次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685687766/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1684836351/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1683891239/
探検
ASUS ROG ALLYについて語ろう 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 09:24:41.88ID:Jt4QYGiy2023/06/08(木) 10:06:45.40ID:AQYct9Xu
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
3不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 10:12:42.85ID:BzBBbosi ぬるぽ
2023/06/08(木) 11:23:30.52ID:RNB2aFVZ
ラピゲでもそうだが、海外サイトはクレカの2段階認証に失敗する。
ラピゲは直買いのリンクを無くして、別の決済サイトやリセラーへのリンクだらけになった。
スマホアプリがあったので、自分はそれで購入した。
今回の絵依頼はAmazonにした。
ラピゲは直買いのリンクを無くして、別の決済サイトやリセラーへのリンクだらけになった。
スマホアプリがあったので、自分はそれで購入した。
今回の絵依頼はAmazonにした。
2023/06/08(木) 11:46:14.01ID:oLLLkoAO
ツクモに予約鞍替えせんくて良かった
7不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 11:48:59.71ID:+cFqok77 危なかったな
でも10%の時予約してたらワンチャン10%あるで1%くらいの確率でな
でも10%の時予約してたらワンチャン10%あるで1%くらいの確率でな
2023/06/08(木) 11:55:02.06ID:HxhglL0w
そういや
無名youtuberはレビュー用に商品もらってんのに吉田製作所はもらえてないん?
吉田の意見が聞きたいな
無名youtuberはレビュー用に商品もらってんのに吉田製作所はもらえてないん?
吉田の意見が聞きたいな
9不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 11:55:44.85ID:BvEYnG0W Amazonいまだに在庫あり6/14発送やけどほんまかねぇ
10不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 11:57:04.86ID:BvEYnG0W いざ現実的な利用ケースだと7000台と大差ないみたいなことにならないだろうな…
2023/06/08(木) 12:02:16.58ID:WvFdDAkO
ツクモがTwitterに上げてる画像10%のままだけどアレ大丈夫なんかな
13不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:03:29.75ID:BvEYnG0W2023/06/08(木) 12:05:06.72ID:HxhglL0w
やっぱりベンチ調べると1050tiクラスの性能だわ、ps5なみとは過大評価
ただally用の外付けグラボがあるからそれつけたら良いのかな?
でも外付けグラボはでかいしあんまり利点ないね
ただally用の外付けグラボがあるからそれつけたら良いのかな?
でも外付けグラボはでかいしあんまり利点ないね
2023/06/08(木) 12:05:27.02ID:uU5CbFP6
バッテリー面も踏まえて40fps安定になると思うぞ
性能がいいとか言う奴に限って普通に落としてやってるしあんまり過度な期待するとなんだってなるからな
性能がいいとか言う奴に限って普通に落としてやってるしあんまり過度な期待するとなんだってなるからな
2023/06/08(木) 12:05:43.48ID:qgAxbvZg
ベンチマーク見ると
ps4pro~XSSの間くらいに感じる。
ps4pro~XSSの間くらいに感じる。
18不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:06:57.80ID:QcCM1A90 PS5に迫る性能!とかレビュワー騒いでるけどそんなにハードル上げて大丈夫そ?
