!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て毎にコピペして1行追加
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします。
Steamのゲームも楽々遊べるUMPC、ONEXPLAYERシリーズについて語りましょう。
日本公式サイト
https://www.one-netbook.jp/landing/one-xplayer/
中国公式サイト
http://onexplayer.com/
※前スレ
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1672478662/
※ONEXPLAYER mini pro Ryzen 6800Uバージョンのスティックのキャリブレーションの方法(スティックがおかしくなったら試しましょう)
・Xboxハンドルモード(デフォルト状態)にて本体左上の戻るボタンを5秒間押下
・その後キーボードLEDが点滅したらボタンを離すと点灯状態になる
・その状態でスティックをクルクル回す
・キーボードLEDが消灯したらスティックのキャリブレーション終了
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-wRd0 [150.66.70.75])
2023/06/14(水) 21:04:33.10ID:+JfMbj3PM2不明なデバイスさん (ワッチョイ 8332-YVD6 [122.133.67.177])
2023/06/15(木) 20:41:11.91ID:h4QlS98703不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-Dz83 [106.154.143.170])
2023/06/16(金) 07:00:46.32ID:pZJQ6ZwDa 6→7インチに変更ってことはminiに置き換わる形になるのかな
4不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
2023/06/16(金) 07:26:51.84ID:xo6IzwcaM >>3
Flyはmimiとは別の軽量ラインじゃないの?
Flyはmimiとは別の軽量ラインじゃないの?
5不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-Dz83 [106.154.143.170])
2023/06/16(金) 07:38:42.67ID:pZJQ6ZwDa もともと6インチ予定だったのが1080p7インチになったらしい
7840u積むみたいだし1200p7インチと1080p7インチしか差がないのを併売なんてことするかな
7840u積むみたいだし1200p7インチと1080p7インチしか差がないのを併売なんてことするかな
6不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
2023/06/16(金) 08:29:22.11ID:xo6IzwcaM7不明なデバイスさん (スププ Sdf2-xQ2N [49.96.14.78])
2023/06/16(金) 08:39:09.79ID:dIBOOSvkd flyずっと音沙汰なかったと思ったらまさかの7840Uでインチアップとは…
この大きさでベゼルレス+ネイティブランドスケープ+パススルー充電なら最高なんだけどな~
この大きさでベゼルレス+ネイティブランドスケープ+パススルー充電なら最高なんだけどな~
8不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
2023/06/16(金) 08:56:12.57ID:xo6IzwcaM9不明なデバイスさん (スププ Sdf2-xQ2N [49.96.14.78])
2023/06/16(金) 09:54:38.55ID:dIBOOSvkd >>8
ALLYと同じ液晶なら60hzに落としてもっと色の良い綺麗な液晶にして欲しいかな
ALLYと同じ液晶なら60hzに落としてもっと色の良い綺麗な液晶にして欲しいかな
10不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.68.6])
2023/06/16(金) 19:26:51.27ID:T+uPCJKJM11不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-0U2y [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/17(土) 16:51:59.72ID:t4UBMAiN0 ONEXFLYダサいな…
12不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-THHG [111.105.48.130])
2023/06/17(土) 18:10:24.38ID:hAToUjwG0 ONEXFLYカッコいいな…
13不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-2cHb [119.228.210.2])
2023/06/17(土) 19:05:55.47ID:Dt++jDIh0 ONEXFLYかっこいいと思うけどコレばかりは個人差だから言い荒そっても仕方が無い
miniより一回り小さくなりそうなのは素直に嬉しいね後はFANの音が気がかり
miniより一回り小さくなりそうなのは素直に嬉しいね後はFANの音が気がかり
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-0U2y [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/17(土) 19:09:58.70ID:t4UBMAiN0 12と13は例外無く基地外と言う事で
15不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-THHG [111.105.48.130])
2023/06/17(土) 19:15:12.56ID:hAToUjwG0 上級国民様なのに安価も打てないのか…
16不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.145.52])
2023/06/17(土) 22:02:36.05ID:yTprf+X5a >>13
16:10から16:9に変わって20gくらいしか軽くならないからサイズはあんまり変わらないんじゃないか
16:10から16:9に変わって20gくらいしか軽くならないからサイズはあんまり変わらないんじゃないか
17不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-WqbA [150.66.96.177])
2023/06/17(土) 22:07:41.33ID:7MXRme26M18不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.145.52])
2023/06/17(土) 23:15:39.54ID:yTprf+X5a ボタン間隔狭く見えるのてアスヒ変更で縦が狭くなってるからじゃね
上の動画のスクリーンと筐体の比率的に横は26cmくらいだと思うぞ
上の動画のスクリーンと筐体の比率的に横は26cmくらいだと思うぞ
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fad-qmRA [61.27.214.55])
2023/06/18(日) 08:03:53.60ID:D8L9QAnG0 mini pro買ったんだけど十字キー同時押しが反応にぶい気がする。
初音ミクやってるとき上と左を同時押ししてもどっちかが遅れて入力されてコンボが途切れちゃうんだよな
スチームのボタン確認するところでも同時に押してると判定されずに微妙にずれてる。本当に気を使って押せばいけるときがあるレベルなんだがみんなはそんなことないの?
初音ミクやってるとき上と左を同時押ししてもどっちかが遅れて入力されてコンボが途切れちゃうんだよな
スチームのボタン確認するところでも同時に押してると判定されずに微妙にずれてる。本当に気を使って押せばいけるときがあるレベルなんだがみんなはそんなことないの?
20不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-Mms8 [49.104.11.71])
2023/06/18(日) 09:09:06.21ID:22f6skYxd oxp2に対応したスタンド型デッキなにかないですか
下側にUSB-Cがついてるやつ
下側にUSB-Cがついてるやつ
21不明なデバイスさん (スプープ Sd1f-YIuV [1.73.145.21])
2023/06/18(日) 22:35:42.29ID:QZ6t4zLvd ONEXPLAYER2でも十字ボタンは誤入力してたエルデンリングでアイテム切り替えミスって何度も敵に倒されたよ
上下のアイテム切り替えてるつもりが右手に持ってた武器が切り替わって素手になってたとかよくあった
上下のアイテム切り替えてるつもりが右手に持ってた武器が切り替わって素手になってたとかよくあった
22不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-YL3N [126.233.194.190])
2023/06/20(火) 06:28:48.37ID:hewUMoO0p 正直十字キーはちょっとお粗末よな
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6b-f5CE [123.226.205.147])
2023/06/20(火) 21:56:49.12ID:LGipk8tl0 mini proなんだけど「iqvw64e.sys が読み込めない」ってエラー出るんだけど、どうしたら良いんですか?
調べたらインテルのドライバー更新しろって出たんだけど、そもそもこのドライバー入ってないっぽいんだけど
調べたらインテルのドライバー更新しろって出たんだけど、そもそもこのドライバー入ってないっぽいんだけど
24不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.153.37])
2023/06/20(火) 23:00:16.15ID:ZQoHEmG8a メモリの整合性オフにするかgame console(旧game center)をアンインストールじゃないっけ
たしかユーティリティソフトが原因だったはず
たしかユーティリティソフトが原因だったはず
25不明なデバイスさん (スプープ Sd9f-YIuV [49.109.1.227])
2023/06/23(金) 20:25:26.79ID:dtYbV70Bd26不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-Uptf [60.94.54.167])
2023/06/24(土) 09:55:20.11ID:eltJynZN0 onexplayer2
←+セレクト押してもRSRが効いてるかどうか見られないんだけど、出来てる人おる?
←+セレクト押してもRSRが効いてるかどうか見られないんだけど、出来てる人おる?
27不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-OLuX [133.159.153.146])
2023/06/24(土) 12:48:09.84ID:9U36g+8+M >>24-25
ありがとうございます
ありがとうございます
28不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-OLuX [133.159.152.197])
2023/06/24(土) 15:29:44.78ID:Vq+/hNUHM 仕方ないとはいえ、たった半年で99,800円か………
29不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-OzKO [1.75.243.21])
2023/06/24(土) 16:06:56.99ID:AXV+Id3/d 6800なんてもうただのカスだよ
30不明なデバイスさん (スププ Sdfa-cUyJ [49.98.62.240])
2023/06/24(土) 16:52:06.21ID:xhmDFwzad ただのカス(使えないとは言ってない)
31不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf5-Uptf [126.167.15.193])
2023/06/24(土) 18:03:41.85ID:dUlaWFxDp なあ、強制16:9のゲームってみんなどうしてんの?
縦長でやるしかないんか?
縦長でやるしかないんか?
32不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.0.157])
2023/06/24(土) 18:11:46.50ID:bgddldiLa ユーティリティ入れてればそっから16:9の解像度に変更
入れてないならwindowsの設定から16:9の解像度に変更
多分もっとスマートなやり方あるんだろうけど自分はこれで対応してる
入れてないならwindowsの設定から16:9の解像度に変更
多分もっとスマートなやり方あるんだろうけど自分はこれで対応してる
33不明なデバイスさん (ワッチョイ f58c-B7Oo [220.215.193.242])
2023/06/25(日) 00:31:15.68ID:E1lTX4DL0 グラボのディスプレイ設定でアスペクト比を固定にすればいいのでは
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 08:06:56.94ID:mBWYf8Z70 普通にoneシリーズ新作発表会に当たったんだが
聞いてきて欲しい事何かある?
OneMix5とOneXFLYとONEXPLAYER2が遊べるらしいが
何かDLしろとかは管理者権限で止められるからそれ以外
聞いてきて欲しい事何かある?
OneMix5とOneXFLYとONEXPLAYER2が遊べるらしいが
何かDLしろとかは管理者権限で止められるからそれ以外
35不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/27(火) 08:18:02.94ID:YESIl4jsd >>34
デバイスマネージャーから見たモニターの型番教えてほしいのとCPU-Zのスクショお願いします
デバイスマネージャーから見たモニターの型番教えてほしいのとCPU-Zのスクショお願いします
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 08:21:42.06ID:mBWYf8Z7037不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/27(火) 08:24:28.21ID:YESIl4jsd >>36
ONEXFLYが1番気になるのでFLY一択で
ONEXFLYが1番気になるのでFLY一択で
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 08:30:45.36ID:mBWYf8Z7039不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/27(火) 08:38:08.46ID:WTRkXpFJ0 当選おめ
Onexflyのディスプレイが可変リフレッシュレート(VRR or Freesync)に対応してるか聞いてきてくれるとうれしい
あと、質感の個人的な感想もお願いします。
Onexflyのディスプレイが可変リフレッシュレート(VRR or Freesync)に対応してるか聞いてきてくれるとうれしい
あと、質感の個人的な感想もお願いします。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 08:44:37.85ID:mBWYf8Z70 モニター型番
CPU−Zのスペック
可変リフレッシュレート対応か否か
質感の4つだな
OK
CPU−Zのスペック
可変リフレッシュレート対応か否か
質感の4つだな
OK
41不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.1.206])
2023/06/27(火) 11:45:47.05ID:SQkd4u+Ka oxp2がpro版のことならネイティブランドスケープかどうかもついでに見てほしい
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 12:02:30.20ID:mBWYf8Z70 >>41
Proとは書いてないから多分違う
Proとは書いてないから多分違う
43不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
2023/06/27(火) 16:13:42.58ID:AiTUjL9q0 ワイも当選したんだが
メール三通きて、二通はタイトルみすっぽい
ただ送信先も微妙なので本当に当たったのか考えちまった
招待状が無いと入らないと言うことなので当選したのかな。
https://i.imgur.com/TbabLHv.jpg
メール三通きて、二通はタイトルみすっぽい
ただ送信先も微妙なので本当に当たったのか考えちまった
招待状が無いと入らないと言うことなので当選したのかな。
https://i.imgur.com/TbabLHv.jpg
44不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/27(火) 16:42:38.36ID:WTRkXpFJ0 結構遅い時間だな。夕飯付きかな
45不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
2023/06/27(火) 17:02:44.47ID:AiTUjL9q0 軽食あり、って招待状には書かれてた。
46不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
2023/06/27(火) 17:03:43.96ID:AiTUjL9q0 動画もとってSNSアップおっけーらしいからすぐに情報は拡散するかと思われ。
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/27(火) 17:27:55.73ID:mBWYf8Z70 >>43
全く同じ状況だから再送書いてるの以外は消したw
全く同じ状況だから再送書いてるの以外は消したw
48不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-lW0X [126.211.43.130])
2023/06/27(火) 17:32:38.53ID:4Ghq0E3ar 最近oxp2の画面がブラックアウトする現象が2度ほどあったんだけど、同じ症状の人います?
一応、AMDのドライバ更新して様子見してみようと思うのですが。
一応、AMDのドライバ更新して様子見してみようと思うのですが。
49不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-uZa8 [106.72.141.224])
2023/06/28(水) 01:14:24.00ID:jdExCVzL050不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/28(水) 01:42:59.30ID:n01H0zt+0 秋でも9月1日ならギリ待てる
51不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-dHry [106.133.121.11])
2023/06/28(水) 05:22:57.42ID:VLLlnUO4a52不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/28(水) 06:19:32.74ID:QWC0eRd5d >>40
すみません
モニターの型番をお願いしたのですが、mini Proで確認した所デバイスマネージャーからみても型番が見れませんでした。FLYも見れない可能性があるので他の事に時間を使ってください
すみません
モニターの型番をお願いしたのですが、mini Proで確認した所デバイスマネージャーからみても型番が見れませんでした。FLYも見れない可能性があるので他の事に時間を使ってください
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
2023/06/28(水) 09:18:15.75ID:KDWWCHdG0 >>52
分かった了解
分かった了解
54不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 17:21:51.13ID:0LAhDKIya 体験会、近くまで来た。
もう少ししたら開場、楽しみ。
もう少ししたら開場、楽しみ。
55不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/29(木) 17:46:59.29ID:ZYVm4YfM0 期待
56不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 18:37:06.15ID:0LAhDKIya メディアの方々の予定が押しているらしく、19時から開場になりましまと。
しかし暑い…
しかし暑い…
57不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 18:51:08.32ID:T9/XvdRfa 待ってる間xflyでゲームさせてくださいって頼んでみよう
58不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 18:54:03.76ID:0LAhDKIya 1階で足止めよ
59不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:03:17.05ID:0LAhDKIya60不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:24:31.82ID:0LAhDKIya61不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/29(木) 19:25:04.86ID:ZYVm4YfM0 おおいいね
62不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 19:26:44.06ID:T9/XvdRfa やっぱ横26あるのか
画面左右のベゼルなんとかしたらもうちょい縮まりそうな気もするけど難しいんだろうか
画面左右のベゼルなんとかしたらもうちょい縮まりそうな気もするけど難しいんだろうか
63不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:27:35.04ID:3yfTbKDPa 120対応とかROG対策かな
64不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:29:17.00ID:0LAhDKIya65不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:29:34.01ID:0LAhDKIya 現場で見てる人おるやろなぁ
66不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:30:17.22ID:0LAhDKIya68不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:32:59.20ID:0LAhDKIya69不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:33:34.97ID:0LAhDKIya >>67
どこやw
どこやw
70不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/29(木) 19:33:35.59ID:6pZVmkfn0 予約開始が夏か
発売日はぜんぜん決まってなさそうだな
発売日はぜんぜん決まってなさそうだな
71不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:34:43.52ID:0LAhDKIya72不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:35:20.11ID:0LAhDKIya73不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:39:32.30ID:3yfTbKDPa >>69
左のモニターの前のグレー服w
左のモニターの前のグレー服w
74不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:45:28.13ID:0LAhDKIya76不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/29(木) 19:55:33.66ID:6pZVmkfn0 twitterで画像見たけど、艶消し黒は手脂が白っぽく目立ちそう
77不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:56:13.84ID:0LAhDKIya ランドスケープかどうか判断できん…聞きたいけどずっと社長さんお話してて
78不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:57:05.54ID:0LAhDKIya79不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 19:57:42.06ID:0LAhDKIya80不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 19:59:07.92ID:T9/XvdRfa81不明なデバイスさん (ワッチョイ 3168-Br7/ [112.69.95.237])
2023/06/29(木) 19:59:35.92ID:BYg9XEsz0 >>78
グッジョブ!めっちゃ参考になるわ~
グッジョブ!めっちゃ参考になるわ~
82不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:00:19.02ID:3yfTbKDPa >>77
聞いたが違うってさ
聞いたが違うってさ
83不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:00:19.62ID:0LAhDKIya84不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:00:33.61ID:0LAhDKIya >>82
サンクス!
サンクス!
85不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/29(木) 20:01:12.55ID:6pZVmkfn0 >>78
シュッとしてるね。いい感じ
シュッとしてるね。いい感じ
86不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:04:14.43ID:3yfTbKDPa FLY可変リフレッシュレート対応確認
87不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 20:04:51.61ID:T9/XvdRfa steam開いて設定→コントローラ→デバイスのテストで十字キーの同時押しの具合試せる?
あと画面の向きはここでアクティブなシグナルモード見れば多分わかると思う
https://i.imgur.com/pGlO07B.jpg
あと画面の向きはここでアクティブなシグナルモード見れば多分わかると思う
https://i.imgur.com/pGlO07B.jpg
88不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:05:18.40ID:0LAhDKIya 充電ケーブル刺しっぱで使っておっけー、って社長さんから聞いたよ
89不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 20:05:53.87ID:T9/XvdRfa90不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
2023/06/29(木) 20:07:08.92ID:Tgq7undKM >>79
シュッとしてるね。いい感じ
シュッとしてるね。いい感じ
91不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:09:08.65ID:0LAhDKIya 軽くていいぞ
白の方が好みになってしまったわ、白買うわ。
https://i.imgur.com/D3pqitO.jpg
https://i.imgur.com/P18ANyY.jpg
https://i.imgur.com/Ylf0vQ7.jpg
白の方が好みになってしまったわ、白買うわ。
https://i.imgur.com/D3pqitO.jpg
https://i.imgur.com/P18ANyY.jpg
https://i.imgur.com/Ylf0vQ7.jpg
92不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:11:28.60ID:3yfTbKDPa93不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:12:48.69ID:0LAhDKIya94不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:13:56.03ID:0LAhDKIya95不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 20:14:26.21ID:T9/XvdRfa 二人とも色々リク受けてくれてありがとう
夏まで悩ましいな
夏まで悩ましいな
96不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:15:15.50ID:3yfTbKDPa >>95
後15分あるんだが後何かあったら
後15分あるんだが後何かあったら
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 3168-Br7/ [112.69.95.237])
2023/06/29(木) 20:16:17.88ID:BYg9XEsz0 現場レポありがとうございます♪
いや~コレは楽しみが出来ました
いや~コレは楽しみが出来ました
98不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/29(木) 20:16:44.96ID:6pZVmkfn099不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
2023/06/29(木) 20:18:05.03ID:T9/XvdRfa100不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:22:12.30ID:0LAhDKIya101不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
2023/06/29(木) 20:25:46.44ID:Tgq7undKM USBって一つ?二つ?
102不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:26:06.10ID:X0f70zQHa103不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
2023/06/29(木) 20:31:05.40ID:Tgq7undKM104不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:33:51.70ID:0LAhDKIya すまんわいこれから名古屋に迎うから先に帰るわー
105不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:35:20.37ID:0LAhDKIya 沢山写真とったけど、こんなもんでええか。
まあ買うで白。ALLY買わなくてよかったわ。価格はまだわからんが。
出し続けているメーカーだけあって持った時のバランスとか過去一や。
まあ買うで白。ALLY買わなくてよかったわ。価格はまだわからんが。
出し続けているメーカーだけあって持った時のバランスとか過去一や。
106不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
2023/06/29(木) 20:48:37.59ID:X0f70zQHa こんなイベント始めてやったが楽しかったわw
参考になれば何より
参考になれば何より
107不明なデバイスさん (ワッチョイ da3b-a+ls [219.98.10.179])
2023/06/29(木) 21:00:47.58ID:vksxhyl00 FLY気になってたけどランドスケープじゃないなら選択肢から外れたわ残念
108不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
2023/06/29(木) 21:08:22.39ID:X0f70zQHa いずれ出る未来の機体に期待するしかない
109不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uZzu [106.128.70.163])
2023/06/29(木) 21:39:46.10ID:+ce7ZMwKa 夏予約だと秋リリースなんかな、スターフィールド次第で考えよう
110不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
2023/06/29(木) 22:45:55.57ID:0LAhDKIya 白の側面かっこよかった。好みは別れそうだけど。
https://i.imgur.com/yaxlLsA.jpg
https://i.imgur.com/yaxlLsA.jpg
111不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.212.111])
2023/06/30(金) 07:39:25.35ID:Wiw1J+M9M PC Watchに記事来てるね
> ランドスケープを採用するとROG Allyと同様、上下方向のフレームに厚みが出てしまうため非採用になったとのことだ。
メーカーがこういう判断するってことは今後も採用されない可能性でかいな
> ランドスケープを採用するとROG Allyと同様、上下方向のフレームに厚みが出てしまうため非採用になったとのことだ。
メーカーがこういう判断するってことは今後も採用されない可能性でかいな
112不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 08:10:17.96ID:rfniMazgd >>111
じゃAYANEO 2SやAOKZOE A2などのベゼルレスは??
じゃAYANEO 2SやAOKZOE A2などのベゼルレスは??
113不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/30(金) 08:21:29.40ID:wiMHt58O0 よくわからんが、画面以外にドライバICや、FPCの場所が横液晶だと下もしくは上下に取られるからベゼルレスにできないってことかね。
一方のwin miniなら120Hz ランドスケープは余裕そうだな
一方のwin miniなら120Hz ランドスケープは余裕そうだな
114不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.154.144.85])
2023/06/30(金) 08:33:29.22ID:CBw2Txo/a >>112
その2つってランドスケープだっけ?
その2つってランドスケープだっけ?
115不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.59.50 [上級国民]])
2023/06/30(金) 08:38:21.92ID:YC2OPZc7a まああんまり分厚くしたくないなら仕方ない
持ちやすさ優先したんだろ
持ちやすさ優先したんだろ
116不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 08:44:38.41ID:rfniMazgd117不明なデバイスさん (ブーイモ MM3d-4xpq [220.156.14.170])
2023/06/30(金) 09:14:25.31ID:G5TQke4fM A2はまだ情報出てないはず
AYANEO2はランドスケープって言ってる人はいるけど確定ソースがどこにもない
AYANEO2はランドスケープって言ってる人はいるけど確定ソースがどこにもない
118不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.63.244])
2023/06/30(金) 09:26:44.64ID:7Fxb2pbBM AYANEO2はIC変換だぞ
実機触った事があるなら分かるが縦ティアリング出まくり
GPDと同じでネイティブランドスケープ詐欺
実機触った事があるなら分かるが縦ティアリング出まくり
GPDと同じでネイティブランドスケープ詐欺
120不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 10:50:35.66ID:rfniMazgd 不具合無く表示出来てRSR効かせれるなら別にポートレートで構わないけどこの辺りはminiとかも抱えていた問題だから今後の機種に機体するしかないね
後は16:10と16:9がどれくらい見え方が変わるか
後は16:10と16:9がどれくらい見え方が変わるか
121不明なデバイスさん (スプープ Sdda-a+ls [1.73.130.218])
2023/06/30(金) 11:28:16.98ID:g0C7ZPKzd >>120
ポートレートで起こる不具合の有無はタイトルによるし別に古いタイトルにだけ発生するとかって訳じゃない
後から改善する方法もなくただ手持ちの数%が全く起動出来ないって状態になるしかなり嫌な弱点だわ
ポートレートで起こる不具合の有無はタイトルによるし別に古いタイトルにだけ発生するとかって訳じゃない
後から改善する方法もなくただ手持ちの数%が全く起動出来ないって状態になるしかなり嫌な弱点だわ
122不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/30(金) 11:32:54.05ID:TUgDOIoD0 ポートレートで遊べない実例が上がってるところを全く見たことがない
123不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 11:48:20.68ID:rfniMazgd >>122
皆、試行錯誤して遊んでいるからわざわざ報告しないだけか思う
例えばフルスクにした時、真っ暗になったり左下とかに縦に表示されるゲームがチラホラあったりするけどボーダレスに切り替えたら普通にプレイ出来たりすからね
皆、試行錯誤して遊んでいるからわざわざ報告しないだけか思う
例えばフルスクにした時、真っ暗になったり左下とかに縦に表示されるゲームがチラホラあったりするけどボーダレスに切り替えたら普通にプレイ出来たりすからね
124不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/30(金) 13:24:50.57ID:TUgDOIoD0125不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 14:01:12.93ID:rfniMazgd >>124
私の場合別スレに少しタイトル書いたけど自分が持っているゲームでOS依存以外に完全に動かなかったゲームは今のところないんだよね
強引に遊ぶなら仮想マシンにXP突っ込んだりDXのバージョン変えたりボーダレスツール使うなりして遊べたし…
なんにせよアイコンクリックしてすぐ遊べるに越した事は無いけどね
私の場合別スレに少しタイトル書いたけど自分が持っているゲームでOS依存以外に完全に動かなかったゲームは今のところないんだよね
強引に遊ぶなら仮想マシンにXP突っ込んだりDXのバージョン変えたりボーダレスツール使うなりして遊べたし…
なんにせよアイコンクリックしてすぐ遊べるに越した事は無いけどね
126不明なデバイスさん (ブーイモ MM3d-4xpq [220.156.14.170])
2023/06/30(金) 14:47:36.52ID:G5TQke4fM GAME CENTERにランチャー機能足したみたいだし
ポートレートで割り切るなら強制ボーダーレスウィンドウ化して起動する機能とか入れてほしい
ポートレートで割り切るなら強制ボーダーレスウィンドウ化して起動する機能とか入れてほしい
127不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
2023/06/30(金) 14:54:52.82ID:Tax5zA5Ha Ayaneo 2sでdiablo4 やってるけど、15w1080p設定で1時間半くらいでバッテリー切れだね。2時間持つとうれしかったけどなぁ
128不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
2023/06/30(金) 14:55:13.56ID:Tax5zA5Ha ごめん、スレチ…
129不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
2023/06/30(金) 15:03:13.09ID:rfniMazgd130不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
2023/06/30(金) 16:16:25.75ID:Tax5zA5Ha >>129
特にいじらず初期設定のまま。仕事終わったら試してみる。
特にいじらず初期設定のまま。仕事終わったら試してみる。
131不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/30(金) 17:23:23.26ID:pupGdkzx0132不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-VrfX [133.159.150.131])
2023/06/30(金) 18:39:11.81ID:yk4H+Tk4M 俺も大悪司は不具合出てたなぁ
まだiPhoneすら存在してなかった
2000年代のゲームは結構未対応な気がする
まだiPhoneすら存在してなかった
2000年代のゲームは結構未対応な気がする
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-eD50 [122.135.233.214])
2023/06/30(金) 20:05:58.28ID:8V/SNH2r0134不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/30(金) 20:50:33.35ID:TUgDOIoD0 >>131
1998年の方か?
1998年の方か?
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/01(土) 02:38:50.92ID:SFFnxXzK0136不明なデバイスさん (スッップ Sdba-paqw [49.96.242.102])
2023/07/01(土) 21:21:23.70ID:BO3T1jP8d ONEXPLAYER 2 ってスリープモードみたいないのはついているんでしょうか?
137不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-ACKb [180.197.148.86 [上級国民]])
2023/07/01(土) 21:47:00.94ID:Zr4nsxBd0 UMPCをなんだと思ってるんだ。
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf0-2jJj [222.224.196.35])
2023/07/01(土) 22:25:56.36ID:ol0vbB7/0 6800Uでエルデルリンクカックカク、最低設定でもダメだわ(*-*)
139不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-ACKb [180.197.148.86 [上級国民]])
2023/07/01(土) 22:44:37.07ID:Zr4nsxBd0 ん?そう??
140不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.98.235])
2023/07/01(土) 22:45:32.49ID:gNMe02fya 1080Pで動かしてると言うオチに一票
141不明なデバイスさん (ワッチョイ e332-x+EO [60.238.135.143])
2023/07/03(月) 18:54:03.57ID:GI5Ug61c0 重さ約580gの携帯型ゲームPC「ONEXFLY」が2023年秋に国内発売。Ryzen 7 7840U搭載で性能面では「ROG ALLY」を上回るか
https://www.4gamer.net/games/550/G055070/20230703030/
https://www.4gamer.net/games/550/G055070/20230703030/
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-TZnw [115.37.141.186 [上級国民]])
2023/07/04(火) 06:45:25.81ID:afX0j0EL0 何か新作発表会からメールが来たから見たら
何か当日カメラのレンズの落とし物あったらしい
関係ないから無視するが
何か当日カメラのレンズの落とし物あったらしい
関係ないから無視するが
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-G24u [58.93.12.46])
2023/07/05(水) 21:34:48.43ID:5d6Frhmb0 onenetbookの公式ストアで
onegx1pro用のコントローラーがonegx1コントローラー共通の
新型仕様で売ってて(在庫残り僅か)、
実際onegx1proと互換性あるんだけど、接続部は見た感じ
同じ厚み・角度で、改良施されてるようには見えず
違うそうじゃないとなった
onegx1pro用のコントローラーがonegx1コントローラー共通の
新型仕様で売ってて(在庫残り僅か)、
実際onegx1proと互換性あるんだけど、接続部は見た感じ
同じ厚み・角度で、改良施されてるようには見えず
違うそうじゃないとなった
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 1734-HBti [122.145.252.141])
2023/07/07(金) 14:07:10.68ID:JrwP/KwP0 2 pro の7840Uはどこで買えるの?
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-G24u [58.93.12.46])
2023/07/07(金) 20:53:39.15ID:O6vfUZxs0 一応minixpcというサイトでEVAモデルが
1299ドル(約20.1万円)
ttps://minixpc.com/collections/pocket-gaming-pcs
まぁ国内販売待つ方がいいんでないかな
1299ドル(約20.1万円)
ttps://minixpc.com/collections/pocket-gaming-pcs
まぁ国内販売待つ方がいいんでないかな
146不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-GKTn [106.154.144.143])
2023/07/07(金) 21:08:28.52ID:8rLsykPXa 俺の頭は未だに1300ドルが20万という現実に適応できない
14~15万くらいのはずだろ…
14~15万くらいのはずだろ…
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-BCk7 [126.168.251.26])
2023/07/07(金) 21:11:37.29ID:BbaMHBg+0 版権の関係で中国国内限定じゃなかったっけそれ
148不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/07(金) 21:13:20.09ID:tj0BvfX00 GX1のガンダムモデルも日本じゃ売ってくれなかったしな
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-TeNw [115.37.134.122 [上級国民]])
2023/07/07(金) 22:18:45.91ID:PYHKCPkx0 展示会で日本じゃ契約で無理言ってたな
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 136b-ShPc [123.226.205.147])
2023/07/08(土) 05:50:59.90ID:MwNZMtYz0 >>146
わかる
わかる
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 4959-xAIn [202.231.69.78])
2023/07/13(木) 14:32:33.15ID:7JsR0ExP0 onexflyはFreeSyncには対応すているけど、AllyみたいにFreeSync Premiumには対応してない(ランドスケープ液晶じゃないと無理)から、LFC(極端にフレームレートが低くなったときの同期)が使えず、30-40FPS以下の画面のチラツキはAllyとかなり差があるというツイート見たんだけど実際そうかな。
そもそも発売予定も含めてハンドヘルドPCでFreeSync Premiumに対応してるのAllyだけみたいなので、比べなきゃまあ気づかないもんみたいだけど
そもそも発売予定も含めてハンドヘルドPCでFreeSync Premiumに対応してるのAllyだけみたいなので、比べなきゃまあ気づかないもんみたいだけど
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 7734-tdBp [122.145.252.141])
2023/07/16(日) 13:59:57.11ID:beNnXJ2q0 thx!
まだコラボモデルしかないんだね。
普通でいいのになー
まだコラボモデルしかないんだね。
普通でいいのになー
153不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-CfCJ [49.98.115.40])
2023/07/16(日) 21:24:52.60ID:Q43PRyrcd レッドデッドリデンプション2を購入してプレイしてみたらfpsが30も出ませんでした
YouTubeで同じonexplayer2でRDR2をプレイしているのはfpsが60を超えていました
設定のどこをいじるとfpsが上がるんでしょうか?
YouTubeで同じonexplayer2でRDR2をプレイしているのはfpsが60を超えていました
設定のどこをいじるとfpsが上がるんでしょうか?
154不明なデバイスさん (ワッチョイ c794-S2SM [180.197.148.86])
2023/07/16(日) 22:28:12.89ID:NG9Wr5BY0 解像度落として全てを最低にするくらいしかない。
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f87-NneR [122.223.71.10])
2023/07/18(火) 13:34:49.92ID:KtjxkIuE0 flyの海外レビュー動画きてんね
https://youtu.be/na2a4aQFxIg
新情報?としてはとにかくHarman監修のスピーカーが断トツでいい
歴代ハンドヘルド機の中で最高
十時キーがminiのときのゴミカスから改良されている
格闘ゲームコマンドも普通に出しやすい
アナログジョイスティックはホールセンサー式
らしい
https://youtu.be/na2a4aQFxIg
新情報?としてはとにかくHarman監修のスピーカーが断トツでいい
歴代ハンドヘルド機の中で最高
十時キーがminiのときのゴミカスから改良されている
格闘ゲームコマンドも普通に出しやすい
アナログジョイスティックはホールセンサー式
らしい
156不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-+qlk [106.146.69.230])
2023/07/18(火) 14:54:06.73ID:GMbITmi6a >>155
スピーカー前面についてるALLYより良いなら凄いな
スピーカー前面についてるALLYより良いなら凄いな
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f87-NneR [122.223.71.10])
2023/07/18(火) 15:28:11.81ID:KtjxkIuE0 まあHarmanはJBLやAKGといったガチのオーディオブランド傘下に収めてるんだけど、そのHarman自体がサムスンに買収されちゃったんで、サムスンのオーディオ的にはおもちゃみたいなガジェットにもHarmanのマーク入るようになって、いまいち信憑性なくなったんだよね
JBLやAKGが直接関わってたらガチなんだが
onexは運良く当たり引いたのか、そもそも比べる対象がSteamやASUSみたいにオーディオと一切関係ないメーカーではお話になってないのか
JBLやAKGが直接関わってたらガチなんだが
onexは運良く当たり引いたのか、そもそも比べる対象がSteamやASUSみたいにオーディオと一切関係ないメーカーではお話になってないのか
158不明なデバイスさん (スフッ Sd8f-PoUO [49.104.43.197])
2023/07/21(金) 23:33:17.77ID:M49VtxYpd onexfly
indiegogo
739ドル
8月上旬クラファン開始
indiegogo
739ドル
8月上旬クラファン開始
159不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-JmWY [163.49.212.25])
2023/07/22(土) 16:36:13.27ID:n5o2tL9XM 微妙すぎるな
ROG ALLYも色々と問題抱えてるしもっと参入増えねーかな
ROG ALLYも色々と問題抱えてるしもっと参入増えねーかな
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-IgyT [106.179.6.87])
2023/07/22(土) 21:52:20.73ID:TMWQ1gZb0 思ってたより安くてAIIyがあの状況だからかなり期待してるんだけどなぁ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 5159-+DDd [202.231.67.196])
2023/07/25(火) 18:01:15.92ID:PQf7MzGT0 onexfly 9.9ドルの支援入れてみようよ思うんだが、これ本家サイトで金額払ってから、indiegogoでクラファン開始するときにアカウントに紐付けられるの?
あともし企画自体ポシャったら9.9ドルは戻ってこないのかな
あともし企画自体ポシャったら9.9ドルは戻ってこないのかな
162不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-KnCQ [106.146.68.173])
2023/07/25(火) 19:13:38.89ID:lKM1A/gga >>161
サーベイの時に申請するんだと思う
そもそもエリートパッケージの購入だからキャンペーンの結果がどうであれ、購入したエリートパッケージが送られてくる
このキャンペーンもFLYの価格を決めるもので、2000人達成しなかった場合も$739より高くなるだけでFLY自体は普通にリリースするからね
サーベイの時に申請するんだと思う
そもそもエリートパッケージの購入だからキャンペーンの結果がどうであれ、購入したエリートパッケージが送られてくる
このキャンペーンもFLYの価格を決めるもので、2000人達成しなかった場合も$739より高くなるだけでFLY自体は普通にリリースするからね
163不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-ucPs [126.36.246.8])
2023/07/25(火) 22:39:30.68ID:2WzrQbTP0 エリートパッケージ
保護ガラス ケース 120GBのSDカード
SD容量少なすぎて草
保護ガラス ケース 120GBのSDカード
SD容量少なすぎて草
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 3187-+DDd [122.223.71.7])
2023/07/26(水) 12:41:52.93ID:XYFj+sN70 >>162
9.9ドルの特典はクラファンで本体購入しないと発送しない。二つの注文のメールと住所が一致した場合に本体と特典をまとめて発送するとone-netbookの公式Twitterが返答してる
9.9ドルの特典はクラファンで本体購入しないと発送しない。二つの注文のメールと住所が一致した場合に本体と特典をまとめて発送するとone-netbookの公式Twitterが返答してる
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
2023/07/26(水) 14:47:13.76ID:1/oPKAkx0 うーん
freesync premium が対応出来ないぽいな...
freesync premium が対応出来ないぽいな...
