹かれるが迷うわ
超絶コスパには惹かれるが迷うわ
766不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/09(日) 04:44:59.05ID:ukrZYm3J0 >>765
両方とも直販セール来てるぞ
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/22/131407.html
ここのクーポンも使えば更に10%オフでAW2723DFは最安値
最初AW2723DF買おうと思ってたけど
AW3423DWFが98,822円とかあり得ない安さになったからポチったわw
両方とも直販セール来てるぞ
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/22/131407.html
ここのクーポンも使えば更に10%オフでAW2723DFは最安値
最初AW2723DF買おうと思ってたけど
AW3423DWFが98,822円とかあり得ない安さになったからポチったわw
767不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 05:17:54.06ID:P8YC8tVO0768不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 05:23:06.19ID:P8YC8tVO0 やっぱり3423dwfなんか置き場がない!のでaw2723dfの65,522円いくわ
769不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-eK/v [210.138.177.184])
2023/07/09(日) 07:26:03.29ID:ixBCRcvFM ベッドに寝ころんだまま約30cmの距離でモニター見続けられる環境を作って
今は20インチの1600x900使ってるけど24インチFHDにしたくて3月にKOORUIの
8500円の逃して以来毎日チェックしてるけどプライム先行セールで22インチ(21.5インチ)
のが7800円になってて買うか迷ってる。30cmの距離だと今の20インチが丁度良くて
24だと大きすぎるかもしれないから22の方がいいかもな
プライムセールでもっとお得なの来るかもしれないから保留しておこう
ところで同じ商品で22インチと表記されたり21.5インチと表記されたりなんだが同じ?
あとFHDのモニタースレって無いのか。適当なスレが無いので微妙にスレ違い失礼しました。
今は20インチの1600x900使ってるけど24インチFHDにしたくて3月にKOORUIの
8500円の逃して以来毎日チェックしてるけどプライム先行セールで22インチ(21.5インチ)
のが7800円になってて買うか迷ってる。30cmの距離だと今の20インチが丁度良くて
24だと大きすぎるかもしれないから22の方がいいかもな
プライムセールでもっとお得なの来るかもしれないから保留しておこう
ところで同じ商品で22インチと表記されたり21.5インチと表記されたりなんだが同じ?
あとFHDのモニタースレって無いのか。適当なスレが無いので微妙にスレ違い失礼しました。
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-b9lE [124.100.0.16])
2023/07/09(日) 07:30:38.19ID:odG+mJ9v0 寝言?新たな嵐?
771不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMed-BUND [150.66.93.13])
2023/07/09(日) 08:45:05.21ID:/RB44oyNM ただ描きたかっただけなんちゃう散文的な
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-b9lE [124.100.0.16])
2023/07/09(日) 08:51:51.93ID:odG+mJ9v0 分かってやったんなら荒らしだろ
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e6-kkOg [58.183.231.55])
2023/07/09(日) 09:02:07.21ID:mRg2nbhC0 考えてたacerのWQHDのやつ案の定2.49万かよw
2週間前の価格2.53万→セール前3万→プライムで2.49万
amazonセールの大嘘を目の当たりにすると笑っちゃうなw
2週間前の価格2.53万→セール前3万→プライムで2.49万
amazonセールの大嘘を目の当たりにすると笑っちゃうなw
774不明なデバイスさん (スッップ Sd33-b2OP [49.98.141.155])
2023/07/09(日) 09:44:05.98ID:ZInmDk68d 27gn800-Bが結構安くなってるな
775不明なデバイスさん (スッププ Sd33-fWh5 [49.105.82.101])
2023/07/09(日) 10:28:05.01ID:17nkcYIxd >>773
付与ポイント考えるともう少し値引きされてることになるんでない。まあ誤魔化しには違いないけどさw
付与ポイント考えるともう少し値引きされてることになるんでない。まあ誤魔化しには違いないけどさw
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a4-STDj [58.85.10.219])
2023/07/09(日) 10:56:23.66ID:E2RXM20W0 >>728
わいなんやが、自宅に届いたわ
懸念してたサイズはデカイはデカイけどほとんど気にならん
わいの残念な目ではFHDとWQHDがあんまり変わらんように見えるのが一番のショックやった。倍率100%やのに
あと165Hzはマジですごいな、マウスの残像からして全然違う
わいなんやが、自宅に届いたわ
懸念してたサイズはデカイはデカイけどほとんど気にならん
わいの残念な目ではFHDとWQHDがあんまり変わらんように見えるのが一番のショックやった。倍率100%やのに
あと165Hzはマジですごいな、マウスの残像からして全然違う
777不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-Q7ow [126.205.253.125])
2023/07/09(日) 10:56:28.91ID:Jg4+kadQr >>129
くっそ遅レスだけどRog strixというかAsusはやめとけ
ゲームか動画視聴中に1日1回5秒間ブラックアウトする現象が発生して
あらゆるケーブルとモニターのバージョンアップやら試したが毎日発生するからもう諦めた
フォーラムやらRedditでも同じ様な現象報告されてるしこんな糞現象は中華のゴミディスプレイでも起きなかった
くっそ遅レスだけどRog strixというかAsusはやめとけ
ゲームか動画視聴中に1日1回5秒間ブラックアウトする現象が発生して
あらゆるケーブルとモニターのバージョンアップやら試したが毎日発生するからもう諦めた
フォーラムやらRedditでも同じ様な現象報告されてるしこんな糞現象は中華のゴミディスプレイでも起きなかった
778不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/09(日) 11:00:52.54ID:ZKqBaCSk0 プライム先行セールは糞ゴミだな
会員の意味も薄れてきてるな
本セールもだめかもな
会員の意味も薄れてきてるな
本セールもだめかもな
779不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-A4Rx [106.146.107.60])
2023/07/09(日) 11:34:17.64ID:kD3Rvfl8a >>777
俺も同じ現象起きてたけど置き場所変えたらなぜか再発しなくなったわ
俺も同じ現象起きてたけど置き場所変えたらなぜか再発しなくなったわ
780不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-za0w [60.127.94.37])
2023/07/09(日) 12:44:19.45ID:kaRUUOLE0 OLEDの240hzも結構安くなってるな
流石にFPSとかだと360hzIPSの方がええんやろうけど欲しくなってくる
流石にFPSとかだと360hzIPSの方がええんやろうけど欲しくなってくる
781不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-9dp9 [126.205.202.187])
2023/07/09(日) 12:49:48.19ID:pKV7KAY0r >>776
ファームM3C101でしたか?
ファームM3C101でしたか?
782不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-fEnt [14.8.46.195])
2023/07/09(日) 13:39:08.93ID:sp16UvMo0 はあ…
9月のdell 祭りまで寝てるわ
9月のdell 祭りまで寝てるわ
783不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 13:45:49.70ID:P8YC8tVO0 AW2724DMが5万切ったら本番なのかな
AW2723DFの65,522円もライバルは10万前後だからお得だけどな~
AW2723DFの65,522円もライバルは10万前後だからお得だけどな~
784不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-Q7ow [126.205.253.125])
2023/07/09(日) 13:50:24.18ID:Jg4+kadQr AW2723dfはマジで迷うな
このうんこディスプレイ交換と280hzは魅力的だがもうちょい落ちるんじゃないかって葛藤
>>779
磁気的な何かか?
ゲーム中に食らうとスタグレ直撃よりエグいから超イラつくわ
このうんこディスプレイ交換と280hzは魅力的だがもうちょい落ちるんじゃないかって葛藤
>>779
磁気的な何かか?
ゲーム中に食らうとスタグレ直撃よりエグいから超イラつくわ
785不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 14:03:14.88ID:P8YC8tVO0 アース取ってパワーディストリビューターを経由したクリーン電源を供給しているワイ、高みの見物
787不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-gVJV [122.130.54.0])
2023/07/09(日) 14:04:00.22ID:6NFlVucZ0 >>784
前は窓際だったけど今は別の部屋の壁際に置いてるわ
PCとPS5がメインだったけどどっちでも2~3時間に1回は暗転してた
HDMIセレクターを使ってるのが原因かと思ってたけどケーブルもセレクターも変えてないし放電したら直るとかあるのかね
前は窓際だったけど今は別の部屋の壁際に置いてるわ
PCとPS5がメインだったけどどっちでも2~3時間に1回は暗転してた
HDMIセレクターを使ってるのが原因かと思ってたけどケーブルもセレクターも変えてないし放電したら直るとかあるのかね
788不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 14:09:00.13ID:P8YC8tVO0 Corsair XENEON 32QHD240 32インチ IPS QHD(2560x1440) 240Hz HDR600
この辺が目玉か?
あとrazer raptor27売り切れたみたいだが情弱なのかテンバイヤーなのか…
この辺が目玉か?
あとrazer raptor27売り切れたみたいだが情弱なのかテンバイヤーなのか…
789不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 14:14:34.66ID:P8YC8tVO0 UltraGear 32GQ850
WQHD(2560×1440)/Nano IPS/1ms(GtoG)/240Hz/HDMI2.1対応
72,800円
nvidiaと相性悪くて一時期投げ売りされたが、内容考えたら全然お得なのでは
尼でレビューにnvidia対処方法書いてるね
WQHD(2560×1440)/Nano IPS/1ms(GtoG)/240Hz/HDMI2.1対応
72,800円
nvidiaと相性悪くて一時期投げ売りされたが、内容考えたら全然お得なのでは
尼でレビューにnvidia対処方法書いてるね
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a4-STDj [58.85.10.219])
2023/07/09(日) 15:26:54.24ID:E2RXM20W0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 91bd-qKM6 [220.144.227.32])
2023/07/09(日) 15:47:04.40ID:hfgFINGr0 G3223D購入候補なんですが上を見たらヘッドホンの音声が弱いような事が書いてありましたけど使っててキビシイ感じですかね?