2023/06/08(木) 12:07:29.39ID:HxhglL0w
これが7万くらいなら即買いレベルだが
11万てデスクトップゲームpc自作できちゃうしなあ
11万てデスクトップゲームpc自作できちゃうしなあ
20不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:08:09.58ID:QcCM1A90 持ち運べるレベルのeGPUならまだしもでか重追加で買って据え置き並の配置制限受けるならゲーミングPCでええわ
2023/06/08(木) 12:08:58.84ID:lwLXo1tU
高いGPUは流石に買う選択肢はないな
そこまで来るとPS5でやるかってなると思う
そこまで来るとPS5でやるかってなると思う
2023/06/08(木) 12:09:52.51ID:HxhglL0w
もしdiablo4が快適に動くなら買うかもしれんなあ
23不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:12:13.68ID:+cFqok77 >>19
いやできねーよw
いやできねーよw
24不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:13:00.88ID:39jnzu1U PS5はストリーミングとはいえ携帯機来るからな
ローカルで動かすのと違うって言い張っても温度バッテリー軽さ操作性とかでボロ負けするしなぁ
ローカルで動かすのと違うって言い張っても温度バッテリー軽さ操作性とかでボロ負けするしなぁ
25不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:14:36.96ID:abw6jg1B PS5のやつはSteamlinkも出来れば買うけどなぁ・・・そもそもPS5持ってないし
26不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:15:08.10ID:MoJpCmSN PS5クラスになるのはそもそも次のZEN5世代のAPUからって話だし(例に漏れず大袈裟だと思うが
2023/06/08(木) 12:16:14.15ID:HxhglL0w
2023/06/08(木) 12:17:18.03ID:oLLLkoAO
据置と携帯で比較してるんだから凄い時代なんだなぁ
2023/06/08(木) 12:18:16.89ID:+bOP7tRg
i5に3060ならまだまだこの辺より全然動くしな
30不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:21:04.66ID:+cFqok772023/06/08(木) 12:22:41.64ID:HxhglL0w
2023/06/08(木) 12:23:18.10ID:uU5CbFP6
最近のスナドラ8gen2とかその辺のゲーミングPCとか目じゃない位だけどな
原神やるために買うとか言うやつはこっちの方がいいまである
原神やるために買うとか言うやつはこっちの方がいいまである
33不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:23:31.82ID:39jnzu1U 3060にすら勝てないのか
2023/06/08(木) 12:24:30.99ID:e/72cZ79
より高性能なデスクトップPCを持ってなくてこれを買う人ってそんなにいるの?
35不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:25:07.98ID:+cFqok7736不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:25:37.96ID:39jnzu1U37不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:28:14.79ID:+PjhepHT 過去議論の個人的まとめ
・パフォーマンス阻害のボトルネックはメモリの帯域幅にある
・そのため、deckと比べて、チップ差(TFlops差)から想像されるほどのパフォーマンス向上はない
・電源につながない場合は、パフォーマンス差があまりないことに驚く
・steam以外のプラットフォームを使う、汎用性重視ならally
・steamしかやらない、電源がない環境で使う、パフォーマンス差に魅力を感じないならdeck
・allyは本体よりケースの方が手に入らない
・ツクモは1%
・パフォーマンス阻害のボトルネックはメモリの帯域幅にある
・そのため、deckと比べて、チップ差(TFlops差)から想像されるほどのパフォーマンス向上はない
・電源につながない場合は、パフォーマンス差があまりないことに驚く
・steam以外のプラットフォームを使う、汎用性重視ならally
・steamしかやらない、電源がない環境で使う、パフォーマンス差に魅力を感じないならdeck
・allyは本体よりケースの方が手に入らない
・ツクモは1%
2023/06/08(木) 12:31:08.04ID:HxhglL0w
2023/06/08(木) 12:31:27.86ID:eJ/Nx7ic
43不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:31:28.73ID:KVbdRrnQ2023/06/08(木) 12:32:20.10ID:3XFklj4k
言うても16の512同士で1万しか価格差無いしこの同等構成を買うなら実性能に大差無いとしても差額はWindows代や汎用性と思ってAllyの方が良くね
steamしかやらない、リモートプレイでいいから容量も要らない1番安いやつでならdeckだろうけど
steamしかやらない、リモートプレイでいいから容量も要らない1番安いやつでならdeckだろうけど
45不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:32:50.17ID:rdyIZbMx まぁ、現時点では性能については話半分に思っといて届いてから検証すりゃいい
返品もできるんだから
返品もできるんだから
2023/06/08(木) 12:32:56.88ID:X2te4tjM
47不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:33:50.78ID:+cFqok7748不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:34:53.89ID:KVbdRrnQ2023/06/08(木) 12:37:38.19ID:4drstI6X
51不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:38:17.03ID:+cFqok77 >>49
エスパーやんエスパースレがお似合いやで
エスパーやんエスパースレがお似合いやで
2023/06/08(木) 12:38:35.57ID:eJ/Nx7ic
DeckはAAAゲームはカックカク
Aiiyはたまーにカクつくくらいのイメージ
この差はでかいのですよ
Aiiyはたまーにカクつくくらいのイメージ
この差はでかいのですよ
54不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:38:44.04ID:kqgjLbLT ROG ALLYとSteam Deckならどっち買った方がいい?