166不明なデバイスさん (JP 0H4d-7Pfc [194.180.179.206])
2023/07/26(水) 15:28:27.87ID:Xal8ymhpH ポートレートの弊害か
167不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-hUQC [106.155.1.149])
2023/07/26(水) 15:43:21.68ID:Nr7Aj17ea 各社120Hz出すのはいいけどなんかallyに比べて方向性がちょっとズレてる気がしてならない
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 3187-+DDd [122.223.71.7])
2023/07/26(水) 15:52:57.62ID:XYFj+sN70 低フレームレート時に多少チラつくだろうけど、そもそもUMPのちっさい画面でそれがそれほど気になるか?って考えもわかる
freeSyncなんてない時代からゲームやってて、Syncで劇的に変わった!なんて体感全くないからな
細ベゼルと取捨選択なら俺も見た目で常に影響して本体サイズにも関わってくる細ベゼルの方取るかな
そりゃ細くてランドスケープがベストだけど今はまだ無理なんでしょ
freeSyncなんてない時代からゲームやってて、Syncで劇的に変わった!なんて体感全くないからな
細ベゼルと取捨選択なら俺も見た目で常に影響して本体サイズにも関わってくる細ベゼルの方取るかな
そりゃ細くてランドスケープがベストだけど今はまだ無理なんでしょ
169不明なデバイスさん (JP 0H4d-+2SR [194.180.179.169])
2023/07/26(水) 18:45:59.76ID:zK7XvBUgH FreeSyncって言うかLFCの有無で体感かなり違うと実感してしまったから、もうFreeSync Premium非対応の時点で選択肢から外れてしまうわ
ベゼルが多少細くなっても7インチクラスだとポケットに突っ込める訳でもないから可搬性は変わらんし、実用性を考えるならFreeSync Premium対応を選ぶな
ベゼルが多少細くなっても7インチクラスだとポケットに突っ込める訳でもないから可搬性は変わらんし、実用性を考えるならFreeSync Premium対応を選ぶな
170不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-tzK0 [106.146.109.24])
2023/07/26(水) 21:54:34.76ID:ha5FwEFca あんな平べったくて持ちにくいのは要らん
収まりの良い方買うわ
収まりの良い方買うわ
171不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-yL7w [106.133.134.52])
2023/07/26(水) 21:59:32.32ID:wT7D7qVFa 個人的には箱コンに近くて絶妙に持ちやすいと思ったけどな
172不明なデバイスさん (ワッチョイ f133-+DDd [218.228.188.124])
2023/07/27(木) 21:40:16.45ID:ISexILwk0 onexflyの支援者2000人いかなそうだな
支援者には無料で16GB 512GB版を32GB 1Tにアップグレードとか爆弾投下してくるかもしれん
失敗のままいっても盛り下がるだけだろ
支援者には無料で16GB 512GB版を32GB 1Tにアップグレードとか爆弾投下してくるかもしれん
失敗のままいっても盛り下がるだけだろ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
2023/07/27(木) 22:47:11.76ID:H93N0bZe0 free sync premium に対応してるか確認取れてるんかな?
けっこう重要かなと思ってはいるのですが、どうなんだろうか?
けっこう重要かなと思ってはいるのですが、どうなんだろうか?
174不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-JmWY [49.239.67.51])
2023/07/27(木) 23:12:10.90ID:Kj8QiR/XM175不明なデバイスさん (ワッチョイ 33b7-WkJq [101.111.235.65])
2023/07/27(木) 23:58:44.65ID:TQx2VjQn0 >>172
そんなメールきてなかったっけ?と思って確認したら、紹介リンクから購入があったら紹介者は無料アップグレード的な感じだったわ。
さすがに全プレはないだろうけど、対象の拡大とかはあってもおかしくないね。
そんなメールきてなかったっけ?と思って確認したら、紹介リンクから購入があったら紹介者は無料アップグレード的な感じだったわ。
さすがに全プレはないだろうけど、対象の拡大とかはあってもおかしくないね。
176不明なデバイスさん (ワッチョイ f133-onGn [218.228.188.124])
2023/07/28(金) 01:51:52.94ID:Be8E2jUd0 >>173
ただのfree syncは対応してるけどfree sync premiumは非対応とどっかの外人の先行レビューで見た気がするぞ
というか対応してるUMPが現状予定も含めてALLY以外存在しない
だからってALLYなんて使いたくいないので気にするだけ無駄かと
ただのfree syncは対応してるけどfree sync premiumは非対応とどっかの外人の先行レビューで見た気がするぞ
というか対応してるUMPが現状予定も含めてALLY以外存在しない
だからってALLYなんて使いたくいないので気にするだけ無駄かと
177不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-9Ges [106.130.131.217])
2023/07/28(金) 02:59:42.77ID:wwy8b49Va178不明なデバイスさん (ワッチョイ 5159-+DDd [202.231.69.69])
2023/07/28(金) 12:46:37.81ID:/wqo6Cgi0 あと3日で残り432人
石油王が400台くらい買ってくれないかな
石油王が400台くらい買ってくれないかな
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-IgyT [106.179.6.87])
2023/07/28(金) 17:05:34.25ID:bJ6ui9dN0 ONEXPLAYER 2Proの方はどうですか
180不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-ICAT [133.106.60.198])
2023/07/28(金) 19:16:03.31ID:0xH/Rz6NM181不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-+DDd [106.133.179.58])
2023/07/28(金) 23:40:43.07ID:XA4jUEsga182不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-jzPR [133.106.204.128])
2023/07/29(土) 00:11:17.53ID:7MZP/rLMM 携帯回線と固定回線の違いもわからないキモオタイライラで笑ったw
183不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.77.124])
2023/07/29(土) 02:07:45.68ID:zQIltL1fa 何も分かってないバカだから生IPで割れ厨なんてやってるんだろうな
184不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.57.176])
2023/07/29(土) 18:35:20.06ID:9zzmCOnyM UMPC欲しくて色々調べてみたけどonexplayer2proが現状最もハイスペックな機種って認識で合ってます?
各社がすごい短いスパンで新型機出してるからいつが買い時かわからない
各社がすごい短いスパンで新型機出してるからいつが買い時かわからない
185不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.77.127])
2023/07/29(土) 18:42:11.36ID:W/VeWgnXa 何を持ってハイスペックとするかによるわな
この手のガジェットは欲しい時が買い時、待ってたらいつまで経っても買えんよ
この手のガジェットは欲しい時が買い時、待ってたらいつまで経っても買えんよ
186不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-mipx [153.187.229.0])
2023/07/29(土) 21:40:49.34ID:fxJOn2e50 買い時に関してはやっぱりそうなりますよね
ごろ寝しながらPCゲーしたい自分にはマストなアイテムと感じてるけどレビューみるとゲームしながらの充電は出来ないとあってそこだけがすごい気になる
他メーカーもそんな仕様っぽいし色々負荷が掛かるのかな現状のUMPCの宿命なんすかね
ごろ寝しながらPCゲーしたい自分にはマストなアイテムと感じてるけどレビューみるとゲームしながらの充電は出来ないとあってそこだけがすごい気になる
他メーカーもそんな仕様っぽいし色々負荷が掛かるのかな現状のUMPCの宿命なんすかね
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-pii/ [27.80.197.200])
2023/07/30(日) 12:18:22.85ID:OPmWVuxE0 onexfly 2000人達成!
188不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-g8uI [106.146.118.63])
2023/07/30(日) 15:07:20.16ID:BiA+CLkHa 一番安いセットで739ドルならこれにしようかな
容量増やしても凄い速度で次世代機が発表されていく世界なので、使い切る前に次の買ってそうなんだよな
売るときに価格差分反映してくれるなら高いやつでもいいんだけど
容量増やしても凄い速度で次世代機が発表されていく世界なので、使い切る前に次の買ってそうなんだよな
売るときに価格差分反映してくれるなら高いやつでもいいんだけど
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-7YrE [180.197.147.205])
2023/07/30(日) 18:43:30.11ID:46s6Ex+r0190不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-g8uI [106.133.176.209])
2023/07/30(日) 21:41:10.01ID:hZialYFma メモリもビデオメモリと共用だとしても、ゲーム用途1080Pで16GBあってボトルネックになるのか怪しいと思ってる
16GBと32GBの比較ベンチでもあればな
16GBと32GBの比較ベンチでもあればな
191不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-rhXY [106.146.73.125])
2023/07/30(日) 21:47:56.12ID:O3zF+7PDa192不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-5CWG [126.36.246.8])
2023/07/31(月) 01:42:47.23ID:89JQqqhA0 32GBの2TBにしようかな
193不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-KN61 [153.170.201.130])
2023/07/31(月) 09:14:53.54ID:VLE4nYRp0 onexplayer系でキーボードマウスでゲームは操作性とかどうなん?
小型デバイスのキーボードマウスでやりたいから気になってる
小型デバイスのキーボードマウスでやりたいから気になってる
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 7959-g8uI [36.2.62.191])
2023/07/31(月) 12:42:55.93ID:y00xCtyT0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
2023/07/31(月) 15:42:11.42ID:BcEPOOzV0 そんくらいしか変わらないの?いいな
196不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.38.252])
2023/07/31(月) 16:36:52.80ID:76OT3F8ca one x prayer2Pro買うかFly買うか迷ってるけどどっちが良いんかな
性能的には2Proの方がいいよね?
性能的には2Proの方がいいよね?
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
2023/07/31(月) 16:47:18.35ID:BcEPOOzV0198不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.38.108])
2023/07/31(月) 19:28:40.86ID:hgyO/r4Na 変わらないのか
ってなるとコントローラー外せるの良いなって思ったけど
ってなるとコントローラー外せるの良いなって思ったけど
199不明なデバイスさん (スププ Sda2-IqdE [49.98.250.32])
2023/08/01(火) 08:13:35.94ID:wzSLlxE8d 2proはぶあつかったけど新しいのはどうなんかな
200不明なデバイスさん (ワッチョイ eef2-aN8o [153.232.145.16])
2023/08/01(火) 13:02:10.92ID:PuWarFPb0 2無印買ったけど市場競争加熱してるから
次買うときは成熟して性能進化少し落ち着いてからだな
次買うときは成熟して性能進化少し落ち着いてからだな
201不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.34.191])
2023/08/01(火) 21:35:04.82ID:dRra0Bzga 2Pro買ったらドッグどうしよ
おすすめある?
おすすめある?
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f0-cC1W [222.224.200.211])
2023/08/02(水) 07:23:37.09ID:BR23hRZm0 去年の冬のボーナスでmini pro 32GB 2TB突っ込んだけど
夏になると6割まで落ちるとは思わんかったw
むしろ旧機種買った方が得かもしれんな
64GB 4TB出るまで待つわ
夏になると6割まで落ちるとは思わんかったw
むしろ旧機種買った方が得かもしれんな
64GB 4TB出るまで待つわ
203不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.128.68.112])
2023/08/02(水) 09:44:11.87ID:5UZGf6P9a 6800Uの旧機種なら無くはないけど、ASUSの安いからねぇ
自分は物理的に壊れるまではminipro使い倒すよ
自分は物理的に壊れるまではminipro使い倒すよ
204不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.72.135])
2023/08/02(水) 11:33:38.17ID:Hul2Fo31a ASUS参入で適正価格になった感あるよな
今までが高すぎたわ
今までが高すぎたわ
205不明なデバイスさん (ドコグロ MM4a-38qE [119.238.198.188])
2023/08/03(木) 19:39:15.71ID:IV7pKoRAM ジョイスティックアダプター予約しとかんと
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 4df0-gnc5 [58.98.138.161])
2023/08/03(木) 21:00:07.76ID:u2Nu90a+0 ただASUSはM2スロットが小さ過ぎて買い換え対象外だからなぁ
なんで2280にしなかったんだろ
なんで2280にしなかったんだろ
207不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-jzPR [106.146.81.183])
2023/08/03(木) 21:04:11.95ID:l6OxrGvra Deckも2230だしそのまま流用したわ
ASUSのターゲットはDeckみたいだし、そこ狙ったんじゃない?
何にしろ2230もだいぶ安くなったし大した問題じゃないと思うけど
ASUSのターゲットはDeckみたいだし、そこ狙ったんじゃない?
何にしろ2230もだいぶ安くなったし大した問題じゃないと思うけど
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 4df0-cC1W [58.98.138.161])
2023/08/03(木) 22:56:19.42ID:u2Nu90a+0 2230と2280じゃ速度や容量が違うの知らんの?
209不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-jzPR [106.133.170.67])
2023/08/03(木) 23:15:26.23ID:yBoaDjhTa どうせCPUがボトルネックになるから気にしてない
容量も2TBもあれば十分だし
容量も2TBもあれば十分だし
210不明なデバイスさん (ワッチョイ f7f0-rVEb [222.224.200.103])
2023/08/05(土) 23:52:59.93ID:Z/sOEopP0 2TB全然足らねーよ
PS5ですら全増しして4TBにしてと足らないというのに
PS5ですら全増しして4TBにしてと足らないというのに
211不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.164])
2023/08/06(日) 00:02:25.61ID:QLdxZ0wLH 母艦なら分からなくもないがハンドヘルドPCなんてサブ端末だし余裕でしょ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b25-jJj9 [106.184.139.126])
2023/08/06(日) 01:09:41.06ID:tuo5VevE0 相変わらずシュバってんなぁ
こいつ
こいつ
213不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.74.71])
2023/08/06(日) 02:09:55.68ID:G15BYvQla214不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
2023/08/06(日) 08:46:48.18ID:Mw6u//k80 まあストレージ容量なんてこんなんなんぼあっても良いですからね
キオクシアが2TBのSDカードを今年発表予定らしいんでそれがあれば計4TBいけますね
キオクシアが2TBのSDカードを今年発表予定らしいんでそれがあれば計4TBいけますね
215不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-M3OX [106.133.91.151])
2023/08/06(日) 11:45:30.66ID:90cvjgAua onex prayer2とかに外付けグラボ使ってるよって人いる?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b25-jJj9 [106.184.139.126])
2023/08/06(日) 11:48:11.05ID:tuo5VevE0 他の機種のスレ来てひたすらally推しと擁護ばっかりしてるのきしょすぎだろ
チー牛すぎ
チー牛すぎ
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-N3Hq [119.231.2.30])
2023/08/06(日) 13:07:03.78ID:XLglYPUP0 ストレージの話ししてるだけなのに何言ってんだこいつ
ASUSに親でも殺されたのか?
ASUSに親でも殺されたのか?
218不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.159])
2023/08/06(日) 15:51:49.64ID:mKcx/rUqH 昔からUMPCスレを荒らしてるいつもの老害でしょ
頭のおかしい奴はスルーでいいよ
頭のおかしい奴はスルーでいいよ
219不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-/GdX [106.133.122.15])
2023/08/06(日) 19:32:13.80ID:PRPcLGana onexflyのライティング部分に好きな文字入れられるのって注文するとき指定するんだよな
お前らなに入れるの
絶対Steam DeckとかSONYとか入れる奴いるだろ
お前らなに入れるの
絶対Steam DeckとかSONYとか入れる奴いるだろ
220不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.80.190])
2023/08/06(日) 19:57:06.93ID:BjTCOoy2a221不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.142])
2023/08/07(月) 12:39:09.56ID:NfG+n0rI0222不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.60.215])
2023/08/07(月) 13:09:35.58ID:Mgxut3oDa223不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
2023/08/08(火) 01:57:50.53ID:YztzCOgp0 onexflyクラファン開始まであと少し…
今回が初クラファンなんだけど、indiegogoでクラファンしたのってどれくらいで発送されるのかな。
勿論会社や製品によって違うと思うけど、目安が知りたいです!
今回が初クラファンなんだけど、indiegogoでクラファンしたのってどれくらいで発送されるのかな。
勿論会社や製品によって違うと思うけど、目安が知りたいです!
224不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/GdX [106.146.65.205])
2023/08/08(火) 02:41:09.18ID:uBHwg6yea クラファンと言ってもonexflyの場合もう完成してるからな
下手すりゃあ8月中に発送あり得る
下手すりゃあ8月中に発送あり得る
225不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.139.179])
2023/08/08(火) 05:03:33.88ID:yNU0im4Ga 量産する金がないからクラファンで資金集めをしてる訳だから、8月出荷は有り得んわ
試作機は出来てるし開発は概ね終わってるだろうから、トラブルがない限りは9月頃に出荷できるとは思うけどな
試作機は出来てるし開発は概ね終わってるだろうから、トラブルがない限りは9月頃に出荷できるとは思うけどな
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
2023/08/08(火) 07:16:57.01ID:YztzCOgp0 なるへそ。
ラッキーで8月中、遅くとも9月くらいでワクワクしながら待つ!
サンキュ!
ラッキーで8月中、遅くとも9月くらいでワクワクしながら待つ!
サンキュ!
227不明なデバイスさん (スププ Sdc2-ratb [49.97.29.165])
2023/08/08(火) 09:37:53.37ID:oyrMh4Vzd228不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.136.140])
2023/08/08(火) 11:13:32.48ID:UStxye7pa >>227
資本提携してる訳じゃないからww
資本提携してる訳じゃないからww
229不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
2023/08/08(火) 14:02:16.14ID:mjk0auCZ0 試作機は60hzらしいし120hz対応版はまだ完成してないんじゃね?
230不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-IHF0 [153.243.2.134])
2023/08/08(火) 14:44:56.81ID:aGqAhlxp0231不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.168])
2023/08/08(火) 15:04:22.66ID:zNM3KUCHH さすが中華って、一般販売日どころかCFも開始してない様な製品が現段階で完成してなくても普通でしょ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
2023/08/08(火) 21:21:59.11ID:SmEQnew20 2pro予約したけどonexflyも良さそうだな
個人的にディスプレイが大きい方が好きだから2proにしたけどそれ以外の要素はカタログスペック上はonexflyの方が勝ってる感じ
試遊動画観るとベゼル幅狭いから画面大きく見えるしこっちにすれば良かったかもと後悔してきちゃった
個人的にディスプレイが大きい方が好きだから2proにしたけどそれ以外の要素はカタログスペック上はonexflyの方が勝ってる感じ
試遊動画観るとベゼル幅狭いから画面大きく見えるしこっちにすれば良かったかもと後悔してきちゃった
233不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
2023/08/08(火) 21:42:09.14ID:mjk0auCZ0 まあその二つは全然立ち位置が違うから
onexflyにしたらしたで、2proが良かったって思ってるかもな
onexflyにしたらしたで、2proが良かったって思ってるかもな
234不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
2023/08/08(火) 23:43:24.58ID:SmEQnew20 >>233
確かに隣の芝生的なとこは有るかも
2proならスティックとかが逝かれても最悪コントローラーのとこだけ買い直せば良いかなって思いもあってアクション系のゲームでも酷使してやろうと思ってる
そういう意味でもあのパーツ単体で売ってるのは地味に嬉しい
確かに隣の芝生的なとこは有るかも
2proならスティックとかが逝かれても最悪コントローラーのとこだけ買い直せば良いかなって思いもあってアクション系のゲームでも酷使してやろうと思ってる
そういう意味でもあのパーツ単体で売ってるのは地味に嬉しい
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 2759-/GdX [36.2.62.40])
2023/08/09(水) 13:22:26.18ID:fRDZ76ja0 onexfly11日のクラファン開始時間にいないと一瞬で売り切れてセカンドロット待ちとかないよな?
クラファン初めてだから勝手がわからない
クラファン初めてだから勝手がわからない
236不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.102.68])
2023/08/09(水) 13:33:57.73ID:OVc1kDsJa 瞬殺はないけど、Elite Packageの予約も2000超えてるみたいだし、早く欲しいなら速攻でプレッジ入れた方がいいのは間違いない
まぁどのモデルが人気か分からないし、どれを優先して出荷するのかも分からないけど
まぁどのモデルが人気か分からないし、どれを優先して出荷するのかも分からないけど
237不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.210.167])
2023/08/09(水) 16:14:30.34ID:/ZoURBUtd クラファンでホワイトを販売するかな?
黒は指紋目立ちそうで…
ただ、白は経年劣化で色が変色しやすいから、劣化が目立ちにくい黒も捨てがたい…
黒は指紋目立ちそうで…
ただ、白は経年劣化で色が変色しやすいから、劣化が目立ちにくい黒も捨てがたい…
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 16:18:03.28ID:su9JQvel0 白も黒もカッコイイよなあ
ドルが少しでも下がった時にと思ったけど上がるばっか
ドルが少しでも下がった時にと思ったけど上がるばっか
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 16:21:06.03ID:su9JQvel0 >>226
出荷は9月下旬〜10月上旬を予定って言ってたよ
出荷は9月下旬〜10月上旬を予定って言ってたよ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 16:26:07.09ID:su9JQvel0 クラファン初めての人へ
関税はだいたい3000〜4000くらいだと言ってたから到着予定日近くなったら現金用意しとくとよき。
関税はだいたい3000〜4000くらいだと言ってたから到着予定日近くなったら現金用意しとくとよき。
241不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
2023/08/09(水) 16:53:09.51ID:Qi24g9ina ONE-Netは大体FedExだから基本後払いだし、PCの通関税は無税だから掛かるのは消費税だけだぞ
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:07:10.99ID:su9JQvel0 >>241
まじか!他のクラファンとかAYANEOとかは関税かかったけど無いのか!
まじか!他のクラファンとかAYANEOとかは関税かかったけど無いのか!
243不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
2023/08/09(水) 17:17:13.73ID:Qi24g9ina PCは84類だから関税率0%だからな
通関手数料と消費税しか掛からん
通関手数料と消費税しか掛からん
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:38:34.71ID:su9JQvel0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:39:54.83ID:su9JQvel0 明日の夜中0時からスタートであってるよな???
ポチるの楽しみすぎてそわそわしてきた
ポチるの楽しみすぎてそわそわしてきた
246不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
2023/08/09(水) 17:44:32.91ID:Qi24g9ina 日本時間の8月11日0時開始だから合ってる
俺はiggで支援する気ないけど、欲しくなってくるから困るw
俺はiggで支援する気ないけど、欲しくなってくるから困るw
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:49:40.57ID:su9JQvel0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:51:17.98ID:su9JQvel0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 17:58:05.67ID:su9JQvel0 rog allyも32GBとかせめて1TB出せばもっと気に入ったんだがなあ
SDカードの問題もまだ解決してないし
ベゼル幅が気になって気になって放流したわ泣
SDカードの問題もまだ解決してないし
ベゼル幅が気になって気になって放流したわ泣
250不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.210.167])
2023/08/09(水) 18:11:29.30ID:/ZoURBUtd 出荷は9月下旬~10月上旬?!
うーん、最後まで調整頑張ってくれると思って期待して気長に待つ。
マジで白黒決めきれない…
公式動画とか黒ばかりだから、もっと白も参考に見たい!
うーん、最後まで調整頑張ってくれると思って期待して気長に待つ。
マジで白黒決めきれない…
公式動画とか黒ばかりだから、もっと白も参考に見たい!
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 18:22:23.21ID:su9JQvel0252不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.134.126])
2023/08/09(水) 19:07:34.26ID:iFjEJ0U6a 中華は日本企業と違ってマージン取ったりしない最短納期を提示するから、基本的には延期すると思った方がいいぞ
CFなんて尚更な
CFなんて尚更な
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 20:23:25.20ID:su9JQvel0 半導体も今また不安定なんだっけ??
延期はなんのその!1年以上待ったやつあるからwww
延期はなんのその!1年以上待ったやつあるからwww
254不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.134.99])
2023/08/09(水) 20:36:30.63ID:3LTSHwKva Loki MAXか?w
俺はさすがに途中でキャンセルしたわ
俺はさすがに途中でキャンセルしたわ
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/09(水) 21:20:52.06ID:su9JQvel0 その通り!
この前やっと届いたwスペック的には劣ることになってしまったけど泣
この前やっと届いたwスペック的には劣ることになってしまったけど泣
256不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.133.88])
2023/08/09(水) 21:27:01.34ID:CVCRuy9Ga257不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/10(木) 12:53:14.21ID:89tYl6Lo0 ついに今夜だな、1ドル144円になりそう……
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/10(木) 12:55:35.67ID:89tYl6Lo0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
2023/08/10(木) 14:37:29.09ID:oTbkzRLS0 ロキマックスって特典にあったビニールのステッカーついてた?
260不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.35])
2023/08/10(木) 15:48:30.24ID:DkOs3K9+0 >>250
俺も普段なら迷ったときは黒なんだけど、flyのボディは艶消しのザラザラ加工されてるわけじゃなくて、塗料で艶消し黒がしっとり塗ってあるみたいだよな
あれは確かに指紋や油が思いっきり反射しそう
俺も普段なら迷ったときは黒なんだけど、flyのボディは艶消しのザラザラ加工されてるわけじゃなくて、塗料で艶消し黒がしっとり塗ってあるみたいだよな
あれは確かに指紋や油が思いっきり反射しそう
261不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.35])
2023/08/10(木) 16:11:51.06ID:DkOs3K9+0262不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.118.247])
2023/08/10(木) 16:19:42.16ID:Ogg+VQ7/a mini Proのシリコンケースもダサかったけど、今回も変わらんな
そのままドックに接続できる様になってればいいんだが
そのままドックに接続できる様になってればいいんだが
263不明なデバイスさん (スッップ Sd70-IHF0 [49.98.212.212])
2023/08/10(木) 17:05:36.86ID:qok1BOCTd ONEXFLY欲しかったけど、freesync premiumの良さを体感しちゃったので、買えなくなっちゃったわ...
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/10(木) 18:06:08.58ID:89tYl6Lo0 知り合いが試作機の黒レンタルで触ってたけど、やはり油がつくって言ってたな。
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/10(木) 22:45:10.20ID:89tYl6Lo0 1ドル144円かー。48時間以内に買いたいけど円安すぎて泣ける
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 00:06:03.69ID:nGiFKwiK0 とりあえず払ったぜ
267不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.82.70])
2023/08/11(金) 00:07:39.23ID:QuCPRRCJa エンブレムのカスタム4170円の有料なのね
ノーマルでいいや
ノーマルでいいや
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
2023/08/11(金) 00:14:22.53ID:8Vpd0iu20 円安過ぎて買う気が失せた
8000シリーズ待とうっと
8000シリーズ待とうっと
269不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.115.100])
2023/08/11(金) 00:15:33.76ID:qydX4TNHa どうせLEDなんて速攻でオフにするし何でもいいわな
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 00:25:36.51ID:nGiFKwiK0 2000人どこ行ったんや…
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 267c-SpSa [221.241.75.18])
2023/08/11(金) 00:25:56.90ID:iH0xU0wy0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 00:38:16.06ID:Xsx9iX000 出資したぜ。
白に決めたわ
白に決めたわ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 00:41:35.74ID:nGiFKwiK0 おめ
早く触りたい
早く触りたい
274不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.81.9])
2023/08/11(金) 00:42:15.21ID:jdjaLsBxa 支払いの段階でどのクレカも弾かれる・・・
もしかしてindigogoへのチップを0ドルにするとダメ?
もしかしてindigogoへのチップを0ドルにするとダメ?
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 00:46:18.22ID:nGiFKwiK0 0ドルでもいける
カードが弾かれるなら連絡しないと多分無理
カードが弾かれるなら連絡しないと多分無理
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 00:57:27.68ID:Xsx9iX000 わい、毎回チップ0円や。
プリペイド?普通のクレカ??なんてエラー出て弾かれる?
プリペイド?普通のクレカ??なんてエラー出て弾かれる?
277不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.80.240])
2023/08/11(金) 01:12:57.12ID:Z++MjaIJa >>276
普通のクレカ
Visa Master JCB 手持ち8種類くらい試したけど
Your card not be verifildと出てきて全滅
google pay通しても同じ
こういう場合クレカ会社からセキュリティ確認のSMSきたりするがそれすらない
普通のクレカ
Visa Master JCB 手持ち8種類くらい試したけど
Your card not be verifildと出てきて全滅
google pay通しても同じ
こういう場合クレカ会社からセキュリティ確認のSMSきたりするがそれすらない
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
2023/08/11(金) 01:16:41.81ID:8Vpd0iu20 Revolutなら拒否されてもアプリからブロック解除できるから便利
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 02:38:52.20ID:Xsx9iX000 クレカの方に何か制限かかってない?
LINEpay、海外手数料かかるが支払いできたよ。
LINEpay、海外手数料かかるが支払いできたよ。
280不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.82.3])
2023/08/11(金) 04:35:23.82ID:4tg7FLH5a ツイとかで調べるとindigogoでクレカ通らないって人結構いるなあ
8社とも全部制限なんてことあるだろうか
楽天やYahoo、Amazonのカードで通った人いる?
8社とも全部制限なんてことあるだろうか
楽天やYahoo、Amazonのカードで通った人いる?
281不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.113.120])
2023/08/11(金) 04:43:45.55ID:SHmG/VB3a 提携企業より発行会社の問題じゃないの?
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 08:21:04.99ID:Xsx9iX000 支払い額の制限とかにはなって無いか??
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
2023/08/11(金) 09:28:19.62ID:h5ayuIyx0 別ゲーのオン対戦に夢中になりすぎて、1時頃にクラファン開始を思い出す。
↓
初クラファンなので売切れとかあるのかも分からず不安になり、大急ぎでホワイトに出資完了。
↓
スレ覗いてチップの話題を見て、「0円?なんのこっちゃ?」と思って自分の出資方法見たらindiegogoに50ドル(約7000円)チップ払ってた
デフォでチップが50ドルに設定されてるのは勘弁してほしい…
良い教訓になったので諦めるけど、初クラファンの人は気をつけてね!
↓
初クラファンなので売切れとかあるのかも分からず不安になり、大急ぎでホワイトに出資完了。
↓
スレ覗いてチップの話題を見て、「0円?なんのこっちゃ?」と思って自分の出資方法見たらindiegogoに50ドル(約7000円)チップ払ってた
デフォでチップが50ドルに設定されてるのは勘弁してほしい…
良い教訓になったので諦めるけど、初クラファンの人は気をつけてね!
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
2023/08/11(金) 09:29:16.95ID:h5ayuIyx0 あ、あと発送予定は9月と記載されてました。
あくまで予定だけど…
あくまで予定だけど…
285不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
2023/08/11(金) 10:58:33.23ID:meIhzoyh0 普段海外サイトで使ってないカードを初めて使うと不正利用疑いで弾かれることはある
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 11:05:04.05ID:nGiFKwiK0 >>283
my contributionsからキャンセルして再出資できる
my contributionsからキャンセルして再出資できる
287不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.83.8])
2023/08/11(金) 11:30:14.15ID:KGv3ppWEa288不明なデバイスさん (ワッチョイ 0333-K0w4 [218.228.188.124])
2023/08/11(金) 11:36:11.22ID:HAczX8AS0 ちなみに白の32GB 2T購入しました
初UMPCなので届くの楽しみ
初UMPCなので届くの楽しみ
289不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.211.138])
2023/08/11(金) 11:54:44.20ID:aAVIATKQd290不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 12:20:32.02ID:nGiFKwiK0 良かった良かった
291不明なデバイスさん (スップ Sd44-BF6b [1.72.8.59])
2023/08/11(金) 13:39:43.18ID:F0ps/ASKd エリートパックいらんだろこれ
292不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-BF6b [110.163.216.203])
2023/08/11(金) 13:43:57.20ID:/AwfVyu4d これ住所とかって日本語で大丈夫?
293不明なデバイスさん (スッップ Sd70-IHF0 [49.98.212.9])
2023/08/11(金) 13:47:07.54ID:M/dYtR2ad 先日までONEXFLY買う気だったが、ALLYですらあまり使わないから必要無い事がわかったわ
寝ながらゲームやるのは意外と長時間無理だと分かったし
アーロンチェアやソファーでゲームがやはり楽だった
旅行中にはあると便利だけどね~
寝ながらゲームやるのは意外と長時間無理だと分かったし
アーロンチェアやソファーでゲームがやはり楽だった
旅行中にはあると便利だけどね~
294不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.110.191])
2023/08/11(金) 13:47:47.88ID:3HnUrtNJa295不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 14:57:53.82ID:Xsx9iX000 皆、出資できたみたいで良かった!
住所は英語でないとあかん。
先にエリートパックに投資した人は同じアドと住所にしとけってさ。そうしないと一緒に送れないらしい
住所は英語でないとあかん。
先にエリートパックに投資した人は同じアドと住所にしとけってさ。そうしないと一緒に送れないらしい
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 15:00:16.19ID:Xsx9iX000 皆注文番号どのくらいだた??
わい200番代だったけど他の国だと順番違うんかね
わい200番代だったけど他の国だと順番違うんかね
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
2023/08/11(金) 15:12:04.72ID:nGiFKwiK0 ソファとかでやるのも全然良くね?
デッカい画面で身構えてやるのがしんどいときもあるんだよな
デッカい画面で身構えてやるのがしんどいときもあるんだよな
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
2023/08/11(金) 15:54:20.68ID:Xsx9iX000 出荷が早そうでええなあ
発送までの繋ぎにAYANEO AIRの型落ち買ったけど軽くてビビってる。
やはり軽いのはゴロゴロしてやるには最高や
発送までの繋ぎにAYANEO AIRの型落ち買ったけど軽くてビビってる。
やはり軽いのはゴロゴロしてやるには最高や
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
2023/08/12(土) 03:13:51.52ID:An5Q0v8T0 1ドル145円やんけ!
301不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
2023/08/12(土) 08:07:58.80ID:9dEG6t2s0 48時間以内に購入したい人は急げー!
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-lr1b [126.36.246.8])
2023/08/12(土) 10:04:46.16ID:7uol7w5X0 シリコンケース欲しかったからなるはやで出資した
白色が良くて白を選んだのに謎の灰色シリコンケースなのは気になるが
白色が良くて白を選んだのに謎の灰色シリコンケースなのは気になるが
303不明なデバイスさん (ドコグロ MM9a-5M0I [119.239.94.247])
2023/08/12(土) 10:05:28.41ID:0m4mVa3RM >>301
無理だ間に合わない
無理だ間に合わない
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b33-IkwO [218.228.188.124])
2023/08/12(土) 16:14:52.32ID:MXeYcnWm0 onexfly 海外レビュー第二弾(一週間使用後)
https://www.youtube.com/watch?v=j7ip7DYlMPs
まとめると
良い点
・画面サイズ比で本体が小さい
・人間工学的で持ちやすい
・ボタン、スティック類の完成度が高い(スティックはもう一回り大きい方がいいかも)
・スピーカーの音質が良い
・単純にUMPCとして性能が高い
・他機の同出力と比較してバッテリー持続時間が長い
・冷却、静音性が優れている(フルで回しても手で握る部分が熱くならない)
悪い点
・黒だと本体の汚れが目立ちやすい(普段触る部分とそうでないところで黒の濃度が変わってくる)
・カスタムRGBプレートの必要性。中古で売るとき価値が下がるのでは。
・VRR/FREESYNCに非対応。ただしレビュー用プロトタイプは60hz液晶で製本版と違う。
・ソフト周り(ゲームランチャー)がシンプルすぎる。Allyのようなゲームごとに設定を保存する機能が欲しい。将来改善するかも。
・値段が特に安いわけでなく流通、入手性が悪い。
ROG ALLYとの比較では、性能的に小さな違いはあるがアメリカの都市分では15分車を走らせてPC屋で手に入れて不具合があれば15分で返品できるALLYに対して、煩わしいクラファンに参加して届くまで問題がないことを祈るしかなく、もし不具合が出れば中国に送るしかないという(onexfly自体の問題ではない)しかたのない差によって自分はALLYを選ぶが、住んでいる場所や正式流通後かにもよるだろう。
とのこと
https://www.youtube.com/watch?v=j7ip7DYlMPs
まとめると
良い点
・画面サイズ比で本体が小さい
・人間工学的で持ちやすい
・ボタン、スティック類の完成度が高い(スティックはもう一回り大きい方がいいかも)
・スピーカーの音質が良い
・単純にUMPCとして性能が高い
・他機の同出力と比較してバッテリー持続時間が長い
・冷却、静音性が優れている(フルで回しても手で握る部分が熱くならない)
悪い点
・黒だと本体の汚れが目立ちやすい(普段触る部分とそうでないところで黒の濃度が変わってくる)
・カスタムRGBプレートの必要性。中古で売るとき価値が下がるのでは。
・VRR/FREESYNCに非対応。ただしレビュー用プロトタイプは60hz液晶で製本版と違う。
・ソフト周り(ゲームランチャー)がシンプルすぎる。Allyのようなゲームごとに設定を保存する機能が欲しい。将来改善するかも。
・値段が特に安いわけでなく流通、入手性が悪い。
ROG ALLYとの比較では、性能的に小さな違いはあるがアメリカの都市分では15分車を走らせてPC屋で手に入れて不具合があれば15分で返品できるALLYに対して、煩わしいクラファンに参加して届くまで問題がないことを祈るしかなく、もし不具合が出れば中国に送るしかないという(onexfly自体の問題ではない)しかたのない差によって自分はALLYを選ぶが、住んでいる場所や正式流通後かにもよるだろう。
とのこと
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
2023/08/12(土) 16:15:33.13ID:Y6wuB/rm0 onexflyはVRRはともかく、Freesyncすら対応してないのに今更気づいた…
皆はあまり気にしてない感じ?
皆はあまり気にしてない感じ?
306不明なデバイスさん (スププ Sda2-rF9L [49.98.79.198])
2023/08/12(土) 17:18:39.52ID:ogUQvvtCd >>304
VRRとFreesyncはonexfly公式のindiegogoのほうのFAQで明確に非対応って言ってるから、少なくともクラファン版は非対応確定だね
VRRとFreesyncはonexfly公式のindiegogoのほうのFAQで明確に非対応って言ってるから、少なくともクラファン版は非対応確定だね
307不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.113.5])
2023/08/12(土) 17:33:59.03ID:VwjKzrn6a >>305
対応してるにこしたことはないけど今までのUMPCでも別にそこを特に問題だと感じなかったからなあ
ALLY持ってないから比べらないけど、PCモニターでG-SYNCオンオフしてみても見分けられる自信ない
超低FPSなら変わるのかも
ただぶっちゃけそんなカクカク状態でゲームこれでしないんだよなあ
対応してるにこしたことはないけど今までのUMPCでも別にそこを特に問題だと感じなかったからなあ
ALLY持ってないから比べらないけど、PCモニターでG-SYNCオンオフしてみても見分けられる自信ない
超低FPSなら変わるのかも
ただぶっちゃけそんなカクカク状態でゲームこれでしないんだよなあ
308不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.133.173.181])
2023/08/12(土) 17:47:37.90ID:+yDbFgqpa LFCはfps50以下で効果あるから体感全然違うよ
スペック的に60張り付き無理なタイトル多いし、重いゲームやる人なら恩恵はかなりある
スペック的に60張り付き無理なタイトル多いし、重いゲームやる人なら恩恵はかなりある
309不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.146.56.43])
2023/08/12(土) 17:54:32.68ID:SachgSNja 画面サイズとか操作感考えてもAAAタイトルはUMPCでそんなやらんから、気にしないな
310不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
2023/08/12(土) 18:02:30.74ID:9dEG6t2s0 わいも気にしないな、ALLYのサポートも悪い時は悪いし、初期不良引いた知り合いは1ヶ月本体返って来なかった言ってたし。
311不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.217])
2023/08/12(土) 18:18:51.23ID:cGb8qskHa oneX prayer2proのドッグ探してるんだけどおすすめってある?
312不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.217])
2023/08/12(土) 18:22:49.15ID:cGb8qskHa Steamデックのドックで十分かな?