792不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-9dp9 [126.133.234.62])
2023/07/09(日) 16:19:21.99ID:pPMP4QEar793不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-hwSR [119.47.62.231])
2023/07/09(日) 16:55:47.60ID:c8WkGC4U0 プライムセール本番まだ?
794不明なデバイスさん (スップ Sd73-qWfd [1.72.4.35])
2023/07/09(日) 17:02:51.06ID:iKez3Z+1d ゲーム用に買う場合なんだけど
BENQの2710s買うのと一万足してLGの27GP83Bのnanoips買うのとどっちが後悔しませんか?
後者はWQHDなんですが前者の方が評判はいいんですよね
BENQの2710s買うのと一万足してLGの27GP83Bのnanoips買うのとどっちが後悔しませんか?
後者はWQHDなんですが前者の方が評判はいいんですよね
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-8moZ [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/07/09(日) 17:39:52.96ID:SOTGf5830 >>791
気になるならヘッドホンアンプとノイズアイソレーター噛ませればよろし
気になるならヘッドホンアンプとノイズアイソレーター噛ませればよろし
796不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 19:02:21.42ID:P8YC8tVO0 パソコンのヘッドホンジャックで出せば良いのでは
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-8moZ [106.176.22.89 [上級国民]])
2023/07/09(日) 19:47:25.36ID:SOTGf5830 >>796
ゲーム機とかも繋がってるからディスプレイから一本化したいんじゃね
ゲーム機とかも繋がってるからディスプレイから一本化したいんじゃね
798不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-EsNV [14.10.58.129])
2023/07/09(日) 20:18:08.38ID:P8YC8tVO0 なるほど~
ワイは全部光デジタルで出して光デジタルセレクターからDACに入れてるから、モニターのヘッドホンジャックを使うイメージ湧かなかったな
ワイは全部光デジタルで出して光デジタルセレクターからDACに入れてるから、モニターのヘッドホンジャックを使うイメージ湧かなかったな
799不明なデバイスさん (スプープ Sd33-6fZv [49.109.2.141])
2023/07/10(月) 01:02:25.44ID:S0vy7qT3d 久しぶりに見に来たけどスレの鉄板って今なんだろ
一昨年27GP83B買ってPCとPSで兼用してたけど、HDR ONでゲームしたあとソフトを落とすと稀に画面乱れてモニター操作不能になって元電源から切らないと復帰しなくなることがある
PCでもPSでもなるからモニター要因だと思うんだよな
https://i.imgur.com/7k1uT3Y.jpg
一昨年27GP83B買ってPCとPSで兼用してたけど、HDR ONでゲームしたあとソフトを落とすと稀に画面乱れてモニター操作不能になって元電源から切らないと復帰しなくなることがある
PCでもPSでもなるからモニター要因だと思うんだよな
https://i.imgur.com/7k1uT3Y.jpg
800不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-R7dp [126.156.193.84])
2023/07/10(月) 09:55:13.18ID:W+Dext1pr AG274QZMとか27A6Rとか日本で発売してくれねえかな
27M2Vを知ってしまったせいでMiniLEDなしにはもう戻れねえや
27M2Vを知ってしまったせいでMiniLEDなしにはもう戻れねえや
801不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 10:48:17.83ID:KiE8/Oy90 27M2Vそんなにいいか?
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDから見たらゴミやぞ?
すべてにおいて負けてる。
まあ、INZONE とかいうソニーの産廃よりは27M2VやM2Uはいいと思うがな
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDから見たらゴミやぞ?
すべてにおいて負けてる。
まあ、INZONE とかいうソニーの産廃よりは27M2VやM2Uはいいと思うがな
802不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 10:48:50.79ID:KiE8/Oy90 あとスレチな。
803不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 11:11:47.29ID:KiE8/Oy90 LG ゲーミングモニター UltraGear 27GR95QE-B 26.5インチ / 有機EL/WQHD(2560×1440)@240Hz / アンチグレア / 0.03ms(GTG) / DCI-P3 98.5% / G-SYNC Compatible、Freesync Premium/HDMI×2、DP / 2年安心・無輝点保証
プライムデー先行セール
-27%¥109,155 税込参考価格:¥149,800
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDが最新だから仕方ないが、同等品と見たときに安くはなってるわ
細かいことはわからんから実機見て気づくことあると思うがな。
プライムデー本番って追加とかあったっけ?無いなら何も安くはないな
プライムデー先行セール
-27%¥109,155 税込参考価格:¥149,800
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDが最新だから仕方ないが、同等品と見たときに安くはなってるわ
細かいことはわからんから実機見て気づくことあると思うがな。
プライムデー本番って追加とかあったっけ?無いなら何も安くはないな
804不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-za0w [49.239.64.171])
2023/07/10(月) 11:22:00.00ID:axoG1bF0M コルセアも在庫あればセールきてた可能性あるの悔やまれる
パネル自体は同じだろうけどLGだし電源アダプタがデカかったり、細かいところでコルセアの方が良さげ。キーボードやマウスの切り替え機能もあるし
ただポイント還元考えて約10万は欲しくなる
パネル自体は同じだろうけどLGだし電源アダプタがデカかったり、細かいところでコルセアの方が良さげ。キーボードやマウスの切り替え機能もあるし
ただポイント還元考えて約10万は欲しくなる
805不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 11:26:22.27ID:KiE8/Oy90 まあ安いよな、有機でこれなら
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLED使ってるからわかるけど
OLED何台か使った中で一番出来がいいぞ?色もデフォルトでほぼあってるしムラもない
ただ、曲がるOLEDはやめとけ、あれはすぐぶっ壊れる。
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLED使ってるからわかるけど
OLED何台か使った中で一番出来がいいぞ?色もデフォルトでほぼあってるしムラもない
ただ、曲がるOLEDはやめとけ、あれはすぐぶっ壊れる。
806不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 11:30:31.76ID:KiE8/Oy90 27GR95QE-Bはリモコンついてるな
これだけCorsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDに勝ってるわw
これだけCorsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDに勝ってるわw
807不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-za0w [49.239.65.114])
2023/07/10(月) 12:45:00.50ID:/uRqAhNYM いつコルセア入荷するんやろなあ
808不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 14:20:09.45ID:KiE8/Oy90 27GR95QE-B調べたけど悪くないな。コルセアより一段落ちる感じか
コルセアあったらそっちおすすめだけど、割とお買い得な気がする。
コルセアにもうーんって部分感じてたけどこの外人レビューで言ってることまんまだわ
白が表示された場合の明暗は気になるからブラックモードで使ってるし、カラーは既存のより一段上も同じ意見だな。細かい調整がきくし。
気になるなら見てみろ。
ttps: //www.youtube.com/watch?v=ksNCMduj_yc
コルセアあったらそっちおすすめだけど、割とお買い得な気がする。
コルセアにもうーんって部分感じてたけどこの外人レビューで言ってることまんまだわ
白が表示された場合の明暗は気になるからブラックモードで使ってるし、カラーは既存のより一段上も同じ意見だな。細かい調整がきくし。
気になるなら見てみろ。
ttps: //www.youtube.com/watch?v=ksNCMduj_yc
809不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 14:23:33.70ID:KiE8/Oy90 あとPS5使ってるやつ向けに追加するけど
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDはちゃんとWQHDでVRRを有効にできるぞ。
PS5用にもおすすめだとおもうわ。
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLEDはちゃんとWQHDでVRRを有効にできるぞ。
PS5用にもおすすめだとおもうわ。
810不明なデバイスさん (スップ Sd73-Jk9x [1.75.12.153])
2023/07/10(月) 14:27:00.85ID:8avG+wvRd コルセアOLED値上がりしてね?
811不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/10(月) 14:34:17.93ID:xHXFJLNJ0 PS5用を想定すると普通に同価格帯の4kテレビ買った方がいいのでは?
812不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 14:38:19.98ID:KiE8/Oy90 この性能TVってデカいのしかないし
まあ、TVでいいのならそれでいいんじゃないか?
結局オーディオもモニターも自己満足と言うか自身で許容できるかどうかなんだよな
まあ、TVでいいのならそれでいいんじゃないか?
結局オーディオもモニターも自己満足と言うか自身で許容できるかどうかなんだよな
813不明なデバイスさん (スッププ Sd33-KChr [49.105.98.66])
2023/07/10(月) 14:39:06.14ID:58D6/FdLd OLEDは液晶じゃないからここは場違いじゃないの?
814不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 14:40:33.35ID:KiE8/Oy90 あれ?ほんとだw
14万いくらだったはずが、15万超えてるがw
プライムデーで値上げとか新しいな、売る気あるのか?
14万いくらだったはずが、15万超えてるがw
プライムデーで値上げとか新しいな、売る気あるのか?