2023/06/08(木) 12:39:03.39ID:reZr34OL
ジャップのクソ動画しか見てない情弱なんだろ
許したれw
許したれw
58不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:40:17.44ID:rdyIZbMx DeckはどうでもいいけどせっかくROG Ally使うのに720pは意味わからん
59不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:41:43.14ID:WKR5WKPG 1080pにしたらSteam Deck以下のFPSなったりしてw
2023/06/08(木) 12:41:43.76ID:reZr34OL
2023/06/08(木) 12:43:30.57ID:eJ/Nx7ic
Deckを買った日本人は一年遅れで在庫を買わされたんですよ
Deckはゴミw
Deckはゴミw
63不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:44:43.54ID:yjRBETU8 (どうせ720pならSteam Deckでよくね?)
2023/06/08(木) 12:46:53.28ID:IllrwuaG
720pと720pアプコンの違いが分からなければ処理速度の差も分からないバカアンチw
2023/06/08(木) 12:49:02.39ID:reZr34OL
ジャップのクソ動画はFSRやRSRに一切触れてないからな情弱は何も知らんねんw
67不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:51:04.86ID:yjRBETU8 ここみてるとSteam Deck安く買ってSSD換装するのか一番いいんかな?
2023/06/08(木) 12:52:11.43ID:FVq+Sr6A
毎度の光景だがDeckさえ買ってない最下層貧民エアプがどうでもいい嘘レス撒き散らして草生やしてんな..
2023/06/08(木) 12:53:00.61ID:3XFklj4k
電源接続したって寝転がって遊べるからな
机から解放されるなら電源前提でもデスクトップとは全く違うわ
机から解放されるなら電源前提でもデスクトップとは全く違うわ
2023/06/08(木) 12:53:54.41ID:vpPYyWvm
色々冷めてきてSteam Deckで今のとこ十分だなってAllyキャンセルしてきた
73不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:54:57.60ID:yjRBETU875不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:56:12.82ID:xDl5lOMm 半額でSteam Deck買えるしROG Allyキャンセルしたわ
在庫もまだまだありそうやしいつでも買えるならそんなに欲しいとならんのよね
在庫もまだまだありそうやしいつでも買えるならそんなに欲しいとならんのよね
2023/06/08(木) 12:57:27.68ID:OVnnlRk/
2chが有用な情報サイトだった時代は終わったんだと改めて感じる
ただのマウント&レスバ会場になっちゃったな
昔の癖で見に来ちゃうけど、時間の無駄だなぁ
ただのマウント&レスバ会場になっちゃったな
昔の癖で見に来ちゃうけど、時間の無駄だなぁ
78不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 12:59:13.59ID:+5TuugQj ワッチョイつければもうちょいマシになるんだがね嫌がる人多くて伸びないんだよな
このスレもIDころころしてるやつだらけだろうし
このスレもIDころころしてるやつだらけだろうし
80不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:01:01.71ID:Tl2Pa+To 結局ゲーミングUMPCが出るたびの比較対象になるSteam Deckはある意味被害者だな
83不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:02:25.83ID:c7xgPJwW >>82
こんな建設的なレスこのスレで初めて見たわ
こんな建設的なレスこのスレで初めて見たわ
84不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:04:54.15ID:oIgtS4Ux ROG AllyキャンセルしてAOKZOEにしたわ
ヨロシクな
ヨロシクな
2023/06/08(木) 13:06:09.43ID:k34EGSsU
2023/06/08(木) 13:13:18.47ID:kVgI2psc
type-cの延長ケーブルって規格違反とか聞いたけどcからcなら実用上問題無いのかねえ?
ankerのハブはケーブル短いからallyを立てて使うとハブが浮きそうなんだよな
ankerのハブはケーブル短いからallyを立てて使うとハブが浮きそうなんだよな
88不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:16:30.00ID:Jt4QYGiy 大体が性能通りとはいえ自分が遊びたいゲームの情報を見るしかないな
こないだのアスキーのハッチの検証ではDQXなんかはiris Xeに最適化でもされてんのか
GPD WIN3がトップだったりする
まぁ殆どのゲームはTDP15w以上で使うんならALLYが優勢
あっても7840Uと張るくらいだろうね
TDP15wまでしか使えないDeckはそこまでのものだしTDP12wより上なら既にほとんどのゲームで負けてる
あえてそこまでのTDPで使うとか気軽にスリープするとかで使うんなら使い分けもいいけど
どっちか一つでこれから買うならALLY一択
こないだのアスキーのハッチの検証ではDQXなんかはiris Xeに最適化でもされてんのか
GPD WIN3がトップだったりする
まぁ殆どのゲームはTDP15w以上で使うんならALLYが優勢
あっても7840Uと張るくらいだろうね
TDP15wまでしか使えないDeckはそこまでのものだしTDP12wより上なら既にほとんどのゲームで負けてる
あえてそこまでのTDPで使うとか気軽にスリープするとかで使うんなら使い分けもいいけど
どっちか一つでこれから買うならALLY一択
2023/06/08(木) 13:25:47.25ID:k34EGSsU
2023/06/08(木) 13:28:11.13ID:KW7QPhZl
展示品見てきたけど意外とコンパクトでいいな
その分デスクトップ表示させたら死ぬほど細かったが
その分デスクトップ表示させたら死ぬほど細かったが
91不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:29:18.74ID:tvcuE7Ru >>67
ASUS Storeで買えば返品できるんだし大は小を兼ねるでROG Ally買ってみたら?