313不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-uGol [1.75.202.122])
2023/08/12(土) 19:45:30.96ID:wtOfCogfd314不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
2023/08/12(土) 20:01:14.54ID:/8o//pKi0 amazonで見るとsteamdeck(ROGally)用のサードパーティのドッキングステーションは
やたら安いのが多いな
カタログ通りなら、この辺のユニークな機能ついたのでいいんだろうけど
やたら安いのが多いな
カタログ通りなら、この辺のユニークな機能ついたのでいいんだろうけど
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
2023/08/12(土) 20:12:06.91ID:Y6wuB/rm0 >>308
そんなに違いあるんだ…
steamdeck購入以来、ゴロゴロしながらプレイできるのが快適すぎてAAAタイトルもsteamdeckでやるようになったから、AAAタイトルプレイして体感できるくらい違和感あるんだったら見送ったほうがいいのかなぁ
そんなに違いあるんだ…
steamdeck購入以来、ゴロゴロしながらプレイできるのが快適すぎてAAAタイトルもsteamdeckでやるようになったから、AAAタイトルプレイして体感できるくらい違和感あるんだったら見送ったほうがいいのかなぁ
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
2023/08/12(土) 20:48:56.40ID:An5Q0v8T0 ゴロゴロしながらやるならeGPU付けりゃ60安定するっしょ
無理に50以下でAAA遊ぶ必要なし
無理に50以下でAAA遊ぶ必要なし
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
2023/08/12(土) 20:51:34.02ID:An5Q0v8T0 ALLYのゴミみたいな専用規格と違ってケーブルの自由度もめっちゃ高いしな
318不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.68])
2023/08/12(土) 22:37:15.96ID:XjvywgRsa >>316
e GPUなにつけてる?
e GPUなにつけてる?
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
2023/08/12(土) 22:50:43.77ID:Y6wuB/rm0 >>316
steamdeckでAAAタイトル遊ぶとFPSが30ちょいしか出ないけど、慣れると気にならないからegpuつけてまで60FPS出したいとは思わないのよね。
VRRとFreesync対応してないと、その30FPSちょいで違和感感じる(あまり知識ないけど、上の人が言ってるLFCってやつ?)って聞いたから少し尻込みしてる…
onexfly、デザインとサイズ感がストライクだけに超悩み中…
steamdeckでAAAタイトル遊ぶとFPSが30ちょいしか出ないけど、慣れると気にならないからegpuつけてまで60FPS出したいとは思わないのよね。
VRRとFreesync対応してないと、その30FPSちょいで違和感感じる(あまり知識ないけど、上の人が言ってるLFCってやつ?)って聞いたから少し尻込みしてる…
onexfly、デザインとサイズ感がストライクだけに超悩み中…
320不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.111.118])
2023/08/13(日) 00:46:57.32ID:y888mMBla >>319
steamdeckもFreesync対応してないから、それの30FPSで気にならないならその程度のものってことだよ
というか対応してるUMPCというのが現状ROG ALLY以外存在していないのでは
steamdeckもFreesync対応してないから、それの30FPSで気にならないならその程度のものってことだよ
というか対応してるUMPCというのが現状ROG ALLY以外存在していないのでは
321不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.69.7])
2023/08/13(日) 00:59:00.05ID:QbnbnraKa DeckもAYANEOもFreeSync対応してるが
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
2023/08/13(日) 01:22:46.27ID:VRQlo/rq0323不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.70.228])
2023/08/13(日) 01:26:01.08ID:ng1h9L6/a >>322
DeckはFreeSync対応してるぞ
DeckはFreeSync対応してるぞ
324不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.110.81])
2023/08/13(日) 01:42:54.48ID:fyrv3Xiaa DeckのFreesyncは外部モニターに繋いだ場合だけじゃない?
325不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.91.223])
2023/08/13(日) 01:51:18.02ID:O3dE5OtVa326不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
2023/08/13(日) 03:26:13.30ID:GYcjfP0W0 steam deckの内部モニターがfreesync対応してるってソースある?
検索しても見つからなかった
検索しても見つからなかった
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
2023/08/13(日) 20:08:08.23ID:VRQlo/rq0 自分もdeck本体がfreesync対応か調べたけど、よく分かんない…
外部出力時のfreesyncには対応予定というのは見つけたけど。
deck本体がfreesync対応だったなら、対応してないonexflyに移ると違和感感じるんだろうか…
悩む…
外部出力時のfreesyncには対応予定というのは見つけたけど。
deck本体がfreesync対応だったなら、対応してないonexflyに移ると違和感感じるんだろうか…
悩む…
328不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.103.130])
2023/08/13(日) 20:38:13.29ID:8f49XNvpa >>327
Deckで30FPS出るゲームならFlyで60FPS張り付き余裕だろうからFreesyncあろうがなかろうが関係ないよ
flyでFPS40前後でふらふらする重いゲームなら、システムでFPSリミッターあるそうだから、30FPSでリミットかけてもいい
RPGとかなら30FPSでも問題ないしバッテリーにも優しいだろう
Deckで30FPS出るゲームならFlyで60FPS張り付き余裕だろうからFreesyncあろうがなかろうが関係ないよ
flyでFPS40前後でふらふらする重いゲームなら、システムでFPSリミッターあるそうだから、30FPSでリミットかけてもいい
RPGとかなら30FPSでも問題ないしバッテリーにも優しいだろう
329不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.31.180])
2023/08/13(日) 20:43:34.95ID:Oi8YgrUBa330不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.67.15])
2023/08/13(日) 20:46:42.97ID:W8WaVnmNa >>328
30fpsに固定した際に恩恵が大きいのがLFCなんだよね
30fpsに固定した際に恩恵が大きいのがLFCなんだよね
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
2023/08/13(日) 21:39:20.75ID:OaOFDxo80 出張ALLY推しおじしつけえな
ごんぶとベゼルALLYスレにこもっとけよ
ごんぶとベゼルALLYスレにこもっとけよ
332不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
2023/08/13(日) 21:58:08.69ID:GYcjfP0W0 30fps固定で常に30fps出てるならlfcあろうがなかろうが変わらんぞ
333不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.66.57])
2023/08/13(日) 22:04:01.96ID:3exjjTowa334不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.90.160])
2023/08/13(日) 22:25:39.83ID:pUa/308ea ぶっちゃけFreeSync非対応で120Hzパネルは悪手だよな
低FPS時に垂直同期取るから、スタッタリング発生しまくりだろう
カタログスペックで負ける訳にはいかないから120Hz採用したんだろうけど、FreeSync非対応なら試作機のまま60Hzの方が良かったと思うわ
低FPS時に垂直同期取るから、スタッタリング発生しまくりだろう
カタログスペックで負ける訳にはいかないから120Hz採用したんだろうけど、FreeSync非対応なら試作機のまま60Hzの方が良かったと思うわ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
2023/08/13(日) 23:27:52.55ID:GYcjfP0W0336不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.66.215])
2023/08/13(日) 23:31:27.78ID:rA2WpmSya337不明なデバイスさん (JP 0H53-nswu [194.180.179.163])
2023/08/13(日) 23:38:01.00ID:KOdarTDqH338不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-EA6c [121.83.47.210])
2023/08/14(月) 00:05:56.15ID:3SNqRvNB0 リフレッシュレートを60Hzにするなら何の為の120Hzパネルなのか意味が分からないな…
339不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.103.60])
2023/08/14(月) 00:45:58.50ID:YSIqPptba ティアリング、スタッタリングはみんな気にしすぎだと思うわ
実際ゲームやってたら些細なことで悩んでたのがバカみたいに思えるパターン
実際ゲームやってたら些細なことで悩んでたのがバカみたいに思えるパターン
340不明なデバイスさん (JP 0H53-nswu [194.180.179.208])
2023/08/14(月) 01:04:03.21ID:SgDqDOPcH 一度FreeSync Premiumの有無でかなり違うと実感してしまうと
非対応を選ぶのは躊躇うようになるくらいの衝撃はあったよ
非対応を選ぶのは躊躇うようになるくらいの衝撃はあったよ
342不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
2023/08/14(月) 06:28:18.90ID:JkHuECpm0 そんなに違うの?キャンセルしようか迷ってきたw
343不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-USI+ [153.187.229.0])
2023/08/14(月) 08:50:13.83ID:1/2q4pp50 2pro予約したけど海外のonexplayer2でエルデンリングをプレイしてる動画みると普通に探索してるときはヌルヌル動くけど戦闘時に攻撃モーションの前後で少しカクカクしてたのが気になる
設定とかもあるだろうし詳しくないから分からないけど7840Uになれば多少は改善されると思いたい
設定とかもあるだろうし詳しくないから分からないけど7840Uになれば多少は改善されると思いたい
344不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-Y3PB [202.214.230.246])
2023/08/14(月) 12:08:29.43ID:RcKgrFyfM まぁfreesyncの効果はYouTubeに比較動画山ほどあっても
コメント欄は千差万別なので、気になる人は気になるし
そうでない人にはどうでもいいもんで、どこまで行っても平行線だな
自分がどっちか分からず不安なら店頭のPCで試すのがいい
別にROGallyでなくても適当なデスクトップやノートでも出来るだろう
ただ、高FPSばかりの比較動画を見る感じ、
一般的には低FPSの場合freesyncオンでパフォーマンス下げるより
普通にオフった方が良いと云える
コメント欄は千差万別なので、気になる人は気になるし
そうでない人にはどうでもいいもんで、どこまで行っても平行線だな
自分がどっちか分からず不安なら店頭のPCで試すのがいい
別にROGallyでなくても適当なデスクトップやノートでも出来るだろう
ただ、高FPSばかりの比較動画を見る感じ、
一般的には低FPSの場合freesyncオンでパフォーマンス下げるより
普通にオフった方が良いと云える
345不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.69.211])
2023/08/14(月) 12:30:48.61ID:exaMomvBa freesyncなんて無い時代どころかブラウン管時代からのPCゲーマーだけど、そんなもん気になったことない
346不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.133.124.150])
2023/08/14(月) 12:31:51.38ID:4wj2WEM5a >>344
UMPCはスペック的に高fpsを維持できないタイトルが多いからLFCの恩恵が大きいんだよね
実際に試してみれば分かるけど、40前後でもLFCの効果は、はっきりと分かるよ
個人的にオフは有り得ない
UMPCはスペック的に高fpsを維持できないタイトルが多いからLFCの恩恵が大きいんだよね
実際に試してみれば分かるけど、40前後でもLFCの効果は、はっきりと分かるよ
個人的にオフは有り得ない
347不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-EA6c [121.83.47.210])
2023/08/14(月) 12:33:19.15ID:3SNqRvNB0 歳取るとFPSの違いが分からなくなるらしいからな
鈍い人間にはfreesyncは不要なんだろ
鈍い人間にはfreesyncは不要なんだろ
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
2023/08/14(月) 12:56:21.81ID:8FEKIcIA0 自演ALLY信者しつこすぎ
ゴミハード掴まされたからって一々布教しに来るなよ
ゴミハード掴まされたからって一々布教しに来るなよ
349不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.17.40])
2023/08/14(月) 13:13:11.08ID:7i7CnmRea まぁマイクロSD問題解決するとは思えんもんな
だからoneX prayer2pro予約したし
だからoneX prayer2pro予約したし
350不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-v80P [106.146.73.165])
2023/08/14(月) 13:17:18.18ID:kTbiosMya351不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-uGol [153.243.2.134])
2023/08/14(月) 13:21:54.21ID:lAD4IpGY0 まあ、ALLYでも良いし
ONEXFLYでも良いし
どっちもニッチ産業やから、好きなの使えばいいよ
ONEXFLYはクラファンなので、国内販売まで待つわ
クラファンは発送遅延が普通だしな
まあ急いで欲しいものでも無いけどね
ONEXFLYでも良いし
どっちもニッチ産業やから、好きなの使えばいいよ
ONEXFLYはクラファンなので、国内販売まで待つわ
クラファンは発送遅延が普通だしな
まあ急いで欲しいものでも無いけどね
352不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-REpM [153.191.192.139])
2023/08/14(月) 14:03:04.79ID:+lt+B57U0 正直7インチサイズならHDでも30fpsでも気にならないからどうでもいい
思えばvitaとかSwitchとか30fpsも普通だけどまぁできるし
思えばvitaとかSwitchとか30fpsも普通だけどまぁできるし
353不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.200.225])
2023/08/14(月) 14:13:16.92ID:F/C0pvBwM FPS30はまぁまぁ気になる
解像度はHDでも気にならないのは分かる
FSRやRSRもそこそこ優秀だしな
解像度はHDでも気にならないのは分かる
FSRやRSRもそこそこ優秀だしな
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
2023/08/14(月) 16:00:54.12ID:8FEKIcIA0 ALLYも信者もゴミしかいないことがよく分かるスレ
355不明なデバイスさん (スップ Sdc2-lr1b [1.75.1.72])
2023/08/14(月) 16:26:34.96ID:EXkE16z4d まあ無いよりはあったほうが良いのはそう
356不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-v80P [106.146.74.130])
2023/08/14(月) 17:02:59.98ID:fbZfKNvEa357不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-uGol [153.243.2.134])
2023/08/14(月) 17:42:13.61ID:lAD4IpGY0 ポートレートだとfreesync premiumは対応出来ないかのか
アプデでなんとかならんのかな?
アプデでなんとかならんのかな?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-lr1b [126.36.246.8])
2023/08/14(月) 18:35:32.55ID:WCTxMd0C0 まあそんな悪い機体ではないでしょう
359不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
2023/08/14(月) 20:15:43.61ID:iaW7Ksti0 もういくつ寝るとonexplayer2proだな
onegx1proは悪い機体じゃなかったが、インテルがあまりにクソ過ぎた
元々ryzenはゲームにより要求電力がバッテリー供給超えて
強制シャットダウンする不具合(充電してれば大丈夫)あったから
当時のUMPC各社インテル採用してたのに、なんでドライバ更新でそれが出てくるのかと
onegx1proは悪い機体じゃなかったが、インテルがあまりにクソ過ぎた
元々ryzenはゲームにより要求電力がバッテリー供給超えて
強制シャットダウンする不具合(充電してれば大丈夫)あったから
当時のUMPC各社インテル採用してたのに、なんでドライバ更新でそれが出てくるのかと
360不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.69.154])
2023/08/14(月) 20:21:21.75ID:9yPmIoV4a ぶっちゃけ性能的にはALLYでもいいんだけど見た目がなんか所有欲そそられないんだよね
スマホやPCみたいな実用品ってより、別になくても構わない趣味性高いグッズだからパッと見が重要なんよね
mini-ITXケースみたいなもんだ
スマホやPCみたいな実用品ってより、別になくても構わない趣味性高いグッズだからパッと見が重要なんよね
mini-ITXケースみたいなもんだ
361不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
2023/08/14(月) 20:21:48.76ID:wuBJC8aG0 onexplayer2pro、19日に発送なのかな?
362不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.19.95])
2023/08/14(月) 20:52:53.01ID:1I/HrKU2a 俺は到着予定22日だったわ
363不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-USI+ [153.187.229.0])
2023/08/15(火) 06:51:20.34ID:wHgwOe6O0 ハイビームで予約したけど到着予定日分かんないな
注文時は確か22日着予定だったと思う
日曜に受け取りたいけど関東から出荷なら中一日は掛かるから無理だな
注文時は確か22日着予定だったと思う
日曜に受け取りたいけど関東から出荷なら中一日は掛かるから無理だな
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 52e4-AjwR [117.74.51.230])
2023/08/15(火) 13:51:42.95ID:jzBp1GVd0 ONEXPLAYER2にてSteamでGTAV買って起動したんだけど音は聞こえど画面が真っ暗なままで操作できない状態です
原因と対処法などわかる方いますか?
原因と対処法などわかる方いますか?
365不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-epl3 [106.179.6.87])
2023/08/16(水) 21:12:46.93ID:NxGHhrWw0 2Proがもうすぐ予約販売終了だけど、迷うわー
バイパス充電は対応してなさそうなのよね?
バイパス充電は対応してなさそうなのよね?
366不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.105.2])
2023/08/16(水) 22:24:22.56ID:woEDgvoWa fly、Youtuberのワタナベカズマサに案件投げたのか
動画見たけどAllyと比較して適当に持ち上げる感じ
他の案件と比べて本人あんまり分かってないかな
Allyに比べて劣ってるところはASUSの外部GPU使えないところらしいw
まあ日本での知名度は上がるだろうけど、まだクラファンやってる段階で動画出すかね
動画見たけどAllyと比較して適当に持ち上げる感じ
他の案件と比べて本人あんまり分かってないかな
Allyに比べて劣ってるところはASUSの外部GPU使えないところらしいw
まあ日本での知名度は上がるだろうけど、まだクラファンやってる段階で動画出すかね
367不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.157])
2023/08/16(水) 23:08:10.14ID:WY3LhQA+a368不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.157])
2023/08/16(水) 23:13:17.61ID:WY3LhQA+a ってかあの手のYouTuberって俺らが紹介してほしいところなんて絶対やらないよな
どのゲームのどの設定でどの程度のfps出るのかとか
低設定ってなんだよ
もっと細かく言えや
どのゲームのどの設定でどの程度のfps出るのかとか
低設定ってなんだよ
もっと細かく言えや
369不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.53.58])
2023/08/16(水) 23:28:11.28ID:8s08TKREM 酷い自演を見た
370不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.106.57])
2023/08/17(木) 03:05:59.51ID:/pTPemSDa >>368
低設定30FPSで快適に遊べてますって、いやいやそれ快適とは言わんだろw
画面小さいだからそんな状態だったら720Pに落とした方がマシだわ
ファンが裏と上部に付いてる(ただの吸気・排気口)とか、外部GPU接続する拡張性はない(ある)とか色々酷かった
てかプロトタイプ実測600gだったんだが、製品版であと20g削れるのか
無理な軽量化はやめてくれよ
低設定30FPSで快適に遊べてますって、いやいやそれ快適とは言わんだろw
画面小さいだからそんな状態だったら720Pに落とした方がマシだわ
ファンが裏と上部に付いてる(ただの吸気・排気口)とか、外部GPU接続する拡張性はない(ある)とか色々酷かった
てかプロトタイプ実測600gだったんだが、製品版であと20g削れるのか
無理な軽量化はやめてくれよ
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-EpKJ [14.9.35.192])
2023/08/17(木) 06:39:07.25ID:L9ySQneG0 Amazonで予約したら2pro今日来るって連絡来たんだけど日本で発売日二日前とか有る物なの?
公式ストアに連絡したら入荷早くなったとか言ってたけど。
公式ストアに連絡したら入荷早くなったとか言ってたけど。
372不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.71])
2023/08/17(木) 11:57:26.40ID:RjWEAoOFa YouTuberはもう少し自分の影響力考えた方がいいわ
無知な人間が言われた通りに買っちゃうんだから
エーライとかmicroSD問題なんで全く取り上げないんか?
ジャニーズ問題隠してるテレビ局見たいな気持ち悪さあるわ
無知な人間が言われた通りに買っちゃうんだから
エーライとかmicroSD問題なんで全く取り上げないんか?
ジャニーズ問題隠してるテレビ局見たいな気持ち悪さあるわ
373不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.71])
2023/08/17(木) 12:00:47.61ID:RjWEAoOFa374不明なデバイスさん (スーップ Sda2-DjTc [49.106.127.202])
2023/08/17(木) 12:27:14.25ID:Lk52fq+3d375不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.106.146])
2023/08/17(木) 13:24:16.77ID:ldX6K67aa >>372
金貰って宣伝してるのにネガティブな問題取り上げろは流石に無理ある
ASUSとか特に厳しくてやったら一発退場だし
レトロゲーおじいちゃんみたいな自腹で買ってる奴以外は基本いいことしか言わない
金貰って宣伝してるのにネガティブな問題取り上げろは流石に無理ある
ASUSとか特に厳しくてやったら一発退場だし
レトロゲーおじいちゃんみたいな自腹で買ってる奴以外は基本いいことしか言わない
376不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
2023/08/17(木) 14:13:11.17ID:j1P/GA2t0 みんなAmazonで買ってるんやね
公式サイトから買ったら、発送でき次第メールするってなってて、まだ特に連絡きてないな
公式サイトから買ったら、発送でき次第メールするってなってて、まだ特に連絡きてないな
377不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.8.154])
2023/08/17(木) 14:21:43.56ID:vR975+mZa Amazonだと不具合あった時の対応良いからな
378不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Y3PB [49.239.64.47])
2023/08/17(木) 17:40:36.64ID:t3sjL6a5M うちは公式ストアで買ったけど
昨日オープンロジから発送したってメール来てたわ
今日届くかなー
昨日オープンロジから発送したってメール来てたわ
今日届くかなー
379不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
2023/08/17(木) 19:02:59.24ID:tR9ijBIn0380不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-ck7J [106.128.68.143])
2023/08/17(木) 20:07:52.52ID:EH87sZWka いいなー、すき焼き食べたくなってきた
381不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.11.228])
2023/08/17(木) 22:01:10.95ID:etm96w4pa 22日着予定だったはずだけど佐川から明日の配送時間指定のLINE来たわ
早いな
早いな
382不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
2023/08/17(木) 22:30:35.33ID:j1P/GA2t0 俺も佐川から明日届くLINEが来た
発売予定前だからびっくりしたわ
発売予定前だからびっくりしたわ
383不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
2023/08/18(金) 00:02:30.68ID:j2TcpQf10 スリープの復帰が微妙にめんどいな
キーボード接続するか電源ボタンのみか
キーボード接続するか電源ボタンのみか
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-CzMK [14.9.35.192])
2023/08/18(金) 07:23:40.94ID:G2MhjIxe0 届いたけど、Amazonで買ったからかな?キーボード付いてなかった。サポートに連絡したがどうなることか
385不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-epl3 [106.179.6.87])
2023/08/18(金) 10:37:57.23ID:+ZCT3t7+0 Lenovo開発中のやつもコントローラー着脱式の可能性あるんやね
選択肢が増えるのはいいことだ
選択肢が増えるのはいいことだ
386不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.14])
2023/08/18(金) 12:18:26.55ID:VSo9UyW2a387不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.153])
2023/08/18(金) 13:19:21.55ID:jBbu3x4va この際コントローラー着脱式は規格統一化してくれると今後便利そうなんだが
388不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.133.177.85])
2023/08/18(金) 13:32:14.99ID:o+7oJWBJa flyのクラファン現状で377台しか売れてないのヤバくないか
他もこんなもん?
他もこんなもん?
389不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-6OMx [106.146.75.161])
2023/08/18(金) 13:51:13.96ID:mM74XMLna ALLYが出てからUMPCのクラファンは最終1000人行けば良い方だよ
しかしElitepackageの2000人はハッタリだったのかも知れんな
しかしElitepackageの2000人はハッタリだったのかも知れんな
390不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
2023/08/18(金) 15:36:21.86ID:16/6MhPW0 公式で買ったけど、キーボード付きで届いた。
Amazonは見てなかったけど、どうなんだろう
Amazonは見てなかったけど、どうなんだろう
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b9-BcgO [118.6.115.230])
2023/08/18(金) 19:03:54.77ID:yZ8SaYge0 Amazonでは付かないでしょ
公式で買ったから付いてきた
最上段がファンクションとテンキー兼用で
左下のFnキー押しながらじゃないとファンクション使えないのがきつい
せめて逆ならなぁ
公式で買ったから付いてきた
最上段がファンクションとテンキー兼用で
左下のFnキー押しながらじゃないとファンクション使えないのがきつい
せめて逆ならなぁ
392不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.59.51])
2023/08/18(金) 19:22:24.83ID:srOlRzoha Fnロックできないの?
393不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.200])
2023/08/18(金) 19:44:26.77ID:kgSNT05Ra Amazonだとつかないのかよ
トラップすぎるだろ
公式で絶対買った方がお得じゃん・・・
トラップすぎるだろ
公式で絶対買った方がお得じゃん・・・
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b9-BcgO [118.6.115.230])
2023/08/18(金) 19:48:43.51ID:yZ8SaYge0395不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-6OMx [106.146.73.120])
2023/08/18(金) 19:50:55.80ID:hyS6Y1kra 罠も何も公式の先行予約キャンペーンだから、そりゃ他所で買ったらつかんでしょ
まぁあのキーボードはマジで使い勝手悪いから、市販のキーボード買った方がいいぞ
まぁあのキーボードはマジで使い勝手悪いから、市販のキーボード買った方がいいぞ
396不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.8.168])
2023/08/18(金) 20:38:36.31ID:4m2937Dba 一旦ダイソーのワイヤレスキーボードにしとくわwww
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f32-AJ8k [122.133.65.2])
2023/08/19(土) 05:46:52.87ID:c14jxvay0 Lenovo Legion Goの写真がリーク!
www.nichepcgamer.com/archives/post-73101.html
www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2023/08/go1a.jpg
www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2023/08/go2a.jpg
I/Oは、USB-Cポート、microSDカードスロット、ヘッドフォンジャックを備えます。ディスプレイ部分は画像を切り抜いてサイズ変更してみたところ1920x1200になったので、アスペクト比はおそらく16:10。
OSはWindows11を採用。CPUはAMDのAPU、Phoenixを搭載。具体的なAPUの型番までは判明しておらず、Ryzen Z1シリーズを採用しているのか、それともRyzen 7040シリーズを採用しているのかは不明です。
www.nichepcgamer.com/archives/post-73101.html
www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2023/08/go1a.jpg
www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2023/08/go2a.jpg
I/Oは、USB-Cポート、microSDカードスロット、ヘッドフォンジャックを備えます。ディスプレイ部分は画像を切り抜いてサイズ変更してみたところ1920x1200になったので、アスペクト比はおそらく16:10。
OSはWindows11を採用。CPUはAMDのAPU、Phoenixを搭載。具体的なAPUの型番までは判明しておらず、Ryzen Z1シリーズを採用しているのか、それともRyzen 7040シリーズを採用しているのかは不明です。
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/19(土) 11:36:23.85ID:nK+UgTWI0 2pro買った人ドック何使ってる?
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-qSiU [153.242.143.130])
2023/08/19(土) 16:38:55.65ID:oNKyZm5y0 ps4コントローラーを有線かBluetoothで繋いでみたんだけど、game centerアプリが開いたり閉じたりしてまともに操作できない
アプリ落とせば使えるけど、何か設定とかあるのかな
アプリ落とせば使えるけど、何か設定とかあるのかな
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-uf5U [153.187.229.0])
2023/08/20(日) 09:22:23.91ID:KSC+5ZkO0 ハイビームでポチッたら住所が確認出来ないとか言われて早くても週明け出荷やな
アマゾンとかなら普通に届くのにもしかして中国から直接送ったりしてるのかな?
アマゾンとかなら普通に届くのにもしかして中国から直接送ったりしてるのかな?
401不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-I0Vd [58.93.12.46])
2023/08/20(日) 11:13:14.85ID:cMvzU1yr0 公式からでも渋谷からだったから
ハイビームで中国直輸はないでしょ
ハイビームで中国直輸はないでしょ
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Tn/q [126.36.246.8])
2023/08/20(日) 20:42:56.31ID:/lZ9c9YI0 flyまだかな
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/21(月) 23:29:04.29ID:1NtaR88H0 ワンエックスプレーヤー2pro
エーペックス
20w
1920 1080(ゲーム側とPC側両方とも)
それ以外最低設定
これで降下時80fps
通常105〜110
戦闘時95〜102
全然行けるやん
サイバーパンク2077
最低設定
45fpsくらい
ワット数30にしてもそんなに変わらないから(数fpsくらい)バッテリーの耐久考えたら15Wで30fps張り付きで良いかな
スターフィールドは30fpsくらいでプレイ出来るかな?
エーペックス
20w
1920 1080(ゲーム側とPC側両方とも)
それ以外最低設定
これで降下時80fps
通常105〜110
戦闘時95〜102
全然行けるやん
サイバーパンク2077
最低設定
45fpsくらい
ワット数30にしてもそんなに変わらないから(数fpsくらい)バッテリーの耐久考えたら15Wで30fps張り付きで良いかな
スターフィールドは30fpsくらいでプレイ出来るかな?
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/22(火) 04:46:39.97ID:JxoxT9DP0 なんかoneX consoleアップデートしたら開かなくなったんだけど同じ人いる?
405不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-I0Vd [58.93.12.46])
2023/08/22(火) 06:26:22.30ID:sLyvqcls0 自分も一時的に開かなくなったけど
再起動とかしてるうちに開けるようになった
再起動とかしてるうちに開けるようになった
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-yIRf [106.139.141.178])
2023/08/22(火) 18:18:27.47ID:m7Bm+M5Q0 pro2届いたけど時計が合ってない。東京で設定し直しても変わらん。
407不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-Wgo7 [106.133.23.80])
2023/08/22(火) 18:51:14.54ID:HyBCo7LJa408不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-I0Vd [58.93.12.46])
2023/08/22(火) 21:54:54.12ID:sLyvqcls0 自分も最初なってたな
右下の時計右クリックで「日時を調整する」、
タイムゾーン設定の項目の下にある
追加の設定の「今すぐ同期」で出来たような覚えがある
右下の時計右クリックで「日時を調整する」、
タイムゾーン設定の項目の下にある
追加の設定の「今すぐ同期」で出来たような覚えがある
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-qSiU [153.242.143.130])
2023/08/23(水) 01:32:56.05ID:5Xg6Mtzh0 タスクトレイにいるgameコンソールを右クリックすると色々出てくるけど、どこかに説明のってたりする?
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/23(水) 01:55:36.27ID:u6gMZ1oH0 だめだ oneX console開けない
最初はターボボタンでWや画質とかいじれたけどそれすら出てこなくなった
再起動は何回かやった
これは電話するしかないか?
最初はターボボタンでWや画質とかいじれたけどそれすら出てこなくなった
再起動は何回かやった
これは電話するしかないか?
411不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-TvA+ [106.146.69.15])
2023/08/23(水) 01:58:06.41ID:iZyejBIKa >>410
アンインストして再インストすれば恐らく改善すると思う
アンインストして再インストすれば恐らく改善すると思う
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/23(水) 02:02:04.80ID:u6gMZ1oH0413不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-TvA+ [106.146.70.150])
2023/08/23(水) 02:07:19.88ID:vriOtQ37a414不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/23(水) 02:08:28.25ID:u6gMZ1oH0 >>413
ありがとう
ありがとう
415不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-V+hV [58.93.12.46])
2023/08/23(水) 06:25:47.52ID:qxnWAc+x0 あとoneXコンソールは、デスクトップのアイコンダブルクリックで開くだけだと
タスクに入るだけで設定画面にならないので、タスクから開く必要があるはず
タスクに入るだけで設定画面にならないので、タスクから開く必要があるはず
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 66da-BCZv [223.218.162.104])
2023/08/24(木) 07:13:35.76ID:BArY630l0 自分も2proのoneXconsoleを0.5.15にアップデートしたらoneXconsole起動しなくなってタスクバーにも出てこなくなったけど、oneXconsoleの0.5.11や0.5.15の再インストール繰り返してたら0.5.15で起動できるようになったよ
417不明なデバイスさん (スップー Sd6a-1IBP [1.73.26.220])
2023/08/24(木) 08:33:06.34ID:/BWBJ5Bxd oneXconsoleのアプデのやり方を書いたページがあったと思う
画像に説明文書いてあって自動翻訳出来なかったから読んで無いけど確か正しい手順があったはず
画像に説明文書いてあって自動翻訳出来なかったから読んで無いけど確か正しい手順があったはず
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f87-Qykl [122.223.71.108])
2023/08/24(木) 12:36:20.61ID:g0h+Xfb20 システムソフトウェア面はやはりというかダメダメな感じだな
flyまでに多少なりとも改修されてればいいが
flyまでに多少なりとも改修されてればいいが
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/24(木) 13:13:20.49ID:RP0GUcO/0 俺も5.15入れ直したら治った
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Wgo7 [126.150.163.153])
2023/08/24(木) 13:15:18.90ID:RP0GUcO/0 >>408
時計はこれで出来たわサンクス
時計はこれで出来たわサンクス
421不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-V+hV [133.159.153.166])
2023/08/24(木) 17:51:39.64ID:oquX9IH0M >>418
再インストールで問題ないならソフトウェアというより
ハードウェア操作できるプリインストールソフトと
win11のwindowsDefenderの相性が悪いんでないかな
マイナーメーカーの署名じゃマルウェア扱いされても不思議はない
再インストールで問題ないならソフトウェアというより
ハードウェア操作できるプリインストールソフトと
win11のwindowsDefenderの相性が悪いんでないかな
マイナーメーカーの署名じゃマルウェア扱いされても不思議はない
422不明なデバイスさん (スッップ Sdca-Tn/q [49.98.172.34])
2023/08/24(木) 21:59:19.66ID:OkYjFZ7vd 早くfly来ないかな
423不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-TvA+ [106.133.111.218])
2023/08/24(木) 23:02:56.98ID:84o3Y+ONa 恐らく10月中ば頃だろうな
424不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-Wgo7 [106.133.37.254])
2023/08/25(金) 02:35:08.78ID:lG2/ygqja 画質最大にすると電池の消耗激しいな
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e63-uDNR [153.171.183.80])
2023/08/25(金) 08:14:39.64ID:tZV+1lXZ0 Fly 購入しようと思ってて初めてのone notebook シリーズなんですけど、専用アプリは使いにくいですか?
パッと見た感じシンプルで使いやすそうな感じですけど。
パッと見た感じシンプルで使いやすそうな感じですけど。
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2c-hPrW [160.237.159.112])
2023/08/25(金) 08:43:22.75ID:QzPcGO1g0 AC6、miniproのHD高設定でチュートリアルはFPS50~60出てた、快適
427不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-TvA+ [106.133.108.200])
2023/08/25(金) 11:07:24.27ID:fqNinxz2a428不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-Wgo7 [106.146.52.254])
2023/08/25(金) 11:56:36.44ID:CyoJjO6ga429不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-Wgo7 [106.146.54.211])
2023/08/25(金) 11:59:00.49ID:xFnvVacna やっぱ並のPC並みには使えるよな
今の所外付けGPU買わなくても遊べてるわ
fps測ってないけどテキサスチェーンソーマサカーも中設定で快適だわ
今の所外付けGPU買わなくても遊べてるわ
fps測ってないけどテキサスチェーンソーマサカーも中設定で快適だわ
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-qSiU [153.242.143.130])
2023/08/25(金) 14:17:57.12ID:hlW0ujGF0 radeon rsrって、フルスクリーンじゃないと効果ないよね?
1280×800でやってるけど、ウィンドウやボーダレスウインドウのほうが画質がいい気がして。フルスクリーンのほうが軽くなるんだろうけど
1280×800でやってるけど、ウィンドウやボーダレスウインドウのほうが画質がいい気がして。フルスクリーンのほうが軽くなるんだろうけど
431不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-Qykl [106.133.133.131])
2023/08/25(金) 19:05:10.32ID:mN5Trik2a windowsディスクトップ自体の解像度を落としてボーダーレスウィンドウでゲーム立ち上げてRSRでモニター本来の解像度までアプコンすれば効くのでは
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-qSiU [153.242.143.130])
2023/08/25(金) 20:59:50.86ID:hlW0ujGF0 そうなんだ、サイト見てたらフルスクリーンの場合に有効みたいなこと書いてあったからてっきり効果ないのかと思ってた
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f33-QT26 [218.228.188.124])
2023/08/25(金) 22:22:15.03ID:wcnG41PC0434不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-w9Dd [106.154.140.38])
2023/08/25(金) 22:31:30.60ID:/d0I04M8a その無駄イルミネーションをnucdeckのバッテリーインジケーター化することできないもんかな
435不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RFvy [1.75.8.188])
2023/08/29(火) 10:05:01.47ID:UVnc3IN+d 地方で実機確認できる機会がなかったから様子見してたけど、長時間遊んでても熱とかが問題ない出来なら購入しようかな。
436不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-KLUV [126.150.163.153])
2023/08/29(火) 11:19:35.59ID:u1NQW42Z0 自分のは1時間遊んでも50〜60度くらいかな
ゲームはエーペックス
ゲームはエーペックス
437不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RFvy [1.75.8.188])
2023/08/29(火) 12:07:04.95ID:UVnc3IN+d >>436
設定と環境にもよるだろうけど1時間遊んでその温度帯ならオンボ動作時も色々優秀そうね、情報ありがとう。
設定と環境にもよるだろうけど1時間遊んでその温度帯ならオンボ動作時も色々優秀そうね、情報ありがとう。
438不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KLUV [106.146.36.63])
2023/08/29(火) 12:32:06.75ID:ql7Fjk/Ca >>437
20Wだな
20Wでサイバーパンクも低設定で35-50fpsで遊べるから大半のゲームが20Wゲームによっては15Wでも快適だな
エーペックスも画質色々いじって95-110fpsで遊べてる
降下時やジブラルタルのウルトとかで60くらいまで落ちる時あるけど平均して遊べるし個人的にランク回せるレベルだと思う
20Wだな
20Wでサイバーパンクも低設定で35-50fpsで遊べるから大半のゲームが20Wゲームによっては15Wでも快適だな
エーペックスも画質色々いじって95-110fpsで遊べてる
降下時やジブラルタルのウルトとかで60くらいまで落ちる時あるけど平均して遊べるし個人的にランク回せるレベルだと思う
439不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RFvy [1.75.8.188])
2023/08/29(火) 12:51:50.58ID:UVnc3IN+d440不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KLUV [106.146.46.69])
2023/08/29(火) 15:13:40.34ID:X+cm5aWna egpu持ってる人増えてきたな
UMPC普及のおかげだろうな
もっとケースを手軽に買える値段で発売されないかなー
UMPC普及のおかげだろうな
もっとケースを手軽に買える値段で発売されないかなー
441不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RFvy [1.75.8.188])
2023/08/29(火) 17:07:12.84ID:UVnc3IN+d デスクPCが逝ってメインがサブマシンだったノートPCに移ったので興味本位でRazer Core X Chroma買ってみたけど、中々のお値段だった…
442不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 08:38:23.58ID:Zs2SxV/Kd ONEXPLAYER2を買ってから1ヶ月くらい経つのですが、うまく充電ができません
本体に刺して角度を変えたりするとたまに充電できるのですが、すぐにできなくなります
ケーブルを買い換えないとダメなんでしょうか?
本体に刺して角度を変えたりするとたまに充電できるのですが、すぐにできなくなります
ケーブルを買い換えないとダメなんでしょうか?
443不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 08:40:41.68ID:Zs2SxV/Kd スマホとかの充電器でも充電自体はできるんでしょうか?