815不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb9-Zv/O [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/07/10(月) 14:57:13.42ID:Zh/Oo+QS0 ここは妄想スレだっけか
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-/qCi [106.178.187.93])
2023/07/10(月) 15:37:58.16ID:D23ROpr+0 PS5前提なら240Hzなんて意味ないし、15万も出して27QHD240買わんでも4.5万のG2724Dでええやろ
817不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/10(月) 16:33:28.19ID:KiE8/Oy90 PS5でも使えるって書いただけだったんだが
まあ歪曲したとしてPS5用に有機モニターがいいし買うってやつもいるだろ
どちらにしてもPCで使う前提でついでにPS5でもVRR機能使えるって事書いただけだよ。
まあ歪曲したとしてPS5用に有機モニターがいいし買うってやつもいるだろ
どちらにしてもPCで使う前提でついでにPS5でもVRR機能使えるって事書いただけだよ。
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-/79E [106.178.187.93])
2023/07/10(月) 18:15:08.82ID:D23ROpr+0 無理押し無理押し
諦めろ
諦めろ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-JQmk [180.16.32.131])
2023/07/10(月) 23:05:38.31ID:ziiKAXOZ0 デルのG2332D買った
ファームウェアアップデートしたいんだけど、アップデータがモニタを認識してくれない
付属のUSBc-cケーブルをパソコンと、モニターのUSB-Cポート(DPポート横)に繋げれば認識できるはずだよね
パソコン側は、マザー(ASUS PRIME H570-plus)のバックパネルにあるUSB-Cポートに繋いでいる
ほかの接続方法などでもよいので、誰か助けてください
ファームウェアアップデートしたいんだけど、アップデータがモニタを認識してくれない
付属のUSBc-cケーブルをパソコンと、モニターのUSB-Cポート(DPポート横)に繋げれば認識できるはずだよね
パソコン側は、マザー(ASUS PRIME H570-plus)のバックパネルにあるUSB-Cポートに繋いでいる
ほかの接続方法などでもよいので、誰か助けてください
820不明なデバイスさん (ワッチョイ ebcf-rqKn [153.205.134.178])
2023/07/10(月) 23:22:46.77ID:GlrQiN4/0 G2724Dマニュアルにもしっかりhdmi2.1だって書いてあるのにhdmiだと144hzまでしか対応してないってどういう事だ…?
それだと結局hdmi2.0って事じゃ…?
それだと結局hdmi2.0って事じゃ…?
821不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-afuQ [106.132.69.231])
2023/07/11(火) 00:24:48.78ID:b+HHiKqQa プライムデーまじでなんもねえな
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 6133-U6uc [180.145.161.214])
2023/07/11(火) 01:32:03.65ID:KFRkIYTu0 G3223Dを3万円で買えたのは良かったのかな
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-KTbO [106.178.187.93])
2023/07/11(火) 05:30:31.62ID:Q9MYtsxQ0 >>820
このへんの絡みかね
https://gigazine.net/news/20211214-hdmi-2-1-is-not-hdmi-2-0/
>HDMI.orgの言い分を踏まえると、「たとえHDMI 2.0の機能しか提供していなくても、HDMI 2.1と表示されるべき」ということになります。
>つまり、HDMI 2.0の認証は打ち切られているため、「HDMI 2.1対応」というアピールの裏にはHDMI 2.0相当の性能しかないこともあり得るというわけです。
このへんの絡みかね
https://gigazine.net/news/20211214-hdmi-2-1-is-not-hdmi-2-0/
>HDMI.orgの言い分を踏まえると、「たとえHDMI 2.0の機能しか提供していなくても、HDMI 2.1と表示されるべき」ということになります。
>つまり、HDMI 2.0の認証は打ち切られているため、「HDMI 2.1対応」というアピールの裏にはHDMI 2.0相当の性能しかないこともあり得るというわけです。
824不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/11(火) 05:37:16.04ID:QRfta1C40 アマプラよりDellのセールの方が激熱だったわ
AW2723DFがクーポン込みで最安だぞ
AW2723DFがクーポン込みで最安だぞ
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-G5j+ [27.92.135.89 [上級国民]])
2023/07/11(火) 07:14:02.60ID:UYy6dYcM0 G3223Dは破格的に安いな。32インチ抵抗ない人はお勧めじゃね
俺個人としては27インチ安定だからG2724Dだけど。生産終わった?S2721DGFもこのスレでお勧めされたがマジで最高だし今も現役だわ
俺個人としては27インチ安定だからG2724Dだけど。生産終わった?S2721DGFもこのスレでお勧めされたがマジで最高だし今も現役だわ
826不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 08:16:02.50ID:pdRUrh8L0 アマプラ品物増えたけど
微妙すぎだろ、精々20%〜30%って売る気ないな
微妙すぎだろ、精々20%〜30%って売る気ないな
827不明なデバイスさん (ワッチョイ e105-ao9u [116.94.185.58])
2023/07/11(火) 10:33:53.53ID:jq7wEOiS0 G3223D 気になるんだが、特にゲームを熱心にしない自分にとって、
165hzは必要なのかと悩む。
165hzは必要なのかと悩む。
828不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 12:04:43.15ID:pdRUrh8L0 ゲームしないなら用途は何か書かないと誰も言いようがないぞ?
動画中心ならDCI-P3 95%以上最低でも144Hz以上のもの買えばいいんじゃないか?
TVが120Hzだしモニターは旧式で144Hz165Hz、今主流が170Hz以上だ
あとゲームしないならVAでもいい。金あるなら上は選び放題だから切りがない。
動画中心ならDCI-P3 95%以上最低でも144Hz以上のもの買えばいいんじゃないか?
TVが120Hzだしモニターは旧式で144Hz165Hz、今主流が170Hz以上だ
あとゲームしないならVAでもいい。金あるなら上は選び放題だから切りがない。
829不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-Gz7C [60.147.33.161])
2023/07/11(火) 15:18:13.51ID:E01wDoXf0 必要かないかあるかは知らんけど有る無しで見るならあった方が間違いなくいいだろ
830不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-KTbO [106.146.10.148])
2023/07/11(火) 19:06:57.50ID:zrsOFdr1a 機能的に無駄なのであればあったほうがいいとは言えん
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-STDj [133.204.208.224])
2023/07/11(火) 20:00:50.74ID:PZISR37T0 27型WQHDと、27型4kの150%表示って一緒?
832不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/11(火) 20:02:56.63ID:QRfta1C40 一緒だけど拡大するくらいなら当倍のWQHDの方が圧倒的にきれいだよ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 20:06:20.67ID:pdRUrh8L0 貧乏性だして背伸びしてどうせならより良いものと思い高い金出して高いやつ買って
結局無駄にした事ある奴は多いはずだ。結局その時使う範囲内で条件満たしてるもの買ったほうが得するんだよ。
新しい物が次から次と出てくるからな、結局使うかわからないものに金出すくらいなら必ず使うものに金出した方がいい
アマプラでM.2安いから買ったけど届いたの分解したらDRAM載ってねーじゃねーか。
M.2ガチャ失敗したわ。
結局無駄にした事ある奴は多いはずだ。結局その時使う範囲内で条件満たしてるもの買ったほうが得するんだよ。
新しい物が次から次と出てくるからな、結局使うかわからないものに金出すくらいなら必ず使うものに金出した方がいい
アマプラでM.2安いから買ったけど届いたの分解したらDRAM載ってねーじゃねーか。
M.2ガチャ失敗したわ。
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ac-rqKn [180.221.207.44])
2023/07/11(火) 20:20:11.17ID:mGLP0sFM0 G3223Dのオススメ設定があれば共有頂けますか
隣のS2721DGFと比較すると、全体的に赤が強いように感じます
隣のS2721DGFと比較すると、全体的に赤が強いように感じます
835不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 20:22:31.43ID:pdRUrh8L0 どうでもいいけど、安いなこれ
INNOCN ゲーミングモニター 27インチ ゲームディスプレイ 2K 2560x1440 WQHD PC モニター VAパネル / 144Hz / 1MS
プライムデーセール
-29%¥19,997 税込参考価格:¥27,990
Pixio PX278 ゲーミングモニター 27インチ WQHD TN 144Hz 1ms
プライムデーセール
-20%¥28,000 税込参考価格:¥34,980
最近のVAとTNどんなのか気になるし買うか
INNOCN ゲーミングモニター 27インチ ゲームディスプレイ 2K 2560x1440 WQHD PC モニター VAパネル / 144Hz / 1MS
プライムデーセール
-29%¥19,997 税込参考価格:¥27,990
Pixio PX278 ゲーミングモニター 27インチ WQHD TN 144Hz 1ms
プライムデーセール
-20%¥28,000 税込参考価格:¥34,980
最近のVAとTNどんなのか気になるし買うか
836不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/11(火) 20:24:14.25ID:QRfta1C40 >>835
最近のVAとTNは相変わらずいつものVAとTNだからIPSほどの衝撃は無いと思うぞw
最近のVAとTNは相変わらずいつものVAとTNだからIPSほどの衝撃は無いと思うぞw
837不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 20:29:47.62ID:pdRUrh8L0 まじかぁ・・・もう停滞してて進歩ないのかね?
安いだけか・・・
安いだけか・・・
838不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/11(火) 20:34:28.40ID:QRfta1C40 量子ドットのVAならまあちょっとは違うけど、それ買うくらいなら普通に量子ドットのIPS買った方がいい
安いのには必ず「安い理由」があるんだよ
安いのには必ず「安い理由」があるんだよ
839不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 20:37:37.35ID:pdRUrh8L0 量子ドットVAは知らないけど、FastVAとか言う変なのが量子なのかね?