ASUS Storeで買えば返品できるんだし大は小を兼ねるでROG Ally買ってみたら?
2023/06/08(木) 13:45:07.69ID:imcahrm+
本体下にタイプc端子欲しかったな
nreal air使う時に不便なんだよな
nreal air使う時に不便なんだよな
94不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:48:48.70ID:Jt4QYGiy 単体で初期セットアップする際も解像度が低いと設定の窓の表示が出来辛いとかで外部モニタに映すこともあるけど
解像度がFHDあると外部に出すまでもなく普通に作業できる
6インチのWIN4ですら専用ドックも買ったのに乗せたのは2度しかない
デスクトップPCも別にあるならあえて外部出力使うのはあっても設定時くらいじゃないかね
これしかないかどうかは置いといて
eGPUも繋いでこれだけで高負荷ゲームをしたいとかVRもしたいとかいうロマンも嫌いじゃない
解像度がFHDあると外部に出すまでもなく普通に作業できる
6インチのWIN4ですら専用ドックも買ったのに乗せたのは2度しかない
デスクトップPCも別にあるならあえて外部出力使うのはあっても設定時くらいじゃないかね
これしかないかどうかは置いといて
eGPUも繋いでこれだけで高負荷ゲームをしたいとかVRもしたいとかいうロマンも嫌いじゃない
2023/06/08(木) 13:53:35.22ID:HssbwZVv
Type Cのみの機器に映像出力したい時はドック→HDMI to Type Cアダプタ(アダプタを電源に繋いで機器にC1本で給電までできるやつ)→Cケーブル、ってやるつもりでいるわ
2023/06/08(木) 13:55:37.36ID:eJ/Nx7ic
色々やりたいならwin4買っとけと思う
97不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 13:59:01.13ID:Jt4QYGiy そこらのKVM機能付きType-C付きモニターももう当たり前に65w給電可能とかになってくれないとな
給電無しでちょこっと使う場合には重宝するけどバッテリー減っていくのが気になる
逆にモバイルモニターなんかはモニター側に100wのPD繋いどけばType-C1本で4K映像に音声にタッチ操作まで可能で重宝するものもある
だがUMPCにあえてモバイルモニターを繋ぐ機会もそうない
給電無しでちょこっと使う場合には重宝するけどバッテリー減っていくのが気になる
逆にモバイルモニターなんかはモニター側に100wのPD繋いどけばType-C1本で4K映像に音声にタッチ操作まで可能で重宝するものもある
だがUMPCにあえてモバイルモニターを繋ぐ機会もそうない
2023/06/08(木) 14:02:12.50ID:QAz2T0lv
2023/06/08(木) 14:05:51.59ID:HxhglL0w
これ在庫かなりあるな
結構早い段階でセールくるかもな
結構早い段階でセールくるかもな
100不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 14:07:48.16ID:Jt4QYGiy そんなに日本に入って来てるかなー
まぁ結果は来週わかるね
来週の今位には届いてる人と発送はされてる人と発送連絡すらない人のレスで溢れかえることだろう
まぁ結果は来週わかるね
来週の今位には届いてる人と発送はされてる人と発送連絡すらない人のレスで溢れかえることだろう
101不明なデバイスさん
2023/06/08(木) 14:09:52.95ID:mbdmV2fi ゲーム機()に10万超えって5万のプレステ()やスイッチ()の国じゃ売れてないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- ネット対戦で切断する奴何なのよ!!
- ぷにろり淫魔「おまたのちゅーしてー」俺「え〜」
- 中国だと米1キロ50円くらいなんだって