444不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JeHX [153.242.143.130])
2023/08/30(水) 10:18:36.12ID:A1mMGWCw0 タブレットで使ってる60W高速充電のやつは使えなかったな。
ノートPCで使ってるtypecのACアダプタなら充電速度は遅いけど使えてはいる
ノートPCで使ってるtypecのACアダプタなら充電速度は遅いけど使えてはいる
445不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 10:29:35.17ID:Zs2SxV/Kd スマホの充電器は刺さったんですが、充電はできなかったですね
1ヶ月しか経っていないのにまさか壊れたとか・・・
1ヶ月しか経っていないのにまさか壊れたとか・・・
446不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-Xkdt [180.197.189.199 [上級国民]])
2023/08/30(水) 10:37:59.41ID:rVPy1Ex60 スマホのって……出力Wど)くらいや
447不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-Xkdt [180.197.189.199 [上級国民]])
2023/08/30(水) 10:38:59.96ID:rVPy1Ex60 誤字ったわ
付属の充電器とケーブルでだめなら初期不良じゃねぇの。そんなの。
付属の充電器とケーブルでだめなら初期不良じゃねぇの。そんなの。
448不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 10:59:48.38ID:Zs2SxV/Kd449不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 11:09:20.18ID:Zs2SxV/Kd 関係ないかもしれませんが、そうやって何とか充電していてもACアダプタ本体が
妙に熱くなってきます
ACアダプタの買い替えになるんでしょうか?
妙に熱くなってきます
ACアダプタの買い替えになるんでしょうか?
450不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KLUV [106.146.37.140])
2023/08/30(水) 12:02:52.87ID:Dts4Rsvfa ACアダプタは買った日から激アツだったよ
本体側は全く熱く無いから関係ないと思うが
ちな2pro
本体側は全く熱く無いから関係ないと思うが
ちな2pro
451不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-Xkdt [180.197.189.199 [上級国民]])
2023/08/30(水) 12:12:07.67ID:rVPy1Ex60452不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 12:30:13.38ID:Zs2SxV/Kd453不明なデバイスさん (ワッチョイ 1359-vcrq [202.231.69.115])
2023/08/30(水) 12:45:58.35ID:cJ0UND030 そういうのは大概ケーブルが原因だったりするからな
発送前に他のケーブル試したら
まあ同じ構成で他のタブレットやスマホに刺して充電されてるなら本体故障の可能性高いけど
発送前に他のケーブル試したら
まあ同じ構成で他のタブレットやスマホに刺して充電されてるなら本体故障の可能性高いけど
454不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 14:17:26.15ID:Zs2SxV/Kd >>453
iPadに挿してみたら、充電マークがついたり消えたりでした
ケーブルが悪いということでしょうか?
それなら、スマホの充電器を挿してもonexplayer2が充電できなかったのは
30Wなので弱すぎたとかいう理由でしょうか?
iPadに挿してみたら、充電マークがついたり消えたりでした
ケーブルが悪いということでしょうか?
それなら、スマホの充電器を挿してもonexplayer2が充電できなかったのは
30Wなので弱すぎたとかいう理由でしょうか?
455不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-LDCa [106.146.62.96])
2023/08/30(水) 14:21:26.62ID:OD2NujGha 弱すぎる
456不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 14:46:09.16ID:Zs2SxV/Kd 弱すぎても充電できないんですか?
457不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 15:01:30.33ID:Zs2SxV/Kd 試した結果、onexplayerの充電ケーブルをスマホとiPadに挿しても挿し具合によって
充電できたりできなかったりという結果でした
充電できたりできなかったりという結果でした
458不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-vcrq [106.146.114.152])
2023/08/30(水) 15:44:25.63ID:CaV5g9Xma459不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JeHX [153.242.143.130])
2023/08/30(水) 16:04:00.47ID:A1mMGWCw0 同じtype cでも色々種類あるからただ刺せばいけるってわけじゃ無いからね
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01751/082000005/
充電できればいいなら、パソコン用のとか買ってもいけると思う
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01751/082000005/
充電できればいいなら、パソコン用のとか買ってもいけると思う
460不明なデバイスさん (スプープ Sd9f-xBbV [1.73.130.155])
2023/08/30(水) 18:44:42.55ID:EqpzU8a+d 2PROはアーマードコア6出来るんかな。
461不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Lydn [106.146.60.122])
2023/08/30(水) 18:48:42.29ID:LkwVrL3ea エルデンより要求スペック低いし60張り付きは無理だけど普通に遊べる
462不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/30(水) 18:56:44.42ID:Zs2SxV/Kd463不明なデバイスさん (ワッチョイ 53da-BY4G [58.93.12.46])
2023/08/30(水) 19:42:10.11ID:pyZ06dW/0464不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KLUV [106.146.7.240])
2023/08/30(水) 20:52:25.52ID:sQiCwieYa アーマードコアもだがスターフィールド気になるなぁ
あれ寝ながらできれば最高なんだが
まぁ動作厳しくてもリモートって手段取れるのが最近のゲームの良いところ
あれ寝ながらできれば最高なんだが
まぁ動作厳しくてもリモートって手段取れるのが最近のゲームの良いところ
465不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Xkdt [106.146.143.61 [上級国民]])
2023/08/30(水) 21:09:49.67ID:k/uyavc6a そら無理やろ
466不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Xkdt [106.146.143.61 [上級国民]])
2023/08/30(水) 21:09:58.34ID:k/uyavc6a リモートならまあね。
467不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KLUV [106.146.28.11])
2023/08/30(水) 22:18:19.58ID:KbqoZVqUa 2proでスターウォーズジェダイサバイバー動かした人いる?
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 1359-vcrq [202.231.67.183])
2023/08/31(木) 09:55:15.12ID:I65Zi+9S0 家でしか使わないしPCなんて基本つけっぱなしだから実用性だけでいったらリモートでいいんだけど、こんな小さいPCにゲーム詰め込んで遊べるというロマン趣味だな
469不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RFvy [49.97.108.162])
2023/08/31(木) 11:00:16.15ID:k6g2Hud8d 何を求めるのかによると思うけど、取り回しの良さはやっぱあれば便利だし、個人的には後で捨てる時のこと考えると楽なのもあるかな。
470不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-vcrq [106.146.82.233])
2023/08/31(木) 13:23:52.40ID:rFI+u6zxa 俺はUMPCでゲームしてる時間より設定いじくったりベンチ取ったり色んなソフト動くように準備してる時間の方が楽しいという部分ある
自作PCでパーツ選びしたりLEDの配置考えたりベンチ取って満足して実際ゲームでほとんど使ってないみたいのに似ている
自作PCでパーツ選びしたりLEDの配置考えたりベンチ取って満足して実際ゲームでほとんど使ってないみたいのに似ている
471不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ojBf [49.98.220.80])
2023/08/31(木) 16:37:03.46ID:PJGSFPKRd ONEXPLAYER2では設定などを弄ってもエルデンリングは厳しいでしょうか?
1080pや720pというのはどこで設定できるんでしょうか?
1080pや720pというのはどこで設定できるんでしょうか?
472不明なデバイスさん (JP 0H87-IMha [194.180.179.218])
2023/08/31(木) 16:39:48.36ID:j+TG4VuoH473不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-KLUV [126.150.163.153])
2023/08/31(木) 18:16:22.22ID:Oj98Ub430 AMDのドライバ入らないんだけど同じ人いる?
474不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-r2mA [49.98.220.80])
2023/09/01(金) 06:32:31.14ID:vr0J/kdUd >>472
ありがとうございます
画面のサイズとは違うんですよね?
よくわからないままに28Wで遊んでいるのですが、寿命などは大分縮むんでしょうか?
皆さんスターフィールドって買いますか?
結構スペックは高そうですが
ありがとうございます
画面のサイズとは違うんですよね?
よくわからないままに28Wで遊んでいるのですが、寿命などは大分縮むんでしょうか?
皆さんスターフィールドって買いますか?
結構スペックは高そうですが
475不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JeHX [153.242.143.130])
2023/09/01(金) 09:38:44.60ID:oobuNC6m0 ゲームパスに入ってるからとりあえず事前インストールはしてみてる
めっちゃ重そうなのでダメそうならメインのデスクトップでやる予定
めっちゃ重そうなのでダメそうならメインのデスクトップでやる予定
476不明なデバイスさん (スププ Sd9f-r2mA [49.98.253.102])
2023/09/01(金) 10:00:09.21ID:zcoTOML1d スターフィールドは設定とかをいじくり回せば、なんとかできないかなと考えていますがどうですかね?
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 1359-vcrq [202.231.67.100])
2023/09/01(金) 11:41:29.13ID:c4LzGj5O0 720Pなら余裕でしょ
478不明なデバイスさん (スププ Sd9f-r2mA [49.97.43.20])
2023/09/01(金) 13:57:20.40ID:djYsN3Y7d >477
その設定ってゲームによってできるものとできないものはあるんですか?
アーマード・コア6の設定にはそういうのが無いので
その設定ってゲームによってできるものとできないものはあるんですか?
アーマード・コア6の設定にはそういうのが無いので
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 1359-juxs [202.231.67.100])
2023/09/01(金) 14:38:23.83ID:c4LzGj5O0 720Pというのは画面の解像度1280x720のこと
onexplayer2ならモニター比率が16:10なので1280x800の800pにあたる
ゲームオプションの「高画質」とかの設定プリセット名ではない
AC6もPC版なら1280x720が選べる(1280x800が選べるかは知らん)
onexplayer2ならモニター比率が16:10なので1280x800の800pにあたる
ゲームオプションの「高画質」とかの設定プリセット名ではない
AC6もPC版なら1280x720が選べる(1280x800が選べるかは知らん)
480不明なデバイスさん (スププ Sd9f-r2mA [49.97.43.20])
2023/09/01(金) 15:44:27.88ID:djYsN3Y7d481不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.47.31])
2023/09/02(土) 09:00:20.52ID:pP3mY72ea ゲームによってはone X player側のモニター比率変えてもfps変わらないよね
エーペックスとか全然変わらんから最高画質でやってるわ
俺のゲーム側の設定が悪いのかもしれんが
エーペックスとか全然変わらんから最高画質でやってるわ
俺のゲーム側の設定が悪いのかもしれんが
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 2309-+GqY [220.147.79.80])
2023/09/02(土) 15:48:28.69ID:znxzsE4w0 初のUMPCでonexflly頼んでるけどFreeSyncないと聞いて、そこさえなければ本当に良さそうな製品なんだよねえ
720pにしてでも、60fpsはだしてプレイしたいつもりだからそこまで気になるかなとは思うのだけれども
720pにしてでも、60fpsはだしてプレイしたいつもりだからそこまで気になるかなとは思うのだけれども
483不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.46.199])
2023/09/02(土) 17:25:19.61ID:s6WPVIIja Radeon software入らないんだけど俺だけ?
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 73da-fS0C [58.93.12.46])
2023/09/02(土) 17:49:57.91ID:7selHUFi0 アドレナリンエディション最初から入ってると思ったが
485不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.47.204])
2023/09/02(土) 18:09:08.33ID:8fBfvjt3a 入ってない・・・
486不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.47.204])
2023/09/02(土) 18:09:41.93ID:8fBfvjt3a AMDで検索してもバグレポートしか出てこないですね
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 73da-fS0C [58.93.12.46])
2023/09/02(土) 19:50:41.84ID:7selHUFi0 なんでだろうな
アカウント継承の際に前のPCのアプリ復元やっちゃったとかか?
とりあえずwindowsstoreからAMDsoftwareをダウンロードしてみては
アカウント継承の際に前のPCのアプリ復元やっちゃったとかか?
とりあえずwindowsstoreからAMDsoftwareをダウンロードしてみては
488不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.46.227])
2023/09/02(土) 20:59:41.06ID:zlbWXTWSa Windowsストアからやればいいのか
AMDのサイトからインストールしたけど
インストール完了再起動してください→再起動するも表示されないんだよね
AMDのサイトからインストールしたけど
インストール完了再起動してください→再起動するも表示されないんだよね
489不明なデバイスさん (スププ Sd1f-7tt+ [49.97.28.106])
2023/09/02(土) 21:14:33.46ID:lyhjX5Dud バトルフロント2クラシックってやっている人います?
全然起動しないですね
全然起動しないですね
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/03(日) 01:03:14.87ID:QRRMoeuK0 ダメだインストールして再起動しても出てこないな
こう言うのってどこに問い合わせればいいんだ?
AMDのカスタマーかな?
こう言うのってどこに問い合わせればいいんだ?
AMDのカスタマーかな?
491不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-mmcR [106.133.99.167])
2023/09/03(日) 01:20:57.81ID:fmxfp0VFa >>490
ドライバがおかしくなってると起動しないから、一度グラフィックドライバをアンインストして再インストしてから試してみて
ドライバがおかしくなってると起動しないから、一度グラフィックドライバをアンインストして再インストしてから試してみて
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fda-Hv+F [223.218.162.104])
2023/09/03(日) 04:03:26.92ID:AwIhvGBm0 >>490
2proの話なら俺も最初バグレポートしか入ってなかったから
https://onexplayerstore.com/apps/faq
ここからOneXPlayer 2 Pro Exclusive Graphics Card Driverっていうの入れたらadrenaline edition入ったよ
2proの話なら俺も最初バグレポートしか入ってなかったから
https://onexplayerstore.com/apps/faq
ここからOneXPlayer 2 Pro Exclusive Graphics Card Driverっていうの入れたらadrenaline edition入ったよ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fda-Hv+F [223.218.162.104])
2023/09/03(日) 04:04:55.09ID:AwIhvGBm0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/04(月) 00:06:35.10ID:khLTModu0495不明なデバイスさん (スププ Sd1f-7tt+ [49.97.51.221])
2023/09/04(月) 05:50:49.68ID:ap20aOdad windowsキーって、スクリーンキーボードのどこにあるんでしょうか?
496不明なデバイスさん (スップ Sd1f-5XGt [49.97.99.104])
2023/09/05(火) 11:14:40.12ID:ViJunUysd >>495
どのウィンドウズか分からんけど、歯車(設定)マーク探してそこからフルサイズキーボードに切り替えてみ
どのウィンドウズか分からんけど、歯車(設定)マーク探してそこからフルサイズキーボードに切り替えてみ
497不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-qIQS [49.98.142.113])
2023/09/05(火) 12:29:16.19ID:OOJqpocOd onexflyまだかな
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 3359-Jd4f [202.231.67.184])
2023/09/05(火) 13:42:29.84ID:n0YYU3r30 もうすぐクラファン終わるというのにGPD win miniに一日で出資者数越されたんだが・・・
別にwin miniは欲しくないんだけどone-netbookってなんでこんな人気ないの
数が少なすぎて発送後ちゃんとサポートが継続されるのか不安になってきた
世界各地でイベントブース出してYoutuberに案件出してこの結果だと大赤字なんてものじゃ済まないのでは
別にwin miniは欲しくないんだけどone-netbookってなんでこんな人気ないの
数が少なすぎて発送後ちゃんとサポートが継続されるのか不安になってきた
世界各地でイベントブース出してYoutuberに案件出してこの結果だと大赤字なんてものじゃ済まないのでは
499不明なデバイスさん (ワッチョイ c3a5-BnNl [222.0.170.146])
2023/09/05(火) 13:56:03.39ID:fiE7N2Li0 単純にAllyと競合してるか別路線かで明暗分かれた感じじゃね?
500不明なデバイスさん (スーップ Sd1f-L39D [49.106.107.22])
2023/09/05(火) 14:55:17.25ID:O4pqHjWzd >>498
ROG ALLYの販売タイミングが絶妙に良かったからね時期が悪いの一言だろうね
ONEは国内販売でもあまり価格差が無いのでサポート面で国内版を待っている人がいるのも確かだからiggが全てでは無い
ROG ALLYの販売タイミングが絶妙に良かったからね時期が悪いの一言だろうね
ONEは国内販売でもあまり価格差が無いのでサポート面で国内版を待っている人がいるのも確かだからiggが全てでは無い
501不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-ex75 [106.133.160.245])
2023/09/05(火) 17:44:54.99ID:FT6T+c31a この界隈は先行が圧倒的に有利だからな
しかし2000超えのelite pack購入者は何処に行ったんだろうな(棒
しかし2000超えのelite pack購入者は何処に行ったんだろうな(棒
502不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-fS0C [49.239.66.216])
2023/09/05(火) 17:58:54.84ID:HmWSc3LoM まぁonexfly proもすぐ出そうな気がするしな……
503不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-7tt+ [49.98.39.177])
2023/09/05(火) 19:50:01.81ID:skzVWzxpd >>496
windows11です
windows11です
504不明なデバイスさん (ワッチョイ e310-+GqY [118.7.209.129])
2023/09/05(火) 21:29:16.82ID:1bb4FaYO0 onexflyは物自体はかなりよさそうには見えるんだけどな
505不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-ex75 [106.133.162.252])
2023/09/05(火) 21:39:51.21ID:iY5n0rWRa >>504
ALLYがバカ売れした後に数ヶ月遅れで同じ様なもの出してもまぁ売れんわな
ALLYがバカ売れした後に数ヶ月遅れで同じ様なもの出してもまぁ売れんわな
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f8f-0nEK [111.217.32.119])
2023/09/05(火) 22:11:33.47ID:2UG7c+tN0 そしてレノボも参入
507不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.11.127])
2023/09/05(火) 22:24:46.48ID:8zOL021Ua 正直他の会社よりワンシリーズの方が物良ささそうだが
何でこんなに人気ないんか
何でこんなに人気ないんか
508不明なデバイスさん (ワッチョイ f333-Jd4f [218.228.188.124])
2023/09/05(火) 22:26:11.92ID:pjjzZFGE0 fly購入予定だけど一つ気になるのがマウスモードに変更したときに各ボタンにキーボードのキーに割り振る機能ってありますか
パッド非対応のゲームでも十時キーとZXスペースくらいしか使わないゲームがあるので、それだけでもパッドにキーアサインできれば捗りそうなんだけど
標準機能としてなくてもそういうアプリをインストールすれば可能なのかな
パッド非対応のゲームでも十時キーとZXスペースくらいしか使わないゲームがあるので、それだけでもパッドにキーアサインできれば捗りそうなんだけど
標準機能としてなくてもそういうアプリをインストールすれば可能なのかな
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 01:29:59.86ID:Q1sfULEy0 スターフィールドいれた人いる?
510不明なデバイスさん (ワッチョイ e368-L39D [182.165.17.120])
2023/09/06(水) 06:23:08.91ID:PnrHSn090 >>508
実際にどんな感じかわからないけど今回からキーマクロソフトが追加されるみたいだから設定次第じゃないかな?
実際にどんな感じかわからないけど今回からキーマクロソフトが追加されるみたいだから設定次第じゃないかな?
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 7359-Jd4f [122.223.69.159])
2023/09/06(水) 09:37:39.56ID:Y1GBrfQt0 >>510
onexコンソールのアプデ、動画で見たけどキーバインドもかなり細かくできていい感じに見えたな
モード切り替えでDパッドを矢印キーに割り振る設定などもあって、RPGツクール系とか簡単なキーボード操作なら対応できそうだった
コンソールソフト面の開発が弱点かと思ってたが思ったよりちゃんとしてきている
onexコンソールのアプデ、動画で見たけどキーバインドもかなり細かくできていい感じに見えたな
モード切り替えでDパッドを矢印キーに割り振る設定などもあって、RPGツクール系とか簡単なキーボード操作なら対応できそうだった
コンソールソフト面の開発が弱点かと思ってたが思ったよりちゃんとしてきている
512不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-b0gs [153.242.143.130])
2023/09/06(水) 09:46:31.80ID:47JOakBP0 スターフィールド、グラフィックドライバーを最新にしてくださいみたいなメッセージがでて最新にしたんだけどまだ出てくる。
ニューゲームすると落ちることが多いんだけど厳しいのかな
ニューゲームすると落ちることが多いんだけど厳しいのかな
513不明なデバイスさん (スーップ Sd1f-L39D [49.106.106.30])
2023/09/06(水) 10:23:41.86ID:oMYRclWRd 動作レポはありがたいけどて機種名も添えてくれると助かる
514不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-b0gs [153.242.143.130])
2023/09/06(水) 11:26:34.59ID:47JOakBP0 すまん、スターフィールド試したのはonexplayer2 pro
いろいろ試してるけど、うまく起動するときとしないときがあるなぁ
設定としては、720pにして設定も全部低にしてる
いろいろ試してるけど、うまく起動するときとしないときがあるなぁ
設定としては、720pにして設定も全部低にしてる
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 14:39:13.00ID:Q1sfULEy0 あとは軽量化MODとかももうすでにあるみたい
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 16:19:57.41ID:Q1sfULEy0 なんかこのPCってWindows起動してから最初に起動するゲームが数分ガタつく傾向があるから
サイバーパンク2077でちょっと遊んでから起動したら普通にスターフィールドでニューゲームできたわ
ちな2pro
サイバーパンク2077でちょっと遊んでから起動したら普通にスターフィールドでニューゲームできたわ
ちな2pro
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 17:36:22.74ID:Q1sfULEy0 ダメだこれ
起動できなくなった
起動できる時と出来ない時の差がわからないわ
起動できなくなった
起動できる時と出来ない時の差がわからないわ
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 18:05:57.26ID:Q1sfULEy0 別の端末でセーブデータ作成してから
cloudセーブ機能で同期してセーブデータロードからプレイは出来るようになったけどドキドキクラッシュするな
単純にスペック不足否めん
ちなみに自分はxboxゲームパス
今後最適化されるまでリモートで我慢するわ
cloudセーブ機能で同期してセーブデータロードからプレイは出来るようになったけどドキドキクラッシュするな
単純にスペック不足否めん
ちなみに自分はxboxゲームパス
今後最適化されるまでリモートで我慢するわ
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 18:06:20.94ID:Q1sfULEy0 ドキドキじゃなくて時々だ
520不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-cV/8 [106.155.5.198])
2023/09/06(水) 18:07:57.98ID:LYf5LNYha OSなりonex consoleから画面の解像度自体を1080pとか800pに落としてみたら動いたりしないかな
521不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-b0gs [153.242.143.130])
2023/09/06(水) 18:17:39.59ID:47JOakBP0 他のrog ally とかでも同じように落ちるらしいからryzen 7840uとかの相性とかもろもろありそうだ
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-dRd1 [126.150.163.153])
2023/09/06(水) 19:42:25.55ID:Q1sfULEy0 別ハードで色んなところでセーブして2pro起動すると結構人いるところで動いたりするからグラフィック性能関係なさそうだな
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-4UYv [36.241.44.93])
2023/09/07(木) 10:47:54.73ID:2lni5CQF0 コネクタいいな
結局、HandheldでやらずにSwitchのプロコンなんかでBluetoothプレーしてたが、取り外して使えるからいっぺんに済む
結局、HandheldでやらずにSwitchのプロコンなんかでBluetoothプレーしてたが、取り外して使えるからいっぺんに済む
524不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-dRd1 [106.146.1.201])
2023/09/07(木) 15:54:41.57ID:ccIp/t+Ba スチームデックでスターフィールド起動出来んのか
なら最適化次第でこっちでも行けそうだな
なら最適化次第でこっちでも行けそうだな
525不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-b0gs [153.242.143.130])
2023/09/07(木) 17:31:26.72ID:NBlxpx0H0 ゲーム起動したままスリープとか休止すると復帰した時にコントローラ反応しないことが多々あるな
steamの操作とかはできるけどいちいちゲームの再起動が必要なのがめんどい
steamの操作とかはできるけどいちいちゲームの再起動が必要なのがめんどい
526不明なデバイスさん (ワッチョイ f333-DzFR [218.228.188.124])
2023/09/08(金) 22:49:47.93ID:3IeJ8/e60 indigogoからメールがきてFlyのクラファン10日間延長だと
この延長があっても10月中に出荷完了の約束は守るそうだが・・・
延長の理由はドッキングステーションもクラファン特典に加えるため(ただし追加で45ドル必要)
どいうかこれmini用のドックと全く同じじゃないんですかね
どうせ必要だし45ドルなら普通に買うより安いけど、尼のレビューだとHDMI出力が使い物にならないとかボロカス書いてあるな
実際使った人おる?
この延長があっても10月中に出荷完了の約束は守るそうだが・・・
延長の理由はドッキングステーションもクラファン特典に加えるため(ただし追加で45ドル必要)
どいうかこれmini用のドックと全く同じじゃないんですかね
どうせ必要だし45ドルなら普通に買うより安いけど、尼のレビューだとHDMI出力が使い物にならないとかボロカス書いてあるな
実際使った人おる?
527不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-qxUX [106.146.83.74])
2023/09/08(金) 23:00:30.36ID:1KkBgLB4a >>526
見た感じ既製品と同じだけど、内部はブラッシュアップされてるのかな?
mini Pro 6800uをプレオーダーした時に貰ったから使ってたけど、mini Pro 6800uではHDMIも特に問題なく使えてたよ
見た感じ既製品と同じだけど、内部はブラッシュアップされてるのかな?
mini Pro 6800uをプレオーダーした時に貰ったから使ってたけど、mini Pro 6800uではHDMIも特に問題なく使えてたよ
528不明なデバイスさん (ワッチョイ f333-wVyq [218.228.188.124])
2023/09/08(金) 23:42:35.30ID:3IeJ8/e60529不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-fuvf [106.133.166.186])
2023/09/09(土) 00:13:20.75ID:KQjztZMoa530不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-CQ1D [1.79.87.211])
2023/09/09(土) 00:18:32.48ID:XiunNMKFd まあほかのドッキングもあるしなあ
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-H4C/ [133.209.0.64])
2023/09/10(日) 23:15:45.36ID:OZSRuraC0 尼で在庫復活してたからついに2proをポチってしまったぜ、今から届くのが楽しみだ。
532不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.146.66.69])
2023/09/10(日) 23:18:51.84ID:+Iex58X4a533不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-hu4+ [133.209.0.64])
2023/09/10(日) 23:33:43.67ID:OZSRuraC0 >>531
確かに待てばより良い物が出るのはあるけど、いつまで立っても買えないしほしいと思ったときが買い時だと思ったから
正直リフレッシュレート高いのはLegionのが魅力的だけど本体画面ならまあ60FPSでもアチアチにならなければ御の字だし、egpu持ってるから家でぶん回したいときはそっち+モニターだからボトルネック加味してもそんな変わんないかな〜と。
確かに待てばより良い物が出るのはあるけど、いつまで立っても買えないしほしいと思ったときが買い時だと思ったから
正直リフレッシュレート高いのはLegionのが魅力的だけど本体画面ならまあ60FPSでもアチアチにならなければ御の字だし、egpu持ってるから家でぶん回したいときはそっち+モニターだからボトルネック加味してもそんな変わんないかな〜と。
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-b5xM [180.60.62.1])
2023/09/11(月) 02:36:35.99ID:B/DPLfHN0 onexflyへの出資で初めてindygogoを利用したのですが、自分が何番目の出資者か、確認する方法があれば教えていただけませんか
535不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-rPAg [150.66.72.21])
2023/09/11(月) 02:47:03.91ID:yQB168bJM >>534
バッカーIDがそれ
バッカーIDがそれ
536不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.121.63])
2023/09/11(月) 05:01:09.60ID:ujsC68wda537不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 06:37:19.35ID:8ABYUJNE0 オクでonexplayer miniを買ったんだが、3日ほど普通に使えてたのに、昨日、画面が映らない状態になった。ファンや起動音はしているみたい。これって液晶のフレキシブルケーブル断線なのかな?封印シールは貼ってあるままなんで、無改造のはず。ケーブルの型番知りたくて動画とか漁ったが見つけれない。情報求む。
538不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.120.246])
2023/09/11(月) 07:33:18.89ID:ouo5KaIEa >>537
何が起因かは知らないけど、俺のmini Pro 6800Uも起動時に稀に画面が映らない時あるよ
電源長押しで強制終了して再起動したら普通に映るからハードじゃなくてソフト側の問題だと思ってる
何が起因かは知らないけど、俺のmini Pro 6800Uも起動時に稀に画面が映らない時あるよ
電源長押しで強制終了して再起動したら普通に映るからハードじゃなくてソフト側の問題だと思ってる
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 07:34:07.76ID:8ABYUJNE0 537ですが、外部ディスプレイに繋げてみたところ、映ることは確認できました。接点不良?断線?ケーブル何買えばいいのか?お知恵を貸してください。
540不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.123.205])
2023/09/11(月) 07:44:36.37ID:952QZTgXa >>539
普通に電源落として再起動したら映らない?
普通に電源落として再起動したら映らない?
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-b5xM [180.60.62.1])
2023/09/11(月) 07:48:02.23ID:B/DPLfHN0542不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.123.205])
2023/09/11(月) 07:54:37.97ID:952QZTgXa543不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 08:13:22.16ID:8ABYUJNE0544不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.121.80])
2023/09/11(月) 08:18:57.45ID:jeRhUic7a >>543
キーボード繋いでWindowsキー+Pを何度か押したら映ったりしない?
キーボード繋いでWindowsキー+Pを何度か押したら映ったりしない?
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-b5xM [180.60.62.1])
2023/09/11(月) 08:31:00.82ID:B/DPLfHN0546不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 08:36:57.95ID:eFHvIOqsd547不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 08:46:26.03ID:8ABYUJNE0 >>546
外部ディスプレイでBIOS画面は表示されます。工場出荷時に戻しても本体液晶には表示されず、やはり接触不良ですかね。オク購入品だと公式有償修理も難しいかな…動画漁ったけどSSD換装はあるけど液晶関連は見つけれなくて。
外部ディスプレイでBIOS画面は表示されます。工場出荷時に戻しても本体液晶には表示されず、やはり接触不良ですかね。オク購入品だと公式有償修理も難しいかな…動画漁ったけどSSD換装はあるけど液晶関連は見つけれなくて。
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-jppX [180.197.189.199])
2023/09/11(月) 08:59:17.92ID:Mb8DTSVg0 奥購入品ならつきかえせば?
NNなんて書いてあっても無効だから。
NNなんて書いてあっても無効だから。
549不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 09:06:26.85ID:eFHvIOqsd550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 09:34:40.97ID:8ABYUJNE0551不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 09:45:25.59ID:eFHvIOqsd552不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-UshJ [106.133.166.48])
2023/09/11(月) 09:48:00.51ID:tvxuVgSva 3日→3週間
!?
!?
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-jppX [180.197.189.199])
2023/09/11(月) 10:34:10.21ID:Mb8DTSVg0 3週間は流石に文句言えんくなる。
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b0f-7Xy0 [120.74.51.200])
2023/09/11(月) 10:55:33.12ID:8ABYUJNE0555不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 12:11:08.31ID:eFHvIOqsd >>542
Discordに上がってたOneXFly Order Tracker.xlsみたらIDと自分がバックした物と違うんだけど大丈夫かな?
iggからのメールにはしっかり注文した内容で届いてたけど不安しかない
Discordに上がってたOneXFly Order Tracker.xlsみたらIDと自分がバックした物と違うんだけど大丈夫かな?
iggからのメールにはしっかり注文した内容で届いてたけど不安しかない
556不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.146.100.203])
2023/09/11(月) 12:15:14.91ID:PW3vpuj3a557不明なデバイスさん (ワッチョイ c759-YWZ0 [36.2.62.94])
2023/09/11(月) 12:56:11.34ID:mNzLgMFo0 >>545
>>555
パッカーIDはただの整理番号で予約順とは違うぞ
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1yHLlRTJT2zq_tctQsZWZiYoi6muAW8aq/htmlview?pli=1#gid=525029487
ディスコードに上がってたこれのOrder IDで判別する
Order IDはMyパージの支援済み商品のView DtailsのページのULRでお尻の数字
8月22日以降注文分は載ってない
ディスコードの外人がindigogoのAPIか取得してくれたものだから頼めば更新してくれるんじゃね
出荷準備できたらちゃんと公式からリスト出ると思う
これみるとカラーは5:1くらいで黒が多いな
俺は艶消し黒のキーキャップみたいにテカってくるんじゃないかと思って白注文したが
>>555
パッカーIDはただの整理番号で予約順とは違うぞ
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1yHLlRTJT2zq_tctQsZWZiYoi6muAW8aq/htmlview?pli=1#gid=525029487
ディスコードに上がってたこれのOrder IDで判別する
Order IDはMyパージの支援済み商品のView DtailsのページのULRでお尻の数字
8月22日以降注文分は載ってない
ディスコードの外人がindigogoのAPIか取得してくれたものだから頼めば更新してくれるんじゃね
出荷準備できたらちゃんと公式からリスト出ると思う
これみるとカラーは5:1くらいで黒が多いな
俺は艶消し黒のキーキャップみたいにテカってくるんじゃないかと思って白注文したが
558不明なデバイスさん (ワッチョイ c759-YWZ0 [36.2.62.94])
2023/09/11(月) 13:42:51.21ID:mNzLgMFo0 Flyの重量製品版でも結局600グラムで確定
まあバッテリー容量Allyより多いしそうなるわな
まあバッテリー容量Allyより多いしそうなるわな
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 867c-UshJ [113.38.203.114])
2023/09/11(月) 14:01:18.12ID:WZIXIbDl0 重くなったのは残念だが、ONEXはボタンの静音性とトリガーのクオリティに関してはUMPCで一番だと思ってるから楽しみだ
560不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 14:17:18.72ID:eFHvIOqsd561不明なデバイスさん (ワッチョイ 867c-UshJ [113.38.203.114])
2023/09/11(月) 14:31:01.62ID:WZIXIbDl0 黄ばむほど何年も使うもんじゃないでしょ…
562不明なデバイスさん (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.15.150])
2023/09/11(月) 14:58:48.65ID:CQcXqlgHd 指紋や手垢等汚れがどうしても気になるなら白、特に気になる所がないなら個人の好みで選ぶのが良いんじゃないかなと思う。
563不明なデバイスさん (スププ Sd72-cvRs [49.97.28.167])
2023/09/11(月) 15:07:41.75ID:eFHvIOqsd564不明なデバイスさん (ワッチョイ c759-YWZ0 [36.2.62.94])
2023/09/11(月) 18:08:54.88ID:mNzLgMFo0 塗装は武蔵塗料とかいうの使って気を使ってるらしいが、レビュアーはしっとり黒という表現使っている人が多く、表面が物理的にエンボスされているわけじゃないので、どうしてもマットにムラが出てくる気はする
565不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-pkPT [118.7.209.129])
2023/09/11(月) 18:33:33.01ID:ob8HTzaN0 onexfly頼んだら、国際電話来て英語か中国語で話せますよみたいな感じで、英語で電話するのも無理だし無視してたけどみんな電話来てるのかな?
追加でドック頼んだら今日また電話きてた。
追加でドック頼んだら今日また電話きてた。
566不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-YWZ0 [106.146.113.136])
2023/09/11(月) 18:37:48.46ID:4jan+E1Ta いやいや
普通直電とかくるわけないし
普通直電とかくるわけないし
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-tBSY [133.209.0.64])
2023/09/12(火) 17:58:10.99ID:fno7KJzI0 ポチった2PROがようやく届いたぜ、いじくり回すぞ。
前スレで使用感教えてくれた先駆者達に感謝や。
前スレで使用感教えてくれた先駆者達に感謝や。
568不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-tBSY [1.79.87.249])
2023/09/12(火) 21:25:26.57ID:YVKFjN9Hd 素人質問で申し訳ないんだけど、ONEXPLAYER2でNVIDIA関連をインスコしようとしたらドライバもexperienceも続行できないって出てきてしまった。
色々調べてセーフモードやら何やら試してもできないんだが誰か対処法に心当たりのある人いるかな?
Ryzen初めて触るんだけどAMD側のドライバ消さないと駄目とかあるのかな…
色々調べてセーフモードやら何やら試してもできないんだが誰か対処法に心当たりのある人いるかな?
Ryzen初めて触るんだけどAMD側のドライバ消さないと駄目とかあるのかな…
569不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-tBSY [133.106.254.46])
2023/09/12(火) 21:37:49.49ID:f691dvflM そらRadeonにNVIDIAのドライバが入る訳ないやろ
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-RniO [58.93.12.46])
2023/09/12(火) 21:40:08.70ID:2jt1s23N0 nvidiaのグラボ入ったeGPUを使いたいってことかな?
その場合はGPUのドライバだけをDLして入れるけど、
そのままだとバッティングする可能性があるから
繋ぐ時だけドライバを有効にするといいらしい
その場合はGPUのドライバだけをDLして入れるけど、
そのままだとバッティングする可能性があるから
繋ぐ時だけドライバを有効にするといいらしい
571不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-tBSY [1.79.86.59])
2023/09/12(火) 21:59:16.80ID:WTEo2blZd >>570
はい、GTX3080TI入れたrazerのegpuBOX繋いでみたんですけど、互換性チェックの段階で弾かれちゃうんですよね。
gpu自体やBOX側に不具合があるのかと1660TIに入れ替えて試しても見たんですけどこちらでも同じ状態でした。
TB3に互換性が有る上部のUSB4端子に指してるんですけど最悪BOX自体がきちんと認識されてない可能性もあるのかな(-_-;)
はい、GTX3080TI入れたrazerのegpuBOX繋いでみたんですけど、互換性チェックの段階で弾かれちゃうんですよね。
gpu自体やBOX側に不具合があるのかと1660TIに入れ替えて試しても見たんですけどこちらでも同じ状態でした。
TB3に互換性が有る上部のUSB4端子に指してるんですけど最悪BOX自体がきちんと認識されてない可能性もあるのかな(-_-;)
572不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-TSYZ [106.133.23.100])
2023/09/12(火) 22:21:26.69ID:6uF5/8uwa それあって面倒臭いからegpuもAMD選ぼうとしてるわ
573不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-tBSY [1.79.88.221])
2023/09/12(火) 22:40:26.26ID:xaqriY1Bd 一旦AMDのドライバ停止させてみてもやっぱり駄目みたいですね、試しに公式サポートにも聞いてみるかぁ…
574不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-tBSY [133.106.228.233])
2023/09/12(火) 22:55:43.48ID:WOmor9yDM そもそもeGPUはPCから見えてるのか?