こんなの出てきたから進化してるのだと思ったがプリント方式買えただけで根っこは一緒なのかね
こんなの出てきたから進化してるのだと思ったがプリント方式買えただけで根っこは一緒なのかね
840不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 20:43:07.11ID:pdRUrh8L0 さらっと調べたけど、PXC327 AdvancedってやつがFastVAで
海外サイト適当に見たら量子パネル技術応用っていうかVAの上に張り付けたような物らしいな
外人いわく実験キメラパネルとか書いてあったな。VAもDCIP3 95%の時代か
海外サイト適当に見たら量子パネル技術応用っていうかVAの上に張り付けたような物らしいな
外人いわく実験キメラパネルとか書いてあったな。VAもDCIP3 95%の時代か
841不明なデバイスさん
2023/07/11(火) 20:50:29.54 IPSどう足掻いても黒が弱いしハイスペVAが求められてるんだけどな
有機ELは暗いし
有機ELは暗いし
842不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/11(火) 21:07:57.25ID:pdRUrh8L0 Pixio PXC327 Advanced 湾曲 ゲーミングモニター 31.5インチ WQHD VA 165Hz 1ms
プライムデーセール
-13%¥36,500 税込参考価格:¥41,980
どんなのか気になるしポチッたわ
でも32インチで湾曲かよ、曲がってるから広域VAじゃないと思いたいがどうなんだろうな
プライムデーセール
-13%¥36,500 税込参考価格:¥41,980
どんなのか気になるしポチッたわ
でも32インチで湾曲かよ、曲がってるから広域VAじゃないと思いたいがどうなんだろうな
843不明なデバイスさん
2023/07/11(火) 21:14:56.06 モニタ沼っすね
844不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-kkOg [101.1.150.79])
2023/07/11(火) 22:43:45.77ID:S5sVJ9ST0 dellも元の割引率が低くて微妙やね
845不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ba-4oIi [101.141.52.41])
2023/07/11(火) 23:04:21.70ID:V1Ai7I/N0 G3223Dが多分自分には一番適しているのだと思うんだけど
約72cm×48cmてのが机の上でどう見えるのか全くイメージできなくてポチれない
現在の24インチFHDでは40cmほど離れて見ていて机の奥行きは65cmほどあるんだけど
32インチWQHDだったらどれくらい離れて見るものなんだろうか
約72cm×48cmてのが机の上でどう見えるのか全くイメージできなくてポチれない
現在の24インチFHDでは40cmほど離れて見ていて机の奥行きは65cmほどあるんだけど
32インチWQHDだったらどれくらい離れて見るものなんだろうか
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e6-kkOg [221.12.195.59])
2023/07/11(火) 23:06:21.02ID:AEYWr+0D0847不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-ao9u [14.10.58.129])
2023/07/11(火) 23:44:02.39ID:xtt8kdB80 https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1404/14/news027.html
もしかしてrazer raptor 27って、輝度ムラなし、ジャギなし、カラーキャリブレーションしっかりの神モニターなの?
15万は酷いけど6万なら実は買い?
もしかしてrazer raptor 27って、輝度ムラなし、ジャギなし、カラーキャリブレーションしっかりの神モニターなの?
15万は酷いけど6万なら実は買い?
848不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-s/NN [217.178.27.42])
2023/07/12(水) 00:39:46.99ID:dDMrRK7h0849不明なデバイスさん (ワッチョイ ebcf-rqKn [153.205.134.178])
2023/07/12(水) 01:14:00.22ID:JPpKQf0i0 >>823
そんな酷い…
って事は先日のdellの一連の新製品はみんなHDMI2.1表記だけど実際はHDMI2.0だから
HDMI接続だしwqhdだと144hzしか出ないしおそらくsyncも使えないって事?
Dellのせいじゃないけどこんなん詐欺じゃん…
つーかもう6年経つのに5万円以下でHDMI2.1対応のモニターがないってどうなってんだ
そんな酷い…
って事は先日のdellの一連の新製品はみんなHDMI2.1表記だけど実際はHDMI2.0だから
HDMI接続だしwqhdだと144hzしか出ないしおそらくsyncも使えないって事?
Dellのせいじゃないけどこんなん詐欺じゃん…
つーかもう6年経つのに5万円以下でHDMI2.1対応のモニターがないってどうなってんだ
850不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-ao9u [60.142.224.149])
2023/07/12(水) 02:57:50.63ID:Bt/Mq9s40 デュアルモニタにするか分からないなら興味がある
そーゆー時アームは取り敢えずにデュアル用買うのがいいのかな?
シングル用買って増やしたきゃもう一個買えば問題ないかな
HUANUOってとので取り敢えずにシングルかっときゃいいか。4000円しないし
そーゆー時アームは取り敢えずにデュアル用買うのがいいのかな?
シングル用買って増やしたきゃもう一個買えば問題ないかな
HUANUOってとので取り敢えずにシングルかっときゃいいか。4000円しないし
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-kkOg [106.73.71.99])
2023/07/12(水) 09:41:24.46ID:8N0RA5in0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-rqKn [221.240.14.38])
2023/07/12(水) 12:14:46.14ID:juDV0pvA0 今27インチ,144hz,IPSで買うならどれかな
OMEN 27q 、EX-GCQ271HA、27GP83B-B 辺り見てる
OMEN 27q 、EX-GCQ271HA、27GP83B-B 辺り見てる
853不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/12(水) 15:50:43.85ID:Bl6BJ/Wo0 プライムデーだからか到着一週間後とかになってるんだが
遅すぎだろ!仕事しろ!
遅すぎだろ!仕事しろ!
854不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-4oIi [122.130.54.0])
2023/07/12(水) 15:56:35.44ID:Zoc7WPW+0 プライムデーとサイバーマンデーで配送が遅れるのはいつものことだけど来年からは法改正でもっと遅くなるぞ
855不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-ao9u [14.10.58.129])
2023/07/12(水) 17:33:56.13ID:T5Q+8iDa0 https://www.biccamera.com/bc/item/10028764/
ビックカメラでrazer raptor27の在庫あり
THX認証でナナオを蹴り飛ばすキャリブレーション品質?と思われる
ビックカメラでrazer raptor27の在庫あり
THX認証でナナオを蹴り飛ばすキャリブレーション品質?と思われる
856不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-ao9u [14.10.58.129])
2023/07/12(水) 17:41:31.73ID:T5Q+8iDa0 razer raptor27の定価15万ハァ?ボッタクリ?と思ったけど、実はライバルは
FlexScan EV2740X-BK
とかなんだな。
FlexScan EV2740X-BK
とかなんだな。
857不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-ao9u [14.10.58.129])
2023/07/12(水) 17:43:51.03ID:T5Q+8iDa0858不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/12(水) 17:49:23.33ID:g/yGfR/E0 本当にそうならクリエイター界隈で話題になってるはずだがゲーム用途以外でrazerの名前出てきたの見た事ないぞw
859不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/12(水) 17:55:51.57ID:Bl6BJ/Wo0 razer raptor27持ち上げてるのいるが
そんなにいいなら出たときに話題になってるだろ?
酷評されてるのにそんなにいいと思うなら買ってやれよ
そんなにいいなら出たときに話題になってるだろ?
酷評されてるのにそんなにいいと思うなら買ってやれよ
860不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/12(水) 17:59:08.66ID:Bl6BJ/Wo0 よく見たら
ただの自演じゃねーかw
マジレスしちまったわ
ただの自演じゃねーかw
マジレスしちまったわ
861不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-ao9u [14.10.58.129])
2023/07/12(水) 18:14:53.34ID:T5Q+8iDa0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-CJ81 [133.218.147.242])
2023/07/12(水) 18:16:47.24ID:a9pW9c3U0863不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/12(水) 18:21:26.48ID:Bl6BJ/Wo0 納得して買ったならそれでいいんじゃね?
他の人に勧めるほどのものじゃねーだろw
他の人に勧めるほどのものじゃねーだろw
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-KDQd [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/07/12(水) 18:35:48.65ID:2xhBbRbB0865不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/12(水) 18:44:53.14ID:g/yGfR/E0 KOORUIは例え100%オフクーポンあってもいらないなぁ・・・
866不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-kkOg [101.1.217.146])
2023/07/12(水) 19:28:11.97ID:uZCRNQ7l0 困ったときはパネルを確認しろってのが鉄則
867不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-kkOg [101.1.217.146])
2023/07/12(水) 19:36:21.29ID:uZCRNQ7l0 razer 27 165hz はinnolux の165のDCI P3 95
まあ・・・・・6万は高いかな?ってパネルよね
まあ・・・・・6万は高いかな?ってパネルよね
868不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-kkOg [101.1.217.146])
2023/07/12(水) 19:38:09.24ID:uZCRNQ7l0 auoの上級モデルなら値段なりの価値はあったと思うんだけどね
あとスタンドがなぁ
むしろ適正まではまだまだって感じの製品
あとスタンドがなぁ
むしろ適正まではまだまだって感じの製品
869不明なデバイスさん (ワッチョイ d39d-j2Oq [109.236.1.130])
2023/07/12(水) 21:15:37.07ID:xavFhZGj0 razerさんの自演わろた
恥を忍んで自演までしないと売れないんだなぁ
恥を忍んで自演までしないと売れないんだなぁ
870不明なデバイスさん (ワッチョイ d1b8-2NMo [60.238.201.122])
2023/07/12(水) 23:24:36.70ID:CsAu0zIf0 GP27Qの現物も見てみたいと思ってるからCooler Masterさんの自演なら俺が引っ掛かってた
871不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-dCLc [14.8.48.32])
2023/07/13(木) 00:27:46.64ID:mJII7aZG0 たまに自己言及するときに自分に安価付ける人いるけど
872不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-Q7ow [126.205.253.125])
2023/07/13(木) 01:13:00.82ID:YmrFLgzGr AW2723df買ったけど思ったよりいい感じ
電源もよくあるでかいのじゃないしスタンドもシンプルでいい
そして悩みの種だったブラックアウトも解消された
外れ引いたのかもしれんがAsus Rog xg27aはやめといたほうがいいよとだけ
スタンドも奇妙なまでに使いづらかったし買って損だったわ
電源もよくあるでかいのじゃないしスタンドもシンプルでいい
そして悩みの種だったブラックアウトも解消された
外れ引いたのかもしれんがAsus Rog xg27aはやめといたほうがいいよとだけ
スタンドも奇妙なまでに使いづらかったし買って損だったわ
873不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 16:51:46.52ID:fQsTT5Ov0 HPからメール飛んできたから教えとくわ
tt ps://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_27q/kakaku/?jumpid=st_cn_p_af_kkc
OMEN by HP 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒]
今だけ¥44,000(税込)→¥30,800(税込)
買いだと思うわ、格安だぞ?
tt ps://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_27q/kakaku/?jumpid=st_cn_p_af_kkc
OMEN by HP 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒]
今だけ¥44,000(税込)→¥30,800(税込)
買いだと思うわ、格安だぞ?
874不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 17:01:02.76ID:fQsTT5Ov0 400nit でいわゆる量産型量子ドットIPSパネル DCPI3 95%でこの値段は攻めてるな
アマプラってほんと安くなかったな
アマプラってほんと安くなかったな
875不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 17:08:31.73ID:fQsTT5Ov0 DCIP3だった
自分でなんか変だと思ったわ
自分でなんか変だと思ったわ
876不明なデバイスさん (スププ Sd33-upYC [49.97.30.36])
2023/07/13(木) 17:20:08.88ID:CRcxdbPXd omen 27qも、G3223Dとほとんど同じ値段と言われると霞んでしまうな
877不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 17:31:09.42ID:fQsTT5Ov0 そっちは32インチでしょ?
まあ両方スペック同じ色も輝度も同じで、違いはサイズくらいだが
好きなほうを買えw
まあ両方スペック同じ色も輝度も同じで、違いはサイズくらいだが
好きなほうを買えw
878不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 17:32:26.40ID:fQsTT5Ov0 omen 27qはUSBCないか
879不明なデバイスさん
2023/07/13(木) 18:16:58.82 tesu
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-MKny [126.89.195.130])
2023/07/13(木) 18:40:08.74ID:9m0UUT2T0881不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 19:03:10.59ID:fQsTT5Ov0 量子ドット技術応用のIPSな?
てかDCPI3 95%のは全部そうだ
こんなスレ見るなら伝わると思ったが・・・知らない人いまだにいるのな
てかDCPI3 95%のは全部そうだ
こんなスレ見るなら伝わると思ったが・・・知らない人いまだにいるのな
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e6-kkOg [58.183.176.66])
2023/07/13(木) 19:16:58.71ID:2qbcGMyH0 安いけど背面OSDスティックは微妙だな・・・
883不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/13(木) 19:22:12.73ID:fQsTT5Ov0 DCIP3・・・また間違えたじゃねーか!くそ!w
ウィスキー飲んでもう寝る
ウィスキー飲んでもう寝る
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-f4dA [175.131.77.238])
2023/07/13(木) 21:21:58.95ID:41RxQVdh0 >>881
95%は量子じゃないLGパネルで達成できるので残念ながら量子ではないです
95%は量子じゃないLGパネルで達成できるので残念ながら量子ではないです
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 711c-kkOg [150.147.113.177])
2023/07/13(木) 23:07:46.01ID:CF1Wb9JW0 4Kの方じゃINNOCNのミニLEDが熱い?らしいじゃねーか
WQHDではどうなんだよ…
去年の頭ぐらいにMSIとかASUSが発表してたヤツはよぉ…
WQHDではどうなんだよ…
去年の頭ぐらいにMSIとかASUSが発表してたヤツはよぉ…
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 517d-jIxS [124.154.255.9])
2023/07/13(木) 23:29:23.25ID:6OGBlvLG0887不明なデバイスさん (スップー Sd73-PetI [1.73.22.184])
2023/07/14(金) 03:27:43.49ID:+46Ew1qLd コスパよくてゲームもできて画質もいいやつ教えてくれ頼む
889不明なデバイスさん (スップー Sd73-PetI [1.73.21.145])
2023/07/14(金) 05:12:13.64ID:kP4N+etSd すまん教えてもらっといてなんだが画質面で物足りないかもしれない
5、6万辺りで何かいいのないだろうか
AW2724DM
この辺とか気になったけどレビューまだ無かった
スレ民がプラス1万で上位モニタあるって言ってるけどどれのこと?
5、6万辺りで何かいいのないだろうか
AW2724DM
この辺とか気になったけどレビューまだ無かった
スレ民がプラス1万で上位モニタあるって言ってるけどどれのこと?
890不明なデバイスさん (スップー Sd73-PetI [1.73.21.145])
2023/07/14(金) 05:16:44.22ID:kP4N+etSd すまん自己解決した
AW2723DF
これか
最大280とかそこまで求めてないけど価格差的にはこっちだな
AW2723DF
これか
最大280とかそこまで求めてないけど価格差的にはこっちだな
891不明なデバイスさん (スププ Sd33-PetI [49.98.255.250])
2023/07/14(金) 05:22:45.62ID:/RrUm3gCd HDR600以上の2kモニタって意外に選択肢無いんだな
最初4k買うつもりだったけど4090でも現実的じゃ無いゲームちらほらあるから
2kの方が主流かと思ったけどそうでもないのかな
モニター選び難しすぎる
最初4k買うつもりだったけど4090でも現実的じゃ無いゲームちらほらあるから
2kの方が主流かと思ったけどそうでもないのかな
モニター選び難しすぎる
892不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-lrFe [126.158.130.245])
2023/07/14(金) 06:35:46.81ID:nVJL1pAar g274qpf-qdだめだこれ、ユーザー設定のsdrで過飽和するわ
色域制限無理っぽいし安いデザイナーモニタにでも買い替えるか
色域制限無理っぽいし安いデザイナーモニタにでも買い替えるか
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e6-kkOg [58.183.176.66])
2023/07/14(金) 10:29:11.14ID:gs5QQRG00 ていうか100Hzでいいのに144Hzやら200オーバーやらぶっ飛びまくってるのは何なん?
ハードウェア的な理由があるん?
ハードウェア的な理由があるん?
894不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-44vb [131.213.124.201])
2023/07/14(金) 10:51:46.91ID:B1ComOqd0 100Hzがよくて144Hzがぶっ飛んでるという理屈がわからん。
100Hzに制限して大幅に安くなるなら各社こぞって出すんじゃね。
100Hzに制限して大幅に安くなるなら各社こぞって出すんじゃね。
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 1345-STDj [219.113.61.148])
2023/07/14(金) 11:02:43.21ID:hTaUIQfo0 100でいいってのは初めて見たな。それを言うなら普通60の倍120じゃね
大型4kテレビでも120が10万余裕で切ってるし
大型4kテレビでも120が10万余裕で切ってるし
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 3116-lAls [118.241.249.252])
2023/07/14(金) 11:21:54.76ID:6Rp9Mtsu0 最近テレビでも120pてのが増えてきたね
897不明なデバイスさん (アウグロ MM2b-vl/R [221.170.171.119])
2023/07/14(金) 11:30:53.76ID:k/IsMLXPM てすと
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e6-kkOg [58.183.176.66])
2023/07/14(金) 12:48:49.66ID:gs5QQRG00 人間の目で認識できるのが100Hz程度ってどっかで見た記憶があるからな
認識できないレベルの性能は要らんって感じ
認識できないレベルの性能は要らんって感じ
899不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-F13i [122.130.54.0])
2023/07/14(金) 13:01:47.27ID:hYcMl39G0 240fpsまでなら人間でも認識できるって論文が2007年に出てるみたいだよ
360hzのモニターが出てるってことは何かしら意味はあるんだろうけどね
360hzのモニターが出てるってことは何かしら意味はあるんだろうけどね
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e6-kkOg [58.183.176.66])
2023/07/14(金) 13:06:06.10ID:gs5QQRG00 そんな周波数上がってもSSDからNVMeに変えた時ぐらいの差しか体感できなさそう
901不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-44vb [131.213.124.201])
2023/07/14(金) 13:12:33.27ID:B1ComOqd0 体験したことのない奴の戯言を愚痴られてもな〜
902不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-44vb [131.213.124.201])
2023/07/14(金) 13:15:03.97ID:B1ComOqd0 実際にゲームやってみて、120fpsと240fpsの違いがわからん奴は
老化してるから、120fpsでいいんじゃねとは思う。
老化してるから、120fpsでいいんじゃねとは思う。
903不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1NMA [133.106.224.115])
2023/07/14(金) 14:02:10.62ID:UQdfKw91M 240や360が見えるとか分かるとかどうでもいい
遅延さえ少ないことだけが大事
遅延さえ少ないことだけが大事
904不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qouR [49.104.50.140])
2023/07/14(金) 15:23:18.38ID:VVA1MTqxd905不明なデバイスさん (ワッチョイ ebf8-jueV [153.196.22.244])
2023/07/14(金) 15:30:25.84ID:5F8l4YtA0 は?現実見てから言え
906不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-44vb [131.213.124.201])
2023/07/14(金) 15:38:22.21ID:B1ComOqd0907不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/14(金) 16:16:10.97ID:uTywUpOn0 プロゲーマーがぶっちゃけてたけど「120fps以上は正直変わらん。スポンサー付いてるからすげーすげー違う違う言ってるけど120fpsも240fpsも一緒」って言ってたよ
908不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-zp/h [153.242.35.12])
2023/07/14(金) 16:21:31.66ID:YjkvwyZg0 120の下はいくつと比較してるんだろう
90とかなのかな
90とかなのかな
909不明なデバイスさん (ワッチョイ a932-F13i [122.130.54.0])
2023/07/14(金) 16:38:47.18ID:hYcMl39G0 WQHD最高設定で240fps貼り付けるPCなら4K120fps出せるだろうし一般向けでは需要なさそう
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 49c7-D4ui [202.211.87.85])
2023/07/14(金) 16:40:33.02ID:kgMizSP+0 >>906
いいかどうかは別として量子ドットであるか否かはかなり違うと思うが
いいかどうかは別として量子ドットであるか否かはかなり違うと思うが
911不明なデバイスさん (ワッチョイ ebf8-jueV [153.196.22.244])
2023/07/14(金) 16:45:45.36ID:5F8l4YtA0 >>906
画面から目を話して外のDC駆動の景色見るだけやろ
画面から目を話して外のDC駆動の景色見るだけやろ
912不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-4HvW [122.145.139.29])
2023/07/14(金) 17:17:48.84ID:UcsgKqki0913不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/14(金) 17:33:31.16ID:uTywUpOn0 60と120は違い分かるけど
120と144、120と240は俺も全然違い分からんかったわw
120と144、120と240は俺も全然違い分からんかったわw
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-oVTE [59.136.199.232])
2023/07/14(金) 17:44:09.00ID:hk7TXJ6N0 めっちゃ画面を早くスクロールさせると違いはわかるけど、それがゲームに影響するかといったらしない
915不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-Hgjk [126.253.103.144])
2023/07/14(金) 17:52:34.29ID:/f1p0ey4p 32インチでPC(ほぼプログラムとか文章作成)、ps5兼用のモニター買おうと思ってるんだが、これにしろかそもそもWQHDはやめとけとかある?