見えてないなら認識してないぞ
見えてないなら認識してないぞ
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-RniO [58.93.12.46])
2023/09/12(火) 23:24:30.88ID:2jt1s23N0 基本的にドライバは性能アップするだけで
認識自体には必要ないはずだからなぁ
認識自体には必要ないはずだからなぁ
576不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-YWZ0 [218.228.188.124])
2023/09/12(火) 23:27:28.32ID:HrBH4koI0 eGPUそういう罠もあるんだな
BOX買って適当に余ってるnavidiaぶち込めばいいやと考えてたわ
AllyはRTX4090動いてるのにな
BOX買って適当に余ってるnavidiaぶち込めばいいやと考えてたわ
AllyはRTX4090動いてるのにな
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-tBSY [133.209.0.64])
2023/09/12(火) 23:41:33.69ID:fno7KJzI0 すみません恐ろしく間抜けなことにケーブル側がTB非対応のものという落ちでしたorz
ただBOXは正常に認識するようになってもGPUの認識がうまく行っていないのかドライバ更新したりいじろうとすると電源が落ちるという、難しい…
ただBOXは正常に認識するようになってもGPUの認識がうまく行っていないのかドライバ更新したりいじろうとすると電源が落ちるという、難しい…
578不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-R79z [106.146.62.124])
2023/09/13(水) 16:29:28.12ID:qQPC12yQa 使えるeGPUとか相性とかあるのかな。
aoursのやつはだめ(認識するかしないかくらいで接続が切れる)で、sonnetのやつで繋いだら使えたけどね。RTX3060Ti oxp2
aoursのやつはだめ(認識するかしないかくらいで接続が切れる)で、sonnetのやつで繋いだら使えたけどね。RTX3060Ti oxp2
579不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-TSYZ [106.133.20.150])
2023/09/13(水) 16:34:18.39ID:wt6a3O+/a AMD製なら使えないって話し聞かないからなぁ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-tBSY [133.209.0.64])
2023/09/13(水) 19:06:22.58ID:bvEKoHsP0 昨日質問させていただいた者ですが、どうにか認識まで持ち込めました、お騒がせしました。
BOXはRazer Core X Chroma、GPUは3080TI
マイクロソフト公式等では旧ドライバの削除や電源設定をパフォーマンス重視とありましたがそれだけでは動かず、コントロールパネルの電源オプションからPCI Expressの電源管理をオフにしたらすんなり通りました。(電力不足だったのかな?)
おま環の可能性もありますが参考までに残します。
BOXはRazer Core X Chroma、GPUは3080TI
マイクロソフト公式等では旧ドライバの削除や電源設定をパフォーマンス重視とありましたがそれだけでは動かず、コントロールパネルの電源オプションからPCI Expressの電源管理をオフにしたらすんなり通りました。(電力不足だったのかな?)
おま環の可能性もありますが参考までに残します。
581不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-tBSY [133.106.55.129])
2023/09/13(水) 19:11:04.98ID:w2nfDiVoM582不明なデバイスさん (ワッチョイ c759-YWZ0 [36.2.62.77])
2023/09/14(木) 16:16:22.12ID:yhMNcKml0 onexfly中国ではもうクラファンとは別系統で購入したものが到着しているようだ
indigogoの支援者には中国の一般購買層は含まれていなかったってこと?
それなら人数が少ないのも分かる
購入者の多くが中国人だろうし
indigogoの支援者には中国の一般購買層は含まれていなかったってこと?
それなら人数が少ないのも分かる
購入者の多くが中国人だろうし
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-UshJ [111.105.48.130])
2023/09/14(木) 16:33:36.85ID:jOXMb7tE0 裏山
584不明なデバイスさん (スーップ Sd72-cvRs [49.106.111.104])
2023/09/14(木) 16:42:15.09ID:vKaZ3gsud585不明なデバイスさん (ワッチョイ c759-YWZ0 [36.2.62.77])
2023/09/14(木) 16:51:08.57ID:yhMNcKml0 ディスカッションにも中国人らしい人一切見かけなかったから変だと思ってたんだよな
中国国内専用のクラファンが別にあるのかもしれないけど、もう中国で売られてるものに対して支援者とか小売前の特別先行価格とは一体なんなのかって気持ちにはなるわな
中国国内専用のクラファンが別にあるのかもしれないけど、もう中国で売られてるものに対して支援者とか小売前の特別先行価格とは一体なんなのかって気持ちにはなるわな
586不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-UshJ [106.130.46.27])
2023/09/14(木) 17:05:54.45ID:/C0fX4AOa まあ国内市場にだいぶ支えられてるだろうからそこは仕方ない
AYANEOも国内販売は分かれてるし
AYANEOも国内販売は分かれてるし
587不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.146.116.219])
2023/09/14(木) 17:35:26.21ID:tEJQ+AsQa とは言え2000人はハッタリをかまし過ぎだわな
他社のCF見ててもONEがそこまで突出して人気あるとは考えられんし
他社のCF見ててもONEがそこまで突出して人気あるとは考えられんし
588不明なデバイスさん (ブーイモ MM9e-RniO [133.159.150.51])
2023/09/14(木) 18:41:17.67ID:Z7nK/T/2M 例えば日本の農家がニューヨークも市場に野菜送って、
それを日本人がアメリカ行って買って日本に持って帰ってくるってなったら
いや最初から日本で売買しろよってなるからな
ネットだからもうちょい簡素化されてるとはいえ自国で取引できるなら
その方がいい
それを日本人がアメリカ行って買って日本に持って帰ってくるってなったら
いや最初から日本で売買しろよってなるからな
ネットだからもうちょい簡素化されてるとはいえ自国で取引できるなら
その方がいい
589不明なデバイスさん (スップ Sd72-benL [49.96.232.21])
2023/09/14(木) 21:08:10.39ID:E+G62Qfzd 2PRO買った
コントローラー外して使えるのすごく気に入ってるんだが
コントローラーにしいたけボタンがないのが割と不便
使わないボタンを割り当てられたりするのかな?
コントローラー外して使えるのすごく気に入ってるんだが
コントローラーにしいたけボタンがないのが割と不便
使わないボタンを割り当てられたりするのかな?
590不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-Rk1H [153.242.143.130])
2023/09/14(木) 21:19:19.89ID:u3dpgJ9K0 俺も2Pro使ってるけど、右下にあるマウス切り替えとか使わないから別のキーとか割り当てたいけど、やり方とか見当たらないんだよね
591不明なデバイスさん (スップ Sd92-tBSY [1.66.100.176])
2023/09/14(木) 21:22:35.49ID:EqNA/pYjd 十字キー右下の小さいボタンが挙動的にはしいたけボタンじゃなかったっけ
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 02bd-tBSY [133.209.0.64])
2023/09/14(木) 21:40:36.21ID:7SP0IutR0 しかし2PROで初めてegpu+umpcを試してみたけど中々凄いね。
本体画面とPCモニター(フルHDだが)で原神とスターレイルを最高設定で同時に起動してみたけど、どっちも安定して60FPSで動作してる。
本体画面とPCモニター(フルHDだが)で原神とスターレイルを最高設定で同時に起動してみたけど、どっちも安定して60FPSで動作してる。
593不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-CQ1D [1.79.88.62])
2023/09/14(木) 21:58:27.64ID:2BW5v3KQd まあ多分中国の売上が無いとそもそも日本人に製品自体作れないしな
594不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-ykK3 [133.106.60.139])
2023/09/14(木) 22:00:30.24ID:ziRc9mDIM CFで集金してるし作れない事はないと思うけど
595不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-YWZ0 [218.228.188.124])
2023/09/14(木) 22:08:01.76ID:elM+gkvF0 中国で売れる分には全然構わないよ
ユーザー多い方がアプデも継続して開発続けてくれそうだし
むしろindigogoの数しか売れてないんだったら不安だった
ユーザー多い方がアプデも継続して開発続けてくれそうだし
むしろindigogoの数しか売れてないんだったら不安だった
596不明なデバイスさん (スップ Sd72-benL [49.96.233.134])
2023/09/14(木) 22:45:28.92ID:x6Zq7mJid597不明なデバイスさん (スップ Sd72-benL [49.96.232.219])
2023/09/14(木) 23:12:47.19ID:1GMRrb/nd あ、オフにできたわ
これWindowsの標準機能だったんだな
恥ずかしい
これWindowsの標準機能だったんだな
恥ずかしい
598不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-YWZ0 [122.223.69.118])
2023/09/15(金) 13:10:29.73ID:FdApZ0CM0 Flyの国内版の発売日10月14日て
下手すりゃあクラファン版より早いじゃん
値段も関税分考えたらほとんど変わらんし
こんなもんキャンセルして国内版買うわ
Fly推しのレビュアーが国内版待つって言ってたから怪しいと思ってたんだわ
下手すりゃあクラファン版より早いじゃん
値段も関税分考えたらほとんど変わらんし
こんなもんキャンセルして国内版買うわ
Fly推しのレビュアーが国内版待つって言ってたから怪しいと思ってたんだわ
599不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-rPAg [150.66.92.18])
2023/09/15(金) 13:20:58.81ID:kQbTRBPjM600不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-UshJ [106.133.176.62])
2023/09/15(金) 13:49:58.96ID:1M+HqY+ua アクセサリー類は予約特典ではないか
流石にね
流石にね
601不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-YWZ0 [122.223.69.118])
2023/09/15(金) 14:03:13.77ID:FdApZ0CM0 クラファン速攻で返金申請してきた
32GB2Tで6000円しか変わらんし、それで関税なしと国内保証受けれるなら安いもんだわ
16GB版欲しい人はクラファンしかないけど
ちなみにmini proのときの国内版仕様変更ってどんな内容だったの
32GB2Tで6000円しか変わらんし、それで関税なしと国内保証受けれるなら安いもんだわ
16GB版欲しい人はクラファンしかないけど
ちなみにmini proのときの国内版仕様変更ってどんな内容だったの
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-UshJ [111.105.48.130])
2023/09/15(金) 14:10:56.18ID:kLmiEC/V0 16GB版 約108000円、ケース・フィルム・シリコンカバー付き
継続するか悩ましいな…
継続するか悩ましいな…
603不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.135.240])
2023/09/15(金) 14:35:10.51ID:wyTxdW5ha 16GBはそのままでいいんじゃない?
国内サポートも所詮は天空系列だからアレだし
国内サポートも所詮は天空系列だからアレだし
604不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-YWZ0 [122.223.69.118])
2023/09/15(金) 14:40:03.75ID:FdApZ0CM0 ケースとガラスフィルムは9.9ドルの先行支援のやつでしょ
キャンセルしたので無駄になったけど、クラファンでドッグステーションだけ注文残しておいたわ
何かの間違いでドッグと一緒に送ってくるかもしれないしw
キャンセルしたので無駄になったけど、クラファンでドッグステーションだけ注文残しておいたわ
何かの間違いでドッグと一緒に送ってくるかもしれないしw
605不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-YWZ0 [122.223.69.118])
2023/09/15(金) 14:42:52.74ID:FdApZ0CM0 と思ったらドッグは本体と一緒にのみ出荷可能って書いてあったわ
606不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-w82w [218.228.188.124])
2023/09/15(金) 18:58:24.44ID:dCoJdDKE0 https://i.imgur.com/Qu1YjRM.jpg
https://i.imgur.com/BVbSfs1.jpg
https://i.imgur.com/g4Dk7dj.jpg
https://i.imgur.com/Wpr7y3U.png
白バージョンの見た目が公式の商品写真と購入者が撮ったものとで
マクドナルドのハンバーガー並みに違うんだが…
LEDが滲むって話しもあるし白は現物は微妙なのか
https://i.imgur.com/BVbSfs1.jpg
https://i.imgur.com/g4Dk7dj.jpg
https://i.imgur.com/Wpr7y3U.png
白バージョンの見た目が公式の商品写真と購入者が撮ったものとで
マクドナルドのハンバーガー並みに違うんだが…
LEDが滲むって話しもあるし白は現物は微妙なのか
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-UshJ [111.105.48.130])
2023/09/15(金) 19:09:39.42ID:kLmiEC/V0 てかこの着脱機構っぽい部分、望んでる人いるのか
608不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-bAdG [106.133.132.168])
2023/09/15(金) 19:13:47.74ID:TyiFqHxQa 他社との差別化したらオンリーワン筐体らしいけど、ユーザーからしたらどうでもいいよな
そもそもLEDなんて速攻でOFFにするし
そもそもLEDなんて速攻でOFFにするし
609不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-rPAg [150.66.77.92])
2023/09/15(金) 19:28:01.64ID:1agLrG6cM610不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-YWZ0 [218.228.188.124])
2023/09/15(金) 19:47:38.63ID:dCoJdDKE0 強度というか半透明白に裏からLED透かしても綺麗に文字出ないのでグレーにしたのかこれ?
あと左側の文字は商品写真でCREAM CAKEになってるけどこれで最終決定なのか
なんだよクリームケーキってどこから出てきた
あと左側の文字は商品写真でCREAM CAKEになってるけどこれで最終決定なのか
なんだよクリームケーキってどこから出てきた
611不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-rPAg [150.66.77.92])
2023/09/15(金) 20:04:22.51ID:1agLrG6cM612不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-E5U2 [106.146.26.2])
2023/09/16(土) 11:40:01.00ID:NB6qJfiJa クリームケーキの部分は中国では個人で自由に指定して作ってもらえるんじゃなかった?
で4枚目はそこから個人特定されないようにボカシてるように見える
で4枚目はそこから個人特定されないようにボカシてるように見える
613不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMc1-WW3/ [150.66.84.90])
2023/09/16(土) 13:31:10.65ID:g9OmjDqrM >>612
モデリングもCREAM CAKEだから紛らわしいんだよね
それと白のRGBエンブレムがボケるのはDiscordでも言われてる
ここの写真はボカしてるみたいだけど、黒よりボケるのは間違いないみたい
モデリングもCREAM CAKEだから紛らわしいんだよね
それと白のRGBエンブレムがボケるのはDiscordでも言われてる
ここの写真はボカしてるみたいだけど、黒よりボケるのは間違いないみたい
614不明なデバイスさん (ワッチョイ db02-1qZ4 [111.105.48.130])
2023/09/16(土) 14:16:22.41ID:htLPMySH0 まあLEDとか切るしな…
指紋ベタベタになるよりは白かな
指紋ベタベタになるよりは白かな
615不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-FosM [106.146.69.43])
2023/09/16(土) 14:23:02.27ID:Uh6tt9Ira グレーの部分がダサ過ぎる
カスタムLEDなんて余計な事やらなければ良かったのにな
カスタムLEDなんて余計な事やらなければ良かったのにな
616不明なデバイスさん (ワッチョイ dd33-3hIJ [218.228.188.124])
2023/09/16(土) 16:33:53.14ID:pUwaJxpB0 LED見えなくていいしプラパーツがはまってるだけみたいだから、誰かこのパーツのMOD作ってくれないかな
Deckみたいなザラっぽい艶消しやアルミの金属製にできたら良さそうな感じ
スペアパーツだけでも売ってくれたら自分で塗装するんだが
Deckみたいなザラっぽい艶消しやアルミの金属製にできたら良さそうな感じ
スペアパーツだけでも売ってくれたら自分で塗装するんだが
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bab-NsaC [153.222.201.60])
2023/09/16(土) 16:40:53.25ID:kzIeMFmj0 LEDはどうせ切るからどうでもいいがこの色はちょっとキツいな
子供の頃遊んでた経年劣化ミニ四駆みたいになってるやん
子供の頃遊んでた経年劣化ミニ四駆みたいになってるやん
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d68-CYBy [112.70.140.193])
2023/09/16(土) 16:52:39.63ID:LGFfGMst0619不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-1qfk [106.133.48.22])
2023/09/16(土) 20:57:15.21ID:8G1K2Mq2a oneXprayerの黒オレンジ好きなんだが
似たような配色で出してくれないかな
似たような配色で出してくれないかな
620不明なデバイスさん (ワッチョイ dd33-3hIJ [218.228.188.124])
2023/09/17(日) 00:27:17.15ID:77yBRCoF0621不明なデバイスさん (ワッチョイ db02-q/4S [111.105.48.130])
2023/09/17(日) 02:10:18.66ID:lkDcm72M0 ゾーイのA2に期待しようかな
622不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-FosM [106.146.92.102])
2023/09/17(日) 05:02:42.48ID:SfpXPezwa ブラックはともかくホワイトはZOE A2の方が良いかも知れんな
623不明なデバイスさん (ワッチョイ dd33-3hIJ [218.228.188.124])
2023/09/17(日) 13:41:03.44ID:77yBRCoF0 俺はグリップテープ貼るので黒にした
スマホ用の黒いキックスタンドも貼る予定
スマホ用の黒いキックスタンドも貼る予定
624不明なデバイスさん (ワッチョイ a359-wSmO [157.14.199.121])
2023/09/17(日) 14:01:59.73ID:6Pm/rQ4a0 オンスクリーンキーボード出すショートカットを押した時に一度だけWindows標準のものではなくオレンジと黒の専用っぽいデザインのキーボードが出たんだが
これってどうやって出すか知ってる人いる?
説明書読んでもどこにも記述がない
これってどうやって出すか知ってる人いる?
説明書読んでもどこにも記述がない
625不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-3My1 [106.155.5.22])
2023/09/17(日) 15:33:33.70ID:l4ksks4Ka onexconsoleのゲーミングキーボードだかカスタムキーボードだかをオンで出るはず
バージョンと機種によっては安定して出てくれなかったりするけど
バージョンと機種によっては安定して出てくれなかったりするけど
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-9C00 [217.178.128.249])
2023/09/18(月) 01:04:26.98ID:TsT9hckb0 eGPUの相性?問題について幾つかの組合せを試したので書いとく
eGPU:NODE TITAN
本体:Onexplayermini(intel)
OnexPlayer2Pro
GPU :RTX2070(GALAX)→OK
:RTX3060(MSI)→NG
:RTX3090(ASUS)→NG
:RTX4060 (Palit)→NG
本体:デスクトップ(ASUS ROG Maximus XIII)
GPU :すべてOK
mini、2Pro両方ともNGの場合はデバイスマネージャ上で「Microsoft基本ディスプレイアダプター」と認識され
ドライバのインストール中に電源断〜再起動する
OKの場合は勝手にNvidiaのドライバをダウンロードし自動で「RTX2070」が認識される
…こんな感じ
NODE TITANにPCIE4.0のカードを挿すとOnexPlayer系ではIntel・AMD問わず認識できない模様?
>>0580
>どうにか認識まで持ち込めました
これは3080TIとして認識して使用できたってことでOKなのでしょうか?
Razer Core X Chromaで使えるなら買い替えようかな…
eGPU:NODE TITAN
本体:Onexplayermini(intel)
OnexPlayer2Pro
GPU :RTX2070(GALAX)→OK
:RTX3060(MSI)→NG
:RTX3090(ASUS)→NG
:RTX4060 (Palit)→NG
本体:デスクトップ(ASUS ROG Maximus XIII)
GPU :すべてOK
mini、2Pro両方ともNGの場合はデバイスマネージャ上で「Microsoft基本ディスプレイアダプター」と認識され
ドライバのインストール中に電源断〜再起動する
OKの場合は勝手にNvidiaのドライバをダウンロードし自動で「RTX2070」が認識される
…こんな感じ
NODE TITANにPCIE4.0のカードを挿すとOnexPlayer系ではIntel・AMD問わず認識できない模様?
>>0580
>どうにか認識まで持ち込めました
これは3080TIとして認識して使用できたってことでOKなのでしょうか?
Razer Core X Chromaで使えるなら買い替えようかな…
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-2TwV [126.168.35.108])
2023/09/18(月) 01:20:29.05ID://0NQ53C0 ONEXFLYで初ゲーミングのポータブルやつ買おうか悩んでいます
この商品、スティック部分が駄目になったら、純正品と交換は出来るんでしょうか?
スティック部品だけ単品で買って簡単に交換出来ますか?
この商品、スティック部分が駄目になったら、純正品と交換は出来るんでしょうか?
スティック部品だけ単品で買って簡単に交換出来ますか?
628不明なデバイスさん (スッップ Sd43-wSmO [49.98.39.42])
2023/09/18(月) 01:55:58.69ID:E0nlBIJNd ありがとう
なんかタスクトレイのアイコン右クリックで出るメニューでいろんな機能のオン・オフできるけどイマイチ使い方と効果がわかりにくいな
あとここから本体のサイドキーを音量ボタンとして使う事もできて便利だけどスクリーンキーボードとデスクトップ表示のショートカットはそれはそれで便利なので別のボタンに割り当てたかったわ
なんかタスクトレイのアイコン右クリックで出るメニューでいろんな機能のオン・オフできるけどイマイチ使い方と効果がわかりにくいな
あとここから本体のサイドキーを音量ボタンとして使う事もできて便利だけどスクリーンキーボードとデスクトップ表示のショートカットはそれはそれで便利なので別のボタンに割り当てたかったわ
629不明なデバイスさん (ワッチョイ dd33-3hIJ [218.228.188.124])
2023/09/18(月) 12:33:38.13ID:jLgQscdY0 >>627
onexplyer英語サイトの方で純正のスティック、バッテリー、冷却ファン、ディスプレイは売っている
onexflyはまだだけど発売されれば並ぶだろう
バッテリーは予備で買っておいてダメになったら交換するつもり
いたわり充電やらバイパス給電やらよりそっちのが手っ取り早い
onexplyer英語サイトの方で純正のスティック、バッテリー、冷却ファン、ディスプレイは売っている
onexflyはまだだけど発売されれば並ぶだろう
バッテリーは予備で買っておいてダメになったら交換するつもり
いたわり充電やらバイパス給電やらよりそっちのが手っ取り早い
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 6359-sg3w [163.139.157.177])
2023/09/18(月) 16:33:54.85ID:32iiEAMu0 mini使ってる人がいたら使い心地教えてほしい
どのレベルのゲームまでなら快適にできる?
どのレベルのゲームまでなら快適にできる?
631不明なデバイスさん (スッップ Sd43-wSmO [49.98.39.171])
2023/09/18(月) 20:09:37.81ID:pKjTVd7+d632不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-2TwV [126.168.140.37])
2023/09/18(月) 21:49:08.11ID:16T6ABqI0 >>629
サンクス!
サンクス!
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-DAhB [126.36.246.8])
2023/09/18(月) 23:10:24.39ID:0g/9zTR20 onexfly用のドッキングステーション見た目ダサいから買いたくないんだけど、おすすめのドッキングステーションあります?
634不明なデバイスさん (ワッチョイ dd33-3hIJ [218.228.188.124])
2023/09/19(火) 02:25:46.88ID:JFJZz+1t0 >>633
USB-Cが底に付いてるのならAyaneoのやつ
USB-Cが底に付いてるのならAyaneoのやつ
635不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrGy [1.72.4.245])
2023/09/19(火) 09:50:35.23ID:U4Et8j3/d >>626
書いたものだけど、電源オプションのパフォーマンス重視だけじゃなくてタスクマネージャーの電源周りの設定やって動いたから、多分win側が勝手にegpuBOXを可能な限り省電力で運用しようとして電力が足りずにegpuが認識できない+落ちてるのかもしれない。
もしくはegpuBOX側の電源容量が足りてないかも。
今の所毎日繋いでるけど不具合なく動いてる、(モニター出力も単体も)ただ起動時に繋げておかないとちゃんと動かないと思うから、繋げるときは毎回再起動か電源つける前に繋げるの推奨。
書いたものだけど、電源オプションのパフォーマンス重視だけじゃなくてタスクマネージャーの電源周りの設定やって動いたから、多分win側が勝手にegpuBOXを可能な限り省電力で運用しようとして電力が足りずにegpuが認識できない+落ちてるのかもしれない。
もしくはegpuBOX側の電源容量が足りてないかも。
今の所毎日繋いでるけど不具合なく動いてる、(モニター出力も単体も)ただ起動時に繋げておかないとちゃんと動かないと思うから、繋げるときは毎回再起動か電源つける前に繋げるの推奨。
636不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrGy [1.72.4.245])
2023/09/19(火) 10:04:34.80ID:U4Et8j3/d >>635
ごめん、タスクマネージャー→コントロールパネルだわ
ごめん、タスクマネージャー→コントロールパネルだわ
637不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrGy [1.72.4.245])
2023/09/19(火) 10:52:51.19ID:U4Et8j3/d >>626
NODE TITANのHP見た感じ電源容量は大丈夫そうだったけど、PCI Express 3.0 x16までしか対応してないっぽい
NODE TITANのHP見た感じ電源容量は大丈夫そうだったけど、PCI Express 3.0 x16までしか対応してないっぽい
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 0559-3hIJ [36.2.62.163])
2023/09/19(火) 14:56:59.38ID:eT3yIgyk0 https://i.imgur.com/mnejbRb.jpg
https://i.imgur.com/qMfODcl.jpg
ここにきてホワイトのプロトタイプの画像だけど、そりゃ製品版でサイドカバーグレーに変更されるよね
俺はこれでもいいと思ったけど、LEDの視認性がこれは商品としてマズいよな
https://i.imgur.com/qMfODcl.jpg
ここにきてホワイトのプロトタイプの画像だけど、そりゃ製品版でサイドカバーグレーに変更されるよね
俺はこれでもいいと思ったけど、LEDの視認性がこれは商品としてマズいよな
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 0579-9C00 [36.52.176.122])
2023/09/19(火) 16:28:08.24ID:cZ94aYno0 minipro ryzen6800uでstarfieldをGAMEPASSからインスコして起動させたんですが、
シェーダーチェック後にLOW設定にはなりますが、起動はしました。
しかしゲーム起動後にanyボタンって表示が出て、ゲーム機本体のボタンを押しても
反応しません。しかたなくマウスやキーボードをUSBに繋げると普通に動きます。
つまりゲーム機の性能やグラボ能力不足で動かないという訳では無いようです。
他のゲームでもたまにゲーム機ボタンが最初認識しないことはありますが、
大体は本体のキーボードボタンを長押しを2回位行って、マウスキーボード
モードの解除を行うと、次にはゲーム機のボタンを認識して普通にゲームが
出来るようになります。
上記と同じことを今回も行いましたが、全く動きません。
AMDアプリも最新版に更新も行いました。
AMDアプリ上にはSTARFIELDは出てきませんでしたので、
RSRは使えないのかな?
誰かminiproでスタフィ出来ている方、ボタン操作の
設定など教えて頂けないでしょうか?
宜しくです。
シェーダーチェック後にLOW設定にはなりますが、起動はしました。
しかしゲーム起動後にanyボタンって表示が出て、ゲーム機本体のボタンを押しても
反応しません。しかたなくマウスやキーボードをUSBに繋げると普通に動きます。
つまりゲーム機の性能やグラボ能力不足で動かないという訳では無いようです。
他のゲームでもたまにゲーム機ボタンが最初認識しないことはありますが、
大体は本体のキーボードボタンを長押しを2回位行って、マウスキーボード
モードの解除を行うと、次にはゲーム機のボタンを認識して普通にゲームが
出来るようになります。
上記と同じことを今回も行いましたが、全く動きません。
AMDアプリも最新版に更新も行いました。
AMDアプリ上にはSTARFIELDは出てきませんでしたので、
RSRは使えないのかな?
誰かminiproでスタフィ出来ている方、ボタン操作の
設定など教えて頂けないでしょうか?
宜しくです。
640不明なデバイスさん (ワッチョイ a5d3-CYBy [244.19.252.56])
2023/09/19(火) 16:57:16.97ID:QM23R/aK0 >>639
ゲーム内の設定でキーボードじゃ無くゲームパットに切り替えましたか?
ちなみに私はController Companionを使っているのでGame開始時自動でパットに切り替わるので普通に遊べてます
ゲーム内の設定でキーボードじゃ無くゲームパットに切り替えましたか?
ちなみに私はController Companionを使っているのでGame開始時自動でパットに切り替わるので普通に遊べてます
641不明なデバイスさん (ワッチョイ b500-3DZ2 [252.24.44.193])
2023/09/19(火) 17:28:54.16ID:Pdv+4Pda0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b86-9C00 [249.246.107.236])
2023/09/19(火) 23:56:30.41ID:RSel/4ov0 >>0635
詳細な情報ありがとうございます
当方のNode Titanの場合はドライバをインストールしようとすると
OnexPlayer本体がリブートを繰り返す状況になってしまいます
(イベントビューアーを見ても電源断前にそれらしいイベントが見つけられず)
設定の電源オプション及びコントロールパネル内の電源系の設定をしても残念ながら改善しませんでした
>NODE TITANのHP見た感じ電源容量は大丈夫そうだったけど、PCI Express 3.0 x16までしか対応してないっぽい
仕様としては3.0、4.0の互換性があるそうでデスクトップPCでの接続はできたのでOnexplayer側で接続の処理に失敗してる感じですかね
Razer Core X Chroma入手して試してみます…
>>0626
>mini、2Pro両方ともNGの場合はデバイスマネージャ上で「Microsoft基本ディスプレイアダプター」と認識され
この部分に関しては下記URLを参照にしたら解決しました
自分の環境ではグラボを自動で認識したあと本体の電源が落ちるようになっただけですが…
eGPU関連の情報として書き込んでおきます
「PCI Express 拡張シャーシを Windows ベースのコンピューターに接続すると、"Code 12" または "Code 31" というエラー メッセージが表示される」
https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-client/deployment/error-attach-pci-express-expansion-chassis
詳細な情報ありがとうございます
当方のNode Titanの場合はドライバをインストールしようとすると
OnexPlayer本体がリブートを繰り返す状況になってしまいます
(イベントビューアーを見ても電源断前にそれらしいイベントが見つけられず)
設定の電源オプション及びコントロールパネル内の電源系の設定をしても残念ながら改善しませんでした
>NODE TITANのHP見た感じ電源容量は大丈夫そうだったけど、PCI Express 3.0 x16までしか対応してないっぽい
仕様としては3.0、4.0の互換性があるそうでデスクトップPCでの接続はできたのでOnexplayer側で接続の処理に失敗してる感じですかね
Razer Core X Chroma入手して試してみます…
>>0626
>mini、2Pro両方ともNGの場合はデバイスマネージャ上で「Microsoft基本ディスプレイアダプター」と認識され
この部分に関しては下記URLを参照にしたら解決しました
自分の環境ではグラボを自動で認識したあと本体の電源が落ちるようになっただけですが…
eGPU関連の情報として書き込んでおきます
「PCI Express 拡張シャーシを Windows ベースのコンピューターに接続すると、"Code 12" または "Code 31" というエラー メッセージが表示される」
https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-client/deployment/error-attach-pci-express-expansion-chassis
643不明なデバイスさん (ワッチョイ d575-HrGy [246.113.93.177])
2023/09/20(水) 01:45:20.42ID:mouM+2l60 >>642
動かなかったか、残念。
こちらもちゃんと認識するまでは基本ディスプレイって表示されてて、電源落ちるのも似たような状態だったんだが同じ対処法で駄目だったのは残念だ。
ハード周りはニワカだから詳しいことはわからないけど、Chromaは電源が内部ATXの700wだからそこの違いもあったのかな…(GPUへの給電は確か500〜600wくらいだったと思うけど。)
安い買い物じゃないからきちんと動作することを祈る。
動かなかったか、残念。
こちらもちゃんと認識するまでは基本ディスプレイって表示されてて、電源落ちるのも似たような状態だったんだが同じ対処法で駄目だったのは残念だ。
ハード周りはニワカだから詳しいことはわからないけど、Chromaは電源が内部ATXの700wだからそこの違いもあったのかな…(GPUへの給電は確か500〜600wくらいだったと思うけど。)
安い買い物じゃないからきちんと動作することを祈る。
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b2d-/0IO [113.197.169.27])
2023/09/20(水) 15:55:16.55ID:CH4mw2PM0 長文うぜえ
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-JHER [126.108.215.250])
2023/09/20(水) 18:26:02.80ID:KtEX6b3O0 半角と全角ごちゃ混ぜワロタw「500〜600w」
646不明なデバイスさん (スップ Sd03-wSmO [1.75.155.243])
2023/09/21(木) 19:47:36.13ID:Djmx+J27d pro2はリビングでテレビに映しで遊ぶにもちょうどいいな
コントローラーそのまま使えるのがいい感じ
コントローラーそのまま使えるのがいい感じ
647不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-9xLE [133.159.149.99])
2023/09/22(金) 19:42:38.87ID:kZrFoxdhM TGSでonexfly触ってきたけど、グリップ、スティック、ボタンとかのコントローラーとしての出来部分はかなり良かったわ
あと白のLED文字はやっぱりほとんど見えなかった
プロトタイプはもっと透明度高かったけど、取り付け部分が丸々見えて不格好だから止めたらしい
あと白のLED文字はやっぱりほとんど見えなかった
プロトタイプはもっと透明度高かったけど、取り付け部分が丸々見えて不格好だから止めたらしい
648不明なデバイスさん (ワッチョイ d533-dV3B [218.228.188.124])
2023/09/23(土) 00:22:07.46ID:NF9qDoZt0 >>647
持ち心地快適なのは重要だね
結局白のサイドカバーはグレーになってるの?
黒だとLEDハッキリ見えるんだから透明度の問題でもないような
LED見えなくていいから不透明のグリップカバーとか作ってくれんかな
持ち心地快適なのは重要だね
結局白のサイドカバーはグレーになってるの?
黒だとLEDハッキリ見えるんだから透明度の問題でもないような
LED見えなくていいから不透明のグリップカバーとか作ってくれんかな
649不明なデバイスさん (ワッチョイ e1a5-+j9z [222.0.170.146])
2023/09/23(土) 04:30:40.46ID:05QrHDs20650不明なデバイスさん (ワッチョイ d940-LmNi [246.113.184.236])
2023/09/23(土) 12:09:27.95ID:Hzc3Tire0 あのLEDが機能しないって、普通に設計ミスやな(泣)
そもそも、あれ要らんやろ
無くして安くするべきだったな...
そもそも、あれ要らんやろ
無くして安くするべきだったな...
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2oBf [126.168.172.220])
2023/09/23(土) 13:15:28.35ID:+Ik78cN50 ONEXFLYが最強の機種っぽいから買おうとしたら
ポートレート液晶?とかいうので無理やり横表示?して良くないって聞いたけど
本当に良くないの?
ポートレート液晶?とかいうので無理やり横表示?して良くないって聞いたけど
本当に良くないの?
652不明なデバイスさん (ワッチョイ d533-dV3B [218.228.188.124])
2023/09/23(土) 14:03:28.99ID:NF9qDoZt0 >>651
スマホの画面と同じでハード的には縦型モニターが基準になっているのをOSで90度回転させいる
それを認識できない古いゲームをフルスクリーン表示しようとするとエラーになる場合がある
それもMagpieなどアプコンソフトを通せば解消できる場合が多い
古いゲーム遊ばないならあまり気にする必要はない
スマホの画面と同じでハード的には縦型モニターが基準になっているのをOSで90度回転させいる
それを認識できない古いゲームをフルスクリーン表示しようとするとエラーになる場合がある
それもMagpieなどアプコンソフトを通せば解消できる場合が多い
古いゲーム遊ばないならあまり気にする必要はない
653不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-Nra2 [49.96.27.253])
2023/09/23(土) 14:20:19.20ID:uBCffwPFd 同じくTGSでonexfly触ってみたけど排熱口は暑い風が出るけどそれ以外は暑くなる箇所はなさそうで好印象、コントローラーのグリップ感も良かった。
654不明なデバイスさん (ワッチョイ d940-LmNi [246.113.184.236])
2023/09/23(土) 14:41:25.36ID:Hzc3Tire0 VRAMが6GBまでしか割当出来ないのか...
こきは微妙やな...
こきは微妙やな...
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2oBf [126.168.172.220])
2023/09/23(土) 15:05:55.64ID:+Ik78cN50656不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e46-+j9z [249.205.188.62])
2023/09/23(土) 15:16:10.16ID:CyetOh960657不明なデバイスさん (ワッチョイ f5c7-oTNx [240.51.85.69])
2023/09/23(土) 15:38:41.75ID:IacOVDzq0 公式でFRY32GB2Tポチっちゃった…
長く使える良いものであってくれ…
長く使える良いものであってくれ…
658不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM11-KJS2 [150.66.67.217])
2023/09/23(土) 15:40:44.34ID:urZkNgOiM >>654
最新版ならVRAMは半分まで割り当てできる様になってるから、RAMが16GBなら8GBまで、32GBなら16GBまで割り当て出来るよ
最新版ならVRAMは半分まで割り当てできる様になってるから、RAMが16GBなら8GBまで、32GBなら16GBまで割り当て出来るよ
659不明なデバイスさん (ワッチョイ d533-dV3B [218.228.188.124])
2023/09/23(土) 17:55:36.75ID:NF9qDoZt0 >>655
俺もAir 1Sと迷ったけどRetro Game CorpsのAir 1Sのレビューで、1Sは軽くて小さいけど実際はグリップがいいFlyの方が使用していて遥かに快適と言っていて、確かに小さけりゃいいってもんじゃないと思ったよ
ポケットに入れて外出するような用途ならありだと思うけど
俺もAir 1Sと迷ったけどRetro Game CorpsのAir 1Sのレビューで、1Sは軽くて小さいけど実際はグリップがいいFlyの方が使用していて遥かに快適と言っていて、確かに小さけりゃいいってもんじゃないと思ったよ
ポケットに入れて外出するような用途ならありだと思うけど
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2oBf [126.168.172.220])
2023/09/23(土) 18:20:26.34ID:+Ik78cN50661不明なデバイスさん (ブーイモ MM96-+j9z [133.159.151.179])
2023/09/23(土) 18:23:46.02ID:CugWaoXVM 自分もair 1sと迷ってたからTGSで触りまくってきたわ
管理ソフトはAYA SPACEの方が良くできてたな
ただairはメニューボタンが左でとっさにポーズとかしにくそうなのが気になった
あとボタンが結構小さいから、操作性はonexflyの方が良い
管理ソフトはAYA SPACEの方が良くできてたな
ただairはメニューボタンが左でとっさにポーズとかしにくそうなのが気になった
あとボタンが結構小さいから、操作性はonexflyの方が良い
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2oBf [126.168.172.220])
2023/09/23(土) 18:47:27.35ID:+Ik78cN50663不明なデバイスさん (ブーイモ MM96-+j9z [133.159.151.179])
2023/09/23(土) 20:22:29.00ID:CugWaoXVM664不明なデバイスさん (ワッチョイ f666-KHBA [247.149.122.26])
2023/09/23(土) 20:36:19.39ID:kyAHnk+c0 今はTGSでUMPC触れるんだ、良いことだ
665不明なデバイスさん (スプッッ Sdb2-Iahw [49.98.16.153])
2023/09/23(土) 22:44:37.55ID:eFqhlev3d 今後何年かでさらに良いものが出てきそうね
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2oBf [126.168.172.220])
2023/09/24(日) 01:54:39.06ID:jcBkWlAi0667不明なデバイスさん (ブーイモ MM61-+j9z [220.156.14.20])
2023/09/24(日) 02:04:10.75ID:6r8RGRH9M668不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/24(日) 03:04:06.16ID:QPHzWu0P0 AOKZOE A1 ProとROG ALLY持ってたけどZ1 Extreme駄目だねありゃ
フレームレート7840Uより14fpsくらい少ない
だから次はONEXFLY買うつもり
フレームレート7840Uより14fpsくらい少ない
だから次はONEXFLY買うつもり
669不明なデバイスさん (ワッチョイ d945-VZgK [246.180.121.62])
2023/09/24(日) 03:05:29.67ID:aB4zUAWt0 それ最適化進む前の話しでしょ
今は勝るとも劣らない数値出てるよ
今は勝るとも劣らない数値出てるよ
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-mIh3 [126.15.50.134])
2023/09/24(日) 03:48:30.95ID:5MESYCJv0 win4が色々と遅れてるから評判の良さそうなONEXFLYにしちゃおうかなと悩み中
671不明なデバイスさん (ワッチョイ f563-3FKv [240.62.1.196])
2023/09/24(日) 03:57:14.28ID:9Wu0Ohsf0 7840uは供給不足で初期ロット逃すと遅くなりそうだから早めに予約した方がいいぞ
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 5996-zgip [118.236.124.104])
2023/09/24(日) 11:59:38.07ID:eroWl/XG0 fleesyncとバイパス充電がないことだけが懸念点?
素人だからこの二つがどれほど重要なのか分からんが。
素人だからこの二つがどれほど重要なのか分からんが。
673不明なデバイスさん (ワッチョイ f1be-tSQH [244.109.248.188])
2023/09/24(日) 14:21:13.61ID:eWMf0Iow0 バイパスはあるよ
674不明なデバイスさん (ワッチョイ f17f-Ix1t [244.190.1.49])
2023/09/24(日) 19:55:45.94ID:qanoerqB0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-Iahw [126.36.246.8])
2023/09/25(月) 13:49:02.30ID:JvmROrTF0 >>634
アマゾンで売ってないor激高値段なんだよなぁ
アマゾンで売ってないor激高値段なんだよなぁ
676makoto (JP 0Hd6-+EvS [165.225.96.81])
2023/09/25(月) 13:51:44.01ID:S2pj5qC7H OnenetbookのDiscordチャンネルに参加してる人いますかね?今週から日本語チャットルームが作られたけど、ぼく一人な気がする・・・
英語のチャットですけど有益な情報がたくさんあるのに
英語のチャットですけど有益な情報がたくさんあるのに
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 8256-3FKv [245.164.201.142])
2023/09/25(月) 14:15:49.94ID:SykXFYI20 日本語チャンネルなんてできたのかw
Discordは見てるけど、そこは見てないわw
Discordは見てるけど、そこは見てないわw
678makoto (JP 0Hd6-+EvS [165.225.96.81])
2023/09/25(月) 14:23:15.45ID:S2pj5qC7H 日本語チャンネルできたけどだれもいないw
onenetbookのdiscordのおかげでonexplayer2のカスタムbiosを入手した(vram変更可能)
onenetbookのdiscordのおかげでonexplayer2のカスタムbiosを入手した(vram変更可能)
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 829c-PAdE [245.117.138.184])
2023/09/25(月) 16:14:51.38ID:j0cgJjWZ0 来月にONEX GPUリリースか
OcuLink違って接続と給電がケーブル1本で済むから、充電器と本体の間に咬ますちょっとしたブースターみたいなのでいいけど
性能は期待してない
OcuLink違って接続と給電がケーブル1本で済むから、充電器と本体の間に咬ますちょっとしたブースターみたいなのでいいけど
性能は期待してない
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e2d-lQV0 [113.197.169.27])
2023/09/25(月) 16:33:21.49ID:0H+MrlOG0 外付けでai生成したいからrtx3060 12GB出だせ😡
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 624b-Nm8/ [101.1.162.20])
2023/09/25(月) 22:36:39.10ID:6C9VhKkz0 布団でsteamのゲームを遊べる端末を探してたらonexplayer2に行き当たった
コントローラー部分が取り外せたり純正キーボードをドッキングできたりするのが魅力的と感じた(ポメラ代わりのサブPCとして使えるかなと思った)んだけど、実際この仕様ってどれほど実用的かな?
上の方でキーボードは使いづらいって書いてたし、用途が幅広いのか器用貧乏なのか体感を教えてもらえたらありがたいです
コントローラー部分が取り外せたり純正キーボードをドッキングできたりするのが魅力的と感じた(ポメラ代わりのサブPCとして使えるかなと思った)んだけど、実際この仕様ってどれほど実用的かな?
上の方でキーボードは使いづらいって書いてたし、用途が幅広いのか器用貧乏なのか体感を教えてもらえたらありがたいです
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 5996-zgip [118.236.124.104])
2023/09/25(月) 23:38:51.18ID:qkCCSDzk0 flyめっちゃ良いと思ったけどあんま盛り上がってねーな。
683不明なデバイスさん (ワッチョイ e1a5-+j9z [222.0.170.146])
2023/09/25(月) 23:45:12.63ID:9oejZF7s0 買おうと思ったらPaypalのカード登録につまずいたわ
684不明なデバイスさん (ワッチョイ ad39-0ioK [242.136.50.81])
2023/09/25(月) 23:54:00.62ID:1Qi06lhi0 >>681
キーボードは長文書けない。イライラする。短い文章ならいいけど。
ソファでタブレット、ベットでゲーム、たまに仕事のメール。個人的にコントローラー脱着は必須オプションなのでonexp2一択。
サブPCとして…んー、たくさんタイピングするならパス。
ぼくだったら発売後のLegion Goのレビューを持つかな。で、どっちか買う。
キーボードは長文書けない。イライラする。短い文章ならいいけど。
ソファでタブレット、ベットでゲーム、たまに仕事のメール。個人的にコントローラー脱着は必須オプションなのでonexp2一択。
サブPCとして…んー、たくさんタイピングするならパス。
ぼくだったら発売後のLegion Goのレビューを持つかな。で、どっちか買う。
685不明なデバイスさん (ワッチョイ ad39-0ioK [242.136.50.81])
2023/09/26(火) 00:07:56.91ID:VXR7FMGp0 ベット× ベッド〇
686不明なデバイスさん (スププ Sdb2-QcfZ [49.98.75.246])
2023/09/26(火) 00:49:25.53ID:wocoEZgBd legion goがあからさまに
パクってきたってことは案外コントローラー着脱って良いのか?
パクってきたってことは案外コントローラー着脱って良いのか?
687不明なデバイスさん (ワッチョイ ad53-YVwM [242.136.50.81])
2023/09/26(火) 01:19:11.25ID:VXR7FMGp0 そもそもoxp2はdellのumpcをぱくってるので、、、
https://arstechnica.com/gaming/2020/01/dells-new-concept-ufo-puts-pc-gaming-on-a-nintendo-switch-like-device/
3年前にボツになったプロジェクト
https://arstechnica.com/gaming/2020/01/dells-new-concept-ufo-puts-pc-gaming-on-a-nintendo-switch-like-device/
3年前にボツになったプロジェクト
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ff-3FKv [251.6.197.235])
2023/09/26(火) 02:59:29.44ID:l+irhDjE0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/26(火) 03:29:08.00ID:hEk9PUrC0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/26(火) 03:38:18.58ID:hEk9PUrC0 Legion Goも視野に入れてたけどROG ALLYのZ1 Extremeで萎えた
最新の323 BIOSでもAOKZOE A1 ProよりCyberpunk 2077、The Last of us、バイオハザードRE:4で14~20fpsフレームレートが下がってる
何よりWatch Dogs Legionで解像度が何故かFHD以外選べない(AOKZOE A1 Proは他の解像度も選べた)
最新の323 BIOSでもAOKZOE A1 ProよりCyberpunk 2077、The Last of us、バイオハザードRE:4で14~20fpsフレームレートが下がってる
何よりWatch Dogs Legionで解像度が何故かFHD以外選べない(AOKZOE A1 Proは他の解像度も選べた)
691不明なデバイスさん (ワッチョイ ad51-VZgK [242.223.117.117])
2023/09/26(火) 03:53:02.30ID:DnDJBz1p0 それグラフィックドライバがおかしくなってる時の挙動じゃん
最適化済みなら普通にA1 Proより上の数値出るよ
最適化済みなら普通にA1 Proより上の数値出るよ
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/26(火) 04:15:17.18ID:hEk9PUrC0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ff-3FKv [251.6.197.235])
2023/09/26(火) 04:21:41.90ID:l+irhDjE0 ぶっちゃけ120Hzでも非VRRだとあんま意味がないのがな
もう何世代か進めば話しも変わってくるけど、現行のAPUだと荷が重い
もう何世代か進めば話しも変わってくるけど、現行のAPUだと荷が重い
694不明なデバイスさん (ワッチョイ ad51-VZgK [242.223.117.117])
2023/09/26(火) 06:09:58.88ID:DnDJBz1p0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-Iahw [126.36.246.8])
2023/09/26(火) 06:30:15.79ID:WjPTMysx0 flyのドッキングステーションダサすぎる
他のない?
他のない?
696不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-3FKv [244.155.59.197])
2023/09/26(火) 06:52:40.62ID:E1YDyoNw0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 5259-eZwe [157.14.199.121])
2023/09/26(火) 07:41:20.21ID:xzh77RKm0 pro2にもドッキングステーションかスタンドが欲しい
分厚いから全然合うのが見当たらない
分厚いから全然合うのが見当たらない
698不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-3FKv [244.155.59.197])
2023/09/26(火) 07:54:05.61ID:E1YDyoNw0 >>697
キックスタンドが付いてる機種はハブ繋げればいいだけじゃね?
キックスタンドが付いてる機種はハブ繋げればいいだけじゃね?
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/26(火) 08:08:39.44ID:hEk9PUrC0 ところでONEXFLYって14日発売だけど14日に家に届くのかな
それとも15日以降?
ハイビームで発売日に買ったことないから分からないや
ONEXPLAYER 1195G7はハイビームで買ったけど発売日じゃなかったし
それとも15日以降?
ハイビームで発売日に買ったことないから分からないや
ONEXPLAYER 1195G7はハイビームで買ったけど発売日じゃなかったし
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dfc-kcLg [248.60.84.171])
2023/09/26(火) 08:19:16.19ID:6L1oWaX30 >>699
それはテックワンに聞けとしか
それはテックワンに聞けとしか
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-Iahw [126.36.246.8])
2023/09/26(火) 09:10:42.35ID:WjPTMysx0 >>696
ally用のドッキングステーションはよく見かけるけど、下にUSB-cがあるタイプが全然見かけないのよね
ally用のドッキングステーションはよく見かけるけど、下にUSB-cがあるタイプが全然見かけないのよね
702不明なデバイスさん (JP 0Hd6-+EvS [165.225.96.96])
2023/09/26(火) 09:58:06.79ID:9AffhoPuH スイッチのようにドックに挿すだけで使えるのがいいですよね。steam deck用ドック買ったけど、スタンド付きUSBハブでしかない
703不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1a-Nm8/ [103.84.125.65])
2023/09/26(火) 10:31:51.25ID:ZnxrNhHjM704不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-Iahw [49.98.144.26])
2023/09/26(火) 10:37:49.37ID:iKybK7Qfd705不明なデバイスさん (JP 0H05-pQfw [194.180.179.35])
2023/09/26(火) 10:42:41.83ID:I3TqhDIMH 下部に端子があってもSwitchみたいにすんなり置ける訳じゃないし
本体に傷つけない様に気をつけて挿さないと行けないから、それほど使い勝手良くないけどな
本体に傷つけない様に気をつけて挿さないと行けないから、それほど使い勝手良くないけどな
706不明なデバイスさん (JP 0Hd6-+EvS [165.225.96.96])
2023/09/26(火) 10:52:01.38ID:9AffhoPuH 3Dプリンターがあれば作れそう。雑に置いてもきれいにささるようにガイドレールを作ってとか
707不明なデバイスさん (ワッチョイ c159-G0YY [36.2.62.191])
2023/09/26(火) 11:18:56.93ID:lLkaOm730 >>693
120Hzだと一応40FPS固定でも整数倍だからティアリング発生しないとかメリットある?
120Hzだと一応40FPS固定でも整数倍だからティアリング発生しないとかメリットある?
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 1206-AkpS [251.120.2.11])
2023/09/26(火) 12:58:26.88ID:v6hGhUJj0 oxp2のキーボードは小さすぎるのもそうだけど固くてしばしば入力が引っかかるのがストレスよね
スクリーンキーボードよりは流石にマシだけど
キックスタンドで立てられるから外部キーボードつなぐ手もあるけど、そこまでするなら画面が小さめだし、普通のノートPCのほうがよくね感はある
寝て使うにはちょっと重いのがネック
とはいえ、作業とゲームを両方こなせるポテンシャル自体は確かにあって、一台で済ませられなくもないのはメリットだし、
UMPCとしては大きめの画面も手持ちだと迫力は感じるから、
器用貧乏というよりは人を選ぶ端末な感じ
スクリーンキーボードよりは流石にマシだけど
キックスタンドで立てられるから外部キーボードつなぐ手もあるけど、そこまでするなら画面が小さめだし、普通のノートPCのほうがよくね感はある
寝て使うにはちょっと重いのがネック
とはいえ、作業とゲームを両方こなせるポテンシャル自体は確かにあって、一台で済ませられなくもないのはメリットだし、
UMPCとしては大きめの画面も手持ちだと迫力は感じるから、
器用貧乏というよりは人を選ぶ端末な感じ
709不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-3FKv [244.155.59.197])
2023/09/26(火) 13:24:55.10ID:E1YDyoNw0710不明なデバイスさん (ワッチョイ c159-G0YY [36.2.62.191])
2023/09/26(火) 14:19:11.95ID:lLkaOm730 >>709
60hzのモニターで垂直同期をオンにした場合、60fps、30fps、20fps丁度でGPUが映像出力しつづければ原理的にスタッタリングは発生しないってところまではいいよな(整数倍の1なんだから、とはいえ20fpsじゃスタッタリング関係なくカクカクだが)
じゃあ120hzのモニターなら40fpsや70fpsも対象になるんじゃねえの
普通のゲームは120hz液晶に対して垂直同期しつつfpsは40上限で固定せよなんて設定まずできないから意味ないように思うが、Onexは本体設定アプリでFPSリミットあるよね
60hzのモニターで垂直同期をオンにした場合、60fps、30fps、20fps丁度でGPUが映像出力しつづければ原理的にスタッタリングは発生しないってところまではいいよな(整数倍の1なんだから、とはいえ20fpsじゃスタッタリング関係なくカクカクだが)
じゃあ120hzのモニターなら40fpsや70fpsも対象になるんじゃねえの
普通のゲームは120hz液晶に対して垂直同期しつつfpsは40上限で固定せよなんて設定まずできないから意味ないように思うが、Onexは本体設定アプリでFPSリミットあるよね
711不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-3FKv [244.155.59.197])
2023/09/26(火) 14:58:47.84ID:E1YDyoNw0712不明なデバイスさん (ワッチョイ c159-G0YY [36.2.62.191])
2023/09/26(火) 15:45:28.01ID:lLkaOm730 >>711
120hzモニターでも垂直同期はあくまで60hz基準なのね
納得
とはいえ120FPS出るゲームはレトロゲーとか2Dゲーなら結構あると思うよ
UMPCならむしろそっち目当ての人もいるだろうし、VRRなしでもまあないよりはマシかな
120hzモニターでも垂直同期はあくまで60hz基準なのね
納得
とはいえ120FPS出るゲームはレトロゲーとか2Dゲーなら結構あると思うよ
UMPCならむしろそっち目当ての人もいるだろうし、VRRなしでもまあないよりはマシかな
713不明なデバイスさん (ワッチョイ d27c-/va4 [221.255.226.69])
2023/09/26(火) 23:52:10.85ID:judJqc010 onexfly予約完了!初めてのUMPCで楽しみすぎる
3Dプリンターでドック作りたいけど本体下にはガイドにできそうなへこみもでっぱりもないしな~
3Dプリンターでドック作りたいけど本体下にはガイドにできそうなへこみもでっぱりもないしな~
714不明なデバイスさん (オッペケ Srf9-zgip [126.156.160.148])
2023/09/27(水) 05:17:56.41ID:vyhU0nT3r715不明なデバイスさん (ワッチョイ f668-kcLg [119.228.91.109])
2023/09/27(水) 06:23:44.86ID:9U5XRs3S0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-zLQ0 [251.44.65.231])
2023/09/27(水) 07:02:10.60ID:T7Kqcgnd0 ONEXPLAYER 1195G7に付属してきたドックってONEXFLYに流用出来ないかな
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dfc-kcLg [248.60.84.171])
2023/09/27(水) 08:19:38.78ID:zR1MFBjU0 >>716
端子の横の出っ張りを取れば使えそうだけど背中のガイドと端子の位置が違っていたら対策が必要になるかも知れませんね
端子の横の出っ張りを取れば使えそうだけど背中のガイドと端子の位置が違っていたら対策が必要になるかも知れませんね
718不明なデバイスさん (ワッチョイ c159-G0YY [36.2.62.11])
2023/09/27(水) 13:50:27.80ID:OTQwSaUb0 7840U不足でいよいよGPD win miniが発売延期らしいし初期ロット逃したら次いつになるかわからんね
7640Uの廉価版出たりして
7640Uの廉価版出たりして
719不明なデバイスさん (ワッチョイ f551-bMOT [240.225.111.56])
2023/09/27(水) 14:02:44.21ID:gf7UaQHb0720不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d6-1yez [243.135.78.152])
2023/09/27(水) 18:16:33.22ID:Nv7iB63P0 indiegogoのonexflyの発送10月5日以降決定して萎え萎えですよ
日本の人で今日までの発送に入ってた人いるんかな?
日本の人で今日までの発送に入ってた人いるんかな?
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-Iahw [126.36.246.8])
2023/09/27(水) 19:36:39.16ID:V2NK3CqR0 スプレッドシートに乗ってたら来るんか
722不明なデバイスさん (ワッチョイ b27a-QcfZ [243.185.111.124])
2023/09/27(水) 19:55:09.59ID:OUDYQFKg0 >>720
スプレッドシートの“order ID”についてですが、indiegogoサイトで支援済み商品のView DtailsのULRの数字下三桁で見ればいいんでしょうか?
スプレッドシートの“order ID”についてですが、indiegogoサイトで支援済み商品のView DtailsのULRの数字下三桁で見ればいいんでしょうか?
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 7568-kcLg [112.70.143.92])
2023/09/27(水) 20:39:50.30ID:jPzyur7b0 >>722
その三桁と下記のURLでOrder ID参照するとONEXFLY ShipmentのOrder#がわかる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yHLlRTJT2zq_tctQsZWZiYoi6muAW8aq/htmlview#
その三桁と下記のURLでOrder ID参照するとONEXFLY ShipmentのOrder#がわかる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yHLlRTJT2zq_tctQsZWZiYoi6muAW8aq/htmlview#
724不明なデバイスさん (ワッチョイ b27a-QcfZ [243.185.111.124])
2023/09/27(水) 21:06:36.43ID:OUDYQFKg0725不明なデバイスさん (スププ Sdb2-8erA [49.97.35.148])
2023/09/27(水) 21:11:26.78ID:NOF5dPiUd onexplayer2なんですが、電源を入れてもファンは周り青いランプもつくのですが画面が黒いままで始まりません
726不明なデバイスさん (ワッチョイ f5d3-xAvD [240.53.76.120])
2023/09/27(水) 21:20:56.54ID:4ObaoN4k0 ゲーミングumpcに手を出したいけど1番画面大きいのはこのシリーズかな?
初代は中古で安くなってきてて手が出しやすそう
初代は中古で安くなってきてて手が出しやすそう
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 691d-3FKv [252.168.190.240])
2023/09/27(水) 21:23:45.51ID:h1CA9gkX0728不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM11-KJS2 [150.66.82.150])
2023/09/27(水) 21:26:52.98ID:iPZqY85FM 完成するのか分からないけど10インチのTJD T101と言うのもある
729不明なデバイスさん (ワッチョイ f5d3-xAvD [240.53.76.120])
2023/09/27(水) 21:31:29.73ID:4ObaoN4k0 未発売のはチェックしてなかったな…
高そうだけど様子見しとこうか
高そうだけど様子見しとこうか
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 7568-kcLg [112.70.143.92])
2023/09/27(水) 21:43:28.21ID:jPzyur7b0731不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-RV6u [222.151.30.144])
2023/09/27(水) 21:46:43.93ID:ZJ+D0bsN0732不明なデバイスさん (ワッチョイ b27a-QcfZ [243.185.111.124])
2023/09/27(水) 22:27:52.36ID:OUDYQFKg0733不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-8erA [49.98.220.82])
2023/09/28(木) 15:20:37.44ID:1LlmiZzvd onexplayer2ではどんなに設定を下げても、デッドアイランド2は厳しいですよね?
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 5259-eZwe [157.14.199.121])
2023/09/28(木) 15:22:54.56ID:Yjb4vv0u0 2proで充電器買い足すなら何がおすすめ?
元々ついてるやつは100wとか書いてあるから普通のスマホ用のじゃ力不足なんだろうけど
100wの充電器って規格がよくわからない
元々ついてるやつは100wとか書いてあるから普通のスマホ用のじゃ力不足なんだろうけど
100wの充電器って規格がよくわからない
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 7559-G0YY [122.223.69.217])
2023/09/28(木) 17:54:15.18ID:JNMt7bUW0 amazonで充電器100Wで検索するだけでも山のように出てくる
65Wの充電器に100W対応ケーブル付けて検索ワード引っかかるようにしてる詐欺みたいなのもあるけどな
分かんなければAnkerとか有名どころ買っときゃいいんじゃね
65Wの充電器に100W対応ケーブル付けて検索ワード引っかかるようにしてる詐欺みたいなのもあるけどな
分かんなければAnkerとか有名どころ買っときゃいいんじゃね
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d87-fIC8 [248.158.0.145])
2023/09/29(金) 13:02:05.75ID:YA5EAj9+0 みんなumpcで今何あそんでる?
737不明なデバイスさん (JP 0Hd6-3hLy [165.225.96.96])
2023/09/29(金) 15:31:03.79ID:CXARFqt3H 100wのアダプターって、公式onenetbookストアで買えばいいんじゃない?
ケーブルも同梱されてるし、アマゾンとかはどれかえばいいかわからないので。
onexplayerシリーズ用って書いてるから確実かと。
「ONEXPLAYERシリーズ用 ACケーブルセット(100W対応)」
65w対応版もある。
ケーブルも同梱されてるし、アマゾンとかはどれかえばいいかわからないので。
onexplayerシリーズ用って書いてるから確実かと。
「ONEXPLAYERシリーズ用 ACケーブルセット(100W対応)」
65w対応版もある。
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 7559-G0YY [122.223.69.155])
2023/09/29(金) 16:09:41.33ID:RTozGuGI0 onexflyは100W充電器に”対応”してるだけで最大充電速度は65Wなのか、または100Wで充電にできるのか
対応(繋げても壊れない)してるだけなら最大30Wのスマホでもそう言えるだろう
indigogoのディスカッションでは公式が65Wまでって言ってたけど100Wで早くなるって言ってるレビュアーもいるし真実がわからん
充電しながら動かしたときに65W充電に回して35Wまでシステムで使えるという意味での65W充電(100W対応)とか言ってる外人もいるし
対応(繋げても壊れない)してるだけなら最大30Wのスマホでもそう言えるだろう
indigogoのディスカッションでは公式が65Wまでって言ってたけど100Wで早くなるって言ってるレビュアーもいるし真実がわからん
充電しながら動かしたときに65W充電に回して35Wまでシステムで使えるという意味での65W充電(100W対応)とか言ってる外人もいるし
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 5259-eZwe [157.14.199.121])
2023/09/29(金) 17:23:39.76ID:CdEzmRex0 USBの充電規格は混沌としてるからワット数だけ見て判断できるほど単純じゃねぇんだよなぁ
スマホなんかでも「超急速充電は純正充電器のみ対応」みたいなクソメーカーもあるし
スマホなんかでも「超急速充電は純正充電器のみ対応」みたいなクソメーカーもあるし
740不明なデバイスさん (ワッチョイ e97c-j351 [124.32.233.105])
2023/09/29(金) 18:55:42.94ID:9NPRdTMU0 OneXConsoleってなんだ?
はいってないんだけど
はいってないんだけど
742不明なデバイスさん (ワッチョイ e97c-3dpK [124.32.233.105])
2023/09/29(金) 23:57:01.48ID:9NPRdTMU0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 6646-sBWh [249.205.188.62])
2023/09/30(土) 00:27:11.03ID:0yqZVpnB0 onexfly用のドッキングステーションって前のと一緒かと思ってたけど
よく見たら乗せる部分の左右に突起あったのがなくなってるんだな
よく見たら乗せる部分の左右に突起あったのがなくなってるんだな
744不明なデバイスさん (アウアウウー Sa41-qTfm [106.146.114.147])
2023/09/30(土) 00:39:55.86ID:hpwc83s5a745不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e02-cPoZ [175.132.197.200])
2023/09/30(土) 07:17:56.96ID:atPMcwBz0 ハイビームで購入したONEXFLY、16日に発送だってさ
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 99d5-L+YO [240.33.98.240])
2023/09/30(土) 07:29:25.95ID:NBoYVsH60 舐めてるわあ
もう絶対クラファンやらん
もう絶対クラファンやらん
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 55e4-Gac/ [254.165.205.32])
2023/09/30(土) 12:50:35.85ID:g8EvAAcH0 >>745
馬鹿にされてる気分
馬鹿にされてる気分
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 85ef-Adj4 [244.109.248.188])
2023/09/30(土) 13:02:44.37ID:Cfkdtz4l0 クラファンどうこうよりハイビームが頑張っただけでは
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 9950-qTfm [240.245.204.91])
2023/09/30(土) 13:08:52.40ID:SZKbtvpC0 ハイビームが頑張ったにしても、クラファン組の出荷も完了してないのに
一般販売の許可を出すOne-Netがあり得んって話しでは?
一般販売の許可を出すOne-Netがあり得んって話しでは?
750不明なデバイスさん (ワッチョイ f933-1BmB [218.228.188.124])
2023/09/30(土) 14:10:47.67ID:svmQ2jrj0 >>745
14日発売のものが16日発送になるのか・・・
one-netbookストアよりは後回しになれてるのかな
amazonもまだ14日着と表示されてる
ハイビーム、one-netbook、尼、どこで買うのが良かったんだろう
14日発売のものが16日発送になるのか・・・
one-netbookストアよりは後回しになれてるのかな
amazonもまだ14日着と表示されてる
ハイビーム、one-netbook、尼、どこで買うのが良かったんだろう
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e68-h+sE [119.231.67.184])
2023/09/30(土) 15:01:09.93ID:udIzldqw0 >>750
個人的な意見で言わせもらうと国内のone-netbook(テックワン)から買うのが正解かと保証やサービスを受けやすい
CF中に発売日わかってキャンセルする期間はあったから自己責任と言われたらそうだけど
今回は一般販売が思っていたより早かったからCF組は旨味がほとんど無いのは確か
個人的な意見で言わせもらうと国内のone-netbook(テックワン)から買うのが正解かと保証やサービスを受けやすい
CF中に発売日わかってキャンセルする期間はあったから自己責任と言われたらそうだけど
今回は一般販売が思っていたより早かったからCF組は旨味がほとんど無いのは確か
752不明なデバイスさん (JP 0H59-4z7F [194.180.179.154])
2023/09/30(土) 17:57:07.49ID:wT6xnAG3H >>751
ぶっちゃけテックワンもただの国内代理店と言うか、ハイビームもテックワンも天空系列なので変わらんぞ
ぶっちゃけテックワンもただの国内代理店と言うか、ハイビームもテックワンも天空系列なので変わらんぞ
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 35da-qOna [222.151.30.144])
2023/09/30(土) 19:06:04.38ID:RkdM7Tqi0 まぁ流通ある日本なら数に限りあるCFで買う必要はないから
買って国内流通の方が良いと不満いうより、それが無い
マレーシアやタイなど他国の小売(ユーザー)に譲る方が
みんな得なんじゃないか
買って国内流通の方が良いと不満いうより、それが無い
マレーシアやタイなど他国の小売(ユーザー)に譲る方が
みんな得なんじゃないか
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-AvD6 [250.49.203.122])
2023/09/30(土) 22:13:35.28ID:JRfCPED90 ハイビーム通販で買って初期不良引いたときは即テックワンとの直接やり取りになったから、
通販ならテックワンか返品容易なアマゾンが良いかもね
クラファンは外れ引いたときメンドクサソウで手が出せないわ
通販ならテックワンか返品容易なアマゾンが良いかもね
クラファンは外れ引いたときメンドクサソウで手が出せないわ
755不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-GWZx [150.66.85.56])
2023/09/30(土) 22:25:00.55ID:ZOehczHsM 最低限の英語が出来るなら代理店挟むより早くていいけどね
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-2pcI [221.255.226.69])
2023/10/01(日) 00:12:05.35ID:fTcyetOC0 サポートに質問したらonexflyは基本発売日に到着するように発送させていただいておりますが、入荷時期によっては前後する可能性があります。と返答があったよ。
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 2959-xsMH [202.231.67.226])
2023/10/03(火) 14:11:59.19ID:IECoa7SV0 テックワンも問い合わせたら16日発送だってさ
この分だとamazonも17日着っぽいな
この分だとamazonも17日着っぽいな
758不明なデバイスさん (ワッチョイ aa8d-7MNk [253.168.57.205])
2023/10/03(火) 15:48:45.73ID:o6Bw9O3t0 黒が16日に発送、白が下旬に発送って連絡きた。
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 3152-R9wc [242.33.62.118])
2023/10/03(火) 16:05:38.88ID:KEHqO6oZ0 こういうのは13日発送で発売日の14日着に合わせてくれるものと思ってたけど中華だと違うものなのね
しかも白選んだら悶々としそう
土日で弄り倒したかったけど平日だと受け取りが面倒なんだよな
onenetの配送業者ってどこ使うのかな?
しかも白選んだら悶々としそう
土日で弄り倒したかったけど平日だと受け取りが面倒なんだよな
onenetの配送業者ってどこ使うのかな?
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 6646-sBWh [249.205.188.62])
2023/10/03(火) 16:35:02.00ID:QwQms1Qb0 文面的に中華関係なく単純に遅れっぽい
GPD系を取り扱ってるデントオンラインショップが7840Uの供給不足で納期延びてるって言ってるし
onexflyも同様なんだろうな
GPD系を取り扱ってるデントオンラインショップが7840Uの供給不足で納期延びてるって言ってるし
onexflyも同様なんだろうな
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 2959-xsMH [202.231.67.226])
2023/10/03(火) 16:58:56.32ID:IECoa7SV0 ONEXFLYの発売日についてお知らせがございますので、ご確認の程よろしくお願いいたします。
ONEXFLYの予約開始当初は、10/14発売予定でご案内しておりましたが、One-Netbook社より下記の通り変更となる連絡がございました。
・ONEXFLY オブシディアンブラック 32GB/1TB、32GB/2TB⇒10月16日より発送予定
・ONEXFLY スノーホワイト 32GB/1TB、32GB/2TB⇒10月末より発送予定
単純に発売日が16日に変更みたいだけど白はなんだろ
LEDの文字が読めないのが不具合認定でカバーの色再変更だろうか
俺は黒だったから2日延びただけだけど白の人はなんか嫌な感じだね
ONEXFLYの予約開始当初は、10/14発売予定でご案内しておりましたが、One-Netbook社より下記の通り変更となる連絡がございました。
・ONEXFLY オブシディアンブラック 32GB/1TB、32GB/2TB⇒10月16日より発送予定
・ONEXFLY スノーホワイト 32GB/1TB、32GB/2TB⇒10月末より発送予定
単純に発売日が16日に変更みたいだけど白はなんだろ
LEDの文字が読めないのが不具合認定でカバーの色再変更だろうか
俺は黒だったから2日延びただけだけど白の人はなんか嫌な感じだね
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 3152-R9wc [242.33.62.118])
2023/10/03(火) 17:31:17.79ID:KEHqO6oZ0 俺も黒購入したけど
そろそろ帰宅した白購入者の怒りの書き込みが増えそう
そろそろ帰宅した白購入者の怒りの書き込みが増えそう
763不明なデバイスさん (ワッチョイ aa6d-cPoZ [251.44.65.231])
2023/10/03(火) 17:49:54.55ID:W3BAVe1K0 メール来たけどブラックにしておいて良かった
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 7669-0HbQ [241.156.27.180])
2023/10/03(火) 18:25:13.60ID:HAP7EM6j0 入手に2週間も差が出るなら黒に変更させて欲しいわ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e55-xsMH [247.27.54.4])
2023/10/03(火) 19:11:39.44ID:Ewd4B+BR0 クラファン組はそろそろ届き始める頃か
Xに早速不具合頻発してる人いるけど大丈夫かこれ
もしかして問題見つかって修正するための発売延期なの
まあ国内版は直ってりゃ遅れていいけど
Xに早速不具合頻発してる人いるけど大丈夫かこれ
もしかして問題見つかって修正するための発売延期なの
まあ国内版は直ってりゃ遅れていいけど
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 6646-sBWh [249.205.188.62])
2023/10/03(火) 22:24:43.90ID:QwQms1Qb0 クラファン組も遅れてたし、その流れで国内版も遅れてるんじゃない?
まあ正直クラファン組の利点があんまなかったから、多少遅れても仕方ないかなとは思う
まあ正直クラファン組の利点があんまなかったから、多少遅れても仕方ないかなとは思う
767不明なデバイスさん (スッップ Sd4a-L+YO [49.98.175.49])
2023/10/05(木) 09:44:27.82ID:n1y/0JOsd いまだスプレッドシートに番号載らなくて草
やる気あんの?
やる気あんの?
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 11d6-h+sE [248.60.84.171])
2023/10/05(木) 10:00:52.67ID:ZrHgUxGp0 休みだから仕方がない
CF分に関しては10月末までに完納すると言ってたので待つしか無い
CF分に関しては10月末までに完納すると言ってたので待つしか無い
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 2959-NfQM [202.231.67.199])
2023/10/05(木) 17:20:10.15ID:MGN7p0hX0 白予約してしまった人はテックワンは今からでも黒に変更してくれるみたいだな
770不明なデバイスさん (ワッチョイ dedc-R9wc [255.92.186.107])
2023/10/06(金) 17:59:11.44ID:os+/av/t0 xで黒届いたって画像あげてる人に公式が
素晴らしい配送スピードですね!おめでとう!
だってよ😆
発売日遅れたり白なんかさらに2週間近く遅れるのによく言うよ
素晴らしい配送スピードですね!おめでとう!
だってよ😆
発売日遅れたり白なんかさらに2週間近く遅れるのによく言うよ
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 667c-tWJ9 [249.196.1.111])
2023/10/06(金) 18:22:04.61ID:uTAiZKzY0 ゲーム老人チャンネルが買ったflyもDパッド斜め認識しない初期不良で草
操作系の不具合報告多すぎるしハードの初期不良ってよりOnexコンソールが何か悪さしてる?
とりあえず国内版到着までには落ち着いてて欲しい
操作系の不具合報告多すぎるしハードの初期不良ってよりOnexコンソールが何か悪さしてる?
とりあえず国内版到着までには落ち着いてて欲しい
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 6646-sBWh [249.205.188.62])
2023/10/06(金) 18:52:05.80ID:n2BJU81H0 TGSでもたまに操作不能になってたし、OneXコンソールが不安定なんだと思う
セットアップしなおしたら直ったって言ってる人いるし、とりあえず最初に再セットアップしといた方がいいかもな
セットアップしなおしたら直ったって言ってる人いるし、とりあえず最初に再セットアップしといた方がいいかもな
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 8308-BCN2 [117.102.202.126])
2023/10/07(土) 04:32:19.65ID:hjxnnyfP0 国内向け買ったけど空けてもらっていいから動作確認して欲しいわ
774不明なデバイスさん (ワッチョイ ed68-lBOo [60.56.40.238])
2023/10/07(土) 07:32:38.26ID:mq7c1K2e0 ONEXFLYはoneらしく無い不具合があるのが残念
OneXConsoleに不具合があったとして、沢山テスターやレビューアーに渡していたのに誰ひとり気づかなかったのかな?
公表しなくてもフィードバックくらいはしてくれていたのだろうか?
ソフトの不具合ならアプデで対応出来るけど、ハードの不具合なら返品交換してもらわないと流石に使う気になれない
OneXConsoleに不具合があったとして、沢山テスターやレビューアーに渡していたのに誰ひとり気づかなかったのかな?
公表しなくてもフィードバックくらいはしてくれていたのだろうか?
ソフトの不具合ならアプデで対応出来るけど、ハードの不具合なら返品交換してもらわないと流石に使う気になれない
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b46-RWuR [249.205.188.62])
2023/10/07(土) 08:58:01.26ID:XVy7Faeu0 海外レビュー動画だとソフトウェアが不安定なのを指摘してるのあったよ
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-luro [202.231.67.123])
2023/10/07(土) 09:20:29.15ID:puFEm8aA0 十時キーの左下が効かない不具合、他でも出てるのか
斜めに入らないというか左と下の同時押しすると瞬間的に左>下>斜め下と3コマンドを連続して入力したと認識してしまうため、格闘ゲームのコマンドが成立しない感じみたいだね
数フレーム後には斜めには入るわけだしこれは格ゲーやらないと気づかないかも
一度様子見でキャンセルさせて欲しいけど、テックワンは無理だよな
amazonが正解だったか
斜めに入らないというか左と下の同時押しすると瞬間的に左>下>斜め下と3コマンドを連続して入力したと認識してしまうため、格闘ゲームのコマンドが成立しない感じみたいだね
数フレーム後には斜めには入るわけだしこれは格ゲーやらないと気づかないかも
一度様子見でキャンセルさせて欲しいけど、テックワンは無理だよな
amazonが正解だったか
777不明なデバイスさん (ワッチョイ e390-ZRty [253.96.107.139])
2023/10/07(土) 09:28:10.99ID:yg21Wzx10 ソフトの不具合なのか物理的にパーツが悪いのか次第やな
アプデで治るなら別にいいけどそうでないならキツいぞ
アプデで治るなら別にいいけどそうでないならキツいぞ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-luro [202.231.67.123])
2023/10/07(土) 09:46:08.43ID:puFEm8aA0 症状的にキーボードでいう入力が敏感すぎて複数回押したように誤認されるデバウンス状態みたいな感じだけど、果たしてそんなところソフトで修正できるだろうか
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bfa-JSKY [241.199.199.201])
2023/10/07(土) 10:07:30.13ID:Ey8jbI2N0 いろいろ悩んで初めてのumpcをこれにしたのに不安ばかりが募るな
十字キーが物理的不具合だったらこの規模の会社じゃ全リコールなんか無理だろ
allyでさえsdスロットの不具合対応まだなのに
十字キーが物理的不具合だったらこの規模の会社じゃ全リコールなんか無理だろ
allyでさえsdスロットの不具合対応まだなのに
780不明なデバイスさん (ワッチョイ b5aa-iLfk [240.51.85.69])
2023/10/07(土) 16:31:00.21ID:eojCQer60 手元にないからなんとも言えないんだけど
コントローラー不具合って
仮にOneXConsoleとやらが原因だったら
それを介在しないでゲームすることはできないの?