916不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-Hgjk [126.253.105.108])
2023/07/14(金) 17:53:33.73ID:PEKO2TNZp あ、予算は五万くらいまでで10万とかするやつは無理です
917不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/14(金) 18:22:12.85ID:zpU3GzOl0 30と60は違いわかる。ここは大体の人が判別できる。
60FPSと120FPSもわかる。ここはモニター並べたら素人でも大体違いを判別できる。
でも120と240はモニター並べても素人でも何となく違うかな?程度のものだよ。
120以上以上はイランって昔結論に至らなかったか?w
でも100Hzとか中途半端なのはイランは、せめてTVと合わせて120Hzに最低ライン調整しろって感じだ
60FPSと120FPSもわかる。ここはモニター並べたら素人でも大体違いを判別できる。
でも120と240はモニター並べても素人でも何となく違うかな?程度のものだよ。
120以上以上はイランって昔結論に至らなかったか?w
でも100Hzとか中途半端なのはイランは、せめてTVと合わせて120Hzに最低ライン調整しろって感じだ
918不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-hkEl [14.8.48.32])
2023/07/14(金) 18:34:59.68ID:5Y528+Fv0 違いが分かるかどうかは人と経験による
144→240は60→144より効果が乏しい
終わり
144→240は60→144より効果が乏しい
終わり
919不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/14(金) 18:39:12.09ID:zpU3GzOl0 そりゃあ差が激しいもの比べたら違うだろ?馬鹿なのか?
だれだって30と240比べさせたら全然違うわってなるだろうがw
違いが判らなくなる上限点見極めるプロセスも理解できないのか
だれだって30と240比べさせたら全然違うわってなるだろうがw
違いが判らなくなる上限点見極めるプロセスも理解できないのか
920不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-STDj [1.0.96.122])
2023/07/14(金) 18:45:19.22ID:uTywUpOn0 誰一人30と240の比較なんてしてないんだが?
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ae-lAls [118.241.249.46])
2023/07/14(金) 18:53:08.22ID:I1D+oMWi0 調べたら
一般の人だと150fps
鍛えられた人240fps
あたりが限度みたいだね
一般の人だと150fps
鍛えられた人240fps
あたりが限度みたいだね
922不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/14(金) 18:53:55.11ID:zpU3GzOl0 おじいちゃん、たとえでしょ?
923不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-hkEl [14.8.48.32])
2023/07/14(金) 19:15:46.76ID:5Y528+Fv0 なんかストレスを溜めた煽りおじいちゃんのマウントのおかずにされてて悲しくなった
924不明なデバイスさん (スーップ Sd33-p8ZP [49.106.112.207])
2023/07/14(金) 20:20:09.60ID:TD/00zMcd おすすめモニタ教えてください
925不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-kkOg [131.129.30.95])
2023/07/14(金) 20:21:51.03ID:eCaHOOf70 用途も何も言わないとかゴミかクソダサでも買ってろ禿げ
926不明なデバイスさん (スーップ Sd33-p8ZP [49.106.114.137])
2023/07/14(金) 20:33:33.87ID:c63YWdITd927不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-/79E [153.238.192.12])
2023/07/14(金) 20:35:42.92ID:zpU3GzOl0 今は、
OMEN by HP 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル 30800円
以外は買い得なのはない。黙ってこれ買え。
もうあと数日で終わるぞ。
OMEN by HP 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル 30800円
以外は買い得なのはない。黙ってこれ買え。
もうあと数日で終わるぞ。
928不明なデバイスさん (ワッチョイ a968-lAls [112.68.208.158])
2023/07/14(金) 20:40:34.46ID:sohSZ0HA0 >>925
流れ弾当たって負傷する人も居るから発言は気をつけてね
流れ弾当たって負傷する人も居るから発言は気をつけてね
929不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-ovSS [126.166.241.253])
2023/07/14(金) 20:41:38.34ID:UyEncg6/r 流れハゲに注意
930不明なデバイスさん (スーップ Sd33-p8ZP [49.106.112.8])
2023/07/14(金) 20:45:19.91ID:G6PbHvk6d >>927
これってHDRの数字書いてないけどどういうことなの?
これってHDRの数字書いてないけどどういうことなの?
931不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-kkOg [131.129.30.95])
2023/07/14(金) 21:34:46.25ID:eCaHOOf70 認証取ってないって事じゃね。低コストモデルにありがち。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 6194-NvKV [180.196.202.132])
2023/07/14(金) 21:59:20.88ID:Nz4jikxf0 OMEN 27qって確かにスペックそれなりで安いけど、情報が限られすぎてるんだよな
OSDの設定項目とかどれくらい項目あるのかな
OSDの設定項目とかどれくらい項目あるのかな
933不明なデバイスさん (ワッチョイ ebf8-jueV [153.196.22.244])
2023/07/14(金) 22:08:15.39ID:5F8l4YtA0 マニュアルをみればいいんじゃね
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-PJgn [14.8.46.224])
2023/07/15(土) 08:40:27.87ID:BJTpKUUM0 アームでモニターを机ギリギリまで下げたい
omen 27qの背面端子の位置だと下に出たケーブルが机と干渉してギリギリまで下げられないって事は無いかな?
特に電源内蔵のモニターの電源ケーブルは太くて硬いから端子の位置が下の方だと干渉して少し浮かし気味になるんだよな
駄目そうならg2724が値下がるまで我慢か
omen 27qの背面端子の位置だと下に出たケーブルが机と干渉してギリギリまで下げられないって事は無いかな?
特に電源内蔵のモニターの電源ケーブルは太くて硬いから端子の位置が下の方だと干渉して少し浮かし気味になるんだよな
駄目そうならg2724が値下がるまで我慢か
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-6cRc [14.9.131.97])
2023/07/15(土) 10:03:49.59ID:Wu5W2uAQ0 >>915
dellのg3223dしかないやろ
dellのg3223dしかないやろ
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/15(土) 11:06:52.80ID:5l6o1rcU0 なんか勝手に被害妄想拗らしおじさんになってるやついるなw
他人に押し付ける奴ほど自分勝手な奴っていないものなんだが今更かw
>>930
使ってるパネルとかGALAX vivance-01と同じらしいから
そっちの評価見たらいいんじゃないか?一応HDRはあるが認証取ってないだけじゃないか?
他人に押し付ける奴ほど自分勝手な奴っていないものなんだが今更かw
>>930
使ってるパネルとかGALAX vivance-01と同じらしいから
そっちの評価見たらいいんじゃないか?一応HDRはあるが認証取ってないだけじゃないか?
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/15(土) 11:08:34.92ID:5l6o1rcU0 OMEN 27qって出たばかりなんだな
この価格で400nitあるのってなかなかないぞ
この価格で400nitあるのってなかなかないぞ
939不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-9gHa [126.166.236.183])
2023/07/15(土) 11:15:32.24ID:2J+Ota26r 3223D終了(カートにいくと削除)
940不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-mvux [133.106.224.201])
2023/07/15(土) 11:28:12.17ID:UxcW9D7mM941不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f47-9/0y [131.129.30.95])
2023/07/15(土) 11:31:31.54ID:dFjtF6/N0 曲がり角の先から次のフレームで肩口や銃口だけみえた状態なら脊髄反射できるけど
プリエイム状態で飛び込まれた状態だともう射殺されるの確定だしな
プリエイム状態で飛び込まれた状態だともう射殺されるの確定だしな
942不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-7IYl [49.105.85.38])
2023/07/15(土) 14:39:51.16ID:o1gzhxwud >>935
L字のコネクタか細いタイプのケーブルに替えれば良いんじゃない
L字のコネクタか細いタイプのケーブルに替えれば良いんじゃない
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-PJgn [14.8.46.224])
2023/07/15(土) 15:12:54.30ID:BJTpKUUM0 >>942
あ、趣味部屋のPCの電源ケーブルをAINEXのL型極細にしてた
そっかこれ使えば良いんだな
DPケーブルも細くて柔いの買うか
何かケーブルって編み込みで太くて硬いやつの方が安心感あるんだよな
あ、趣味部屋のPCの電源ケーブルをAINEXのL型極細にしてた
そっかこれ使えば良いんだな
DPケーブルも細くて柔いの買うか
何かケーブルって編み込みで太くて硬いやつの方が安心感あるんだよな
944不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-kwhN [175.131.77.238])
2023/07/15(土) 16:32:55.82ID:JNchUMkD0 OMEN 27qは4kダウンついてたら神だった
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-39eQ [36.8.244.211])
2023/07/15(土) 17:41:33.04ID:yqA+yM9d0 4Kダウンスケーリングって何に使うんだ?