コントローラー不具合って
仮にOneXConsoleとやらが原因だったら
それを介在しないでゲームすることはできないの?
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-luro [202.231.67.123])
2023/10/07(土) 17:29:14.47ID:puFEm8aA0 OneXコンソールに実装予定だったTDP自動設定(ターゲットFPSに合わせて自動で電力調整)って結局まだ実装できてないの?
それできるのって現状Aya spaceだけなのか
それできるのって現状Aya spaceだけなのか
782不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM19-AlWi [150.66.73.115])
2023/10/07(土) 17:49:17.66ID:feRVhhF8M onexplayer2から対応してたはずだけど、Flyはまだなのかな?
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b46-RWuR [249.205.188.62])
2023/10/07(土) 17:54:59.46ID:XVy7Faeu0784不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a2-ThD3 [243.164.86.133])
2023/10/07(土) 18:15:02.14ID:uDqIEK/P0 2pro使ってるけど、コンソールに自動TDPみたいな項目はないね。公式サイトの画像みるとそれっぽいのが映ってるから使える予定ではあるのかな?
785不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-Crij [218.228.188.124])
2023/10/07(土) 18:39:15.93ID:sImF9Su30 今日公式チャンネルにアップロードされてるFly白の動画
サイドパーツがグレーじゃなくてボタンと同じメタルグリーン系に変更されて
LEDの文字もバッチリ見えるようになってるんだが
https://www.youtube.com/watch?v=4QmHWxX3XHQ
グレーよりかなりカッコよくなってると思う。
これが最終バージョンで変更するために発売延期したのかな
黒予約したけどこの見た目だったら白に変更したいくらいだ
サイドパーツがグレーじゃなくてボタンと同じメタルグリーン系に変更されて
LEDの文字もバッチリ見えるようになってるんだが
https://www.youtube.com/watch?v=4QmHWxX3XHQ
グレーよりかなりカッコよくなってると思う。
これが最終バージョンで変更するために発売延期したのかな
黒予約したけどこの見た目だったら白に変更したいくらいだ
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d7c-AlWi [244.109.248.188])
2023/10/07(土) 20:11:01.67ID:P+wKZXdt0 微妙な気が…
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bfa-JSKY [241.199.199.201])
2023/10/07(土) 20:17:50.01ID:Ey8jbI2N0 予約とった後にコロコロ変えるのは有りなん?
788不明なデバイスさん (ワッチョイ fd01-V50z [126.15.50.134])
2023/10/07(土) 20:24:23.13ID:JH49ZzKW0 黒予約してるけど直前で色々変えるのやめてほしい…
まぁ黒でいいけど
まぁ黒でいいけど
789不明なデバイスさん (アウアウウー Saf1-VLFl [106.154.141.152])
2023/10/07(土) 20:25:01.46ID:EH7y3cQ1a auto tdpなら普通にあるぞ
oneXconsole→performance上でYキー→automatic TDP
onexconsole 0.6.5
rivatuner 7.3.4
hwinfo 7.46
oneXconsole→performance上でYキー→automatic TDP
onexconsole 0.6.5
rivatuner 7.3.4
hwinfo 7.46
790不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a3-ThD3 [243.164.86.133])
2023/10/07(土) 22:04:27.41ID:uDqIEK/P0 あ、ほんとだ、、、consoleのマニュアルみたいってどこかにあるのかな?本体のボタン説明とかは見つけたんだけど、、、
791不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-bLf4 [175.132.197.200])
2023/10/08(日) 07:43:04.17ID:IsvQgSjV0 ROG ALLYのSDカードスロット問題と言えばLegion GoもSDカードスロットが排熱口の横にあるんだよな
それもあって(Z1 Extremeも)見送った
それもあって(Z1 Extremeも)見送った
792不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM19-AlWi [150.66.82.22])
2023/10/08(日) 08:30:35.66ID:jF3Jdqu1M ALLYのSD不具合は低TDPでも壊れた事例やSDの耐久温度から考えても原因は熱じゃないっぽいよ
MacBookの例もあるし電圧が怪しいと思う
MacBookの例もあるし電圧が怪しいと思う
793不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-bLf4 [1.75.234.113])
2023/10/08(日) 09:14:30.55ID:KyKABh8hd Z1 Extremeってベンチマークをよく見せるために特化したAPUじゃないの
だってAOKZOE A1 ProとROG Ally持ってたけど実際にゲームするとCyberpunk 2077やThe Last Of UsやBIOHAZARD RE:4で最大20fpsもフレームレート違ったもの
だってAOKZOE A1 ProとROG Ally持ってたけど実際にゲームするとCyberpunk 2077やThe Last Of UsやBIOHAZARD RE:4で最大20fpsもフレームレート違ったもの
794不明なデバイスさん (JP 0H21-AlWi [194.180.179.178])
2023/10/08(日) 09:46:42.37ID:Ji0fIPP/H >>793
そうでもないらしいぞ>691,694
そうでもないらしいぞ>691,694
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 0509-edoa [242.85.91.64])
2023/10/08(日) 10:09:04.88ID:J8ZqkcdV0 Z1はAI殺して気持ち省エネ化した7840uだから処理速度に差はない
純正ドライバ入れたらスコア落ちたら専用ドライバはしっかり調整されてるみたい
純正ドライバ入れたらスコア落ちたら専用ドライバはしっかり調整されてるみたい
796不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-HisN [218.228.188.124])
2023/10/08(日) 12:02:27.22ID:FGwZnFVZ0 十時キーの左アサインがおかしい不具合とマウスモードにしたときにドリフトする不具合ってonexconsole 0.6.5で修正したって書いてあるよな
初期不良とか叫んでる人らってもしかして更新してないのか
開封時のバージョンがいくつか知らないけど
初期不良とか叫んでる人らってもしかして更新してないのか
開封時のバージョンがいくつか知らないけど
797不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-bLf4 [175.132.197.200])
2023/10/08(日) 12:57:28.81ID:IsvQgSjV0798不明なデバイスさん (ワッチョイ 4596-AlWi [248.238.65.7])
2023/10/08(日) 13:17:08.45ID:Ak0mlQJ00 スレ内の検索もできねぇのかよ
そんなんでよく手を出したな
そんなんでよく手を出したな
799不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-bLf4 [175.132.197.200])
2023/10/08(日) 13:29:43.15ID:IsvQgSjV0800不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7a-edoa [249.227.166.30])
2023/10/08(日) 13:50:20.59ID:bdUbIj880 バレバレの嘘で草
801不明なデバイスさん (ワッチョイ c34b-4WEA [101.1.174.157])
2023/10/08(日) 15:27:28.28ID:GQmKKBXt0 onexplayer2無印のコントローラーの挙動がおかしい
何もしていないのに左スティックが左に入りっぱなしになる&右に入らない
本体から外してやると普通に動作するから本体側の問題だと思う
今までに似たような症状出た人いますか?
何もしていないのに左スティックが左に入りっぱなしになる&右に入らない
本体から外してやると普通に動作するから本体側の問題だと思う
今までに似たような症状出た人いますか?
802不明なデバイスさん (ワッチョイ a308-JSKY [243.189.248.239])
2023/10/08(日) 15:42:23.98ID:e7+OZyhJ0 ちょうどいいからonexconsole最新にしてみて直るかやってみて
803不明なデバイスさん (ワッチョイ c34b-4WEA [101.1.174.157])
2023/10/08(日) 15:49:46.51ID:GQmKKBXt0804不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-HisN [218.228.188.124])
2023/10/08(日) 20:20:36.16ID:FGwZnFVZ0 なんか初期不良とか動きがおかしい言ってたのはVer0.6.5にしたら直ったみたいだな
USBのマウントが勝手に外れるというのに至ってはケーブル断線が原因・・・人騒がせだなぁ
購入者層的にPC知識が弱い人が多いのかな
システムやドライバ更新せずに箱出しのまま使うとか考えられない
USBのマウントが勝手に外れるというのに至ってはケーブル断線が原因・・・人騒がせだなぁ
購入者層的にPC知識が弱い人が多いのかな
システムやドライバ更新せずに箱出しのまま使うとか考えられない
805sage (ワッチョイ ed68-lBOo [60.56.40.238])
2023/10/09(月) 05:17:36.45ID:NI8hRLq30 >>804
one製品3つ目だけど今まで箱出しで使えるのが普通だったから今回の不具合はかなりショックだよ
0.6.3の説明改めて読んだけど、左Dパッドやドリフトの問題が治ったとか書いてあるんだよな…箱出し0.6.3なのに問題起こりまくりはどう説明がつくんだ?0.6.5にアプデしようにもホームからドライバーソフトウェアと普通に辿っても 0.6.3しかDL出来ない(別の場所にあり探し難い)のは不親切過ぎだよね
始め0.6.5ってテスター向けのクローズドベータ配信?かと思ったくらい見つけ難かったから正式版になるまで待つしか無いと思ってたくらいだし
ちなみに0.6.5にしても完璧ではなく何かの拍子でマウスのドリフト現象は起きる不具合は残ってる
あとonexconsoleが起動しなくなったりカスタマイズキーにALT + ENTERを設定しても機能しないとか…
どちらにせよお騒がせした事は申し訳なかったすまん
one製品3つ目だけど今まで箱出しで使えるのが普通だったから今回の不具合はかなりショックだよ
0.6.3の説明改めて読んだけど、左Dパッドやドリフトの問題が治ったとか書いてあるんだよな…箱出し0.6.3なのに問題起こりまくりはどう説明がつくんだ?0.6.5にアプデしようにもホームからドライバーソフトウェアと普通に辿っても 0.6.3しかDL出来ない(別の場所にあり探し難い)のは不親切過ぎだよね
始め0.6.5ってテスター向けのクローズドベータ配信?かと思ったくらい見つけ難かったから正式版になるまで待つしか無いと思ってたくらいだし
ちなみに0.6.5にしても完璧ではなく何かの拍子でマウスのドリフト現象は起きる不具合は残ってる
あとonexconsoleが起動しなくなったりカスタマイズキーにALT + ENTERを設定しても機能しないとか…
どちらにせよお騒がせした事は申し訳なかったすまん
806不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-bLf4 [175.132.197.200])
2023/10/09(月) 05:24:08.84ID:90aBvjhm0807不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-bLf4 [1.75.198.156])
2023/10/09(月) 06:13:33.26ID:stAEPasZd 1195G7版でもカーソルのドリフトあったよ
808不明なデバイスさん (ワッチョイ ed68-lBOo [60.56.40.238])
2023/10/09(月) 06:30:31.93ID:NI8hRLq30809不明なデバイスさん (ワッチョイ f533-HisN [218.228.188.124])
2023/10/09(月) 11:16:41.09ID:xl9CxASu0 >>805
箱出し状態が0.6.1だったなんてことない?
まあ実機届かんことには試し用がないわ
すまんが先行組の宿命だと思って不具合はガンガンone-netbookに送信頑張ってくれ
ハード的な不良はなさそうで良かったわ
箱出し状態が0.6.1だったなんてことない?
まあ実機届かんことには試し用がないわ
すまんが先行組の宿命だと思って不具合はガンガンone-netbookに送信頑張ってくれ
ハード的な不良はなさそうで良かったわ
810不明なデバイスさん (ワッチョイ ed68-lBOo [60.56.40.238])
2023/10/09(月) 12:28:54.25ID:NI8hRLq30 >>809
え?箱出しのバージョン0.6.1なの?
私のは箱出しでいきなりマウスモードの不具合が分かって色々調べる時にOneXconsoleのバージョン(exeのプロパティ>詳細)確認したら0.6.3でした
了!
ともあれ安定するにはonexconsoleの修正を待つしか無いですよね
え?箱出しのバージョン0.6.1なの?
私のは箱出しでいきなりマウスモードの不具合が分かって色々調べる時にOneXconsoleのバージョン(exeのプロパティ>詳細)確認したら0.6.3でした
了!
ともあれ安定するにはonexconsoleの修正を待つしか無いですよね
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 3da5-RWuR [222.0.170.146])
2023/10/09(月) 23:27:53.43ID:acY6tNK00 amazonで白の1TBが在庫ありになってるが
果たして買ったら届くのだろうか
果たして買ったら届くのだろうか
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dab-bSxX [246.113.184.236])
2023/10/11(水) 00:40:22.87ID:hilvzMAv0 うーん
ONEXFLYはASUSには勝てなさそうやな...
残念や
ONEXFLYはASUSには勝てなさそうやな...
残念や
813不明なデバイスさん (スッップ Sd03-bLf4 [49.98.141.171])
2023/10/11(水) 06:30:14.10ID:io3/QNNmd 設計ミスのエイライには完勝だよ
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-HisN [202.231.67.139])
2023/10/11(水) 09:36:21.78ID:XNLAiUbC0 相手しちゃダメ
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b16-Jo1c [241.156.165.94])
2023/10/11(水) 11:03:15.79ID:9tXA1N4O0 極一部の頭のおかしなアンチが騒いでるだけでALLYのビルドクオリティは高いからな
弱小中華じゃ勝負にならんのは見えとったやろ
弱小中華じゃ勝負にならんのは見えとったやろ
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b46-RWuR [249.205.188.62])
2023/10/11(水) 12:59:55.49ID:fIGdlSlh0 勝敗つけていいのはどっちも持ってる奴だけ
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5d-GUDa [246.22.93.127])
2023/10/11(水) 13:00:33.51ID:ERRsY5JS0 いやでもマイクロSD問題は重症だろ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-AlWi [113.38.239.18])
2023/10/11(水) 13:05:30.26ID:XwX3CsI+0 SDだけじゃないね
スティック回すとカチカチ言う個体、バンパーから甲高い音、トリガーギシギシ、SD問題の影響か手動はクソうるさいファン設定しかできない
ALLYもビルドクオリティは高くないよ
まあこいつどこにでも湧いてくる信者だからさっさとNGでいいと思う
スティック回すとカチカチ言う個体、バンパーから甲高い音、トリガーギシギシ、SD問題の影響か手動はクソうるさいファン設定しかできない
ALLYもビルドクオリティは高くないよ
まあこいつどこにでも湧いてくる信者だからさっさとNGでいいと思う
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b8d-Jo1c [241.156.165.94])
2023/10/11(水) 15:30:28.02ID:9tXA1N4O0 SDは個体不良で発生しない個体は発生せんし、保証期間なら無償交換や
ファンも多少煩くなったけど、それでも他の中華UMPCとは比較にならんくらい静かやぞ
買ってもないのにネガキャンしてるお前みたいな頭がおかしい奴しか批判してないのが現実よな
ファンも多少煩くなったけど、それでも他の中華UMPCとは比較にならんくらい静かやぞ
買ってもないのにネガキャンしてるお前みたいな頭がおかしい奴しか批判してないのが現実よな
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b1-HBn5 [242.121.124.39])
2023/10/11(水) 15:35:01.73ID:4wuJzwgX0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bd1-Jo1c [241.156.165.94])
2023/10/11(水) 15:37:30.23ID:9tXA1N4O0 頭のおかしな奴が図星突かれて発狂で草
何の反論も出来てないアホは書き込みしても恥書くだけやでw
何の反論も出来てないアホは書き込みしても恥書くだけやでw
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d8f-6t2b [246.229.149.37])
2023/10/11(水) 15:42:03.60ID:go6LfUdw0 サポートはOne-netbook(GX1 Pro国内)とASUS(Zenbook)のどちらにもお世話になったことあるけど、One-netbookのほうがレスポンスも対応の親切さも上だったな
ASUSは質問にも明確に答えなくとにかく意地悪な感じ(たまたまサポート員ガチャで外れ引いただけかもしれんが)
ASUSは質問にも明確に答えなくとにかく意地悪な感じ(たまたまサポート員ガチャで外れ引いただけかもしれんが)
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b03-Jo1c [241.156.165.94])
2023/10/11(水) 15:44:25.64ID:9tXA1N4O0 Oneは昔は良かったけど天空に身売りしてからは悲惨やで
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-AlWi [245.231.190.250])
2023/10/11(水) 17:37:24.54ID:J8/gKVTf0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 2da8-agmo [220.208.36.110])
2023/10/12(木) 03:05:45.39ID:4a3dQszg0 液晶綺麗らしいし、USB4×2やし、メモリ32GB選べるしでスペック的にはALLYより魅力的やな。
問題なさそうなら買おうかな。
問題なさそうなら買おうかな。
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d68-HisN [180.146.173.168])
2023/10/12(木) 06:37:37.06ID:791TDIPj0 ALLYはハードの不具合だから解決し難いが、FLYはソフト側(OneXConsole)の問題なので少しづつ不具合を直して来てるよ
個人的感想はほとんど差は無いけど評価は
ONEXFLY>ROG ALLY>mini Pro 6800U
な感じ
ベンチマークの数値より実際の動作を比較した感じだとFLYの方がメモリーが高速な分キビキビ動くし画面の明るさや綺麗さもALLYより上
ただVRRのあるALLYの方が重いゲームをする時に設定で有利になるのは確かでプレイするゲーム次第かと思う
個人的感想はほとんど差は無いけど評価は
ONEXFLY>ROG ALLY>mini Pro 6800U
な感じ
ベンチマークの数値より実際の動作を比較した感じだとFLYの方がメモリーが高速な分キビキビ動くし画面の明るさや綺麗さもALLYより上
ただVRRのあるALLYの方が重いゲームをする時に設定で有利になるのは確かでプレイするゲーム次第かと思う
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-KYyw [245.231.190.250])
2023/10/12(木) 08:20:16.91ID:cWlKtFUc0 >ハードの不具合
ソースもないのに決めつけてるバカアンチで草
6400と7500じゃ精々fps3変わればいい方やぞ
VRR対応120HzネイティブランドスケープALLYの方がヌルヌル動くし、画面なんて最大輝度で使わんから差はないやで
ソースもないのに決めつけてるバカアンチで草
6400と7500じゃ精々fps3変わればいい方やぞ
VRR対応120HzネイティブランドスケープALLYの方がヌルヌル動くし、画面なんて最大輝度で使わんから差はないやで
828不明なデバイスさん (JP 0H21-svSm [194.180.179.158])
2023/10/12(木) 08:31:38.55ID:drIgHsgbH ROG Ally 500nit
ONEXFLY 450nit
バカは何故すぐにバレる嘘を吐くのか😂
ONEXFLY 450nit
バカは何故すぐにバレる嘘を吐くのか😂
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-KYyw [245.231.190.250])
2023/10/12(木) 08:51:52.86ID:cWlKtFUc0 そこも嘘なんかーいw
ハードの不具合とかデマも流してるし、こりゃ>826のレビューはぜーんぶ嘘松っぽいなw
fps3の差でキビキビ動くとか画面綺麗とか変だと思ったわw
ハードの不具合とかデマも流してるし、こりゃ>826のレビューはぜーんぶ嘘松っぽいなw
fps3の差でキビキビ動くとか画面綺麗とか変だと思ったわw
830不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-RWuR [49.239.66.62])
2023/10/12(木) 09:12:57.04ID:NNGA/cRnM onexflyはsRGB率は公称100%でAllyの実測値94%より高いから
公称が正しいなら綺麗さは上だぞ
公称が正しいなら綺麗さは上だぞ
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-KYyw [245.231.190.250])
2023/10/12(木) 09:34:04.72ID:cWlKtFUc0 公称値なんて何処も盛ってるからなぁ
散々デタラメ吹いた>826に数%の違いが分かるとも思えんし眉唾物やわ
散々デタラメ吹いた>826に数%の違いが分かるとも思えんし眉唾物やわ
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-HisN [202.231.69.225])
2023/10/12(木) 11:50:28.31ID:TMQgGJmX0 明るさの最大値はAllyの方が50ニト上
発色の良さなどは実際両方持ってるおじいさんがFlyの方が綺麗だと言っとるし、比較動画見ても結構差があるしそうなんだろ
あくまで静止画比較だしAllyの液晶も十分綺麗だと思うが
60Hzのプロトタイプとの比較動画だけどこんな感じね
https://youtu.be/cMTHLslJNO4?
発色の良さなどは実際両方持ってるおじいさんがFlyの方が綺麗だと言っとるし、比較動画見ても結構差があるしそうなんだろ
あくまで静止画比較だしAllyの液晶も十分綺麗だと思うが
60Hzのプロトタイプとの比較動画だけどこんな感じね
https://youtu.be/cMTHLslJNO4?
833不明なデバイスさん (ワッチョイ b5fc-Jo1c [250.66.44.169])
2023/10/12(木) 12:01:24.58ID:1cjXonH00 おじいさん当てにならんしAllyアンチ感あるからなあま
834不明なデバイスさん (JP 0H21-svSm [194.180.179.157])
2023/10/12(木) 12:12:18.10ID:ZsMQubCAH ASUSの色見がおかしいのは昔からなんでデフォだと微妙と言えば、それはそう
拘る人は調整して使うものだ
拘る人は調整して使うものだ
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-HisN [202.231.69.225])
2023/10/12(木) 13:41:01.32ID:TMQgGJmX0 もうver0.6.8アプデきて公式解説動画もあるのか
いいぞぉこのスピード感
国内版到着までにもう一発かまして不具合全部潰してくれ
いいぞぉこのスピード感
国内版到着までにもう一発かまして不具合全部潰してくれ
836不明なデバイスさん (ワッチョイ e33c-iEJS [251.11.122.60])
2023/10/12(木) 13:55:15.83ID:5+S5NERp0 十字キー左斜め下が治ったって確定動画誰か出してくれないかな
837不明なデバイスさん (ワッチョイ fde9-KYyw [254.164.1.12])
2023/10/12(木) 14:34:43.90ID:qW2S4bDT0838不明なデバイスさん (ワッチョイ e360-HisN [251.73.180.222])
2023/10/12(木) 16:38:10.65ID:JDJOBte+0839不明なデバイスさん (ワッチョイ 9559-HisN [202.231.69.225])
2023/10/12(木) 16:53:29.59ID:TMQgGJmX0 Steamでスト6の体験版デモ落とせるけど、言うてあと5日ではっきりするから無理しなくていいぞ
840不明なデバイスさん (スッップ Sd03-c+2v [49.98.40.95])
2023/10/13(金) 06:06:27.62ID:KFhRmFmcd onexplayer2では、ウィッチャー3は余裕でプレイできますか?
それと、Total War WARHAMMER 3はコントローラーでも問題なく遊べるんでしょうか?
それと、Total War WARHAMMER 3はコントローラーでも問題なく遊べるんでしょうか?
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 4588-RVyT [248.106.175.121])
2023/10/13(金) 09:23:01.54ID:bLNj65lA0 >>840
ウィッチャー3ってニンテンドースイッチですら動くゲームだぞw
ウィッチャー3ってニンテンドースイッチですら動くゲームだぞw
842不明なデバイスさん (アウアウウー Saf1-xo8H [106.155.3.84])
2023/10/13(金) 09:55:06.12ID:d2Fqp6Ama 内部解像度が別物なスイッチ版の存在で判断するのマヌケすぎる…
843不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-bLf4 [175.132.197.200])
2023/10/13(金) 10:39:23.47ID:TiHh+k7w0 Steam版ウィッチャー3持ってるけど確かAOKZOE A1 Proですら低フレームレートでしか動かなくてすぐにアンインスコした記憶が…
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 4588-RVyT [248.106.175.121])
2023/10/13(金) 13:33:09.57ID:bLNj65lA0 YouTubeにOnexplayerインテル版でもウィッチャー3動いてるのアップされてるが
インテル版はニンテンドースイッチと同解像度じゃないとちゃんと動かないw
○○は動きますか?は質問よりも先にYouTube見た方が早い
インテル版はニンテンドースイッチと同解像度じゃないとちゃんと動かないw
○○は動きますか?は質問よりも先にYouTube見た方が早い
845不明なデバイスさん (スッップ Sd03-c+2v [49.98.220.122])
2023/10/13(金) 22:11:03.16ID:hS5PN7X5d なるほど・・・
ウィッチャー3は実際プレイするのは微妙みたいですね
Total War WARHAMMER 3をやってみたいのですがコントローラーでも大丈夫ですか?
あと操作などが割と簡単だったり、戦闘重視もしくは戦闘が楽しい戦争もののストラテジーゲームって何かおすすめはありますか?
ウィッチャー3は実際プレイするのは微妙みたいですね
Total War WARHAMMER 3をやってみたいのですがコントローラーでも大丈夫ですか?
あと操作などが割と簡単だったり、戦闘重視もしくは戦闘が楽しい戦争もののストラテジーゲームって何かおすすめはありますか?
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 4588-RVyT [248.106.175.121])
2023/10/13(金) 23:29:19.83ID:bLNj65lA0 ウィッチャー3なら公式YouTubeにプレイ動画あるのに見ない💩
847不明なデバイスさん (ワッチョイ d208-mT+8 [117.102.202.126])
2023/10/14(土) 04:27:29.02ID:dGWfjh2H0 ETA primeとかいうモジャ男のレビュー動画でも見なさい
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f0d-Nrpv [244.247.154.182])
2023/10/14(土) 12:27:34.76ID:qlsb3Fsn0 ONEX公式YouTubeから日本語でコンソールのアップデートのやり方載せてるのに、再生回数500回以下で悲しい(´・ω・`)
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 262d-y2rL [249.186.227.223])
2023/10/14(土) 12:36:31.69ID:sw940+kH0 むしろそれ知らん奴がいまだにそんなおる事が悲しいわ
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 825d-sF3t [253.96.107.139])
2023/10/14(土) 16:17:52.04ID:Xvsns9Bc0 まだクラファン組だけなの考えればむしろそこそこ見られてる方なんじゃねえの
851不明なデバイスさん (ワッチョイ d21b-ePor [245.59.65.252])
2023/10/14(土) 20:47:52.20ID:1hJWE1q20 十字キー問題あんまり良く無い方向へ進んでそうだな残念だ
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 8294-SUT5 [59.146.14.213])
2023/10/14(土) 21:43:37.19ID:YfIM3Yov0 十字キー問題仕様で済ますだと?
ハードの欠陥なら致命的だが
ハードの欠陥なら致命的だが
853不明なデバイスさん (JP 0H07-qYx1 [220.254.1.167])
2023/10/14(土) 22:03:32.36ID:QOkriq9DH 十字キーの仕様、RPGなどやるには支障無いん??格ゲーやる人とかにはかなり致命的だと思うけど……
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 7364-S8Dy [248.185.234.29])
2023/10/14(土) 22:07:58.20ID:NnIEydVM0 おいおい、ハードの不具合もエイライじゃなくてフライの方なんかーいw
エイライはハードの不具合!だの明るさが低い?だのデマばっか流した>826息してるか?
少しは派生しろよ法螺吹きのクズ野郎
エイライはハードの不具合!だの明るさが低い?だのデマばっか流した>826息してるか?
少しは派生しろよ法螺吹きのクズ野郎
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-HaiO [121.81.221.216])
2023/10/14(土) 22:17:32.22ID:osmYGwXZ0 反応速度が早すぎるならHidusbfとか使って遅らせる様にすれば良いのでは?
と思ったけど十字キーがシーソーみたいに動かず沈み込む感じだから意味ないかもな
十字キー裏のセンター部分に高さの合った支柱をつけるだけで良いのに何故やらないのか
と思ったけど十字キーがシーソーみたいに動かず沈み込む感じだから意味ないかもな
十字キー裏のセンター部分に高さの合った支柱をつけるだけで良いのに何故やらないのか
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-HaiO [121.81.221.216])
2023/10/14(土) 22:22:54.16ID:osmYGwXZ0 >>854
ところでエイライのSDクラッシャーは直ったのか?あと速攻壊れる役立たずなフニャチンアナログは対策品に変わったのか?
ところでエイライのSDクラッシャーは直ったのか?あと速攻壊れる役立たずなフニャチンアナログは対策品に変わったのか?
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 7364-S8Dy [248.185.234.29])
2023/10/14(土) 22:26:32.07ID:NnIEydVM0 エイライのアナログスティックが速攻壊れるなんて聞いた事ないな
あ、お得意のデマっすかwww
あ、お得意のデマっすかwww
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 825d-sF3t [253.96.107.139])
2023/10/14(土) 22:30:29.66ID:Xvsns9Bc0 エイライ煽りにいちいち反応する奴いい加減スルースキル身に付けなよ
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-HaiO [121.81.221.216])
2023/10/14(土) 22:31:56.52ID:osmYGwXZ0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 7364-S8Dy [248.185.234.29])
2023/10/14(土) 22:36:46.17ID:NnIEydVM0 ハードの不具合もフライやったと訂正せーや法螺吹きクズ野郎
861不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-yVeK [218.228.188.124])
2023/10/15(日) 00:17:43.46ID:yIGhG4lW0 白の最終バージョンはやはりサイドカバーの色がボタンと同じグリーンになるって
クラファン予約者へ公式からにメール届いてるみたいだな
見た目は悪くないと思うが商品写真は早いこと差し替えるべきだろう
十字キーの問題は情報が断片的でよくわからんね
斜めに強く押さないと認識しないという人もいれば
下を押してるつもりが少し力点ズレると斜めに入ってしまうと言ってる人もいる
コンソールのバージョン書いてくれんし修正済みかも不明
17日届いたら速攻検証してみる予定
どうしても気になる人は待った方がいいかもね
自分は格ゲーもアクションもやらんので楽観視してるが
クラファン予約者へ公式からにメール届いてるみたいだな
見た目は悪くないと思うが商品写真は早いこと差し替えるべきだろう
十字キーの問題は情報が断片的でよくわからんね
斜めに強く押さないと認識しないという人もいれば
下を押してるつもりが少し力点ズレると斜めに入ってしまうと言ってる人もいる
コンソールのバージョン書いてくれんし修正済みかも不明
17日届いたら速攻検証してみる予定
どうしても気になる人は待った方がいいかもね
自分は格ゲーもアクションもやらんので楽観視してるが
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 8225-Ih9S [253.28.6.90 [上級国民]])
2023/10/15(日) 00:27:34.74ID:OQJmRnhj0 ファームウェアのアップデートで治るって言ってた奴いたよな?
結局おじいさんの言ってる事が正しかった
結局おじいさんの言ってる事が正しかった
863不明なデバイスさん (スッップ Sd22-7uo7 [49.98.150.60])
2023/10/15(日) 04:49:48.18ID:GRTPAeGJd >>861
確かにConsoleを0.6.8にしても直ってないのか分からんよね(まあサポートが仕様っていうんなら直らないんだろうけど)
自分は格ゲー時々しかやらんしやってもアナログスティック派なんで大して問題ないけど
確かにConsoleを0.6.8にしても直ってないのか分からんよね(まあサポートが仕様っていうんなら直らないんだろうけど)
自分は格ゲー時々しかやらんしやってもアナログスティック派なんで大して問題ないけど
864不明なデバイスさん (スッップ Sd22-7uo7 [49.98.142.218])
2023/10/15(日) 06:02:46.44ID:Sv7/8YO7d ゲーム老人チャンネルのコメント見てたら「ONEXPLAYER mini」の頃からDパッド問題あったって書いてあったし、自分の個体ではその不具合は発生してないってコメントもあった
運・不運かなー
運・不運かなー
865不明なデバイスさん (JP 0H07-qYx1 [220.254.1.167])
2023/10/15(日) 07:05:46.56ID:EwygXYJdH 1TBにしようか2TBにしようか迷ってるんだけど、2TBの方が後々良いかな??皆どっち買ってる??
866不明なデバイスさん (スププ Sd22-6c1a [49.98.248.171])
2023/10/15(日) 10:41:53.52ID:2bwghUi0d 画質落として画面サイズも小さくすれば、onexplayer2でもアサシンクリードヴァルハラはプレイ可能ですか?
867不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124])
2023/10/15(日) 10:43:21.61ID:yIGhG4lW0 今度はXBOX360 Controllerテストのページで十時キー問題なかったって結果上げてる人も出てきたし個体差の気もするが・・・
というか同じテスト8bit doとかflyと同じ十時キー形の手持ちのプロコンいくつかで試してみたけど、そもそも十時キーの左下、左上って指の構造的に誤爆しがちだった(斜めにビシっと入らず左>下>両方ってなるみたいな)
実際やってみりゃ分かるけど、右側は親指の腹で押せるけど左側は親指の先で押すことになるから
プロコンでこれだし単に入力しずらいレベルを大袈裟に言ってるだけなのかいよいよ分からん
というか同じテスト8bit doとかflyと同じ十時キー形の手持ちのプロコンいくつかで試してみたけど、そもそも十時キーの左下、左上って指の構造的に誤爆しがちだった(斜めにビシっと入らず左>下>両方ってなるみたいな)
実際やってみりゃ分かるけど、右側は親指の腹で押せるけど左側は親指の先で押すことになるから
プロコンでこれだし単に入力しずらいレベルを大袈裟に言ってるだけなのかいよいよ分からん
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ef5-Nrpv [247.2.18.23])
2023/10/15(日) 13:21:14.59ID:Y/Nx+f620869不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f84-3tBr [244.109.248.188])
2023/10/15(日) 14:44:41.41ID:uz8J0eLW0 まあ爺さんは色んな機種で格ゲーのコマンド試してるからなぁ
870不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-7uo7 [175.132.197.200])
2023/10/16(月) 05:28:31.01ID:bqg7r+MV0 ONEXFLY今日中に発送されるんだろうな?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b59-HaiO [202.231.67.49])
2023/10/16(月) 10:59:12.77ID:qX3pgvSe0 16日“より”発送と書かれてるので、商品の受け渡しはその気になれば10年後、20年後ということも可能だろう・・・ということ!
872不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124])
2023/10/16(月) 19:23:12.42ID:Sf01nt6r0 テックワンで初日予約組だけど発送確認メールこなかったから明後日だな
873不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-7uo7 [175.132.197.200])
2023/10/16(月) 19:36:50.11ID:LTiG6y9J0874不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-YgdQ [202.214.231.166])
2023/10/16(月) 19:40:45.70ID:PUIQY1J8M discordでこの間のCopilot in Windowsが入ったWindowsアップデートしたら操作が効かなくなったって話あるから
Windowsアップデートするのは一旦様子見した方が良さそう
Windowsアップデートするのは一旦様子見した方が良さそう
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 6273-6lTt [243.244.229.7])
2023/10/16(月) 20:30:19.61ID:GRmimQwC0 佐川から配達予定きたー
876不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-7uo7 [175.132.197.200])
2023/10/16(月) 20:55:06.65ID:LTiG6y9J0 自分も佐川から発送通知来たけど何故かメールじゃなくてLINEだった
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbc-9zkB [250.119.225.220])
2023/10/16(月) 22:09:48.60ID:YlEBnaKI0 黒/1TBを13日に滑り込み予約したワイが17日発送とのことだったから、大方の人は今日発送なんじゃなかろうか
878不明なデバイスさん (ワッチョイ efa5-YgdQ [222.0.170.146])
2023/10/17(火) 00:17:42.75ID:gsJfdf0O0 ハイビームは本日から明日にかけて発送って言ってるな
多分one-netbookも似たような感じか
多分one-netbookも似たような感じか
879不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124])
2023/10/17(火) 01:11:07.22ID:xafqy5kK0 十時キー問題のメーカーからの回答
「D-padボタンは8方向ではなく4方向です。X-BOXテストビデオを確認しましたがこれは正常であり品質に問題ないことを意味します」というのが返ってきたみたいだけど、これはつまりFlyのD-padは斜め入力(2方向同時押し)はそもそもサポートしていないという認識でいいのだろうか
斜めに入っちゃうこともあるけど、それについては正式に保証していないみたいな
確かにそれなら4つのセンサーがありそれぞれは正常に機能してるので不良品ではないという理屈は成り立つが・・・
「D-padボタンは8方向ではなく4方向です。X-BOXテストビデオを確認しましたがこれは正常であり品質に問題ないことを意味します」というのが返ってきたみたいだけど、これはつまりFlyのD-padは斜め入力(2方向同時押し)はそもそもサポートしていないという認識でいいのだろうか
斜めに入っちゃうこともあるけど、それについては正式に保証していないみたいな
確かにそれなら4つのセンサーがありそれぞれは正常に機能してるので不良品ではないという理屈は成り立つが・・・
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f5-Ih9S [253.242.215.242 [上級国民]])
2023/10/17(火) 02:51:56.22ID:NIfW9eT80 4方向とかファミコン未満の回答舐めてんのか🥺
881不明なデバイスさん (ワッチョイ efa5-YgdQ [222.0.170.146])
2023/10/17(火) 04:12:43.53ID:gsJfdf0O0 他の人で普通に左下斜め入力出来てる動画上げてる人いるぞ
この人はサポートに正しく言いたいこと伝わってないのでは感ある
この人はサポートに正しく言いたいこと伝わってないのでは感ある
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 8233-7uo7 [251.44.65.231])
2023/10/17(火) 04:41:17.27ID:uQBiit810 なんかLINEだけでメールの発送通知来ないんですけど…
ワンネットからも佐川からもメール来ない
だから伝票番号分からない
ワンネットからも佐川からもメール来ない
だから伝票番号分からない
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 6273-6lTt [243.244.229.7])
2023/10/17(火) 12:01:40.69ID:beHA2LiC0 届いたでー
いじるのは仕事終わってからになるが
いじるのは仕事終わってからになるが
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 8233-7uo7 [251.44.65.231])
2023/10/17(火) 12:12:00.96ID:uQBiit810 ONEXFLY届いた
肝心の十字キーだけどよく分からんな
スト6持ってるから試したけどそもそも極稀にしか遊ばないしアナログスティック派だし
右斜め下押下してもおかしな時もあるし左斜め下押下して上手くいくときもあるし
それよりWatch Dogs Legionが56fps程度しか出ないことがショックなんだが
AOKZOE A1 Proだと75fps位出てたのにROG Allyと同じようなフレームレートしか出ない
AOKZOE A1 Proは何であんなにフレームレート出たんだろう
今初期化中だからあとでCyberpunk 2077とかでも試してみます
肝心の十字キーだけどよく分からんな
スト6持ってるから試したけどそもそも極稀にしか遊ばないしアナログスティック派だし
右斜め下押下してもおかしな時もあるし左斜め下押下して上手くいくときもあるし
それよりWatch Dogs Legionが56fps程度しか出ないことがショックなんだが
AOKZOE A1 Proだと75fps位出てたのにROG Allyと同じようなフレームレートしか出ない
AOKZOE A1 Proは何であんなにフレームレート出たんだろう
今初期化中だからあとでCyberpunk 2077とかでも試してみます
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 2687-3tBr [249.3.208.1])
2023/10/17(火) 12:26:15.51ID:pCyWRw2u0 A1pだけ720pって言うオチか
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b59-HaiO [202.231.67.49])
2023/10/17(火) 13:41:54.25ID:s1Jf5i7V0 十字キーは結局大した問題じゃなさそうでなにより
ぶっちゃけ普通のプロコンでも毎回ビシっと斜めに入ったりするかというと人による
おじいさんとかのは本当に初期不良なのか格ゲーでたまたま気になったのを大袈裟に言ってるのかよう分からん
ぶっちゃけ普通のプロコンでも毎回ビシっと斜めに入ったりするかというと人による
おじいさんとかのは本当に初期不良なのか格ゲーでたまたま気になったのを大袈裟に言ってるのかよう分からん
887不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-7uo7 [175.132.197.200])
2023/10/17(火) 14:10:15.45ID:h6HvnCyI0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c2-3tBr [253.252.212.230])
2023/10/17(火) 14:17:15.75ID:xNgNVRLO0 格ゲーやる人は技出ないの死活問題なんじゃね
俺は十字キーはサブ程度の用途だから全く問題ないけど
俺は十字キーはサブ程度の用途だから全く問題ないけど
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 822e-ePor [253.179.66.44])
2023/10/17(火) 15:48:54.69ID:uQMK3Y7S0 10月3日に黒の1t予約してまだ発送されないんだけど届いた人との違いはなんなの?
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c2-HaiO [251.73.180.222])
2023/10/17(火) 15:59:02.90ID:JusxjVm00 国内版届いた人に聞きたいんだけどOneXconsoleのバージョンはいくつ?
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 2655-VqXY [249.45.79.160])
2023/10/17(火) 16:26:24.38ID:5bG03UJY0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f43-3tBr [244.246.151.30])
2023/10/17(火) 16:38:33.08ID:y1Yz837I0 あ、こいついつぞやの法螺吹きかw
ソースも無しでエイライ設計ミスとか言ってたしデタラメばっか吹いてそうだなwww
ソースも無しでエイライ設計ミスとか言ってたしデタラメばっか吹いてそうだなwww
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 6273-6lTt [243.244.229.7])
2023/10/17(火) 16:44:31.05ID:beHA2LiC0 >>890
元がいくつだったか確認しなかったけど 更新したら0.6.8になった
元がいくつだったか確認しなかったけど 更新したら0.6.8になった
894不明なデバイスさん (ワッチョイ fb25-3tBr [106.184.139.126])
2023/10/17(火) 17:08:25.09ID:jOO8EkSR0 お得意の自演発動
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f43-3tBr [244.246.151.30])
2023/10/17(火) 17:29:19.54ID:y1Yz837I0 デマ太郎乙w
自演してるヤツほど自演自演喚くよなw
自演してるヤツほど自演自演喚くよなw
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c2-HaiO [251.73.180.222])
2023/10/17(火) 18:05:59.31ID:JusxjVm00897不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-yVeK [218.228.188.124])
2023/10/17(火) 19:26:23.03ID:xafqy5kK0 https://i.imgur.com/UWLr8SO.jpg
早速キックスタンドとマグネットケーブル付けたった
質感かなりいいな
プラの表面がもっとヌルヌルしてるかと思ってたが思ったよりサラサラだった
黒でもすぐに指紋べっとりみたいなことはなさそう
早速キックスタンドとマグネットケーブル付けたった
質感かなりいいな
プラの表面がもっとヌルヌルしてるかと思ってたが思ったよりサラサラだった
黒でもすぐに指紋べっとりみたいなことはなさそう
898不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-yVeK [218.228.188.124])
2023/10/17(火) 19:40:42.90ID:xafqy5kK0 というか左のLEDがクリームケーキになってるんだがw
https://i.imgur.com/CotliBX.jpg
クラファン版は両方onexflyみたいなんだが
みんなもそうなのか
ちなみにテックワン2TB版
https://i.imgur.com/CotliBX.jpg
クラファン版は両方onexflyみたいなんだが
みんなもそうなのか
ちなみにテックワン2TB版
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f60-3tBr [244.68.183.153])
2023/10/17(火) 19:48:00.75ID:0WfooziB0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 2603-w0rB [249.232.176.199])
2023/10/17(火) 20:20:57.56ID:QWWhJ8C40 おいおいレア品やなw
それむしろラッキーだろ
それむしろラッキーだろ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-yVeK [218.228.188.124])
2023/10/17(火) 20:36:15.08ID:xafqy5kK0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 822e-ePor [253.179.66.44])
2023/10/17(火) 21:37:49.52ID:uQMK3Y7S0 ハイビーム公式xのfly画像の左側が見切れてるのはもしかしてw
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f5-Ih9S [253.242.215.242 [上級国民]])
2023/10/17(火) 21:40:10.06ID:NIfW9eT80 かっけぇけどLEDは微妙やな
904不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-yVeK [218.228.188.124])
2023/10/18(水) 02:10:41.15ID:goxuj8D50 十字キーの検証やっと終わった
結論いうとおじいさんの動画とかと同じ状態
左下と左上だけ異常に認識しずらい
上下左右を個別に押す分には問題なく動作する
むしろ問題があるであろう左キーより、右のほうが若干強く押し込まないと反応しないくらい
左、上、下は遊びがほとんどなく、ちょっと触るだけで反応する
ところが左上、左下の同時押しだと何故か反応が悪くなる
色々調べていると、左上、左下をほぼ同時押しすると、なんと両方反応がないまま底までキーを押し込めてしまう
左下または左上が完全に底まで押され続けているのに、信号はまったく出ていないという明らかにおかしい状態を簡単に再現できる
思いっきり力を入れて押すと力みで逆に左と下の押されるタイミングがずれる為、この無信号状態を回避できているのだと思う
(厳密に同時押しできていないので、スト6のフレーム単位の表示で左>下>斜め下のように入力がバラける)
なぜかこの無信号状態は右側だと起きない
Onexコンソールを最新バージョンにしても、コンソール自体起動させなくても変化なし
なんとなくソフト的な問題でBIOSアプデなどで直りそうな気もする
同時押ししたときに基板で謎のショートが起こって無反応になってるとかだとアウトだけど
結論いうとおじいさんの動画とかと同じ状態
左下と左上だけ異常に認識しずらい
上下左右を個別に押す分には問題なく動作する
むしろ問題があるであろう左キーより、右のほうが若干強く押し込まないと反応しないくらい
左、上、下は遊びがほとんどなく、ちょっと触るだけで反応する
ところが左上、左下の同時押しだと何故か反応が悪くなる
色々調べていると、左上、左下をほぼ同時押しすると、なんと両方反応がないまま底までキーを押し込めてしまう
左下または左上が完全に底まで押され続けているのに、信号はまったく出ていないという明らかにおかしい状態を簡単に再現できる
思いっきり力を入れて押すと力みで逆に左と下の押されるタイミングがずれる為、この無信号状態を回避できているのだと思う
(厳密に同時押しできていないので、スト6のフレーム単位の表示で左>下>斜め下のように入力がバラける)
なぜかこの無信号状態は右側だと起きない
Onexコンソールを最新バージョンにしても、コンソール自体起動させなくても変化なし
なんとなくソフト的な問題でBIOSアプデなどで直りそうな気もする
同時押ししたときに基板で謎のショートが起こって無反応になってるとかだとアウトだけど
905不明なデバイスさん (JP 0H93-3tBr [194.180.179.173])
2023/10/18(水) 02:19:23.53ID:3l9xrhAjH 個体差あるみたいだしソフトウェアとは思えないんだが
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 6273-6lTt [243.244.229.7])
2023/10/18(水) 06:31:26.81ID:7Ud4f2YZ0 公式で買った俺のも左側はCREAM CAKEだったよ
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-AzOG [113.147.67.68])
2023/10/18(水) 07:51:30.69ID:JaBQ/B7Y0 ONEXPLAYER mini Pro Core-i7版を購入。
Retroarchに歴代ゼルダを導入して遊んでいる。
素晴らしい出来なので、メルカリ中古の1Sもポチっちゃった。
7インチと8.4インチの差を楽しみたい。
Retroarchに歴代ゼルダを導入して遊んでいる。
素晴らしい出来なので、メルカリ中古の1Sもポチっちゃった。
7インチと8.4インチの差を楽しみたい。
908不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-7uo7 [175.132.197.200])
2023/10/18(水) 08:10:04.40ID:cGcXA63H0 ONEXFLY、Windows11のライセンス認証に失敗する
ワンネットのトラブルシューティング見ても直らない
ワンネットのトラブルシューティング見ても直らない
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ee-1uaW [253.96.107.139])
2023/10/18(水) 13:47:05.18ID:OPp49Uj80 国内版届いたけど左クリームケーキだわ
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b59-HaiO [202.231.67.49])
2023/10/18(水) 14:34:59.21ID:L71FwrJa0 クリームケーキ問い合わせの返事きてた
お問い合わせ内容についてメーカーと再確認しまして、こちらは仕様であることを確認いたしました。
今後カスタマイズも検討中ですので、何卒宜しくお願い致します。
とのこと
ケーキじゃないクラファン版の方がレアものだった模様
お問い合わせ内容についてメーカーと再確認しまして、こちらは仕様であることを確認いたしました。
今後カスタマイズも検討中ですので、何卒宜しくお願い致します。
とのこと
ケーキじゃないクラファン版の方がレアものだった模様
911不明なデバイスさん (ワッチョイ fb25-3tBr [106.184.139.126])
2023/10/18(水) 14:41:35.89ID:wbA4o3YM0 クリームケーキってなんなんww
912不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-Fhx2 [106.154.153.56])
2023/10/18(水) 15:05:30.17ID:2e2x6FC0a まじでCREAM CAKEってなんか意味あるの?
913不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-Ih9S [106.130.120.233 [上級国民]])
2023/10/18(水) 15:09:39.09ID:F5JTVT3Za クリーム🍰悪質すぎる
914不明なデバイスさん (ワッチョイ d7cc-9pXJ [246.148.85.217])
2023/10/18(水) 15:25:07.32ID:4F9J63Mk0 マジかよ、ジャップはクリームケーキみたいに舐められてるんじゃね?
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 2646-YgdQ [249.205.188.62])
2023/10/18(水) 16:34:14.52ID:7TualobH0 左斜め効きにくい問題確かにあった
どうも中央付近の反応が悪いみたい
ただ中央辺りをグリグリしてたらちょっとずつ反応良くなってきたわ
まだ右よりはズレる感あるけど、シビアな入力じゃなければ大丈夫そう
どうも中央付近の反応が悪いみたい
ただ中央辺りをグリグリしてたらちょっとずつ反応良くなってきたわ
まだ右よりはズレる感あるけど、シビアな入力じゃなければ大丈夫そう
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b59-HaiO [202.231.67.49])
2023/10/18(水) 16:55:42.24ID:L71FwrJa0 接触不良気味とか根本的作りが悪りとかなら諦めもつくけど、4方向単体だとめっちゃキビキビ動くのに同時押しした途端モサモサになるのがBIOSで直りそうで勿体ない
917不明なデバイスさん (ワッチョイ 8295-zsM2 [251.166.202.197])
2023/10/18(水) 17:19:57.22ID:3pwsmXUP0 D-Padは4方向って回答してて個体差もあるんだからハード起因でしょ
どう考えてもBiosでどうこうできる問題じゃないよ
どう考えてもBiosでどうこうできる問題じゃないよ
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e9-w0rB [249.232.176.199])
2023/10/18(水) 17:43:10.86ID:ksxzbeTO0 クリームケーキといいパッドといいダメだな。次。
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 8288-xRLz [251.17.221.52])
2023/10/18(水) 18:03:27.39ID:j8F0vGVb0 おはゾーイに対抗できるのはクリームケーキだけ!
920不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-Eosu [106.130.123.9])
2023/10/18(水) 18:14:58.68ID:OhX/AHpVa 購入者全員両面ONEXFLYと思ってるところにクリーム🍰は不意打ちすぎる
実質的に優良誤認だろ
実質的に優良誤認だろ
921不明なデバイスさん (ワッチョイ efa5-YgdQ [222.0.170.146])
2023/10/18(水) 18:28:25.48ID:8QeLrHhs0 でも販売ページの画像は全部CREAMCAKEだから
むしろONEXFLYになってる方が間違ってるんだよな…
むしろONEXFLYになってる方が間違ってるんだよな…
922不明なデバイスさん (ワッチョイ d786-1Q0e [246.148.85.217])
2023/10/18(水) 19:22:44.68ID:4F9J63Mk0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-RA8O [126.15.50.134])
2023/10/18(水) 21:04:06.16ID:VwvhSsQc0 セットで買った液晶保護ガラス貼り直そうとしたら中の液晶の方に気泡入ってワロタ…
なんとか押し出してタッチ動作問題なくなったけどマジで怖すぎ
なんとか押し出してタッチ動作問題なくなったけどマジで怖すぎ
924不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124])
2023/10/18(水) 21:21:20.55ID:goxuj8D50 やっと落ち着いてゲームやってたら十時キーもFreesync非対応のモニタもクリームケーキもどうでも良くなってきたわ
気にするだけ時間の無駄だった
気にするだけ時間の無駄だった
925不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124])
2023/10/18(水) 22:38:18.63ID:goxuj8D50 >>923
中の液晶って・・・
届いた時点で既にフィルム1枚貼ってあるんだぞ
ガラス貼る場合はまずそれ剥がさないといけない
上から貼ったからガラスフィルム調整するときに元のフィルムが剥がれて空気入っただけでしょ
というか自分もやらかしたから光景が目に浮かぶわw
中の液晶って・・・
届いた時点で既にフィルム1枚貼ってあるんだぞ
ガラス貼る場合はまずそれ剥がさないといけない
上から貼ったからガラスフィルム調整するときに元のフィルムが剥がれて空気入っただけでしょ
というか自分もやらかしたから光景が目に浮かぶわw
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e3c-joVe [247.104.93.200])
2023/10/18(水) 23:10:34.16ID:dd6YCUoW0 >>925
横からだけど最初からフィルム貼ってあるの?ハードフィルム買っちゃったがいらんかったか。
横からだけど最初からフィルム貼ってあるの?ハードフィルム買っちゃったがいらんかったか。
927不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-i3iB [222.151.30.144])
2023/10/19(木) 00:13:06.12ID:wiluRo5/0 まぁ最近のゲームの操作はほぼアナログスティックで
十字キー斜めに入れる機会ってほとんど無いからなぁ
十字キー斜めに入れる機会ってほとんど無いからなぁ
928不明なデバイスさん (ワッチョイ efa5-YgdQ [222.0.170.146])
2023/10/19(木) 00:58:07.47ID:YtYLyXG/0 十字キーだけどキャッスルバニアのアドバンスコレクションをプレイする分にはまったく違和感なかった
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c7-8l59 [253.56.245.143])
2023/10/19(木) 06:17:54.31ID:hn+LEkCG0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c7-8l59 [253.56.245.143])
2023/10/19(木) 07:19:25.98ID:hn+LEkCG0 M1M2のショートカットの設定の仕方わからないので教えてくださいな
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e4f-joVe [247.104.93.200])
2023/10/19(木) 08:04:00.13ID:g4F69pvh0 >>929
情報ありがとう、ハードフィルムだけじゃなくてカバーも買ったらその中に液晶フィルム2枚入ってて手元に3枚になったわ。
情報ありがとう、ハードフィルムだけじゃなくてカバーも買ったらその中に液晶フィルム2枚入ってて手元に3枚になったわ。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-pgOT [240.19.72.25])
2023/10/19(木) 09:24:51.60ID:KVMpZCCb0 CREAMCAKE届いた。UMPC的なサムシングは初めてだからいろいろワクワクしとる。
ちなみに既報の通り、中華スマートフォンの初期フィルムみたいなのは貼ってある。ガラスフィルムなり別購入のフィルム持ってるなら剥がさないといかんわね。
ちなみに既報の通り、中華スマートフォンの初期フィルムみたいなのは貼ってある。ガラスフィルムなり別購入のフィルム持ってるなら剥がさないといかんわね。
933不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26])
2023/10/19(木) 11:25:25.84ID:aCTLiJ8/0 >>915
俺の十時キーも馴染んできたのか左下も入りやすくなってきたかな
スト6やってみたけどグリっと左まで押し切る感じにすれば竜巻もほぼ出るようになった
まあアナログスティックの方が操作しやすいから十時キー自体使うか微妙だけど
スティックは俺には少し小さかったんでswitch用のスティックカバー付けたら幅と高さが増して操作しやすくなったわ
俺の十時キーも馴染んできたのか左下も入りやすくなってきたかな
スト6やってみたけどグリっと左まで押し切る感じにすれば竜巻もほぼ出るようになった
まあアナログスティックの方が操作しやすいから十時キー自体使うか微妙だけど
スティックは俺には少し小さかったんでswitch用のスティックカバー付けたら幅と高さが増して操作しやすくなったわ
934不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26])
2023/10/19(木) 11:40:38.19ID:aCTLiJ8/0 上限FPS決めて電力自動調整する機能は最初どこにあるのか分からなかったけど、これ要はRTSSってフリーツールの機能でonexコンソールはそれをリンクさせて外部操作してるだけなのな
ダウンロード先の表記が誤訳でダウンロード済みになってるし、そのリンク先も死んでるから結局自分で探して落としてこなきゃだし中華全開って感じの分かりずらさ
ダウンロード先の表記が誤訳でダウンロード済みになってるし、そのリンク先も死んでるから結局自分で探して落としてこなきゃだし中華全開って感じの分かりずらさ
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-pgOT [240.19.72.25])
2023/10/19(木) 12:01:12.57ID:KVMpZCCb0 >>934
ちょうど同じところで色々試行錯誤してRTSSとHWinfo入れて理解したとこだったw
少し上のレスで"Performance"の項目ってことだったけど、
少なくともワイの環境だとRTSS+HWinfoインストールでPerformance Overlayが使えるようにしてから、Performance Overlayの項目でYキー→AutoTDP設定だった。
ちょうど同じところで色々試行錯誤してRTSSとHWinfo入れて理解したとこだったw
少し上のレスで"Performance"の項目ってことだったけど、
少なくともワイの環境だとRTSS+HWinfoインストールでPerformance Overlayが使えるようにしてから、Performance Overlayの項目でYキー→AutoTDP設定だった。
936不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26])
2023/10/19(木) 12:25:11.23ID:aCTLiJ8/0 AutoTDP使った感想として3D RPGでメニュー画面とか2Dの画面になった時は3Wとかまで下がるが、そこから出て3D画面なった途端25Wとかまで跳ね上がるんだけど、その移行が遅くてカクつく場面があったな
3Dと2D行き来するようなゲームには向いてない感じ
それ以外は外部ツールぶっ込んだだけにしては意外とちゃんと機能している
3Dと2D行き来するようなゲームには向いてない感じ
それ以外は外部ツールぶっ込んだだけにしては意外とちゃんと機能している
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c9-8l59 [242.25.39.136])
2023/10/19(木) 19:20:31.08ID:msbOgma60 画面の回転ロックのやり方わかる人いる?
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-RA8O [126.15.50.134])
2023/10/19(木) 19:29:08.07ID:y+nfLp1C0 >>937
windowsのタスクバー右下のWi-Fi、スピーカー、バッテリーアイコンをクリック→回転ロックをクリック
windowsのタスクバー右下のWi-Fi、スピーカー、バッテリーアイコンをクリック→回転ロックをクリック
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c9-8l59 [242.25.39.136])
2023/10/19(木) 21:09:21.79ID:msbOgma60 >>938
ありがとう
ありがとう
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ede-joVe [247.104.93.200])
2023/10/19(木) 23:48:32.04ID:g4F69pvh0 ボタン押したら出てくるソフトウェアキーボードの位置変更できないかな、もうちょっと下に出したい
941不明なデバイスさん (ワッチョイ ab87-HaiO [122.223.71.46])
2023/10/20(金) 08:39:41.96ID:RrcBCaCW0 >>940
上の方ドラッグすれば位置は変えれるけどな
キーボードの反応異様に悪いと思ったらガラスプロテクターが厚すぎるせいだったわ
アレは欠陥品なので買ってはいけない
あとマウスモードの切り替え遅いし調整機能なくて右スティクのスクロール異様に早いの使いずらいのでjoy to key入れたけどこっちのが圧倒的に使いやすかった
ゲーム中とディスクトップで自動で切り替わるし
上の方ドラッグすれば位置は変えれるけどな
キーボードの反応異様に悪いと思ったらガラスプロテクターが厚すぎるせいだったわ
アレは欠陥品なので買ってはいけない
あとマウスモードの切り替え遅いし調整機能なくて右スティクのスクロール異様に早いの使いずらいのでjoy to key入れたけどこっちのが圧倒的に使いやすかった
ゲーム中とディスクトップで自動で切り替わるし
942不明なデバイスさん (ワンミングク MMb2-cy1v [153.250.29.197])
2023/10/20(金) 10:55:14.32ID:JknCE2asM ウチのクリームケーキは右スピーカーの音がちっさい
バランス調整で28:100位で同じ位な感じ
バランス調整で28:100位で同じ位な感じ
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b14-joVe [240.48.21.73])
2023/10/20(金) 12:05:07.27ID:oIC19RTn0 >>941
変えられるのか、マウス接続して試してみる、ありがとう。
変えられるのか、マウス接続して試してみる、ありがとう。
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbf-GL1S [240.43.156.212])
2023/10/20(金) 12:14:40.35ID:w9+KX9zi0 マウスなんて使わなくてもタッチパネルで動かせよ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 7351-Ih9S [248.60.39.23 [上級国民]])
2023/10/20(金) 15:44:03.73ID:MAUOnTc60 >>942
明らかな不良品じゃん
明らかな不良品じゃん
946不明なデバイスさん (ワッチョイ d236-pZWU [245.181.215.86])
2023/10/20(金) 15:44:17.22ID:NRrINuK+0 Windowsのタッチ操作ってやりづらくね?
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 620b-cy1v [243.166.156.80])
2023/10/20(金) 19:30:14.87ID:EoFL5rCh0 >>945
デスヨネー、ライセンス認証エラーで散々手こずってやっとなんとかなったらこれですよ。
とりあえず音は出てるし修理で送るのも面倒なんでこのまま使おうかと思います。
初umpcだったんでちょっとガッカリでした。
デスヨネー、ライセンス認証エラーで散々手こずってやっとなんとかなったらこれですよ。
とりあえず音は出てるし修理で送るのも面倒なんでこのまま使おうかと思います。
初umpcだったんでちょっとガッカリでした。
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 7351-Eosu [248.60.39.23])
2023/10/20(金) 20:46:29.73ID:MAUOnTc60 SDカード以外は品質安定してるALLY買っとけばよかったのに
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 8233-7uo7 [251.44.65.231])
2023/10/20(金) 20:58:45.54ID:ta9JASCV0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe8-4FUU [249.85.194.119])
2023/10/21(土) 08:55:55.08ID:rDX66Zpo0 ゲーミングPC自体がflyが初めてでこれまたsteamで初めてfate買って遊んでるんだけど
これぐらいだとVRAMは12ぐらいでいい?基本最大の16は使う必要ないのかな?
これぐらいだとVRAMは12ぐらいでいい?基本最大の16は使う必要ないのかな?
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/21(土) 13:20:38.28ID:dtlGg15D0 性能が近いと言われる1650が4gbだし
4~8gbで十分だと思う
4~8gbで十分だと思う
952不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-ANn9 [106.154.154.133])
2023/10/21(土) 15:02:00.67ID:mPHdpsSia モンハンとか解像度高い時には8G以上使うことあるけど
そうじゃないFHD程度でもそんなに使うゲームってあるのかね
そうじゃないFHD程度でもそんなに使うゲームってあるのかね
953不明なデバイスさん (ワッチョイ c719-dytz [248.150.184.173])
2023/10/21(土) 16:14:38.36ID:LD9QAZF90 8GB以上っていうか16GBマックスで使っても足りないのホグワーツレガシーぐらいかも
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-Tb+e [218.228.188.124])
2023/10/21(土) 19:06:16.18ID:jXHgUZaW0 3、4日実際に色々なゲームやってみたけど、結果的に特にここがダメってところはないかも
もうちょっと軽けりゃいいけど
良いところはとりあえず液晶の画質が綺麗なところ
ポートレートとかFreesync非対応とかは特に問題に感じることはなかった
もうちょっと軽けりゃいいけど
良いところはとりあえず液晶の画質が綺麗なところ
ポートレートとかFreesync非対応とかは特に問題に感じることはなかった
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185])
2023/10/21(土) 19:11:33.99ID:4hUgotJX0 年取るとフレームレートの差が分からんらしいな
まぁそれ抜きでも4方向D-Padは致命的なハードウェアの不具合やし、治す気ないのも終わってるやで
まぁそれ抜きでも4方向D-Padは致命的なハードウェアの不具合やし、治す気ないのも終わってるやで
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 271c-L8Oo [254.247.10.90])
2023/10/21(土) 20:14:22.33ID:6lPdJ7qm0 ネスくんがリフレッシュレート120Hz固定って言ってるけどマ?
さすがにそんなクソ仕様はないよな?
さすがにそんなクソ仕様はないよな?
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-Tb+e [218.228.188.124])
2023/10/21(土) 20:19:40.61ID:jXHgUZaW0 十時キーの左斜めに入りずらい件、ダメ元でテックワンにメールしてたら、無償パーツ交換致しますと返事きたぞ
来週以降準備が整い次第再度連絡するとのことなので近々何か動きあるかもな
実際それほど問題でもないし修理に1ヶ月とかかかるならもういいかって気もしてるが
来週以降準備が整い次第再度連絡するとのことなので近々何か動きあるかもな
実際それほど問題でもないし修理に1ヶ月とかかかるならもういいかって気もしてるが
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 271c-L8Oo [254.247.10.90])
2023/10/21(土) 20:33:43.22ID:6lPdJ7qm0 Dパッドはオーバーラップしまくりだし音ゲーも出来ないからな
個体差らしいけど設計から見直さないと根本的に解決しなさそう
個体差らしいけど設計から見直さないと根本的に解決しなさそう
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185])
2023/10/21(土) 20:44:35.91ID:4hUgotJX0960不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2c-pTE3 [255.151.96.244])
2023/10/21(土) 20:53:39.28ID:B078ScL40 これ底面のシール以外にシリアルナンバー表示している箇所ないよね?
少々残念なナリだから剥がしたいけど…
少々残念なナリだから剥がしたいけど…
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/21(土) 23:10:57.88ID:dtlGg15D0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185])
2023/10/21(土) 23:18:59.48ID:4hUgotJX0963不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/22(日) 00:55:16.53ID:bsWa8NAZ0964不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208])
2023/10/22(日) 01:15:22.55ID:nv4bw8KN0 バレバレの嘘で草
ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw
ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw
965不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c6-giZp [244.107.178.186])
2023/10/22(日) 02:01:08.01ID:IeE2JRHU0 こいつまだ粘着してんのか
きっしょいジジイだなぁ
きっしょいジジイだなぁ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208])
2023/10/22(日) 04:37:42.33ID:nv4bw8KN0 粘着質のきっしょいジジイの自己紹介で草
ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw
ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw
967不明なデバイスさん (スッップ Sdff-/uWo [49.98.159.175])
2023/10/22(日) 06:07:45.86ID:Fwx/m9pud ↑いつものイヤミ
こいつスネ夫みたいな奴だな
エイライスレに篭もってろ
こいつスネ夫みたいな奴だな
エイライスレに篭もってろ
968不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200])
2023/10/22(日) 06:13:35.21ID:Sl/JMh6Y0 ONEXFLYでStarfield動いたよ
HDで低画質でだけど40fpsくらい出る
その代わりAMD Adrenaline Edition最新版インスコしなきゃいけなくてインスコすると他のゲームの挙動がおかしくなるけど
HDで低画質でだけど40fpsくらい出る
その代わりAMD Adrenaline Edition最新版インスコしなきゃいけなくてインスコすると他のゲームの挙動がおかしくなるけど
969不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208])
2023/10/22(日) 06:43:36.37ID:nv4bw8KN0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/22(日) 07:20:13.55ID:bsWa8NAZ0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/22(日) 07:28:59.27ID:bsWa8NAZ0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-5Ezc [126.169.70.64])
2023/10/22(日) 15:10:30.17ID:TD8jPS+U0 エイライ荒らしは5ちゃんを自分のノートと勘違いしてるから可愛そうだw
973不明なデバイスさん (JP 0H8b-L8Oo [194.180.179.236])
2023/10/22(日) 17:54:33.78ID:dY1gSUc2H エイライ荒らしって何?
ヤバい薬でもやってて幻覚でも見えてるの?
怖っ…
ヤバい薬でもやってて幻覚でも見えてるの?
怖っ…
974不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-pTE3 [221.255.7.140])
2023/10/22(日) 18:09:52.86ID:FrKFHR5c0 >>971
乙
乙
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 8758-L8Oo [240.81.53.33])
2023/10/22(日) 18:11:44.30ID:d8AaWjVL0 ちょっとでもネガティブなこと書くと発狂してエイライの所為にする頭のおかしな奴が何人かいるよな
余裕ないんだろうけど、何でもかんでもエイライの所為は異常で気持ち悪いわ
ASUSに親でも殺されたんだろうか?
余裕ないんだろうけど、何でもかんでもエイライの所為は異常で気持ち悪いわ
ASUSに親でも殺されたんだろうか?
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-1IST [121.103.201.253])
2023/10/22(日) 19:10:15.04ID:1iX6gJzc0 左スティックの右斜め上だけ反応悪い……
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a5-Blpl [222.0.170.146])
2023/10/24(火) 15:15:47.02ID:8nnZZpk60 ファン回転数を自動にすると少しずつ回転数が上がっていって一気に下がる、ってのを繰り返す謎の挙動するわ
まあプリセット設定にすれば特に問題はないんだが
まあプリセット設定にすれば特に問題はないんだが
978不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200])
2023/10/24(火) 17:10:51.13ID:XC0oZu3b0 買って二日目からどのゲームをプレイしても途中で画面が真っ暗になってどのボタンも受け付けなくなり電源ボタン押してシャットダウンするしかないって状況が続いてるんだけど同じような人いますか
979不明なデバイスさん (ワッチョイ bf00-cgFA [247.104.93.200])
2023/10/24(火) 21:06:44.53ID:SbCkmfEi0 >>978
ゲームいくつか試しているうちに何度かなった、負荷で落ちてるっぽいから設定、ファンスピードやらを見直したら発生しなくなった。
ゲームいくつか試しているうちに何度かなった、負荷で落ちてるっぽいから設定、ファンスピードやらを見直したら発生しなくなった。
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/24(火) 21:29:09.55ID:XfiN4X0l0 どうも日本版は先行で売ってた中国版の輸入だからCREAMCAKEになってるらしい
クラファンとあんま発売日が変わらなかったのもそのためっぽい
クラファンとあんま発売日が変わらなかったのもそのためっぽい
981不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200])
2023/10/25(水) 04:33:20.21ID:kM3omHeo0982不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200])
2023/10/25(水) 04:36:17.74ID:kM3omHeo0 ONEXFLYを床の上で間違って蹴飛ばしちゃったんだけど傷一つ付いてなかった
流石武蔵塗装(なのか?)
AOKZOE A1を床上30cmから落としたら傷だらけになったんだけどね
流石武蔵塗装(なのか?)
AOKZOE A1を床上30cmから落としたら傷だらけになったんだけどね
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb3-H5L8 [249.232.176.199])
2023/10/25(水) 08:42:11.98ID:e8DGeQPw0 雑なやつやなぁ
984不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200])
2023/10/25(水) 10:14:52.93ID:kM3omHeo0 あとうちのONEXFLYはDパッドの斜め左下キー不具合なかったわ
スト6で試してやや強めに押したらさっと入った
スト6で試してやや強めに押したらさっと入った
985不明なデバイスさん (ワッチョイ 6741-pTE3 [246.102.69.58])
2023/10/25(水) 11:31:05.36ID:1uIkmH6l0 ホワイトの納期がHP上だと11月中旬になってる
予約した分は大丈夫なのかな
まだ通知メール来てないけど
予約した分は大丈夫なのかな
まだ通知メール来てないけど
986不明なデバイスさん (ワッチョイ e709-dytz [220.147.79.80])
2023/10/25(水) 16:58:18.51ID:3sFtDX2k0 ホワイトの発送をクラファンで待ってる身だけど、ワンネットブックは発送を10月末までに完了すると言い続けてる
どうせ30,31に送るんだろうけど、だから通販の納期も延びたんじゃないかな
これでクラファン分の発送が10月中に終わらなかったらホワイトの購入者はみんなキレると思うわ
どうせ30,31に送るんだろうけど、だから通販の納期も延びたんじゃないかな
これでクラファン分の発送が10月中に終わらなかったらホワイトの購入者はみんなキレると思うわ
987不明なデバイスさん (ワッチョイ df99-Snmo [243.166.156.80])
2023/10/25(水) 21:34:53.16ID:AWRIVPpC0 fryなんだけどAMDSofwareAdrenalinEditionのメモリオプティマイザーでゲーム設定
にしたらVRAM4G固定になっちゃって、
OneXConsoleから再割り当てしてもうごかなくなっちゃった。
どうやったら変えられるんだろう。
にしたらVRAM4G固定になっちゃって、
OneXConsoleから再割り当てしてもうごかなくなっちゃった。
どうやったら変えられるんだろう。
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-usrc [218.228.188.124])
2023/10/25(水) 23:12:42.70ID:pblCA+Nn0 >>987
それ公式動画でパフォーマンスが低下するから絶対やるなって言ってたやつだな
最新ドライバ入れたら解像度の設定が1920x1080しか選べなくなるから公式動画から復活させるレジストリ落として実行
アドレナリンのパフォーマンス設定はいじっちゃだめ
それ公式動画でパフォーマンスが低下するから絶対やるなって言ってたやつだな
最新ドライバ入れたら解像度の設定が1920x1080しか選べなくなるから公式動画から復活させるレジストリ落として実行
アドレナリンのパフォーマンス設定はいじっちゃだめ
989不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-Snmo [153.140.31.66])
2023/10/26(木) 10:53:08.05ID:8ouNgr9bM991不明なデバイスさん (ワッチョイ df5d-VoW9 [243.164.86.133])
2023/10/26(木) 17:07:43.70ID:GQTsSiwQ0 onexplayer2 proでスリープしたあともしばらくファンが回ってるのはそういうもの?休止とかの場合はすぐなら静かになるから何か違いはあるのかなと
992不明なデバイスさん (ワッチョイ df8d-Snmo [243.166.156.80])
2023/10/26(木) 20:05:30.60ID:ts+5FIAv0993不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-Blpl [133.159.148.15])
2023/10/26(木) 20:35:38.45ID:6WusiQ9mM まあ4GBあれば大半のゲームは事足りるだろうし
アドレナリンかOneXConsoleの修正を気長に待つしかないな
アドレナリンかOneXConsoleの修正を気長に待つしかないな
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-ye6E [222.151.30.144])
2023/10/26(木) 23:31:36.51ID:MEA+1kHA0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62])
2023/10/27(金) 01:47:52.90ID:hdq4s/kI0 RSRがうまく効かないから公式のdiscordで薦められてたLossless Scalingを購入して試してみたらうまく動いた
ウィンドウモードで使えるからRSRよりも使い勝手良いわ
ウィンドウモードで使えるからRSRよりも使い勝手良いわ
996不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e8-Wzs5 [252.18.123.3])
2023/10/27(金) 05:08:25.36ID:CVUNtSnZ0 RSRはボーダレスでも使えるし何言ってんだこいつ
もしかしてガチのウインドウモードで使ってんのか?
このちっこい液晶で?
アホなん?
もしかしてガチのウインドウモードで使ってんのか?
このちっこい液晶で?
アホなん?
997不明なデバイスさん (スッップ Sdff-/uWo [49.98.128.47])
2023/10/27(金) 07:13:24.91ID:3DYVbMzVd イヤミ発生中
スルー推奨
スルー推奨
998不明なデバイスさん (ワッチョイ e7bd-Wzs5 [252.18.123.3])
2023/10/27(金) 07:50:51.41ID:CVUNtSnZ0 無知がイキって大恥かいて顔真っ赤で草
アホは書き込みしても恥かくだけやから黙っとけなw
アホは書き込みしても恥かくだけやから黙っとけなw
999不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Blpl [49.239.67.234])
2023/10/27(金) 08:58:07.71ID:iljDavNQM ウィンドウモードをボーダーレスに変換して超解像化してくれるツールだよ
ウィンドウモードしかないゲームでも使えるから使いやすいってこと
無知でイキってるのはどっちなんだか
ウィンドウモードしかないゲームでも使えるから使いやすいってこと
無知でイキってるのはどっちなんだか
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ e78b-Wzs5 [252.18.123.3])
2023/10/27(金) 09:21:05.91ID:CVUNtSnZ0 お前やんw
端からボーダレス使えば済むのに無駄な金と手間挟んでアホかとw
あ、アホやったなw
端からボーダレス使えば済むのに無駄な金と手間挟んでアホかとw
あ、アホやったなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 12時間 16分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 12時間 16分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- あぼーん
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【石破性消費】 超絶美人すぎるコスプレヤー、業者に騙されてA.V出演 [732912476]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- 【悲報】Xboxコントローラー大幅値上げでPCゲームユーザー終わる [191179434]
- 社の重要な顧客から「勃起を他の言葉で言い換えて」と無茶振りされたらどう答えたら正解なんだ [809488867]