946不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-yz8g [14.13.146.0])
2023/07/15(土) 18:14:39.96ID:qt1J642i0 そらCS用だよ
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/15(土) 18:34:15.58ID:bwcPGNGw0 使ってみると32の大きさ気にならんな
机小さくないなら大きいの買ったほうが良いな
机小さくないなら大きいの買ったほうが良いな
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/15(土) 18:54:58.24ID:5l6o1rcU0 GALAX vivance-01触ったときは、PS5でダウンスケーリング4kで
出力できたけどな、OEMの同じ基盤使ってるなら大丈夫だろ。
出力できたけどな、OEMの同じ基盤使ってるなら大丈夫だろ。
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/15(土) 18:56:20.68ID:5l6o1rcU0 てかダウンスケーリングいる場面はないだろ
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 9744-rqn1 [58.189.129.69])
2023/07/15(土) 19:35:45.23ID:CHV0E7//0 PS5が1440pに対応してダウンスケーリングの必要性は薄れたね
ただGoogleTVとかFireTVとかを接続するなら一応は必要
ただGoogleTVとかFireTVとかを接続するなら一応は必要
951不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-kwhN [175.131.77.238])
2023/07/15(土) 20:38:44.45ID:JNchUMkD0 4Kダウンが無いとfireとかCSの4kコンテンツが1080pになってしまうからボケるし半端な解像度のWQHDには欲しい機能ではある
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/15(土) 20:47:47.08ID:5l6o1rcU0 需要はそっちか
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-39eQ [36.8.244.211])
2023/07/15(土) 20:50:13.35ID:yqA+yM9d0 なるほど動画で需要があるのね
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-9/0y [14.9.144.96])
2023/07/16(日) 00:35:44.08ID:gQD9fZuF0 JAPANNEXT 27インチ WQHD(2560 x 1440) 液晶モニター JN-IPS27WQHDR
\19,961 +200pt
B09TW47GY9
\19,961 +200pt
B09TW47GY9
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/16(日) 09:51:18.82ID:r3T8J75d0 玄人志向が3060と同等性能のIntel Arc A750を数量限定で7月中旬に2万2,000円で販売、格安で手に入るぞ?
ttps: //pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1516516.html
スレチだけどモニターと密接に関係あるからあえて書いておくわ
色々条件あって、リサイザブルバーがないとだめだから現行世代のマザーじゃないとだめだが
GTX980とか3050や1660以上の性能だからほしい奴は多いだろ。
格安モニターと合わせてバージョンアップ狙えるぞ。ほしい奴はアンテナはっておけよ?
あとJAPANNEXTとかいう糞モニターなんて誰も興味ない、2万でも高いわ。
8000円前後の性能だぞ?ほかの買ったほうがましだ。
ttps: //pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1516516.html
スレチだけどモニターと密接に関係あるからあえて書いておくわ
色々条件あって、リサイザブルバーがないとだめだから現行世代のマザーじゃないとだめだが
GTX980とか3050や1660以上の性能だからほしい奴は多いだろ。
格安モニターと合わせてバージョンアップ狙えるぞ。ほしい奴はアンテナはっておけよ?
あとJAPANNEXTとかいう糞モニターなんて誰も興味ない、2万でも高いわ。
8000円前後の性能だぞ?ほかの買ったほうがましだ。
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/16(日) 09:54:51.75ID:r3T8J75d0 もういっこ注意あったわ、待機状態でも25〜30wのカロリードカ食いボードのはずだから
電源も考えるんだぞ。
電源も考えるんだぞ。
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-PJgn [14.8.46.224])
2023/07/16(日) 10:20:47.50ID:Tw047V/y0 intel 750が8+6ピンなのにクロシコは8x2かよ
958不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-3Eau [180.196.202.132])
2023/07/16(日) 10:47:25.94ID:YsrrK5zs0 ずっとなに買うか悩んでたけどM27Q Pを25%還元でポチった
電源ボタンが右下にない意外は理想的だったから正解と思いたい
23インチのFHD60hzIPSからの更新だからすげー楽しみ
電源ボタンが右下にない意外は理想的だったから正解と思いたい
23インチのFHD60hzIPSからの更新だからすげー楽しみ
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/16(日) 11:16:29.06ID:r3T8J75d0 Intel Arc A750って3060tiが比較対象なんだな
いつの間にこんなにスペック上がったんだ?カロリーの改善はまだできてないようだが
最新グラボ機能はすべて持ってるんだな、それでこの価格は結構なものだな。
いつの間にこんなにスペック上がったんだ?カロリーの改善はまだできてないようだが
最新グラボ機能はすべて持ってるんだな、それでこの価格は結構なものだな。
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rMkn [14.8.46.195])
2023/07/16(日) 11:25:40.49ID:q5UdFC0+0 モニターの勉強会行ってきた
開発者はすげえ物知りで先の事まで色々教えてもらった
この停滞感も納得した
開発者はすげえ物知りで先の事まで色々教えてもらった
この停滞感も納得した
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe6-39eQ [58.183.176.66])
2023/07/16(日) 11:29:54.51ID:0f6yN8Gw0 JAPANNEXTは悪評だらけで無理や
故障報告が多すぎる
故障報告が多すぎる
962不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-TrIm [133.106.222.117])
2023/07/16(日) 11:32:10.98ID:AE5j8BOMM963不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/16(日) 11:38:48.06ID:r3T8J75d0 ttps: //kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16
WQHDのランキング見るとG3223Dと27qと格安売れてるんだな。
明日は海の日か
WQHDのランキング見るとG3223Dと27qと格安売れてるんだな。
明日は海の日か
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-PJgn [14.8.46.224])
2023/07/16(日) 11:48:08.14ID:Tw047V/y0 明日は仕事だ
予想最高気温は38℃
職場は大体外気温度+10℃くらい
この間は47.3℃まで上がった
明日熱中症で死ぬかもしれないからモニター注文しとくか
予想最高気温は38℃
職場は大体外気温度+10℃くらい
この間は47.3℃まで上がった
明日熱中症で死ぬかもしれないからモニター注文しとくか
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/16(日) 12:05:05.20ID:r3T8J75d0 >>960
有機EL (OLED) 、μOLED、μLED、液晶、量子ドットなどの次世代ディスプレイ技術の現状と展望
概要
本セミナーでは、有機EL技術の基礎を解説し、最新技術開発動向及び課題、更に有機エレクトロニクスがもたらす真のインパクトについて詳解いたします。
開催日
2023年7月26日(水) 10時30分 〜 16時30分
受講対象者
メタバース時代に必要とされるディスプレイ技術の将来動向を知りたい方
ディスプレイ関連装置・材料・デバイス産業に参入したい方
ディスプレイ関連ビジネスの今後の展望を知りたい方
ディスプレイ関連装置・部材・デバイスメーカー、ディスプレイを応用した商品開発を検討・推進中の技術者、企画担当者
メタバース関連ディスプレイビジネスに投資を考えているVC投資関連団体、銀行の担当者
修得知識
メタバース関連の最新産業の市場動向
メタバースに要求されるディスプレイ技術概要 – 有機EL、LCD (液晶) 、LED (発光ダイオード) のそれぞれの優位性や課題等のベンチマーキング
有機EL、LEDのデバイス構造とその製造方法
デバイスの評価方法
各デバイスの問題点とその解決法
有機EL材料、LED材料の基礎知識
有機EL、マイクロLEDディスプレイ等の期待される応用分野と今後の方向性
LCD (液晶) の新たな展開。LCD (液晶) の今後
最新有機EL事情 – メタフォトニックOLED,QD-OLED等
メタバースを見据えた有機EL,マイクロLED、LCD (液晶) の今後の課題と展望
主要なのはなかったはずだけどな?、近日ででかいのはこのセミナーだ
これにも申し込んで理解を深めてくるんだ。
ビール飲んで昼寝するか
有機EL (OLED) 、μOLED、μLED、液晶、量子ドットなどの次世代ディスプレイ技術の現状と展望
概要
本セミナーでは、有機EL技術の基礎を解説し、最新技術開発動向及び課題、更に有機エレクトロニクスがもたらす真のインパクトについて詳解いたします。
開催日
2023年7月26日(水) 10時30分 〜 16時30分
受講対象者
メタバース時代に必要とされるディスプレイ技術の将来動向を知りたい方
ディスプレイ関連装置・材料・デバイス産業に参入したい方
ディスプレイ関連ビジネスの今後の展望を知りたい方
ディスプレイ関連装置・部材・デバイスメーカー、ディスプレイを応用した商品開発を検討・推進中の技術者、企画担当者
メタバース関連ディスプレイビジネスに投資を考えているVC投資関連団体、銀行の担当者
修得知識
メタバース関連の最新産業の市場動向
メタバースに要求されるディスプレイ技術概要 – 有機EL、LCD (液晶) 、LED (発光ダイオード) のそれぞれの優位性や課題等のベンチマーキング
有機EL、LEDのデバイス構造とその製造方法
デバイスの評価方法
各デバイスの問題点とその解決法
有機EL材料、LED材料の基礎知識
有機EL、マイクロLEDディスプレイ等の期待される応用分野と今後の方向性
LCD (液晶) の新たな展開。LCD (液晶) の今後
最新有機EL事情 – メタフォトニックOLED,QD-OLED等
メタバースを見据えた有機EL,マイクロLED、LCD (液晶) の今後の課題と展望
主要なのはなかったはずだけどな?、近日ででかいのはこのセミナーだ
これにも申し込んで理解を深めてくるんだ。
ビール飲んで昼寝するか
966不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-bXDH [150.66.75.26])
2023/07/16(日) 13:31:33.72ID:8oq7tdEvM hp omen 27qのvesaマウントって向きが正方形じゃなくて菱形取り付け(45°ずらし?)みたいだけどエルゴトロンとかのモニターアームで使える?
967不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-7IYl [49.105.97.149])
2023/07/16(日) 14:33:39.91ID:mQzKq82/d968不明なデバイスさん (ワッチョイ a73e-Z0oX [133.114.105.79])
2023/07/16(日) 17:06:39.12ID:YwQKfuLh0 14世代コアはArc750相当ってのもなかなか凄い話
ノートもハイエンド以外グラボ全くいらんな
ノートもハイエンド以外グラボ全くいらんな
969不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-bXDH [150.66.90.10])
2023/07/16(日) 18:53:06.10ID:oxoCb48dM >>967
そっか、ありがとう
購入するつもりでマニュアルとか見てるけど、27qって通常時の電力消費が65wで27qsの倍近いんだな
仕様表2種類見たけどどちらも65wだから間違い無いのかな?
なんでだろ~
そっか、ありがとう
購入するつもりでマニュアルとか見てるけど、27qって通常時の電力消費が65wで27qsの倍近いんだな
仕様表2種類見たけどどちらも65wだから間違い無いのかな?
なんでだろ~
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-9tO3 [59.136.155.187])
2023/07/16(日) 19:29:23.77ID:qjaSMxFc0 モニタの電力は明るさ抑えると結構減るから使ってみないとなんとも言えない
公称がそれだと10〜20W位は下がりそうな気がする
公称がそれだと10〜20W位は下がりそうな気がする
971不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-9gHa [60.137.153.55])
2023/07/16(日) 20:42:28.78ID:ipAY8TW+0 架空戦記ワロタ
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9f-/jfo [119.241.174.68])
2023/07/17(月) 02:08:23.75ID:p7z0oo+D0973不明なデバイスさん (ワッチョイ e79d-zBYw [109.236.1.130])
2023/07/17(月) 03:26:25.99ID:BHLdiuNI0 >>966
qsの方はたしか別売りのマウントが必要って書いてあったから、同じかも?
qsの方はたしか別売りのマウントが必要って書いてあったから、同じかも?
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 0302-IyOo [124.212.21.157])
2023/07/17(月) 08:24:06.29ID:i1X88H310 これ安いし良いものじゃない?
https://i.imgur.com/NRZhUUT.jpg
https://i.imgur.com/NRZhUUT.jpg
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f46-GNFI [131.213.160.241])
2023/07/17(月) 08:45:04.51ID:4fxAtwdP0 >>974
在庫があればな…
在庫があればな…
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-9tO3 [59.136.155.187])
2023/07/17(月) 09:04:53.64ID:9ZbuBcBx0 >>974
カートに突っ込んで進んでいくと在庫無しキャンセル扱いになる
カートに突っ込んで進んでいくと在庫無しキャンセル扱いになる
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 0302-IyOo [124.212.21.157])
2023/07/17(月) 10:09:15.26ID:i1X88H310 この値段は釣りみたいなものなの?
978不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f45-rqn1 [219.113.61.148])
2023/07/17(月) 10:17:35.42ID:NwAZX7Ln0979不明なデバイスさん (オッペケ Sre7-9gHa [126.166.242.231])
2023/07/17(月) 15:17:23.35ID:w+DeShFmr981不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 16:44:38.81ID:9DG6dOIQ0 【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689579849/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689579849/
982不明なデバイスさん (アウアウウー Sa57-QCK5 [106.132.69.237])
2023/07/17(月) 16:57:51.45ID:jWmQsucJa スレ乙
dellのやつはよほど売れにくかったみたいで、在庫処分価格になってもしばらく残ってたからな
掃けちゃったらもうなさそうな気がする
32インチでスペックそこそこの安いやつが欲しいって人はあんまいないのかなと思った
dellのやつはよほど売れにくかったみたいで、在庫処分価格になってもしばらく残ってたからな
掃けちゃったらもうなさそうな気がする
32インチでスペックそこそこの安いやつが欲しいって人はあんまいないのかなと思った
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/17(月) 16:59:52.21ID:VI5aSSTS0 わざわざ無線回線で粘着煽りして、踏んだから仕方なく踏み逃げせずにスレ建てるのかw
おまえかわいいなw
おまえかわいいなw
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/17(月) 17:03:20.18ID:VI5aSSTS0 32にするくらいなら、デュアルモニターかウルトラワイドにするのがベストだと思うがな
結局机で隠しても邪魔になってくるんだよな・・・
最近はTVもモニターも一緒みたいな奴いるから需要は出てきてるのかもしれないがどうなんだろうな
結局机で隠しても邪魔になってくるんだよな・・・
最近はTVもモニターも一緒みたいな奴いるから需要は出てきてるのかもしれないがどうなんだろうな
985不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 17:04:46.63ID:9DG6dOIQ0 他の板でホスト規制されてる都合上WiFi切ったままこっちに書き込んだだけなのに
やっぱりこの人自己完結してて怖い
やっぱりこの人自己完結してて怖い
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 17:10:48.62ID:9DG6dOIQ0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/17(月) 17:12:33.20ID:VI5aSSTS0 いやwじゃあ反応するなよwそういうところだぞ?w
なんか弄ってる俺のほうが悪いみたいじゃねーかw
もう維持らんから、悪かったな
明日FastVAやっと届くけど平日だし触れないな、アマプラ会員のさらに上の会員作って
当日配達作ってほしいわ。
なんか弄ってる俺のほうが悪いみたいじゃねーかw
もう維持らんから、悪かったな
明日FastVAやっと届くけど平日だし触れないな、アマプラ会員のさらに上の会員作って
当日配達作ってほしいわ。
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-qbJ6 [126.89.195.130])
2023/07/17(月) 18:14:36.08ID:8W5KSkWd0 窓を開ければドローン!
989不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ESEZ [106.146.8.61])
2023/07/17(月) 18:30:32.17ID:fru7ccUXa 草生やせば言い勝ったと思ってそうな人っているよね…
990不明なデバイスさん
2023/07/17(月) 18:57:03.12 32インチセンターで両サイド27インチで近年は安定してるがさすがに32インチはWQHDだと不足
24インチフルHDとかと同じだからね
4K32インチ1枚
WQHD27インチ2枚が凄くバランス良い
24インチフルHDとかと同じだからね
4K32インチ1枚
WQHD27インチ2枚が凄くバランス良い
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/17(月) 19:17:25.30ID:LCzr+zkj0 おれ3223D買ったけどデスク大きいなら全然ありだぞ
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 5332-/jfo [122.130.54.0])
2023/07/17(月) 19:55:25.68ID:rTT1+JwS0 微妙な色合い合わせるの難しいから機種揃えたいけど32インチ3枚も置いたら邪魔になりそうで悩む
993不明なデバイスさん (ワッチョイ d768-QyN4 [121.82.245.115])
2023/07/17(月) 19:56:06.90ID:ZmHmhlxv0 32インチWQHDだとゲーム中の横線が凄くてFHDにしてる
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 20:04:35.43ID:9DG6dOIQ0995不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-XOGA [1.75.241.133])
2023/07/17(月) 20:18:18.50ID:qwNuQlL6d デフォのスタンド使うと画面が
奥から手前側に20cm弱近づくみだいだね
机の奥行きがそれなりにない場合
アーム使わないと大変そうだ
奥から手前側に20cm弱近づくみだいだね
机の奥行きがそれなりにない場合
アーム使わないと大変そうだ
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/17(月) 20:22:02.62ID:LCzr+zkj0 >>994
おれのデスクは奥行き80だからその差かな
おれのデスクは奥行き80だからその差かな
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe6-39eQ [58.183.176.66])
2023/07/18(火) 11:59:06.23ID:3vuhlgtn0 メーカー ?Philips(フィリップス)
シリーズ ?E1N5500E/11
ASIN B0BD7CYZJN
¥23,800
238pt (1%)
詳細
発売元: Ama.co.jp
60Hzだけど5年保証
事務用ならいいんじゃない?
シリーズ ?E1N5500E/11
ASIN B0BD7CYZJN
¥23,800
238pt (1%)
詳細
発売元: Ama.co.jp
60Hzだけど5年保証
事務用ならいいんじゃない?
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-WhIe [124.159.141.252])
2023/07/18(火) 14:27:51.82ID:15/7TsIv0 >>981
乙。では埋めますか
乙。では埋めますか
999不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-mvux [126.156.208.72])
2023/07/18(火) 15:55:26.66ID:st57yf7lr L・E・D!
1000不明なデバイスさん (アウアウウー Sa57-QCK5 [106.132.69.39])
2023/07/18(火) 16:37:14.64ID:GTmJ651Ca 1000なら27インチWQHDminiLED144Hz1msHDR600ロゴが主張しない無輝点保証5年のモニターがセール時5万で出る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 21時間 8分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 21時間 8分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- __自民比例に人気ダンサー 参院選 中田敦彦の弟 [おっさん友の会★] [827565401]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]